ガールズちゃんねる

藤浪晋太郎、中継ぎへ配置転換 指揮官「ローテ復帰ある」 制球難で開幕4連敗、防御率14.40

211コメント2023/05/03(水) 08:44

  • 1. 匿名 2023/04/25(火) 10:37:47 

    藤浪晋太郎、中継ぎへ配置転換 指揮官「ローテ復帰ある」 制球難で開幕4連敗、防御率14・40/大リーグ/デイリースポーツ online
    藤浪晋太郎、中継ぎへ配置転換 指揮官「ローテ復帰ある」 制球難で開幕4連敗、防御率14・40/大リーグ/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    藤浪晋太郎投手が所属するアスレチックスのマーク・コッツェー監督が同投手を中継ぎへ配置転換すると発表した。藤浪はここまで4試合に先発し、チームワーストの0勝4敗、防御率14・40。24失点はメジャーワースト。開幕2戦目の4月1日のエンゼルス戦でメジャーデビューしたが、三回途中8失点で敗戦投手に。以降は日本時代と同じ中6日で登板し、15日のメッツ戦では6回3失点と先発の役割を果たしたが、逆転負け。前回22日のレンジャーズ戦は三回途中8失点でKOされた。


    ですよね…。
    藤浪晋太郎、中継ぎへ配置転換 指揮官「ローテ復帰ある」 制球難で開幕4連敗、防御率14.40

    +85

    -6

  • 2. 匿名 2023/04/25(火) 10:38:17 

    ラストチャンスかな

    +177

    -1

  • 3. 匿名 2023/04/25(火) 10:38:19 

    防御率14点台

    +132

    -1

  • 4. 匿名 2023/04/25(火) 10:38:36 

    最近藤浪トピ多いねぇ

    +48

    -0

  • 5. 匿名 2023/04/25(火) 10:38:37 

    使い方によって天才になる

    +2

    -34

  • 6. 匿名 2023/04/25(火) 10:38:44 

    >>3
    ありゃー

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2023/04/25(火) 10:38:56 

    >>3
    小数点探すわ

    +70

    -0

  • 8. 匿名 2023/04/25(火) 10:39:00 

    やればできる

    +2

    -17

  • 9. 匿名 2023/04/25(火) 10:39:03 

    野球トピつまらない

    +6

    -49

  • 10. 匿名 2023/04/25(火) 10:39:12 

    チャンスもらえてよかったな

    +90

    -0

  • 11. 匿名 2023/04/25(火) 10:39:30 

    給料泥棒

    +71

    -4

  • 12. 匿名 2023/04/25(火) 10:39:31 

    諸刃の剣って感じのタイプだよね

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2023/04/25(火) 10:39:40 

    >>3
    おーーーん

    +26

    -1

  • 14. 匿名 2023/04/25(火) 10:39:43 

    阪神にいたときから先発にずっとこだわってたみたいだけどメジャーでは全然通用しなかったね

    +184

    -1

  • 15. 匿名 2023/04/25(火) 10:39:52 

    だから言わっこっちゃないって多くの人が思ってるんですが。

    +217

    -0

  • 16. 匿名 2023/04/25(火) 10:40:06 

    真っ直ぐはほとんど打たれてない( ー`дー´)キリッ

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2023/04/25(火) 10:40:16 

    藤浪のトピより吉田正尚の1イニング2ホーマーは何故トピにならんのかな?

    +211

    -1

  • 18. 匿名 2023/04/25(火) 10:40:23 

    クビでいいよ

    +60

    -0

  • 19. 匿名 2023/04/25(火) 10:40:24 

    >>13
    あれな

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/25(火) 10:40:27 

    スカウトクビだろ

    +76

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/25(火) 10:40:28 

    斎藤佑樹並みにポンコツ

    +94

    -26

  • 22. 匿名 2023/04/25(火) 10:40:33 

    どんだけいい球投げられても制球力なかったらアカンって証明してくれたある意味稀な存在よ。

    +124

    -0

  • 23. 匿名 2023/04/25(火) 10:40:34 

    伝説の男

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2023/04/25(火) 10:40:54 

    藤浪は歴史作るよ

    +6

    -17

  • 25. 匿名 2023/04/25(火) 10:41:03 

    日本のエースだからね!本気出していいよ!

    +1

    -22

  • 26. 匿名 2023/04/25(火) 10:41:05 

    >>4
    藤浪の話題と日ハム新球場叩きの話題は頻繁に見るなあ
    (今日のオオタニサンは別格の域)

    +8

    -7

  • 27. 匿名 2023/04/25(火) 10:41:17 

    >>13
    そらそうよ

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/25(火) 10:41:33 

    >>17
    昨日は大谷さんも活躍だったしスポーツ紙も大忙しだったよね。

    +129

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/25(火) 10:41:37 

    ぶつけて乱闘になるのも時間の問題

    +114

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/25(火) 10:42:01 

    >>13
    イノシシにちゃんと挨拶した?🐗🐗🐗

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/25(火) 10:42:17 

    なんの驚きもない

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/25(火) 10:42:55 

    自チームにも勿論だけど相手のチームにも申し訳ないぐらい危ない。

    +93

    -1

  • 33. 匿名 2023/04/25(火) 10:42:57 

    あんなノーコンを取った奴が悪い

    +57

    -1

  • 34. 匿名 2023/04/25(火) 10:43:04 

    >>5
    かもしれないけど本人の性格もある
    活かそうとしてるのに本人が先発こだわるから

    +61

    -0

  • 35. 匿名 2023/04/25(火) 10:43:07 

    >>24
    ダメな方のね。

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2023/04/25(火) 10:43:20 

    大谷翔平と同期だよね?
    昔よく一緒にテレビ出てた気がする
    片方大活躍だとコンプレックス抱えそう

    +82

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/25(火) 10:43:27 

    お母さんが観客席で手合わせてる画像他人事ながらすごい胸が痛くなったわ

    +168

    -4

  • 38. 匿名 2023/04/25(火) 10:43:30 

    >>3
    4試合で14打点ならヒーローだったろうに

    +57

    -2

  • 39. 匿名 2023/04/25(火) 10:44:21 

    体格や身長にも恵まれてるのに本当に勿体無いよな。もうちょっと本人が真面目に取り組んでたらな…

    +137

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/25(火) 10:44:32 

    >>17
    叩きトピの方が採用されやすいのかな

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/25(火) 10:45:12 

    ずーーーーーーっと制球難だからね。もうダメなんだろうと皆んな諦めるレベル。もうちょっと他で活路見出した方がいい。

    +107

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/25(火) 10:46:12 

    >>5
    どんな使い方が合っていると思いますか?

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/25(火) 10:46:54 

    >>3
    同じチームに12点代がいるから……
    アスレチックスは投手がいないんだね
    藤浪晋太郎、中継ぎへ配置転換 指揮官「ローテ復帰ある」 制球難で開幕4連敗、防御率14.40

    +76

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/25(火) 10:46:57 

    >>29
    最近予想通り死球からのあわや乱闘になってたみたいよ
    ノーコンでストライクに入らないだけならともかく怪我をさせる死球が直らないなら終わり
    というかここまで直ってないからもう無理なのか

    +88

    -1

  • 45. 匿名 2023/04/25(火) 10:47:08 

    投げる時いつも変顔してるのなんで?

    +5

    -4

  • 46. 匿名 2023/04/25(火) 10:47:27 

    >>9
    プライベートで野球の話できる友達がまったくいないから、なんだかんだ見ちゃうなー

    +60

    -1

  • 47. 匿名 2023/04/25(火) 10:48:53 

    この人コロナの時期に女らと遊び回ってコロナなってたよね。イメージ悪くなった

    +135

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/25(火) 10:49:07 

    >>36
    しかも高卒時点では藤浪のほうが上みたいな評価だったしね

    +69

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/25(火) 10:49:13 

    >>9
    でも来るんだ笑

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/25(火) 10:49:54 

    >>26
    そういえば、日ハムが2日連続で深夜0時によく分からないTwitterをしている
    トピずれ失礼しました

    +17

    -2

  • 51. 匿名 2023/04/25(火) 10:51:09 

    故意死球じゃなくてもコントロール修整しないままマウンドに立ってるんだからタチ悪いな

    +46

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/25(火) 10:51:09 

    中継ぎに行ったとこで無理でしょ。
    流れをこっちに持ってきたいときに暴投されたらたまったもんじゃない。

    +63

    -2

  • 53. 匿名 2023/04/25(火) 10:51:10 


    藤浪晋太郎、“イップス”重症で引退危機 「野球を辞めるまで治らない」と専門家の指摘(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    藤浪晋太郎、“イップス”重症で引退危機 「野球を辞めるまで治らない」と専門家の指摘(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     米大リーグ、アスレチックスの藤浪晋太郎投手(29)が4月22日のレンジャーズ戦に先発し、7安打8失点で三回途中KOとなった。4四死球に2暴投を記録し、計4試合で0勝4敗、防御率は実に14.40。メ


    >藤浪のイップスのきっかけには阪神時代の2016年7月8日、先発した広島戦で序盤から制球を乱しながらも、教育的措置のように161球で強制完投させた金本知憲監督(当時)の采配が挙げられてきた。

    これ本当なの??

    +1

    -14

  • 54. 匿名 2023/04/25(火) 10:51:13 

    上半身ばっかり鍛えないで、下半身と合わせてバランスよく鍛えないと…

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/25(火) 10:52:02 

    >>28
    エンジェルスのホームラン兜3連発には笑ってしまったw
    トラウトが大谷に兜をかぶせてたし
    吉田も調子を取り戻してきたのが分かって嬉しい
    金色のダンベルグッズも健在だしw

    +86

    -2

  • 56. 匿名 2023/04/25(火) 10:52:32 

    >>36
    しかもどちらかと言うとオオタニサンが藤浪に憧れてたみたいな感じだった
    変な意味じゃなくてオオタニサンの好みのタイプの人間なんだろうと思う
    今は知らんけど

    +3

    -23

  • 57. 匿名 2023/04/25(火) 10:52:38 

    >>3
    天地雲泥の差
    大谷翔平、異次元の「防御率0.64」に米識者絶賛の嵐「この惑星No.1の才能」「要約、彼はエグい」 | THE ANSWER
    大谷翔平、異次元の「防御率0.64」に米識者絶賛の嵐「この惑星No.1の才能」「要約、彼はエグい」 | THE ANSWERthe-ans.jp

    米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平投手は21日(日本時間22日)、本拠地ロイヤルズ戦に「2番・投手」で先発し、今季5度目の登板で3勝目の権利を持って降板した。7回2安打11奪三振、無失点の快投。今季の防御率は0.64とし、米メディアから「この惑星で最も才能ある野球...

    +76

    -2

  • 58. 匿名 2023/04/25(火) 10:52:48 

    藤浪はまだまだこれからだよ
    たこ焼き屋わなかで修行して早く自分の店持てるように頑張ってほしい

    +4

    -14

  • 59. 匿名 2023/04/25(火) 10:52:50 

    プロ野球チップス2023どこに行っても売ってないやんけ!しばくぞ藤浪!

    +1

    -12

  • 60. 匿名 2023/04/25(火) 10:53:53 

    スピードはあって球に力あるなら
    全部ど真ん中に投げれば?
    知らんけどさ

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2023/04/25(火) 10:53:54 

    >>5
    ポテンシャルは高いけど、大成しなかったパターンだね。今の成績も実力通りでしょう。

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/25(火) 10:55:14 

    藤浪のノーヒットノーランより宝くじの高額当選の方が確率高そう

    +35

    -2

  • 63. 匿名 2023/04/25(火) 10:55:19 

    >>53
    イップスがそもそも分からない
    スクールウォーズのやつしか知らない

    +0

    -12

  • 64. 匿名 2023/04/25(火) 10:55:26 

    >>50
    どうせなんかのイベントだよ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/25(火) 10:55:38 

    >>43
    このチームって他のチームからしたら、ホームランや打率稼ぐボーナスステージみたいになってる
    投手も勝利数稼げるし
    藤浪晋太郎、中継ぎへ配置転換 指揮官「ローテ復帰ある」 制球難で開幕4連敗、防御率14.40

    +44

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/25(火) 10:56:59 

    マイナーリーグは地獄らしいよ
    やっぱり日本で相当結果出さないとメジャーは厳しい

    +39

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/25(火) 10:57:04 

    先発でも中継ぎでもいいけど、エンゼルスの選手にボール当てないで。それだけ頼む。

    +28

    -2

  • 68. 匿名 2023/04/25(火) 10:57:44 

    >>60
    投げられないんだよ!察しろ!!

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/25(火) 10:58:03 

    >>3
    14点台なんて初めて見たけどメジャーだと普通なの?

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2023/04/25(火) 10:58:20 

    あれ?この人、中継ぎ嫌がってなかったっけ?

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2023/04/25(火) 10:58:49 

    >>26
    今が旬だし…

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/25(火) 10:58:52 

    プロ野球の成績見たら素人でも獲得しようと思わないよ

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/25(火) 10:59:24 

    ポテンシャル生かして別のスポーツやってみては?バドミントンは野球の投球と同じ動きなんだけど1回やってみない?

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2023/04/25(火) 10:59:55  ID:VFiBOP9yH2 

    >>41
    もう引退しないと駄目なのでは?って記事を見掛けた
    あと、阪神のコーチが胸を撫で下ろしているって
    ノーコンは自分達のせいじゃなかったって
    プロ入り直後甘やかして育てのは阪神球団だと思うんだけどなぁ

    +79

    -2

  • 75. 匿名 2023/04/25(火) 11:00:08 

    今さらだけど野球向いてないんじゃないですかね?

    +27

    -1

  • 76. 匿名 2023/04/25(火) 11:01:58 

    >>69
    ちょっと前まで30台だったよ。

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/25(火) 11:02:20 

    >>3
    防御率・・・「1試合を投げた場合に何点に抑えられるか」を表します。

    防御率14点台ってちょっと意味がわからないw
    草野球かな?

    +52

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/25(火) 11:04:29 

    一年契約の4億だっけ?
    今期終わったらもう日本だな
    帰って来い藤浪、阪神ファンが待ってるぞ🐯

    +1

    -20

  • 79. 匿名 2023/04/25(火) 11:04:39 

    >>43
    投手担当のスカウト無能すぎない?笑

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/25(火) 11:05:15 

    >>78
    ダメな子にも甘々な阪神w

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/25(火) 11:06:27 

    メジャーのスカウトもあんまり観る眼ないのね

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/25(火) 11:06:38 

    だからこいつはイップスだって

    +5

    -8

  • 83. 匿名 2023/04/25(火) 11:06:41 

    >>76
    それでプロやってられるってどういうことww

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/25(火) 11:07:27 

    >>4
    野球選手がプライベート以外で話題になるの
    逆に新鮮w

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/25(火) 11:07:37 

    >>2
    リリーフで様子を見ていくんでしょ
    別にラストチャンスじゃないよ

    +1

    -13

  • 86. 匿名 2023/04/25(火) 11:08:15 

    >>67
    今やってるエンゼルスvsアスレチックス、さっきアスレチックスの投手の投球が大谷の頭に当たりそうになって怖かった。今日は藤波じゃない投手だけど危険だね。

    +27

    -1

  • 87. 匿名 2023/04/25(火) 11:08:44 

    一球一球投げるたびに屁こいてそう

    +2

    -5

  • 88. 匿名 2023/04/25(火) 11:08:51 

    >>79
    お金がないんだよ
    球場もいつもガラガラだし

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/25(火) 11:10:41 

    >>28
    たつじは先頭打者ホームラン。

    +56

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/25(火) 11:12:29 

    >>68
    ど真ん中に狙っても無理なの?
    それはビックリ

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/25(火) 11:13:01 

    >>21
    ハンカチ王子は怪我もあったでしょ
    この人は怪我してないのにポンコツなのよ

    +99

    -2

  • 92. 匿名 2023/04/25(火) 11:13:23 

    >>4
    確かに
    でもこれもトピになるかなぁとは思ったw

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/25(火) 11:13:45 

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2023/04/25(火) 11:14:58 

    >>74
    高山は阪神じゃなくてヤクルトだったらどうなっていたかなとたまに思いを馳せる

    +11

    -2

  • 95. 匿名 2023/04/25(火) 11:15:57 

    >>73バドミントンは技術がいるから練習嫌いには無理なスポーツwどれだけ苦しいスポーツやと思ってんの。体力もたんわ。

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/25(火) 11:17:00 

    >>63
    イソップふっくらしてる
    藤浪晋太郎、中継ぎへ配置転換 指揮官「ローテ復帰ある」 制球難で開幕4連敗、防御率14.40

    +11

    -3

  • 97. 匿名 2023/04/25(火) 11:18:32 

    >>94
    佐藤輝明はどうなるんかな??

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/04/25(火) 11:23:23 

    中継ぎでもきついやろ

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/25(火) 11:23:44 

    >>88
    甲子園の集客力を見て日本人が沢山くると思ったのかな

    +6

    -4

  • 100. 匿名 2023/04/25(火) 11:25:24 

    オカンに良いとこ見せたれよ鼻ニンニク

    +6

    -7

  • 101. 匿名 2023/04/25(火) 11:26:19 

    >>88
    大リーグって去年史上最高に売上高あげたのに見に来るお客さんはどんどん減ってるんだってね。他のチームの試合も外野とかガラガラとか多いよね

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/25(火) 11:29:46 

    >>54
    もっと走らないとダメだって言われてたね。

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/25(火) 11:29:56 

    日本にいなくて嬉しいー
    ぶつけ屋がいないからヒリヒリせずに済んでるわ
    このまま帰ってこんでね

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2023/04/25(火) 11:29:58 

    >>73
    新沼謙治に怒られるで

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/25(火) 11:32:04 

    この人ほど
    ポンコツという言葉が似合う人はいない

    +41

    -1

  • 106. 匿名 2023/04/25(火) 11:35:00 

    中継ぎというか敗戦投手でしばらく気楽に投げさせてみては
    素質はあるんだろうからさ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/25(火) 11:43:33 

    >>3
    うわー。野球ファンでもこのくらい予測してたのにメジャーのスカウトはどこに魅力を感じたのか知りたい!
    でも、デッドボール量産してなくて良かった。

    +61

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/25(火) 11:46:10 

    >>53
    本人はイップス否定してるよ

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/25(火) 11:47:51 

    >>107
    肩壊したことない。
    球速速い。

    たぶんここらへんじゃないのかな。

    +38

    -1

  • 110. 匿名 2023/04/25(火) 11:52:41 

    古田さんだったかな、彼は才能の20%も出しきれてないって言ってた。なかなか辛いね。

    +45

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/25(火) 11:54:41 

    今。藤浪所属のアスレチックス7点 大谷所属のエンジェルス2点で、5点差でアスレチックスが勝ってるけど、もし藤浪が中継ぎで出てきたら大谷との勝負もあるかな?

    +0

    -5

  • 112. 匿名 2023/04/25(火) 11:55:30 

    >>42
    ジャイアント馬場を目指して欲しい

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/25(火) 11:57:32 

    中継ぎでも良かったじゃん、アスレチックス優しい
    でも本当に首の皮一枚だね

    +38

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/25(火) 11:59:39 

    >>107
    仮に、高校生の時には大谷に勝ったんだ!実力は確かにあるし、日本ではダメだったかもしれないがメジャーなら成功するかもしれない!!もしかしたら大谷よりもすごくなるぞ!!とゴリ押しされてたら球団も取っちゃうよね、と思った。契約金も先発投手として使うには安いしいいかな…みたいな。

    +45

    -1

  • 115. 匿名 2023/04/25(火) 12:01:46 

    てっきりマイナー行きかと思ってたよ
    中継ぎでもメジャーにいられるし良かったじゃん
    しかしアスレチックスもよほど投手がいないんだな・・・

    +43

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/25(火) 12:08:24 

    >>73
    やり投げとか考えたけどノーコンだと危なすぎるか
    肩は強そうなんだけどなぁ

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/25(火) 12:14:43 

    なんでメジャーに行けたの?
    そもそもなんでプロに入れたの?

    +3

    -4

  • 118. 匿名 2023/04/25(火) 12:17:22 

    >>1
    野手に転向してくれメンス

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/25(火) 12:22:34 

    >>117
    今じゃ信じられないかもしれないけど、昔は大阪桐蔭の最高傑作って言われたくらい凄かったんだよ
    プロ入り3年くらいまでは大谷と藤浪はどっちが先にメジャー行くのかって言われるくらい凄かった
    なんでこんなふうになっちゃったんだろう

    +51

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/25(火) 12:26:52 

    アスレティックス、藤浪はひどいの当然だけど他の投手も大概だなw

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/25(火) 12:28:16 

    能見さん達のアドバイスを聞いてもっと練習してたら結果は違ったのかな

    メジャーに行く選手は、日本でそれなりの成績を上げてメジャーに行く人がほとんどだけど、藤浪は年齢はそこまでいってないけど、もう全盛期過ぎた感じだし
    成績がよかったのも最初だけ
    絶望的にコントロールが悪いことも、ランナー出すと乱れることも自分でもわかっているのになぜメジャーに行った?としか思えない
    祈りながら見てたお母さんを思い出すと、藤浪本人も家族も辛いんだと思うけど

    +38

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/25(火) 12:28:45 

    >>47
    関西の女子アナだったよね
    わたしもそれもあるから
    印象悪い

    +37

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/25(火) 12:34:53 

    ノーコンは投げる資格なし
    人の人生も壊すつもりか

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2023/04/25(火) 12:44:06 

    そのうち派手なデッドボールやらかしてマジの乱闘になるか相手打者に致命傷でも負わせそうな気がする
    ヒヤヒヤして見てらんない

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/25(火) 12:45:56 

    メジャーどころか草野球並みのノーコン
    しかも毎回
    自分でどう思ってんだろ

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2023/04/25(火) 12:48:33 

    >>65
    今エンゼルがアスレチックスと試合中だけど7-7。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/25(火) 12:50:57 

    >>107
    代理人がめちゃ有能なボラスさんだから
    吉田正尚を日本人野手最高額でレッドソックスと契約取ってきたのもこの代理人

    +35

    -1

  • 128. 匿名 2023/04/25(火) 12:53:36 

    >>111
    この前先発で出たばっかりだからもうちょい調整してから出てくるんじゃない?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/25(火) 12:56:07 

    >>107
    代理人のボラスがとんでもない大ボラ吹いたのかなって思った
    同じくボラス案件の吉田正尚の時も何言ってこんな大型契約取ってきたんだよって思ったけど、こっちはそれなりに活躍できてるから良かったけど

    +45

    -2

  • 130. 匿名 2023/04/25(火) 12:56:20 

    カンテレかどっかのアナウンサーが藤浪追いかけてアメリカ行ったよね。どんな勉強できるんだろうか

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/25(火) 12:57:05 

    >>95
    てかそもそも勝負事が向いてないからスポーツ全般無理よね

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/25(火) 12:59:13 

    エンゼルス逆転だー!よかったー。

    +3

    -5

  • 133. 匿名 2023/04/25(火) 13:05:15 

    思ったんだけど中継ぎってことはいつどこで出てくるか分からないんだから相手チームも怖くね?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/25(火) 13:09:04 

    日本だと露骨に報復ってないけれど、メジャーって事情が違うんでしょう?
    そのうち自チームの選手からも不満が噴出してきて、出られなくなりそうだな。。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/25(火) 13:13:31 

    >>66
    どんな風に地獄なの?

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/25(火) 13:16:51 

    野球経験者のガル民さんに質問です。

    制球力ってどうやったら良くなりますか?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/25(火) 13:28:33 

    >>132
    追い付かれちゃったね。しかしさっきの外野の客、ホームランか外野フライかって際どい球に手を伸ばしてキャッチしようとして、一体何考えてるんだろう。エンジェルスのユニフォーム着てエンジェルスを負かしたいのか??
    ウォードが手を伸ばしてくれてキャッチしたから、ホームランにならずに済んだけど、あの客に腹が立ったわ。

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2023/04/25(火) 13:43:40 

    >>9
    がる男ほいほいだよ

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2023/04/25(火) 13:49:38 

    >>49
    ね、つまらないと思うトピをわざわざ開いて書き込む行為の方が、よっぽどつまらないと思うわ。

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2023/04/25(火) 13:49:54 

    >>1
    まだチャンスあったんだねー

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/25(火) 13:54:58 

    >>60
    キャッチボールも変なところに行くとか聞いた
    怖いよ
    変なところ当てちゃったら正直打者の生命奪うことにもなり得ない
    中継ぎでさえ出せないんじゃないかと

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/25(火) 13:55:18 

    >>121
    そだね。圧倒的にトレーニングが足りてない。今メジャーで活躍してる日本人は、想像できないほど物凄く努力してると思うよ。
    ぶっちゃけ、藤浪なんてその1%くらいでしょ努力してるの。
    中継ぎ転向で本人はどう思ってんだろうね。
    無駄なプライドが邪魔して、中継ぎでも打たれたりノーコン投球したら「僕は先発がいいです。中継ぎやれと言われたから乱れました」とかトンチンカンなこと言いそうだわ

    +33

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/25(火) 14:12:12 

    >>78
    やめてくれ。阪神ファンだけど待ってないわ

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/25(火) 14:13:43 

    >>77
    中継ぎ投手の場合試合数=イニング数って感じが多いからちょっと打ち込まれたら防御率が跳ね上がる事はよくあるけど先発4試合で14点台はさすがに擁護のしようがないよね。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/25(火) 14:18:45 

    アスレチック勝ちました👏

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2023/04/25(火) 14:27:06 

    >>121
    能見イケメンな上に優しい
    でもその優しさが反発したりで無駄になることも多々あるから…

    +14

    -1

  • 147. 匿名 2023/04/25(火) 14:35:00 

    >>126
    エンゼルス、負けたね😭

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/25(火) 14:39:30 

    井川とどっちが酷いの?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/25(火) 14:42:26 

    >>48
    大谷選手の努力が窺えるね。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/25(火) 14:46:37 

    遅刻する、練習はしない、先輩の助言は聞かない…
    これがホントならこの方もう野球好きじゃないのかなと思う。そもそもの全ての原因はそこじゃないかね。

    +39

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/25(火) 14:46:57 

    >>47
    コロナになって、味覚か嗅覚?がなくなったと言ってたね。
    まだ初期の頃に。

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/25(火) 14:47:54 

    >>4
    テレビじゃさらっと扱う程度なのにね苦笑
    兜の時間の方が長い😅
    どうせなら解説者がスパッと切るなり言及してそれがトピになればいいと思うんだけどね。

    +5

    -4

  • 153. 匿名 2023/04/25(火) 14:49:06 

    >>21
    まだ自分の売り方を知っているだけ、藤浪より社会性は全然有る
    プロ野球選手で超一流になるには足りなかっただけで

    +57

    -4

  • 154. 匿名 2023/04/25(火) 15:05:58 

    >>43
    先発いないのに4月に中継ぎ降格という藤浪のヤバさ

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/25(火) 15:06:40 

    なんでメジャーいけたんだろう

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/25(火) 15:08:01 

    チームが悪い訳じゃなかったことが証明されて、且つ役に立たない選手を厄介払い出来た阪神だけが得をした気がします。

    +33

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/25(火) 15:09:10 

    >>135
    移動が過酷と聞いたことはある

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/25(火) 15:09:30 

    同じ大阪桐蔭でも、中田翔は今季頑張ってるのに…

    +18

    -3

  • 159. 匿名 2023/04/25(火) 15:11:17 

    >>21
    ハンカチは相手に当てまくったりはしない

    +86

    -4

  • 160. 匿名 2023/04/25(火) 15:13:26 

    >>34
    何か妙に自信家だよね
    名門大阪桐蔭出身で阪神で活躍した(※ただしプロ一年目だけ)って自負があるからかな

    +25

    -1

  • 161. 匿名 2023/04/25(火) 15:20:15 

    エンゼルス戦で投げさせるつもりらしいね
    色んな意味でやめておいた方がよくないか

    +42

    -1

  • 162. 匿名 2023/04/25(火) 15:27:59 

    >>119
    今になって思うと、性格というか野球と向き合う姿勢の違いだろうな。
    大谷さんは才能があるだけじゃなく勝つために地道に努力するタイプで、そうする中ですごく辛いことがあってもそれは上手くなるためには当然だって思ってる感じ。
    一方藤浪はそういう地道な努力とかきついことはやりたくないからって避けがちでいつも楽して勝ちたい、自分ならそれくらい出来るって常に思ってる感じ。
    個人的には藤浪は今よりコロナがひどい時に自宅に人呼んで遊んで感染してチームに迷惑かけた辺りからもうダメなんだろうなって思ってる。
    本気でメジャー目指してる選手はそんな意識の低いことしない。

    +43

    -3

  • 163. 匿名 2023/04/25(火) 15:29:53 

    >>21
    一緒にしないであげて

    +43

    -5

  • 164. 匿名 2023/04/25(火) 15:40:36 

    >>44
    メジャー初登板の時、応援席に藤浪のお母さんが座ってるのがテレビに映ったんだけど今にも泣きそうな顔で必死に祈っていたのが目に焼き付いてる…凄く辛そうだった。

    +31

    -2

  • 165. 匿名 2023/04/25(火) 15:45:55 

    >>162
    大物メジャーリーガーも遊びまくっているけど?
    バウアーなんか超一流投手だったのにクズ行為で追放されたし

    +4

    -13

  • 166. 匿名 2023/04/25(火) 16:52:34 

    >>165
    追放されとるやんけ

    +17

    -2

  • 167. 匿名 2023/04/25(火) 16:57:57 

    >>119
    そうだったんだ
    昔を知ってる身近な人は心配だろうね

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/25(火) 17:35:51 

    >>166
    今は横浜にいるよ
    サイヤング賞投手だしほとぼり冷めたらメジャーに戻るんじゃない?

    +4

    -4

  • 169. 匿名 2023/04/25(火) 17:47:52 

    >>66
    そうなんだ。だからマイナー行く位なら中継ぎの方がマシってなったのかな。あれ程、先発に拘ってたのにね。

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2023/04/25(火) 17:53:03 

    >>74
    本人のワガママで特例で他の選手よりも早く寮出させて一人暮らしさせたりね。先輩選手とホステスさん達とお花見合コンしてたの撮られてたし、貴重な短い選手人生を遊びで無駄にし過ぎたよ。

    +59

    -2

  • 171. 匿名 2023/04/25(火) 18:38:46 

    >>162
    藤浪にもさん付けしてあげて

    +8

    -9

  • 172. 匿名 2023/04/25(火) 19:03:53 

    >>74
    甘やかしたからって手に負えないノーコンになるわけじゃなし
    コーチはおかしな事は言ってないんじゃないの

    +37

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/25(火) 19:06:05 

    >>170
    遊んでたって結果出す奴は出すけどな

    +19

    -2

  • 174. 匿名 2023/04/25(火) 20:11:52 

    >>173
    そういう人は遊びもするけど練習もしっかりすんのよ
    まぁ生涯NPBだけってんなら練習そっちのけで遊んでてもそれなりに出来る人もいるかもしれないけど、途中から環境変えてメジャー行くんなら鬼練習なしでは無理だね

    +33

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/25(火) 20:24:18 

    >>1
    日本の恥さらし

    +10

    -6

  • 176. 匿名 2023/04/25(火) 20:27:31 

    >>42
    戦場で爆弾投げたら?😅

    +1

    -9

  • 177. 匿名 2023/04/25(火) 20:36:08 

    >>125
    アメリカと日本では引力が違うって言ってた

    +4

    -4

  • 178. 匿名 2023/04/25(火) 20:41:56 

    >>125
    データとられたからとか訳分からないこと言ってた

    +26

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/25(火) 20:42:44 

    >>164
    育て方にも問題があったのであらう

    +6

    -17

  • 180. 匿名 2023/04/25(火) 20:44:49 

    >>23
    野球殿堂入り

    +1

    -7

  • 181. 匿名 2023/04/25(火) 21:28:47 

    なんかちょっとアレな感じじゃない?

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2023/04/25(火) 21:54:41 

    >>179
    さすがに母ちゃんに失礼でしょ

    +24

    -4

  • 183. 匿名 2023/04/25(火) 22:18:28 

    >>9
    興味ないのは見なくていいんだよ

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/25(火) 22:19:27 

    >>141
    キャッチボールでさえ変なところに飛ぶんだ?
    イップスだと打者に当てるのが怖くて外れてしまう方がよく聞くので、デッドボールになりやすいところに投げちゃうのが怖いし謎でもある
    精神的なものじゃないと(本人が)言うなら、何起因なのか気になるわ

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/25(火) 22:26:05 

    >>179
    こういうすぐに親の事言う人って年配の人?
    友達と単発バイト行って友達が初めてだったから、ちょっとミスしたら年配のおばさんにこんなことを出来ないなんて親の育て方が悪いって言ってきた
    それ以来そういう事言う人はおばさんのイメージ

    +11

    -6

  • 186. 匿名 2023/04/25(火) 22:46:20 

    >>185
    横だけど、アラフィフアラカンくらいの人が言ってると感じる
    私は幸い親の育て方云々と言われたことはないけど、褒め言葉(?)で親の躾が行き届いている、お母さんに感謝しなきゃね的なことをこの年代から言われたよ
    同年代〜アラフォーの人が褒める時に親を持ち出すことはあまりないような?

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/25(火) 22:53:29 

    >>43
    まだ先発投手に勝ちがついてないんだよね…。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/25(火) 23:18:27 

    >>186
    やっぱり年配の人なんですね
    会ったこともないのに、すぐに親の育て方とか言っていてすごく嫌だなと思っていたんです
    小さい子供ならともかく
    勉強になりました
    ありがとうございます

    +5

    -3

  • 189. 匿名 2023/04/26(水) 00:01:00 

    日本に戻ってこないでほしい。メキシコでも中国でも、どこでもいってほしい。

    +6

    -4

  • 190. 匿名 2023/04/26(水) 00:56:10 

    >>178
    井口がデータ以前の問題ってはっきり言ってたw
    宮本も藤浪の試合後コメントが、良いピッチングしたかの様なコメントで、現実を受け止められてないのが気になるって言ってた

    言い訳が豊富だよね

    +42

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/26(水) 05:05:50 

    >>15
    むしろ何故メジャーが獲得したのか謎。
    どこに可能性を感じたのか聞いてみたい。

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/26(水) 05:23:02 

    >>169
    中継ぎにしたのは監督の判断では

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/04/26(水) 05:42:38 

    >>74
    甘やかしたのはタニマチじゃないかと睨んでる。
    高卒であんだけ勝って、大谷さんより上だと言われてチヤホヤされて勘違いしたんじゃないかな。

    +33

    -2

  • 194. 匿名 2023/04/26(水) 10:25:34 

    >>57
    しかも打つ方でもここまで5本塁打を放つなどの活躍ぶり

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2023/04/26(水) 10:28:45 

    >>43
    酷いなコレ…プロ野球でもここまで先発が崩壊してるチームないぞ

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2023/04/26(水) 13:16:25 

    なぜ大谷さんとここまで差が開いてしまったのか
    よくメジャー挑戦しようと思ったよな

    +4

    -2

  • 197. 匿名 2023/04/26(水) 13:25:08 

    >>1
    📢晋太郎!ガンバレ⚾
    もう母親のような気持ちで応援してます

    +4

    -4

  • 198. 匿名 2023/04/26(水) 13:51:15 

    恵まれた体格と才能まであって、努力して他人の忠告をよく聞けば、億稼ぎ続けられるスペックもってるのに、怠惰な性分のせいでもったいね。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/26(水) 13:57:05 

    >>179
    親はさすがに関係ないって。

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2023/04/26(水) 15:27:41 

    イップスって言われてるけど正直イップスではないと思うなぁ
    阪神時代から野球関係者やコーチとかも原因わかってて指摘してたけど本人のプライド高すぎて聞く耳持たなかっただけみたいだし

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2023/04/26(水) 16:58:46 

    >>189
    どうして?

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2023/04/26(水) 17:05:52 

    >>201他の野球選手当てられるからでしょ。死球怖いよまじで。

    +16

    -1

  • 203. 匿名 2023/04/27(木) 11:56:28 

    >>202
    メキシコや中国なら良いのかよ…

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/04/27(木) 13:12:41 

    本日は大谷翔平にヒットを打たれました...

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/04/27(木) 14:01:56 

    >>204
    あーあ、次しくじったらクビかな

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/27(木) 14:42:34 

    >>162
    藤浪って、高校の辛い練習を耐えて甲子園で優勝した事で燃え尽き症候群になった気がする。
    野球が好き楽しい基本の気持ちを取り戻すことが先だと思う。
    そしたら自ずと練習したくなる気がするんだよね
    今回中継ぎに廻ったのが好機になるといいな。

    +1

    -3

  • 207. 匿名 2023/04/27(木) 14:52:02 

    >>206
    阪神時代にも中継ぎやりましたけどね…

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/28(金) 09:26:24 

    >>206
    大阪桐蔭を出てプロになった選手の中で燃え尽き症候群とやらになったのは藤浪だけですやん
    100%個人の資質の問題

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2023/04/28(金) 09:26:54 

    >>207
    中継ぎやりたくないって言ってましたよね

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/28(金) 15:01:19 

    シーズン前にアリゾナのDriveline Baseballできっちり手直しすれば良かったのに。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/03(水) 08:44:50 

    >>153
    斎藤さんは曲がりなりにも早稲田出てるからね
    学力は雲泥の差な気がする

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。