ガールズちゃんねる

友達いないけどアプリ使いたくない人の婚活方法

363コメント2023/05/14(日) 22:39

  • 1. 匿名 2023/05/08(月) 20:05:31 

    男性を紹介してくれる友達も知人もいません。
    でもマッチングアプリには抵抗があるのでなるべく自然な出会いをしたいです

    高望みは決してしません。
    普通の男の方で十分です。

    同じような境遇の方で出会えた方は馴れ初めについてぜひ教えてください!

    +48

    -122

  • 2. 匿名 2023/05/08(月) 20:05:57 

    速報
    銀座のロレックス専門店で強盗、男3人確保

    +39

    -53

  • 3. 匿名 2023/05/08(月) 20:06:03 

    まず普通の定義を教えて

    +204

    -3

  • 4. 匿名 2023/05/08(月) 20:06:05 

    パン咥えて街を走ってみ

    +123

    -8

  • 5. 匿名 2023/05/08(月) 20:06:18 

    近くの公園で立ちんぼ

    +12

    -23

  • 6. 匿名 2023/05/08(月) 20:06:24 

    なら自分が積極的に動くしかないね

    +156

    -2

  • 7. 匿名 2023/05/08(月) 20:06:38 

    結婚相談所は?

    +146

    -4

  • 8. 匿名 2023/05/08(月) 20:06:45 

    マッチングアプリは嫌!って時点で高望みだと思う
    じゃあ逆ナンしかないじゃん

    私も彼氏いないけど

    +256

    -19

  • 9. 匿名 2023/05/08(月) 20:07:02 

    >>4
    30才のデブなんですがセーラー服も着た方がいいでしょうか?

    +104

    -4

  • 10. 匿名 2023/05/08(月) 20:07:06 

    処女からすれば、男性と交際だけでハードル高いわ~
    異性の前裸になるとか信じられん。

    +87

    -5

  • 11. 匿名 2023/05/08(月) 20:07:07 

    自然な出会いなら学校か職場か、あるいは趣味の場で頑張れば?

    +135

    -0

  • 12. 匿名 2023/05/08(月) 20:07:13 

    友達いない方が問題じゃない?
    私もいないから人のこと言えないけど

    >>1さんは書いてないけど結婚して男に寄りかかる気でしょ。

    +26

    -30

  • 13. 匿名 2023/05/08(月) 20:07:22 

    >>1
    0808058〇〇
    私に電話しな

    +5

    -28

  • 14. 匿名 2023/05/08(月) 20:07:25 

    親や親族からの紹介とか?要はお見合い

    +54

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/08(月) 20:07:25 

    趣味サークルとか

    +33

    -3

  • 16. 匿名 2023/05/08(月) 20:07:32 

    >>1
    友人3人は、趣味の場で知り合って結婚してたよ。
    私は中学生の同級生

    +56

    -5

  • 17. 匿名 2023/05/08(月) 20:07:37 

     
    友達いないけどアプリ使いたくない人の婚活方法

    +1

    -17

  • 18. 匿名 2023/05/08(月) 20:07:41 

    普通で良いって人ほど自分を知らずに高望みしている事が多い気がする

    +142

    -8

  • 19. 匿名 2023/05/08(月) 20:07:53 

    普通の男なんて贅沢だよ
    少しは諦めないと

    +83

    -7

  • 20. 匿名 2023/05/08(月) 20:07:58 

    飲みに行って声掛けられるのを待つ。
    友達がその出会いでこの間結婚してたし、意外と1人だと声掛けられるよ。
    ナンパが抵抗ない場合だけど…。

    +71

    -7

  • 21. 匿名 2023/05/08(月) 20:08:04 

    まず、同性の友達すらいないような人が、どうやって自然な出会い(職場や社会人サークルとか?)で異性と仲良くなるの?
    よっぽど目を引くような美人で男性のほうから勝手に言い寄ってくるならともかく、そうじゃないと無理だよね

    +133

    -3

  • 22. 匿名 2023/05/08(月) 20:08:08 

    わい29歳で身長167の年収550
    学歴はマーチより下で控えめな性格です。
    顔は塩顔です。
    親がまあまあ金持ちです。土地持ち、ビル持ち。
    お見合いしませんか?

    +12

    -37

  • 23. 匿名 2023/05/08(月) 20:08:24 

    自然な出会いがしたいとか高望みでは

    +65

    -3

  • 24. 匿名 2023/05/08(月) 20:08:31 

    >>1
    婚活パーティー

    +35

    -3

  • 25. 匿名 2023/05/08(月) 20:08:33 

    自分は、結婚相談所に登録して結婚した。
    実際にアドバイザーの人がついてくれるから、色々と相談できて安心。

    +66

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/08(月) 20:08:34 

    電車で目のあった人にウインクしてみ!

    +2

    -6

  • 27. 匿名 2023/05/08(月) 20:08:39 

    >>3
    清潔感があって、安定収入があって、大卒でコミニケーションが取れて、実家が毒じゃない人。
    普通に好条件の人。

    +19

    -19

  • 28. 匿名 2023/05/08(月) 20:08:40 

    普通の男って、かなりいい男だよ

    +96

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/08(月) 20:08:53 

    >>1
    とりあえず、駅でハンカチ落としときましょか

    +11

    -3

  • 30. 匿名 2023/05/08(月) 20:09:05 

    今の職場で出会いないなら転職してみるとかしかないんじゃない?

    余計なお世話かもしれないけど、これは嫌あれは嫌~って言ってる人はいつまでたっても結婚できないよー

    +65

    -3

  • 31. 匿名 2023/05/08(月) 20:09:06 

    >>3
    その普通っていうのが一番難しい気がするわ。積極的にアプリなり友達に紹介してもらって場数踏んでも、そう普通な人って出会えない

    +100

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/08(月) 20:09:06 

    社会人サークルとか?働きだすと自然な出会いなんてない

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2023/05/08(月) 20:09:08 

    >>3
    別トピですが普通男を定義してるトピありましたよ

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/08(月) 20:09:30 

    ジムに通う、よく来ている人と仲良くなる
    カフェに通う、常連同士が会話するような個人店がなおよし
    居酒屋の店員さんと仲良くなる
    ゴルフを始める(人数揃えないと始められないから社交性が上がる)
    勤務地の近くの飲食店のおばちゃんと仲良くなる(縁を取り持ってくれるかもしれない)
    趣味サークルに入る
    社会人スポーツクラブに入る
    個人サイトを開設してオフ会を主催する
    朝の読書会に参加する

    …色々あるけど⬆️みたいな「自然」のほうが力がかかって「不自然」だしマッチングアプリから軽く始めたほうが楽だと思う…

    +77

    -1

  • 35. 匿名 2023/05/08(月) 20:09:54 

    >>1
    自然って事は婚活パーティーもダメなんだよね?
    なら習い事とか??

    +26

    -2

  • 36. 匿名 2023/05/08(月) 20:09:58 

    行きつけの飲み屋をつくる→話しかけられるのを待つ→待つ→待つ→年月が過ぎていく

    結婚相談所のほうがいいんでないかい?

    +64

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/08(月) 20:10:06 

    自然恋愛で結婚した人と婚活で結婚した人を同等にしないで欲しい

    +9

    -17

  • 38. 匿名 2023/05/08(月) 20:10:29 

    習い事してみる

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/08(月) 20:10:29 

    きわどい洋服で色気をばらまきながら、街を闊歩する。

    必ず声をかけてくる男性はいるよ。

    +9

    -3

  • 40. 匿名 2023/05/08(月) 20:10:49 

    >>18
    普通でいいとか言ってないで
    超いい男と付き合ってやるって努力した方が上手く行くと思う

    +83

    -3

  • 41. 匿名 2023/05/08(月) 20:10:49 

    自然な出会いって、自分から積極的に行かないと難しいよね…
    コミュ力や、フラれまくっても傷つかないメンタルが求められる
    そのかわり、不自然な出会い(アプリや結婚相談所など)はお膳立てされているから、受け身な人でもラク

    +47

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/08(月) 20:10:56 

    >>6
    積極的に動きたいのですが、どうしたらいいのか、どこに行けばいいのか分からないのでトピ立ててみました!

    トピって投稿してすぐできるんですね

    +10

    -2

  • 43. 匿名 2023/05/08(月) 20:11:02 

    美人で肉食の知人は、非常勤の公務員になって、正規の公務員の実家金持ちの年下とできちゃった婚した。

    +27

    -5

  • 44. 匿名 2023/05/08(月) 20:11:07 

    スポーツジム通う

    +8

    -4

  • 45. 匿名 2023/05/08(月) 20:11:08 

    結婚相談所がいいと婚活バスツアーに参加wした時に聞いたよ。
    結構高額な会費払ってる人だから真面目に婚活してるし信用できるって。

    婚活バスツアーも試しに参加してみてもいいと思うけど、客層が微妙かもしれない。

    +24

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/08(月) 20:11:15 

    >>1
    男性を紹介してくれる友達も知人もいません。
    でもマッチングアプリには抵抗があるのでなるべく自然な出会いをしたいです
    ↑これがすでに高望み

    +129

    -7

  • 47. 匿名 2023/05/08(月) 20:11:17 

    私も主さんと同じことで悩んでるー。マッチングは過去に経験あるけど、アプリ側の失態で個人情報流出してからこわくてやめた。職場は女性しかいないし。

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/08(月) 20:11:30 

    >>9
    職質の警察官と出会えそう

    +78

    -1

  • 49. 匿名 2023/05/08(月) 20:11:41 

    >>1
    ガル男でよければ紹介できるよ!

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2023/05/08(月) 20:11:59 

    自然な出会いなんてあんまりないよ

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2023/05/08(月) 20:12:04 

    >>1
    アラサーですけど自然な出会いってほぼ運だわ、ご縁は積極的に活動しないとやってこないと思うようになった。

    +63

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/08(月) 20:12:10 

    何事も普通が一番難しい

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/08(月) 20:12:24 

    >>1
    普通の男の方で十分です。って普通の男が居ないからみんな苦労してるんだよ!

    +90

    -1

  • 54. 匿名 2023/05/08(月) 20:12:32 

    >>3
    横浜流星みたいなフツメンで大卒年収600万以上、資産最低2000万、35歳まで、身長175以上で優しくて家庭的な人だったら誰でもいいです。

    +6

    -19

  • 55. 匿名 2023/05/08(月) 20:12:34 

    >>22
    まず、わいって言うのやめた方がいい。

    +48

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/08(月) 20:12:50 

    街コン
    お見合い企画に参加!

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/08(月) 20:12:54 

    相席居酒屋

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/08(月) 20:12:54 

    >>48
    警察官との出会いですね!

    +45

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/08(月) 20:13:10 

    どこか習い事に行って、まずは友達を作ってそこから広げていくとかどうですか。
    仕事をされてるなら職場の人と仲良くなるとか、私も職場の人に合コンに呼んでもらって旦那と知り合いました。
    待ってては出会いは無いので、本気で彼氏が欲しいならやはり少しは自分で動くのも大切かなと思いました。

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/08(月) 20:13:11 

    積極的に人と関わっていくことだと思います。老若男女問わず。仲良くなった誰かが紹介してくれるかもしれない

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/08(月) 20:14:08 

    結婚は本人同士の問題だけじゃないからね
    私は相手の職場の上司が嫌でそれでやめたくらいだもの

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/08(月) 20:14:13 

    >>12
    よくこう言う事言う人って、結婚は甘え!男に依存しようとしてる!ってやつ??

    +18

    -3

  • 63. 匿名 2023/05/08(月) 20:14:21 

    >>1
    結婚相談所や婚活パーティーも嫌なら、趣味のサークルに入りまくるしかないんじゃない?

    +37

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/08(月) 20:14:24 

    >>54
    え、あれはフツメンなの?

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/08(月) 20:14:33 

    >>3
    婚活では自分の中の理想を明確に打ち出すのが成婚への近道って言うから、普通の男ってぼやっとした言葉で濁すんじゃなくてここは絶対に譲りたくないところを洗い出したほうがいいんじゃないかな。私の夫は若いときから髪薄かったし、平均身長もないけど私はそんなに気にならなかったけど、それが絶対無理な人もいるし

    +60

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/08(月) 20:14:42 

    >>1
    ハッキリ言うね

    友達が1人もいない人が
    「普通の人“で”全然いいです」
    これが高望みだってこと気づこっか

    +102

    -10

  • 67. 匿名 2023/05/08(月) 20:15:08 

    >>1
    とりあえず思いつくのは

    ・趣味のサークルに入ってみる
    ・会社の飲み会に積極的に参加する
    ・学生時代の友達に連絡して交流復活させる
    ・習い事をしてみる
    ・ジムに通う

    って感じかな?
    色々な場所に出かければ人脈広がって出会いもありそうだけどね

    +41

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/08(月) 20:15:12 

    友達がいたら必ず紹介が期待できるってもんでもない
    紹介してしてってうるさいと嫌われそうだし
    アプリが嫌なら相談所orコロナもひと段落したから婚活パーティー、行きつけの飲食店を作る、職場、学生時代の同窓会とか?
    自分は独身で申し訳ないけど、社会人の勉強会に参加して知り合った人と結婚した友達もいたよ。習い事よりも仕事に結びつくし、良いのかも

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/08(月) 20:15:16 

    >>1
    こども食堂にボランティアスタッフとして行ってみて。
    主催している側だけど、若い人(20代〜30代前半くらい)たち、出会いの場にもなっているみたい。和気あいあいと料理したりイベントする中で仲良くなっていってるよ。
    奥手だけどお年寄りやこどもたちに優しい人たちが集まる場だからいいと思うよ。

    +24

    -4

  • 70. 匿名 2023/05/08(月) 20:16:27 

    >>3
    ちょっと問題ある高収入の方が捕まえやすそう。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/08(月) 20:16:47 

    >>1
    私は学校系で連絡取り合うようになった相手にデート誘われて結婚したよ。
    ちなみに出会い目的で利用してないし、自分から連絡先教えてない。

    自分が好きなこと、やってみたいことに関係した職業訓練や学校なんかに通って、まずは知り合い増やすとこから初めてみるのもいいかもね。
    たいてい誰かがグループLINE入りませんか?って言ってくるから、その中で気の合う人を探すのがいいんじゃないかな。殆ど残らないけど。

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/08(月) 20:17:10 

    >>1
    年齢は?
    わたしはバイト先の先輩だった人と結婚しました。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/08(月) 20:17:22 

    >>1
    それ売れ残りパターン

    +16

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/08(月) 20:18:25 

    >>20
    ここだけの話、
    婚活目的なら逆ナンしたほうが可能性は高い

    ナンパ男は99%ヤリモクだけど、
    その辺にいる男は遊び人じゃない可能性あるからね
    そして女から連絡先交換とか飲み誘って断る男はほぼほぼいない

    まあ婚活困ってる人が逆ナンする度胸あるかは別だけど

    +40

    -6

  • 75. 匿名 2023/05/08(月) 20:18:25 

    >>13
    ケタ足らなくね?

    +12

    -2

  • 76. 匿名 2023/05/08(月) 20:18:28 

    >>1
    釣りじゃないかと思うような、1番厄介な要望キタ笑

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/08(月) 20:18:29 

    >>67
    これがベストだと思う。
    結婚相談所の人も、圧倒的に出会いの数が足りません!って言ってた(笑)
    私も習い事がきっかけだったし。

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2023/05/08(月) 20:18:51 

    >>1
    職場の研修で出会った人と結婚したよ。

    うちの職場は、職場恋愛が多い。

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/08(月) 20:19:43 

    >>1
    職場の上司とかで面倒見の良さそうな人にお願いする。恥も外聞も関係なくとにかく誰か紹介してくれと言いまくるしかないよ。外見に自信がある人じゃない限り、紹介してくれる友達もいない、マッチングアプリも嫌って、どうやって出会うのよ?

    +28

    -1

  • 80. 匿名 2023/05/08(月) 20:19:55 

    >>22
    普通に条件よくてワロタ

    +57

    -2

  • 81. 匿名 2023/05/08(月) 20:20:17 

    >>1
    友達も作れないのに、どうやって付き合うまで進展させるの?

    +28

    -2

  • 82. 匿名 2023/05/08(月) 20:20:27 

    >>37
    何故ですか?

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/08(月) 20:20:39 

    >>1
    仕事関係オンリー

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/08(月) 20:20:58 

    >>57
    2人以上でないと入られないところ多いよ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/08(月) 20:20:59 

    >>62
    違うよ。>>1さんが男に依存していると考えているだろうことはたぶん本当だけど
    友達も知人もいない人が人生うまくいってるはずないじゃん
    で結婚?結婚後に男は妻に友人一人もいないと知ってどう思うだろうね?
    男がかわいそうだよ。

    +11

    -20

  • 86. 匿名 2023/05/08(月) 20:21:08 

    >>78
    職場恋愛もよく聞くよね。
    世話焼きがいて結婚できたとか、自然に仲良くなったとか色々。
    拗れると大変だと思うけど。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/08(月) 20:21:42 

    >>55
    青森の田舎のおじなんじゃね

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/08(月) 20:22:16 

    >>8
    例えば、逆ナンしたことありますか?みたいなトピ立ったら「あなたが若ければいいと思う」「あなたが可愛ければいいよ!」「あなたが美人ならね!」で終わるよね

    +35

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/08(月) 20:23:20 

    >>1
    今はマッチングアプリが普通の出会いになってるからね。
    私は友達少ないから、マッチングアプリ一択だった。
    今は普通以上?の素敵な人と付き合っているよ。

    +10

    -12

  • 90. 匿名 2023/05/08(月) 20:23:24 

    >>22
    うちの旦那より条件いい。

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2023/05/08(月) 20:23:42 

    >>58
    キミ〜ここで何してるの?って?笑

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/08(月) 20:23:54 

    >>11
    社会人が行く職業訓練校で「出会い」あったと言えばあった。
    ストーカーだけど

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/08(月) 20:24:06 

    友達は小料理の女将さんに紹介してもらってたよ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/08(月) 20:24:13 

    >>81
    男性のリードかあれば、交際・結婚に繋がっていく。どちらも奥手では、先に進まない

    +8

    -9

  • 95. 匿名 2023/05/08(月) 20:24:14 

    >>86
    新採研修で一緒でした。職場(勤務地等)は、別なので別れた時のリスクは少なめでしたが、同じ部屋とかだと気まずいですね…。

    自然な出会いが、職場、学生時代からの付き合い、趣味…ぐらいしか思い浮かばなかったです。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/08(月) 20:24:39 

    >>17
    トピ画がおかしいよ
    運営さん変えてあげて

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/08(月) 20:24:59 

    >>8
    分かる。
    そりゃ社内恋愛とか、自然な出会いが良いって気持ちは分かるけど、今時出会い方にこだわってたら結婚なんてできない。

    +75

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/08(月) 20:25:19 

    >>92
    ストーカーいたの?トラウマだね。
    かわいいからじゃない??
    反応する男性多いかも。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/08(月) 20:25:27 

    居酒屋でもの憂げに呑んでたら声かけられたことあるよ
    今の彼氏

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2023/05/08(月) 20:25:38 

    >>62
    現実的に考えて、女性は結婚しないと経済的に老後まで生活できないから。

    +12

    -9

  • 101. 匿名 2023/05/08(月) 20:25:38 

    >>18
    確かに。
    そもそも自分が普通のレベルにまでいってなさそうだし。

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/08(月) 20:27:09 

    姉かと思ったわ
    友達いないから紹介は無理、アプリは怖くて抵抗ある、自然に出会いたいけど高望みはしてないって言ってる。
    これだけ条件出して選んでる時点で結構高望みしてるよ。本人に自覚がないだけ。
    どこで出会っても相性が合わない人や悪い人はいるし、逆に理想どおりの完璧な人もいないから最後は見極める力と多少の妥協が必要だと思う。

    +20

    -3

  • 103. 匿名 2023/05/08(月) 20:27:20 

    >>1
    見た目がいいなら婚活パーティー
    ただ「普通の男」は一人いればいいほう

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/08(月) 20:27:31 

    >>1
    要は自分から行動したくない、相手が来るのを待つ!ってこと?一生独身コースまっしぐらだよ。

    +25

    -1

  • 105. 匿名 2023/05/08(月) 20:27:43 

    >>94
    主が求める普通の男は、友達作れなきゃ無理でしょ。
    共依存タイプ(もれなくモラハラ)なら男性リードでいけるけど。

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/08(月) 20:28:04 

    >>58
    ポジティブ笑
    あなたならきっと素敵な出会いがあると思う!

    +44

    -0

  • 107. 匿名 2023/05/08(月) 20:28:13 

    >>8
    高望みなの?
    婚活パーティーとかあるじゃん

    +12

    -3

  • 108. 匿名 2023/05/08(月) 20:28:40 

    >>1
    そういう主は普通の女性なの?

    +13

    -3

  • 109. 匿名 2023/05/08(月) 20:28:42 

    >>8
    アプリ嫌なら相談所とか街コン婚活パーティーとかもあるじゃん
    それすら嫌って言うなら本当にナンパしかないかもだけどさすがに世界線狭すぎ

    +33

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/08(月) 20:28:55 

    アプリ使いたくないのは何でなんだろう
    年齢高めなのかな?今どきアプリだって「普通の出会い」なのに

    +5

    -7

  • 111. 匿名 2023/05/08(月) 20:29:02 

    >>34
    ジムに通う、よく来ている人と仲良くなる
    →ジジババしかいない
    カフェに通う、常連同士が会話するような個人店がなおよし
    →金かかる、毎回同じメンバー、輪に入れない
    居酒屋の店員さんと仲良くなる →フリーターは嫌
    ゴルフを始める(人数揃えないと始められないから社交性が上がる) →金かかる、そもそも友達いない
    勤務地の近くの飲食店のおばちゃんと仲良くなる(縁を取り持ってくれるかもしれない) →そんなおばさん今時いない
    趣味サークルに入る →現実的
    社会人スポーツクラブに入る →現実的
    個人サイトを開設してオフ会を主催する
    →自然な出会いじゃないw
    朝の読書会に参加する→普通の男はいない


    マッチングアプリの方が良さそうだねたしかに

    +31

    -5

  • 112. 匿名 2023/05/08(月) 20:29:16 

    >>100
    今の時代普通に就職してれば1人で平気でしょ

    +8

    -2

  • 113. 匿名 2023/05/08(月) 20:29:20 

    >>33
    あったね
    主はそこ読んでいかに自分が高望みしてるか知った方がいい

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2023/05/08(月) 20:29:23 

    趣味サークルってどこにある?どうやって探すの?

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/08(月) 20:29:24 

    男性が多い職場行って真面目に仕事を頑張り、それとなく容姿にも気を遣って自身を売り込む。
    私はそんなに可愛い方じゃなかったけど、これ実践して彼氏できたよ。

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2023/05/08(月) 20:29:41 

    世の中の夫婦って、普通以下がほとんどだと思う。

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/08(月) 20:30:18 

    >>1
    友達はいるけどTwitterで出会って結婚した
    全く知人友人介してない出会いではある

    +5

    -3

  • 118. 匿名 2023/05/08(月) 20:30:35 

    トピ主です!

    普通の男が曖昧で失礼しました
    働いている方で人並みの常識があって年齢±5位あれば年収も見た目も気にしません!

    あわよくば多少筋肉質の方が好みですが..笑

    +6

    -16

  • 119. 匿名 2023/05/08(月) 20:31:15 

    >>1
    自然となると身の回りで見付けたいってことだよね
    転職するとか?

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/08(月) 20:31:33 

    >>89
    ウソウソ。
    同等としか付き合えないって。
    友達も居ない陰キャと付き合えたんでしょ?

    +5

    -5

  • 121. 匿名 2023/05/08(月) 20:31:38 

    >>118
    自然な出会いとは??
    アプリだって別に自然な出会いだと思うけど

    +4

    -7

  • 122. 匿名 2023/05/08(月) 20:32:53 

    >>118
    トピ主さんはお幾つですか?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/08(月) 20:33:04 

    趣味で探すって人いるけど男目的で始めても意味ないよ。本当に自分が好きな趣味やら打ち込めるものを見つけてそこで交友関係広げてみようかなくらいで無いときつい

    +19

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/08(月) 20:33:25 

    >>121
    本屋で同じ本を取ろうとするやつじゃない?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/08(月) 20:33:42 

    >>85
    >>1がなんで依存してると思うの?
    そんなこと書いてないじゃん
    しかも、男性を紹介してくれる友達がいないだけで、友達が一人もいないとは言ってないよ。

    +11

    -2

  • 126. 匿名 2023/05/08(月) 20:33:45 

    >>121
    アプリ以外での出会いのことです!
    それがなんなのかいまいち自分でも分かっていないのでトピ立ててお伺いしたいと思った次第です

    +3

    -6

  • 127. 匿名 2023/05/08(月) 20:33:53 

    自然な出会いがなかったから今までご縁がなかったんでしょう。自分からガンガン言ったほうがいいよ。
    誰でもよければすぐ結婚相手見つかると思うよ。

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2023/05/08(月) 20:34:40 

    >>122
    あと数年で30になります!

    +3

    -3

  • 129. 匿名 2023/05/08(月) 20:35:24 

    >>126
    だったら、結婚相談所、婚活パーティーとかでは?

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/08(月) 20:36:07 

    街コンや婚活パーティーに行く

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/08(月) 20:36:39 

    新婚さんいらっしゃいだと行きつけの飲み屋で紹介してもらえたとか、職場の人からの紹介とかあるよね

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/08(月) 20:36:42 

    >>1
    1人で好きなアーティストのコンサートとか行ってみたら?
    男のファンも多いアーティストだとそこで仲良くなれたりしない?好きなアーティスト一緒だと話も弾みやすいし。

    +15

    -1

  • 133. 匿名 2023/05/08(月) 20:37:01 

    >>1
    自然な出会いがなかったから、今に至るのでは?

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2023/05/08(月) 20:37:08 

    >>20
    ナンパ目的じゃなくて
    単純に1人でサクッと飲んで帰りたいって時期があって
    よく1人で個人の居酒屋とかバー行ってたけど
    100%声かけられる。
    オススメ!
    飲み友もできるし。

    +35

    -2

  • 135. 匿名 2023/05/08(月) 20:37:11 

    >>129
    ありがとうございます

    わがままばかりで恐縮ですが、個人的にはアプリと同じイメージです...

    +3

    -12

  • 136. 匿名 2023/05/08(月) 20:37:28 

    >>107
    アプリ嫌な時点で婚活パーティーもNGな人じゃないかな?
    変なプライドって持つだけ損なのにね。

    +30

    -1

  • 137. 匿名 2023/05/08(月) 20:37:37 

    スポクラはいいよ。健全なところでの出会いだし。

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2023/05/08(月) 20:37:50 

    高望みする人て普通の出会いに拘るよね
    普通の出会いてそこまでいいか?普通て何だ?て感じ

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/08(月) 20:37:54 

    >>24
    婚活パーティーは自然な出会いではないでしょ。アプリと変わらない。自然な出会いって飲み会とかサークルとか職場とかの日常生活で知り合うということ。
    大半の人は自然な出会いで結婚するからそれに憧れがあるんだろうね主は。

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/08(月) 20:38:22 

    >>69
    子供のボランティアの場を邪な気持ちで使おうとする人に、優しいいい男が寄ってくるとは思えないんだけど…

    +21

    -1

  • 141. 匿名 2023/05/08(月) 20:38:24 

    >>91
    それってもうナンパでは?!

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2023/05/08(月) 20:38:35 

    >>1
    こういうの見ると釣りなのかなと思ってしまう

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/05/08(月) 20:38:58 

    合コンやマッチングアプリ以外なら結婚相談所や親や親族のツテでお見合いとかどうかな
    自然な出会いといっても自ら何かしら行動起こさないと出会うチャンスもないだろうし

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/05/08(月) 20:39:26 

    >>140
    使おうとしているということではなく、
    自然と良い出会いになってるのがなぜよくないの??

    +14

    -2

  • 145. 匿名 2023/05/08(月) 20:39:30 

    >>1
    普通の男が高望みなんだが?

    +12

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/08(月) 20:39:42 

    >>126
    知り合う機会を増やさないと、出会う異性も増えないよね?
    紹介も望めない、アプリも無理、自然な出会いもなかったからの現在じゃない?
    なら結婚相談所じゃないの?

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/08(月) 20:40:01 

    >>1
    主は何歳なの?アラサーとかなら自然な出会いが〜とか言ってる場合じゃないと思うんだけど

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/08(月) 20:40:11 

    >>2
    そりゃ、こんなに強盗が起きてるんだもん
    警察の威信にかけてでも捜査するよ
    ってかこのトピ、強盗の?婚活じゃあないの?

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/08(月) 20:42:30 

    >>125
    ごめんなさい。

    +2

    -4

  • 150. 匿名 2023/05/08(月) 20:42:37 

    >>10
    私異性と一対一の方が気が楽だなー、どうせ相手興奮してるし電気も暗くできるし(生々しくてごめんね、婚活トピだし許して!)
    温泉みたいにシラフで見られる方が苦手。知り合いと温泉行きたくない。

    +36

    -3

  • 151. 匿名 2023/05/08(月) 20:43:50 

    >>136
    結婚相談所とかもあるよ

    +1

    -4

  • 152. 匿名 2023/05/08(月) 20:44:10 

    >>54
    自分には結構な高望みに思えるんだけど、これは世間的に普通なのか…?

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/08(月) 20:44:10 

    >>114
    わたしも知りたい!
    社会人サークルってそもそも何?
    誰が企画して、どこで人募集してるんですか?

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2023/05/08(月) 20:44:16 

    >>37
    自然恋愛で結婚しても、浮気やDV、ブサイクとかお金もってないとかだと悲惨だけどね
    出会い方よりその後の方が大事

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/08(月) 20:44:27 

    自然な出会いってそもそも婚活と思って知り合ってないからね。。。
    婚活って言うならやっぱ不自然な出会いになってしまいそう。
    まずは色んな人と出会える所に出向いてそこから人脈広げて彼氏作る所からかもね。
    パン教室通ってるけど色んな年代の人居て面白いよ。私は彼氏居るから求めてないけど異性の話とか同年代で結構出てくるし

    +13

    -1

  • 156. 匿名 2023/05/08(月) 20:44:54 

    >>84
    相席居酒屋くらいなら職場の人でもいいじゃん。
    仕事帰りにフラッと。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/08(月) 20:45:32 

    今まで自然な出会いがなかったのに何故そんな急に降ってわいたように自然に出会えると思えるのか謎である。

    +27

    -1

  • 158. 匿名 2023/05/08(月) 20:46:07 

    >>2
    はや!

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/05/08(月) 20:46:13 

    逆に聞きたいんだけど
    みんな普通の男が贅沢って言うけど、それってつまりヤバい男とくっつくしかないってことじゃん。
    そこまでして結婚したいの?

    私は普通の男がいい。贅沢というのなら要らぬ。

    +21

    -3

  • 160. 匿名 2023/05/08(月) 20:46:47 

    >>18
    43歳の中卒のお金ないおじさんから
    「普通の子でいいから紹介して。35歳以下で、太ってなくて共働きしてくれる人ね。」て言われたの思い出した。

    +41

    -0

  • 161. 匿名 2023/05/08(月) 20:47:43 

    >>114
    サークルはそもそも結婚相手を探す場じゃないよ。
    純粋にサークル活動楽しみにしてる人からしたら迷惑。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2023/05/08(月) 20:47:49 

    >>27
    好条件なら普通じゃないですね。

    +32

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/08(月) 20:48:29 

    髪に芋けんぴつけて歩く

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/08(月) 20:49:28 

    >>161
    よこ、そういう人ってめちゃくちゃ浮くから逆に誰も近寄らないよ。あー男漁りに来てるんだって分かるから。
    逆にそういう目的の人が集まるようかサークルも無きにしも非ずなのかもしれないけど。

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/08(月) 20:49:32 

    >>81
    友達いないけど彼氏はいる
    理解ある彼くんが居る人もいるから

    +9

    -5

  • 166. 匿名 2023/05/08(月) 20:49:48 

    釣りトピ?
    普通にしてて出会えないのに自然な出会い方とかそれは無理では

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/08(月) 20:51:00 

    >>54
    まじか…… 主、正気……?

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/08(月) 20:51:15 

    もうね、男が結婚しなくなってるからね、無理ゲーなのよ。次の国勢調査か、その次の国勢調査あたりで未婚率がグイッと上がる予感しかしない。

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/05/08(月) 20:51:19 

    厳しい意見が多いけど、わかるよ
    婚活アプリの顔写真がもうダメ
    イケメンでもナルシストや胡散臭く見えるし
    個人的には写真無い方がいいのになと思ってる
    アプリよりは飲み会とかパーティーの方が良いかも

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/08(月) 20:51:39 

    私も結婚相談所とかじゃなくて自然な出会いがいいって言うわがままだけど、趣味が女性向けコンテンツ(2次元)のオタクしか無いから、趣味の場で出会うのも無理ですわね。
    話すことないわ。流行りもの興味ないし。女性向けコンテンツやってる男無理だし。

    って感じで諦めてる。

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/08(月) 20:51:43 

    >>152

    ネタに決まってるやん

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/08(月) 20:52:40 

    >>27
    全てがふわっとしてるから、もっと具体的に言語化した方が良いよ

    +16

    -2

  • 173. 匿名 2023/05/08(月) 20:53:11 

    正直自然な出会いとか大学までに同じ学校の人と付き合うか、社会人1、2年目で社内の人と付き合えなければ、社会人にはもうないよ

    まれに趣味の場でとかいう人いるけど、それはたまたまで、そもそも趣味の場に出会い探しに来てる人ばかりでは無いし、交流の場広げたとしても相手が恋愛を望んでる人かつ自分のタイプに出会えるって限りなく難しいと思う

    それでいうと友達の紹介や、アプリ、合コンなどは主の望む自然な出会いでは無いかもしれないけど、相手も恋愛を望んで探してるわけで、自分がいいなと思える異性と出会える確率はグンとあがるとおもうけどね

    何かと理由をつけてあれダメこれダメで行動しない人にいい出会いは来ないと思う

    +27

    -1

  • 174. 匿名 2023/05/08(月) 20:54:01 

    今彼氏がいないんだから自分は普通に生活してて向こうから自動的に誰かが寄ってきてくれる人物ではないんだよ
    普通の出会いがいいって言ってるけどそれってただ単に自分は何もしないけど合格点の男と出会ってアプローチしてきて欲しいって言ってるのと同じことだと思うけど
    今現在できてないっていう事実を受け止めた方がいいよ…

    +20

    -2

  • 175. 匿名 2023/05/08(月) 20:54:30 

    >>48
    私もアラサーおデブ
    セーラー服来て闊歩しようかしら

    +13

    -1

  • 176. 匿名 2023/05/08(月) 20:56:04 

    お店でイケメン見つけてバイトしてみたら

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/08(月) 20:56:24 

    >>135
    自然な出会いが今までなかったから今も独身なんだよね?

    +16

    -2

  • 178. 匿名 2023/05/08(月) 20:57:01 

    >>1
    同じく友人いないからマチアプやってみようかと思ったけど写真がろくなのなくて苦戦中(笑)陽キャっぽい他撮りはないし、自撮りもブスだし、非リアすぎて虚しくなってる。

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2023/05/08(月) 20:57:07 

    私が普通だと思ってた男性は、美人の同級生と結婚したよ。主も目を覚そう。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/05/08(月) 20:59:47 

    >>1
    普通の男を探すのが1番難しいのです。

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2023/05/08(月) 21:01:04 

    >>29
    名前と携帯番号書いておけばOK!

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/08(月) 21:03:01 

    出会いがないなら地元掲示板でサークルさがしたら?(建前上)マッチングアプリではないよ。
    男女混合のサークルは怪しいのばっかりだけど真面目なサークルも中にはある。けど、主さんの目的が異性との出会いなら、サークルからしたら主さんがサークル活動以外の不純な動機なんだけどね

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2023/05/08(月) 21:04:11 

    >>103
    わかる。下手に愛想良く振る舞うとおっさんホイホイになるだけ。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/05/08(月) 21:05:05 

    >>1
    年齢わからないけど若いなら夜のバイトとかしてみたら?スナックとかラウンジとか男性と沢山話せて給料も貰えるから一石二鳥じゃない?

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2023/05/08(月) 21:06:07 

    >>1
    職場恋愛でした。
    派遣で職場を数ヶ月から一年程度で転々としてて、とある職場で今の夫と出会いました。
    いるんな人と出会う状態にしたほうがいいと思うので趣味の社会人サークルとか良さそうだなと思います。

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/08(月) 21:06:29 

    >>9
    何の罰ゲームだよ

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2023/05/08(月) 21:06:52 

    >>180
    主です
    分かりました、普通は諦めます

    人並みの常識あって、非正規でも働いてさえいれば他は全てやばい人でも構わないので、どこに行けば出会えますか?

    +4

    -10

  • 188. 匿名 2023/05/08(月) 21:06:55 

    >>1
    これ読もう
    普通の男性の前に自分の現在地が分かるよ
    友達いないけどアプリ使いたくない人の婚活方法

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2023/05/08(月) 21:07:07 

    うちの姉が趣味の旅行で
    旅先で出会った人と付き合った。

    アプリ以外なら趣味とか職場が1番多いと思う。

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/08(月) 21:08:12 

    街コンじゃね?
    いっぱい人来るやつがいいよ
    個室のマッチングはオススメしない
    みんなでワイワイ出来る集団合コンみたいなのが手っ取り早いよ

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/05/08(月) 21:09:18 

    >>22
    ワイには興味ないが親と友達になりたいわん!

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2023/05/08(月) 21:09:51 

    >>128
    てことは20代後半だよね
    トピずれで申し訳ないけどアプリ使わないのめちゃくちゃもったいないと思う
    私も主と同世代だけど20代女性ってだけで沢山いいね来るし、言い方悪いけど選びたい放題だよ

    +23

    -2

  • 193. 匿名 2023/05/08(月) 21:12:21 

    >>1
    そもそも主みたいな人(人間性にも問題あって男性とも縁がない)が普通の人を求めるのが高望みだよ。
    自分と同じくらいの低レベルな人を求めないと

    +8

    -4

  • 194. 匿名 2023/05/08(月) 21:12:53 

    >>128
    結婚相談所でも申込み多数でしょうね

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2023/05/08(月) 21:16:14 

    >>125
    ま要は友達いないんだよ。

    +3

    -2

  • 196. 匿名 2023/05/08(月) 21:17:49 

    >>153
    ジモティーとかにも参加者募集してるよ。私が見たのは、山登りとかフットサルとかキャンプとか募集してた。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/08(月) 21:17:58 

    冷静に考えて紹介も頼めそうにない、それでいてアプリ、婚活パーティ、結婚相談所もNGってもう詰んでない?
    他に出会える方法なくないか?
    単に出会うだけでいいなら他にいくらでも人脈広げる方法あるけど、そこで知り合った人皆が恋愛願望ある訳でもないし。

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2023/05/08(月) 21:18:17 

    >>154
    重要なのは出会い方ではなくて、その人の中身だと思うんですけどねぇ
    自然に出会って結婚したっていうのが、その方のたった1つの宝石なのでしょう

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/08(月) 21:19:59 

    アプリも嫌なら逆ナンしろってあるけど、
    どれくらい可愛ければ逆ナンしていいの?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/08(月) 21:20:29 

    >>138

    使えるものは全て使えばいいのにね。変なプライドもったいない。
    一生のうち自然に出会える異性の数なんてたかが知れてるのに。アプリとかで母数を増やせば惹かれ合うベストマッチな異性に出会える確率上がるのに。


    ここからは>>1さん向け↓

    私は婚活意識する前に彼氏をサイトで探したクチだけど、普段の生活ではまず出会えないくらい高スペックの彼と気が合って数年付き合って、そのまま結婚したよ。
    出会って15年以上経って子供もいるけど今でも仲良しだし、友人とかにも出会いは普通に言っちゃってる。びっくりする人もいるけど私たちの生活とか仲の良さ見てるとそれもいいねって感じになるよ。

    出会い方にこだわるのもいいけど結婚出産を絶対したい、と思ってるなら時間は有限なのを忘れずに。
    特に自分で友達がいないと言い切ってる主さんは大なり小なり普通からズレてる人だと思うから、合う相手探すの普通の人より大変だと思う。
    (貶してるわけじゃなくて、ちゃんと自分に合った人を探すのにも母数が多い方がいいよって言いたいのよ。
    私も夫もちょっと普通の人とズレててなかなかリアルでベストマッチな人に出会えず、こういった出会いの場があって良かったーって思ってるので…)

    +16

    -2

  • 201. 匿名 2023/05/08(月) 21:20:44 

    >>22
    ワイはおっさん?
    ガルに出入りしてる時点でお察しよ。ちっちゃいし。
    親御さんと不動産のことお話したいから、親御さんとお知り合いたいわ

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2023/05/08(月) 21:21:04 

    >>5
    他人に対してリスペクトがない方ですね。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/05/08(月) 21:21:17 

    >>136
    婚活パーティーも結婚相談所も嫌なんだってー。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/05/08(月) 21:21:33 

    >>22
    むっちゃ条件いいやん!
    こんなとこにいないで、外に出て行けば美人が寄ってくるよ!
    人生諦めんな!

    +26

    -4

  • 205. 匿名 2023/05/08(月) 21:23:00 

    >>1
    友達でSNSで知り合って結婚した子が2人いるよ
    Twitterとかインスタとかね
    私は過去に好きなバンドのグルチャに入っていて、そこ主催のオフ会に参加して出会った人と付き合ったことある
    ちなみに今の彼氏はTwitterで知り合った
    趣味があるならその界隈のオフ会とかに積極的に参加すればいいと思う!
    男性率高そうな趣味の集まりに潜り込めば出会いあるんじゃない?

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/08(月) 21:23:28 

    >>160
    ななななんて厚かましい

    +29

    -1

  • 207. 匿名 2023/05/08(月) 21:29:22 

    >>159
    贅沢とか言ってんの弱男だよ
    女の言う普通は上位の数%しかいない!って一時期やたら批判されてたよね

    +1

    -3

  • 208. 匿名 2023/05/08(月) 21:30:29 

    アプリがダメなら、結婚相談所なんてもっと嫌がりそうだね…

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2023/05/08(月) 21:31:31 

    >>1
    転職、趣味、習い事

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2023/05/08(月) 21:34:12 

    >>27
    これを高望みと言うんだよ

    +32

    -1

  • 211. 匿名 2023/05/08(月) 21:35:21 

    >>22
    わい君、どこに住んでんの?控えめな性格ってどゆこと?内気?
    わしは千葉の28歳の乙女よん イエーイ

    まあ誰とも結婚する気ないけど

    +1

    -3

  • 212. 匿名 2023/05/08(月) 21:37:42 

    >>199
    あまり広めたくはないんだけど、
    個人的には可愛くない人ほど逆ナンした方が出会える可能性は上がると思うけどね

    前の方でもコメントしたけど、
    逆ナンってほぼ確実に連絡先交換できるよ
    ちなみにイケメン→女 のナンパは成功率数パーセント

    それでヤリモク避ける確率上げた上で好みの男狙い撃ちできるっていうね

    ナンパ待ちは意外と数来ないのとほぼ確実にヤリモクだから、ナンパ待ちするくらいなら自分から行くのが正解

    じゃあなんで逆ナンする女が少ないかというと普通はそんなことせずとも男に困らないから

    +13

    -2

  • 213. 匿名 2023/05/08(月) 21:38:06 

    「普通でいい」じゃなくて、「普通の人と出会わせてくださいお願いします」って気持ちでいないと
    自分も普通以上じゃない癖に普通を見下すのよくない

    +13

    -4

  • 214. 匿名 2023/05/08(月) 21:38:16 

    >>33
    結局女の言う普通とは全男性の平均ではなく
    みんなが普通に良いね!って言ってくれるレベルの人間って判明してた
    結婚偏差値が60以上が最低条件らしい

    +25

    -0

  • 215. 匿名 2023/05/08(月) 21:39:10 

    >>1
    失礼だけど彼氏はいたことあるの?
    いない歴年齢のアラサーなら悪いこと言わないからすぐ婚活始めたほうがいいよ

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2023/05/08(月) 21:42:08 

    >>192
    アプリで真剣に婚活する人ってまだいるのかな。
    だってただでさえ既婚者が多いし、運よく独身の彼氏ができた後も彼氏がアプリ使い続けてるかもしれないし、入籍しても夫がアプリ使い続ける可能性は大きい。女性は一途で真面目だから結婚したらアプリ消すだろうけど、男は基本的に不真面目だからね。一回でもアプリで彼女づくりに成功したら、味を占めて何度でも使うだろうよ。

    マッチングアプリが、独身証明書・収入証明書・最終学歴の卒業証明書を提出する結婚相談所に勝るわけがないといいますか…。

    +22

    -2

  • 217. 匿名 2023/05/08(月) 21:43:02 

    >>9
    その街の名物になれるかもw

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/08(月) 21:44:33 

    >>212
    教えてくれてありがとう!
    前半はふんふん!逆ナンしよう!いえーい!って思ってたのに最後で落とさないでよー
    逆ナンしてきまっす!

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/08(月) 21:46:56 

    >>18
    普通って上から判断してる感じするもんね

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2023/05/08(月) 21:47:28 

    >>216
    よこ。
    人による、これに尽きるとおもう。
    結婚願望とか真面目なヒトが集まる数は圧倒的に結婚相談所の方が多いけど、結婚相談所でも遊ぶ人はいるからねー。

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/08(月) 21:48:17 

    私は、ハゲてても身長低くても気にしません。普通に生活できる収入があって穏やかな性格で大切にしてくれる人ならいいです。強いて言うなら食べ物や作った物に文句言わない人。←これ大事な事だと思う。

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2023/05/08(月) 21:49:37 

    >>53
    女性から見た普通の男性は、身長学歴顔年収家族構成など、全てにおいて平均以上を求めているから、かなり高スペック男性ですよ。

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2023/05/08(月) 21:50:53 

    バイト掛け持ちしたり趣味沢山増やすと出会いも沢山あるよ

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2023/05/08(月) 21:52:57 

    >>42
    職場の少しでも気になる人に連絡先聞いたらいいじゃん
    アプリは嫌紹介してくれる友達もいない自然な出会いがいいならもう職場しかないよね

    +10

    -2

  • 225. 匿名 2023/05/08(月) 21:55:08 

    >>218
    頑張って!
    きっとうまく行くよ!!

    遊びではなく婚活目的なら、
    ・いかにも遊んでそうな男は避けるべし
    ・断られても鋼のメンタルを保つべし

    一点目はやりたいだけの男に当たると面倒なので
    二点目はまともな男ほど警戒して断られるけどナンパは数打ってナンボなので次に切り替えることが大事

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2023/05/08(月) 21:57:01 

    >>42
    趣味とかで色んな人と会える場を探していくしかないかな?

    でも結婚目標なら結婚相談所にさっさと行ったほうが早いと思う
    自然に出会っても相手が結婚願望なかったら別れて終わりになりかねない

    20前半なら付き合い増やしてってゆっくり探すのもありだけどアラサーなんでしょ?
    若さが売りになるうちにいろんな媒体を好き嫌いせずに試したほうがいいと思った

    +23

    -1

  • 227. 匿名 2023/05/08(月) 21:58:14 

    犯罪者とは結婚したくないんですが、アプリは大丈夫でしょうか?高望みでしょうか?

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/08(月) 22:00:13 

    マッチングアプリ使って合わなくてその発言はまだわかるけど、だめなら相談所がいいかな
    自然な出会いは厳しい

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/05/08(月) 22:01:09 

    >>54
    若い主になりすましてるおばあさんか…

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/05/08(月) 22:02:31 

    >>159
    全部普通っていうのが難しいって話かと思ってた。

    身長 ふつう
    年齢 近い(ふつう)
    年収 ふつう
    学歴 ふつう
    顔  ふつう
    体型 ふつう
    毛量 ふつう

    って普通を並べていったら、ハードルが高くなりそう。ここは気にならないよってところは普通でなくてもいい(と言ったら変だが)、ならいい人たくさんいると思います。

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2023/05/08(月) 22:04:04 

    >>227
    知り合いの彼氏の親族が犯罪者だったらしい。
    アプリで付き合ってる彼氏の話深掘りすると耳塞ぎたくなるようなレベルだよ。
    友達達は皆生まれも育ちも良いのにどうしちゃったの、、?って感じ

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2023/05/08(月) 22:10:37 

    ウーバーイーツ頼みまくって好みのお兄さんが来たら適当に話題作って連絡先聞くとかどう?

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/05/08(月) 22:13:15 

    金なくて習い事する余裕もない

    首都圏だけど家賃払って日々の生活費賄うだけで精一杯

    30半ばのいい歳だからアプリで知り合った男性には経済的に余裕あると誤解されるのもつらい(かと言って貧乏だとわざわざカミングアウトするのも変な気がするし…)

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2023/05/08(月) 22:13:17 

    >>232
    そんなやべぇ客と恋愛しようという気になる人おらんだろ

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2023/05/08(月) 22:13:48 

    結婚相談所が一番な気がする
    知り合いに相談所に登録して1年未満で成婚したアラフォーの人いるよ!

    +11

    -1

  • 236. 匿名 2023/05/08(月) 22:15:23 

    >>7
    入会金とかお高いけど相手の身元もしっかりしてるし確実だよね
    なるべく早く登録するといいよ

    +35

    -4

  • 237. 匿名 2023/05/08(月) 22:16:05 

    趣味サークル2〜3個掛け持ちするしかないんじゃない?

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2023/05/08(月) 22:21:51 

    登山とランニング、ロックフェスおすすめ

    特に前者2つは大手勤務の人多い

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2023/05/08(月) 22:23:01 

    めっちゃ優しいけど女の子に縁が無かった男友達(しかも高収入)が、結婚相談所に加入して、シングルマザーと知り合って、新居建てて、連れ子再婚、奥さんは専業主婦になったのを見てきたので、本当巡り合わせだなーって思う。
    その男友達は年間数十万、結婚相談所に払ってたみたいだよ

    +2

    -2

  • 240. 匿名 2023/05/08(月) 22:23:33 

    文化系なら、読書会、コーヒードリップ(カフェ主催)、写真とか良いんじゃない

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2023/05/08(月) 22:24:58 

    >>1
    友達1人もいない主さんは普通の女性なの?
    結婚って同じレベル同士じゃないとまとまらないからあなたを男性にしたような人が合ってると思うよ

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2023/05/08(月) 22:26:00 

    >>238
    登山する人もナンパ目的いるから気をつけてね。
    山小屋でいい感じの人だったのにその後下山後もしつこく付き纏われた。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/05/08(月) 22:27:54 

    スポーツ系でも、ゴルフとサーフィンする人はチャラい人多かった…
    釣りとかどうだろう

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2023/05/08(月) 22:28:21 

    >>37
    アマゾンで出会ったんですか?

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2023/05/08(月) 22:42:38 

    男も女も 普通というレベルが高い。

    ハイレベルは 到底手が届かないから
    普通でいいと言うけれど
    聞いてみれば 要求だらけでビックリする。

    ほとんど人が結婚出来ない
    しない時代に突入している。

    婚活は 理想の人など存在していないばかりか
    現実をまざまざと見せつけられる場。

    周りは夢見る夢子ばかり。

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2023/05/08(月) 22:44:20 

    もしかして友人も知人がいないんじゃなくて、友人や知人が男性を紹介してくれないってこと?
    職場の人とかに軽くでも誰かいい人いませんかねって話したことは?
    もてる人でも別れたあととかさらっと言うよ?
    私、言われて何回か紹介したし、その子が主の合コンも設定したことある
    あと、自分のでいうと本人が食事に誘ってくるとか以外だとこんな紹介もあったよ
    ジムのダンスクラスで年下だったのでいつも準備を率先してたら、仲良いおばさまから息子の嫁に
    職場のダンボールとか片しに行った先にいる掃除のおばあちゃんと仲良くなったら、甥っ子の嫁に
    知人に頼まれて老人にインターネット教えに通ってたら孫の嫁に

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2023/05/08(月) 22:50:05 

    現実を見たら 結婚したい男なんて居ない。

    本当に信頼出来て安心感のある誠実な人
    いないわ。
    癖のある変なのは沢山いるけど。
    あと ヘタに紹介なんてしてもらうものじゃない。
    好きでもないのに面倒くさいから。

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/08(月) 22:52:39 

    >>27
    せめて大卒という条件は外せばいいのに。高卒でも人として良い人いっぱいいるし。
    あと、実家が毒じゃないは付き合ってみないとわからなそう。

    +27

    -3

  • 249. 匿名 2023/05/08(月) 23:04:53 

    >>4
    パンよりパンツ咥えたら

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2023/05/08(月) 23:05:37 

    >>25
    わたしも友達いないけど結婚相談所経由で結婚!
    色々口コミはあるけど、私は同年代の
    男性が全然いない環境だったから、入会して
    たくさん素敵な人と話せたし
    夫と出会えたし凄いいい経験だった
    わたしはお金払う価値あったな

    +18

    -1

  • 251. 匿名 2023/05/08(月) 23:11:45 

    >>230
    まあ大抵は、年収を普通以下にするか身長顔体型毛量を諦めるかの二択だ

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2023/05/08(月) 23:18:14 

    >>216
    私はアラサー中心にマッチングしてたからか既婚者に引っかかったことないし、実際付き合った人も仕事や学歴偽ってなかったけどな
    本当に人によるとしか言えない

    +11

    -2

  • 253. 匿名 2023/05/08(月) 23:18:18 

    >>1
    職場しかないと思います。
    気になる人と仲良くなる努力をするのが最短だと思います。

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2023/05/08(月) 23:23:32 

    >>81
    よくネットだと友達はいないけど旦那、彼氏はいるって人いるけど、どこで出会ってるのかな?出会った経緯を誰も話さないから不思議でしょうがない!

    +15

    -2

  • 255. 匿名 2023/05/08(月) 23:27:24 

    >>254
    学生のときに付き合ってそのまま結婚したよー

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2023/05/08(月) 23:41:39 

    今時の普通の男って
    160センチ代
    年収300万
    勤続年数3年
    とかだよね

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2023/05/08(月) 23:56:24 

    >>242
    うわーそれは大変だったね

    いろんな人がいるよね

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/05/09(火) 00:05:32 

    >>14
    私親のツテからのお見合いだったけどして良かった!
    仲介してもらうのすごい安心感ある!

    +10

    -1

  • 259. 匿名 2023/05/09(火) 00:08:22 

    周りで結婚した人の出会いはこんな感じ
    アラサーからアラフィフ ※アラフィフ多め
    学生時代:
    同級生、バイト先、ボランティア、合コン 各1
    社会人になってから:
    同僚、先輩、上司 すごい一杯
    取引先 2
    合コン 3
    婚活パーティー 1
    見合い  1
    接客業のお客さん 2
    趣味サークル 2

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2023/05/09(火) 00:14:46 

    >>1
    友達いないからこそマッチングアプリだと思うんだけど。

    +11

    -1

  • 261. 匿名 2023/05/09(火) 00:24:06 

    >>10
    ハグですら信じられん。
    あまり近づいてくる男の人苦手。

    +3

    -3

  • 262. 匿名 2023/05/09(火) 00:43:39 

    >>14
    私は親戚の紹介でいわゆるお見合いみたいなので知り合って結婚したよ
    旦那は伯父の元上司の息子さんだった
    伯父と元上司の方が(もう一人親戚もいる)たまたま会い話していたらお互い独身の身内がいるのが分かり会ってみたら?となり、ホントまたまたあったのが旦那です
    今まで見合いとか紹介ましてやアプリなんかで男性とあったことなかったから分からないものです
    親族に医師が多くて医師は嫌だったから断ってて、サラリーマンの旦那と気が合い結婚しました

    食わず嫌いというか、あれ駄目これダメとか思わず動いてみるのが良いと思うな~

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2023/05/09(火) 00:49:22 

    >>254
    友達は元々一人もいない人いる?

    私は結婚して遠方に行って子育てしてたら、前からの高校大学の友達とは疎遠になったな~
    知合いは増えても友達はなかなか出来ないし、(ママ友は別)子供大きくなったらその付き合いもなくなっていくしね…

    今でも付き合いある人少ないわ

    友達いないのではなく疎遠になっていっただけでは?

    +18

    -1

  • 264. 匿名 2023/05/09(火) 01:00:24 

    可愛くもないしモテそうもない人でもなぜか男関係派手な人っていませんか?
    男の質がいいかどうから置いといてちゃんと彼氏かセフがいる
    もしくはなぜか気づいたら紹介とかされてちゃっかり付き合ってる
    そういう人たちの話聞くと全部飲みの場で会ったって言われます
    飲みに行くしかないです

    +13

    -1

  • 265. 匿名 2023/05/09(火) 01:28:58 

    >>54
    惜しい!横浜君の身長は174cmだそうです!

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2023/05/09(火) 02:05:02 

    >>48
    公務員いいじゃん❗

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2023/05/09(火) 04:07:51 

    >>1
    婚活パーティーもダメ?
    バーベキューとか料理教室とか、婚活関連のイベントは?

    私の友人は、英会話教室(たしかeccとかの大手)で一緒のコースだった人と勉強を口実に二人で会う機会を作って仲良くなり、結婚しましたよ。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/09(火) 06:41:48 

    自然に出会ってさ、婚活なら最初に知れる家族構成仕事年収職場子供の希望の産有無、結婚したい時期等を聞けるコミュ力あるのかね。
    サークルや習い事で出会っても既婚者かもしれないしバツイチ子持ちで結婚願望ないかもしれないしそこから結婚まで持ち込むって逆に難しいと思うけど

    +15

    -1

  • 269. 匿名 2023/05/09(火) 06:45:17 

    >>7
    かなりオススメだけど自然な出会いを求める人は嫌がるんだよなー。
    効率良いし、確実なのに。

    +33

    -2

  • 270. 匿名 2023/05/09(火) 07:27:45 

    >>110
    普通の人は使ってないってことにいい加減気付けよ

    +6

    -10

  • 271. 匿名 2023/05/09(火) 07:37:23 

    >>226
    結婚相談所って大金払わないといけないのに売れ残り中の売れ残りしかいないから本当に人間となら誰でもいいから結婚したいって人にしか向いていない

    +3

    -6

  • 272. 匿名 2023/05/09(火) 07:47:31 

    >>270
    本当にそう。
    普通そうに見える奴程地雷。
    あそこで彼氏作ってる子達は自身でも許容範囲がかなり広いって言ってる。
    リアルでもし出会っても普通の感覚の女子なら避けるようなのばかり

    +5

    -5

  • 273. 匿名 2023/05/09(火) 07:49:57 

    >>270
    普通に周りも使ってるけどなー
    偏見持ってるのって出会い系サイト全盛だった世代じゃない?
    がるって年齢層高いもんね

    +5

    -7

  • 274. 匿名 2023/05/09(火) 08:17:37 

    >>273
    知り合いの女子大通ってる子達ですらアプリで彼氏作るとかキモい!!って言ってるから年代とか関係ないよ。
    偏見あるのは当たり前。どこの馬の骨ともわからん男と交流するんだから

    +9

    -3

  • 275. 匿名 2023/05/09(火) 08:23:08 

    >>1
    私も地元を出て女性しかいない職場に勤めてたから出会いはさっぱりでしたよ。
    出会う男性は既婚子持ちの方か時々出入りする業者の方しかいませんでした。

    私も主さんと同じくマッチングアプリに抵抗があり25歳で相談所に入会しましたが、私が入った相談所は田舎すぎて人が少なすぎてちょっと現実的ではないな〜…と感じてすぐ退会しました。
    その後は恥を忍んで職場の方に紹介を頼んだり、隣の市に住んでた友達に合コンのセッティングをお願いしたりお見合いパーティーに行ったりしましたが中々結婚を考えられるお付き合いに繋がらず…。
    27歳頃から意を決してマッチングアプリを開始して、5人と会い1人と付き合いましたが色々あってお断りしました。
    最終的には、ギリギリ29歳の時に友達に誘われて趣味の婚活(趣味コン)に行き、そこで出会った6歳歳上の人と付き合い8ヶ月後に入籍しましたよ。

    個人的にはマッチングアプリを利用してるのが特別変な人ばかりと感じはなかったです。(5年くらい前なので今はどうか分かりませんが…)
    私が婚活中に出会ってかなり変わった人だと感じたのはパーティーに2人、紹介に1人、アプリに1人くらいだったので…。
    結局はどこで出会うかよりも誰と出会うかだな、と。
    社会人になると職場内で出会いがない限り“自然な出会い”ってかなり難しいので、自ら出会いの場に行くか出会いの場をセッティングしてもらうしかないと思います。

    +18

    -0

  • 276. 匿名 2023/05/09(火) 08:23:22 

    >>173
    正論が綺麗にまとまってる。ホントそのとおり。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2023/05/09(火) 08:23:29 

    >>1
    結婚適齢期の男がたくさんいる職場に転職するのが良いです。

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2023/05/09(火) 08:34:07 

    アプリに抵抗があるのはやり目に引っかかりたくないからでしょ?

    アプリで出会ってもやらなければいいだけだよ。
    やり目ならすぐにいなくなるから。

    私はアプリやって、1人もやり目に会わずに、年収1000万円超える同年代と結婚できたよ。
    高学歴、高身長、裕福でさっぱりした関係の実家。性格で選んだから結婚してからもずっと優しいです。

    付き合う前から条件が分かってて、申し込まれた男を判断すれば良いだけのアプリが1番簡単なのに。

    +0

    -7

  • 279. 匿名 2023/05/09(火) 08:38:34 

    >>1
    コミュ障で彼氏いない。って時点で普通って高望みになるんだよね。。
    厳しいけれど
    友達いなくても男が寄ってくる子はいるわけで

    自分で動くしかないじゃん
    飲み屋に行くでも、社会人サークルはいるでも
    環境変えないと出会いすらない

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2023/05/09(火) 08:50:30 

    >>278
    主がやりたくないってこと薦める神経よ、、。
    アプリなんて金払わないと異性と知り合えない非モテか遊びかヤベーのしか居ないんだよ。
    素敵な人と出会えて良かったね。
    でもリスクあるものこうやって薦めるのって無神経としか思えないわ。
    マジでアプリで知り合って絵に描いたような幸せな人見たことないんだけどwww

    +5

    -7

  • 281. 匿名 2023/05/09(火) 08:52:27 

    以前、ナイナイのお見合い大作戦て番組あったけど、けっこう良い感じの男性もいたでしょ。
    アプリもあんな感じだよ。
    ちゃんと結婚相手探してて条件が良い男性もいる。
    そういう男が大半なのに。
    私は真面目で良い感じの男性にしか会ったことないよ。

    +11

    -2

  • 282. 匿名 2023/05/09(火) 08:59:19 

    >>280
    アプリなんて金払わないと異性と知り合えない非モテか遊びかヤベーのしか居ないんだよ。 と書いてるけど、アプリやったことあるのかな?
    やってもいないのに偏見で書いてるでしょ?

    トピ主さんも金払わないと異性と知り合えない非モテなんだから、同じようなな男性とは知り合えるんだよ。

    自然に出会えるまで待ってて年取って結婚できないよりはマシだよ。

    普通の人がアプリやってるよ。

    私はモテたからかなり良い男性を選べたけどね。

    +11

    -2

  • 283. 匿名 2023/05/09(火) 09:01:08 

    >>1
    >>275ですが、追加で…
    周りで20代後半以降で出会って結婚した人達(私が馴れ初めを知ってる人達)の出会い方は、
    ・紹介 
    ・合コン
    ・街コン
    が上から順に多かったです。

    主さんが求めてる所謂自然な出会い結婚した夫婦は2組だけ知ってます。
    一組は趣味のサークルで出会い38歳同士で結婚した夫婦、一組は行きつけのバーで縁が繋がって10歳差の年の差婚した夫婦。

    もし、主さんもどうしても自然な出会い方に拘るなら本気で興味のある趣味のサークルに参加してみる(出会い目的だと嫌がられるので…)、行きつけのお店を数件作ってみる等されたらどうでしょうか?

    +13

    -0

  • 284. 匿名 2023/05/09(火) 09:19:44 

    趣味の場が1番いいかもー話が合うと楽しいし話題がつきないよね

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2023/05/09(火) 09:22:45 

    >>150
    これ絶対ある程度自信ある人だけだわ
    マジ萎え100%の体だから本当に嫌だ
    全裸なったことない

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/05/09(火) 09:33:07 

    何事も最初の一歩を踏み出さなきゃ始まらないから、試しにマッチングアプリで良いなーと思った人と会ってみるのも手なんじゃないのかな?
    抵抗あるのはわかるけど、彼氏作りたいならやっぱり手っ取り早いよ!
    変な人もいるけど、相手の車には乗らない、昼間にカフェでお茶するだけ、とかなら危険な目に遭う確率はかなり低いし🙆‍♀️
    それで自信つけてから色んなコミュニティに参加するっていう方法もあるから、まずは色んな人と会ってみることじゃないかなぁ。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2023/05/09(火) 09:34:32 

    >>66
    自分が普通じゃないんだもんね。高望みだよね

    +13

    -2

  • 288. 匿名 2023/05/09(火) 09:36:07 

    >>144
    結果的に出会ったなら自然な出会いかもしれないけど、あなたが提案したように下心持って出会い目的で挑んでいたら自然な出会いじゃないんだけど

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/09(火) 09:36:45 

    >>118
    求めるのがこの条件で本人20代でって本当に選り好みしてなかったらすぐ彼氏できるよ普通
    まあコロナで難しかったのはあるかもだけど
    アプリも相談所も婚活パーティーも嫌ってなんか拗らせ感感じるし男の好みも実際には煩そう

    +13

    -2

  • 290. 匿名 2023/05/09(火) 09:37:33 

    >>71
    自分から教えてないってことは自分から聞いたって事だよね。積極的だね

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/05/09(火) 09:38:29 

    >>79
    上司の紹介って合わなかった時に断りにくいから嫌だよね

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2023/05/09(火) 09:38:59 

    >>165

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/05/09(火) 09:39:56 

    >>263
    ガルだと本当に友達が今までいた事ない人が本当にいるらしい。しかも複数人。

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2023/05/09(火) 09:41:14 

    >>139
    世の中の自然な出会いで結婚してる人はそもそも婚活をしていない。

    +14

    -0

  • 295. 匿名 2023/05/09(火) 09:42:43 

    >>117
    Twitterで出会うってどんな感じなんだろ。たまたま気になった投稿の人にメッセージやり取りして仲良くなって好きになるとかなんかな

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/05/09(火) 09:48:59 

    >>270
    おばちゃんじゃなきゃ皆普通に使ってるよ
    高学歴美人の後輩が高学歴官僚イケメン男子と出会って結婚した

    +8

    -3

  • 297. 匿名 2023/05/09(火) 09:49:40 

    娘が中学生の時に茶道を習っていて、そこには婚活目的であろうスペック高めの20代女性が入会してた。
    地域のカルチャーセンターとかではなく、本格的な教室。実際、カップルもいて、若い男性も多く通ってた。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/09(火) 10:10:19 

    >>296
    おばちゃんでもアプリで結婚相手探してる時代だよ。今は。
    相手もおじちゃんだから問題ない。

    +6

    -1

  • 299. 匿名 2023/05/09(火) 10:13:26 

    とりあえずマッチングアプリやってみりゃいいのに
    ヤリモクも確かにいるけど全部ってわけじゃないしさ
    アラサーで容姿悪くないなら相手すぐ見つかりそう
    あとは高望みしないことだな
    見た目は男性ブランコ平井ぐらいで年収300万で身長163センチでもOKぐらいでいかないと

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2023/05/09(火) 10:20:08 

    >>299
    そのくらいの人ならいっぱいいるよね。

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/05/09(火) 10:23:22 

    >>295
    趣味垢で相手が私の投稿にいいねとリプしてくれて、それがきっかけでFFになった
    そこから頻繁にリプやDMのやり取りで距離が縮まった感じ
    ゲーム垢なんかは結構それがきっかけで結婚してる人いるみたいだよ

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2023/05/09(火) 10:23:38 

    >>294
    自然な出会いすれば良い結婚ができる訳じゃないよ。
    普通に出会った人の離婚率よりも、アプリで出会った人の離婚率の方が少ない。

    MBS/TBS系で毎週日曜の夜10時に放送されている「林先生の初耳学」が行った調査によると、マッチングアプリで出会い結婚まで至ったカップルの離婚率は4.5%でした。 日本の直近5年間の離婚率は6.6%のため、マッチングアプリで出会ったカップルのほうが2.1%も離婚率が低い結果に。

    【図で解説!】マッチングアプリで結婚した夫婦の離婚率が低い4つの理由
    【図で解説!】マッチングアプリで結婚した夫婦の離婚率が低い4つの理由love-hacks.jp

    マッチングアプリなどオンラインで知り合った夫婦は仕事場などオフラインで出会った夫婦よりも離婚率が低いです。またオンラインで知り合った夫婦は結婚後の幸福度が高いという研究もあります。本記事ではマッチングアプリで結婚した夫婦の離婚率について解説します。

    +1

    -10

  • 303. 匿名 2023/05/09(火) 10:29:35 

    私もアプリで結婚したから、数百人の大勢の人を見て選んだ夫に満足してます。
    たまたま自然に夫みたいな人に出会うのはほぼ不可能だと思う。
    お互いに大勢の中から探し出した人だから、すごく相性が良いです。
    お互いに、なかなかいない相手だと分かってるから浮気もしないよ。

    +15

    -3

  • 304. 匿名 2023/05/09(火) 10:34:12 

    >>259
    自己レス
    大事なこと忘れてました

    婚活パーティー 1
    見合い  1

    はアラサー
    他は25くらいまでに出会ってます
    結婚はアラサーだとしても
    なので主さんが自然に出会える可能性が高いのは、もうここ一年逃すとどんどん低くなるかも
    急いで

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2023/05/09(火) 10:37:36 

    >>1
    フルボッコやん
    主のいう「普通の男」ってどの程度を指すん?

    大卒、170センチ以上、デブじゃない、禿げてない、ユニクロを着こなせる清潔感、友達多くも少なくも無く、厄介な毒義理親じゃなくて、年収500万位で、同い年かプラマイ2歳位で、ギャンブル博打風俗やらない、金のかかる趣味無い、、
    とかかい?

    それもう他の女に取られて残ってないよ

    +22

    -1

  • 306. 匿名 2023/05/09(火) 10:48:06 

    >>268
    私も自然な出会いでは良い人に出会えなかった。
    良いなと思っても既婚者だったり、寄ってくる男はやり目だったり。
    独身の男でも結婚願望なくて友達付き合いしか望んでなかったり。

    アプリの方が、警戒して会ってるから、無駄に結婚する気がない男と会うこともなかったし、危険な目にもあわなかったな。

    アプリも相談所もら嫌なら、親戚の人みんなに結婚したいので紹介してくださいと頼むとか、職場の人にも頼むとか、皆に言い回るとかしないと。

    紹介されたら断るのも面倒だから、それも大変だと思うけど。

    +12

    -1

  • 307. 匿名 2023/05/09(火) 11:14:33 

    >>9
    私も実家暮らしのアラフォーなんですけど20年前くらいのカビはえたセーラー服引っ張り出そうかなー
    (母校の高校は統合されてもうこの世にありません)

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2023/05/09(火) 11:18:02 

    >>67
    出会うだけで良ければそれなんだよね。ただ、婚活ではなく恋活だと思う。婚活アプリとか相談所では無い限り、結婚願望ある男性に普通に自然に出会うのは不可能だと思う

    +12

    -0

  • 309. 匿名 2023/05/09(火) 11:18:23 

    >>34
    相手も出会い探してるとは限らないし近い年代の人がいるとも限らないからなんやかんやで時間かかりそう。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/05/09(火) 11:23:36 

    >>302
    ネットの情報鵜呑みにし過ぎじゃない?
    そもそもアプリ婚なんてここ何年かの話でしょ。
    わざわざ貼ってまで力説しないでも良いよ

    +10

    -1

  • 311. 匿名 2023/05/09(火) 11:34:12 

    >>310
    ちゃんとデータが出てるのにそれを否定する人って、現実を受け入れられない人なんだね。
       
    思い込みが激しくて自分の考えに凝り固まった人だね。

    +1

    -13

  • 312. 匿名 2023/05/09(火) 11:51:32 

    >>301
    職場でゲームオタな同僚(女)が何人もいてみんなネットのゲームで知り合って彼氏できたり、1人は結婚した人もいるわ。
    遠距離とかにもなるから間口が広くなるみたいだね

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2023/05/09(火) 11:54:30 

    >>310
    確かにアプリ婚がメジャーになりだしたのってまだここ数年の話だから離婚率がどうのとかデータ出せるほどサンプル無いよね

    +12

    -0

  • 314. 匿名 2023/05/09(火) 12:00:45 

    >>313
    直近5年での比較だよ

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2023/05/09(火) 12:05:18 

    >>27
    (2分の1)×5=3%しかいなくなっちゃうよ。
    そんな好条件の人は滅多にいない。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2023/05/09(火) 12:08:27 

    >>315
    式を間違えたけど、半分×半分×半分×半分×半分
    ってことね。

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/05/09(火) 13:07:09 

    >>37
    自然恋愛ってなんだ

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2023/05/09(火) 13:19:27 

    パンをくわえて走る

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/09(火) 13:52:38 

    >>310
    その時期ちょうど業者がマチアプ流行らせようとしてた時期だからね

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/09(火) 13:58:16 

    >>311
    データに踊らされないようにね笑笑

    別にやりたい人は勝手にやれば良いと思うよ。だからってやりたくもない人を巻き込む必要がどこにある

    +9

    -1

  • 321. 匿名 2023/05/09(火) 14:04:58 

    >>311
    まぁある意味非モテ同士だろうからこれ逃したらもう後はないって思ってる人は居るかもね。
    よっぽどだよアプリ婚って

    +3

    -4

  • 322. 匿名 2023/05/09(火) 14:09:49 

    自然に出会って仲良くなって何度か会って告白されてお付き合いして数ヶ月「俺結婚願望ないよ?」と言われる可能性大なんだけどそれでもいいの?

    +12

    -1

  • 323. 匿名 2023/05/09(火) 14:14:42 

    >>299
    アプリって良くも悪くも玉石混交だもんね。
    ヤリモクで使ってる男性やモテない男性にご飯だけ集ろうとする女性もいれば、本気で恋人探してる真面目な男女もいる。
    ヤバい人って大体プロフィールが変だったり、メッセージのやり取りで違和感があったりするからその時点でまず見極められるしね。

    個人的には強くオススメはしないけど、強く否定もしないツールかな。
    とりあえず登録してみてメッセージ交換だけでもしてみたらいいのに、とは思うけど。

    +9

    -1

  • 324. 匿名 2023/05/09(火) 15:04:04 

    >>308
    主は恋愛の延長線上での結婚を望んでるから自然な出会いがしたいって言ってるのでは?
    本気で結婚したいのなら腹くくって婚活した方が効率良さそうだよね

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2023/05/09(火) 15:13:08 

    >>254
    友達はいなくても、会社の同僚や先輩はいるんでしょ。誰とも繋がりなくても、今どきネットでも飲みに出ても趣味でも出会おうと思えば出会える。

    +12

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/09(火) 15:22:52 

    >>1
    ご自身が普通の女になってから言えよ
    友達いない時点で普通じゃないよ

    +7

    -5

  • 327. 匿名 2023/05/09(火) 15:32:21 

    行動は起こさないと自然な出会いにならないし難しいね。
    マッチングアプリ以外職場以外の出会いで、結婚した人達パターンで知ってるのは、ナンパ、習い事、相席屋、婚活パーティー、結婚相談所だなぁ。

    +13

    -0

  • 328. 匿名 2023/05/09(火) 15:42:02 

    私の職場にいる40代男性と少し似てるなと思った。「自然に出逢いたい」「大恋愛して結婚したい」と変なこだわり持ち続けて職場の女性社員(それも社内に彼氏いる人ばかり)に言い寄っては拒絶され続けてる。そのおじさんもマッチングアプリとか結婚相談所とかは絶対使いたくないらしく、とにかく職場恋愛を狙い続けては失敗し続けてる。確かに友達いないわ。そして恋人や異性の友人いる人をすごく妬んでる。
    主さんはそうはならないとは思うけど、変なこだわり持ってたらあっという間に30代になって40過ぎてしまうよ。とりあえず気軽に婚活始めてみた方がいいと思う。

    +11

    -1

  • 329. 匿名 2023/05/09(火) 15:48:40 

    >>1
    友達いなくてアプリもダメなら、職場しかないよね
    それ以外どこで出会えるのか全然思いつかない

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2023/05/09(火) 15:50:10 

    バイクとか球技とか男性の方が多い趣味やったらいいんじゃないの

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2023/05/09(火) 16:02:38 

    >>66
    こういう人の謎の自信と上から目線ってなんなんだろうね?
    自分は普通で自分は選ぶ側だし優秀な男性に選んでもらえるというほぼ無意識の傲慢さ

    +6

    -5

  • 332. 匿名 2023/05/09(火) 16:14:25 

    >>134
    お酒飲めない自分が悔しい~
    居酒屋で食べるだけでもいけるかな?

    +5

    -1

  • 333. 匿名 2023/05/09(火) 16:14:49 

    >>91
    いくつ?どこに住んでるの?(免許証見せて)って聞かれちゃうね🤣

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2023/05/09(火) 16:27:26 

    同性の友達すらいないと言ってる人にとりあえずアプリ勧めるのって業者?籠の中で一羽で生きて来た鳥を「とりあえず飛んでみよう」で放り出すようなもんじゃん。

    +5

    -5

  • 335. 匿名 2023/05/09(火) 16:37:48 

    >>85
    それが友達いっぱいの明るい普通の女性より、友達いないコミュ障の女性に色気を感じて惹かれる男性もいるんだよ

    同居も親戚付き合いもママ友付き合いだってしなくてもいい環境もあるから



    +8

    -1

  • 336. 匿名 2023/05/09(火) 16:57:23 

    >>302
    こういう人は
    「結婚式をしたカップルの方が離婚率が低い」
    とかも鵜呑みにしてそうwww

    誰がどのような目的で出したデータかを全く考えずに信じる、頭が微妙な人。

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2023/05/09(火) 18:14:29 

    >>332
    焼き鳥屋さんで
    烏龍茶と焼き鳥とか焼き鳥丼頼んでる女の人いたよ!
    個人店で気さくな感じだから
    ご飯食べにと、喋りに来てるって言ってた!

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/09(火) 18:25:09 

    既出だけど結婚相談所が手っ取り早いよね
    趣味のサークルとかもいいけど、普通のサークルじゃなくて一緒に趣味を楽しみながらマッチングする街コンみたいなやつ
    普通の習い事だとまず親しくなる所から恋愛に持ってくのが至難の業だと思う
    そこから結婚に持ってくのは更に大変よ

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2023/05/09(火) 18:28:25 

    >>334
    紹介してくれる様な友達がいないとは言ってるけど友達がいないとは言ってないよ
    主が大人しい人なら似た感じの大人しい奥手な友達なのかもしれないし、人数は少なくても長く付き合う友達が一人か二人いれば充分ていう人もいるよ

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2023/05/09(火) 18:47:04 

    まあみんな書いてるが見合いとか。ナンパまちはロクな事ないし。飲み屋で働くのも有るけど客に相手居そうだし。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/05/09(火) 18:50:13 

    見合いが硬すぎで嫌ならパーティ。趣味活ってのもある。これは仲間から。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/05/09(火) 19:25:28 

    >>334
    籠の中で一羽で生きて来た鳥って言い過ぎじゃない?
    そんな変わり者だったら紹介した方が怒られるレベル。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/05/09(火) 19:36:03 

    >>20
    その友達可愛いんだろうね。飲み屋の出会いから結婚まで行くのって男側が本気でないと相当ムズいと思う

    +6

    -2

  • 344. 匿名 2023/05/09(火) 19:41:38 

    自然な出会いはあったはずなのにそれを逃してきたのが婚活難民

    +2

    -2

  • 345. 匿名 2023/05/09(火) 20:04:08 

    >>309
    アラサーです
    習い事で同年代の男性と仲良くなって告白されたことあるけど、タイプじゃなくてお断りしたよ
    私の場合、2年通って1人出会えたくらいだから、アプリ併用する方が効率的だと思う
    婚活中の人が多い習い事ならいいかもしれないけど、あくまでも自然な出会いをしたいなら入ってみないとわからないよね

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2023/05/09(火) 20:08:01 

    >>1
    主さん知ってる?
    普通の男が一番難しいんだよ

    身長160〜、年齢60歳まで、年収200万〜
    とかで普通って思えるなら大丈夫なんだろうけどw

    +4

    -2

  • 347. 匿名 2023/05/09(火) 20:25:55 

    >>296
    業者のステマ

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2023/05/09(火) 21:05:38 

    友達も
    『合コン、街コン、婚活、アプリはイヤ』
    『趣味(あるバンドが好き)仲間と付き合うのもいや』

    『自然な出会いがいい』
    といってるけど、職場には女性ばかりでお酒も飲まないからそんなのなかなかあるわけなく…
    結婚願望強いのに40超えたけど独身です…

    +4

    -2

  • 349. 匿名 2023/05/09(火) 21:40:26 

    >>348
    わざわざ書いて性格悪いね

    +4

    -1

  • 350. 匿名 2023/05/09(火) 21:57:38 

    >>348
    これ見てると自然な出会いとは?ってなるね
    あまりにもモテなさすぎて拗らせちゃったんだろうな

    +6

    -1

  • 351. 匿名 2023/05/09(火) 22:29:51 

    >>20
    飲み屋の常連同士で結婚したよ

    一人でいろんな店に飲みに行ってた時、客からも店員からもけっこうナンパされたけどヤリモクも多かったと思う
    自分の好きな感じの一つの店に通い続けるほうが出会いはあるかも

    ちなみに美人ではないけど、飲みっぷりはよいです!

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2023/05/09(火) 22:32:55 

    >>347
    だね~。
    私の周り割りと高学歴の男女しか居ないけどアプリ使ってるのって悪いけど難ありしか居ない。
    一見良さそうなのにかなりの難ありだから中身知ってる異性は絶対恋愛対象にはしない

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/09(火) 22:35:12 

    >>343
    アルコールが入ると普通の女性が魅力的に見えるらしいよ🍺

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2023/05/09(火) 22:52:44 

    >>311
    アンケート調査を実施。その結果、結婚に至ったカップル417組の回答を得て、そのうち19組が離婚していることを確認した。

    417組って分母少なすぎなんだけど
    しかもマッチングアプリの運営が実施したアンケート、こんなん参考にならないよ

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2023/05/09(火) 22:54:41 

    >>352
    友達の京大卒20代女子アプリ婚してたよ
    結婚まではいかなくてもアプリ経験ある高学歴女子はそこそこいると思う

    +8

    -3

  • 356. 匿名 2023/05/09(火) 23:30:57 

    >>353
    結婚に至るまでには酒抜きの場面もたくさんあったはずなのに結婚したんだから、可愛いんじゃない?って言ったんでしょう

    +7

    -2

  • 357. 匿名 2023/05/09(火) 23:43:54 

    >>352
    自分の周りの高学歴で3組がアプリ婚して同じくらいのスペックの人とパワーカップルしてるよ
    難ありというより、自分に自信がある人が高スペックを提示して同レベルとマッチした印象だな
    興味なければ自分がしなくていいだけなのに、アプリしている人を下げることは無いと思う
    自分自身はアプリしない派だけど、している人をどうとも思わないよ?

    +5

    -4

  • 358. 匿名 2023/05/10(水) 01:01:56 

    >>22
    ワイ条件いいな!ここでは引っ張りだこレベル。早い者勝ちだな。

    +0

    -1

  • 359. 匿名 2023/05/10(水) 01:07:48 

    >>337
    ありがとう!
    純粋におひとりさまを楽しんでみたくなった!

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/05/10(水) 01:08:45 

    >>354
    いろんなデータが出てるのに自分の主張に都合の良い所しか切り取れないんだね。

    +0

    -5

  • 361. 匿名 2023/05/10(水) 14:50:13 

    >>356
    可愛かったら飲み屋行かなくても結婚できてたんじゃない?男性だってしらふだし。

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/10(水) 18:17:39 

    >>56
    すでに街コンはオワコンよ

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2023/05/14(日) 22:39:07 

    >>134
    20代限定ですかね?
    30代でもやってみる価値ありますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード