ガールズちゃんねる

最新版AI「GPT-4」、日本の医師国家試験で「合格」…安楽死などでは不適切解答

122コメント2023/05/10(水) 23:40

  • 1. 匿名 2023/05/10(水) 14:43:42 

    最新版AI「GPT―4」、日本の医師国家試験で「合格」…安楽死などでは不適切解答 : 読売新聞
    最新版AI「GPT―4」、日本の医師国家試験で「合格」…安楽死などでは不適切解答 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    米オープンAI社が開発した最新版の人工知能(AI)に日本の医師国家試験を解かせたところ、合格ラインを超えたと、日米の国際研究チームが明らかにした。ただ、人間の受験者の平均点は下回り、患者を安楽死に誘導する選択肢を選ぶなど不適切な解答もみられたという。


    一方、AIは妊婦の患者には投与できない薬剤を選んだり、患者に対して安楽死を促すような言葉がけを「適切な対応」として選択したりした。笠井氏は「日本の医療現場の法律やルールを知らなかったり、妊婦であるなど大切な情報を見落としたりするのは問題だ」としている。

    +36

    -3

  • 2. 匿名 2023/05/10(水) 14:44:05 

    もう人間は必要ないね

    +20

    -40

  • 3. 匿名 2023/05/10(水) 14:44:55 

    妊婦禁忌の見落としはやべぇ

    +181

    -3

  • 4. 匿名 2023/05/10(水) 14:45:07 

    ユーチューバーとかがこれに質問して回答してもらう動画あげてたりするけど、結構まちがってること多い。

    +51

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/10(水) 14:45:18 

    生命に関わる事は人間でいい

    +57

    -9

  • 6. 匿名 2023/05/10(水) 14:45:18 

    すごいなあ

    +5

    -3

  • 7. 匿名 2023/05/10(水) 14:45:21 

    安楽死を提案するなんて人間よりも賢いね

    +167

    -21

  • 8. 匿名 2023/05/10(水) 14:45:30 

    合理的な判断ということなのかね

    +51

    -1

  • 9. 匿名 2023/05/10(水) 14:45:59 

    >患者に対して安楽死を促すような言葉がけを「適切な対応」として選択したりした

    今は不適切とされることでも
    はたして本当に不適切なのかどうかの議論は必要だと思う

    +90

    -8

  • 10. 匿名 2023/05/10(水) 14:46:16 

    患者を安楽死に誘導する選択肢を選ぶなど不適切な解答もみられたという。

    機械的として客観的に見たら、安楽死を選ぶ方がよりベターだろうって判断される事例が多々あるんだろうなと思った
    安楽死を反対してるのって、すごく人間的な感情だと思うし

    +86

    -2

  • 11. 匿名 2023/05/10(水) 14:46:22 

    医学生の平均より低いんだ
    しかもチャットGPTは落ちてるし
    オンラインに全部国試載ってるのに意外と成績悪いね

    +26

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/10(水) 14:46:49 

    みんなが使えば使うほどに学んでいくんでしょ?AIって。

    +15

    -3

  • 13. 匿名 2023/05/10(水) 14:47:06 

    仕事が奪われる

    by医者の嫁

    +5

    -15

  • 14. 匿名 2023/05/10(水) 14:47:12 

    日本の医師国家試験の問題点がむしろ浮き彫りになってそう

    +7

    -2

  • 15. 匿名 2023/05/10(水) 14:47:47 

    チャットGPT、ダイアンが「ゴイゴイスーっていうギャグについて教えて」と聞いたら「ドンドコドン山口智充の持ちギャグです」って答えてたw

    +41

    -2

  • 16. 匿名 2023/05/10(水) 14:47:50 

    これってネット上にある記事を素早く見つけてまとめて文章にしているってことなのかな?
    安楽死求む声がネット上には多いからその回答になったんじゃない?

    +13

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/10(水) 14:47:59 

    私より確実に賢いわ

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2023/05/10(水) 14:48:02 

    医師国家試験ってみんなほぼ満点で受かってるんだ、すごいね

    +20

    -5

  • 19. 匿名 2023/05/10(水) 14:48:32 

    それよりも使用禁止にしたほうがいいんじゃないの?

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/10(水) 14:48:36 

    >>13
    別に良いんじゃない?
    美容に行けば良いし、頭の良い医者には何より研究して貰いたいし
    臨床の簡単なのはAIで良いよ

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/10(水) 14:48:57 

    >>1
    司法試験とか記憶力テストみたいなのは
    不要になるのかな?
    そしたらどうやって弁護士や医師を養成するんだろ

    +3

    -6

  • 22. 匿名 2023/05/10(水) 14:49:59 

    >>12
    学べば学ぶほど医療費がかかる人には安楽死を促す回答が多くなりそう

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/10(水) 14:50:23 

    >>16
    思った
    がるちゃんとか安楽死について勘違いしてる人多いし、そういうのも反映されてそう

    +14

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/10(水) 14:51:13 

    >>13
    医師はやっぱり必要なんじゃないかな?
    全部人工知能任せには出来ないでしょう

    +23

    -6

  • 25. 匿名 2023/05/10(水) 14:51:29 

    AIは感情ないからサイコパス的な判断しそうだもんね

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2023/05/10(水) 14:51:34 

    >>4
    情報が古いことも多いみたいだもんね
    だからと言ってリアルタイムの情報も活用すると検閲されてないから誰かが何かの意思を持って大量の情報を流した場合に間違えたり誘導されるような危機に陥りそうだし
    難しいね

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/10(水) 14:51:38 

    患者を安楽死に誘導する選択肢は本当に不適切なのだろうか…

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2023/05/10(水) 14:52:04 

    私はトランスAIです
    何でも聞いてください

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2023/05/10(水) 14:52:18 

    安楽死について適切な事を述べたと思うよ
    ただ支配されてる人間にとっては不適切なんだろうと思ってる

    +3

    -3

  • 30. 匿名 2023/05/10(水) 14:52:36 

    >>1
    人間でも、この水準で医師として勤務できるのはヤバいな。
    妊婦に禁忌の薬なんてデータ入れときゃ判断できるだろうに、ポンコツかよ。

    +6

    -4

  • 31. 匿名 2023/05/10(水) 14:52:55 

    安楽死は人間の願望が反映されてるな

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2023/05/10(水) 14:54:44 

    >>1
    あと3年4年あれば完璧になりそうね。
    今は完璧じゃなくても十分すごいよ。

    +17

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/10(水) 14:54:58 

    >>27
    日本の法律では安楽死できないし。
    誘導は良くないよね医師という立場は、あくまで人命救助を優先する立場にあるのだから。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/10(水) 14:55:05 

    >>1
    >>安楽死などでは不適切回答

    気になる笑

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2023/05/10(水) 14:55:35 

    >>30
    実際の医師の国家試験では「これだけは間違っちゃいかん」みたいな倫理観を問うor絶対やっちゃいけないミスみたいな隠れ問題があって、それに引っ掛かってると点数が平均超えてても弾かれるとか有ると聞いた気がする

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/10(水) 14:55:58 

    >>3
    これに関してはもう学習して直ってそうな気がする

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2023/05/10(水) 14:56:03 

    >>20
    美容こそAI希望
    手術とか任せたくない

    +1

    -2

  • 38. 匿名 2023/05/10(水) 14:56:05 

    >>4
    web上のものを拾い上げて解凍しているからじゃない?
    公式hpとかのみを参考にするとか制限かければよいのかな?
    それと有料版ならもっと正確なのかも。

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2023/05/10(水) 14:56:08 

    また日本の衰退が加速してくね

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/10(水) 14:56:39 

    >>7
    促すのはアウトじゃない?

    +4

    -9

  • 41. 匿名 2023/05/10(水) 14:56:52 

    >>28
    日本をよくするにはどうしたら良いですか

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2023/05/10(水) 14:57:15 

    >>7
    合理的に考えたら安楽死は間違ってないと思う。後は情の問題で。

    +58

    -7

  • 43. 匿名 2023/05/10(水) 14:57:21 

    ようやく?
    前は名前すら書けなくて終わってたよね
    AIつーか検索エンジンみたいなもんなんだから全問正解余裕だろうにミスもあるんだ

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/10(水) 14:57:44 

    >>24
    データさえあっていれば、その症状を見たことがない医師とかより正確に判断してくれそう。

    +7

    -3

  • 45. 匿名 2023/05/10(水) 14:57:52 

    >>7
    試験の解答なんだから間違えてたら賢くないと思う

    +21

    -2

  • 46. 匿名 2023/05/10(水) 14:58:48 

    マジで、人間から仕事奪って何がしたいの
    人間が毎日遊んで暮らせるなら最高なのよ
    でも、お金を得なきゃ暮らせない世の中だから、労働によってお金を手に入れなきゃいけないのよ

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2023/05/10(水) 14:58:52 

    ChatGPTとGPT-4は同じではありません。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/10(水) 14:58:54 

    安楽死を促すww

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2023/05/10(水) 14:59:16 

    >>42
    合理的を優先した先にあるのは人類の絶滅じゃない?

    +1

    -3

  • 50. 匿名 2023/05/10(水) 14:59:22 

    AIのくせに間違えるなよ

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2023/05/10(水) 14:59:32 

    >>13
    っていうけど、結局は仕事減ってるのスーパーのレジとか単純労働系じゃない?
    試験ですらやっと合格レベルなんだから、AI医師なんて夢のまた夢でしょ

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2023/05/10(水) 14:59:35 

    >>1
    すぐに合格ラインに届くよ、まだ勉強が足りないだけ
    近い将来、検査さえきちんと出来れば、見落としもなく病気がわかるようになる
    家庭で出来る検査ツールが増えれば病院にいくべき症状かどうかもわかるようになる

    +7

    -5

  • 53. 匿名 2023/05/10(水) 14:59:45 

    >>7
    AIが出すのは最適解だからね

    +10

    -6

  • 54. 匿名 2023/05/10(水) 15:00:17 

    >>46
    当分無理だから安心して

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2023/05/10(水) 15:00:26 

    診断の参考にする程度ならいいけど、診断をするのは常に医者が患者に説明して患者が方向性を決めなきゃいかんでしょ

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2023/05/10(水) 15:01:05 

    >>52
    楽観的過ぎる。
    人体はそんなに単純じゃない。

    +4

    -3

  • 57. 匿名 2023/05/10(水) 15:01:28 

    >>41
    理想の国はどこですか?
    カナダですか?
    それならば日本全体がトランス国家のカナダになれば解決です

    +3

    -5

  • 58. 匿名 2023/05/10(水) 15:01:39 

    >>44
    ドクターエックスで大門未知子が
    人工知能を超えた正しい判断をした話があった
    人工知能を鵜呑みにしない知識や判断力が必要
    ってすごい話でしたわ
    ドラマだけど

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/10(水) 15:02:27 

    >>21
    医師は資格だからAIは医療行為できない、弁護士もそうだし。なくなるとか言われるけど独占業務だから法律が変わらない限り奪われない。

    +4

    -3

  • 60. 匿名 2023/05/10(水) 15:03:06 

    安楽死が認められていない日本で安楽死に誘導ってレベルやばくない?w
    人間ですら誤診するのに、こんな致命的なミスする未完成のAIじゃ怖くて任せられないよ

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2023/05/10(水) 15:04:06 

    >>24
    医者がみんな経験豊富ですばらしい倫理観を持ってたらいいんだけどね。
    実際は、患者を追い詰めるような高圧的な医者や誤診するヤブ医者も少なくないよ。

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/10(水) 15:05:44 

    >>24
    当たり前だよ
    見てこれはこの病気かもって疑う経験もあるだろうし
    患者の主訴だけ鵜呑みにして診察するとは限らないだろうからね

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/10(水) 15:06:18 

    >>1
    >>患者に対して安楽死を促すような言葉がけを「適切な対応」として選択したりした。

    大久保愉一容疑者の著書やツイートをAIが学習してしまったのではないか?本人は捕まっても電子書籍は販売中だし、Twitterの羆垢もまだ凍結されてないから。逮捕されてからだいぶ経つけど裁判まだ?

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2023/05/10(水) 15:06:40 

    >>51
    AIができるようになっても、既得権益層がAI導入に反対すると思う。

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2023/05/10(水) 15:06:57 

    素人が病院に行ったほうがいいかどうかの判断くらいはしてくれるかもね

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2023/05/10(水) 15:07:05 

    SF映画みたいな人工知能を持ったロボットが仕事を奪う世界線を10年ぐらいで実現可能だと思ってる人って凄いな
    普通に考えて今働いてる人達は現役全うできるぐらいそこまで進化しないよ
    100年後200年後の未来の話してんのかな?

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2023/05/10(水) 15:07:06 

    >>2
    読解力無さすぎない?

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/10(水) 15:07:24 

    最新版AI「GPT-4」、日本の医師国家試験で「合格」…安楽死などでは不適切解答

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/10(水) 15:09:03 

    >>2
    読解力のない2コメユーザーは必要ないかも
    荒らしと変わらないから

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/10(水) 15:10:00 

    年間の医療費いくら以上の人は納税額と合わせて機械的に考えると排除って答えもありうるかもしれん
    子育てを終えた人も年間の納税額からもうやることやったから不必要だねと機械的に判断して排除とか

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2023/05/10(水) 15:10:04 

    >>64
    でも基本人手不足みたいだから、医師が少ない時や非番の時に病院回せて儲けられるから便利じゃない?
    医師側もブラックな夜勤をやらずにQOLを保てるメリットがあるし、医師が来ない田舎の救いの手にもなる
    この感じだと当分はそんな時代は来ないんだろうけどね

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/10(水) 15:10:28 

    >>2
    慌ててコメントなのかな?

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/05/10(水) 15:10:46 

    >>11
    知識だけじゃなくて応用がいかに大事かってことなのかな

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/10(水) 15:10:58 

    >>1
    司法試験バージョンもあるの?

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/10(水) 15:11:20 

    >>7
    いや、賢くないよね。
    7コメ打つ暇があるなら熟考したら?

    +9

    -9

  • 76. 匿名 2023/05/10(水) 15:12:56 

    AIって、何を見て学習してるのかしら?
    もっともらしいクソなコメント見て学習してたら、ヤバイAIになっちゃうね

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/10(水) 15:12:58 

    もう医者はロボットでいいよ
    ヤブ医者が多いし

    +1

    -4

  • 78. 匿名 2023/05/10(水) 15:13:01 

    学習元のデータが不適切なら不適切な回答になるだけ。ネットには安楽死万歳みたいな意見ゴロゴロしてるし、国によっては合法だし。
    しかし医学生、優秀だな。平均が満点に近いなんてすごい。やっぱ命を預かる人は一問でも間違ったらダメって考えなんだろうなぁ。

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2023/05/10(水) 15:13:03 

    なんか人口減少に賛成派って感じのAIだね

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2023/05/10(水) 15:14:14 

    医者なんて儲ける事しか考えてない

    +2

    -4

  • 81. 匿名 2023/05/10(水) 15:15:20 

    コレは仕方がない。心を持っていない機械なんだから

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2023/05/10(水) 15:16:18 

    安楽死を認めたら死にたくない人まで安楽死させられるからダメ!って言うけど、それなら死亡保険のCMをバンバン流すのもダメじゃない?「お母さん今いい保険あるのよ〜」って満面の笑顔で言うCM。

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2023/05/10(水) 15:18:50 

    >>11
    >>73
    誤解してる人が多いけどそもそも医学を学習させたAIではないからね。
    医学生がやってるみたいにAIにも教科書類とか過去問を学習させたら医学生なんて目じゃないよ。

    今回の実験は言ってみれば医学を専門的に学んだことがない人に医師国家試験受けさせたのと同じこと。
    それでAIの実用性を判断するのはどう考えても不適切。

    +7

    -6

  • 84. 匿名 2023/05/10(水) 15:19:19 

    最低限法律の部分はクリアしてなきゃいけないんではないか

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/10(水) 15:22:33 

    >>3
    だって医学生と違って医学を学習させてないAIでの結果だからね。
    言ってみれば医学の心得のないそこら辺の人に医師国家試験を解いてもらったのと同じ。
    そりゃ間違えるよ。
    むしろ合格点叩き出しただけでもすごい。

    医学生と平等になるようにちゃんと医学書学習させたAIならそんなこと起きない。
    人間の医師よりよほど優秀になるよ。

    +24

    -3

  • 86. 匿名 2023/05/10(水) 15:22:33 

    >>64
    無医村から導入!
    医療難民がその無医村に移住しまくり、限界集落全体が自然あふれる老人ホームに
    高齢者の楽園と化す
    あと30年くらいでならんかなあ

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/10(水) 15:23:30 

    アメリカの医者は安楽死勧めてくるん?

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/10(水) 15:24:15 

    >>60
    全く違うよ。このAIが全く関係ない国で作られてるにも関わらず、このキチガイ老害マイナー言語の日本対応してくれてる事が凄い。

    このキチガイ老害国のローカル問題まで解くんだから神だよ。

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2023/05/10(水) 15:26:13 

    >>23
    底辺の人生で努力したくないから安楽死したいって感じだもんね。

    +4

    -3

  • 90. 匿名 2023/05/10(水) 15:28:50 

    >>12
    正直いらないことも学んでいくから良し悪しかな

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/10(水) 15:29:11 

    >>76
    一応合格点は取れてるからある程度はしっかり学習してると思う

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2023/05/10(水) 15:29:34 

    >>79
    妊婦にアカン薬を出して患者に安楽死をすすめる

    間違えちゃった〜テヘペロ(笑) 
    GPTー4より

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/10(水) 15:30:16 

    >>60
    任せてないから大丈夫
    これは単なるテスト

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/10(水) 15:31:52 

    >>35
    そうだよ
    禁忌問題といってそれを1問でも間違ってしまうと点数足りてても不合格になる

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2023/05/10(水) 15:33:07 

    >>53
    違うよ

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2023/05/10(水) 15:34:39 

    >>7
    >>42
    先進国では安楽死賛成の人が多いからなぁ。
    精神疾患でも安楽死が合法な国も結構増えてるし、
    重篤な障害や難病の新生児も治療せずに尊厳死するのが欧米の常識。
    日本みたいに胃ろう着けて高齢者寝たきりにさせてる国は他に無いし、
    重篤心身障害者にも胃ろう処置をしない国の方が多い。
    何が何でもどんな状況でも殺すなって過剰医療やり過ぎてる。
    最新版AI「GPT-4」、日本の医師国家試験で「合格」…安楽死などでは不適切解答

    +22

    -3

  • 97. 匿名 2023/05/10(水) 15:42:34 

    >>7
    安楽死を不適切と判断するのはどうしてなんだろうね?安楽死の基準とか決めたら良いのに

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2023/05/10(水) 15:43:24 

    >>83
    人間は覚えたり判断したりを
    人工知能任せにするようになるのかな
    人工知能が間違っていた場合の責任て
    どうするんだろう

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2023/05/10(水) 15:44:45 

    >>96
    誰が猫の首に鈴をつけるんだろうね

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/10(水) 15:45:53 

    >>94
    今禁忌肢は1問踏んだらアウトなの?

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2023/05/10(水) 15:47:26 

    >>61
    人工知能に任せれば
    名医もヤブも新人もベテランもなく
    みんな同じ判断になるのかな

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2023/05/10(水) 15:50:19 

    >>89
    ほんとそれ
    元気に手足動いて口も達者で毎日美味しくご飯食べてる人たちが安楽死とは?って感じだよ
    もはや本気で安楽死を臨んでる人達を馬鹿にしてるわ

    +3

    -3

  • 103. 匿名 2023/05/10(水) 15:51:24 

    >>51
    そんな事ないよ。
    薬局だってAI導入し始めてるし、プログラミングなんて勉強しなくてもアプリ作れるようになってるよね

    +2

    -3

  • 104. 匿名 2023/05/10(水) 15:54:48 

    >>101
    よこ
    AI?の第一人者みたいな外国人が日本のテレビで喋ってたのは、今、職人の技術が失われつつあるから、コンピュータ上に残す作業をしています、と言ってたのに、医師はAIに代わることはない、とも言ってたの
    職人技を再現できるなら、医師の技術も再現出来るだろうし、診断はインプットとアウトプットだし、個人に合わせて診断も細かく出来ると思うんだけどなあ
    手術はゴッドハンドの技術をAIに学ばせればいいだけだし

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/10(水) 15:59:47 

    >>65
    先生の診断とうちのAIの診断が違うんですけど、、、

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/10(水) 16:15:19 

    >>4
    ある大学でチャットGPTに推薦入試の志望動機を書かせたら、学長の名前もキャンパスの所在地も間違えてたんだって
    情報が古いだけではありえない間違いだったらしくまだまだお粗末なのかとも思ったけど、AIだから修正すれば学習してあっという間に進化するんだろうか

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/10(水) 16:21:04 

    司法試験を記憶力だけと思ってんのもなあ
    まともに法律の文言も読めない人たちが言うことだろうか?

    +0

    -3

  • 108. 匿名 2023/05/10(水) 16:21:16 

    >>1
    自分で考える力をもっていないと、AIにいつか支配されそう…

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/10(水) 16:22:16 

    >>25
    海外だかで、精神的に鬱っぽかった?男性が、AIと会話してたら自殺したとかあったみたいね。

    貴方におすすめするのは自死です、今すぐ楽になれますよ😊

    とかAIなら言ってきそう

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/10(水) 17:09:53 

    >>1
    医者も弁護士もいらない時代になるね

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2023/05/10(水) 17:12:04 

    >>109

    容赦なさすぎて笑った笑(笑っちゃいけないけど、)
    AIって合理主義の頂点みたいなもんだから、そりゃ苦しみから逃れたいなら自死が1番合理的で手っ取り早い。
    倫理観みたいなものはAIにないのかな。
    いきつくところまでいったらAIは人類はいない方がいいって結論に辿り着きそう、、(昔から言われてるけど

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2023/05/10(水) 17:12:40 

    >>10
    苦しがってたり痛がってたりして回復の見込みがない患者の場合は拷問がつづくみたいな感じだから安楽死の方が幸せかもしれない。

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/10(水) 17:26:07 

    >>107
    でもAIには人間より向いてる気がする。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2023/05/10(水) 17:41:28 

    本気で人間がAIに優れてるとか勝てるとか思ってる人の根拠が知りたい。
    無限に学習する機械だよ!
    人間は寿命でそれまで個人が学習してきたことがチャラになってゼロリセットだけどAIは学習した情報を他のAIにコピーしてマスターした状態からスタートして更に学習するんだよ

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2023/05/10(水) 17:42:39 

    チャットGPTびっくりするぐらい嘘つきだよね
    思ってたより全然使えなくてびっくりした

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/10(水) 18:03:27 

    >>10
    治療による回復の見込みがなく、痛みを軽減する手段もない患者には安楽死も選択肢としてあり得ます、みたいな話じゃないかな
    実際に海外では認められてる国もあるし、日本のルールや法律を超えた知識をAIは獲得してると思うから、試験の設問には「現行の日本の法律の範囲内で回答しなさい」ってちゃんと明記しないとダメだね

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2023/05/10(水) 18:11:58 

    放射線科と麻酔科は将来的にAI導入しそうと言われてるけど怖いなぁ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/10(水) 18:34:55 

    >>96
    子どもホスピスを設立した医者の話を読んだ。
    1日でも長く生かすことが医者の実績であり正義という
    時代もあり、まだまだその考えの医療者も根強いんだと。

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2023/05/10(水) 18:54:30 

    >>3
    妊婦禁忌見落とし、安楽死促す…
    人間を減らそうという共通点があるね。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2023/05/10(水) 20:00:40 

    >>96
    日本だけ国民健康保険で生かし続ければ取っぱぐれがないから
    固定収入として生かし続けられる

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/10(水) 21:45:29 

    >>1
    精神科医は言葉による対話がすべてだから、診察時間3分で薬出すだけならもうChatGPTでもいいんじゃないかと思う。

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2023/05/10(水) 23:40:20 

    >>13
    AIの心配より先に
    現行の医療制度が崩壊しそう
    医療財源は火の車だし

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。