ガールズちゃんねる

「マイホームヒーロー」好きな人!

125コメント2023/05/15(月) 21:20

  • 1. 匿名 2023/05/05(金) 13:44:25 

    淡々と進むストーリーとまさかの展開。ほのぼのとした鳥栖家のギャップがw絵も可愛いし女性でも読みやすいです。今かなりハマっています。マイホームヒーロー好きな人いますか?
    「マイホームヒーロー」好きな人!

    +103

    -10

  • 2. 匿名 2023/05/05(金) 13:45:12 

    あらすじだけ見たけど、トピたつって事は面白いのかな。

    +24

    -2

  • 3. 匿名 2023/05/05(金) 13:45:20 

    長瀬智也の?

    +1

    -24

  • 4. 匿名 2023/05/05(金) 13:45:57 

    クニミツのまつりごとの人だよね
    絵が好き

    +11

    -1

  • 5. 匿名 2023/05/05(金) 13:46:30 

    >>3
    それはマイ☆ボス マイ☆ヒーロー

    +32

    -2

  • 6. 匿名 2023/05/05(金) 13:47:20 

    アニメが残念で凹んだ
    原作の良さが…

    +54

    -0

  • 7. 匿名 2023/05/05(金) 13:47:32 

    好き。これ映像化お願いしたい。推理するのもドキドキするし第二章では宗教も出てくるし今はMXでアニメ化されて嬉しい

    +23

    -3

  • 8. 匿名 2023/05/05(金) 13:47:43 

    どこまで話していいの?最新話までOK?

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/05(金) 13:48:16 

    村に行くまでは面白かった。

    +50

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/05(金) 13:48:35 

    鳥栖 零花と鳥栖 郷一郎の間に産まれたのが鳥栖 明

    これマメな!

    +1

    -16

  • 11. 匿名 2023/05/05(金) 13:50:24 

    これもっと話題になる気がする。そうやってここまで来ちゃったけど。宗教のとこ好きだったけどな

    +42

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/05(金) 13:50:45 

    >>1
    好きだよー!
    今ちょっと原作読むの途中で止まってるけどアニメも見てる。
    半グレ怖い…って勉強になるw

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/05(金) 13:50:50 

    精神病みそうだからアニメ見るのやめたとこ

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/05(金) 13:51:52 

    アニメ毎回見てるけど、あんなバカ娘の為に親は大変だなと思ってしまう
    両親頭冴えてるのに何で娘はあんな男に惹かれたんだろう
    能天気な娘にイライラするw

    +108

    -2

  • 15. 匿名 2023/05/05(金) 13:52:30 

    久々、推理しながらドキドキする作品。
    今の時代にウケると思うんだけどな。
    付き合う相手で本当人生狂わされるって思うので
    娘の交際相手って親が口出していいと思った笑

    +34

    -1

  • 16. 匿名 2023/05/05(金) 13:52:58 

    巻き沿いになるのが嫌だ。もどかしい

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/05(金) 13:54:58 

    恭平めっちゃ好き

    せっかく幸せになりつつあったのに娘の方に巻き込まれてかわいそう

    +64

    -3

  • 18. 匿名 2023/05/05(金) 13:55:02 

    >>14
    娘は本当にイライラする…。もう少し聡明だといいのに。

    +66

    -3

  • 19. 匿名 2023/05/05(金) 13:55:38 

    歌仙さんの安心感がすごい

    +53

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/05(金) 13:55:45 

    読んでる。面白いよね。
    二章の謎解きみたいなやつは難しくてすっ飛ばしてるけど笑

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2023/05/05(金) 13:55:50 

    マガポケとコミックデイズで無料で読みすすめてる
    宗教関係のとこしんどかったけど、今7年後の冤罪かけられそうってとこ
    タイトルが家族系ヒューマンドラマっぽいから
    こんなに本格的なサスペンスと思わなかった
    展開読めなくてすごく面白い
    重要っぽいキャラどんどん消えていくし

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/05(金) 13:56:11 

    ネタバレになりそうだからあまり言えないけど恭一のダチが好き。めちゃくちゃショックだった。

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2023/05/05(金) 13:56:18 

    >>18
    読み進めると、娘けっこう聡明だし行動力もあると思う
    そして家族愛強い良い子だなあと好きになった

    +38

    -3

  • 24. 匿名 2023/05/05(金) 13:56:47 

    電子で読んでる!
    ありえないことばっかりの設定なのに、妙にリアリティあって面白いよね

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/05(金) 13:58:04 

    >>5
    香椎由宇とか

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/05(金) 13:58:44 

    >>8
    今の話つまんないよね…

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/05(金) 13:58:52 

    マーケティング関係の人にもっと売り込んでほしい

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/05(金) 13:59:28 

    >>9
    村の住人を大量殺戮した窪を、あっさりと取り逃した警察はどんだけ無能なのかと思った。
    しかも、足を怪我した窪を!
    現実の社会なら、警察庁のトップクラスは全員懲戒免職になってもおかしくないくらいの不祥事

    +43

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/05(金) 13:59:30 

    >>6
    今期見るアニメ多すぎてまだ見てないんですけどどう残念な感じですか?
    漫画だけで良い感じかな?

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2023/05/05(金) 13:59:41 

    読んでるよ!面白いよね
    絵がサイコメトラーエイジの人だよね(古くてごめん)

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/05(金) 13:59:42 

    面白いよね!主人公がとぼけたような感じで、実はキレキレなのが好き。

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2023/05/05(金) 14:00:06 

    最初おもろかったけど、奥さんの実家の変な宗教らへんから微妙になった

    +13

    -4

  • 33. 匿名 2023/05/05(金) 14:01:08 

    >>18
    その後、婦警になった娘は有能になったけどな

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2023/05/05(金) 14:01:12 

    >>26
    モタモタしすぎて哲雄に苛ついてくる
    あと、殺人者なのにもう一人子ども作ったのがドン引き
    最終章無しであのまま終わっても良かったな~

    +39

    -3

  • 35. 匿名 2023/05/05(金) 14:01:13 

    おん

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/05(金) 14:04:31 

    >>30
    そうだったの!?気づかなかった!

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/05(金) 14:06:27 

    アニメってどこでしてるの?

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/05(金) 14:07:00 

    前半の面白さは異常
    今も惰性で読んでるけどそろそろ真っ向対決見たいわ

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2023/05/05(金) 14:08:41 

    嫁の実家何なんだよ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/05(金) 14:08:50 

    >>37
    MX

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/05(金) 14:08:50 

    青年誌って女の扱いが酷すぎて読めないこと多いけど、主人公が優しいと女性でも読みやすいよね。

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/05(金) 14:10:00 

    読めない展開が面白すぎて普段課金なんて絶対にしないのにもう3千円もつぎ込んでしまった。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/05(金) 14:10:08 

    >>37
    チャンネルNECO

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/05(金) 14:10:28 

    おーん

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/05(金) 14:11:05 

    漫画サイトで読みました。お母さんの行動力凄い!

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/05(金) 14:11:59 

    めっちゃハマってた!寝ずに読んだくらい!
    ただ第二章に入ってから難しくなって脱落気味。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/05(金) 14:12:12 

    途中までしか読んでない
    まだ続いてるんだね
    完結したら一気に読もうかな

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/05(金) 14:12:24 

    最初の方しか読んでないけど面白いよね。
    でもまだ犯人じゃないって隠し通してるの?

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/05(金) 14:12:30 

    >>1
    アニメしか見てないけど、アニメの絵と全然違うんだね。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/05(金) 14:12:40 

    遺体処理が完璧すぎてびっくりした笑

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/05(金) 14:13:32 

    >>1
    この漫画本当面白くて読んでるけど、

    ・主人公の最初の頃の「おん」「おーん」が本当に意味わからなくてイライラしたこと

    ・最終的に妻が夫の罪を一緒にかぶってくなら分かるけど、ごく普通に真っ当に生きてきて、突然夫の殺害現場を見たその瞬間から、「あなたが殺っちゃったの?」と理解して、殺害隠蔽のための買い物を淡々としたり、家に帰って普通に食事の支度して娘と夫を迎えるキモの座った女いねーだろ!という違和感w

    この2点だけがどうしても、序盤気になり続けました。笑
    それでも面白過ぎて読み進めちゃう力あるんですよね。あと、自分の予想と全然違ったのは、亡き父親の店を母親と復活するために半グレになった魅力的なキャラ恭一は、前半の行動途中で主人公ともっと心を通わせて味方になり組織を裏切るかと思ってたので、普通に主人公から殺人の濡れ衣を着せられてびっくり。笑
    でもその本当はいい人だから味方になるみたいな展開にならないところが女性漫画じゃなくて青年漫画なんだろうなと納得もしました。

    +10

    -11

  • 52. 匿名 2023/05/05(金) 14:14:11 

    宗教関係入ると途端に胡散臭くなり最近は話を伸ばしてる感じがしてしまう
    読み始めは本当おもしろい

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/05(金) 14:14:31 

    >>29
    まず話数が少ないから詰め込んでて、繊細な心理描写や、ここ大事なポイントだと思うって場所がはしょられてる。そのせいか絵柄なのか…なんか展開が早いのに軽くて別物認定して数話で止まったまま
    感じ方はそれぞれだけどね

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/05(金) 14:18:12 

    3巻まで読んだけど脱落してた、、
    その後面白くなる?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/05(金) 14:20:02 

    >>51
    おーんは何も考えてないそこら辺のおじさん感を出してるたけじゃないかな。ただのサラリーマンが殺人を犯して半グレ組織とやり合うギャップがいい。

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/05(金) 14:21:51 

    >>37
    アマプラで見れる

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/05(金) 14:21:58 

    レイカ、なんで延人と付き合っちゃったんだよ…笑

    +34

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/05(金) 14:22:56 

    >>54
    最初からぐんぐん引き込まれたけど、そうでないなら
    単に合わないだけでは?

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/05(金) 14:23:00 

    >>54
    うん、面白くなるよー

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/05(金) 14:23:02 

    >>19
    まだ途中までしか読んでないけど、実家がデカいだけあって奥さんは頭のいい人な気がする。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/05(金) 14:23:15 

    >>1
    アメトークで紹介されてました?気になってたやつ

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/05(金) 14:24:14 

    一章のラスボスのパパ対決は面白かった
    主人公(弱い)vs敵のボス(弱い)でリアルなグダグダ感

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/05(金) 14:24:44 

    >>51
    私も最初「おーん」が気になって抵抗あったけど、それすら忘れる&よく思える魅力があるよねー

    そして会社を見渡したら「おーん」と言ってるおっさんが意外に多いことに気付いて笑った

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/05(金) 14:26:39 

    窪くぅんは最初松本人志みたいだったのにどんどん若返るしなんかバトルジャンキーキャラになったのは人気出たからキャラ変えたのかな

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/05(金) 14:27:41 

    渡辺との田んぼの対決あたりの章まで一気見した

    ファブル同様途中でやめられなくなって課金しまくってしまった。。
    紙の漫画で読んだ方が安かったわ

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/05(金) 14:29:04 

    >>63
    いる?w
    おっさん多い職場も色々働いてたけど、おーんおっさん
    テツオが初めてだわ

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/05(金) 14:29:28 

    ずーっとしんどい・ハラハラ展開が続く漫画。
    でも読んじゃう。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/05(金) 14:30:33 

    >>63
    51です。
    そうなの?
    私は職場のおっさんたちも含めて、リアルに「おん」聞いたことないから何これと思ってるw

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/05(金) 14:31:08 

    気になってきちゃいました。ググってしまった!これ面白そうな話ですね。アニメとかも見てみようかな。ちなみに「おーん」とは?主人公のセリフですか?

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/05(金) 14:31:25 

    >>62
    まさかの展開だったしね
    もう駄目だ、って緊迫感半端ない状況でアレとかね
    あの息子にそこまでの愛情あったのも不思議

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/05(金) 14:33:04 

    >>10
    まあ確かに歌仙さんの超高齢出産は違和感あったけどね。
    零花も普通に妊娠出産できる年齢だし

    +2

    -4

  • 72. 匿名 2023/05/05(金) 14:33:07 

    >>69
    主人公の癖のある返事の仕方

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/05(金) 14:35:10 

    >>51
    アニメしか観てないから恭一と仲間になるのかと思ってた!ちょっとかっこいいと思ってたから残念〜

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/05(金) 14:37:19 

    >>33
    それはネタバレにはならないの?

    +1

    -7

  • 75. 匿名 2023/05/05(金) 14:39:55 

    >>74
    あのくらいは許容範囲では

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/05(金) 14:43:48 

    >>68 >>66
    63です。え、いない?笑
    私も言う人いる?!って最初思ってたけど、50代後半の上司が何人か使ってて「使う人本当にいるんだー?!」と感動したのよ😂

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/05(金) 14:45:39 

    >>76
    もしかして、この漫画からおじさん界隈で流行り出したんだったりして!?笑

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2023/05/05(金) 14:46:28 

    阪神の監督がおーんおーん言ってるから関西では結構いるのかと思ってたw

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/05(金) 14:48:23 

    ヤンマガで最新話読んでるけど最初は純粋に娘守る為だったのに、今は欺いてるというか実の親子なのに腹の探り合いばっか
    なんなら哲雄はこの状況楽しんでるし
    親を疑わなきゃいけない娘がかわいそう

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/05(金) 14:49:22 

    アニメは脚本と声優の演技は悪くないけど作画とカットしすぎ。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/05(金) 14:49:37 

    >>34
    でもあの一連あった後、愛し合うとき「ちょっと待って」とか言ってゴムつけたりするのは何かちょっとなぁ
    確かに現実的には子供作るのどうなのとは思うけどさ

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/05(金) 14:52:47 

    村に行って教祖が異常ってとこまで読んだよ!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/05(金) 14:59:00 

    >>37
    ニコニコでも見れるよ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/05(金) 15:25:50 

    >>69
    アニメ見るなら漫画で読んで欲しい!
    アニメははしょりすぎだから漫画の方がいい!!

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/05(金) 15:28:09 

    >>74
    この漫画なら多少ネタバレ喰らっても展開がまた一転二転しそう。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/05/05(金) 15:28:31 

    登場人物みんな勘が良すぎる

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2023/05/05(金) 15:29:26 

    歌仙さんの父親が気持ち悪すぎ😂

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/05(金) 15:29:43 

    DEATH NOTE世代には面白い

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/05(金) 15:31:24 

    この漫画読むと、海外ドラマのブレイキングバッドを思い出す。
    お父さんが家族のために…ってとこしか共通点ないけど。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/05(金) 15:33:15 

    >>77
    あはは!なくはないかも!笑

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2023/05/05(金) 15:34:02 

    >>89
    展開が海外ドラマみたいよね

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/05(金) 15:34:56 

    >>76
    気にしてなかったけど使ってるおじさん探してみようかなw

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/05(金) 15:38:04 

    >>32
    あの辺り長いしダルかったよね

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/05(金) 15:38:05 

    >>69
    「マイホームヒーロー」好きな人!

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/05(金) 15:38:42 

    歌仙さんが娘より可愛い
    奇跡の高齢ヒロイン

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/05(金) 15:39:50 

    漫画は最新の謎解き編でちょっと中だるみ感はあったけど、やっと最近話が進んで楽しみになってきました。
    しかし、アニメが昭和のアニメを見ているような作画感… アニメは脱落してしまいました。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/05(金) 15:41:02 

    >>49
    え!アニメやってんの?!知らなかった!

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2023/05/05(金) 15:43:51 

    >>54

    そこまで読んで面白くないと感じるなら、合わないと思う

    私は最初から今でもずっと面白いと思ってる

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/05(金) 15:44:11 

    よく作り込まれてて面白い。
    肝が据わってるように見える歌仙さんが死体処理の時に、微かに手が震えているものの悟られないように笑顔でいる描写とか、サイコメトラー、シバトラ、クニミツとかこの人の漫画の中でマイホームヒーローが一番心理描写が上手く描かれていて面白い。

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/05(金) 15:49:46 

    待つと無料&せっせとログインボーナス貯めて1日2話ずつくらいで読んでる。毎回続きが気になり過ぎる。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/05(金) 15:56:12 

    >>6
    録画してるだけでまだ観てないんだけど

    動画の方がさらにドキドキするかなって期待してたんだけど

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2023/05/05(金) 16:03:08 

    >>100
    複数のアプリ使うと1日もっと読める
    続き気になる時、動画見てまで続き読んでる

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/05(金) 16:16:29 

    >>6
    あらすじ見て面白そうだから見てみたんだけど、1話で見るのやめた。ただただお父さんが娘を守りたいがために人を殺してるだけの話に見えた。あとお母さんがサイコパスっぽくて怖かった。原作はもっと面白いって聞くからちょっと見てみようかなって思ってる

    +4

    -5

  • 104. 匿名 2023/05/05(金) 16:21:02 

    マガポケで無料で見れるだけ読んだ!
    面白い!

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2023/05/05(金) 16:27:23 

    どんどん面白くなってくるよ
    家族愛が描かれてる作品が好きな人は読んだらはまると思う

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/05(金) 17:06:49 

    >>10
    え、ネタバレ…?
    それともネタ?

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/05(金) 17:10:07 

    >>57
    レイカはいい大学に通う普通のお嬢さんって設定だし、のぶとみたいな金髪でタトゥー入ってる男と付き合うのは不自然な気はした。

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/05(金) 17:19:24 

    最後娘に逮捕されて終わりそうだよね?てか娘警察官だけど親のこと明るみに出たら警察やっていけるのかな?

    +15

    -2

  • 109. 匿名 2023/05/05(金) 17:54:44 

    >>1
    半月程前だけど
    テレビでゴールデンカムイの後にやっててなんとなく見たら怖面白くてそれから楽しみに見てる(なのでアニメの5話まで)

    お父さんお母さんがいい人なので、なんとかハッピーエンド迎えてほしいなあ

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/05(金) 18:39:18 

    >>5
    手越とか

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2023/05/05(金) 20:31:18 

    >>6
    アニメ2話で脱落しました。
    心の機微?みたいなのがまったくなくてただの行き当たりばったりの殺人犯にしかなってなくて残念。
    テンポが早いのかな?

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/05(金) 21:09:53 

    >>6
    本当に残念
    作画が酷い
    背景が汚い
    なんであんな汚い壁の色とかにできるの?
    センスがやばすぎる

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/05(金) 21:30:35 

    >>14
    バカ娘もだけど、親も甘やかせすぎ

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/05(金) 22:19:33 

    面白いよね。原作者がひっそりとYou Tubeやってるので見たことあるよ。マイホームヒーローはブレイキングバッドみたいな漫画が読みたいという編集者の妻の要望から作ったんだって。ドラマ化のオファーも多数あったけどコンペで勝ったところがいざ作ろうとしたら主人公が犯罪者だと俳優のイメージ悪くなるからってことで大幅改変しようとしたりして何だかんだで計画が頓挫。とか、今やってるアニメ化は一期までで宗教編はやらない、というか宗教の話はやれない、だとか、色々興味深い話してたよ。

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/05(金) 22:21:18 

    アニメはクレジット見るとほぼ外国製だよね。あんなイケメン恭一をブサイクにできるのには驚く

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/05(金) 23:13:19 

    >>6
    アニメやってたの!
    初めて知った!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/05(金) 23:14:47 

    >>30
    この方の漫画全部面白いよね!

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/05/05(金) 23:59:12 

    >>104
    私も!気になりすぎて満喫でも読んだけど、
    マガポケでも無料は全部読んだ( 'ω')

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/06(土) 00:29:23 

    >>114
    見てきた!
    中々面白かったわ
    教えてくれてありがとう

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/06(土) 02:32:27 

    漫画の絵は上手いのにアニメであんなふうにされちゃってて原作の人達かわいそう

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/06(土) 10:36:54 

    >>9
    作者の考えだと
    奥さんの実家編を描く事は
    決まってたみたい。
    そこで全てを終わらせるつもりで
    描いてたみたいだけど
    アニメ化が決まった時の打ち合わせで
    「もう少し続けてみない?」と編集長に言われて
    続ける事にしたみたい。

    途中休載があったのはストーリーを再構築する必要があったから。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/05/06(土) 20:19:18 

    >>114
    ドラマのほうが向いてそうなのに
    主人公が犯罪者だと俳優のイメージが悪くなるってなんだそれ
    そんなこと言ってるから日本のドラマって面白くならないんだよ

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/07(日) 16:27:52 

    ちょうど今、マガポケとヤンマガwebで頑張って読み進めてるところ
    話が作り込まれててほんとに良くできてて面白い
    あんまり細かいトリックとかはそんなに好きじゃないから入り込めないんだけど
    登場人物の性格や心理が最初から2部3部と進んで行っても矛盾するところが出てこないのがすごいと思う
    こういう性格の人ならこうなったらこうするよね、というリアリティーが秀逸
    以下ネタばれになるかもしれないのでサゲます










    哲雄と歌仙さんが一部であまりに飄々とし過ぎていたのが2部の宗教団体の実家の話が出て来て
    こんな過去があるなら二人ともあんな感じでも不思議じゃないかと納得させられたし
    零花のために両親が犯罪に手を染めたのを3部で零花が知って取る行動がわざとらしくも嘘っぽくもなくてすごい

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2023/05/15(月) 21:14:37 

    堺雅人と木村多江と南沙良でドラマ化してほしいな
    ネトフリならOK?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/15(月) 21:20:49 

    >>1
    この表紙が一部ラストのシーンだと思うと感慨深いよね
    打ち切られなくて良かった!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード