ガールズちゃんねる

「マイホームヒーロー」読んでる人

95コメント2022/08/20(土) 22:02

  • 1. 匿名 2022/08/15(月) 20:47:38 

    アニメ化されるのも楽しみです!

    哲雄の頭のキレ具合、歌仙さんのどっしり揺るがない精神力、この夫婦は普通に見えて最強過ぎる。

    半グレ、宗教の絡みは作り込まれてて、本当凄いサスペンスストーリーだなと思います。

    読んでる方いますか?

    +105

    -2

  • 2. 匿名 2022/08/15(月) 20:48:31 

    歌仙さんが有能すぎる

    +110

    -0

  • 3. 匿名 2022/08/15(月) 20:48:58 

    前回で終わらせておくべき漫画だった

    +6

    -18

  • 4. 匿名 2022/08/15(月) 20:49:16 

    歌丸師匠も天国から喜んでる

    +1

    -7

  • 5. 匿名 2022/08/15(月) 20:49:22 

    これからの窪との対決が楽しみ。

    +19

    -0

  • 6. 匿名 2022/08/15(月) 20:49:43 

    後半殺人マシーンと化したダークヒーローの窪に全部もってかれた

    +51

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/15(月) 20:49:49 

    宗教村の話になる前までが良かった

    +66

    -4

  • 8. 匿名 2022/08/15(月) 20:50:04 

    恭一の再登場がどうなるか楽しみ
    敵か味方か

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/15(月) 20:50:20 

    たった3人だけの家族だから絆が強いし、哲雄みたいな優しくて頭良いお父さんいいなと思う。歌仙さんも、なんか色々凄い人だし、勝ってほしいね。

    +29

    -2

  • 10. 匿名 2022/08/15(月) 20:50:29 

    恭一めちゃくちゃ好きだから殺されないようにずっとムショにいてほしい

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/15(月) 20:51:36 

    変な絵文字送ったり、遺体を土に入れる時に結婚式のテーマ歌ったり、牛乳に整腸剤入れたり、歌仙さんが色々狂ってて好き。笑

    +36

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/15(月) 20:51:54 

    >>9
    家族が一人増えたよ

    +14

    -2

  • 13. 匿名 2022/08/15(月) 20:52:26 

    哲雄の頭の回転早すぎるし、歌仙さんの連携とか本当に凄い

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/15(月) 20:52:58 

    おーんって鳥栖さん最近言わないね。
    一巻じゃやたらおんおん言ってたけど。

    +50

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/15(月) 20:53:45 

    あの宗教クソ過ぎだよね。
    味付けは体に優しいもの、私達は助け合って生きていますって唱えてる割には結婚の挨拶しにきた哲雄から金取ろうとするし、父親が実の娘と孫娘を孕ませそうとするし、真っ黒過ぎる。

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2022/08/15(月) 20:54:52 

    恭一イケメンだし好き
    また出てきて欲しいな
    恭一の幼なじみはただの良い奴だったのに悲しい…

    +45

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/15(月) 20:55:01 

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/15(月) 20:55:11 

    >>7
    え?宗教は1番盛り上がったじゃん。
    ラスボスステージみたいな感じだし
    哲雄のサイコパスが確定したって感じだったし
    窪との死闘もドキドキした。

    +35

    -3

  • 19. 匿名 2022/08/15(月) 20:55:15 

    >>12
    びっくりだよね。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/15(月) 20:56:00 

    >>8
    味方になりそう。

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/15(月) 20:56:37 

    延人の遺体を煮込むシーンや牛乳で腹壊させるシーンと歌仙さんが忍び込むシーンがハラハラMAXだった。浴槽にアルミを貼って、灼熱風呂にする所とか凄いよね。哲雄キレ者過ぎる。

    +44

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/15(月) 20:56:55 

    警察官になったレイカがどんな動きするんだろ

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/15(月) 20:59:52 

    >>14
    初っ端おんおん言ってたよね。
    「マイホームヒーロー」読んでる人

    +41

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/15(月) 21:08:21 

    >>2
    夫の殺人をすんなり受け入れた時点で夫より強者感半端ない
    読んでて えっっーってなってそこからの活躍半端ない

    +50

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/15(月) 21:09:20 

    歌仙さんもめちゃくちゃ頭キレるのに、半グレ集団の前で頭悪いおばさんの演技したのがめちゃくちゃ上手かったよね。
    話があっちこっちとっ散らかる感じとか。

    +57

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/15(月) 21:11:22 

    >>2
    マンションとかドラレコとかなんでもできるw

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/15(月) 21:12:38 

    >>7
    私も
    トリックとかは日常?マンションとかの方がなるほど〜って感じw

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2022/08/15(月) 21:13:21 

    >>19
    本当は郷一郎と零花の子供らしい

    +0

    -14

  • 29. 匿名 2022/08/15(月) 21:13:51 

    なんてタイムリーなトピ!!!お盆休みにハマって一気読みしました!
    今後の展開も楽しみです。
    哲雄が歌仙の父を殺した時は、心底スカッとしました。

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/15(月) 21:15:27 

    >>23
    人殺したから、おーんおーん言ってられなくなったとか。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/15(月) 21:15:35 

    >>20
    共闘関係になりそうだけど味方とはちょっと違いそう
    でも恭一めっちゃ好きだから最後まで生きてて欲しい

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/15(月) 21:16:54 

    第三部の新刊はいつ出るんやろ?
    冬あたりかな?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/15(月) 21:17:41 

    >>23
    マガポケの一話の感想でこれがキモいから読まないってコメがいっぱいあって笑った

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/15(月) 21:18:31 

    髪型とか皺でごまかしてるけどみんな顔が同じなのがちょっと気になる
    内容は面白い

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/15(月) 21:24:23 

    >>7
    週刊で読んでたときは確かにダレたけど
    単行本で一気読みしたらすごく面白かったよ
    原作者頭いいなと思う

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/15(月) 21:31:18 

    展開が気になる作品。
    最終的に自首するのかなぁ?どうなんだろう・・・。

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2022/08/15(月) 21:32:01 

    >>17
    このシーンが出てきたとき、ああー!て声出た!

    ホントに最初からこのシーンのためにあった絵だったんだなあ、て感心&感動した。

    ホントに良く出来たお話だよねえ。
    最近で1番夢中になった漫画です。

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/15(月) 21:33:33 

    おん

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/15(月) 21:37:29 

    同じ作者さんの「サイコメトラーEIJI」は大好きでリアルタイムで読んでたんだけど、こちらも面白いですか?

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/15(月) 21:39:49 

    最近一番楽しみにしてる漫画!
    アニメ始まったらもっと知名度上がるかな。楽しみ!
    よく結末予想してるんだけど、多分

    ①哲雄が窪を殺し、零花に逮捕される
    ②零花が窪を捕まえ、日常が守られる

    のどっちかだよね。
    みんなはどうなると思う?

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/15(月) 21:40:53 

    >>39
    よく誤解されてるけど、作画は同じ人だけど原作者は違うよ
    サイコメトラーは読んだことないからごめんわかんないや

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/15(月) 21:45:09 

    半グレから零花の元に送られた信のファッションが15年ぐらい前の感じで違和感あったw
    作中でパリピ系ってセリフあったけどどう見てもギャル男系じゃない?
    「マイホームヒーロー」読んでる人

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/15(月) 21:50:50 

    >>2
    なぜかこういう漫画って、足引っ張る系ヒロインが多いもんね。
    歌仙さんは機転もきくし、有能で好き。

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2022/08/15(月) 21:51:14 

    >>7
    宗教の話面白かった!殺し合いゾクゾクしたよ

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/15(月) 21:51:45 

    今第二部やってるよ
    早くも大ピンチ

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/15(月) 21:53:58 

    >>41
    そうそう、サイコメトラーEIJIは原作が安童夕馬さんで作画が朝基まさしさんですね!
    こちらの原作者さんはサイコメトラーとは違うってことは今知りました😅でも朝基さんの絵が好きなので読んでみようと思います。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/15(月) 21:55:03 

    >>7
    正直歌仙さんのバックストーリーは後付けが過ぎる、と思った
    宗教村編は宗教村編でそれなりに面白かったけどね

    +5

    -15

  • 48. 匿名 2022/08/15(月) 22:01:03 

    >>43
    足引っ張る役割がレイカだよね。
    途中までめちゃくちゃ不評だったもんね。

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/15(月) 22:05:07 

    >>47
    え、最初からそこまで計算されてるストーリーだったよ。

    歌仙さんの実家の財産なんて呉服屋だけでそんなに儲かるわけないから実はカルト教村だったっていう。

    後付は今の第三部かな、とは思うけど、恭一や窪のこと決着してないからまあこれも折り込み済なのかも。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/15(月) 22:05:26 

    アプリで読み始めたばっかだけどハマってます!
    今は歌仙さんの両親が零花に遺産を残すことが判明したところ
    宗教村って何だろう、気になるw続き読むのが楽しみ

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/15(月) 22:07:57 

    >>48
    3部は今のところ足引っ張る役が歌仙さんになってるよね
    刑事になった零花が活躍しそう

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/15(月) 22:09:38 

    >>47
    そうかな
    あの背景あっての「歌仙」って名前だったのかーって思ったよ

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/15(月) 22:15:09 

    >>1
    サスペンスアクションだし、アニメよりむしろドラマ化されそうと思ってた
    配役とか思いつかないけど

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/15(月) 22:16:28 

    >>7
    娘や孫に発情するジジイが胸糞すぎた

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/15(月) 22:17:05 

    >>47
    道理であの性格…って思ったよ
    本当に平々凡々とした人生送ってきてあの肝の座り様だったらそれはそれで驚く

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/15(月) 22:19:24 

    >>23
    なんかのトピでこれがトピ画になってて、ガルきっかけで読み始めたわ笑

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/15(月) 22:19:45 

    たまたま読んでみて大正解でした、もう3周くらいしてます!
    私も第一部のハラハラした感じのほうが好きです
    頭いい!すごいトリック!!って思いました
    第二部も面白いんですが、人が倒れすぎて…

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/15(月) 22:24:02 

    >>16
    恭一イケメンで頭の回転もいいし、零花の彼氏役はバカ延人より恭一が適任だったのでは?と思う

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/15(月) 22:24:35 

    >>36
    みんな、言ってるけどれいかに捕まるENDかなぁ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/15(月) 22:26:10 

    >>40
    ①だったら本当傑作だと思う。凄く悲しいけど。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/15(月) 22:26:50 

    マガポケで3部も読んでるけど、ここ2週間くらい新作がでない 泣

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/15(月) 22:44:38 

    れいかって警察官志望かなんかなんだっけ???

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/15(月) 22:52:56 

    >>62
    17巻の最後見てみ?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/15(月) 22:54:07 

    >>48
    頭良いご両親に育てられたのに
    なんであんな男に引っかかったんだ?
    せんかさんの実家の財産狙いでレイカに近寄ったにしてもDV男だし。

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2022/08/15(月) 22:55:05 

    >>64
    歌仙さん
    かせんさん
    だよ

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/15(月) 22:56:35 

    >>47
    え?こんな背景があるから肝が据わってんだなって逆に納得したよ。
    旦那が人殺し場面に出くわしてもテンパらないし。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/15(月) 22:56:50 

    >>65
    ごめんね。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/15(月) 23:00:33 

    >>1
    金儲けのために久保無双にして3部に引き伸ばした漫画のイメージが強い

    +2

    -6

  • 69. 匿名 2022/08/15(月) 23:29:13 

    >>14
    最初の
    おおーん…で読む気失せてやめたんだよな(笑)
    でも面白いって話題だったから半信半疑で読んだら面白かった!

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/15(月) 23:50:28 

    当初歌仙さんの
    あり得ない有能さと、肝の据わり方に
    違和感あったんだけどテツオとの出会いの経緯や村での過去編読んで腑に落ちた。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/16(火) 00:04:19 

    >>1
    読んでる
    何気なく読み始めたけど展開が予想できないから面白い。漫画として素晴らしい作品だと思う。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/16(火) 00:48:40 

    >>10
    わかるー!

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/16(火) 00:52:16 

    >>64
    怖いもの知らずで、興味がある事にはとことん行きそうだからかな?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/16(火) 02:51:59 

    口癖が特徴的。おーん、おおーんは関西の人使う。声優で大阪と京都の出身の人が言ってる。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/16(火) 02:52:37 

    >>23
    関西の人たまに使うよね。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2022/08/16(火) 05:14:53 

    読んでたけど、あれ!?

    トピ見るに進んでるのね!読まなきゃ!

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/16(火) 08:33:08 

    恭一がいつか定食屋ひらけるようになるのを望んでいる

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/16(火) 10:51:13 

    >>23
    これは一音目の発音がくぐもってるのをそう表現してるのかと思ってた
    時々こういう話し方のおじさんいない?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/16(火) 13:46:15 

    結構グロいよね?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/16(火) 13:47:52 

    >>10
    笑ったww

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/16(火) 13:54:59 

    >>16
    あの組織、ただの半グレっていうより訓練された犯罪集団だし、その中で恭一は有能な出世株だった。

    そんな男がカタギのおっさんである主人公にハメられたのは、組織に入った理由からも察せられるとおり、どこか悪になりきれない人間的甘さがキャラとして必要だったんだろうなって思った。
    ただの真っ黒だったらこんな魅力的なやつになってなかったと思う。
    キャラクター造形うまいよね。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/16(火) 14:50:02 

    >>81
    頭脳派詐欺集団だっけ?
    なんかすごいワードだなと 覚えてる

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/16(火) 14:52:23 

    恭一が出頭する前に哲雄に電話するとこが好き。

    やれよ 延人のときみたいに の台詞アニメで楽しみだなぁ😊
    あと延人の父親の話し方もアニメ楽しみ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/16(火) 14:53:42 

    >>54
    序盤ですでに フルボ ッキしてるよね😨🤢🤮

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/16(火) 14:54:17 

    >>79
    たまにあるけど、そんなに気にならなかったな

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/16(火) 14:55:30 

    >>28
    なんでやねんw

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/16(火) 14:57:09 

    >>23
    最初は頼りなさげなサラリーマンだけど、話が進むごとに表情とかもりりしくなっていくね

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/16(火) 19:41:47 

    マガポケで今少しずつ読み進めてます!
    アニメ化するんですね!楽しみ☺️

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/17(水) 00:09:52 

    >>53
    実写化ならぜったい西島さんだなって思ってる。

    頼りないオジサンからキレ者の冷徹さまで一人で演じきれるのは西島さんしか思いつかないなあ。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/17(水) 07:56:47 

    >>89
    私も西島さん!
    歌仙さんは 天海祐希がいいな
    だいぶ美形な夫婦になるけど

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2022/08/17(水) 11:50:30 

    原作がサイコメトラーEIJIの方だっけ
    あのハラハラドキドキ感やら伏線はさすがだね~!
    ずっと追ってて1部完で脱落しちゃったから2部はまだ読んでないんだけど…
    序盤ではまさかあそこまで窪がチートキャラだとは思ってなかった

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/17(水) 13:49:33 

    >>91
    作画がサイコメトラーの人
    原作は若手だよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/17(水) 13:51:37 

    原作者がYouTubeで語っていたけど、2部は映像化できないらしいね。
    1部も25社ぐらいから映像化希望があってコンペで1社に決まったけど「主人公が殺人を犯す」ことがお偉いさんの目にとまってかなりヌルヌルに修正された結果白紙に戻ったって裏話が聞けた

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/17(水) 15:33:20 

    すみません。
    1部というのは のぶと父が死んで埋めてそのあと家族3人で公園に行ったとこまででしょうか?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/20(土) 22:02:58 

    >>89
    歌仙さんは木村多江かな〜

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード