ガールズちゃんねる

SNSでの幸せ自慢/不幸自慢

185コメント2023/05/11(木) 14:45

  • 1. 匿名 2023/05/09(火) 09:17:48 

    SNSでよく幸せ報告や不幸話をしている方が多いですが、私が捻くれているからか現状は逆なんじゃないかと思ってしまいます。

    まぁSNSやってない人が一番充実しているのかなともいますが...

    皆さんは幸せ自慢や不幸自慢をどのように見ていますか?

    +15

    -34

  • 2. 匿名 2023/05/09(火) 09:18:24 

    はいあなたが捻くれてますね
    本当に〇〇なら〜なはず
    はもううんざり

    +103

    -20

  • 3. 匿名 2023/05/09(火) 09:18:36 

    幸せな投稿は幸せなんだなって思うけど不幸自慢はどうせそこそこ幸せなくせにと思って見てる

    +57

    -8

  • 4. 匿名 2023/05/09(火) 09:18:47 

    そんなの無視すりゃいいだけ噛みつくな

    +35

    -2

  • 5. 匿名 2023/05/09(火) 09:18:47 

    承認欲求の塊

    +26

    -22

  • 6. 匿名 2023/05/09(火) 09:18:51 

    不倫相手に見せるために
    旦那とラブラブを発信してる人の話を聞いて闇を感じたよ

    +51

    -4

  • 7. 匿名 2023/05/09(火) 09:18:57 

    幸も不幸も発信すること自体、かまってちゃんだと思ってる

    +97

    -10

  • 8. 匿名 2023/05/09(火) 09:19:02 

    You Tubeのは胡散臭いよね

    +7

    -3

  • 9. 匿名 2023/05/09(火) 09:19:13 

    ガル民てなんでこんなにもSNSを忌み嫌ってるの??笑

    +62

    -3

  • 10. 匿名 2023/05/09(火) 09:19:34 

    幸せなんだなとか不幸なんだなとか思うだけ
    後から実は幸せに見せてただけで不幸でしたとか不幸は設定だけで実は充実してましたみたいなパターンもあるけど全員がそうじゃないし

    +11

    -3

  • 11. 匿名 2023/05/09(火) 09:19:35 

    >>4
    そもそも不幸自慢に限ってはガルちゃんが多いやん
    そんで頼んでもないのにしてきてきしょいし。

    +13

    -8

  • 12. 匿名 2023/05/09(火) 09:19:53 

    サブスクリプションって十回言ってみて

    +0

    -3

  • 13. 匿名 2023/05/09(火) 09:19:58 

    あれはエンターテイメントだと思って眺めてる。実はこうなんじゃない?とかまで考えないわ。

    +11

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/09(火) 09:20:02 

    >>1
    本当か嘘どうかなんて本人にしかわからない
    本当は逆だと思いたいなら勝手にそう思っておけばいいのでは?わざわざそれを同意してもらいたくてトピ立てているあなた気持ち悪い

    +20

    -11

  • 15. 匿名 2023/05/09(火) 09:20:09 

    本当はどうなのかとかわからないけど、リアルでも幸せ自慢する人は大っ嫌い 
    嫌過ぎて目の前で耳ふさぐこともある

    +10

    -20

  • 16. 匿名 2023/05/09(火) 09:20:12 

    >>1
    くだらないなー
    なにが楽しいのかなー

    ってかんじかな。

    +6

    -6

  • 17. 匿名 2023/05/09(火) 09:20:12 

    他人から見られたい理想像発表の場だと思って見ればいいじゃん。

    +11

    -4

  • 18. 匿名 2023/05/09(火) 09:20:19 

    そういえば最近Twitterで準富裕層というワードがトレンドに上がりましたね…あれは嘘だと思う

    +5

    -2

  • 19. 匿名 2023/05/09(火) 09:20:23 

    >>11
    無視すりゃいいだけ

    +5

    -6

  • 20. 匿名 2023/05/09(火) 09:20:32 

    >>5
    何が悪いのか
    あなたもプラスや返信欲しいんでしょ?

    +12

    -6

  • 21. 匿名 2023/05/09(火) 09:20:37 

    他人のSNSみといて、あーだこーだ言うのもおかしい。捻くれているのではなくて主が影響受けやすいんだなと思う

    +35

    -2

  • 22. 匿名 2023/05/09(火) 09:20:40 

    SNSでの幸せ自慢/不幸自慢

    +17

    -11

  • 23. 匿名 2023/05/09(火) 09:20:43 

    愚痴よりお花畑の幸せ自慢の方がマシ。
    勝手にひけらかして満足するなら良い。
    リアルで会って愚痴聞かされたり自慢されるより、全世界に向けて一人で発信しててって思う。

    +15

    -12

  • 24. 匿名 2023/05/09(火) 09:20:44 

    あんまり深く考えたことはないけど、インスタでタグが何行にもわたってたくさんついてるといいね欲しいんだなーって思ってるくらい。
    写真は一応見るけど、文章はちゃんと読んでないから、詳しい内容もあんまり把握してない。

    +10

    -4

  • 25. 匿名 2023/05/09(火) 09:20:52 

    SNSくらい別に好きに書けばいいと思う。
    いちいち書くなって言ってる人の方がわざわざ見て文句言う変わってる人って感じ。

    +32

    -3

  • 26. 匿名 2023/05/09(火) 09:20:59 

    主に女に多いよね
    幸せ自慢も不幸自慢も別に良いと思うけど本当は幸せだと思ってるはずなのに不幸ですアピールしてるのは謎
    そこは素直に幸せですって言えばいいのに

    +4

    -7

  • 27. 匿名 2023/05/09(火) 09:21:02 

    幸せアピールより不幸アピールの方が面倒臭い

    +36

    -3

  • 28. 匿名 2023/05/09(火) 09:21:04 

    かまってちゃん

    +9

    -5

  • 29. 匿名 2023/05/09(火) 09:21:18 

    SNSやっていない人が充実してる人とは思わない。
    タイミング逃した人。疎い人って印象。
    幸せも不幸も自慢とは全然思わないけど、いかにしてブランド物を映り込ませるかに命を賭けてる人達は何と戦ってるんだろうと思って見てる

    +13

    -8

  • 30. 匿名 2023/05/09(火) 09:21:19 

    ブスな子供のストーリーをやたら細かくアップしてるの見るの面白い。親はこの子のこと可愛いと思ってるんだよなー笑みたいな。

    +13

    -18

  • 31. 匿名 2023/05/09(火) 09:21:35 

    免許更新行くんだけど、デコに赤みの強いニキビ三つある。今日いかないほうがいいよね?

    +0

    -5

  • 32. 匿名 2023/05/09(火) 09:21:56 

    例えば妊活報告してる人はみんな実際は不幸ってこと?んなアホな

    +7

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/09(火) 09:21:57 

    不幸自慢の人の、結局何があったのかわからないくらい遠回しな表現してるの多くて腹立つ
    ついそんな投稿を読んじゃう自分にも腹立つ

    +18

    -3

  • 34. 匿名 2023/05/09(火) 09:22:06 

    >>30
    自分の子供が可愛くないわけないじゃん、、

    +10

    -9

  • 35. 匿名 2023/05/09(火) 09:22:13 

    >>6
    不倫相手は別にほーんよかったやんけってなるだけじゃないの?

    +14

    -3

  • 36. 匿名 2023/05/09(火) 09:22:30 

    別に何とも思わない。そうなんだー程度

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/09(火) 09:23:02 

    それぞれだわ
    sns、とくにインスタはポストでアピールじゃん?
    だからあまり不幸アピールなんてしないでしょ
    現実どうかはそりゃ分からんよ
    友人は家庭内めちゃくちゃだけど、snsの推し活アピールで楽しんでたりもいる
    何ならそのアピールで家庭内のストレスを消せるのならそれでモチベーション保てるわけで良い事だし

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/09(火) 09:23:41 

    >>1
    幸せ自慢も嫉妬心芽生えるから見たく無いものもあれば微笑ましいものもある。逆に不幸自慢もありきたりというか不妊とか障害児とかも見ないようにしてる。

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2023/05/09(火) 09:23:45 

    >>35
    旦那の不倫相手だよ

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/09(火) 09:23:55 

    >>3
    あえてそう思われたくて聞いても無いのに
    お金ないアピールしつつさりげなくお金ある自慢してくる人いる

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/05/09(火) 09:24:00 

    >>1
    そんな投稿ある?私の周囲ではそんな投稿してる人いないなぁ。あなたがそういう投稿ばかりチェックしてるんじゃなくて?

    +7

    -7

  • 42. 匿名 2023/05/09(火) 09:24:09 

    >>1
    そもそも幸せ自慢だと思わない
    流れてくる投稿から自分の興味あるものだけを読んだり見たりするだけ
    主さん他人の生活にそこまで興味津々なのすごいね

    +16

    -6

  • 43. 匿名 2023/05/09(火) 09:24:49 

    >>11

    変な改行

    +2

    -7

  • 44. 匿名 2023/05/09(火) 09:25:11 

    幸せ不幸自慢とは違うけど買って集めて披露するだけの趣味なんだが日常も通販もめちゃくちゃトラブル数が多い人はなんでなんだろうと不思議に思い

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2023/05/09(火) 09:25:37 

    >>7
    ガルちゃんでコメント残すのも結局はかまってちゃんよ

    +13

    -12

  • 46. 匿名 2023/05/09(火) 09:25:44 

    >>34
    横、客観的に見れてないのがね
    他人からブスとか言われてるのに親は平気なんだな

    +5

    -9

  • 47. 匿名 2023/05/09(火) 09:26:09 

    否定的な意見にマイナスする主草

    +3

    -3

  • 48. 匿名 2023/05/09(火) 09:26:10 

    >>39
    うーん闇深い
    知らないくせにレスしてすみませんでした

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/09(火) 09:26:21 

    >>39
    よこ
    あ〜そのやり方するタイプにはなりたくないなぁw
    まあ不倫されていると余裕がなくなるからかな

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2023/05/09(火) 09:26:23 

    >>1
    SNSやってても囚われすぎず適度に楽しんで充実してる人は結構いると思うよ

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/09(火) 09:26:36 

    >>12
    サブスクリプション
    サブスクリプション
    サブスクリプション
    サブスクリプション
    サブスクリプション
    サブスクリプション
    サブスクリプション
    サブスクリプション
    サブスクリプション
    サブスクリプション

    +3

    -3

  • 52. 匿名 2023/05/09(火) 09:26:57 

    >>15
    受け取り方にもよるのかな。
    同じ感じ層だと単なる世間話でも、相手の立場によってはあなたのように思うのかも。
    子供が可愛くて仕方ないって話を子持ち同士なら楽しい。旦那の話もだけど。お互い子供がどこの大学受かったとか。盛り上がる。
    でもそれを独身の人にしたら幸せアピールと捉えるかも。高卒で気分悪くする人もいるだろうし。
    経済状況が出るような話題も。
    ガルちゃんで、海外旅行のお土産は旅行自慢したくて買うだけでしょってコメント見た。プラス多くて同じような意見あったし、色んな受け取り方あるね。

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2023/05/09(火) 09:27:30 

    >>5
    リアルでも知人なんかが、仕事中でもストーリーに即既読つけるような人の方が他人の承認欲求気になって仕方ない感じで、こじらせてると思ってる。誰かが幸せだったり不幸せだったりが気になって気になってって感じなのかしら。
    ちなみに共通して、そう言うタイプはいいねとかのアクションはゼロ。

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2023/05/09(火) 09:28:25 

    美味しいものだけをSNSにあげてるんだけど、主には美味しいもの食べた自慢だと思われるんだろうか?

    +4

    -3

  • 55. 匿名 2023/05/09(火) 09:28:26 

    >>46
    自分の子供を客観的に見て、この子はブスだからSNS上げないでおこう、、て思う親とか怖いわ

    +8

    -8

  • 56. 匿名 2023/05/09(火) 09:28:49 

    不幸自慢って例えばどんなの?

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/09(火) 09:28:50 

    ネットなんて魔に受けない方がいいのは確かだよ
    ネカマにだってなれるし、画像だって偽造して投稿できちゃう

    +5

    -4

  • 58. 匿名 2023/05/09(火) 09:29:01 

    >>46
    そんな性格ブスのことはどうでもいいんじゃない?

    +8

    -5

  • 59. 匿名 2023/05/09(火) 09:29:21 

    ネットは性別すらバレないから(´・_・`)

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2023/05/09(火) 09:30:07 

    >>51
    2と8で噛んた。やり直し!

    +0

    -3

  • 61. 匿名 2023/05/09(火) 09:30:12 

    専業主婦なのに崖っぷち貧乏とかは嘘っぽいと思ってる
    貧乏売りきらい

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/09(火) 09:30:31 

    「他人にそう思われたいんだな〜」って思ってる

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2023/05/09(火) 09:30:56 

    >>46
    親は自分の子供は可愛いものだよ。
    あなただって親から見たら可愛いんじゃない。たぶん

    +9

    -4

  • 64. 匿名 2023/05/09(火) 09:30:59 

    幸せ自慢に見えて実はそんなに幸せじゃない感がある

    +5

    -7

  • 65. 匿名 2023/05/09(火) 09:31:05 

    >>30
    おいおい子供には罪が無いぞ?
    子供にブスとか言ってるほうもキッついで⁉️

    +14

    -7

  • 66. 匿名 2023/05/09(火) 09:31:51 

    >>61
    専業主婦なのにブランド物載せまくってる人も怪しい

    +2

    -6

  • 67. 匿名 2023/05/09(火) 09:31:54 

    >>2
    本当に幸せな人はSNSしない
    本当のお金持ちは質素
    本当の美人はサバサバで同性モテ

    これぜーんぶ不幸貧乏ブスの幻想ww

    +36

    -11

  • 68. 匿名 2023/05/09(火) 09:32:10 

    友人が日常としてあげてるインスタのストーリーズがカチンとくる

    飼ってるハムスターに餌あげた
    旦那と牛角に行った
    旦那と映画を観に行った…

    私が婚活中でカリカリしてるからかもしれないけど、一切飾ってない日常をさらけ出して楽しそうにしてるのが羨ましいと同時に嫉妬してしまう

    +3

    -9

  • 69. 匿名 2023/05/09(火) 09:32:29 

    リアルでも自分を大きく見せようと瞬時に嘘だとバレる嘘つく奴いる🤥🤣

    +5

    -3

  • 70. 匿名 2023/05/09(火) 09:32:58 

    >>54
    主の見解だと、美味しいとか言ってるけど実は不味かったんでしょって思いながら見てる

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/09(火) 09:33:12 

    >>1
    老人だからか(56)、SNSって見たことない
    今どきからずっと遠い過去にいるなーと我ながら思う
    それよりゲームしたり、資格の勉強の方がおもろいと感じてしまう
    人の人生より自分の人生に集中したいタイプです
    人が幸せだろうが不幸だろうが、自分となんの関係があるの?と思ってしまう

    +5

    -6

  • 72. 匿名 2023/05/09(火) 09:33:37 

    >>70
    たしかにそれだとめちゃくちゃ捻くれてるねw

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2023/05/09(火) 09:34:00 

    >>31
    行かない方がいいね。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/09(火) 09:34:05 

    >>1
    幸せ自慢も不幸自慢も、読む側の状態次第なんじゃないの??
    自慢されてると感じる状態って事だよね?

    例えば旅行とか、デートしたとか、マイホーム建てたとか書かれてても「私もそうだったなぁ」とか思うだけなら自慢だと感じないし。

    +16

    -2

  • 75. 匿名 2023/05/09(火) 09:34:08 

    >>67
    人の顔とか体型をバカにする奴の顔とか体型見てみ?
    お前が言うなってしばきたくなるような雑魚ぶすちんちくりん( ¯ ¨̯ ¯ )

    +9

    -4

  • 76. 匿名 2023/05/09(火) 09:34:35 

    幸せなら良かったね~
    不幸なら大変だね~
    以上も以下も感想はないかな。

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2023/05/09(火) 09:34:54 

    >>33
    ただの、かまってちゃん!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/09(火) 09:34:59 

    >>24
    それはあるね。文章よりもハッシュタグの多さに笑える時がある

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/05/09(火) 09:36:15 

    15年くらい前?まで幸せ自慢って卑しい行為として世間一般に認識されていたような気がするんだけど、SNSの登場で価値観が変化していった気がする。

    +2

    -6

  • 80. 匿名 2023/05/09(火) 09:36:45 

    >>9
    ネット上ですらコミュ障発揮して、繋がる人ができないからじゃない?

    +8

    -3

  • 81. 匿名 2023/05/09(火) 09:37:38 

    >>27
    そういう人に限ってアドバイス(転職したら?メンタル系の病院行ったら?など)はガン無視なのが謎
    欝の原因が解決不可能なもの(一生働きたくないとか)ならどうしようもないけど

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/09(火) 09:38:07 

    >>2
    投稿する人は何も考えてないよね。
    内容と気持ちを投稿したいだけだし。
    むしろ余裕あって羨ましい。人生楽しんでそう。

    +12

    -3

  • 83. 匿名 2023/05/09(火) 09:38:08 

    主です
    荒れてしまってすみません。

    知り合いの日常報告は全然楽しく読んでいるのですが、最近Twitterの仕様が変わり、知らない人の「共働きかわいそう、専業でよかった」とか「独身の私は勝ち組」とか「義母が最低すぎる」とかそういう内容が目について辟易しています。

    わざわざそんな人と比べて本当に楽しいのかと思ってトピ申請しました。すみません。

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2023/05/09(火) 09:39:44 

    >>68
    そこまで自己分析できてるなら見ない一択じゃない?

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/09(火) 09:40:32 

    >>83
    Twitterの仕様が変わるとかあるんだ
    知らない人の愚痴だのノロケだの面倒くさいね
    そういう私もROM専で使ってたけどアカウントがないと検索できなくなってて激萎え中

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2023/05/09(火) 09:40:34 

    >>9
    SNSを嫌ってるんじゃなくて構ってちゃんを嫌ってるんだよ

    +3

    -9

  • 87. 匿名 2023/05/09(火) 09:40:57 

    >>5
    おまえもやんけw

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/09(火) 09:41:09 

    幸せ自慢とは??結婚式の写真載せまくるとかそういう感じ?だとしても別に記念だしなんとも思わないし印象に残らないと思う。それよりも貯金額とか借金額を公表している人達は闇深すぎて心配

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2023/05/09(火) 09:41:32 

    >>9
    芸能人でもないのに自撮りしたり、モデルでもないのにコーディネート披露したり、ブランド物や流行りの店行ったの自慢したり、彼氏や旦那や子供を見せびらかしたり、丁寧で素敵な暮らしをドヤったり。
    そういうのが気に入らないんだね。
    目に入れたくないものが入ってきてしまうのがSNS。
    じゃあ見なければ?と思うけど、それが出来ない。
    だから叩いて馬鹿にして、本当に幸せならしないw本当の金持ちじゃないwと笑って気をはらすんです。
    SNSは馬鹿でブスがやるもの。
    誰もが振り向くような本当の美人さんはしないし、知人の医師夫婦は賢いからやらない、一等地のお屋敷に代々住むような本当のお金持ちもやらないそうだよ。

    +5

    -13

  • 90. 匿名 2023/05/09(火) 09:42:10 

    >>1
    エンターテイメントとして見てる、人生どうなるかわからないし、

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/09(火) 09:42:24 

    >>67
    周りでSNSやってない人なんて皆無だわ
    みんな何かしらはやってる

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/09(火) 09:42:52 

    >>59
    いくらでも嘘つけるもんね
    嘘とまでは言わなくても盛ったりとか

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/09(火) 09:43:25 

    幸せ自慢か。結婚した友達が「何でもない日ですが、主人がいつもありがとうとお花を買ってきてくれました。こちらこそいつもありがとう」って載せてたけど、1回切りで終わって、その後全然同じような出来事がないので見てて気まずい

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2023/05/09(火) 09:43:47 

    Instagramは幸せ自慢
    Twitterは不幸自慢

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2023/05/09(火) 09:44:08 

    >>9
    キラキラとは対極にいるから

    ここで「SNSなんてバカだよね〜」って喪女同士で傷ナメ合ったら安心するんだろw

    +11

    -3

  • 96. 匿名 2023/05/09(火) 09:44:29 

    はい、あなたがおかしいですね

    SNSはただの日記
    金持ち、リア充、キラキラ生活してる人が居るのは普通

    ガル民「いや、無理してキラキラ生活送ってる」
    「まぁSNSやってない人が一番充実しているのかなともいますが...」

    無理してるのはあなただよ

    +8

    -2

  • 97. 匿名 2023/05/09(火) 09:45:25 

    >>62
    不幸自慢する心理がわからなかったけどそういうことか
    皆からヨシヨシされたいのね

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/09(火) 09:45:58 

    義母の愚痴とか書いてる人嘘じゃね
    今時そんな極悪な義母いる?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/09(火) 09:46:59 

    >>89
    なぜ見てしまう自分を責めずに対象を叩くのか

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2023/05/09(火) 09:47:00 

    >>22
    ひがまれて事件の被害者になるパターンもあるから何とも言えん

    +5

    -3

  • 101. 匿名 2023/05/09(火) 09:48:18 

    >>63
    可愛いからこそトラブルに巻き込まれたり悪口を言われる対象にしたくないわ
    子どもをsnsのネタにしてくだらないね

    +5

    -6

  • 102. 匿名 2023/05/09(火) 09:48:27 

    >>83
    そんなん私なら人を落として優位に立ちたいやっすいマウントザコ判定するわwww

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/09(火) 09:49:29 

    >>1
    どちらにせよ酔ってんねん

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/09(火) 09:50:00 

    >>83
    それだとスレ立てた時の文章と特に繋がりを感じないんだが。本当に主なの?

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/09(火) 09:51:35 

    >>83
    相手の発言に上から目線になってバカにして均衡を保とうとするんだよ
    根っこは劣等感と嫉妬深い哀れな奴らですよ

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2023/05/09(火) 09:52:03 

    幸せ自慢は気にならない
    不幸自慢はかまってちゃんなのかなんなのか面倒くさい
    相手にしたことはない

    +0

    -4

  • 107. 匿名 2023/05/09(火) 09:52:40 

    >>9
    陰口と噂話以外に話すことないみたいな層が一定数常駐している気がする。
    自分の人生捨ててるから、人に難癖つけることがもはやアイデンティティになっちゃってんのかな笑

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/09(火) 09:53:47 

    >>34
    でも自分の子供の容姿がどのレベルかちゃんとわかってた方がいいと思うけど。もちろん自分の子供は可愛いけど、存在が可愛いのであって客観的に見ると普通よなーとか。

    +5

    -5

  • 109. 匿名 2023/05/09(火) 09:54:13 

    >>1
    私は人生で一番幸せなときは心に余裕もあったしいろんな人と関わりたくてSNS頻繁にやってたけど、不幸な時期は誰とも関わりたくなかったし何も聞かれたくなかったしSNSから逃げてた

    なので本当に幸せな人は〜〜とかいう勝手な決めつけはあてにならない。

    「本当に●●な人は〜」っていう人よくいるけどお前は本当の●●の何を知ってるんだよ!たいして知らねぇだろ!とよく思う。
    あなたの周りの統計取ったとしても、たかが知れてるでしょ。

    +3

    -5

  • 110. 匿名 2023/05/09(火) 09:54:18 

    自慢に聞こえると絡んでくる人が多いからなるべく発信しない派

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/09(火) 09:54:53 

    不幸は自慢じゃ無いでしょ

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2023/05/09(火) 09:55:02 

    ガルは高齢者多いからね

    酷いと「本当に充実してる人は写真撮りません」だもんな
    異世界ババアちゃんねる

    で、主みたいな人は何でも自慢認定するよね

    子供とTDLいってきました~
    お弁当つくりました
    彼氏とデートした
    ホテル泊まってきた
    最近お気に入りのコスメ
    久しぶりの高級お肉~

    で、貧乏人はこれみて「パパ活でしょ」認定
    で、嫉妬深い人はこれみて「本当に幸せなら載せない」w

    +7

    -4

  • 113. 匿名 2023/05/09(火) 09:55:42 

    >>84
    68です、先ほど彼女のインスタをミュートしました

    実はランチに誘われているのですが、
    今私が過敏になっているせいで彼女の言葉や態度を全て悪い方に考えそう、傷つけてしまいそうなので会いたくなく返信できずにいます…

    +2

    -3

  • 114. 匿名 2023/05/09(火) 09:56:19 

    >>106
    そういうあなたも耳がダンボだろ🐘w

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2023/05/09(火) 09:56:39 

    >>53
    他人には興味あるし投稿くまなく見てるくせに自分の情報は出さないんだよね。
    監視されてるみたいでこえぇw
    絡みないし消そうかなって思ってる

    +9

    -2

  • 116. 匿名 2023/05/09(火) 09:56:40 

    >>109
    私は自分が不幸になってから自分がしていた事で
    嫌な思いする人いるの身をもって知ったから幸せでも
    sns発信しないで見るだけになったよ。

    +3

    -4

  • 117. 匿名 2023/05/09(火) 09:57:14 

    >>112
    自分の私生活ネットに晒すヤバい女認定

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/09(火) 09:57:19 

    >>7
    よくわからない思考回路だなーこれ

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2023/05/09(火) 09:57:22 

    >>53
    仕事中なんてどうしてわかるの?

    +0

    -3

  • 120. 匿名 2023/05/09(火) 09:57:50 

    顔出してるのは出会い目的の人が多い

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2023/05/09(火) 09:57:50 

    >>108
    仮に客観的に見てブス寄りかなーと思ったとして、だからSNSにアップするのを控えようって思うべきなの?

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2023/05/09(火) 09:58:22 

    無加工の美人は一目を置かれる

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/09(火) 09:58:34 

    >>100
    何言ってんだこいつ

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/09(火) 09:59:42 

    >>1
    私インスタもツイッターもアカウントはあるけど自分から発信は無しで見る専門
    理由は実生活が充実してるからとかじゃなく、ただ単にめんどくさいからだよ

    幸せ自慢だろうと不幸自慢だろうと、ちゃんと使いこなせてる人はマメだなと思ってる

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2023/05/09(火) 09:59:47 

    >>112
    10年後赤っ恥になるパターンフラグ🤣

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/09(火) 09:59:55 

    知人に居るけど
    自己愛強い人間だなぁ~wと思いながら
    友人とネタにして笑ってるよ
    載せてるのは本人だしどう思おうが自由だよね

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2023/05/09(火) 10:00:02 

    >>79
    そんな時代ありました?

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2023/05/09(火) 10:00:34 

    賢い人は金持ち自慢などしない

    +6

    -5

  • 129. 匿名 2023/05/09(火) 10:02:00 

    インスタグラマーや芸能人は稼ぐために仕方なくアップしてる
    一般人とは違う

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2023/05/09(火) 10:02:19 

    だんだん日本も様子がおかしくなってきたね───(´-ω-`)───⚰️

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/09(火) 10:03:15 

    >>128
    別に金持ち自慢じゃないんだよ。
    ブランド物持って高級なホテルに泊まろうがその人にとっては日常なんだよ。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/09(火) 10:05:21 

    >>114
    わたしはツイッターしかやってないけど、おススメのとこにも趣味のつながりしかほとんどでてこないよ
    たまに不幸自慢(病気自慢)がながれてきて「あっそー」って感じで流してる
    自分がダンボだからって人もそうだと思わないでくれるかな

    SNSって自慢や誹謗中傷しかないって言ってる人って普段からそういう情報を自分で拾いに行ってるからながれてくるんでしょ?
    わたしのTLそんなの流れてこないからさ~

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2023/05/09(火) 10:05:26 

    >>93
    そういう風に受け取る友達がいるって認識してから私は控えるようになった。
    お友達はきっと普通に幸せに暮らしてるんじゃないかな。

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2023/05/09(火) 10:06:56 

    買い物から帰って来た所を撮影するのに一回玄関の中にカメラセットしてまた外に出て、今帰って来た風に演技?しているのかと思うと凄い労力だと思う。
    ある意味マメな人しか出来ないと思う。

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2023/05/09(火) 10:07:30 

    >>30
    私もそんな思考回路だったけどいざ生むと赤ちゃんのことだけになったわ。

    ないんだよね、赤ちゃん以外のイベントがw
    産んだら赤ちゃん中心の生活になるし、趣味も出来ないし大きな旅行もいけない
    なのでその内容を禁止されたらもう何も投稿するもんなくなるわ〜って感じw
    だけどSNSでのつながりは持っていたいし、2日や3日に一回くらい、なんか投稿するもん無いかなーと思って日常切り取ると子供のことしかなくなる

    まぁ興味なけりゃミュートでも何でもしてくれたらいいや〜見る人だけ見て〜別に押し付けないので〜って感じでやってる。

    てか今子供の事以外の投稿って何かな?って考えてみたけど「○○行ってきたよ!」「○○食べたよ!」「○○さんと出かけたよ!」くらいの日常だし、たいして差がなくない?(笑)
    みんな週に一回くらい誰もが興味持つような大イベントやってんの?

    +4

    -3

  • 136. 匿名 2023/05/09(火) 10:09:31 

    >>56
    義母が意地悪してくるのーぴえん🥺

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/05/09(火) 10:10:37 

    >>68
    意味不明

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2023/05/09(火) 10:11:11 

    人の投稿を「自慢」として受け取ることってあんまり無いと思うけど

    +4

    -5

  • 139. 匿名 2023/05/09(火) 10:11:46 

    >>98
    いる

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2023/05/09(火) 10:13:02 

    >>55
    ブス云々関係なく子供を勝手にSNSに載せるのは止めときなと忠告したい。思春期になったら親を恨む事案が増えて社会問題になりそう(てかもうなってる?)ロリコンがスクショしまくってるよ。

    +4

    -6

  • 141. 匿名 2023/05/09(火) 10:15:35 

    >>140
    それは一理あるけど、そもそものコメントがブスだからアップするなみたいな書き方だったので。

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/09(火) 10:15:35 

    >>93
    SNS否定派ではないんだけど、こういう投稿は謎。
    ラインで本人に言えばいいのに、と思う(笑)
    あと会社の上司の◎◎さん〜とか社長さんとかに「◎◎に連れて行ってもらいました!」「いつも感謝してます!!」「尊敬してます!!」「いつか○○さんみたいになれるように頑張ります!!」「業績上げます!!」みたいなこと書いてる人いるんだけど本人に言えばいいのになーいちいちSNSにあげるなんて頑張ってる僕アピールすげぇなぁと思う。
    こういう投稿は決まって男性ばかりなのが不思議
    女性はこういうことあまり書かない。仕事より日常の幸せアピールや人とのつながり書く人ばかり。

    +3

    -4

  • 143. 匿名 2023/05/09(火) 10:16:30 

    買ったもの、行った場所、食べた物、人に知らせたいと一切思わない。
    自分が不幸でも幸せでも。
    リアルでは相手によって話す内容を変えることができるけど、ネットで不特定多数に発信するのは妬み恨みかうだけでリスク高すぎる。

    +3

    -4

  • 144. 匿名 2023/05/09(火) 10:19:02 

    >>101
    ネタって、SNSを大げさにとらえ過ぎじゃない?w

    +6

    -3

  • 145. 匿名 2023/05/09(火) 10:20:49 

    >>116
    それはご自由にすればいいと思う

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/09(火) 10:22:43 

    元彼に見せるためにわざと公開でやってる人とかいるよね。
    非公開にしろと言っても、なぜか名前出してるし
    結婚して今はこういう立ち位置ってアピールしたい人もいるんだよね。
    元彼も見てないだろうに。

    +2

    -4

  • 147. 匿名 2023/05/09(火) 10:38:19 

    >>30
    あんたもブスでも親からは可愛いと思われてるんだよ?

    +6

    -3

  • 148. 匿名 2023/05/09(火) 10:56:41 

    >>121
    横だけど私は見るのきついからミュートにしてる。

    +2

    -6

  • 149. 匿名 2023/05/09(火) 10:58:11 

    >>99
    とにかく気にいらないんだろうね。
    気に障ると言うのかな。
    見せつけてんじゃねーよみたいな。
    ここはインスタ楽しいとか書くとぶっ叩かれる。そして本当の〇〇はそんな事しないと言われるよ。

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/09(火) 10:59:54 

    私は、癌でたまにガルちゃんでも抗がん剤しんどいとか書いてるけど不幸自慢の自覚なかったよ…
    嫌な気持ちさせたなら、ごめんね。
    普段はアメブロ乗り越え同じ癌種のところで情報交換とかしてる。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/05/09(火) 11:23:58 

    住宅系のインスタが好きでよく見る。モデルルームみたいなおしゃれな家で家事をしながら、でもそこに入る文字は人生についての考え方だったりする人は、ちょっと闇を持ってるんだろうなとは思う。何かあったんだね、外に出られないんだね…と勝手に思う。

    自慢とは思うけど、あんな綺麗なお家自慢したいよね。させたりぃな。

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2023/05/09(火) 11:29:27 

    >>149
    まあでも何で実名登録してやってんの?とは思うよ。

    +1

    -4

  • 153. 匿名 2023/05/09(火) 11:31:21 

    >>30
    子供にブスって言えるあなたは精神異常や非常識人、基地外と同等よ。

    +9

    -8

  • 154. 匿名 2023/05/09(火) 11:35:02 

    >>148
    見る側の話はしてません

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2023/05/09(火) 11:37:23 

    >>1
    恵まれて幸せな人は、幸せ自慢だとか不幸自慢だと感じないよ。
    幸せなコメントには共感したり、「私も行ってみよう!」とか思うだけで

    不幸コメントは、自慢とは思わず「大変だなぁ」と思うだけ。

    +5

    -4

  • 156. 匿名 2023/05/09(火) 11:38:05 

    >>67
    本当のシリーズってさ、自分にとって不快な人はそうであってほしくないって願望しか感じないよね
    実際金持ちも美人も色んな人がいるっての

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/09(火) 11:39:35 

    YouTubeで旦那に感謝とかはうすら寒い しかも旦那登場してそれ動画撮ってるってわかってるし カップルチャンネルならいいけど関係ないくせにちょいちょい旦那出してくるのさめる

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/05/09(火) 12:09:18 

    >>7
    普通の空とか海の写真載せて「空に追いつく事は永遠にないんだね。青は掴めない。」「このまま遠くまで流されて行けたらなぁ」「私の涙の海にも夕日が沈んでく。うわぁ~ん!」みたいなコメ書いてる人いたけど

    一体どんなレスやリアクションを相手に求めているのかと思う

    +6

    -2

  • 159. 匿名 2023/05/09(火) 12:12:29 

    >>152
    インスタって連絡先情報で同期すれば、繋がってる人とはすぐに繋がれるからね。
    だから実名登録してる人って、
    みてください!私の世界を!ってアピールしてる人か、よくわからないままに使ってる人かのどちらかだよね。

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2023/05/09(火) 12:14:32 

    >>33
    ある人の事を遠回しに悪く言ってるらしい投稿に、その「ある人」本人らしき人が「嫌な人がいるんだね。悪子をそんなに悲しませるなんて許さん!私がついてるよ」みたいなコメしてて「あんたの事だよ。もう絡んで来んな。」ってレス付いてた。

    あれからどうなったかな、あの2人。

    +4

    -2

  • 161. 匿名 2023/05/09(火) 12:16:31 

    勉強嫌いだった同級生が子供に対しては教育ママなのSNS見ていて怖いなと思う
    本人はサボる事ばっか考えてたのに子供は小学生から塾通いで習い事多数とか可哀想…
    インスタのストーリーでやられると教育にお金かけられるお金持ちアピールといい親アピールに見えてしまう

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2023/05/09(火) 12:21:10 

    >>153
    聖人か何かですか?もちろんあなたブスだね!なんて本人には言わないけど、ブスな子供なんて世の中にたくさんいるよ?

    +2

    -8

  • 163. 匿名 2023/05/09(火) 12:21:42 

    >>65
    親の罪だね。

    +3

    -4

  • 164. 匿名 2023/05/09(火) 12:32:19 

    相手による

    自分が好きな人なら幸せ自慢してもわぁー良かったね!と素直に思うのに、
    そうじゃない人だとモヤモヤして投稿自体を見ないようにする

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2023/05/09(火) 12:47:31 

    先に何があるかわからないのにって思う

    +1

    -3

  • 166. 匿名 2023/05/09(火) 12:48:49 

    >>152
    え、SNSってそんなもんじゃないの?
    匿名がいいならガルちゃんや5chやツイッターでつらつら書いてりゃいいと思う

    +5

    -2

  • 167. 匿名 2023/05/09(火) 12:54:18 

    >>162
    聖人になる必要はないけど他人を思いやるのが社会生活送る上で必要な人間性でしょ。
    聖人をもってくるのが飛躍しすぎて草。

    +6

    -5

  • 168. 匿名 2023/05/09(火) 13:16:10 

    >>167
    そういう思いやりとか押し付けてくる人間ほど他人に対して思いやり持ってない人が多いと思う。

    +0

    -4

  • 169. 匿名 2023/05/09(火) 13:24:23 

    >>67

    よく言った!

    辛辣で笑う
    その通りw

    今時、SNSなんて無駄!本当の~!ばかり言う奴ほど少数派だよね
    その少数派がここで団結しててアホみたい

    お前らがSNS嫌っててもインスタに居るリア充は今後もリア充だわって感じ

    +10

    -6

  • 170. 匿名 2023/05/09(火) 13:30:04 

    >>119
    リアルで知り合いだから。私が平日休みなんかでストーリーアップしたら30分以内に既読つくよ。最初は私も気にしてなかったけど、LINEの重要な案件なんかは3日くらい放置なのにストーリーは既読つくから変だなと思って気にし始めたら怖いくらい即既読つく。ストーリーと違ってLINEはスマホの通知バナーに内容2行くらい出るから。ガル子なんか気にしてませんよって感じの人と思ってたけど違った。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2023/05/09(火) 13:37:46 

    >>115
    赤の他人でフォローしてくれてる人はご自由にどうぞって感じだけど、リアル知人だと何か怖いんだよね。私の悪口言ってるの知ってるし、普通嫌いなら見なくない?本当に監視目的だと思う。ブロックしたいしフォロー解除したいけど、共通知人が多くてややこしい。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/09(火) 13:45:45 

    >>68
    ハムスターに餌あげたwwwww
    どうでもよすぎて草w

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2023/05/09(火) 13:50:16 

    >>84
    だよね。ストーリーなんて他人の立ちションみたいなもんだよ。見て不快になるなら見ない。

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2023/05/09(火) 14:26:53 

    >>158
    わかる。
    私の友達のことかと思った。
    なんかポエムみたいなことを呟いてる。
    たまに覗くと。
    中学時代で止まってる。
    アラ還なんだけど。
    かなり引く。
    それを見てる自分にも。

    +3

    -2

  • 175. 匿名 2023/05/09(火) 14:32:36 

    >>168
    あなたのそれって屁理屈ですね。

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2023/05/09(火) 14:35:19 

    >>89
    医療関係の取材の仕事してるけど医師で毎日更新している人沢山いるよ
    美人もやってるしお金持ちもやってる

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/09(火) 15:15:59 

    >>89
    あなたの意見も偏っていて、しかも根拠もなくブス叩きしてる所が頭悪いな、って思う。
    本当の何々はやらない、らしいよ?とか笑

    SNSの自撮り披露って、容姿に自信のある方がやってるよね。
    それ以外の大勢は無難に好きなものをアップしたり、自分で育てた植物を見てもらいたいからアップしたり平和なものが多い気がするけど、
    ブスで馬鹿ってそういう人畜無害な人達のこと言ってるのかな?
    私の周りでは、小金持ちがインスタアップしてるよ。
    国産高級車をドヤって披露したり、四十超えたオッサンが若い嫁と結婚したアピールとか、微妙なオッサンの筋トレ姿をアップしたりとかね。
    外車持ってる人がイキって絡んでくるけど本当の金持ちはそれをニコニコしながら聞いてる本当の金持ちは心に余裕がある!とかアピールしたり、まぁ変わってる人が多いのは事実だけど。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2023/05/09(火) 15:16:53 

    自分語りはSNSだろうが実生活だろうが嫌われます⭐︎

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/05/09(火) 15:59:30 

    >>7
    どちらも承認欲求だよね

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/09(火) 17:45:05 

    >>89
    ちょっと分かるかも。芸能人にはなれなかったけど、自分の事かなり可愛いと認識してるよね?絶対そうだよね?だから顔出ししてるんだよね?っていう女子達がやってるパターンにモヤるんじゃない(笑)?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/05/09(火) 19:55:55 

    私は普段、リアルで幸せ自慢を我慢しているので、(やっかみ対策と話を聞く側に徹しているため)
    ガルではここぞとばかりにしています!

    だから、みんなもそうなんじゃないかなぁ?って思ってます。
    不幸自慢は気分悪くなりそうで見ないため、わかりません!

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/09(火) 22:49:18 

    仲良しアピールもたまにキツい

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/09(火) 22:51:22 

    >>169
    そんなあなたもリア充なの?

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2023/05/10(水) 02:06:28 

    >>9
    出せる画像が無いからだよ。

    貧乏人だから
    外食出来無い
    旅行行かない
    趣味も無い
    食事は貧相
    顔はブスで出せない
    住んでるのは田舎
    何処も行かない
    買うものも無い
    そして友人いないから
    何処も行けない

    何も出すものが無いんだよ

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2023/05/11(木) 14:45:14 

    >>83
    タイムラインのおすすめ表示のやつかな
    私もたまに何コイツって思うツイート流れてくるわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード