ガールズちゃんねる

前撮りの自分の表情で撃沈

72コメント2023/05/17(水) 05:15

  • 1. 匿名 2023/05/14(日) 16:07:50 

    くだらない悩みかもですが
    結婚式の前撮りをしました。

    自分自身では綺麗な笑顔で撮れたと思っていたのですが、実際の写真は死ぬほど引き攣った顔の自分が写っていてショックでした。。

    カメラマンに「笑ってー!」と言われたときだけまだ口角が上がってました。それ以外のほとんどが自分の引き攣った顔の写真で最悪です。

    撮影されたことある方、例えば何枚中何枚はお気に入りの写真があった、それで納得できたかどう自分を納得させたかなどアドバイスお願いします( ; ; )
    前撮りの自分の表情で撃沈

    +64

    -9

  • 2. 匿名 2023/05/14(日) 16:08:39 

    カメラ屋の修正を信じるんだよ

    +91

    -5

  • 3. 匿名 2023/05/14(日) 16:09:08 

    その場で確認できないのか…一生ものだから辛いね

    +19

    -2

  • 4. 匿名 2023/05/14(日) 16:09:09 

    ご結婚おめでとうございます

    +70

    -2

  • 5. 匿名 2023/05/14(日) 16:09:36 

    それも思い出

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2023/05/14(日) 16:09:39 

    >>1
    それが他人から見えてる実際の顔ですよ。私もそう。鏡の自分は脳内補正が入ってる

    +116

    -7

  • 7. 匿名 2023/05/14(日) 16:10:11 

    ヘアセットにも問題ある場合あるよね
    とくに普段ダウンスタイルの人の場合、サイドの髪をギュッと後ろに引っ張ると人相変わってしまう
    私はそれがわかったから式本番ではサイドの髪を引っ張り過ぎないようにリクエストしたわ

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/14(日) 16:10:40 

    5年くらい経てば忘れる。子供できたりね。
    結婚式や前撮りの後の1年くらいはあの髪型にすればよかったー!とか続くけど、子供産んだり家建てたりいろんな事で忙しくて忘れるよ

    +62

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/14(日) 16:10:53 

    主が完璧主義じゃないならカメラマンの腕も酷くない?結婚式の前撮りに慣れたスタッフを使ってなかったのかな?

    +1

    -5

  • 10. 匿名 2023/05/14(日) 16:10:58 

    私があの子を悩ませる。みんながみんなを悩ませる。

    +3

    -2

  • 11. 匿名 2023/05/14(日) 16:11:13 

    普段写真を撮られ慣れてないから、そうなるよね

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/14(日) 16:11:42 

    幸せだからそんなの些細なことだよ!おめでとう!

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2023/05/14(日) 16:11:54 

    前撮りってことは、これから結婚式があるんですよね?
    そしたら式までに表情の練習をしよう!
    写真はデータで大量にもらえないかな?大量に撮ってもらえば3枚くらいはお気に入りの写真があるよ。大丈夫。
    結婚おめでとうございます♪

    +59

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/14(日) 16:12:12 

    一枚でもマシな写真があればよしとするしかないのでは
    本番でいい写真がとれるかもよ
    それまでに笑顔の練習しといたらいいよ

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/14(日) 16:12:33 

    自撮り慣れしてない自分はフォトウェディングの時、笑顔の練習しとけば良かったと後悔したよ。なんじゃこりゃばかりの写真で楽しそうに見えなかった笑

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/14(日) 16:12:47 

    プロが一眼レフで撮る単体の写真なら自信がある。

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/14(日) 16:12:52 

    >>10
    え‼️もしかしてあの有名な考える人ですか⁉️

    +0

    -4

  • 18. 匿名 2023/05/14(日) 16:13:05 

    私も同じだった。笑ってって言われると余計に引きつる😅カメラ意識してない写真のが自然な感じで撮れてたな。

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/14(日) 16:13:17 

    >>1
    判断するからその写真載せて!

    +1

    -4

  • 20. 匿名 2023/05/14(日) 16:13:29 

    >>6
    三面鏡とかで視線ズラして見ると
    自分って他人からこう見えてるのかーって思う

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/14(日) 16:14:06 

    >>1
    心から楽しむ
    目から笑う
    初めてなんだもん緊張して当たり前だったよ

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/14(日) 16:14:31 

    250枚くらいデータあったけど、人に見せられそうなのは30枚くらいだった。
    自分でも見たくないからフォルダ分けしたよ…
    自分でフォトショで修正した。
    二重顎全部消して輪郭シュッとさせて口角上げた。
    現実なので仕方ない…

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/14(日) 16:15:04 

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2023/05/14(日) 16:15:25 

    どうせ結婚式の写真なんて見返さないから大丈夫

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/14(日) 16:15:54 

    >>1
    知り合いがフォトウェディングで届いた写真が酷すぎたとかで受け取り拒否して
    こんな写真は受け取れない、こんなの思い出にできない、そもそもカメラマンやメイク担当の態度も悪かった、返金か撮り直ししてください、って言って
    追加料金無しで撮り直ししてたな…

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/14(日) 16:16:17 

    >>16
    お見せできないのが残念。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/14(日) 16:17:02 

    >>2
    綺麗になっててびっくりした思い出笑

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/14(日) 16:17:16 

    カメラのところに鏡ほしいよね
    そしたら自分で顔作れる

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/14(日) 16:17:36 

    だいたいの人は口角上がってないし仏頂面だよねw

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/14(日) 16:17:36 

    私も前撮りの写真、寝不足とストレスで絶賛肌荒れ&やつれ中だったし、うまく笑えてなくて顔ヤバい。
    当時は嫌で嫌で仕方なかったけど、結婚式終わった頃には気にならなくなってたし、子供できてからはすっかり記憶から消えてた。今日このトピ見て思い出した。笑

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2023/05/14(日) 16:18:03 

    >>25
    これって、どの写真がいいとか自分で選べないの?

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/14(日) 16:18:15 

    成人式の前撮りで笑った顔が可愛くない(口角が上がらずに下がってしまう)のにカメラマンの方に「笑って〜!」って言われたから、ほとんど笑ったブス顔の写真になった
    カメラマンの方も「泣き顔みたいな笑顔だね〜」って言われた
    おまけにメイクもプロの人に任せれば可愛く撮れると思ってたのに、奥二重には似合わないようなメイク(アイライン全引き)されて自分ですれば良かったってなった

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/14(日) 16:18:51 

    私が心掛けたのは、思いっきり笑わない(口を大きく開けすぎない、歯を剥き出さない)、口元は微笑程度。
    笑うのは目!目で思いっきり笑顔の表情をする。
    この表情を常に心がけると、顔が崩れない綺麗な感じで写る確率上がったよ。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/14(日) 16:19:51 

    加齢でフェイスラインが崩れてくるんだよね
    笑っても変な凹みと線が入るよね
    高校生くらい若い時なら問題なかったりする

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/14(日) 16:20:36 

    >>6
    そんなことないと思う。
    私も前おしっこまみれの動物抱っこして写真撮った時、引き攣った顔してて、旦那に笑われた

    自分的には満面の笑みなはずだったんだけど…笑

    +7

    -9

  • 36. 匿名 2023/05/14(日) 16:22:58 

    私はデータなし、選んだりできなくて全部お任せ状態で1枚だったけど
    きっとこれが一番映りがいいんだろう…と思って諦めた
    イマイチな写真だったけど、元が悪いし写真映り悪いの自覚してたから
    あまり期待はしてなかった

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/14(日) 16:24:07 

    もっとアゴ引いてーとかアドバイスの元に出来上がったのが志村けんさんのアイーン顔の写真

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/14(日) 16:26:39 

    >>1
    笑ってーよりもすましてーの方がいいよね
    私も酷かったよ
    せめてウェディングの写真はうつりいいかなって美化してたけどさ 笑

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/14(日) 16:30:14 

    10年経てば、それはもう最高の思い出話
    生涯に渡る笑いの鉄板ネタとして、ひきつり顔のアルバムを大切にしてください

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/14(日) 16:31:26 

    鏡見ながら写真って撮れないものかね?
    もしくは、シャッター押す前のピント合わせているようなカメラマンが見ている画を、モニターに同時で映し出すとか。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/14(日) 16:32:16 

    言い訳だけど、
    前撮りの時のカメラマンさんがなんか無愛想な人で、余計表情が固まってしまった。
    プロのモデルさんならどんな状況・相手でもうまく表情作れるんだろうけど、もう少しうまく場を作って欲しかったな‥

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/14(日) 16:37:02 

    >>2
    あれって修正してくれてるの?!どうりで少しマシな感じだと思った!

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/14(日) 16:38:15 

    >>6
    すぐこれ言いにくる人がいるけどカメラ写りの良し悪しってあるよ

    +43

    -3

  • 44. 匿名 2023/05/14(日) 16:39:00 

    気に入らなかったらまた安い写真スタジオで撮ったらいいよ
    私ももう一度取り直したい
    妊娠中だったからお腹が目立たないように和装にしたけど
    ドレス着てみたいんだよね~
    でももう旦那と一緒には撮りたくないし
    おひとり様ウェディングフォトって需要あると思うわw

    +0

    -3

  • 45. 匿名 2023/05/14(日) 16:39:32 

    >>32
    私も成人式の酷かった。プロはすごいんだろうなぁ~って思ってたのにメイクも髪型も酷いし表情も口角全然上がってないのにカメラマンに「いいね~!良い笑顔だよ~!」とか嘘つかれてたのがショックだった。
    せめて本当の事言ってほしかったよ…その場ならなんとかできるのにね。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/14(日) 16:41:28 

    私はフォトウェディングだったけど一ヶ月ほど顔の表情筋動かして鍛えて笑顔の練習した
    ネットでやり方調べて、そのおかげか自分では満足できた
    ただ夫には何も言わなかったから、夫はカメラマンからもっとニカッと笑って〜!と言われてた笑

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/14(日) 16:42:42 

    母親の時代は前撮り無しで
    披露宴でぶっつけ本番だから
    文金高島田の和装のメイクから
    あまりお直しせずにドレスに
    お色直しでなんか違和感の仕上りw

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/14(日) 16:44:04 

    ほぼ幻滅だった。
    自分では爽やかに笑ってるつもりだったのに、全部すごい意地悪い感じの引き攣った笑顔になってた。
    なんかドラマとかで何か企んでる人が陰険な笑い方をする時あるじゃん?
    あの顔になってた。
    それがショックで旦那に言ったら「緊張してる時や心を許してない人の前だといつもあの笑顔だよ」と言われて更にショックだった。
    普通に笑ってるつもりなのに…
    そういえば、忘れてたけど成人式の時の写真も旦那親族の結婚式の時の写真もその笑顔だったんだよな。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/14(日) 16:48:42 

    私、斜視が入ってるんだけど
    鏡見てる時は焦点合ってるのにカメラだと100%焦点合わないんだよね
    なんでだろうな

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/14(日) 16:50:48 

    >>1
    写真に撮られるのって想像以上に難しいよね。こないだとある事情で撮られて雑誌に載ったけどもっさりデブスで悲惨なことになってた。
    モデルや女優やタレントなんてちょっと容姿がいいだけで短時間で高いお金もらえて楽しょーじゃん!ぐらいに思ってた自分の浅墓さを恥じたよね。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/14(日) 16:53:35 

    二重顎気にしてたらほとんどの写真傲慢な表情になってて泣いた
    全部フンッ!て顔に見える😂

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/14(日) 16:57:40 

    >>6
    友達の前撮り写真見て、表情硬いし普段の方がもっと可愛いと思ったよ

    +20

    -2

  • 53. 匿名 2023/05/14(日) 17:00:43 

    >>6
    改まった写真って写りが独特というかいまいちに感じるの多くない?
    素人が適当に撮ったスマホとかカメラの写真のほうがいい表情してるやつ多いよ

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/14(日) 17:06:11 

    私も昔から写真撮られるのになれてなくて、前撮りの写真も何カット撮ったか…全力で楽しめる性格なら良かったんだけど。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/14(日) 17:14:22 

    >>27
    私もビックリした

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/14(日) 17:14:59 

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/14(日) 17:20:44 

    >>52
    写真写りの良し悪しってあるよね。美人でかわいいのに結婚式の写真は微妙だった友達がいる。なんか緊張して固くなっちゃうタイプなんだと思う。あとはメイクさんにフルメイクされるよりいつもの薄化粧の方がかわいかったのもあるかも。
    逆に写真だといつもより綺麗に見える友達もいる。全然美人なタイプではないんだけど、写真だと何故か美人に見える。笑顔の作り方?表情?が綺麗なのかなと思う。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/14(日) 17:26:31 

    >>6
    こういう決めなきゃいけない時に綺麗な笑顔作れるのは、やはりプロなんだなあと思うよね。
    美形➕努力➕練習と感じる。 
    大抵の人は動いて笑って自然の時の方が魅力的だし
    本番のカメラマンに期待しよう!
    どうかお幸せに!

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/14(日) 17:28:38 

    >>51
    そういうのは他人から見たら幸せを確信してる誇らしげな表情に見えてるから大丈夫

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/14(日) 17:32:55 

    当時妊娠してることが分からず、とにかく体調がしんどい中前撮りして、顔が死んでた笑
    その後離婚して、そのアルバムは時限爆弾のように元モラハラ旦那の持ち家のクローゼットにこっそり仕舞い込んできた。
    今後新たな嫁を迎えた時にぜひ笑ってほしいものである。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/14(日) 17:50:10 

    >>6
    異常に写真写りが良い人もいるし実物の方が可愛くて写真写りが悪い人もいるよ

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/14(日) 18:28:24 

    >>59
    優しいお方じゃ〜😭
    ありがとう、ありがとう。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/14(日) 19:09:15 

    家の近くと海外で前撮り撮ったけど、業者によって全然出来が違った
    前者はマイナーな業者でカメラマンは若い女の子、後者は有名人のフォトを撮るようなカメラマンだったけどなぜか前者の方が綺麗だった

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/14(日) 19:58:42 

    メイクさんが若い子で経験が少なかったのか顔にファンデ塗りたくられて涙袋消失して口紅はやたら濃くて能面みたいになった…。
    写真には老けたおばさんが写ってたよ泣

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/05/14(日) 20:18:56 

    >>6
    私は周りにキレイとよく言われるけど、写真写りは昔から悪くて家族にも友人にも笑われるし不思議がられるよ

    結婚式も前撮りや当日の集合写真は引き攣り顔本当にやばかったけど、当日の集合写真じゃない自然体の写真は自分で言うのあれだけどどれも美しかったよ笑

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2023/05/14(日) 22:32:48 

    >>6
    某子供のスタジオで前撮りした写真友達に見せたけど、え、、〇〇はこんなんじゃ無いよ、これはなんか変だよと普段人の悪口言わない子から言われたから本当に変な時もありそう笑
    そう言われてホッとした。普段からこれだったら最悪なほど変な顔だった。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/14(日) 23:00:07 

    >>1
    イレギュラーな提案かもしれませんが、アー写を取り扱ってるレベルのレタッチする人に頼むとか。
    私自身が色んな俳優・女優やアイドルのレタッチを山程していたのですが、引き攣った笑いくらいどうにでもできるよ。当たり前だけど、加工アプリとは全く違い、繊細に丁寧にPhotoshopでやるから自然な仕上がり。他の人からはレタッチだって絶対分からないと思う。(同業にはバレるだろうけど)

    みんなどうして依頼しないんだろうって不思議。周りの同業はみんなある程度の写りでも自分で良き写真に仕上げてるよ。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/15(月) 00:07:09 

    >>25
    ただのクレーマー

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/15(月) 03:02:04 

    モデルの蛯原友里さんも口角上げる練習いっぱいしたって言ってたし、瀬戸康史さんと結婚した山本美月さんもCanCamの雑誌インタビューでモデル始めたばかりの頃は目が開いてない!ってカメラマンさんに何度も怒られたって言ってたから、モデルさんでもそうなんだから仕方ないと思う

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/15(月) 13:56:03 

    >>11
    今、だれでもいつもスマホ持ってるから、誰でも撮られ慣れてない?
    うちは夫がたくさん写真撮ってくれるから、割合いい表情が多い
    プロカメラマンにとってもらうより、夫との方がいい表情

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/15(月) 13:57:33 

    >>25
    そんなクレームつけたところでカメラマンに笑顔見せるの難しそう

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/17(水) 05:15:41 

    >>10
    すいみん不足w

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード