ガールズちゃんねる

すべてが上手く進むときと、すべてが上手く進まないとき

40コメント2023/05/08(月) 12:03

  • 1. 匿名 2023/05/07(日) 16:59:46 

    今回のゴールデンウイークは夫の地元に帰りました。
    ずっと天気も良く、会いたかった人も行きたかったお店も、すべてがタイミングよくスムーズに進みました。
    うちの実家に帰ったときは、その真逆でした。

    これって別に普段の行いがどうこうってことないですよね。
    そうだけど気になっています。

    +60

    -4

  • 2. 匿名 2023/05/07(日) 17:01:01 

    段取りじゃなくて?

    +2

    -1

  • 3. 匿名 2023/05/07(日) 17:01:04 

    こういう時、スピリチュアルとか考えてしまうけど
    結局たまたま

    +99

    -0

  • 4. 匿名 2023/05/07(日) 17:01:14 

    足を引っ張る人がいるかいないか

    +14

    -0

  • 5. 匿名 2023/05/07(日) 17:01:15 

    西郷隆盛「気が立ってる時は物事はうまくいかないでごわす」

    +47

    -0

  • 6. 匿名 2023/05/07(日) 17:01:20 

    すべてが上手く進むときと、すべてが上手く進まないとき

    +9

    -29

  • 7. 匿名 2023/05/07(日) 17:01:27 

    すべてが上手く進むときと、すべてが上手く進まないとき

    +0

    -3

  • 8. 匿名 2023/05/07(日) 17:02:15 

    上手く進むときがない。
    いつも上手く進まないしタイミング悪いし、日頃の行いというより、もうそういう運命、人生なんだと諦めてる。
    とりあえず、早く人生終わって欲しい。

    +54

    -3

  • 9. 匿名 2023/05/07(日) 17:02:54 

    縁がある会社は何か心配する暇も無いほどサクサク話が進んでゆく。
    落ちる会社は面接の日程からしてなんか合わない。

    +97

    -1

  • 10. 匿名 2023/05/07(日) 17:03:05 

    自分の気持ちの持ち方でしょ
    人の家には気合いいれて実家は気緩んでるだけかと

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/07(日) 17:03:12 

    >>1

    うまく言えないけど、なんかうまく行く予感がする時も、悪いことがつづく予感がするときも、けっこう当たる。

    +36

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/07(日) 17:04:02 

    仕事でも恋愛でも趣味でもそうだけど
    周りに現況話すと上手く行かなくて、家族にだけ話すと上手く行く

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/07(日) 17:05:11 

    >>5
    サンキュー隆盛

    +41

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/07(日) 17:06:21 

    >>1
    仕事中にそう感じることが多いです。
    上手くいく日は流れが順調で心に余裕があっていつもは手を出せないところまで手が出せるし、上手くいかない日はどうしてっていうくらい物事が流れず仕事が進みません。
    たまたまなんでしょうけどね。

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/07(日) 17:11:18 

    >>5
    イライラしてる時って無駄にトラブルを引き寄せる気がする🥹

    +40

    -1

  • 16. 匿名 2023/05/07(日) 17:13:11 

    >>1
    なんなんだろうね、とにかくスムーズな時ある。

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/07(日) 17:13:14 

    >>3
    私も調べてしまうわ(笑)

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/07(日) 17:14:57 

    >>5
    マジでそう言ったの?はじめて聞いた。

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/07(日) 17:15:43 

    毎年お盆に九州帰ると絶対雨なので今年はGWに帰ったけど雨だった笑

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/07(日) 17:18:40 

    >>6
    裸である意味はなんなん?

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/07(日) 17:23:31 

    不思議だよね〜
    妙にラッキーだったなぁタイミング良かったなぁって日もあれば、何も自分が悪いことしてないのについてないなぁタイミング悪かったなぁ空回りだったなって日もある

    +37

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/07(日) 17:45:34 

    上手くいかないだろうなーって思うとだいたい上手くいかない
    あと一個うまくいかないとその後も立て続けな気がする
    仕事行く前とかに絶対上手くいく!今日はいい日になる!って自分に言い聞かせることにしてる。

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/07(日) 17:47:05 

    >>1
    たまたま数日の間、タイミングが悪いときもあるよ、振り返ってみて段取りとか見直す点があれば次頑張ればいいしね、

    ただ、何を頑張っても何ヵ月も駄目なら それはじっくり下積みする時だと思って耐えるしかない事もある

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2023/05/07(日) 17:59:11 

    そこの場所、そこの人達と相性が合わない場合もある

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/07(日) 17:59:39 

    良いことが続く時も悪いことが続く時もあるけど、たまたまだよね
    よく良いことと悪い事は同じ量だと言う人がいるけど、もしその道理が正しいならば話せば10人中10人が可哀想…と同情されるほど成人して家を出るまで酷い苦労と絶望の連続で過ごした私は今頃毎日が幸運続きの大フィーバーのはずだものw

    でも良い時と悪い時の過ごし方は知っているよ
    良い時はどんどんできる限り進んで、悪い時はなるべく全てを翌日以降に回して出かけず人と接触せず温かいお風呂に入って好きな趣味を楽しんで早めに休む
    これだけで受ける幸運は最大限に、損害は最小限にできる

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/07(日) 18:12:26 

    >>20
    準備中だからじゃない?

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/07(日) 18:12:57 

    >>6
    服を着なさい、幸せになる前に風邪引くぞ……

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/07(日) 18:13:23 

    向こうから執着されて、情で別れられなくてダラダラ付き合っていた彼といた時は何となく常に気持ちが暗くて仕事もあんまりだった。

    勇気出してきっぱり別れたら、
    数ヵ月後に素敵な彼ができたし、
    仕事も変わってないけどやってたことの結果が出てお給料も上がった。

    たまたまかもしれないけど、
    なんかそういうのあるのかなーと思った!

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/07(日) 18:17:02 

    もう12年位悪いことが加速してる

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/07(日) 18:23:16 

    >>3
    たまたまじゃなく必然だと思ってるわ。後にあぁーってなるよ。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/07(日) 18:44:59 

    そういうターンだなと思ってその日はやり過ごす
    無駄に足掻かないw

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/07(日) 19:22:20 

    今日はタイミング良い日、悪い日あるから悪い日は無理しないことにしてる

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/07(日) 19:34:35 

    >>15
    怒りは無駄なエネルギーしか生まないと思う。

    私の場合、怒りで隣に駐車してた車擦ってしまったし、スマホのネットが一時的に使えなくなったよ。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/07(日) 19:36:58 

    >>9
    わかるー!電車が遅延したり行くまで何かトラブルあったり…

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/07(日) 19:41:43 

    義実家に行くとか、義実家からこちらに来るとかの予定があると、必ず家族の誰かしらが体調崩す。主に私か子供なんだけど。で、旦那は元気だから強行突破されてそのあと私や子供の体調不良が悪化してとんでもないことになる。今回のGWもそうだった。もういやだ。呪われてる気がする。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/07(日) 20:16:31 

    >>3
    私も!占いとかしちゃう笑

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/07(日) 21:54:25 

    >>1
    うちもそういうことよくある
    旦那がノリノリで企画した旅行や長男(8歳の子鉄)のわがままで決まった行き先は万事上手く行くし天気も良いのに、私がノリノリで企画した旅行や長女(4歳)のわがままで決まった行き先は何かしらトラブル起きるし天気も良くない

    旦那がお狐様信仰で、長男は小さい頃から何もないところに向って笑いかけてる事が時々あったのでうちにはお狐様がいて男たちを可愛がってるんだなと思ってる
    実際、稲荷神社に祈祷や初詣しに行くときは晴れたり、前々日に雨が降って日差しと気温が和らいだりして必ず過ごしやすい気候になるし、渋滞に巻き込まれたことがない

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2023/05/07(日) 23:09:41 

    >>15
    怒りは無駄なエネルギーしか生まないと思う。

    私の場合、怒りで隣に駐車してた車擦ってしまったし、スマホのネットが一時的に使えなくなったよ。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/08(月) 00:06:07 

    >>13
    尾形かな?

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/08(月) 12:03:55 

    旅行中に限って何故かiPhoneがよく壊れる
    今回の旅行は行きに成田空港で風邪を貰ってしまい体調最悪で、帰りは飛行機が遅延して終電間に合わず、ホテル泊まって今朝大雨の中帰ってきたけど、生きて帰って来れたからまぁいっか

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード