ガールズちゃんねる

【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

1574コメント2023/05/23(火) 00:41

  • 1001. 匿名 2023/05/05(金) 23:27:12 

    このコマの顔が好き。尾形は鼻筋がキレイなので、この角度だとイケメン度が高い。
    より一層、目に光がない内面の闇が全面に出てるところも。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +19

    -0

  • 1002. 匿名 2023/05/05(金) 23:43:10 

    色気祭さげ




    「勇作殿…旅順に来てから誰かひとりでも…」のコマの絵面が好き。
    不穏な空気と不気味さが醸す色気がある。フードの奥で影になった顔から覗く無機質な瞳がたまりません。

    +9

    -0

  • 1003. 匿名 2023/05/06(土) 00:34:52 

    尾形がトメさんを「おっ母」呼びしていますが、304話で見て見てと言っている時だけ漢字にルビがふってあって、おっかあじゃなくて「おっか」になってる。
    数回おっ母呼びが出てくるけど、ふりがなはここにしか書かれてない。

    +16

    -0

  • 1004. 匿名 2023/05/06(土) 04:15:53 

    >>1003
    今調べたら、『おっか』は茨城の方言でした!
    うわー知らなかった!!

    +16

    -0

  • 1005. 匿名 2023/05/06(土) 05:34:47 

    “ドストエフスキーオーディションを書類審査だけで通過”

    一時話題になったそうですね。面白い。しかしドストエフスキーの作品をちゃんと読んだことなくて、よく分からない…。

    +13

    -0

  • 1006. 匿名 2023/05/06(土) 05:41:00 

    >>1004
    チビ尾形は方言を喋ってたんですね!愛しいな。
    調べてくださってありがとうございます!

    +19

    -0

  • 1007. 匿名 2023/05/06(土) 06:22:12 

    >>938
    遊郭はもうちょっと、こう…やり方ってもんがあるだろってなります(笑) せめてもう少し手順を踏もうよ。勇作殿を汚すかたらし込むかどっちかにするとか。難攻不落なことに変わりはないかもしれないけれども。
    アシリパさんも途中までは上手くいってたのに、どうしてそうなった…。

    +10

    -0

  • 1008. 匿名 2023/05/06(土) 08:20:12 

    たぶん花沢中将はトメさんがあんこう鍋を作り続けて待ってたことを知らなかったよね。
    「父上が美味しいと言ってくれたから」というトメさんの伝わらなかった乙女心を花沢中将に届ける事ができたから、尾形がトメさんの気持ちを伝えてくれたことは良かったとちょっと思う。

    +9

    -2

  • 1009. 匿名 2023/05/06(土) 10:46:42 

    >>1004
    茨城訛りならぜひ朝ドラのひよっこあたりをどうぞ…
    あれをなんとなくツダケンで想像すると結構似合います。なんか江戸っ子によくあるべらんめぇ口調とも共通点があるらしく、確かに口がよろしくない時の尾形はその傾向がありそうだと思いました

    +11

    -0

  • 1010. 匿名 2023/05/06(土) 12:14:59 

    >>1009
    横ですが、ひよっこは茨城のお話なんですね。有村架純ちゃんの時のでしたっけ?ドラマを通して言葉や地名や風習が分かったりしそう。ワイルドな話し方なとこあるなと思っていましたが、地域柄だったりするんですね。
    尾形の実家は茨城のどの辺りなんだろうな〜。

    +11

    -0

  • 1011. 匿名 2023/05/06(土) 12:38:01 

    尾形が学生だったら部活はバレーボールのセッターって驚き。個人競技じゃなくてチームプレーの球技なんて意外だわ。
    でも瞬時の状況判断で精密なトスができそう!

    +20

    -0

  • 1012. 匿名 2023/05/06(土) 12:47:37 

    今日は土曜だからゴールデンカムイ展は尾形色紙の日ですね。いいな〜。GWだし人がすごそう。

    +17

    -0

  • 1013. 匿名 2023/05/06(土) 17:57:06 

    来週は「満鉄のことを聞いてみろ」の尾形を少しだけ見られますね。一瞬でもうれしい。
    鶴見中尉に盲信している鯉登少尉を疑心暗鬼にさせて、尾形に何のメリットがあるのか…?

    +10

    -1

  • 1014. 匿名 2023/05/06(土) 18:44:32 

    アシリパさんが蛇臭くないか尾形に手の匂いチェックをしてもらってるけど、猫ちゃんは手を差し出すととにかく嗅いじゃう習性なの?二度嗅ぎしてて面白いし、クンクン中の尾形の顔が真剣な顔&猫目で可愛い(笑)

    +21

    -0

  • 1015. 匿名 2023/05/06(土) 20:11:40 

    GWが終わってしまう前に、尾形の垢抜け方を考察したい。輪郭とか、目とか、パーツの配置とか、色々とあるはず。

    +5

    -0

  • 1016. 匿名 2023/05/06(土) 21:23:43 

    >>255
    本当になんで鶴見中尉は士官学校へ入学させる約束を反故にしたのでしょうね?忙しかったにせよ、そもそもその気がなさそうに見えて。なら初めてから期待させるようなことを言わなければいいと思うのですが。
    まさか鶴見中尉に限って、花沢中将抹消計画を遂行してくれたのがうれしくて調子のったこと言っちゃったとか?
    それともあらかた目的を果たしたであろう尾形の燃え尽き症候群防止に新たな目標を用意したとか?
    愛です鶴見劇場に手応えが薄くて、尾形が自分の元を離れないように引き止める口実を即席で考えたとか?

    +10

    -0

  • 1017. 匿名 2023/05/06(土) 21:41:27 

    色気祭さげ




    樺太編は終止、白い息が色っぽいですね。前半で一番好きなのは国境越えでトナカイを進ませることに成功した時の「ははッ」吐息。アニメの津田さんボイスだと、ははッは台詞というより吐息に近くてセクシーですね。
    何より樺太編は後のカカシ作戦を意識してわざわざ白い息を強調して丁寧に描かれているのがいい(笑)
    銃の発泡後に漂う煙がかっこいいのと似たような感覚で惹かれるのかな?
    息と言えば体調不良でダウンしてからの苦しそうな息遣いも色っぽい。
    いや〜息ってこんなに大事なんですね。

    +11

    -0

  • 1018. 匿名 2023/05/06(土) 21:59:31 

    色気祭さげ




    遊郭の尾形は語らねばならぬ。軍服のボタンを開けて胸元チラリなのが眼福です。首元や鎖骨はもちろんガン見。
    でも、無理して一生懸命に誘ってます感が…ごめんね、セクシーというより可愛いわ(笑) 大人の余裕に届かず。その点、横の遊郭のお姉様はプロの目つきですね!
    ちなみに、その前のページの胡座で背中を丸め気味で伏し目がちにお酒を飲んでるコマはちゃんと色っぽい。尾形は下手な演技より素に限るね。

    +13

    -0

  • 1019. 匿名 2023/05/06(土) 22:08:22 

    >>1007
    勇作殿にはたくさんお酒を飲ませてから…でもその頃には兄様も潰れてそう。

    +9

    -0

  • 1020. 匿名 2023/05/06(土) 22:29:16 

    温泉回のvsトニ軍団が好きで、銃を持ってる尾形だけが頼りという状況と、期待にもれぬ活躍をしてくれる尾形がかっこいい!残弾数5発っていう緊張感もあって本当に面白い。

    +18

    -0

  • 1021. 匿名 2023/05/06(土) 22:59:14 

    妄想コメントが少ないよね。想像力が下の下だけど、作品や国や時代を超えて尾形に似合いそうなファッションを考えてみた。

    ・平安貴族
    ・西部劇
    ・戦闘機のパイロット
    ・先に石油浴びてこいよ

    この辺は似合いそう。

    +7

    -0

  • 1022. 匿名 2023/05/06(土) 23:19:36 

    >>1005
    そのオーディションがよく分からず検索しました。これで合ってますか?
    ドストエフスキーオーディションとは、ドストエフスキーが作品内に登場させそうな人間を選出する催し
    ①母親が病んでいる(3点)
    ②自殺願望がある(5点)
    ③美しい兄弟がいる(4点)
    ④無神論者である(6点)
    ⑤貧困層である(2点)など加点方式で採点されるが絶対的な枠組みとして顔採用がある。
    ってなってました。
    尾形…顔も良いし。あと、幻覚を見て病んでる感じもドストエフスキーなのかな…?
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +12

    -0

  • 1023. 匿名 2023/05/07(日) 00:05:11 

    >>1020
    真っ暗なアジトに潜入して杉元に奥へ!と指示を出すのも格好良い。

    +11

    -0

  • 1024. 匿名 2023/05/07(日) 00:05:59 

    >>1022
    けっこう満たしてますね~

    +11

    -0

  • 1025. 匿名 2023/05/07(日) 00:09:18 

    >>1021
    ドイツの軍服や渋めの浴衣も良さげ。現代の私服ならシンプルでも質の良いものをお召になってそう。
    スーツのことよくわからんけどYシャツとネクタイの組み合わせにコダワリありそう👔靴下もぬかりなくコーディネート。

    +6

    -0

  • 1026. 匿名 2023/05/07(日) 05:39:07 

    >>1022
    私が見たのもそれでした。
    当てはまりまくりですね(笑)まさに逸材。

    +9

    -0

  • 1027. 匿名 2023/05/07(日) 05:57:07 

    >>1023
    上官らしくてかっこいいですよね。
    杉元と共闘なんて熱い!

    +12

    -0

  • 1028. 匿名 2023/05/07(日) 07:54:06 

    >>1022
    うーん、確かに尾形、条件は当てはまるけど

    罪と罰しか見たことないけど罪と罰の主人公ラスコーリニコフは夜神ライトみたいな性格イメージなんですよね口が上手くて

    他の作品も暇があれば尾形ぽいのいるのかみてみようかな

    +2

    -0

  • 1029. 匿名 2023/05/07(日) 08:34:35 

    >>1027
    しかも全裸で!(笑)

    +8

    -0

  • 1030. 匿名 2023/05/07(日) 09:04:18 

    喜んでる尾形と怒ってる尾形は作中に出てきた。笑ってる尾形はヴァシリが描いてくれた。あとは泣いてる尾形だけだ!
    幼少期に泣くこともできない子どもだったんじゃないかなあ。

    +16

    -0

  • 1031. 匿名 2023/05/07(日) 09:59:03 

    この壁紙も不思議な雰囲気と色合いが好き
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +18

    -0

  • 1032. 匿名 2023/05/07(日) 10:09:26 

    白鳥鍋で尾形はちゃっかり夜も朝も食べてそうなのが面白い。高齢チームにも中年チームにも上手に混ざる尾形(笑)
    4期で見られるかなあ。楽しみ。

    +15

    -0

  • 1033. 匿名 2023/05/07(日) 10:27:08 

    >>1025
    尾形は髪型もこだわりありげですし、現代なら服選びもこだわりありそうですね。
    浴衣は過去グッズなら見かけたことあります。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +12

    -0

  • 1034. 匿名 2023/05/07(日) 10:27:33 

    >>1021
    江戸時代の裃(かみしも)着たお侍(髪型はあのまんまね)、現代の燕尾服はどう?

    +3

    -0

  • 1035. 匿名 2023/05/07(日) 10:30:13 

    こっちは昔のコラボイベント
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +8

    -0

  • 1036. 匿名 2023/05/07(日) 10:51:34 

    勇作殿に抱きつかれて列車から落ちていく描写だけど、勇作殿メチャクチャうれしそう。
    これでやっとずっと一緒にいられる!とか「兄様はけしてそんな人じゃない きっと分かる日が来ます」が実現して言った通りでしょ!とか、同じ打ち抜き方でお揃いですね!とか、そんな感じなのかな。
    足まで尾形にがっちり絡まりついて、甘えた子どもみたい(笑)

    +13

    -1

  • 1037. 匿名 2023/05/07(日) 11:44:12 

    >>1030
    最期の最期で尾形や鶴見中尉あたりは涙を見せるかなと思ったけども有りませんでしたね。もはや涙も枯れ果てたのか。
    杉元がエゾシカの皮の中でアシリパさんと干し柿の話をし泣きそうになる顔や、鯉登少年誘拐事件のときの涙、五稜郭での鶴見中尉に対しての「真っ直ぐにアタイを見て…」の表情はグッときました。
    月島軍曹も涙は枯れていそうですね。
    谷垣ニシパは感情豊か(笑)

    +10

    -0

  • 1038. 匿名 2023/05/07(日) 12:20:43 

    >>1021
    #先に石油浴びてこいよ
    ボケて、だったんですね面白い~カレーもあった笑
    メジェド神が尾形に似てるとかもあったし、エジプト風は似合うかも
    アラビアのロレンス尾形とかいいなあ
    このセリフ、ツダケンvoiceで脳内再生
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +7

    -0

  • 1039. 匿名 2023/05/07(日) 12:29:17 

    >>1029
    そこね(笑)
    戦ってる時はいいのですが、一段して皆が全裸のまま集結する場面がシュール。誰も隠そうともせずに普通に歩いてるし。そのままゾロゾロ旅館まで戻ったんだろうな。
    朝日に照らされて光る尾形のお尻が眩しいわ。お昼からごめんなさいね。

    +14

    -0

  • 1040. 匿名 2023/05/07(日) 12:59:21 

    尾形は普通の視力も高いだろうけど、トニ軍団との戦いを見てると暗視能力も高そう。まだ夜が明けきる前の森の中で遠距離の敵がかなり見えてる。
    猫ちゃんだから暗くても見えるのか!?

    +16

    -0

  • 1041. 匿名 2023/05/07(日) 13:16:03 

    >>207
    総選挙結果まだ残ってたので貼ります。
    15位の蝶…(笑)
    ゴールデンカムイ公式サイト│GKA総選挙結果発表
    ゴールデンカムイ公式サイト│GKA総選挙結果発表youngjump.jp

    「ゴールデンカムイ北海道オールスターズ総選挙」の結果がついに発表ッ!!!

    +10

    -0

  • 1042. 匿名 2023/05/07(日) 13:25:27 

    色紙にまでなる偉業
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +17

    -0

  • 1043. 匿名 2023/05/07(日) 15:08:49 

    垢抜け考察
    まずはデザインの修正や変更点

    ・目の配置が少し下がった
    ・目と眉の感覚が若干広がった
    ・目の縦幅をやや大きくした
    ・黒目が縦幅、横幅ともに少し大きくなり、円から楕円になった
    ・目を強調する縁取りをベタ塗りではなく、線を重ねる描き方に変更

    ・小鼻を省略
    ・微妙に鼻を尖らせた(先端の丸みを少なくした)

    ・眉や顎髭を細い線で描くようになった
    ・眉端の角度を急(ほぼ直角)にした
    ・眉端の縦の長さを伸ばした

    ・顎周りがシュッと細くなり、漫画らしい輪郭ラインになった
    ・頬骨付近の肉付を足し、横顔の際に顎までの輪郭ラインに曲線の落差が出るようにした
    ・頬骨付近の凹凸を省略
    ・顔の幅も若干細くなった

    ・髪型を坊主→ツーブロ
    ・顎の手術跡を追加

    +8

    -0

  • 1044. 匿名 2023/05/07(日) 15:29:26 

    垢抜け考察まとめ

    目を大きくし、眉や目や顎髭の濃さを薄くし、輪郭ラインをすっきりさせたことでキャラデザが安定した事が外見上の印象が変化して垢抜けた。
    加えて不気味な怖さから、可愛さを兼ねた大人の余裕があるキャラへ変更したことで、能面感がなくなって豊かな表情になり、個性が確率してキャラ的な味が増して内面的な垢抜け感が出た。

    +8

    -0

  • 1045. 匿名 2023/05/07(日) 16:03:16 

    垢抜け…かどうかわかりませんが、絵柄ではなくキャラが立ってきたのが杉元、アシリパ、チン○先生のチームのときに、ムキになって?鳥を撃ってきてドヤったり、脳ミソいらんしたりで人間味っていうか魅力度加速。
    そしてニセアイヌ村での鋭い判断とニコニコ顔からの足の指アタックで頼れるところも十二分に発揮!
    江渡貝くん編で強さは証明され、その後からそれ以外がどんどん増して行きましたよね。そして深い深い闇…。

    +10

    -0

  • 1046. 匿名 2023/05/07(日) 16:08:44 

    例えばフィギュアグッズとかは上記の考察を意識して作ってもらえれば精巧な尾形になると思う。
    フィギュアのお顔って微妙にキャラとズレがちな気がする。
    例えばこの過去グッズでも、目の配置を少し下げて、黒目は正面を見据えるんじゃなくて三白眼ぎみの流し目にして、口角を上げて怪しげな微笑みにして、輪郭(特に顎)をやや細く仕上げれば、かなり尾形に近づくはず。
    スン顔にしたいならポーズを変えた方がいい。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +9

    -0

  • 1047. 匿名 2023/05/07(日) 16:27:57 

    >>1034
    高貴な身分の服装全般が似合いそうな雰囲気。
    燕尾服いいなあ。その時は手袋もはめてほしい!

    +7

    -0

  • 1048. 匿名 2023/05/07(日) 17:07:48 

    >>303
    杉元は主人公らしくて男性ウケしそうですよね。後は土方さんとか。逆に尾形は女性ウケって感じします。
    ぶりっ子キャラが女性に人気出ないって感じで、如何にも女性ウケしそうなスカした野郎は男性ウケと真逆かも。
    尾形の拗らせた部分に母性をくすぐられる感覚も、女性と男性は印象が逆なんだろうな。

    +8

    -0

  • 1049. 匿名 2023/05/07(日) 17:49:20 

    列車の屋根から落ちてゆく尾形を鶴見中尉が見届けて、「尾形百之助…」と呟く加筆があったのはうれしかった。尾形と鶴見中尉の関係ってもどかしい。
    こうして散りゆく愛ですメンバーを目の当たりにしてからの「道連れにはできない」で鶴見中尉が部下たちを解放する流れで、尾形の命の重みや部下への想いがより丁寧に描かれた印象。

    +11

    -1

  • 1050. 匿名 2023/05/07(日) 18:10:54 

    >>1019
    緊張して飲み過ぎて潰れたら、それはそれで可愛い(笑)
    尾形は酔ったらどうなるタイプなんですかね?テンション上がる?笑い上戸や泣き上戸?それとも寝ちゃう?
    ビール工場で尾形もビールの海に溺れてみてほしかったな〜。

    +5

    -0

  • 1051. 匿名 2023/05/07(日) 18:42:04 

    尾形さんは目から下が本当に綺麗
    私自身目から下にものすごいコンプレックスがあるから
    本当に本当に羨ましい
    もちろん猫ちゃんみたいな大きな黒い目もキレイだけど
    とにかく忘鼻と薄唇のパーツの良さと配置が美しいのよね
    色が病的に透けるように白いのと目から下の造形はきっと
    トメさん似なんだろうね

    +20

    -0

  • 1052. 匿名 2023/05/07(日) 18:42:40 

    最終回で「山猫の死」が出てきたのはすごくビックリした。もう物語から退場してるていで読んでいたから、最後に尾形のことを触れてもらえてうれしかった。
    何より、ヴァシリ生きてた!
    後ろに線路が描かれているし、この山猫の姿がまんま尾形だったんだろうな。穏やかな表情なのが泣ける。どこか満足気にも見える。
    尾形が生きた証を形に残して生涯大切に持っていてくれて、ありがとう、ヴァシリ。ヴァシリはどんな気持ちだったんだろう…。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +21

    -1

  • 1053. 匿名 2023/05/07(日) 19:09:19 

    >>1037
    目に光がないメンバーは涙の描写もありませんね。
    フィーナさんとオリガとの別れでも涙を流さなかった鶴見中尉は特に、もう一生泣くことはないんじゃないかとさえ思います。
    月島軍曹は鯉登少尉に着いて行ったら感情表現に影響が出そう。尾形は今ごろ勇作殿と一緒に泣き笑いしてるといいなあ。

    +11

    -0

  • 1054. 匿名 2023/05/07(日) 19:54:09 

    >>1045
    偽アイヌの話は皮肉っぽさや茶目っ気、可愛らしさまですごく尾形らしさが出ていますよね。アニメで丸々カットだったのがすごくショック。イチオシ回なのに!
    しかしOAD化できそうな濃さや戦闘シーンは少ないので、稲妻解放みたいにいつか…みたいな期待も持てない。寂しいな〜。

    +17

    -0

  • 1055. 匿名 2023/05/07(日) 19:56:58 

    銃の腕前もさることながら、銃の知識が豊富な点もかっこいい。
    三十年式と三八式でそれぞれの特性を理解して戦いに生かしたり、茨戸では落ちてる弾から銃や持ち主を特定したり、海外の銃の事もよく知っていたり、銃声を聞き分けたり、色々と詳しくてすごい。

    +17

    -0

  • 1056. 匿名 2023/05/07(日) 20:10:25 

    >>1052
    ヴァシリなら、尾形の傷を見て総てを悟ったのかもしれませんね。
    ロシア語ができて尾形を語れるのは鶴見中尉と月島軍曹くらいだから、それまでの尾形のことをヴァシリが直接知る機会はなかったように思うけど「狙撃手尾形百之助」をある意味一番理解していたのでしょうね。
    フンフン、尾形、フンフン。

    +17

    -0

  • 1057. 匿名 2023/05/07(日) 20:52:45 

    >>1038
    アラビアのロレンス見たことないのですが、似合いそうですね。砂漠とかラクダとかも尾形の雰囲気に合いそう。
    魅惑の津田さんボイスでこの台詞は卒倒ものですわ。

    +5

    -0

  • 1058. 匿名 2023/05/07(日) 21:05:58 

    色気祭さげ




    「やっぱり俺では駄目か」の尾形は色気が半端ない!
    諦めました感あふれる覇気のない表情や寂しく笑う口元、薄っすら影がかかる顔の前に垂れ下がる前髪、そして伏し目。
    フードを退かしながら前髪をなでる仕草や黒い革手袋、そして自虐的な台詞…全てがセクシー。

    +20

    -0

  • 1059. 匿名 2023/05/07(日) 21:48:24 

    色気祭さげ




    樺太で毒矢を受けた後の瀕死の様子も変な話だけど色っぽい。
    ぐったりする姿、包帯ぐるぐる巻の痛々しさ、半開きの口元にカサついた唇、苦しそうな表情や汗…弱ってる男性に弱い私。
    でもお医者様の応急処置を受けて少し楽になったであろう時も神秘的な色気を感じる。何故?命の美しさ?なんか吹雪がいい感じというのもあるのだろうか。尾形って不思議と雪が似合う。

    +20

    -0

  • 1060. 匿名 2023/05/07(日) 22:14:11 

    >>1056
    片目を失っていることから、ヴァシリならすぐに全てを繋げて理解してくれそう。
    北海道まで尾形を追ってきたヴァシリのことを尾形が納得していたように、凄腕の狙撃手同士で2人が互いを理解し合う関係だったことがいいですね。
    「手練の狙撃手だ…」

    +15

    -0

  • 1061. 匿名 2023/05/07(日) 22:22:42 

    ゴールデンカムイ展のグッズは今のところみんな在庫ありになっていますね。遠征組は何度も行ける場所ではないでしょうし、欲しい人がちゃんと買えてそうでよかった。
    画像は名場面選手権記念のアートボード。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +15

    -0

  • 1062. 匿名 2023/05/07(日) 22:38:02 

    >>1059
    アニメだと口元がガクガク動いていて不思議と色っぽいですね。

    +8

    -0

  • 1063. 匿名 2023/05/07(日) 22:41:12 

    やっと31巻を再読。少しずつ耐性がついて感動するようになってきたけど、やっぱり推しの壮絶な最期と喪失はショック。
    でも何度も読み返すことで理解が深まってきたと思う!

    +10

    -1

  • 1064. 匿名 2023/05/07(日) 22:46:22 

    >>259
    確かに勇作殿はグッズが少ない。4期で存在感が増して新しく出てくれないかな。
    尾形と勇作殿のぬいぐるみを並べるとか、やりたい人は多いと思います!

    +9

    -1

  • 1065. 匿名 2023/05/07(日) 23:03:23 

    >>1054
    蝶々に手を伸ばしたかと思えば、足首からチラリと見えたモンモンは見逃さなかったり…🦋

    +14

    -0

  • 1066. 匿名 2023/05/07(日) 23:03:44 

    樺太バルチョーナクかっこいい!この蔑んだ瞳…最高だ。
    荒々しい言葉や口調、乱暴な行動全てにドキドキする。
    手術着からのぞくゴツゴツの腕や脚がたまらない。モロ見えよりチラ見えの際どさの方が魅力的に感じる。いや、でもあのモロ見えシーンは穴が空くほど見ましたが(笑)
    その後に堂々と馬で逃げて行く一連の流れがしびれる。本当に鮮やかな逃走劇。

    +15

    -0

  • 1067. 匿名 2023/05/07(日) 23:08:57 

    >>1058
    流氷上でのアシリパとの対峙は幸次郎殺害のときくらい尾形の長台詞が聞けて好きです。
    特に「ところでよぉ…」みたいなところがたまりません。
    「やれよ」「お前の父親を…」も最高。アシリパに向かって銃を構える緊迫感も凄い。
    杉元が追いついて来なかったらその場の感情でアシリパを撃ち殺してたと思いますか?

    +10

    -1

  • 1068. 匿名 2023/05/07(日) 23:16:13 

    >>260
    高潔で皆が神聖視するような人物でありながら、人懐っこく尾形に兄様、兄様ってグイグイいくところが可愛らしい人です(笑)
    樺太編を読んでた時は距離感が…なんて思っていましたが、この真っ直ぐさだからこそ愛が尾形に届いていましたね。

    +13

    -0

  • 1069. 匿名 2023/05/07(日) 23:21:28 

    現代尾形には腕時計をしていてほしい。アップルウォッチとかではなく、腕時計。ふと手首に視線を落とすと長い睫毛が白い頬に影を作ってその所作だけで絵になりそう。

    +15

    -0

  • 1070. 匿名 2023/05/07(日) 23:26:12 

    >>1067
    普段ポツポツとしか話さない尾形の長台詞で本当にかっこいいです。
    いい人キャンペーンが突然終了して「ところでよぉ…」で豹変する緊張感がたまりません!怖いッ、怖いッ、怖いッ!てなります。
    道理をやろうか?でタイミング良く飛んでいくフードはちょっと面白いんですけどね(笑)
    杉元が遅れていたら、すかさず罪悪感からくる勇作殿の幻覚が現れると思うので、本気で撃つ気があってもなんだかんだ撃てずに終わるんじゃないでしょうか?

    +15

    -0

  • 1071. 匿名 2023/05/08(月) 00:47:06 

    >>988
    私、この画像で尾形に落ちた

    +12

    -0

  • 1072. 匿名 2023/05/08(月) 01:07:14 

    >>1021
    あー、どれも良すぎて、、、いいっ
    中でも平安貴族は、安倍晴明みたいなやつ着て
    悪霊退治するとこまで想像しました
    尾形は何着ても色っぽい

    +10

    -0

  • 1073. 匿名 2023/05/08(月) 07:02:33 

    >>1051
    目の手術前の包帯で目と眉が隠れてる時とか整ったキレイな顔立ちなんだなあと改めて思いました。ほんと羨ましい(笑)

    +12

    -0

  • 1074. 匿名 2023/05/08(月) 07:06:35 

    今夜は甘い嘘ですね。満鉄尾形のために一日がんばる!
    画像は第四期放送記念アイコン。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +16

    -0

  • 1075. 匿名 2023/05/08(月) 08:22:12 

    >>1062
    気が付かなかったです。今度アニメを見直してみます!

    +4

    -0

  • 1076. 匿名 2023/05/08(月) 12:50:13 

    第四期の前半は尾形の出番が少なかったですが、これからは結構見られますかね。
    満鉄、ムイムイ、棒鱈、土方勢と合流、左撃ち練習、白鳥鍋、勇作殿の幻覚…できたら毎週尾形が見たい(笑)
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +17

    -0

  • 1077. 匿名 2023/05/08(月) 12:54:33 

    >>1069
    腕時計をふっと見る尾形かっこいいでしょうね〜。
    汗ばむ季節になってきたし、シャツは袖まくりしててほしい(笑)

    +12

    -0

  • 1078. 匿名 2023/05/08(月) 13:34:38 

    >>1040
    耳もいいよね
    樺太では銃声で銃の種類を推測してたし
    トニ達のアジトの中でトニをかすめた一発は、目線からすると見えてないけど物音から推測して撃った感じ
    音で位置がわかるってところも猫っぽい

    +14

    -0

  • 1079. 匿名 2023/05/08(月) 17:47:57 

    >>1071
    この尾形かっこいいですよね。
    前回は谷垣と命懸けの戦いを繰り広げていたのに、悪びれない偉そうな態度も好きです。

    +9

    -0

  • 1080. 匿名 2023/05/08(月) 18:56:52 

    今日は甘い嘘を見ながら、鶴見中尉と尾形の関係や尾形への鶴見劇場のことを考えたい。
    リアタイ間に合うか…!

    +6

    -0

  • 1081. 匿名 2023/05/08(月) 19:07:30 

    >>1078
    真っ暗闇でしかも背後から聞こえてきた「ぐううッ」だけを頼りに、振り向いて射撃して頭に命中させるって、どんだけー!
    音だけでかなり正確に位置や距離を把握してそう。猫ちゃんパワー強し。
    軍で暗闇戦を見据えた訓練でもしてたのか?

    +11

    -0

  • 1082. 匿名 2023/05/08(月) 19:19:26 

    展の凶運おみくじキーホルダーだけど、尾形は結構凶運に見舞われるシーンがあるのに、何故このシーンがチョイスされたのか。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +7

    -0

  • 1083. 匿名 2023/05/08(月) 19:41:24 

    >>1054
    横ですが偽アイヌの村で贋作師に刺さった毒矢は尾形の最期の重要な伏線になると思うんですよね、刺さった場所同じだし。アシㇼパさんが確か「周りの肉を取り除けば助かるが腹に刺さってしまっては…(助からない)」って言っていて、生きようと腹を切って矢尻を取り出した尾形を思うと切ない…どう足掻いても助かる道はなかったっていうのが。

    +13

    -1

  • 1084. 匿名 2023/05/08(月) 19:50:51 

    >>1072
    晴明尾形強い(笑)
    私は平和に蹴鞠をして暇を持て余す尾形をなんとなくイメージしていましたが、絶対やらなさそう。

    +11

    -0

  • 1085. 匿名 2023/05/08(月) 20:02:19 

    >>1069
    何だろう、尾形は良い時計身につけてそう✨

    +12

    -0

  • 1086. 匿名 2023/05/08(月) 21:21:13 

    >>1085
    ですよね。そんな高級ブランドじゃなくとも品質とセンスの良いものをの選んでいそう。銃同様メンテナンスは怠らない!みたいな。

    +14

    -0

  • 1087. 匿名 2023/05/08(月) 21:41:10 

    >>1083
    本当にあの場面はアイヌの矢毒の特性を知る上で重要です。読者は周りの肉ごと取り除かないとダメで、毒が腹に入っては助からないことを知っていますよね。でも尾形は一度毒矢を受けても助かった経験があるので、もう詰んでることを知らないのが辛いです。あれはたまたま眼球だったのと、素早く適切な処置のお陰で助かったんだよ尾形…。
    しかし必死に生きようとする尾形の姿には胸を打たれました。

    +15

    -1

  • 1088. 匿名 2023/05/08(月) 21:59:37 

    アニメで端折られた箇所でいえば、稲妻回が丸ごとカットされた事によってフチの子守唄&尾形の寝顔の場面がなくなった事も残念。
    しかもその後に稲妻ベビーをおぶったフチが歌ってる描写がアニメに出てきたから、どうにかどこかにねじ込む…みたいな事ももうないと思われる。ここの場面が後にトメさんの子守唄に響いてくるのにー!悲しい。
    そして逆にあんこう鍋回のアニメシーンでは、赤ちゃん尾形を抱くトメさんがオリジナルで挿入されてるけど大丈夫なのか…。尾形は祝福されて生まれてきたトメさんに愛されていた子〜《完》だわ。

    +9

    -0

  • 1089. 匿名 2023/05/08(月) 22:10:23 

    >>1087
    そして
    毒→トメに殺鼠剤
    刃→幸次郎
    狙撃→勇作
    という尾形自身がやってしまったことを最期は自ら行うという…。

    +8

    -0

  • 1090. 匿名 2023/05/08(月) 22:35:35 

    温泉回のvsトニ軍団で、夜明けにトニさんを狙い撃ちしたのがやや逸れて悔しがってる尾形かわいい。ぶつくさ言ってる(笑)

    +9

    -0

  • 1091. 匿名 2023/05/08(月) 22:41:00 

    よし、リアタイ間に合いそう!
    漫画で甘い嘘の予習もした!楽しみ〜
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +16

    -0

  • 1092. 匿名 2023/05/08(月) 22:47:57 

    >>1091
    この尾形…腹たつ~💕(褒めてる)
    そんでもって………愛しいッ❗️❗️😍

    +15

    -0

  • 1093. 匿名 2023/05/08(月) 23:04:09 

    OPの駆ける足元もかっこいいな

    +9

    -0

  • 1094. 匿名 2023/05/08(月) 23:14:04 

    二話尾って有名だけど、CMでチラッと映る遊底抜きする尾形はかっこよく見える

    +6

    -0

  • 1095. 匿名 2023/05/08(月) 23:19:40 

    尾形が父親を思って謀反を起こしたと思ってくれる真っ直ぐな鯉登少尉。

    +10

    -0

  • 1096. 匿名 2023/05/08(月) 23:20:48 

    尾形の期待通りに荒れる鯉登少尉

    +8

    -0

  • 1097. 匿名 2023/05/08(月) 23:21:27 

    宇佐美が教えてくれました

    +5

    -0

  • 1098. 匿名 2023/05/08(月) 23:22:03 

    満足どころか、尾形は傷ついてたんですわ

    +8

    -0

  • 1099. 匿名 2023/05/08(月) 23:23:18 

    尾形は悪くないと思いかけてたところに酷い真実が出てくるという…

    +3

    -0

  • 1100. 匿名 2023/05/09(火) 00:02:13 

    尾形を見れて、津田さんの声が聞けて満足です。
    来週はムイムイですか!?

    +7

    -0

  • 1101. 匿名 2023/05/09(火) 00:03:53 

    実際、尾形は中央に鶴見中尉を差し出すことは考えた事があるのだろうか?
    スパイとしての本来の仕事はそっちだと思うけど。

    +1

    -0

  • 1102. 匿名 2023/05/09(火) 00:05:30 

    花沢中将の件で月島軍曹は自分と重ねた上での「父親を消せて満足したはずだ」だけど、鶴見中尉としても尾形に“やらせてあげた”って感じなのかな?

    +8

    -1

  • 1103. 匿名 2023/05/09(火) 06:30:21 

    >>1089
    全て自分に返ってくるキレイな流れになっててすごいです。
    尾形のラストは野田先生の描ききった感が伝わってきます。

    +10

    -2

  • 1104. 匿名 2023/05/09(火) 06:32:54 

    >>1092
    ドヤ顔でふんぞり返ってるの可愛い。
    途中までクールに振る舞ってたのに我慢できなかったところも(笑)

    +11

    -0

  • 1105. 匿名 2023/05/09(火) 07:06:13 

    尾形は旅の中で食べたものではどれが一番美味しかったんだろう?
    あんまり表情から推し量れない(笑)

    +11

    -0

  • 1106. 匿名 2023/05/09(火) 07:07:32 

    アニメ公式にもプレゼントアイコンあった
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +12

    -0

  • 1107. 匿名 2023/05/09(火) 08:32:10 

    >>325
    手塩にかけた愛ですメンバーに造反された鶴見中尉はどう感じたのかな。花沢中将の件後の様子を見ると、お前はもう用済みだって感じはしないけど。

    +5

    -0

  • 1108. 匿名 2023/05/09(火) 11:54:12 

    >>1069
    文章がお上手なので、脳内にその光景が鮮やかに浮かびました!
    ありがとうございます
    眼福ならぬ妄福!?です!

    +6

    -0

  • 1109. 匿名 2023/05/09(火) 12:57:32 

    地図で経路を見てみたら、亜港(手術後逃走)から大泊(北海道への船)まで577kmって出てきた。
    尾形すごい長旅だったのね。樺太大きいな。

    +14

    -0

  • 1110. 匿名 2023/05/09(火) 13:21:19 

    >>1084
    ヨコですがたしかに(笑)
    蹴鞠とかみんなでわちゃわちゃ系はやらなさそう。尾形=狩りのイメージで流鏑馬が浮かびました🐎←貴族関係ないかw

    +7

    -0

  • 1111. 匿名 2023/05/09(火) 17:32:29 

    私もアイヌの村を訪れて、尾形と一緒に手を繋いで入りたい。
    待ってる間に尾形が蝶を捕まえたら、いっぱい褒めてあげる。

    +12

    -0

  • 1112. 匿名 2023/05/09(火) 19:08:35 

    >>1110
    ヨーロッパでは近世まで貴族は狐狩りなどをスポーツとして嗜んでいましたよ。
    ハンティングジャケット&帽子に膝下ブーツ、そして銃!絶対完璧に尾形に似合うと思う!
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +13

    -2

  • 1113. 匿名 2023/05/09(火) 19:26:19 

    目の手術後の逃走劇で少し荷物を持って出てるけど、何が入ってたんだろう?
    ムイムイの時も荷物がそんなにあるようには見えない。
    恐らく飯盒すらなかったであろうに、よく大泊まで旅できたね。尾形サバイバルスキル高い。

    +15

    -0

  • 1114. 匿名 2023/05/09(火) 19:51:56 

    ちゃんと手信号する真面目な尾形
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +24

    -0

  • 1115. 匿名 2023/05/09(火) 21:44:32 

    >>1112
    わぁ素敵!😍ヨーロッパ貴族も似合いそうですね。お写真を見てリバーランズスルーイットのブラピを思い出しました。こちらは釣りとタイプの違う兄弟のお話なんですけども勇作さんと共演してほしいなぁ。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +6

    -1

  • 1116. 匿名 2023/05/09(火) 22:01:05 

    昨日アニメ見てなかったんですけど予告ってありました?

    +3

    -0

  • 1117. 匿名 2023/05/09(火) 23:08:30 

    >>1101
    むしろ、スパイとしてみれば最初から行動の一貫性がみれる。尾形の第1手は造反組集めだし。

    +9

    -0

  • 1118. 匿名 2023/05/09(火) 23:26:52 

    >>1116
    「次回、樺太脱出」の言葉と、今回放送されたチカパシと谷垣の別れの場面が映像で流れていました。
    以前と違うのは、ゴールデン動画劇場が公開されたことかな。

    +5

    -0

  • 1119. 匿名 2023/05/10(水) 00:04:29 

    >>351
    「船賃の代わりに尾形が持ってきた棒鱈のあのシーンが甦る…。ペンや小物が入るポーチとなって登場!尾形ファンにはたまらない逸品に!」
    確か東京の展では一時売り切れていましたよね。表面、裏面、内側と、発想やデザインが斬新(笑)
    アニメでも棒鱈のシーンが流れる回の後は売り上げ伸びるかな。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +13

    -0

  • 1120. 匿名 2023/05/10(水) 00:55:40 

    >>1117
    鶴見中尉の側を離れたら監視できないんじゃと思っていましたが、仲間集めだったのですね。
    尾形は造反組では主犯格だったのか、玉井伍長がリーダーで尾形は他のメンツを煽る役だったのか、この辺りがよく分かりません…。

    +4

    -0

  • 1121. 匿名 2023/05/10(水) 08:50:50 

    尾形はライスカレーはお好きかしら。いつもご飯は無心で黙々と食べてるイメージだけど、カレーとか竜田揚げとか美味し過ぎるものだとテンション上がるのかな。
    内心喜んでても顔には出ないのか、必死に平静を装うのか…(笑)

    +9

    -0

  • 1122. 匿名 2023/05/10(水) 09:06:16 

    牛山さんがいつも尾形を褒めてくれるのがうれしい。

    +20

    -0

  • 1123. 匿名 2023/05/10(水) 09:54:37 

    6巻挿絵の櫓をせっせと上る尾形がかわいい

    +14

    -0

  • 1124. 匿名 2023/05/10(水) 10:44:24 

    DVD特典のお絵描きコースターいいな。
    ヴァシリと杉元の絵レベルの差が…(笑)
    2人して尾形の絵に、悪いのはこいつだッとドンッしてて面白かった。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +13

    -0

  • 1125. 匿名 2023/05/10(水) 11:12:10 

    四期で早く聞きたくて楽しみにしてる台詞が色々ある。カウントダウンボイスの「この銃だって…」は来週聞けるかな。
    土方の隠れ家で「死神から逃げ続けるのは簡単じゃねえ」も好き。
    これからは尾形がどこか疲れたような雰囲気になってゆくので、以前とは違ってくるであろう津田さんの演技も見所ですね。

    +16

    -0

  • 1126. 匿名 2023/05/10(水) 11:19:52 

    宇佐美が満鉄の件を尾形にバラさなかったら、尾形は鶴見中尉を慕って信じて着いていったのかな。でも中央スパイの仕事もあるしな。遅かれ早かれいずれは真実にたどり着いていたのだろうか。
    満鉄の事を調べて真実が見えた時、尾形はどう感じて何を思ったのか…。

    +12

    -0

  • 1127. 匿名 2023/05/10(水) 11:54:22 

    尾形が入院中にうなされながらうわ言で勇作殿の名前を呟いてるの切ない。
    尾形の夢に出てくる勇作殿が、いつもと変わらない人懐っこい笑顔のままで、なんとも言えない気持ちになる。

    +16

    -0

  • 1128. 匿名 2023/05/10(水) 12:56:22 

    生まれは鯉登、育ちは尾形、社会人になったら月島の様に生きてきた私も愛って本当に大事だわと実感してる。愛は目に見えないけどね~

    +8

    -0

  • 1129. 匿名 2023/05/10(水) 13:24:57 

    >>1105
    シルバーカムイだったか、尾形が苦手な物が「パン」になってましたよね。
    結構まんざらでもない顔でリペースカ食べてたように思ったけど、内心は苦手な味だったのかな。シルカムだからネタと思って気にしなくていいのかもしれないけど。

    +9

    -0

  • 1130. 匿名 2023/05/10(水) 15:38:55 

    サッポロビールゴールデンカムイ缶の新デザイン缶7/4に発売!
    誰もビールを持ってない(笑)
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +20

    -0

  • 1131. 匿名 2023/05/10(水) 15:52:40 

    18巻特典のやまねこのきもちブックカバーが遊び心あふれてて面白い。公式Twitterの画像を貼っておきます。
    頬を染める尾形に目がいく(笑)
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +19

    -0

  • 1132. 匿名 2023/05/10(水) 15:58:21 

    >>1130
    わー!情報ありがとう!
    ビールほとんど飲めないけど今年も買うぞー!

    +12

    -0

  • 1133. 匿名 2023/05/10(水) 18:05:39 

    >>1130
    情報ありがとう!なんだか尾形に闇感なくて尾形だけど尾形じゃないみたい笑
    センター嬉しいけど両端鶴見中尉とゲンジロちゃんてどういうメンバー😂笑

    +14

    -0

  • 1134. 匿名 2023/05/10(水) 18:17:32 

    >>1132
    飲み終えた空き缶どうしてる?
    twitterで器用に加工しているのを見たりするけど私は洗ったまま置いているだけです
    捨てるのもなんかなぁと思って…

    +8

    -0

  • 1135. 匿名 2023/05/10(水) 18:35:36 

    私、棒鱈尾形さんが一番好き
    過酷な樺太旅から命からがら帰ってきた
    緊張感とガリガリに痩せた顔体がものすごい
    エロティックでセクシーで色気駄々洩れ
    最高かよ

    +9

    -0

  • 1136. 匿名 2023/05/10(水) 18:59:14 

    >>1130
    情報ありがとう!2018年からってことは今年で6回目なのね。
    杉元、白石、牛山さんチームは皆で乾杯してるのに、こっちチームはビールに媚びない(笑)
    元第七師団なんだし、そこは階級が上の鶴見中尉がセンターじゃないのか尾形。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +13

    -0

  • 1137. 匿名 2023/05/10(水) 19:13:02 

    >>1128
    「愛という言葉は神と同じくらい存在があやふやなもの」だと尾形も言っていましたね。

    +14

    -0

  • 1138. 匿名 2023/05/10(水) 20:10:23 

    敷香でヴァシリの強襲にあった時、こんな射撃が出来るのはアイツしかいない、尾形がもう戻ってきたと言われていて、狙撃の腕の信頼は本当に厚いなと思う。利き目を失ってるのに。
    尾形が左撃ちで狙撃のレベルを上げるべく毎日練習に励んでいたことは土方勢しか知らないんだよね。アニメでも頑張る尾形をもうじき見られるから楽しみ。

    +13

    -0

  • 1139. 匿名 2023/05/10(水) 20:14:33 

    >>1134
    私は一缶だけ空缶をキッチンに飾ってあります。本来グッズを集めたりする趣味もないのでこれもかなり悩んだのですが、これだけはどうしても棄てられなくて😅

    +10

    -0

  • 1140. 匿名 2023/05/10(水) 20:28:22 

    >>1130
    本当だ誰もビール関係ない自分の好物持ってて笑えるw
    尾形のミリ飯はあんこう鍋かしらん

    +12

    -0

  • 1141. 匿名 2023/05/10(水) 20:34:50 

    >>1134
    ゴカムじゃないけどイベント缶コーヒーを飾ってたことあります。中身もそのままで
    飲めないだろうけど置物感ある
    ビールはでもどうなるんだろう
    爆発はしないよね

    +8

    -0

  • 1142. 匿名 2023/05/10(水) 20:39:41 

    >>1136
    オンリー北海道なんだよなあ

    全国発売したらすごい売れるのに
    月寒あんぱんが関東のスーパーで売ってたから買ったよん

    +13

    -0

  • 1143. 匿名 2023/05/10(水) 20:45:45 

    >>1142
    都内だと、有楽町のどさんこプラザ(北海道のアンテナショップ)で限定で売り出すと思うよ。LINEで友達登録するとか条件はあるけれど。
    手っ取り早いのは楽天。道内の酒屋さんとかが取り扱ってくれるので(送料が高くつくけど)、時期が来たら検索してみるといいかもです。

    +12

    -0

  • 1144. 匿名 2023/05/10(水) 20:55:19 

    >>1129
    確かにシルバーカムイだと苦手なものにパンが追加されていました。樺太ではモリモリ頬張ってましたよね。えっ!?て思いました。驚きです。
    馴鹿の乳で作ったバターを塗って食べると美味いんだぜってキロランケが言ってたけど、尾形は苦手だったのか…。それかあの時のリペースカが忘れられなくて普通のパンがつまらないとか!?
    つい真剣に考えてしまう(笑)

    +9

    -0

  • 1145. 匿名 2023/05/10(水) 21:03:45 

    >>1112
    その気もないのに猟犬になつかれそう(笑)ネコちゃんなのにね。

    +8

    -0

  • 1146. 匿名 2023/05/10(水) 21:04:30 

    >>1144
    それか、樺太=苦い思い出か

    +9

    -0

  • 1147. 匿名 2023/05/10(水) 21:17:57 

    >>1130
    尾形、なに持ってんだ!?
    鶴見中尉は串団子と何か、谷垣ニシパはおそらくカネモチ?
    尾形といえばアンコウ鍋だけどそうは見えないし、あれかな?飯盒に穴が開いてるのに気付かなかったカチコチご飯🌾

    +7

    -0

  • 1148. 匿名 2023/05/10(水) 21:29:34 

    >>1145
    尾形があの戸惑い顔をするのかな(笑)
    勇作殿も犬っぽい雰囲気ある。人懐っこい感じとか。

    +10

    -0

  • 1149. 匿名 2023/05/10(水) 21:37:46 

    >>1148
    勇作さん(笑)なんだよコイツ!なんでオレにだけこんなになつくんだよ!みたいな。

    +7

    -0

  • 1150. 匿名 2023/05/10(水) 21:54:01 

    >>1146
    泣ける…。
    でも樺太まで行ったから金塊争奪戦が進展したし、無駄ではなかったよ、尾形。
    何よりヴァシリとの出会いがあったしね!

    +11

    -0

  • 1151. 匿名 2023/05/10(水) 22:11:38 

    サッポロクラシックの尾形デザインが出たのは第四弾からなんですね。尾形結構ビール似合ってるじゃん

    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +23

    -1

  • 1152. 匿名 2023/05/10(水) 22:13:47 

    2021年の箱買いver.
    ちょっとボッチ感が(笑)
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +21

    -2

  • 1153. 匿名 2023/05/10(水) 22:59:07 

    >>1151
    >>1152
    尾形オンリー!?ビール持ってるのも座ってるのもどっちも可愛いポーズ🥰

    +12

    -0

  • 1154. 匿名 2023/05/10(水) 23:04:42 

    >>1135
    なんか哀愁漂ってますよね。尾形がしおらしい(笑)
    弱々しい姿に色気を感じるの分かります。

    +17

    -0

  • 1155. 匿名 2023/05/10(水) 23:19:19 

    尾形の髭ってカールおじさんみたいに口周りをぐるりじゃなくて、顎と口の横っていうのが調度いい。顎だけだとなんか物足りない。今の一番似合ってる。

    +12

    -0

  • 1156. 匿名 2023/05/10(水) 23:39:26 

    質問箱Q.18で尾形の髪型を質問してくれた人ナイス!
    「空前絶後のセクシー上等兵」に並々ならぬ愛を感じる(笑)

    +17

    -0

  • 1157. 匿名 2023/05/11(木) 00:32:41 

    宇佐美をオマルで殴って軍病院から逃走してその足で尾形は造反したのかな?
    そのまま谷垣狩り?少し間が空く?

    +6

    -0

  • 1158. 匿名 2023/05/11(木) 00:38:45 

    >>1120

    全ては31巻の列車でのこの鶴見中尉の言葉通りだと思います。なので、尾形は煽る役割でしょう。

    そう思うと、宇佐美を始末したのも、鯉登に裏切りをバラしたのも、私怨はあったにしろ理にかなった一貫性のある行動だったと思います。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +13

    -0

  • 1159. 匿名 2023/05/11(木) 04:36:51 

    尾形の仮定年表

    1882年?1月 尾形誕生
    1882年? 勇作殿誕生
    1882年? 茨城の実家へ

    1992年?仮(10歳頃?)
     トメさん殺鼠剤

    1900年?(18歳?) 入隊

    1901年(19歳?二等卒)
     偽装お見合い&中央スパイ

    1902年(20歳?) 鯉登誘拐事件

    1904年8月(22歳?上等兵)
     旅順攻囲戦で勇作殿を狙撃

    1906年(24歳?) 花沢中将を自刃偽装

    1907年(明治40年)2月(25歳?)
     杉元と対戦後に入院

    1907年4月?(←考察サイト)
     谷垣狩り
     同月に茨戸で土方陣営に加わる
    〜1907年10月上旬?
     網走監獄潜入、樺太へ

    1908年5月上旬?(←このトピにて)
     五稜郭戦

    +9

    -0

  • 1160. 匿名 2023/05/11(木) 04:39:08 

    ↑年表考察。

    作中で読み解ける分、ファンブック情報、史実、考察サイトも参考にしています。

    ・生年月日
    尾形の年齢は宇佐美より下で杉元たちより上というのが公式情報。宇佐美の生年月日が作中で判明している事やその他の状況を踏まえて、尾形が生まれた年は年表通りの可能性が高いらしい。お誕生日は公式情報。

    ・トメさん殺鼠剤
    何も情報なしのため、10歳と仮定した場合の年。

    ・入隊時期
    偽装お見合いの際は二等卒(袖章より確定)。
    陸軍は入営の半年〜1年で優秀者から一等兵へ進級するらしいので、偽装お見合い前年を入隊時期と仮定。

    ・勇作殿と花沢中将の件は史実及びファンブック情報。

    ・物語が始まる1907年(明治40年)は公式情報。

    この年表が間違っていても半分程度は目安にはなると思います。

    +14

    -0

  • 1161. 匿名 2023/05/11(木) 07:08:44 

    >>1130
    尾形センター本当人気あるんだなぁ
    しかしなんてアンバランスなメンバーw

    本箱にゴカム棚作ろうかな、そこに捧げたい

    +19

    -0

  • 1162. 匿名 2023/05/11(木) 08:26:05 

    >>1158
    ひぇー、じゃあ月島軍曹も…!?
    江渡貝邸で月島軍曹と激しく戦ってたけど、成り行き以上に本気で消したかったのですね。

    +8

    -0

  • 1163. 匿名 2023/05/11(木) 10:26:39 

    >>1161
    漫画とか普段全然読まない私が、実写化するニュースで気になり、カムイを読んではまりました…
    イケメン狙撃手・尾形が気になりだし検索して、アンチもやたら多いことを知り凹みまくってました。ここを発見して、嬉しくてうれしくて…‼️
    格好いいのに、可愛いところとかが、人気なのかなって思います。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +21

    -0

  • 1164. 匿名 2023/05/11(木) 11:29:05 

    「狙撃兵は「人間を撃ってこそ」だ」の尾形かっこいい。
    苦労してやっと鳥に命中させたのに、そこでヨシッ!ではなく、求めるレベルが高いところに一流のこだわりや軍人としての誇りを感じる。
    そしてこのコマ、お顔が良い(笑)
    津田さんの演技にも期待していますし、作画も最高のクオリティを望みます。
    画像は展グッズのポストカード。単独の画像なくてすみません…。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +19

    -0

  • 1165. 匿名 2023/05/11(木) 11:35:20 

    >>1163
    横ですが、そうなんですよねー!かっこいいだけじゃなくて可愛いですよね!
    ご飯食べてる時とか猫ちゃんなところとか。無言のリアクションも面白いし。ほんと尾形大好きです!

    +16

    -0

  • 1166. 匿名 2023/05/11(木) 12:03:23 

    >>1151
    穏やかで良い顔!!尾形にもこんな優しい表情があったのね~。なんか嬉しい!

    +11

    -0

  • 1167. 匿名 2023/05/11(木) 12:05:14 

    >>1159
    >>1160
    自己レス。二等卒は一番下の階級なので、まだ入隊1年未満と仮定すると、入隊時期は偽装お見合いと同年でもいいかも。
    偽装お見合いが比較的に入隊間もない頃としたら、この時点で既に中央スパイだったと考えるよりはこの任務で東京へ来た事により中央スパイとしてお声がかかったと考える方が自然かな。
    となると、以前も別の師団入隊後に鶴見中尉が引っ張ってくる線は薄い気がするので、1901年の19歳前後に北海道へ移り、第七師団へ入隊。まだ新米のうちに中央スパイを掛け持ちというところでしょうか?
    じゃあ何故、茨城から北海道へとなると、入隊前に鶴見中尉が動いてるって感じになるのかな?

    +11

    -0

  • 1168. 匿名 2023/05/11(木) 12:19:52 

    17巻のスペシャルサンクスの尾形と勇作殿のツーショットいいね。
    流血してないから生前の勇作殿かな?
    この角度から見ても距離が近い(笑)そして目を合わせられない不器用な尾形。

    +10

    -0

  • 1169. 匿名 2023/05/11(木) 12:20:33 

    >>1162

    真意は分かりませんが、偽刺繍人皮を知る人達は鶴見の側近に近いと思うので、消しておきたかった可能性はありますよね。

    谷垣狩りの時に尾形が自分の居場所を隠すことより造反組の二階堂の命を優先したのも、一貫して中央からの任務を遂行しようとしていると考えると行動が理解できる気がします。

    +13

    -0

  • 1170. 匿名 2023/05/11(木) 12:25:31 

    >>1149
    妄想横。
    猟犬の中で「顔に傷のある」犬がいて、尾形にはなつかないけど仕事が出来る猟犬がいる。ある日バディを組むことになりキジ撃ちに出かけると、尾形が撃ち落とした獲物をさっと回収しに行くその猟犬。
    しかし!尾形があまり褒めてあげないと獲物を横取りされちゃう🐶
    キジは(確か)1日2羽しか捕れないんだぞ!とお怒り尾形。

    +6

    -0

  • 1171. 匿名 2023/05/11(木) 12:42:57 

    >>1163
    アンチ多いいんですね
    私は最近ハマってゴカム情報はガルしか見てないけど
    好きなものを堂々と好きというのって幸せですよね!

    +12

    -0

  • 1172. 匿名 2023/05/11(木) 12:44:26 

    >>1149
    妄想横。
    猟犬の中で「顔に傷のある」犬がいて、尾形にはなつかないけど仕事が出来る猟犬がいる。ある日バディを組むことになりキジ撃ちに出かけると、尾形が撃ち落とした獲物をさっと回収しに行くその猟犬。
    しかし!尾形があまり褒めてあげないと獲物を横取りされちゃう🐶
    キジは(確か)1日2羽しか捕れないんだぞ!とお怒り尾形。

    +2

    -0

  • 1173. 匿名 2023/05/11(木) 13:09:29 

    尾形ってたぶん、オオハクチョウが食べられるかどうか知らなかったよね。
    そんな事お構いなしにとにかく獲物をとってきてドヤるとこも猫ちゃん?(笑)

    +13

    -0

  • 1174. 匿名 2023/05/11(木) 13:28:41 

    親孝行芸のところも四期で見られそうですね。
    似合うんだけど、花沢中将そっくりに仕上がってて皮肉過ぎる(笑)自分でも似てると思ったりしたかな。

    +12

    -0

  • 1175. 匿名 2023/05/11(木) 17:21:39 

    銃が好き!なのがにじみ出てて可愛い。
    樺太で「ベルダンM1870か…単発の古い銃だが悪くない」の時とかいい表情してる(笑)
    何がどう悪くないのか熱く語ってもらいたい。

    土方の「いくつになっても男子は刀を振り回すのが好きだろう?」の銃ver.って感じ。

    +15

    -0

  • 1176. 匿名 2023/05/11(木) 17:39:15 

    3期 悪兆回放送時に公開された描き下ろしビジュアル。
    尾形の重要な過去回だけど、わざわざ特別絵が用意されるってすごいね。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +19

    -0

  • 1177. 匿名 2023/05/11(木) 18:29:14 

    >>1152
    こういうボッチなところがまた好きなんだなぁ

    +15

    -0

  • 1178. 匿名 2023/05/11(木) 19:04:27 

    >>1177
    わかります!

    +12

    -0

  • 1179. 匿名 2023/05/11(木) 19:46:00 

    >>1167
    横から失礼します

    師団長の隠し子なんて鶴見中尉も中央も目をつけないわけないと思う…情報収集しているうちに銃が上手いとか顔がそっくりとか価値が出てきちゃったのかも。おまけに薩摩と因縁ある土地だし

    +15

    -0

  • 1180. 匿名 2023/05/11(木) 20:15:42 

    >>1179
    尾形は出自を利用されて終わってしまいましたね。
    ただ作中でもファンブックでも入隊時期、入隊の理由、茨城出身にも関わらず第七師団日所属している理由、鶴見中尉が尾形に接触した時期が入隊前なのか後なのか、中央スパイになった時期が一切明かされていません。
    対して月島軍曹、宇佐美、鯉登少尉は作中で描かれていて、尾形だけが謎です。
    ですのでこうして年表に挙げている点も全てが考察に過ぎなくて断定できないものです。

    +14

    -0

  • 1181. 匿名 2023/05/11(木) 21:25:57 

    上等兵たちの話って四期かな?
    「やっぱり俺がおかしいのか?」のコマで坊主頭に手をやってる描写があって気になる。
    これは坊主なのに前髪なでるのと同じ仕草をしてるのか、単に手を置いたりポリポリ掻いたりしてるのか知りたい。
    前者なら坊主でも頭なでるのか!ってなるし(笑) アニメは動きがつくから判明するんじゃないかと期待してる。

    +11

    -0

  • 1182. 匿名 2023/05/11(木) 21:30:27 

    ファンブックで花沢中将自刃偽装事件の時期を知るまで、尾形は昔からちっとも見た目が変わってない(笑)なんて思ってたら、物語の始まりからほんの1年かそこら前なだけだった。

    +6

    -0

  • 1183. 匿名 2023/05/11(木) 22:33:56 

    土方勢は札幌で何日か物売りをしながら事件の犯人探しをしてたんだよね?それである日、杉元達と遭遇して街中でドンパチが始まって、尾形はその騒ぎから事態を察して土方勢から抜け出した、と。
    櫓の上では親孝行芸のままの服装+銃、双眼鏡、外套姿。最低限の物だけ引っ掴んで逃げるだけで精一杯だったっぽい?
    その後は軍服に着替えてる謎。靴も下駄じゃない。しかし尚も背嚢はなし。有事に備えて人形にでも仕込んでおいたのかな。
    そしてあの尾形そっくり人形は街中に転がっているのだろうか。…ください。

    +11

    -0

  • 1184. 匿名 2023/05/11(木) 22:35:01 

    尾形が弱ってる時のカサカサ唇にリップを塗ってあげたい。リップは持ち帰ります。

    +21

    -0

  • 1185. 匿名 2023/05/11(木) 22:43:43 

    展グッズは原作絵が多いですね。
    このアクリルジオラマとかヴァシリとセットなのがいい。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +22

    -0

  • 1186. 匿名 2023/05/11(木) 23:54:34 

    >>1184
    私も欲しい。家宝にします笑

    +8

    -0

  • 1187. 匿名 2023/05/12(金) 06:45:48 

    北海道から帰ってきて土方たちと樺太土産の話をしてる場面で、アシリパは暗号を解く鍵を思い出したと言ってるコマの尾形がイケメンだわ…

    +9

    -0

  • 1188. 匿名 2023/05/12(金) 12:31:49 

    最近ゴールデンカムイにはまったという方がいらっしゃるのはうれしいな。完結した作品ではあるけどアニメはまだまだ続くと思うし、新規さんどんどん増えてほしい。一緒にたくさん語りたい。

    +14

    -0

  • 1189. 匿名 2023/05/12(金) 13:20:29 

    >>1184
    わざわざ私の小指で塗ってあげたい。
    その小指は…舐めます。

    +12

    -0

  • 1190. 匿名 2023/05/12(金) 14:50:05 

    >>1179
    幸次郎は認知してたのかなあ。

    +6

    -0

  • 1191. 匿名 2023/05/12(金) 14:53:01 

    >>1183
    なかなかシュールな光景ですね。親孝行人形がゴロン…。

    +9

    -0

  • 1192. 匿名 2023/05/12(金) 17:44:14 

    尾形は甘えたい願望があるであろうに甘え下手というか、甘え方が分かってないところにも母性をくすぐられる。

    +18

    -1

  • 1193. 匿名 2023/05/12(金) 18:00:13 

    >>1189
    間接きっす…!!🫣

    +7

    -0

  • 1194. 匿名 2023/05/13(土) 06:14:54 

    >>1189
    (笑)
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +15

    -0

  • 1195. 匿名 2023/05/13(土) 06:41:41 

    23巻を買いに行ったつもりが、いざ手に取ったら迷いが生じて16巻を買ってきてしまった。
    貧乏で4ヶ月ぶりに1冊増えて感動してる。発泡シーンが多いので堪能したい。

    +12

    -0

  • 1196. 匿名 2023/05/13(土) 06:43:02 

    >>1194
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +15

    -0

  • 1197. 匿名 2023/05/13(土) 09:46:58 

    16巻はカラーページがキロランケと尾形。かっこいい。画像は原作公式サイトの壁紙だけど、単行本と背景色が違うね。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +10

    -1

  • 1198. 匿名 2023/05/13(土) 09:58:44 

    16巻のおさらいページの手抜き尾形は何故かマダム感がある(笑)

    +8

    -0

  • 1199. 匿名 2023/05/13(土) 12:09:23 

    16巻もくじページにも尾形が。幸せ。
    どの巻も試し読みで見れるけど、やっぱり手元にあるってうれしい。

    +8

    -0

  • 1200. 匿名 2023/05/13(土) 13:47:00 

    公式サイトは隅々までちゃんと見れば結構色々あって面白い(笑)
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +8

    -0

  • 1201. 匿名 2023/05/13(土) 13:50:28 

    例え無理でも尾形が救われる道も考えてみた。

    まず、愛のない妾の子だから云々ではなくて、幼少期から心が傷だらけで壊れていた事を尾形に分かってもらう。その上でトメさんの件での罪悪感や業は正しく背負う。一人では耐えられなくとも、勇作殿に支えてもらいながら事実と向き合う。そして勇作殿に無償の愛を注いでもらいながら共に生きてゆく。時間をかけながら真に尾形を愛してくれる存在に心を安定させて、両親からの愛への固執を断ち切る。
    そして銃の才能を生かして優秀な軍人としての人生を歩み、今度こそ精密射撃を得意とする部隊を作ってその部隊を率いる存在へと成長。現役を退いてからも狙撃指南役などを務めて生涯を銃に捧げる。
    旗手の勇作殿が側にいるから弾が当たらず、ヴァシリとは永久に決着しない。
    尾形を最大限に幸せにするENDを創り上げたつもり。

    +7

    -1

  • 1202. 匿名 2023/05/13(土) 14:26:46 

    >>1200
    寝てるだけの尾形…🤣
    白石は相撲そっちのけで尾形狙ってそう(笑)

    +12

    -0

  • 1203. 匿名 2023/05/13(土) 19:20:50 

    飼い馴鹿の首輪をして痛がる白石を無言で見つめる尾形の白い目が笑える。

    +11

    -0

  • 1204. 匿名 2023/05/13(土) 19:33:41 

    >>1153
    >>1177
    本当は杉元と白石がいて、尾形は大蛇の回みたいに輪に入らずって感じになってます(笑)
    ポージングと缶の持ち方が絶妙なボッチ感を醸していますね。
    ちなみに2022年は金塊争奪戦の勢力集結図。鶴見中尉はお酒飲めないからビール持ってないのに連続メンバー入りの快挙。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +10

    -0

  • 1205. 匿名 2023/05/13(土) 19:52:12 

    アニメの馴鹿狩りは尾形が銃を構えながら走るトナカイに照準を合わせて銃口を横スライドさせる動きがついてかっこよかった。

    +12

    -0

  • 1206. 匿名 2023/05/13(土) 20:05:00 

    >>1190
    横ですが、師団内で妾の子であることが周知の事実であった事や、茨城の実家が金銭的に困窮していなさそうな点を考えると認知して金銭的なやり取りがあったのではないかと思います。ただ、公式な情報はありません。

    +7

    -0

  • 1207. 匿名 2023/05/13(土) 20:49:14 

    >>1202
    白石は全部脱がせろって言いながら自分も脱いでて、一番ラッコの影響を受けてそうでしたね(笑)
    尾形は効かないとか興味ないとかじゃなくて、倒れちゃうのが可愛い。着衣のままなのが温かい配慮。

    +15

    -0

  • 1208. 匿名 2023/05/13(土) 21:22:39 

    週末色気祭さげ




    喉仏好き。男性らしさを感じパーツ。
    でもあんまり描かれる事がなくて、江渡貝邸突入前に拳銃ジャキッする時と、満鉄のことを聞いてみろの2コマしかない。貴重だから余計にドキドキする。

    +13

    -0

  • 1209. 匿名 2023/05/13(土) 21:30:52 

    色気祭さげ



    棒鱈の色っぽさが半端ない。
    哀愁漂う背中、うなだれた感じ、うなじや、いつもより伸びた髪、憂いを帯びた瞳に丸めた姿勢、覇気のない弱々しい声に上目遣いと、このページは色気要素がてんこ盛り。
    アニメ樺太脱出で棒鱈までいくか、持ち越すか、津田さんの演技がすごく楽しみ!

    +14

    -0

  • 1210. 匿名 2023/05/13(土) 22:02:30 

    アニメ公式サイトのSTORYって確か放送前にいくつかの場面の絵が上がってくるはず。尾形の絵だったらいいな〜。

    +11

    -0

  • 1211. 匿名 2023/05/13(土) 22:08:28 

    色気祭さげ




    22巻221話の最終ページに、北海道へ帰ってきたであろう尾形が一コマだけ出てる。
    その夕焼けを背景に唇の艶めく尾形がやけに色っぽくて。アニメでも見られるかな?早くアニメの尾形におかえりって言いたい。早く尾形の樺太の旅を終わらせてあげたい。

    +9

    -0

  • 1212. 匿名 2023/05/13(土) 22:14:21 

    助骨服の尾形も見たかったなあ

    +15

    -0

  • 1213. 匿名 2023/05/13(土) 22:36:11 

    色気祭さげ




    「死神から逃げ続けるのは簡単じゃねえ」の尾形は目が虚ろで疲れた雰囲気が色っぽい。口元は笑ってるけど元気がない。
    前は狙撃手としての絶対的な自信からくる色気があったけど、樺太から戻った尾形は色気の種類が前と違う。

    +12

    -0

  • 1214. 匿名 2023/05/13(土) 22:50:21 

    もしもの話で

    花沢百之助
    尾形百之助

    名前の字面や音の響きが全然違うのも面白いなぁって思った

    +13

    -1

  • 1215. 匿名 2023/05/13(土) 22:54:28 

    樺太編はキロランケと尾形が目配せだけで意思疎通してて、大人のやり取りって感じ。
    指示役のキロランケも実行役の尾形も双方がいい仕事してて良ペア。尾形はある程度自分でも考えて動けるし、こういうポジションが一番実力発揮できていいと思う。

    +18

    -0

  • 1216. 匿名 2023/05/13(土) 23:14:33 

    >>1200
    ハナから倒れてる尾形はどうやって土俵にあげたらいいの(笑)
    アンコウ鍋やらラッコ鍋やら、鍋には縁のあるキャラですね。

    +11

    -1

  • 1217. 匿名 2023/05/13(土) 23:38:59 

    ラッコ鍋の話題の後なら許されそうな画像を貼っておきます。公式の2020年新年の挨拶。
    ※閲覧注意?




    これ絵が怖くないですか…?
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +11

    -0

  • 1218. 匿名 2023/05/13(土) 23:56:27 

    長崎放送では第十七話「腹の中」を放送なんですね。エゾシカを一発で2匹仕留めたり、撃つ瞬間がアニメオリジナルのアングルでここの尾形かっこいいんですよね。
    尾形と一緒に鹿の体内でビバークしたらドキドキし過ぎて一睡できないかもしれない(笑)
    2人で交互に鹿の肝臓かじりたい。

    +12

    -0

  • 1219. 匿名 2023/05/14(日) 00:00:36 

    大雪山のシカの中で杉元とアシリパさんが真面目トークしてる時「日本に戻ってきても元の自分に戻れない奴は心がずっと戦場にいる」とあるけど、尾形はずっと別の戦場にいるよね。

    +11

    -0

  • 1220. 匿名 2023/05/14(日) 10:32:37 

    >>1194
    >>1196
    画像のチョイスが絶妙で笑った🤣

    +12

    -1

  • 1221. 匿名 2023/05/14(日) 10:36:35 

    >>1213
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +17

    -0

  • 1222. 匿名 2023/05/14(日) 10:41:53 

    >>1203
    白石にはいつも無言だけどよく観察してるよね笑
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +18

    -0

  • 1223. 匿名 2023/05/14(日) 11:14:25 

    >>1221
    かっこいい…!
    尾形は輪郭とか鼻筋とか本当にキレイだね。

    +13

    -1

  • 1224. 匿名 2023/05/14(日) 11:17:22 

    >>1216
    このまま土俵に上げたら「どうぞ」状態だよね。尾形が危ない(笑)

    +10

    -0

  • 1225. 匿名 2023/05/14(日) 11:39:14 

    アンマーに「その銃よこせ」と言いながら手ですっごい要求してるの面白い。手がオラオラ早くしろって言ってる(笑)
    どういう流れで三八式と交換してもらったか分からないけど、尾形のことだから交換してくださいなんて下手にでて頼むことはしていなさそう。

    +10

    -0

  • 1226. 匿名 2023/05/14(日) 11:48:28 

    >>1222
    なんだかんだ、しっかり見てますよね(笑)
    しかしこうして見ると、尾形じゃなくてもこの顔になりそう。

    +13

    -0

  • 1227. 匿名 2023/05/14(日) 12:18:18 

    >>1200
    こんなのあるんだ、面白い!半分に折るんだろうけど尾形だけ左右対称じゃないから足だけ見えるってシュール笑

    +9

    -0

  • 1228. 匿名 2023/05/14(日) 12:20:59 

    >>1226
    確かに。私も真顔で見ちゃうな😐笑

    +7

    -0

  • 1229. 匿名 2023/05/14(日) 12:22:42 

    このトピも楽しいですが、期限があと1週間くらいですね。明日はアニメリアタイできそうだけど、来週は期限きちゃってるかな?これから尾形の出番が増えるのに!
    1ヶ月って本当に早いですね。
    まだこの尾形が出てきてないよ…。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +19

    -0

  • 1230. 匿名 2023/05/14(日) 13:56:19 

    >>1217
    チャラついたボクサーパンツ履いてそう(ほめてる)

    +9

    -0

  • 1231. 匿名 2023/05/14(日) 14:18:05 

    >>1217
    首から肩にかけての骨格がおかしい…?あと顔も表情もコレジャナイ感がすごいですね笑
    尾形ほんとにアニメだと誰!?みたいな時多いから難しいんだろうけど四期かっこよく描いてほしいな〜。

    +21

    -0

  • 1232. 匿名 2023/05/14(日) 17:48:19 

    アシリパさんから馴鹿の脳みそを食べさせてもらいながらウンウン頷く尾形かわいい〜。
    結構大きいのにそのままかじって食べるんだね。ワイルド!皆につられて?歯が見えてるのもいいね。

    +11

    -0

  • 1233. 匿名 2023/05/14(日) 18:00:07 

    アニメの樺太編で今からロシア領に入るって時「国境標石だ」の津田さんボイスがすごくかっこいい。
    緊張感のあるシーンではあるけど、このシンプルな台詞でここまでイケボが光ってるのすごい。

    +12

    -0

  • 1234. 匿名 2023/05/14(日) 18:12:21 

    >>398
    尾形は運で生き延びられた場面もいっぱいありますよね。
    勇作殿にも護られてそう。

    +13

    -0

  • 1235. 匿名 2023/05/14(日) 19:50:32 

    買いそびれた23巻に思いを馳せてアプリ読み。ボーナス出たらすぐに買いに行く予定だからそれまでの辛抱。
    23巻は白鳥鍋回があるし、尾形の左撃ち特訓が見られるので絶対にほしい!
    有古と尾形の上下関係とか、再会時は有古が額に汗をにじませていたのに同じ布団で寝てるとことか、人間模様も面白い(笑)

    +11

    -0

  • 1236. 匿名 2023/05/14(日) 20:03:34 

    北海道へ戻ってきた尾形を土方勢が受け入れてくれてよかった。樺太で心身疲弊して傷ついた尾形に帰る場所があってよかった。皆でご飯を食べて皆で眠るひとときがあってよかった。

    +18

    -0

  • 1237. 匿名 2023/05/14(日) 20:16:22 

    >>1229
    コメント1000越えでもキャラ単独トピは連続でも立ちにくいんですかね?💦
    楽しかったから連続で立ってほしいなアニメもやってるし

    +15

    -0

  • 1238. 匿名 2023/05/14(日) 20:51:07 

    第四期の尾形ファッション
    ・片目包帯
    ・ムイムイまでの借りた服
    ・ムイムイ軍服
    ・親孝行芸
    (消防団は来期かな?)
    借りた服は1回しか見られないので、貴重だわ。

    +12

    -0

  • 1239. 匿名 2023/05/14(日) 21:01:16 

    >>1237
    同じトピタイで連続して立った事例は恐らくないです。
    同じキャラのトピでもコンセプトを大きく変更したトピの場合は短期間で立つこともあります。
    ただ、キャラ単独トピ自体が異例というほど基本的には立たないので、なかなか厳しいと思われます。

    +9

    -0

  • 1240. 匿名 2023/05/14(日) 21:08:00 

    公式Twitterに新エピソード放送開始のお知らせとOPの画像がいくつか載ってました。船上尾形も。
    Twitter画像なら載せても大丈夫かな?恐る恐る…。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +16

    -0

  • 1241. 匿名 2023/05/14(日) 21:11:19 

    >>1239
    なるほどー、
    ガル100コメントいかないトピも多いのに
    こんなにコメント数多いいトピを続けないなんて勿体無いですねー😓

    +13

    -0

  • 1242. 匿名 2023/05/14(日) 21:45:41 

    作品総合トピは毎月立つものもあるけどキャラ単独はないですよね、リヴァイ兵長は色んなトピタイで立ってたけど笑
    前回の尾形トピ終わってから寂しすぎてトピタイ色んなバージョンで申請しまくったけどダメでした😢
    コメント伸びてるんだから次もすぐ立ってほしいですよね、せっかくアニメもあるのに。また3ヶ月後は長すぎる💦

    +14

    -0

  • 1243. 匿名 2023/05/14(日) 21:47:52 

    第七師団の居心地や仲間たちの事は尾形的にはどうだったんだろう?
    第七師団全体ではヒソヒソ山猫と揶揄されたりしてたかもしれないけど、鶴見中尉も月島軍曹も宇佐美もそれぞれが尾形の事情を知った上で理解してくれていたり、対等に接してくれたり、谷垣のことは信頼している様子だし、傍から見ればいい仲間に思う。

    +8

    -1

  • 1244. 匿名 2023/05/14(日) 22:50:11 

    スチェンカの尾形がボコボコのKOにされてるのすごく笑いました。一コマの情報量が多いのと、想像をかきたてられるところが面白い(笑)

    +12

    -0

  • 1245. 匿名 2023/05/15(月) 00:49:06 

    映画のキャストって未だに噂レベルですよね?
    実写映画のことは全然知らないけど、こんなに秘密裏に撮影が進むものなの?発表があれば宣伝になるし、各俳優さんのファンで作品未読な人が原作やアニメに興味を持ってくれたらうれしいのですが。
    尾形は誰になるのかな?影と色気のあるアラサーくらいの俳優さんがいいな。

    +9

    -0

  • 1246. 匿名 2023/05/15(月) 01:24:57 

    >>1222
    よこです
    はしゃぐ犬(シライシ)を冷静に観察する猫ちゃんって感じ
    犬が近づきすぎると猫パンチが炸裂する

    +14

    -0

  • 1247. 匿名 2023/05/15(月) 06:11:16 

    今夜はムイムイきますかね!この日をずっと待ってました!
    カウントダウンボイスのあの台詞もやっと聞けると思うとうれしいです。

    +11

    -0

  • 1248. 匿名 2023/05/15(月) 12:32:38 

    いよいよ新エピソードと思うとソワソワしちゃう。今日は何としてもリアタイ間に合いたい!まだ見ぬ尾形が楽しみ〜。

    +11

    -0

  • 1249. 匿名 2023/05/15(月) 12:57:44 

    >>515
    兄様のお誘いなら!って悪さして、兄様が仰るなら!って銃剣を手に取る人物だったらどうすんのって思う時もある。
    それで満足したり、納得したりするのかな?試し行為をした後のことを考えてなさそうで…。

    +7

    -0

  • 1250. 匿名 2023/05/15(月) 13:07:41 

    >>1207
    ちゃんと履かせてるの良いですよね
    他メンバーはパッと見(笑)
    ちゃんと履いてますよ

    +6

    -0

  • 1251. 匿名 2023/05/15(月) 13:20:04 

    >>1237
    前の尾形トピは2000コメ越えてましたっけ?
    人気あるんですよう管理人様
    またpart3をお願いしたいなあ

    +21

    -0

  • 1252. 匿名 2023/05/15(月) 13:24:09 

    >>1233
    ナレーションのお仕事多いから説明系が分かりやすくて、かつカッコいいですよね
    バッタ来襲の「蝗害だ」とかも好き
    あとは銃のお話

    +9

    -0

  • 1253. 匿名 2023/05/15(月) 14:51:00 

    尾形を探せ!!
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +8

    -1

  • 1254. 匿名 2023/05/15(月) 17:57:13 

    >>1253
    尾形は3種類かな?それにしてもキョーレツな服ですね(笑)

    +15

    -1

  • 1255. 匿名 2023/05/15(月) 18:01:33 

    ゴールデンカムイ展だけじゃなくて、黄金遊戯もいま札幌なんですね。いいなあ〜。
    尾形百之助の狙撃指南ぜひ受けたいのに!
    ゴールデンカムイ黄金遊戯
    ゴールデンカムイ黄金遊戯event.bandainamco-am.co.jp

    TVアニメ『ゴールデンカムイ』の世界観を体験できるイベントが横浜を皮切りに全国各地で開催決定!アトラクションや、描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズ、コラボフードなど様々なコンテンツを展開!

    +11

    -0

  • 1256. 匿名 2023/05/15(月) 18:03:46 

    ↑オリジナルグッズの尾形のフーディーは全サイズ売り切れっぽいですね。流石ですわ。

    +7

    -0

  • 1257. 匿名 2023/05/15(月) 18:59:28 

    樺太で毒矢を受けて杉元におんぶされてる時、フードやミトンをつけてるから、誰かが着せてくれたんだろうな。

    +8

    -0

  • 1258. 匿名 2023/05/15(月) 19:18:21 

    尾形の樺太サーカスも見たかったなあ。結構卒なくこなしそう。少女団の衣装は着てくれるかな?嫌がって軽業に本気出すかな(笑)

    +8

    -1

  • 1259. 匿名 2023/05/15(月) 19:31:47 

    「この銃だって…自分がブッ壊れるまで人を撃ちたいはずだ」のフォントが本誌と単行本で違うらしい。単行本は普通の書体で、本誌は怖い雰囲気の書体。
    アニメで更に印象が変わったりしますかね!?今夜の津田さんの演技が楽しみ。

    +12

    -0

  • 1260. 匿名 2023/05/15(月) 20:14:38 

    >>1259
    探してきました!ほんとだ、違う!気づかなかった〜なんで単行本は普通のフォントにしたんだろ、こっちのおどろおどろしい方が合ってると思うけど🫢
    津田さんの演技楽しみですね✨
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +9

    -1

  • 1261. 匿名 2023/05/15(月) 20:22:25 

    >>1254
    すごいですよね。
    8月発売で¥10450。予約受付中です。

    +3

    -0

  • 1262. 匿名 2023/05/15(月) 21:44:21 

    >>1260
    飛行船で三八式を手に入れた時も樺太でベルダンを借りた時もうれしそうだったから、また三八式ゲットだぜ!みたいに満足してる尾形ってことかな?

    +10

    -0

  • 1263. 匿名 2023/05/15(月) 22:32:45 

    >>1261
    お値段もキョーレツ…!
    でもこれだけ絵が多ければ、ワンカットあたりの金額は相当お得か!?

    +7

    -0

  • 1264. 匿名 2023/05/15(月) 22:50:01 

    平太師匠が石田彰さんに決まりましたね。
    アニメのtdknボイスを聞く前は石田オガタもありかと思ってたけど、今となってはtdknオガタしかありえない。
    ほんとあのキャラにあの声を充ててくださって本当に感謝しかないです

    +13

    -0

  • 1265. 匿名 2023/05/15(月) 23:00:40 

    始まった

    +4

    -0

  • 1266. 匿名 2023/05/15(月) 23:01:56 

    >>1265
    まちかねましたー!

    +4

    -0

  • 1267. 匿名 2023/05/15(月) 23:16:20 

    船長ワイルド。尾形の時とギャップ(笑)

    +5

    -0

  • 1268. 匿名 2023/05/15(月) 23:21:18 

    時間がない。尾形はよ

    +6

    -0

  • 1269. 匿名 2023/05/15(月) 23:24:47 

    ぎゃああぁあ!!!(アマプラ勢につきエンドロール後まで視聴済)

    +10

    -0

  • 1270. 匿名 2023/05/15(月) 23:24:50 

    尾形久し振りで感激

    +16

    -0

  • 1271. 匿名 2023/05/15(月) 23:25:39 

    カウントダウンボイスそのまま使ってる訳じゃないんだね

    +3

    -0

  • 1272. 匿名 2023/05/15(月) 23:26:44 

    船長(笑)

    +8

    -0

  • 1273. 匿名 2023/05/15(月) 23:26:55 

    ぎゃー!棒鱈まで見れた!ヤバいー!!!

    +13

    -0

  • 1274. 匿名 2023/05/15(月) 23:27:52 

    尾形ー!尾形おかえりー!!!!!待ってたよー!

    +19

    -0

  • 1275. 匿名 2023/05/15(月) 23:28:52 

    「だってもう使わないだろ」が思ったより可愛かった

    +23

    -0

  • 1276. 匿名 2023/05/15(月) 23:30:20 

    >>1275
    ですね!「だって」が子供っぽい言い回しでふぉー!ってなりました。子供相手だからかな?

    +18

    -0

  • 1277. 匿名 2023/05/15(月) 23:30:48 

    これ!これ!みんなこれ這ってでも貰いに行かないと!!
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +21

    -0

  • 1278. 匿名 2023/05/15(月) 23:31:14 

    >>1274
    ほんと、おかえりだね、尾形!(泣)

    +15

    -0

  • 1279. 匿名 2023/05/15(月) 23:32:19 

    ムイムイ…
    ネタバレ配慮で明日語ります

    +13

    -0

  • 1280. 匿名 2023/05/15(月) 23:32:57 

    船上の尾形、満足そうな、安心したような顔に見える

    +15

    -0

  • 1281. 匿名 2023/05/15(月) 23:32:57 

    ああ尾形久しぶり〜
    アマプラなので棒鱈のくだり繰り返し見てる

    +15

    -0

  • 1282. 匿名 2023/05/15(月) 23:33:40 

    >>1273
    自然な流れで違和感なく棒鱈までいきましたね

    +12

    -0

  • 1283. 匿名 2023/05/15(月) 23:36:48 

    「道理があれば」アシリパさんも覚悟決まったね。
    尾形の樺太最大の仕事(物語上)。

    +12

    -0

  • 1284. 匿名 2023/05/15(月) 23:38:37 

    尾形劇場は原作のようなしおらしさではなく、内心ほくそ笑んでそうに見える(笑)

    +8

    -0

  • 1285. 匿名 2023/05/15(月) 23:39:50 

    子供に話しかけるときの声のあどけなさから、軍にも杉元組にも属してないときの、素の尾形が出てる感じが。
    20代半ばの若者なんだよなぁ、まだ。

    +21

    -0

  • 1286. 匿名 2023/05/15(月) 23:40:08 

    >>1281
    私はBS録画組なので、巻き戻し再生の繰り返し(笑)

    +10

    -0

  • 1287. 匿名 2023/05/15(月) 23:41:23 

    やっと尾形の樺太の旅が終わったね。
    よく生きて帰ってきた。おかえり、尾形。よく頑張った。

    +17

    -0

  • 1288. 匿名 2023/05/15(月) 23:44:16 

    尾形の出番一瞬だった…からの、>>1269さんのコメントでまさか!!とテンション爆上がりしました。

    +8

    -0

  • 1289. 匿名 2023/05/15(月) 23:46:06 

    >>1277
    合言葉が(笑)
    棒鱈尾形を太っ腹配布!

    +12

    -0

  • 1290. 匿名 2023/05/15(月) 23:46:36 

    はぁ…

    なんでオガタってこんなにかっこよくて可愛くてたまらんのですかね

    お風呂入って尾形シャンプーで頭洗って寝ます。
    今夜は久々に幸せな気分で眠れそうです

    +19

    -0

  • 1291. 匿名 2023/05/15(月) 23:49:30 

    下ネタさげ




    総合過去トピを見てたら、尾形にムイムイされたい人が続出したらしい(笑)

    +14

    -0

  • 1292. 匿名 2023/05/15(月) 23:50:54 

    日曜は鬼滅で寝不足、月曜は金カムで寝不足…尾形が出てきた日にゃ興奮して寝れません。寝なきゃ体もたないのに( ˘ω˘ ) スヤァ…

    +19

    -0

  • 1293. 匿名 2023/05/15(月) 23:51:47 

    >>1276
    あの子からしたら気取らないお兄さんって感じの人に見えてそうですね(笑)

    +15

    -0

  • 1294. 匿名 2023/05/15(月) 23:53:25 

    >>1292
    明日からまたたくさん語りましょう!
    尾形補給ができた皆さん、よい夢を。おやすみなさい〜。

    +14

    -0

  • 1295. 匿名 2023/05/16(火) 00:01:46 

    みんないい夢見てね おやすみ〜
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +24

    -0

  • 1296. 匿名 2023/05/16(火) 00:02:59 

    >>1283
    310話よぎって涙目なったよ

    +9

    -0

  • 1297. 匿名 2023/05/16(火) 00:03:00 

    尾形百之助応援フェアもあるそうな
    アニメイト 七大キャンペーン【番外編2】「尾形百之助応援フェア in アニメイト新宿」開催決定ッ! -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-
    アニメイト 七大キャンペーン【番外編2】「尾形百之助応援フェア in アニメイト新宿」開催決定ッ! -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-kamuy-anime.com

    アニメイト 七大キャンペーン【番外編2】「尾形百之助応援フェア in アニメイト新宿」開催決定ッ! -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-NEWSON AIRSTAFF/CASTINTRODUCTIONSTORYCHARACTERBlu-ray&DVDMUSICGOODSSPECIAL アニメイト 七大キャンペーン【番外編2...

    +10

    -0

  • 1298. 匿名 2023/05/16(火) 00:05:18 

    >>1277
    えちょっとまって合言葉言う形式なのwwww
    金カム新聞はTwitterフォロー画面だったからよかったけどw

    +14

    -0

  • 1299. 匿名 2023/05/16(火) 00:10:50 

    「…手練だな」ヴァシリの存在を感じる尾形もよかった。寝なきゃいけないのに興奮が…フンフン

    +14

    -0

  • 1300. 匿名 2023/05/16(火) 00:11:57 

    >>1294
    興奮しすぎて頭が回らないので落ち着いてからみなさんと話したいです!おやすみなさい〜

    +8

    -0

  • 1301. 匿名 2023/05/16(火) 00:13:11 

    >>1297
    バルチョーナク坊主尾形…!!
    ほ…ほしい!!!!ヾ(:3ノシヾ)ノシ三ヾ(ノシヾε:)ノ

    +9

    -0

  • 1302. 匿名 2023/05/16(火) 00:19:49 

    新宿店は尾形のみ設置ww
    尾形応援フェアもあるし最高ですね、行ける人が羨ましい!
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +9

    -0

  • 1303. 匿名 2023/05/16(火) 00:20:00 

    おかえり尾形
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +29

    -0

  • 1304. 匿名 2023/05/16(火) 02:53:19 

    >>1303
    どの尾形もいいけど、これもまた良いですよね。膝と銃を抱えて。
    どのグループにいてもこんなふうに、はしゃぐアシリパさんや白石を眺めたりしてたのかな。
    小さいときからこんな感じなんだろうな…。

    +19

    -0

  • 1305. 匿名 2023/05/16(火) 02:55:32 

    >>1297
    尾形凄いね(笑)私はあまり他のアニメや漫画でのことを知らないのですが、主人公(金カムの場合は杉元、アシリパ)以外のキャラでもこんなことがあるのでしょうか??

    +11

    -0

  • 1306. 匿名 2023/05/16(火) 04:30:31 

    それにしても愛着障害の人生に対する違和感を見事に描いてるので作者を尊敬する。

    幼少期に自分の気持ちをあるがままに受け止めてもらえないと子供は自分の心情にリアリティを持てなくなるもんね。

    そうすると自分は周囲と根本的に異なる人間であり何かが欠落してるという違和感を持つようになりこれがめちゃくちゃ苦痛なんだ。欠けてるのと感じるのものは「人間ならばこう感じるだろうというコモンセンスやロゴス」なんだけど。

    +14

    -0

  • 1307. 匿名 2023/05/16(火) 04:40:48 

    >>6
    目的は安心感、自己肯定感の獲得じゃなかった?
    欠陥のある自分が師団長になることにより、その欠陥は人間にとって大した意味はないと証明したかった。

    つまり、愛されず育った欠落した自分も愛されて育ち人の上に立つ人間も本質的には同じであるっていう安心感が欲しかったんだと思います。

    +8

    -0

  • 1308. 匿名 2023/05/16(火) 05:28:41 

    +12

    -0

  • 1309. 匿名 2023/05/16(火) 06:24:52 

    >>1308
    熱きテンション(笑)
    尾形が猛烈に祝福されてるね!

    +19

    -0

  • 1310. 匿名 2023/05/16(火) 06:48:08 

    >>1285
    尾形も気を張った状況じゃなければ普通の若者なのね

    +19

    -0

  • 1311. 匿名 2023/05/16(火) 06:58:01 

    >>1297
    捧げるポーズで上目遣いで言ってくださいね(笑)

    +11

    -0

  • 1312. 匿名 2023/05/16(火) 07:02:09 

    >>1260
    このフォントだと怖そうな雰囲気だけど
    アニメは嬉しそうでしたね♪
    この手前の「だって。もう使わないだろ? 」もなんか可愛いかったー
    三回巻き戻して見てた(笑)


    +19

    -0

  • 1313. 匿名 2023/05/16(火) 07:06:39 

    >>1312
    ここまで見せてもらえると思わなかったから大興奮!
    VSシロクマをはしょったの正解ですね✨
    冒頭の中尉が歩いてくるシーンや谷垣の腕とかがちょいアレ? だったけど

    +14

    -0

  • 1314. 匿名 2023/05/16(火) 07:11:48 

    >>1302
    無くなり次第終了だから争奪戦ですな!
    行ける方はご武運を✨

    +11

    -0

  • 1315. 匿名 2023/05/16(火) 07:50:33 

    >>1277
    うわ、でもアニメイトで買うものがない!
    無料だとわかってても何か買わないとって気持ちになる

    +9

    -0

  • 1316. 匿名 2023/05/16(火) 07:59:39 

    >>1298
    めちゃめちゃ試されてますよねwしかし尾形のためなら一時の恥など捨てる覚悟です!(`・н・´)ムンッ
    ただ仕事終わりにしか行けないから残ってるかが問題😭

    +11

    -0

  • 1317. 匿名 2023/05/16(火) 08:41:30 

    >>1313
    横です
    白熊もあははうふふのドンブラコも見たかったから残念だけど仕方ない!棒鱈まで見られて幸せ〜

    +14

    -0

  • 1318. 匿名 2023/05/16(火) 08:42:37 

    >>1295
    尾形の寝顔かわいいなあ〜。
    心が尾形で満たされてるので、今日は仕事頑張れそう(笑)

    +16

    -0

  • 1319. 匿名 2023/05/16(火) 12:29:16 

    >>1316
    横ですが、平日ですもんね。
    どうかまだ残ってて、名演技でゲットできますように!

    +10

    -0

  • 1320. 匿名 2023/05/16(火) 12:47:58 

    来週のヒグマ男は平太師匠の回ですね。1話丸々かな。尾形が土方たちと合流するのはさらに翌週?
    白鳥鍋カットとかなら、ねじ込んでくる気もする。尾形の左撃ちの練習は原作みたいに何話かまたいで欲しい。尾形と言えども、習得は一朝一夕ではなかったって感じを出してほしい!

    +16

    -0

  • 1321. 匿名 2023/05/16(火) 12:55:05 

    まだトピ期限のカウントダウン表示が出てない?来週リアタイできるかな?だったらうれしい。

    +7

    -0

  • 1322. 匿名 2023/05/16(火) 14:13:45 

    1尾128の棒鱈です。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +14

    -0

  • 1323. 匿名 2023/05/16(火) 15:48:27 

    >>1316
    愛ですよね…w
    店員さんも「棒鱈です」って両手添えて上目遣いで渡してくれれば救われるけどw

    +13

    -0

  • 1324. 匿名 2023/05/16(火) 17:54:12 

    >>1322
    どう考えても船賃の方が高そうじゃ…昔はもっと高価だったとか?それにしても船長さん本当にいい人だね。
    きっと尾形の棒鱈はせっかくくれたからって食べてくれそうだし、食べながら「あいつ親御さんの元へ帰れたかな…」なんて思ってくれてるんだろうな。騙してごめんなさい!(笑)

    +28

    -0

  • 1325. 匿名 2023/05/16(火) 18:00:24 

    >>1316
    ヨコ。さらに19(金)はがっつり雨予報☂️なんですよ…あいかわらず試し行為のハードルが高いッ…!

    +13

    -0

  • 1326. 匿名 2023/05/16(火) 18:04:23 

    おひるねことか動物フォーゼみたいな尾形を猫化したグッズがあるなら、猫を尾形化したグッズもほしい。
    まんま猫だけど目と眉だけ尾形みたいな。山猫とか黒猫とか。

    +10

    -0

  • 1327. 匿名 2023/05/16(火) 18:33:07 

    >>1325
    さらヨコ
    そういえば去年の東京展の尾形dayも最初の頃は試されるような天気が多かったね
    報告コメ読むの楽しかったな〜

    +15

    -0

  • 1328. 匿名 2023/05/16(火) 19:06:44 

    尾形の最後は本当に読めなかった。生存エンドは思っていなかったけど、杉元と戦った末か、ヴァシリと狙撃手対決の結果か…みたいに考えてた。

    +13

    -0

  • 1329. 匿名 2023/05/16(火) 19:32:32 

    ファンブックに、冷酷なる瞳の下に微かに覗く人間性って書いてあって、ほんとそういう所に惹かれるんだよね。

    +17

    -0

  • 1330. 匿名 2023/05/16(火) 19:41:13 

    >>1325
    逆に雨のほうが客足遠くて遅い時間でもまだ尾形いる希望が…!
    仕事終わりで30分電車乗ってもらいに行く…
    21時まであいてる対象店舗行ける範囲でまだよかったけど🥲

    +11

    -0

  • 1331. 匿名 2023/05/16(火) 19:42:57 

    今さら過ぎるのですが、造反すると普通は軍ではどうなるものなのかをよく分かってない。
    処罰は当然あるよね?でもそれが消されるレベルなのか、肉体や労働的な罰なのかとか全然知らなくて。
    中央からすれば鶴見中尉の方が反乱分子だけど、こういう場合の造反でも処罰があるものなの?
    素人考えだと、造反組は間違ってないと思う。まあ尾形に関しては第七師団長を手に掛けてる時点でクーデターの片棒をかついでるからどのみちダメだろうけど。

    +4

    -0

  • 1332. 匿名 2023/05/16(火) 20:25:44 

    >>1315
    わかる!
    金カム新聞のときはフォーゼマグカップ買っちゃった…かわいいからいいけど☺️
    そういや明日アニメイトから尾形アクスタが届くようだw
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +13

    -0

  • 1333. 匿名 2023/05/16(火) 20:30:03 

    花沢中将は大人になった尾形に会ったことはなかったのかな。顔くらい知ってた?瓜二つで驚いたかな。

    +6

    -0

  • 1334. 匿名 2023/05/16(火) 20:45:12 

    >>1252
    説明系いいですね。台詞も長いし。蝗害のとこまた見てみます!🦦🍲💕

    +5

    -0

  • 1335. 匿名 2023/05/16(火) 20:52:31 

    >>1264
    石田さんがどんな声か楽しみ!声優さんに疎い私ですらお名前を存じ上げているので、すごい人なんだろうなあ。
    ちなみにアニメを見る前は、尾形の声は若々しい感じだと思っていました。髭とかで外見が実年齢より落ち着いて見えるので、声で青年感を出してくるのかなって。
    なので初めて津田さんボイスを聞いた時は、余計に落ち着かせてどうする(笑)って思いましたが、そんな事よりかっこよすぎました。

    +15

    -0

  • 1336. 匿名 2023/05/16(火) 21:34:02 

    >>1332
    横です
    スポッとおさまるサイズ感なんですね。可愛い〜。

    +8

    -0

  • 1337. 匿名 2023/05/16(火) 22:25:44 

    本部の飼い犬めじゃなくて、飼い猫めって月島軍曹から言われてるの、今にしてフフッてなる。

    +15

    -0

  • 1338. 匿名 2023/05/16(火) 22:55:45 

    心配してた尾形の作画はちゃんと尾形で良かった!この銃だってのとこも棒鱈も、原作に近くて嬉しかったな〜☺️
    ムイムイは津田さんか効果音かどうなるんだろって思ってたら何もなくて残念💦棒鱈までやってくれると思わなかったし最後も尾形で終わってアニメのスタッフさんには感謝です✨
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +16

    -0

  • 1339. 匿名 2023/05/17(水) 05:52:10 

    >>1338
    作画キレイでしたね!
    かっこいい尾形をかっこよく描いてもらえてうれしいです。
    ムイムイはてっきり津田さんが声をあてるものだと思っていましたが、予想が外れました。残念(笑)

    +12

    -0

  • 1340. 匿名 2023/05/17(水) 06:54:41 

    投稿期限の表示でてきた。来週リアタイいけますね!尾形が出るかは分かりませんが。

    +8

    -0

  • 1341. 匿名 2023/05/17(水) 08:03:44 

    >>1333
    どうなんでしょうね、暗殺しにきた時に初めて成長した姿を見たとしたらそっくりすぎて驚いたでしょうね。でも自分に似れば似るほどさらに罪悪感も強くなりそう…皮肉というかなんというか…。

    そういえばTwitterで、幸次郎が尾形に言い放った「出来損ないの倅じゃ、呪われろ」は尾形ではなく違う人間に向けてではないかと考察してる人がいて興味深かったです。
    その根拠としてあの時ずっと尾形に視線を向けていた幸次郎の目が尾形を見ていなかった(目の前でしゃがんでいる尾形を見るのなら上を向くはずなのに下を見ていた)、そして「倅」という言葉は第三者に使うもので息子自身に使うのは違和感があるからだそうです。辞書にもそうあったとか。
    だからもしかしたら鶴見中尉など他の誰かが陰から様子を伺っていたとして、そちらへの台詞じゃないかと。そうであったら全然意味が違ってくるしそうならいいなと思いつつ、ちょっと深読みしすぎな気もするけど色んな考察があって面白いしみんなよく気づくなと感心しました。

    +7

    -0

  • 1342. 匿名 2023/05/17(水) 08:12:22 

    土方一行が札幌に着いた時、尾形が目の包帯をクイッと触ってて、この時に土方に義眼を買ってもらったのかな?義眼の説明や描写が全然なくて、考えられるとしたらここのコマくらいなんですよね。

    +7

    -0

  • 1343. 匿名 2023/05/17(水) 12:16:43 

    >>1341
    倅の言葉からそんな考察が!これ描かれていない他人に言ってたならまだいいけど、尾形の事を他人扱いする心理から出てきた言葉だったら泣けます。
    倅ってことは尾形のことを息子って認めてもらえたのはよかったね!なんて思っていましたが、息子だけど対面して話す個人としては他人扱いって辛すぎる…。

    +5

    -0

  • 1344. 匿名 2023/05/17(水) 16:32:46 

    >>1338
    なんか微か~に効果音みたいなの聴こえない??
    ・・・幻聴かな

    +5

    -0

  • 1345. 匿名 2023/05/17(水) 16:44:00 

    棒鱈の場面、
    原作画の表情とセリフのフォントの感じからもっと弱々しい話し方すると思ってたら
    案外元気そうにはっきり喋ってたな~

    +8

    -0

  • 1346. 匿名 2023/05/17(水) 16:58:37 

    今更ながらヤングジャンプダイイチワ買えた~!
    発売日にコンビニ3軒まわって買えなかったんだけど、本屋さんにまだ残ってた
    お菓子をかじる尾形の前歯がカワイイ♡
    そして豪華にポスターとシールが付録の推しの子がちょっと羨ましい~

    +9

    -0

  • 1347. 匿名 2023/05/17(水) 18:04:09 

    >>1324
    やっぱり『お国の為に戦った兵隊さん』だから棒鱈で乗せてもらえたんじゃないかな
    もちろん尾形の名演技あってのことだけど笑

    +14

    -0

  • 1348. 匿名 2023/05/17(水) 18:23:19 

    >>1346
    よかったですね!諦めないって大事だなあ。
    棒鱈ステッカーも争奪戦の予感なので、なんとか皆の手に渡りますように!

    +10

    -0

  • 1349. 匿名 2023/05/17(水) 18:36:04 

    誰かシンプルに尾形はなんで金塊がほしいんだ?って聞いてみてほしかったな。なんて答えるんだろう。
    終盤にやっと皆が金塊の使い道トークとかしてたけど、どんだけ他人に興味ないんだ!そして目的不明のまま普通に手を組むのおかしいよ、ゴールデンカムイの皆さん(笑)

    +9

    -0

  • 1350. 匿名 2023/05/17(水) 20:12:10 

    >>1343
    そ、そんな〜( ´゚Д゚`)
    さらに辛すぎることになるなんて…幸次郎も勇作さんが産まれるまでは尾形親子のもとに通ってたらしいし少しは愛があったと思いたいです。

    +5

    -0

  • 1351. 匿名 2023/05/17(水) 20:16:51 

    >>1345
    私ももっと悲愴感出すのかなと思ったらわりと通常の尾形でしたね笑
    演技が下手な尾形だからわざと棒演技にしたのかな〜なんて。そこは特にアニメの監督さんからこうしてくださいみたいな要望はなかったのかな。

    +9

    -0

  • 1352. 匿名 2023/05/17(水) 20:31:36 

    >>1351
    横ですが、私ももっとオヨヨヨ…な悲壮感でくるかと思いました。でもアニメ絵が原作より飄々とした表情だったので、声だけしおらしくするよりはアニメ絵に寄せたのかなって感じました。

    +8

    -0

  • 1353. 匿名 2023/05/17(水) 21:28:49 

    勇作殿は尾形が山猫って呼ばれてるのを知ってたかな?

    +4

    -0

  • 1354. 匿名 2023/05/17(水) 22:01:45 

    尾形は過去編や伏線回が多いので、極力時系列に並べ直してみた。順番に読むと理解度が上がるので、考察好きの方は参考までに。

    103話あんこう鍋(幼少期のくだり)

    304話 歴史(子守唄②)

    275話〜279話(偽装お見合い)

    103話 あんこう鍋(兄弟対面のくだり)

    198話〜200話 鯉登少年誘拐事件

    169話メコオヤシ

    243話のひとコマ(仲は良さそうだったのにby菊田さん)

    164話 悪兆(遊廓)

    243話 上等兵たち(旅順のくだり)

    165話 旗手

    187話 罪穢れ(アイヌの偶像〜)

    103話 あんこう鍋(計画実行、世間的に見た花沢中将事件)

    58話 茨戸の烏合(鶴見中尉語る対外的な尾形像)

    107話 眠り(子供は親を選べない&フチ子守唄)

    304話 歴史(あんこう鍋後)

    243話 上等兵たち(満鉄調べてみろ)

    210話 甘い嘘(満鉄関連)

    310話 祝福

    +12

    -0

  • 1355. 匿名 2023/05/17(水) 22:29:11 

    尾形は親孝行芸でいくらかは集められたのかな

    +8

    -0

  • 1356. 匿名 2023/05/17(水) 22:50:50 

    >>1295
    今更だけどお手手が可愛い…

    +15

    -0

  • 1357. 匿名 2023/05/17(水) 22:58:59 

    243話 上等兵たちの扉絵おもしろい。
    鶴見中尉と尾形が宇佐美のホクロ君に見立ててあって、「二人の距離は永久に縮まらない」が自然と脳裏に浮かぶ。
    画像はシリーズ1600万部突破のお礼イラストで、野田先生が扉絵に着色したもの。
    宇佐美の唇ふつくしい…
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +13

    -1

  • 1358. 匿名 2023/05/17(水) 23:25:39 

    >>1352
    なるほど!アニメの絵に合わせたんですかね〜それなら納得です。尚更船長さん騙されやすいというか良い人すぎて笑

    +8

    -0

  • 1359. 匿名 2023/05/17(水) 23:26:28 

    >>1355
    私なら沢山投げ銭しますわ!

    +10

    -0

  • 1360. 匿名 2023/05/18(木) 00:09:00 

    ビール工場では尾形の独り言が多いのも病んでる感が満載なんだけど、実は勇作殿が返事をしてるとしたら面白いな。

    尾形「(アシリパが)宇佐美にも見つかった…鶴見中尉に渡っちまうな」
    勇作殿「しかし今はそれどころではありません!兄様ッ」
    →ヴァシリの一撃

    尾形「宇佐美の三八式はあそこにまだあるか?」
    勇作殿「はいッ、ありますよ!行きましょう兄様ッ!」
    尾形「…」「俺を助けたのか?」
    →勇作殿は絶賛照れまくりの喜びまくりで「悪霊めが」までの話を聞いてない

    とか勝手に想像すると楽しい(笑)

    +10

    -0

  • 1361. 匿名 2023/05/18(木) 00:15:58 

    >>1347
    そっか、必死に戦って生き延びた兵隊さんのたったひとつの望みですものね。尾形の人心掌握術ちゃんと優れているじゃありませんか!船長さんには悪いですが(笑)

    +10

    -0

  • 1362. 匿名 2023/05/18(木) 01:41:29 

    >>1327
    そうそう!尾形DAYだけやたらと荒天で…愛を試されてる女達で溢れてましたね(笑)私も京都の尾形DAYは雨予報の中、混雑状況や準備した方がいい物なんかをレポしたりして。ひとりで行ったのに謎の使命感に駆られてましたw ああでも…楽しかったなぁ

    +17

    -0

  • 1363. 匿名 2023/05/18(木) 01:47:21 

    >>1330
    それ!私も目論んでました😁☂️
    お仕事終わりに電車乗って行かれるのですね💦どうか残ってますように…!

    +8

    -0

  • 1364. 匿名 2023/05/18(木) 07:52:33 

    棒鱈のとこで船長に会わせる前の船員さんとのやり取りも気になる。「船長すみません、ちょっと困った客が…」って言ってるから船員さんにもお金がないんですこれを…って棒鱈差し出してたのかと思うと笑うw

    +9

    -0

  • 1365. 匿名 2023/05/18(木) 08:12:59 

    >>1364
    突っぱねられてそうだけど、強引に船長に会いに行ったのかな(笑)

    +9

    -0

  • 1366. 匿名 2023/05/18(木) 12:45:37 

    尾形が軍病院入院中にうなされて目が覚めた瞬間の、まだトロンとした表情が結構好きなのですが、宇佐美の「勇作殿ぉ?」の主張が強すぎて心情的にここの尾形をなかなか堪能できない。

    +13

    -0

  • 1367. 匿名 2023/05/18(木) 12:55:20 

    花沢中将の若い頃(トメさんがぞっこんだった頃)の絵も見たいなあ。やっぱりかっこいいんだろうな。

    +15

    -0

  • 1368. 匿名 2023/05/18(木) 18:51:15 

    尾形可愛いがまだまだ言い足りない…
    可愛い!可愛い!

    +18

    -0

  • 1369. 匿名 2023/05/18(木) 19:06:12 

    札幌ゴールデンカムイ展が来週でもう終わりですね。今度がラスト尾形サタデー。早いなあ。
    岩息とかの追加された色紙ってどんなのだろう。

    +11

    -0

  • 1370. 匿名 2023/05/18(木) 19:19:57 

    私もまだまだ尾形を語りたいし愛でたい!トピ終わるの悲しい😭終了までに1500コメいきたいですね✨

    +14

    -1

  • 1371. 匿名 2023/05/18(木) 19:29:04 

    >>1370
    ホントそうですよね!
    なんか定期的に公式から投下されてくるしw
    自分で読み返しても再熱するし!
    語りたい……可愛いからかっこいいまで
    面白いからお辛いまで

    +12

    -0

  • 1372. 匿名 2023/05/18(木) 19:57:29 

    >>1370
    残りの期間を思いきり楽しみたいですね!
    毎日ネタが尽きないので、時間の許す限り尾形への愛を熱く語ります!

    +14

    -0

  • 1373. 匿名 2023/05/18(木) 20:08:47 

    知らぬ間にゴールデンカムイ展の来場者が2万5千人突破してますね。大盛況!
    行けないけど大人気でうれしい。グッズも各キャラたくさんあって、どれもほしい〜。
    親孝行芸チョイスのウォールステッカーとか(笑)
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +13

    -0

  • 1374. 匿名 2023/05/18(木) 21:00:26 

    勝手に開催!古今グッズ祭
    実際に持ってるグッズがある方は感想やエピソードなどをぜひ聞かせていただきたい。
    では言い出しっぺがまずバースデー缶バッジを。
    偽アイヌ村がグッズになっていたとは驚き。作中の尾形では爽やかな方(笑)
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +13

    -0

  • 1375. 匿名 2023/05/18(木) 21:02:05 

    2022ver.
    ファンブックの表紙の尾形。微笑みたまらん。
    他のグッズも探してきます。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +14

    -0

  • 1376. 匿名 2023/05/18(木) 21:18:51 

    >>1374
    お誕生日はちゃんと両目があって良かった
    終盤ずっとぼろぼろだったからお祝いくらい元気な姿でいて欲しいもの

    +11

    -0

  • 1377. 匿名 2023/05/18(木) 21:23:36 

    言わずと知れたキャラ香水。
    キャッチコピーもかっこいい!
    掴みどころのない気配。奥深く底知れない香りなどの説明まで秀逸。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +12

    -0

  • 1378. 匿名 2023/05/18(木) 21:46:37 

    完結記念だけに最終局面までグッズ化しててすごいですね。
    画像は展のアートコースター。実は発砲シーン並みに双眼鏡を手にするシーンが尾形は多いので、原作ファンとしてはうれしいグッズ。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +12

    -0

  • 1379. 匿名 2023/05/18(木) 21:52:19 

    おひるねこって名前は知ってるけど、Vol.2.5って何だろう?
    2023年5月26日から順次登場って書いてあるので、もうじき出るのかな?再販?グッズ疎くてその辺りよく分からない…。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +10

    -0

  • 1380. 匿名 2023/05/18(木) 22:05:51 

    これじゃないグッズもぶっちゃけある(笑)
    これは桜まつり。どこからツッコめばいいか悩むけど、ひとまず眉毛もうちょいなんとかして〜
    軍人ブロマイドはかっこいいかも。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +9

    -0

  • 1381. 匿名 2023/05/18(木) 22:11:47 

    なんとか必死にキャラと紐づけたのは伝わってくるグッズ。でもさり気なく身に着けられていいかな?
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +11

    -0

  • 1382. 匿名 2023/05/18(木) 22:25:52 

    グッズ見始めたら楽しくなって連投し過ぎた。
    最後にトロッコ尾形。2019年グッズ。狙いすましてる時の眉間のシワがいいね!
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +12

    -0

  • 1383. 匿名 2023/05/18(木) 22:28:33 

    >>1376
    お誕生日祝いですものね。
    なんだかファンからのおめでとう!に、ありがとよって答えてる絵に見えてきた!

    +8

    -0

  • 1384. 匿名 2023/05/18(木) 22:34:54 

    >>1359
    尾形もがんばった甲斐があるね!

    +8

    -0

  • 1385. 匿名 2023/05/18(木) 23:03:33 

    リアルに尾形に外見が似てる人に会ったことあるって方いますか?顔がめちゃくちゃタイプなんだけど芸能人でも似てるって人なかなかいないし個性的だから余計見つからない…いたらいたで興奮しすぎておかしくなりそうだけど笑

    +6

    -0

  • 1386. 匿名 2023/05/18(木) 23:45:00 

    尾形の棒鱈ステッカー、配布日変更だそうです。金曜なら次の日休みだから多少無茶できると思ったのに月曜かー!試されまくりだ😂
    でもこれ配布は各日ってことは一気に配るんじゃなくて一日の配布数の上限決まってるってことかな?初日に無理して行かなくても期間中なら毎日チャンスはあるのかな。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +12

    -0

  • 1387. 匿名 2023/05/19(金) 00:22:25 

    >>1061
    展グッズこれだけ売り切れになってた。

    +8

    -0

  • 1388. 匿名 2023/05/19(金) 02:18:39 

    >>1370
    がるで過去最高コメント投下したトピだったし楽しかったわ…
    もはや総合よりこっち入り浸り
    part3が立てば、またみんなに会えるといいな

    +15

    -0

  • 1389. 匿名 2023/05/19(金) 02:25:16 

    >>1379
    おひるねこはゲーセンのプライズなんだけど、初回に出たシリーズの表情違い
    ぶっちゃけ尾形はそんなに変わらないw

    +5

    -0

  • 1390. 匿名 2023/05/19(金) 06:37:12 

    >>1373
    この銃だってシーンと親孝行が⁉️

    主人公や作者お気に入りの谷垣よりも幅きかせてて尾形すごいな笑

    +8

    -0

  • 1391. 匿名 2023/05/19(金) 06:41:24 

    >>1386
    あらま延期になってしまったんですね
    今日行かれる予定の方、気づくといいんだけど大丈夫かなぁ
    でも約2週間あるから、わりと数量ありそうですね

    +12

    -0

  • 1392. 匿名 2023/05/19(金) 06:47:31 

    >>1388
    part3が立ったら嬉しいですよね♪
    3まで行けたら、定期的に立ちそうな期待感あるな
    同じく総合はご無沙汰しちゃってる。マイナスついてるのを見ちゃうと寂しくて

    +14

    -0

  • 1393. 匿名 2023/05/19(金) 08:03:35 

    >>1389
    月島軍曹と鯉登少尉は表情を変えてあるのですね。
    尾形は寝顔が完成してるのかな(笑)

    +5

    -0

  • 1394. 匿名 2023/05/19(金) 08:11:01 

    >>1386
    おお!あやうく明日本店に行くところだったよ。教えてくれてありがとう。
    各日とはいえ尾形人気を考えると連日瞬殺かなぁ。

    +11

    -0

  • 1395. 匿名 2023/05/19(金) 08:11:21 

    >>1391
    気づかず行って「船賃は?」って決死の覚悟で聞いて店員さんに怪訝な顔されたらしんじゃう😂笑
    Twitterで尾形乗り遅れたなって言われてて笑っちゃった笑

    +14

    -0

  • 1396. 匿名 2023/05/19(金) 12:59:04 

    自転車通勤なので、雨の日は雨合羽を尾形コスだと念じて自分を鼓舞してチャリ漕いでます(笑)
    子どもと一緒にブロックで銃を作ったり、食事のメニューを作中で出てきたグルメを意識してみたり、日常生活にゴールデンや尾形を混ぜて地味〜に楽しんでます。

    +8

    -0

  • 1397. 匿名 2023/05/19(金) 13:05:57 

    好きすぎて尾形の印鑑買ってしまった

    +10

    -0

  • 1398. 匿名 2023/05/19(金) 13:10:36 

    棒鱈ステッカー22(月)に変更ですッッ!!

    Twitter見ておらず、店員さんに言われるまで気づかなかった私😭「大雨とか尾形の試し行為にも慣れたわ〜w」と余裕こいてたらコレ。皆様お気をつけて!
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +14

    -0

  • 1399. 匿名 2023/05/19(金) 13:15:09 

    >>1397
    仲間!!
    100均のだけど私も持ってるよ もう『尾形』という文字ですら愛おしい

    +10

    -0

  • 1400. 匿名 2023/05/19(金) 13:34:45 

    >>1398
    フライング棒鱈ドンマイ!
    風邪ひかない様にね〜
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +18

    -0

  • 1401. 匿名 2023/05/19(金) 15:38:13 

    >>1400
    ありがとうございます!
    昨夜のうちに延期発表教えて下さった方もいたというのに(今朝に限ってトピも見てないというマヌケぶり😭)
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +12

    -0

  • 1402. 匿名 2023/05/19(金) 16:22:46 

    >>1386
    あー、行ったのに
    しかも私が間違えだと思ってごめんなさい日にち間違えましたとか言ったのに😭

    +5

    -0

  • 1403. 匿名 2023/05/19(金) 17:55:57 

    >>1398
    ドンマイです!月曜はゲットできますように!

    +12

    -0

  • 1404. 匿名 2023/05/19(金) 18:35:13 

    サンリオとのコラボ第二弾だそうです
    TVアニメ『ゴールデンカムイ』×サンリオキャラクターズ POP UP SHOP第2弾 開催決定ッ!! -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-
    TVアニメ『ゴールデンカムイ』×サンリオキャラクターズ POP UP SHOP第2弾 開催決定ッ!! -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-kamuy-anime.com

    TVアニメ『ゴールデンカムイ』×サンリオキャラクターズ POP UP SHOP第2弾 開催決定ッ!! -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-NEWSON AIRSTAFF/CASTINTRODUCTIONSTORYCHARACTERBlu-ray&DVDMUSICGOODSSPECIAL TVアニメ『ゴールデンカムイ』×サンリオキャラクター...

    +12

    -0

  • 1405. 匿名 2023/05/19(金) 18:41:58 

    尾形の出生や複雑思いの親兄弟の関係を鶴見中尉も月島軍曹も宇佐美もかなり知ってくれていたけど、尾形は3人とことをどのくらい理解していたのかな?
    鶴見は誰も知らないか。宇佐美も鶴見中尉と2人の秘密だっけ?探偵の事は知っているのかな。月島軍曹のことはどうだろう?

    +6

    -0

  • 1406. 匿名 2023/05/19(金) 19:24:00 

    >>1031
    この右側の尾形の絵は224話が掲載された号の巻頭カラーだったそう。
    『ヤマネコ尾形の必中便!』って書かれていたっぽい。クロネコヤマトを意識してるのかな(笑)
    白鳥鍋の話の時なので、掲載当時としては久し振りに両目の尾形の絵だったみたい。
    運良くネットで知った情報ですが、やはりリアルタイムで本誌を読んでた人はその時にしか味わえない面白さがありますね。

    +16

    -0

  • 1407. 匿名 2023/05/19(金) 20:07:16 

    ビール工場の宇佐美vs尾形の接近戦かっこいいな。
    さすが上等兵同士だけあって2人とも動きに無駄がない。尾形も銃剣での攻撃を避けたりへし折ったりしててすごいけど、それにしても宇佐美は強い!一撃が重そうな上に止まらず連打だし。アニメ第五期で見られるかなあ。
    上等兵たちは軍にいた時は友達と言えそうな雰囲気があって、お互い遠慮がない感じがいいなって思う。少しだけ宇佐美が年上なのもバランスいい。

    +13

    -1

  • 1408. 匿名 2023/05/19(金) 20:44:08 

    週末だよ尾形ー!

    +12

    -0

  • 1409. 匿名 2023/05/19(金) 22:14:27 

    >>1385
    鯉ちゃんならいる
    眉毛はちがうけど

    +1

    -0

  • 1410. 匿名 2023/05/19(金) 22:32:59 

    このトピほんとうに楽しく参加しています。尾形にたくさんの祝福があって良かったです。コメント投稿期限まであと少しですね。

    +17

    -0

  • 1411. 匿名 2023/05/19(金) 23:13:24 

    >>1409
    鯉ちゃんはいそうですね。私は一重フェチなので尾形みたいに大きい一重に惹かれるし眉も変って言われてるけど平行眉みたいで好きなんですよね〜。髭フェチでもあるので私の好みが全て詰まってるお顔なんです。尾形好きすぎて辛い🥲

    +6

    -1

  • 1412. 匿名 2023/05/19(金) 23:31:30 

    >>1366
    ここですね、珍しく無防備な尾形の表情が私も好きです。可愛い。一番聞かれたくない宇佐美に聞かれてしまった尾形の心の中を思うと辛いけど💦
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +16

    -0

  • 1413. 匿名 2023/05/20(土) 03:00:51 

    >>1412
    ほんとここ尾形は可愛いのですが、聞かれたのがよりにもよって宇佐美…。あああああッて尾形に心底同情します(笑)

    +19

    -0

  • 1414. 匿名 2023/05/20(土) 07:35:18 

    >>1411
    尾形の目、私は奥二重かなぁと思っていました
    どちらにしても見つめられたら動けなくなりそうな、深くて冷たい湖の様な目・・・
    魅力的過ぎです

    +14

    -0

  • 1415. 匿名 2023/05/20(土) 09:02:00 

    >>1412
    改めて見ると、ここの時系列って杉元に崖から落とされて顎割れた直後だよね?
    髪もう伸びてるww
    んで宇佐美はなんで隣にいたんだろ
    ここって医務室じゃなくて上等兵の部屋だっけ

    +2

    -0

  • 1416. 匿名 2023/05/20(土) 09:16:25 

    棒鱈ステッカー都内の店舗でもらいに行く予定なんだけど、グッズがあれば一緒に買いたいんですがどの店舗がいいだろ
    一番近いのは秋葉原だけど、秋葉原って店舗小さめでしたよね?
    けっこう金カムグッズ縮小されてるから…
    やっぱ池袋本店かなぁ

    +4

    -0

  • 1417. 匿名 2023/05/20(土) 09:23:03 

    >>1415
    横です。
    場所は他のベッドもいくつか並んでいるので、普通の病室っぽく見えます。

    +13

    -0

  • 1418. 匿名 2023/05/20(土) 09:31:41 

    ビール工場の上等兵s対決は、絵も台詞もかなり加筆修正があったようですね。本誌がどうだったのか気になる…!

    +11

    -0

  • 1419. 匿名 2023/05/20(土) 09:41:36 

    >>1415
    横追記。
    崖から落ちた直後というより、谷垣刈り直前かも。2ヶ月くらい入院していたようです。
    髪が伸びるのが早いのはツッコまれていましたが、野田先生ご自身がかなり伸びるのが早いらしく、普通にこんなもんだと思われていたそうです(笑)

    +11

    -0

  • 1420. 匿名 2023/05/20(土) 09:57:49 

    >>1414
    そういえば奥二重説もありましたね、目瞑った時に二重の線描かれてたりするし。どっちにしても魅力的なの同意です。冷たくてでもきっと寂しそうな目なんだろうなと思ってます。

    +10

    -0

  • 1421. 匿名 2023/05/20(土) 10:16:34 

    尾形の内に秘めた熱さにトキメク。漫画の主人公みたいな熱血!とは違って表立った熱さじゃないけど心の内は確かに熱い的な。
    ビール工場の宇佐美戦も、商売女の子供の分際でと言われた事も、不利な戦況をかいくぐって勝ちにいくところや窮地でもなお生きようとするところも、全部が熱いんだけど、尾形の場合は静かに熱いっていうのがかっこいい。

    +16

    -0

  • 1422. 匿名 2023/05/20(土) 10:23:48 

    もし勇作さんが既に戦死もしくは戦場にいなかったら尾形はどうなっていたんだろう。おっ母に毒を飲ませた罪悪感を振り切ることができたのかな。
    生きてるうちにアシㇼパさんみたいな真っ直ぐな存在と自分を比較してまた行くところまで行くのかな。なかなかこの2人みたいな人間に出会う事って叶わないと思うから今より早く亡くなってしまうかも。もしもの話を想像しちゃう。
    もしもなら気楽な現代パロディで楽しくやってる尾形も見たい。

    +9

    -0

  • 1423. 匿名 2023/05/20(土) 10:26:28 

    唐突に三期キービジュアル。アシリパさんをジッと見つめる怪しい視線。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +9

    -1

  • 1424. 匿名 2023/05/20(土) 10:42:07 

    >>1418
    ビール工場での宇佐美戦が尾形の戦闘シーンで私の中で一番熱いので、色々調べまくってました笑
    連載終了からハマったので本誌を読むことができず全部は把握できてませんが、尾形の顔の修正は少しされてるみたいですね。尾形が弾丸を銃に舌で押し込むシーンの顔も違うし、弾を咥えるとこも単行本ではカットされてます。
    あとは宇佐美の台詞も少し変更されてますね。画像は公式Twitterからのものですがこれも単行本にはなかったと思います。
    こう見ると野田先生は単行本での加筆修正がかなり多そうなので、本誌と見比べたいですね。まだ見られてない尾形がいると思うと歯痒いです。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +11

    -0

  • 1425. 匿名 2023/05/20(土) 11:53:34 

    26巻の表紙は裏がオオヤマネコなのが、尾形を意識してて面白い。

    +9

    -0

  • 1426. 匿名 2023/05/20(土) 12:13:54 

    >>1424
    私も宇佐美戦が大好きです!すごい変更ですよね。追加があれば当然コマ割も変わりますし、週刊誌のスケジュールとページ数の都合で描ききれなかった部分がたくさんあって単行本でまとめたかと思うと、そこも熱い!
    この「…」は落ちてる弾を見て隠し弾作戦を頭の中で練ってる感じなのかなあ。カットや加筆修正で結構印象も変わりますね。

    +11

    -1

  • 1427. 匿名 2023/05/20(土) 12:56:32 

    >>1425
    貼り忘れてました。公式Twitter画像。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +11

    -0

  • 1428. 匿名 2023/05/20(土) 13:07:51 

    >>1422
    いずれにしても勇作殿が清いままでモヤモヤしてそう。尾形の性質上、罪悪感を振り切る事は一生なくて、どんなルートでも結果こじらせるに100之助賭けます。
    違う世界線では尾形の優秀さを存分に発揮して「ははッ」しまくって生きていってほしいです。

    +7

    -0

  • 1429. 匿名 2023/05/20(土) 13:10:56 

    宇佐美と尾形って一緒にいる時は結構気が合ってる感じだったし付き合いも長いだろうに、そんな2人がなんの迷いも容赦もなく命の取り合いをするところがゴールデンカムイだわ。面白くて辛い。

    +8

    -4

  • 1430. 匿名 2023/05/20(土) 13:18:14 

    >>1408
    尾形デーですね。札幌ゴールデンカムイ展はついこの前始まったばっかりだと思っていたのに。

    +11

    -1

  • 1431. 匿名 2023/05/20(土) 13:57:53 

    尾形中央スパイ説がまだ確定してなかった頃は、樺太まで行ったり、片目を失ってもまだ金塊を追っていたり、なんでそこまでするんだろう、何が目的なんだろうって考えるのがすごく楽しかった。
    鶴見中尉や土方みたいに大義を背負って愛国心で動いてるとは思えなかったし。まあ実際違ったけど(笑)
    だからまさか中央スパイとは思ってなくて、ビール工場で菊田さんとすれ違った時は本気で、えっ、2人ともスルー!?何なの!?ってこの時点でもまだ気づかなかった。割とハッキリ月島軍曹が本部の飼い猫とか言ってたのに、本当に中央スパイだった事にメチャクチャ驚いた。

    +10

    -2

  • 1432. 匿名 2023/05/20(土) 14:21:49 

    平太師匠の回は土方勢は出番なしかな?ケーンケーンのら尾形はいつ見られるんだろう。大好きな場面だからすごく楽しみ。
    尺的にはそれほど時間とらないだろうし、平太師匠回とか出産回とかどこかにポンッと入れ込んできそう?

    +7

    -1

  • 1433. 匿名 2023/05/20(土) 15:01:10 

    今さらだけど、尾形ってなんでウイルクを撃ったんだろう?
    杉元たちを囮にして本物のウイルクを炙り出す作戦はたぶん知らないよね?
    第七師団強襲も予測できるものではないよね?
    大幅に予定が狂ったと思われるけど、キロランケと尾形は当初どういう予定だったんだろう?
    キロランケが杉元まで撃つ必要があったのかと詰め寄っていたから、本当は杉元も一緒にアシリパさんを連れて樺太へ行くつもりだった?そうすれば暗号解読できる可能性は十分にあるから、ウイルクは始末しても問題なしってこと?それなら土方一行も第七師団も出し抜いて杉元一行だけで金塊を探し出せる…とか?
    いまいちウイルクを撃つメリットが分からない。

    +4

    -0

  • 1434. 匿名 2023/05/20(土) 17:28:20 

    猫ちゃんが猫ちゃんを抱っこしてた可愛い
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +20

    -0

  • 1435. 匿名 2023/05/20(土) 18:12:36 

    >>1385
    昔の知人がこの尾形に似てます。
    他のは似てないけどこのカット限定で似てる。小鼻がしっかりあって男くさいからかな?
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +10

    -0

  • 1436. 匿名 2023/05/20(土) 19:40:25 

    >>1421
    分かります
    杉元や鯉登なんかはメラメラと燃えたぎる真っ赤な炎
    でも尾形は青い炎のイメージ
    心はひんやり静かに凍っているのに奥深くまで触れると熱くて火傷してしまうみたいな

    +15

    -0

  • 1437. 匿名 2023/05/20(土) 19:49:02 

    >>1419
    ゲンジロちゃんが稲の様に田んぼ一面ニョキニョキ生えてて尾形に鎌で刈られてる想像しちゃった笑

    +8

    -0

  • 1438. 匿名 2023/05/20(土) 20:06:08 

    >>1377
    尾形の香水、新宿のアニメイトでは取り扱いないのかな
    池袋にはあるみたいだけど、どうせなら尾形を熱烈に推してくれてる新宿店の売り上げに貢献したい!

    +10

    -0

  • 1439. 匿名 2023/05/20(土) 21:17:54 

    週末の色気祭さげ




    土方組で有古と再会して胸にスッと手を当てる尾形の色気がたまりません。ボディータッチ羨ましい(笑)
    有古の背が高くて尾形が上目遣いなのもいいわ。
    後、尾形にどこか覇気がなくて儚げな艶っぽさがあるのと、髪の黒ベタが減ってトーンを増やしてるのが雰囲気と合ってて色気効果を地味に後押ししてる気がする。
    構図的に背中や首筋フェチの私にはそそられるコマ。

    +12

    -0

  • 1440. 匿名 2023/05/20(土) 21:35:23 

    色気祭さげ




    カモを獲ってきた尾形が文字通りの色気祭!
    外套は色気の制御装置なのか知らないけど、銃を肩から下ろす仕草で外套がまくれた途端にブワッと色気がすごい。
    顔を上げてるから見下ろすような目線なのも、隣のコマの薄目で伏せがちな瞳も色気を大盤振る舞い。
    そして「狙撃兵は「人間を撃ってこそ」だ」のページ!自信が戻った尾形の表情万歳!やっぱり自信と色気は直結してると確信する。左撃ちが上達したことで自信を取り戻した尾形が読んでてうれしい。これぞ尾形!な代表絵だと思う。

    +12

    -0

  • 1441. 匿名 2023/05/20(土) 21:51:38 

    >>1435
    マジですか!この尾形は男臭さ増し増しでこれはこれで渋くて好きなんですよね。身近に似てらっしゃる方がいるなんて羨ましいです。

    +4

    -0

  • 1442. 匿名 2023/05/20(土) 21:58:40 

    他トピで貼られていた勇作さん。麗しいという言葉がぴったりで尾形とはまた系統の違うお顔なんだけど、目尻の睫毛が尾形と似てるなと思ってちょっとうるっとしちゃった。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +10

    -0

  • 1443. 匿名 2023/05/20(土) 22:04:17 

    全レスしたいくらいの気持ちでトピにいるけど、都会のアニメイトの店舗のことを知らなさ過ぎて何も言えない田舎民…。

    +7

    -0

  • 1444. 匿名 2023/05/20(土) 22:25:10 

    色気祭さげ




    ビール工場で櫓にいる時、月明かりや花火の光に照らさた顔が色っぽい。昔から月光美人という言葉もあるし、艶っぽい魅力が出るのかな。
    それと勇作殿に驚いて体を反らした瞬間にヴァシリの狙撃にあって、そのままの姿勢でゆっくり体を後ろに倒してゆくコマも色気がある。横目でこちらを見るような構図の目線や、いつもと違って前じゃなくて後ろに垂れる髪や半開きの口がなんだかセクシー。このコマすごく好き。

    +9

    -0

  • 1445. 匿名 2023/05/20(土) 22:50:20 

    色気祭さげ




    ビール工場のvs宇佐美は色気の宝庫。鼻から口から血まみれでボロボロふらふらな尾形に魅力を感じるという変な趣味が開花してしまう。蹴り飛ばされて壁に激突してる姿すら色っぽい。変態でごめんなさい。倒れて髪が乱れてるところとか、息が上がってるところとかもたまりません。
    隠し弾を舌で銃に装填するシーンなんてギャーッとなって拡大してガン見しました。舌から垂れる血といい、釘付けになっちゃいます。
    ベタだけど、袖で血を拭うシーンもいい。上品にハンカチで血を拭いてたらこの色気は出ないよね。

    +8

    -0

  • 1446. 匿名 2023/05/20(土) 23:42:41 

    >>1442
    目尻のピンッの部分に尾形と兄弟感がありますよね。
    それにしても目がキラッキラなこと。

    +9

    -0

  • 1447. 匿名 2023/05/20(土) 23:46:36 

    >>1436
    赤い炎と青い炎のイメージ分かりやすくてかっこいいです。杉元や鯉登少尉とは対照的な熱さですよね。

    +11

    -0

  • 1448. 匿名 2023/05/21(日) 01:11:19 

    あーこんなトピあるなんて今知った
    祭りに遅れたわ

    函館向かう汽車の尾形の寝顔が好きだわ
    おっかあの夢見てるやつ、死ににいくのに切なくなる

    +13

    -0

  • 1449. 匿名 2023/05/21(日) 01:29:47 

    >>1442
    勇作さんの顔の説得力ほんとえげつない…
    尾形の帝国ホテルでの表情…わかるわ、そりゃそーなるわ
    でも予想外に無邪気に来られて嬉しかったんだよね…この2人の関係すごく好き

    +13

    -0

  • 1450. 匿名 2023/05/21(日) 01:32:46 

    色気祭り下げ





    やっぱ声含む話し方だと思うわ。あそこまでダウナーなんだって予想外だったけど声聞いちゃうと紙面でもそれで想像しちゃう位頭に残るから。
    でもたまにはもっとおふざけでもいいのよ…
    親孝行たのしみにしています。

    +9

    -0

  • 1451. 匿名 2023/05/21(日) 01:49:28 

    尾形の健気でいじらしい所が大好きです
    最終話あたりからもう読み返すたび可愛くてしょうがなくなって自分でもどうかしてると思った笑
    はやくちび尾形にも会いたいな〜当分先だろうけど

    +11

    -1

  • 1452. 匿名 2023/05/21(日) 09:45:43 

    >>1448
    ギリギリ間に合ってよかったです!
    一緒に語れる人が増えてうれしい。

    +14

    -0

  • 1453. 匿名 2023/05/21(日) 10:08:32 

    >>1449
    横です
    偽物の勇作殿があれだっただけに、余計に本物の高貴さに身構えちゃってましたね。
    でも兄様大好きッな勇作殿と戸惑う尾形のもどかしい関係はは微笑ましくて、菊田さん顔で読んでます。
    この2人にもう少し一緒に過ごす時間があったら違ったんだろうなあ…。

    +14

    -0

  • 1454. 匿名 2023/05/21(日) 10:28:37 

    ビール工場で宇佐美戦の後はそのままvsヴァシリになるかと思ってたけど、気づいたら別の流れになっててアレッ…?てなった。
    お互いの手の内を読み合う心理戦かっこいい。撃つ時の迷いまでバレちゃうのね。
    そして戦闘中かっこよさと普段のかわいさのギャップがいいヴァシリが、とうとう戦闘中までフンフンかわいくなってる(笑)

    +12

    -0

  • 1455. 匿名 2023/05/21(日) 10:57:32 

    >>1450
    落ち着いた低音ボイスが魅力的ですよね。
    でも尾形はかっこいいだけじゃなくて可愛いのも特徴だから、ちょっとくだけだ雰囲気の台詞とかも聞きたいの分かります!樺太でトドの脂身を食べた時の「ヴェッ」みたいな。
    親孝行芸も早く見たいですね。

    +12

    -1

  • 1456. 匿名 2023/05/21(日) 11:01:50 

    最期、幼少期尾形の「ああ、でもよかったなあ」は津田さんがやるのでしょうか。あそこは子供の声ですよね?

    +10

    -0

  • 1457. 匿名 2023/05/21(日) 11:03:46 

    今週の長崎放送は阿仁根っ子。
    谷垣の上官として一声かけて走り去る軍帽尾形が見られますね。

    +14

    -0

  • 1458. 匿名 2023/05/21(日) 11:10:39 

    >>1428
    最後だから妄想赦して。

    私の中では現代尾形は銃をカメラに持ち替えてます。フリーランスで国際的な賞もとってるのに、収入等商業的なことには興味のない孤高のカメラマン。

    最新の機材を駆使するも、アナログの良さも理解しておりその両方を場面によって使いこなす。戦場や人物は撮らない。でも稀に子供や老人の素晴らしい笑顔なども撮る。褒めても無言。

    +10

    -0

  • 1459. 匿名 2023/05/21(日) 11:13:07 

    >>1457
    あの時の鶴見中尉って聞き上手に徹していて最後にカネモチを自分にも作って欲しい、で相手の心をぐっと掴みにいってて凄いわ。

    +10

    -0

  • 1460. 匿名 2023/05/21(日) 11:15:50 

    >>1416
    池袋なら、ISPのどさんこプラザで金カムコースターつきサッポロクラシックビールがまだ売ってたし、ゴールデンカムイ月寒あんぱんも置いてあったから(昨日午後)、アニメイトにグッズがなかったとしてもこちらを回る楽しみがあると思うよ。お酒飲めなかったらごめん。

    +9

    -0

  • 1461. 匿名 2023/05/21(日) 11:45:35 

    お見合い作戦時の尾形ってデザイン的に何がどう違うのかよく分からないけど、ちゃんと若く見える。何故だ!?

    +11

    -0

  • 1462. 匿名 2023/05/21(日) 11:53:47 

    >>1456
    幼少期の声は誰になるのでしょうね。他キャラの過去編は鯉登少尉すら10代半ば〜後半なのでそのまま小西さんでしたが、チビ尾形は見た目は10歳前後って感じなのでキツイでしょうか。
    あんこう鍋回はチビ尾形に台詞がなかったんですよね。おっ母見て見てからは台詞必須だと思いますし、まだ先とはいえどうなるか楽しみです。

    +13

    -0

  • 1463. 匿名 2023/05/21(日) 12:08:32 

    名場面選手権では偽勇作殿に笑顔がこぼれる尾形が選ばれてたけど、偽物だと分かってあからさまにがっかりする顔も面白い(笑)

    +15

    -0

  • 1464. 匿名 2023/05/21(日) 12:15:52 

    >>1456
    なるほど!あのシーンはどうするんですかね
    津田さんでもわりと高い可愛い声も出せる変幻自在だから、やっちゃうかも?
    楽しみだな♪

    +10

    -0

  • 1465. 匿名 2023/05/21(日) 12:19:42 

    >>1451
    チビ尾形がただただ可愛いです。
    健気さはトメさん譲りかな。

    +13

    -0

  • 1466. 匿名 2023/05/21(日) 12:32:18 

    >>1435
    あーこれ昔行ってた歯医者さんの先生に似てるかも
    マスク外したらそういえばお髭顔だったな懐かしい
    噛みしめ防止のマウスピースを作ってくれたんだけど、閉院されたのでよその歯医者さんに持参したら「すごい良く出来てるなあ。なかなかできないレベルですよ」って誉められて自分事のように嬉しかった笑

    +9

    -0

  • 1467. 匿名 2023/05/21(日) 12:34:00 

    札幌ゴールデンカムイ展の最終日!
    やや売り切れのグッズはあるものの、だいたいの人はほしかったグッズが買えてそうでよかった。
    画像はミニタペストリー。
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +11

    -0

  • 1468. 匿名 2023/05/21(日) 12:39:26 

    >>1399
    私のGoogleはパンサー尾形さんの記事までアップしてきますw
    その尾形も嫌いじゃないけども
    判子はいいですね
    尾形◯◯店とか近所にあるのですが勝手にドキドキしてます(笑)

    +11

    -0

  • 1469. 匿名 2023/05/21(日) 12:42:29 

    >>1401
    秋田にいたことあるので尾形の口から秋田ワード聞けて嬉しいシーン☺️

    +9

    -0

  • 1470. 匿名 2023/05/21(日) 12:43:28 

    >>1458
    ここは>>1で堂々と妄想OKになってるので、皆もっと全開でいいのにって思ってます(笑)
    カメラマンいいですね。最高の一瞬を逃さない観察力や集中力があるでしょうし、尾形ならきっと手ぶれゼロ!

    +10

    -0

  • 1471. 匿名 2023/05/21(日) 12:46:40 

    >>1467
    あぁ、この尾形の顔大好き♡
    まさに青い炎がボワッと点火した感じでカッコいい!!

    +10

    -0

  • 1472. 匿名 2023/05/21(日) 12:49:25 

    本当は妄想語りしたい願望はあるんですけど、下手過ぎてなかなか浮かばなくて書けない…。
    誰かお題とか出してくれる人いませんか?皆でそれに回答したら楽しそう。

    +8

    -0

  • 1473. 匿名 2023/05/21(日) 13:13:22 

    >>1459
    話を聞いてもらって、カネモチを作ってほしいと言われた谷垣のうれしそうな顔が…。鶴見中尉は本当にお上手ですわ。

    +11

    -0

  • 1474. 匿名 2023/05/21(日) 13:49:33 

    今まで、尾形の笑顔といえばケツアゴスマイルとかキサラリスマイルだったから、スーシュカスマイルが見られて本当に嬉しかったよ。
    尾形が心から笑った顔を見てみたかったから、たとえそれがヴァシリの妄想であっても嬉しいよ泣 
    野田先生ありがとう!
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +15

    -0

  • 1475. 匿名 2023/05/21(日) 14:24:35 

    五稜郭のヴァシリvs尾形は本当に熱い!
    一流同士の心理戦を繰り広げた上に、作中初の表尺を実戦使用する遠距離射撃で尚且つお互い正確な位置を目視できないまま撃つってもう、どんだけー!
    尾形が表尺を起こしてチキキキしてるのを見て、へぇ〜こうやって使うのか〜と興味深かった。
    ヴァシリ側がどうだったのかもすごくすごく気になるけど、あくまで尾形目線で、ヴァシリ本人の描写がないところが想像を掻き立てて面白い。
    ヴァシリとの真剣勝負のお陰で、メンタル崩壊寸前の尾形がふと正気に戻るあたりの人間味もいい。

    +13

    -0

  • 1476. 匿名 2023/05/21(日) 14:35:16 

    8巻発売記念プレゼント壁紙もかっこいいので貼っておきます
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +13

    -0

  • 1477. 匿名 2023/05/21(日) 14:39:42 

    >>1466
    横ですが、質問箱にある歯科医の尾形が現実に!(笑)

    +10

    -0

  • 1478. 匿名 2023/05/21(日) 14:53:10 

    ヤマシギのくだりが大好き。
    面白い尾形と可愛い尾形が詰まってる。

    +13

    -0

  • 1479. 匿名 2023/05/21(日) 15:01:13 

    >>1471
    私もこの表情かっこよくて好きです。不敵!

    +12

    -0

  • 1480. 匿名 2023/05/21(日) 15:43:34 

    >>1453
    ね、一緒にほっこりしちゃいますよね!
    菊田さんと眺めたい!
    軍人だけど擦れてなくてまだまだ純粋で優秀な弟と手段を選ばざるをなく生きてきた尾形じゃ理不尽さに拗れるに決まってますよね
    尾形もなんやかんや若者だから心の柔らかい部分で愛情を受け取っていたのがまた…泣

    +13

    -0

  • 1481. 匿名 2023/05/21(日) 15:47:45 

    >>1465
    良くも悪くも一途なんですよね二人とも
    心変わりしないというか

    +11

    -0

  • 1482. 匿名 2023/05/21(日) 15:51:20 

    >>1452
    ありがとうございます!
    前トピも最後の方に参戦したわ
    皆さんまったり優しい雰囲気でよいよね!

    +13

    -0

  • 1483. 匿名 2023/05/21(日) 15:59:27 

    >>1474
    笑顔の尾形ずっと見たかったので本当に大満足です。
    野田先生とヴァシリGJ!

    +14

    -0

  • 1484. 匿名 2023/05/21(日) 16:09:43 

    偽アイヌの村で「おや?もしかして分からんのか?」とか「本当にアイヌか?」とか本人たちの目の前で堂々と無礼な発言しちゃう遠慮のなさが尾形らしい。最初はちゃんとお行儀よくしてたのに(笑)

    +15

    -0

  • 1485. 匿名 2023/05/21(日) 16:12:11 

    >>1482
    よこ、私も中盤から参加です
    本当にここは皆さん穏やかですよね

    +15

    -0

  • 1486. 匿名 2023/05/21(日) 18:03:12 

    >>1472
    「尾形が貴女の恋人なら」
    「尾形がもし生きていたら」

    +8

    -0

  • 1487. 匿名 2023/05/21(日) 18:09:25 

    棒鱈ステッカー今度こそ明日ですね!
    トピ最終日に入手報告が聞けるといいな
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +15

    -0

  • 1488. 匿名 2023/05/21(日) 18:43:00 

    >>1486
    お題ありがとうございます!
    まず恋人ver.下げ(長文)




    フラッと現れてはすぐどっかに消えて連絡もつかない尾形をずっと待ってる。これ彼女なんて言えるのか?って不安ばかりなのに帰ってきてくれるとうれしくてお料理を張り切ってしまう。
    美味いとも不味いとも言わずに黙々食べてはチラッとまだお鍋に残りがあるか横目で確認する尾形に「おかわりいる?」と聞くと無言で空のお椀を突き出してくるのを可愛いなって思いながら器によそる。
    朝になる前にまた出て行こうとする尾形の気配を察しながら、間違っても寂しいなんて気持ちがバレないように「気をつけてね」だけやっと絞り出して伝えるも、尾形はお見通しと言わんばかりにニヤッとした後に、耳元で次のご飯のリクエストを呟いて去って行く。
    どうせしばらく戻ってこないのに、また来てくれることに喜んでしまう自分ダメだな〜あ〜でも尾形の背中かっこいいな〜なんて胸をいっぱいにさせながら、またずっと待つ。

    +7

    -0

  • 1489. 匿名 2023/05/21(日) 19:18:01 

    >>1486
    お題「尾形がもし生きていたら」ver.
    妄想下げ




    実は生きていた者同士、腐れ縁で鶴見中尉と偶然合流。
    鶴見中尉に改めて諭され、「第七師団長という地位に固執するのではなく、父上や勇作殿すら成し得なかったことを実現して、実質2人を超えればいい。お前は優秀な軍人だ。家族の事で苦しむ気持ちは全てをやり遂げて命の役目を終える時に向き合えばいい。今は立ち止まる時ではない。私に力を貸してほしい。」と新たな生きる道を拓かれ、鶴見中尉と共に暗躍。マッカーサー元帥の写真の背景には額当てをした謎の男と、外套で顔は見えないが顎に手術跡のある謎の男がひっそり写っていた。

    +9

    -0

  • 1490. 匿名 2023/05/21(日) 19:40:20 

    >>1472
    私は色々妄想するけど、悲しい最後も含め原作の設定が好きすぎるので現パロ妄想が全然できなくて、恋人妄想をしたとしても結局は310話エンドになるし、私では力不足だからまずは勇作さんに尾形を幸せにしてもらいたいと思ってしまうので、最終的に設定が破綻します😂 

    +8

    -0

  • 1491. 匿名 2023/05/21(日) 20:05:54 

    89話の表紙が地獄の黙示録という戦争ドラマ映画のパロディらしいのですが、見たことないからよく分からない。
    この3人の大暴れ見たいな(笑)
    扉絵ギャラリーのリンク貼りたかったけど、89話はなかった。残念。

    +3

    -0

  • 1492. 匿名 2023/05/21(日) 20:07:29 

    扉絵ギャラリーは公式サイトから見られる本誌掲載時の扉絵です。
    ゴールデンカムイ公式サイト│扉ギャラリー
    ゴールデンカムイ公式サイト│扉ギャラリーyoungjump.jp

    狩る!食べる!!戦う!!!北の大地で繰り広げる五感震えまくりエンターテインメント「ゴールデンカムイ」公式サイト

    +5

    -0

  • 1493. 匿名 2023/05/21(日) 20:28:46 

    >>1491
    地獄の黙示録
    フランシスコッポラだっけ?
    私も見たことないけど、あらすじはジャングルの奥地で軍隊が好きなことやってる内容らしくて、ちょっと鶴見さんの第7師団風かもね

    ビスコンティの山猫って映画のアランドロンが眼帯つけて登場するので、野田先生のオマージュかなって思うよ

    +4

    -0

  • 1494. 匿名 2023/05/21(日) 21:03:33 

    >>1493
    あらすじありがとうございます!
    色んなオマージュ、パロディが多くて、元ネタたどるの難しいくらい色んな映画が出てきますね。
    山猫もいま検索してみましたが、眼帯が隻眼の尾形を思わしますね。
    野田先生はネタの引き出しすごいです。

    +4

    -0

  • 1495. 匿名 2023/05/21(日) 21:39:24 

    札幌ゴールデンカムイ展どのくらいの来場者数だったのかな。聖地で盛り上がれたのはうれしい。
    私は行けなかったので、いつかグッズ買えたらいいなあ。画像は武人缶バッチ
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +8

    -0

  • 1496. 匿名 2023/05/21(日) 22:25:58 

    公式サイトのプレゼント壁紙の切抜面子
    【ゴールデンカムイ】尾形百之助を語るトピpart2

    +8

    -0

  • 1497. 匿名 2023/05/21(日) 22:55:44 

    >>1488
    そして暫くは連絡無くても、絶妙なタイミングで来てくれそう。
    ほらよ、とか言って出張先で買ってきた粋な食器や尾形がコレ買ってきたの!?ってくらい可愛らしい箸置きとかくれそう。

    +6

    -0

  • 1498. 匿名 2023/05/21(日) 23:11:03 

    >>1495
    25000人超えたみたいですよ。
    私も行ったけど、すごい沢山ひとが並んでいて(当日チケット買うのに3時間待つかもって言われてた)、こんなにファンがいるんだって胸熱でした。私は人酔いしたのかちょっと具合悪くなってしまったんだけど…w

    +6

    -0

  • 1499. 匿名 2023/05/21(日) 23:16:41 

    >>1497
    やだ、そういうプレゼント好きなんですけど!
    絶妙なタイミングで現れる事といい、尾形メチャクチャたらしだわ。
    尾形がいない寂しい日でも食器と箸置きが元気づけてくれますね。

    +7

    -0

  • 1500. 匿名 2023/05/21(日) 23:28:26 

    >>1498
    3時間待ちすごいですね!そんなに人がいたら確かにフラフラしちゃうかも。
    2万5千人超なんて本当に愛されている作品だなあ。北海道が全力で応援してくれてるのもすごくうれしいです。

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。