ガールズちゃんねる

「デートが続かない婚活女子の多くは”42歳病”」カリスマ婚活アドバイザーが指摘

495コメント2023/05/12(金) 17:00

  • 1. 匿名 2023/04/21(金) 09:48:52 

    「デートが続かない婚活女子の多くは”42歳病”」カリスマ婚活アドバイザーが指摘(植草 美幸,東村 アキコ) | FRaU
    「デートが続かない婚活女子の多くは”42歳病”」カリスマ婚活アドバイザーが指摘(植草 美幸,東村 アキコ) | FRaUgendai.media

    東京・表参道で結婚相談所マリーミーの代表を務め、業界異例の年間成婚率80%を誇るカリスマ婚活アドバイザー植草美幸さん。『東京タラレバ娘』をはじめとする恋愛・婚活のリアルを的確に捉えた作品で、絶大な人気を誇る漫画家・東村アキコさん。幸せになりたい。でも理想の相手が見つからない。そんな婚活女子を数多く見てきた2人が語る結局モテる女性の条件とは? 


    植草 アラフォーの女の人とお見合いすると、男の人たちみんなが言うのは「怖かった」。女性たちはどんだけ無愛想なんだ、と思いますね。私の中では「42歳病」って呼んでるんです。40、41まではまだギリギリいいんですけど、女の人たち、42になった瞬間から怖くなるんです。これはなんなんだろう。

    東村 「私、ガツガツしてないわよ?」みたいな感じですかね。「おばさんなのに彼氏ほしいのかよ」って思われたくない、ってのがあって、「私、別にあなたにめっちゃ気に入られたいとか思ってないけど?」「でも好きになってもいいよ?」みたいな。韓ドラ女優的な。

    植草 簡単に言うと可愛げがないんですね。“可愛い”ことより、“可愛げ”があることが大事。それは媚びることとは違うんです。

    東村 そうですね、可愛げ! そういうのを「そういう態度、可愛くないよ」って指摘する男の子が会社とかにいると、今度はその人、すごい傷ついちゃうんですよね。嫌いになって次から無視しちゃうの。可愛げ、大事ですね。

    +275

    -75

  • 2. 匿名 2023/04/21(金) 09:49:57 

    東村さん最近イソコとなんか訴えてたからなぁ

    +168

    -11

  • 3. 匿名 2023/04/21(金) 09:50:01 

    実家貧乏低学歴低収入専業主婦希望のミナミさんを結婚させた敏腕アドバイザーね

    +221

    -10

  • 4. 匿名 2023/04/21(金) 09:50:02 

    韓国かぶれがアホなだけ

    +292

    -17

  • 5. 匿名 2023/04/21(金) 09:50:03 

    いや、40も41もとっくにアウトですよ笑

    +443

    -98

  • 6. 匿名 2023/04/21(金) 09:50:13 

    そりゃ大きい子供がいる年だもん、初対面の男に愛想振りまくのが苦手なのは当然。

    +394

    -54

  • 7. 匿名 2023/04/21(金) 09:50:15 

    可愛げある人がいいのもわかるけど、男たちは自分の年齢棚に上げて若い子狙ってるのもなんかな〜

    +533

    -40

  • 8. 匿名 2023/04/21(金) 09:50:23 

    カリスマ~
    久方振りに耳にした

    +13

    -7

  • 9. 匿名 2023/04/21(金) 09:50:36 

    42歳で彼氏探してる人に可愛げを求めるなよ。
    あったらとうに結婚してるんだよ。

    +868

    -28

  • 10. 匿名 2023/04/21(金) 09:50:49 

    オバサンにそんな上から目線で来られたら、そりゃどんな男も冷めるよ(笑)

    +283

    -13

  • 11. 匿名 2023/04/21(金) 09:51:06 

    >>2
    元々性格も思想も偏ってたじゃん

    +131

    -1

  • 12. 匿名 2023/04/21(金) 09:51:19 

    どうせアンタも若い女がいいんでしょう?
    ってやさぐれてんだよ。でも結婚したいんだろうね。

    +314

    -10

  • 13. 匿名 2023/04/21(金) 09:51:23 

    アンダーヘアに白髪が生えてきたら婚活なんて無理

    +211

    -45

  • 14. 匿名 2023/04/21(金) 09:51:33 

    >>7
    年収が高ければ許せるよ

    +16

    -44

  • 15. 匿名 2023/04/21(金) 09:51:36 

    可愛げある42歳はマッチングアプリや婚活サイトやってないのよ。そこそこの年齢で結婚してるから。

    +361

    -20

  • 16. 匿名 2023/04/21(金) 09:51:39 

    妙齢の女性とデートしてあとから怖かっただのなんだの言ってる男達。結婚できないの当然だよな。

    +35

    -63

  • 17. 匿名 2023/04/21(金) 09:51:44 

    何回か離婚している人?

    +22

    -5

  • 18. 匿名 2023/04/21(金) 09:52:14 

    可愛げすらないとか

    +22

    -5

  • 19. 匿名 2023/04/21(金) 09:52:36 

    だれが好き好んで40以上と結婚するの。
    もっと謙虚にならなきゃだめだよ

    +244

    -52

  • 20. 匿名 2023/04/21(金) 09:52:42 

    大人の女をクールに演じたいのかな。若い女がキャッキャしてたら敵わないからね。

    +30

    -10

  • 21. 匿名 2023/04/21(金) 09:52:46 

    >>17
    今3回目とかじゃなかった?

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/04/21(金) 09:52:47 

    >>3
    資産家の男性と結婚したのかね
    資産家で独身って珍しい気がする

    +94

    -2

  • 23. 匿名 2023/04/21(金) 09:52:49 

    >>14
    そう?自分と同世代の女性相手にオバさんだ、可愛げがないっていう男でもお金あればいいの?
    その価値観、理解できない。

    +118

    -12

  • 24. 匿名 2023/04/21(金) 09:53:05 

    >>5
    まったく関係ないコメントだけどもしかして関係ないって分かってない?

    +20

    -44

  • 25. 匿名 2023/04/21(金) 09:53:11 

    なんか最近この手の記事多くない?アラフォーをいろんな角度からイジメに来てるねw

    +286

    -12

  • 26. 匿名 2023/04/21(金) 09:53:20 

    42歳で婚活して果たしてどんな相手がいるのかって思うと愛想もなくなるわね…
    40歳過ぎて婚活にお金と時間使うくらいなら他に楽しいこと見つけてそっちにお金使うほうがいいな

    +193

    -8

  • 27. 匿名 2023/04/21(金) 09:53:22 

    >>16
    妙齢の意味分かって言ってる?

    +106

    -5

  • 28. 匿名 2023/04/21(金) 09:53:34 

    既婚で今42歳だけどちょっとわかる。40代入ってから急になんか怒りっぽくなってきたりもしてるし。愛想よくしなあかんわ。

    +198

    -12

  • 29. 匿名 2023/04/21(金) 09:53:34 

    そういう人は若い時から可愛げ無いよ

    +109

    -1

  • 30. 匿名 2023/04/21(金) 09:53:38 

    >>16
    40代にもなってそんな高飛車な態度を取る女達。結婚できないのは当然だよな。

    +89

    -14

  • 31. 匿名 2023/04/21(金) 09:53:59 

    >>23
    世間を見りゃわかる。
    男の価値は年収、女の価値は年齢

    +64

    -31

  • 32. 匿名 2023/04/21(金) 09:54:00 

    >>7

    女性たちは自分の低年収棚に上げて高年収男を狙ってるよね

    +177

    -23

  • 33. 匿名 2023/04/21(金) 09:54:00 

    確かに。
    容姿もいいけど何よりも可愛げある60代が婚活したら、入会からひと月で県議会議員ゲットして即卒業してた。
    今は買い与えてもらったレクサス乗り回して遊び歩いてる。介護が必要になったら頑張っちゃうよ!って言えるポジティブさ。

    +219

    -11

  • 34. 匿名 2023/04/21(金) 09:54:05 

    おばさんでかつ婚活してるのに笑顔少ないって
    それはもう時間の無駄でしょ
    無愛想な人と仲良くなりたい人なんて稀

    +176

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/21(金) 09:54:22 

    こういうマスコミの文章って本当にあほらしい。
    少数の意見だけを書いて、全員そうだと言うような論調。

    +38

    -13

  • 36. 匿名 2023/04/21(金) 09:54:24 

    42歳で急に変わらんやろ

    +79

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/21(金) 09:54:24 

    愛想がいい、愛嬌があってニコニコしてる人はやっぱ早くに結婚してるよ。誰からも好かれるのよ。

    +171

    -7

  • 38. 匿名 2023/04/21(金) 09:54:28 

    >>20

    こういう状況だとクールより穏やかな上品さの方が求められるんじゃないかと思うけども
    どっちも出そうとして出せる雰囲気ではないけどさ…

    +54

    -0

  • 39. 匿名 2023/04/21(金) 09:54:30 

    >>7
    ある程度の年齢になると同世代で良い人は残ってないからだと思うけどね
    あとモテる人なら年齢関係ないし

    +120

    -3

  • 40. 匿名 2023/04/21(金) 09:54:32 

    命の母

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/21(金) 09:54:37 

    >>7
    (20代で結婚してたら)自分の娘くらいの子を狙っててヤバい

    +90

    -4

  • 42. 匿名 2023/04/21(金) 09:54:46 

    アラフォーの場合、男性も滅茶苦茶妥協してるのが伝わるからイライラするんじゃない?

    既婚男性も含め男は若い子が好きなのは明白だし

    +110

    -4

  • 43. 匿名 2023/04/21(金) 09:54:55 

    >>6
    アラサーで産むと子が中学生になるんだもんね。確かにもう色気を出す年齢ではない
    てか、ホルモンの変化と老化を如実に感じる年じゃない?
    今まで着れた服が似合わなくなったり、新たなシミシワ白髪を発見したり、がるでは断捨離する人も多いよね。私もやった

    +158

    -5

  • 44. 匿名 2023/04/21(金) 09:55:04 

    可愛げって本当に無い人はないよな…結婚してても無い人はいるしね。

    +134

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/21(金) 09:55:05 

    >>3
    マリーミーって聞いたことある気がしたけど、それか!

    +52

    -2

  • 46. 匿名 2023/04/21(金) 09:55:09 

    >>16
    いくつの女性とデートしても怖かったならそういうでしょ。マリーミーって1の婚活相談所は次に誰と会うとか全て管理されてる。

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2023/04/21(金) 09:55:09 

    40代まで独身できたなら60代のバツイチ狙う方が結婚に繋がりそう。その世代なら女性の為にお金使うのも当たり前だし女性扱いしたくれるしプライドも保てそう。

    +79

    -14

  • 48. 匿名 2023/04/21(金) 09:55:20 

    >>31
    女性は高収入なっても男を養わないしね

    家族に一切お金いれない、、と言ったら金持ち男でもモテないよね

    +69

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/21(金) 09:55:27 

    ああ、ちょっとわかるかも。友達でアラフォー独身いるけど美人なのに無愛想なんだよね。話したらまあ普通には笑うんだけどさ。ふつうの顔が怒ってる?ように見えるというか。

    +135

    -3

  • 50. 匿名 2023/04/21(金) 09:55:28 

    >>22
    教員だよ、資産家とはうまく行かなかった。

    +52

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/21(金) 09:55:34 

    42歳なんてそりゃ可愛くできないでしょ。
    可愛くしてりゃぶりっ子勘違いババアとか言われるし。
    だからこそ恋愛やデートなんて若い可愛いうちにたくさんして早く結婚した方がいいんだよ。
    若けりゃ許される事たくさんあるんだから。

    +106

    -12

  • 52. 匿名 2023/04/21(金) 09:55:43 

    >>28
    昔からあるよ。私が小学校の頃ってオバタリアンって流行ったし。今だったら大問題だよ。

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/21(金) 09:55:54 

    >>33
    県議会議員も相談所にいるのね

    +72

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/21(金) 09:55:56 

    >>35
    わざとでしょ
    読解力がない人とか近視眼的な人が騒いで拡散されるのを狙ってる

    +5

    -3

  • 55. 匿名 2023/04/21(金) 09:56:05 

    >>1
    読んできた。42歳病怖すぎる。
    こんなん男女関係だけじゃなくて友達関係も難しそう。女子には優しくできるのかな??自分の分も頼んでくれると思いこむとか昭和か!!男も何がいいですがって聞かないのも問題だけど普通のコミュニケーションがとれないとか怖すぎる。

    +80

    -2

  • 56. 匿名 2023/04/21(金) 09:56:10 

    結婚を遅らせるメリットなんて何もないことをもっと伝えたらいいのにね。手遅れと言ったら怒られるからなあ。犠牲者が出続ける。

    +62

    -4

  • 57. 匿名 2023/04/21(金) 09:56:19 

    42歳になった途端、急にイライラしてきた。
    もう41歳には戻れないんだと感じて…

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/21(金) 09:56:24 

    >>45
    ノンフィクションミナミさんのトピは個人的に殿堂入りトピだわ。めちゃくちゃ面白かった。

    +35

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/21(金) 09:56:36 

    >>51
    そういう意味じゃないけどね

    +22

    -2

  • 60. 匿名 2023/04/21(金) 09:56:39 

    東村 確かに「この子と話してると楽しいな」っていう子って、すぐ「え、なんでですか?」って聞いてくる感じありますね。

    植草 「なんで?」って魔法の言葉なんですよ。1回デートに行ったら「なんで?」って20回は聞いて帰っておいで、って言ってますね。「なんで?」の連発ですよ。そこでお互いの考えをすり合わせていくことで恋愛に発展するのに、すり合わせることを放棄してる人が多いんですよね。

    女同士でも『なんで?』ばかりの子は疲れるんだけど男性は疲れないのかな?
    あげく20回も『なんで?』なんか聞かれたらそれは次のデートには繋がらないような気がする。

    +73

    -4

  • 61. 匿名 2023/04/21(金) 09:56:47 

    >>53
    奥様が他界された超高齢の人だけどね。

    +21

    -2

  • 62. 匿名 2023/04/21(金) 09:56:51 

    >>7
    婚活市場の男性は子供希望の人多いから、出産可能年齢にはなるよね。
    20代前半とか希望してるヤツはヤベーヤツ。

    +110

    -1

  • 63. 匿名 2023/04/21(金) 09:57:06 

    >>50
    資産家の人の記事を読んだら、かなりやばい人だったから結婚しなくて正解だったんじゃないかと思う。

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/21(金) 09:57:07 

    >>31
    同じ女性がそれ言ってるなら悲しいね。
    誰でも平等に年をとるのに。

    +14

    -19

  • 65. 匿名 2023/04/21(金) 09:57:24 

    >>24

    こうなったらアウトだぞ

    +13

    -9

  • 66. 匿名 2023/04/21(金) 09:57:28 

    まわりの40代婚活組は愛想いいし話してて楽しいけどなあ。仕事をきちんとしてて「良い出会いがあれば、子供は難しくても寄り添い合って過ごしたい」みたいな余裕のある人が多い。
    会社の顔と、婚活の顔は違うかもだけど、ここにかかれてる人たちみたいになるとは思えないよ。

    +25

    -16

  • 67. 匿名 2023/04/21(金) 09:57:43 

    >>23
    世の中金よぉ!結局金さえあれば若くて可愛い子といくらでも結婚できる。チビデブハゲブサイク性格悪でも金さえあればね。

    +16

    -18

  • 68. 匿名 2023/04/21(金) 09:58:08 

    >>3
    ミナミさん、結婚後幸せに暮らせているのかな?
    目標が結婚の女性はその後の暮らしどう折り合いつけていくのかな?

    +90

    -2

  • 69. 匿名 2023/04/21(金) 09:58:35 

    >>60
    そうかなぁ?男性は質問されるの好きだと思うけど。

    +50

    -2

  • 70. 匿名 2023/04/21(金) 09:58:48 

    >>1
    賢くなったら結婚出来ない

    若いうちに勢いで結婚しないと

    By樹木希林

    +90

    -5

  • 71. 匿名 2023/04/21(金) 09:58:52 

    20代女性
    若くてきれい
    すれてないから愛想もある

    40代女性
    老化
    愛想なし

    いや、私でも20代選ぶよ(笑)

    +103

    -7

  • 72. 匿名 2023/04/21(金) 09:58:56 

    >>5
    でもこういう記事はいいと思う。
    こういう記事見たら若い子たち、手遅れになりたくなくて早くから婚活始めるでしょ。
    今の子って学生時代から婚活してるらしいよ、ある意味賢い。

    +152

    -14

  • 73. 匿名 2023/04/21(金) 09:59:08 

    ツンデレなんてやってウケるのは若いうちだけだしw

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/21(金) 09:59:10 

    結婚希望者を結婚相談所が内心見下してる感じでなんかいやだな。

    +33

    -7

  • 75. 匿名 2023/04/21(金) 09:59:18 

    誰向けにこういう対談記事書くんだろうね。
    42歳で婚活してる女性に「気づいてないと思いますけどあなたのそういうところですよ」って言いたいのだろうけど、こう言われて素直に可愛げ可愛げ!ってなる女性はいないと思うけどw

    +31

    -7

  • 76. 匿名 2023/04/21(金) 09:59:24 

    >>60
    なんで?って聞かれるのは、自分に興味があるからだと思ってもらえるからだよ。
    友達と過ごすのと婚活は違うから。
    自分の事ばかり喋る人より、相手の話を聞いてくれる人が良いに決まってる。
    ただ、それで結婚しても後々しんどそうだよね。

    +74

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/21(金) 09:59:26 

    >>42
    そうだけど、普通はなにごともなかったようにやり過ごして、あとでアドバイザーさんに報告よね
    やる気なしで渋々来られても、時間の無駄だし迷惑千万

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2023/04/21(金) 09:59:30 

    42歳って・・・もうすぐそこに老後が来ている年齢。

    +16

    -9

  • 79. 匿名 2023/04/21(金) 09:59:47 

    >>74
    そういうんじゃないでしょ。でも結婚できなかった理由はあるかもねとは思うよね。

    +6

    -3

  • 80. 匿名 2023/04/21(金) 10:00:13 

    誰もが石田ゆり子みたいにはなれないよ

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2023/04/21(金) 10:00:17 

    >>7
    こういうトピって必ず「男も~」ってコメ見かけるけど、婚カツ市場ってお互い様だからいっても意味なくない?
    ブーメラン投げ合ってるようにしか見えない。

    +76

    -18

  • 82. 匿名 2023/04/21(金) 10:00:19 

    >>67
    結婚が最終目標ならそれでもいいけど、チビハゲデブの金持ちと暮らしていかなければいかないのはお金ですべて我慢できるの?

    +14

    -3

  • 83. 匿名 2023/04/21(金) 10:00:25 

    42歳売れ残りもどう振る舞っていいか分からないんだよ。

    +31

    -7

  • 84. 匿名 2023/04/21(金) 10:01:43 

    >>72
    40代から苦情が来るから本当のことが言えなくて、若い子が犠牲になるんだよね。

    +59

    -2

  • 85. 匿名 2023/04/21(金) 10:01:46 

    >>68
    ガルはミナミファン多いからみんなミナミの行く末を案じてるよね。
    もう母親みたいな感じ笑

    +80

    -5

  • 86. 匿名 2023/04/21(金) 10:02:16 

    >>64
    平等に稼ぐなら文句も出ないんじゃない?知らんけど

    +7

    -5

  • 87. 匿名 2023/04/21(金) 10:02:26 

    >>7
    女だって身分不相応な希望掲げて売れ残ってるのが大半なのに、お互い様すぎてウケるw

    +62

    -17

  • 88. 匿名 2023/04/21(金) 10:02:29 

    >>64
    だからこそ女性で結婚願望ある人は早めに婚活始めるべきなんだよ。
    あんまりこういうこと言いたくないけど、結婚の先には基本的に妊娠出産ってのがチラつくわけで、その場合若いほうがいいよねって意味も含んでる。

    +58

    -3

  • 89. 匿名 2023/04/21(金) 10:02:30 

    >>47
    後妻業か
    そういう爺さんって、ちゃんと金使ってくれるのか?金あるのになんで離婚したのか気になる
    死別だと嫁ぎにくいし
    子持ちで財産隠されるなら、後妻に入る意味ないし

    +19

    -5

  • 90. 匿名 2023/04/21(金) 10:02:47 

    >>16
    植草さんによると女の方も「可愛げがない」そうだからお互い様なんじゃない?
    会ってやってるんだから楽しませろ、みたいなおばちゃんばかりなんだろう
    男の方も、条件落として会ってるからそもそもテンション低いだろうが・・・

    あと、「妙齢の女性とデート」=「結婚適齢期のうら若い女性とデート」という意味では

    +41

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/21(金) 10:03:00 

    >>68
    教員と結婚して夢の専業主婦になったものの、実家は裕福ではないので実家からの援助はほぼなし。元々低収入なので切り崩せるような独身時代の預貯金もほぼなし。結婚決まった途端仕事を辞めちゃったので産休育休手当も当然なし。一生懸命家事や育児をしても夫から渡されるお小遣いはせいぜい一万円から三万円。何も買えない!!宝塚行きたいのに!画材も買いたいのに!って今頃騒いでるんじゃないかな。手取り13万実家貧乏じゃ何も買えないのは元々だろう、と思う。

    +88

    -5

  • 92. 匿名 2023/04/21(金) 10:03:02 

    一生懸命婚活している人もいるのに、こういう批判ばかりされると

    余計自信がなくなって無愛想というか卑屈になってしまうんじゃないかな。

    +31

    -3

  • 93. 匿名 2023/04/21(金) 10:03:33 

    >>82
    金のために我慢してる人、いっぱいいるよ。

    +8

    -3

  • 94. 匿名 2023/04/21(金) 10:03:44 

    女は40代からよ

    +6

    -8

  • 95. 匿名 2023/04/21(金) 10:03:54 

    >>61
    死別なんだ

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/21(金) 10:04:04 

    >>60
    何で?は例え話で、色々興味を持って、質問してこいって事じゃないかな??
    「ペット飼うなら何が良い?」
    「どんなお酒好き?」とか、何でもいいのよ。
    そこから、意気投合する可能性もある。

    +52

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/21(金) 10:04:08 

    可愛げあったら結婚してそ

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/21(金) 10:04:15 

    バツイチ子持ちでたまに街コン行って話して終わるよw
    食事誘えばいいのかなぁ
    飯友がほしい気楽なお付き合いしたい

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/21(金) 10:05:07 

    >>56
    そんなのみんな知ってるけど、誰もが適齢期に結婚してもらえる保証ない

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/21(金) 10:06:18 

    >>23
    可愛げがないって言ってるのはアドバイザーで、男は怖かったと言ってるだけでは。
    自分がしたくて婚活してんのに相手を萎縮させる態度はあかんと思う。

    +47

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/21(金) 10:06:56 

    >>60
    この部分だけ抜き出すとおかしいけど
    レストランで男性が自分の分しか注文しなかった。 そこで「おかしい!ありえない!」って裏で怒って終わらせるんじゃなくてそこで「なんで一緒に注文しないの?」って聞けばいいって。
    彼には彼の考え方があって「なんで?」を繰返してあなたと普通と相手の普通をすり合わせていけばいいって話だったよ

    +59

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/21(金) 10:06:58 

    >>24
    40歳がお怒り笑

    +21

    -7

  • 103. 匿名 2023/04/21(金) 10:07:35 

    >>98
    そういう場所ってそもそもワンナイトとかその場だけ楽しみたいって参加者が多そうだよね。
    女側からガツガツ誘っても下に見られてセフレ要因にされるだけな気がする。
    それが気楽でいいってことなら全然いいんだけどさ。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/21(金) 10:08:01 

    可愛げも素直さもあるなら、婚活なんかしなくても相手見つかる定期

    +32

    -2

  • 105. 匿名 2023/04/21(金) 10:08:02 

    >>91
    ミナミさんのその後もノンフィクションで見たいよね。

    +59

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/21(金) 10:08:13 

    友人が結婚相談所に行ったら、相談員にバツイチとか子持ちで妥協しろって怒られてメンタル病んでた。

    その後知り合いからの紹介で結婚してたけど、結婚相談員の質もあると思う。

    +40

    -3

  • 107. 匿名 2023/04/21(金) 10:08:45 

    >>9
    マツコさんが言ってて。
    婚活されてる女性達に向けて。1年か、2年婚活している間だけで良い。
    (プライドが許さなくて)自分が成りたくない、男に好かれる女のふりをしなさいって。
    あんた達、今まで一生懸命頑張ってきたんでしょって。一旦それやめて、男受けだけ目指せって。
    なんで私の気持ちが分かるのかって。マツコさんすごい。
    自分が婚活してた時の、心理そのものだったからです。
    何事もですが努力のベクトルが大事なので、まずはアドバイスしてくれる方の言葉に素直に耳を傾けることが、
    凄く大事な一歩だとは思います。

    +170

    -4

  • 108. 匿名 2023/04/21(金) 10:09:21 

    >>105
    見たい!!絶対高視聴率叩き出せると思う。

    +66

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/21(金) 10:09:32 

    >>99
    高齢出産の芸能人のニュースを見て希望を持つ人もいるでしょ。もっと切迫感を伝えないと駄目だよ。

    20代で見つからなかったものが30代で見つかるわけない、それぐらいの気持ちでいかないと。どうせ20代の時の元彼と結婚してたら良かったーってなるんだし。

    +26

    -2

  • 110. 匿名 2023/04/21(金) 10:09:32 

    >>24
    図星だからって怒んないで

    +16

    -7

  • 111. 匿名 2023/04/21(金) 10:09:45 

    >>106
    子持ちで妥協っていってもさ、嫌々人の継母になるの怖いよね。
    明らかに自分が必要とされてないって相手の連れ子の人格歪みそう。

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/21(金) 10:10:03 

    40まで婚活市場に漂ってる時点でお察し 

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2023/04/21(金) 10:10:12 

    >>61
    没ー(ボツイチ)

    +9

    -5

  • 114. 匿名 2023/04/21(金) 10:10:27 

    結局女は愛想だから
    容姿より大事だよ

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/21(金) 10:10:47 

    >>27
    日本語ムツカシイ
    「デートが続かない婚活女子の多くは”42歳病”」カリスマ婚活アドバイザーが指摘

    +22

    -2

  • 116. 匿名 2023/04/21(金) 10:11:07 

    >>111
    子持ち男性って、親権は元妻なんじゃない?

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2023/04/21(金) 10:11:53 

    >>104
    可愛げや素直さある人なら40代独身にはなかなかならないよね

    +17

    -6

  • 118. 匿名 2023/04/21(金) 10:12:11 

    そこで合同結婚式ですよ
    韓ドラ好きなら問題ない

    +0

    -6

  • 119. 匿名 2023/04/21(金) 10:12:16 

    >>60
    は?どう言う意味?
    のなんで?じゃなく
    気になる!教えて!
    のなんで?は男心掴むと思う。

    +51

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/21(金) 10:12:45 

    >>96
    これ読んで納得!!

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2023/04/21(金) 10:12:48 

    >>60
    なんで?なんで?って小さい子どもみたいに聞かれたらそりゃうざいだろうけど
    聞き上手というか、相手から話を引き出すのが上手い女もいるんだよね>>96
    婚活してる男性側としては、自分のことに関心持ってもらえたら嬉しいんじゃないかな・・・
    相手に楽しんでもらえる・ストレス与えないような話題を選別する必要があるし、
    いろいろなスキルも必要でしょ、女同士の会話とは違うよ

    +42

    -1

  • 122. 匿名 2023/04/21(金) 10:13:23 

    アラフォーに可愛げを求めるなよって思ったけど記事を読んでみたらなるほどと思った。
    5分遅れた時に開口一番「遅れたよね!」って強く言ってくる人私も嫌だな。私は10分前行動だから15分も待たされてる、男性なら女性を待たせるのはおかしい、相手が悪いって怖いよ。
    自分の服装は棚に上げて相手の服装にケチつけるところも。
    自分の常識が世間の常識って思う人は性別関係なく嫌だ。

    +36

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/21(金) 10:14:33 

    >>116
    そうか。親権が相手にあって同居してないパターンでも子持ちってカテゴリーなのか。
    同じ子持ちでも一緒に住むのか住まないのかで全然話変わるよね。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/21(金) 10:16:21 

    >>66
    アンタの周りなんてどうでもいいんだよ。
    アンタの周りが世界の中心なの?
    空気読めよ。

    +10

    -18

  • 125. 匿名 2023/04/21(金) 10:16:25 

    >>96
    それだよね。
    なんで?多用したら理屈っぽい人だなってうんざりされる。
    色んな形で質問してあなたに興味がありますよって伝えることが大事なんだよね。
    共通点が見つかれば距離も近づくし。

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/21(金) 10:16:26 

    >>101
    プロレスラーの藤浪さんの奥さんが昔言ってた
    初デートの時に藤浪さんがいろいろ注文してたからてっきり私の分も注文してくれたんだと思ってたら
    「君も頼みなよ」って言われたそうで
    一瞬気のきかない男性だと思ったけど女性の扱いに慣れてないってことは女遊びしてないのかな?って考え直したらしい

    +65

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/21(金) 10:17:05 

    >>25
    叩きやすい人を狙い撃ちしてる感じするよね
    アラフォーで婚活してる人=可愛げがない人ってレッテル貼って、みんな馬鹿にしようぜーみたいな
    色んな人がいるだろうにね

    +116

    -5

  • 128. 匿名 2023/04/21(金) 10:18:19 

    >>106
    妥協しろもなんか違うよね
    まぁ相談員は結婚させるのが仕事だからその後のことなんて知ったこっちゃないんだろうけどさ

    +26

    -3

  • 129. 匿名 2023/04/21(金) 10:18:20 

    相手に怖いって言わせるとか、どんだけ強い圧力かけてたんだw

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2023/04/21(金) 10:18:50 

    >>58
    私も、最高に大好き!!

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/21(金) 10:19:18 

    >>75
    でもそれが42歳男性のそこが結婚出来ない所だぞ!記事には嬉々としてその通りとかコメントするんでしょ?
    こういう記事は女が自分が言われる立場だとキレるのが面白いなって見てる(笑)

    +28

    -1

  • 132. 匿名 2023/04/21(金) 10:20:31 

    >>89
    選ばれないから大丈夫!

    +6

    -6

  • 133. 匿名 2023/04/21(金) 10:20:56 

    そりゃさ、ずっとピリピリしてる夫婦関係とか嫌だよ
    なんかよくわかんないけどずっとイライラしてる彼氏だって嫌でしょ

    +25

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/21(金) 10:20:56 

    >>7
    それはお互い様
    非正規や無職女性が男性の一定レベルの収入を条件に婚活するし

    +26

    -5

  • 135. 匿名 2023/04/21(金) 10:21:06 

    42歳って更年期障害が来ている初老の年齢でしょ。

    +4

    -6

  • 136. 匿名 2023/04/21(金) 10:21:22 

    >>2
    残念だよね。

    +48

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/21(金) 10:21:56 

    42歳でまだ婚活する人いるんだね
    バカにしてるわけじゃなくてなんか不思議
    そこまで来たらもうあとは好きに生きて桃井かおりみたいな結婚の仕方しかなくない?

    +5

    -10

  • 138. 匿名 2023/04/21(金) 10:22:22 

    >>104
    可愛げや素直さがなくてもとりあえず20代前半なら結婚できるからやっぱ早いうちに動いた方がいいんだな、と職場のキツいおばさま方を見てて思う

    +30

    -1

  • 139. 匿名 2023/04/21(金) 10:22:26 

    >>128
    普通は視野に入れなさい、候補に入れなさいって言うのに
    変なアドバイザーさんね

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/21(金) 10:23:12 

    >>82
    背は仕方なくてもデブは痩せりゃいいし、ハゲはカツラでも脱毛治療でもお金あればなんとでも出来るじゃん。
    それよりはイケメンじゃなくても自分の好みの顔とか性格の方が大事でしょ。

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/21(金) 10:23:13 

    >>131
    内容によるかな

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/04/21(金) 10:23:38 

    >>13
    SATCでサマンサが嘆いてたシーン思い出したw

    +32

    -1

  • 143. 匿名 2023/04/21(金) 10:24:21 

    >>137
    おひとりさまの老後が本気で見えてくるとあがく人いるんだよ 
    当たり前だけど40代だと成婚率は極めて低いよ

    +15

    -1

  • 144. 匿名 2023/04/21(金) 10:24:26 

    >>135
    42歳で更年期障害になったら病気だから、まずは治療かな
    婚活どころじゃない

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/21(金) 10:25:01 

    >>25
    今日は専業主婦を叩いたから明日は独身おばさんを叩いてやろwみたいな感じだよね
    アラフォーの女は完璧(正社員共働きで容姿もよくていつも機嫌が良い)じゃなきゃ叩かれる 息苦しいねー

    +94

    -5

  • 146. 匿名 2023/04/21(金) 10:26:26 

    間違った事をしてる訳じゃないのに、自分の希望通りにならないってだけでキレる人なんて誰だって嫌だよ

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/21(金) 10:27:34 

    >>87
    女の方が厳しいんじゃないの?
    年収、スタイル、学歴、頭髪、細かい条件いっぱいありそう。
    男の方がよっぽど単純じゃない?
    女の年収も学歴も頭髪(笑)も男はそんなに気にしないだろうから。

    +35

    -3

  • 148. 匿名 2023/04/21(金) 10:28:28 

    >>122
    自己レスだけど間違えた
    男性は約束の5分前到着だけど女性側が10分前到着してたから私を待たせたって責めたてるもっと自己中な話だった

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/21(金) 10:28:33 

    >>1

    「“可愛げ”があることが大事」



    これはわかる

    デート代論争の時もそうだったけど
    アラフォー独身のオバサンって
    「奢ってくれたら嬉しいな!」みたいな軽いノリじゃないんだよね
    「おごらない男は意味ワカラン!怒」ってもうガチなの

    壮大な社会悪に対峙してるかのような超マジな顔つきで言ってくるから怖い

    20代の男性が「35歳のオバサンがデート代奢れ!とか意味わからない、 オバサンの自覚を持って」
    って言った時の目が…

    殺し屋の目だった…
      
    「デートが続かない婚活女子の多くは”42歳病”」カリスマ婚活アドバイザーが指摘

    +51

    -3

  • 150. 匿名 2023/04/21(金) 10:28:59 

    そのまま男にも言えると思う。
    結婚したら毎日一緒に過ごすから、男女ともに愛嬌あったほうがモテるよ。

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2023/04/21(金) 10:30:04 

    >>1
    韓ドラ女優的なww
    確かにあんなツンケンした女を好むのは韓国人ぐらいだw

    +25

    -2

  • 152. 匿名 2023/04/21(金) 10:30:15 

    >>147
    男が求めるのは若さと愛嬌かな
    40代には絶対に無理じゃん…

    +19

    -5

  • 153. 匿名 2023/04/21(金) 10:31:27 

    一緒にいて安らげない異性と一緒にいるぐらいなら、ペット飼った方がマシ

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/21(金) 10:32:42 

    >>107
    マツコのいう事わかるなぁ。成功させるためには、戦略的にいかないとなんだよね。
    わかるんだけど、でも自分が苦しい思いしてそんなに男の好む女を演じてまで結婚がしたいのか?っていう気持ちとの葛藤なんだよね・・
    いや、お相手だってフラットに知り合いたいだけなのはよくわかるんだけど、自分の女の部分を求められる事に疲れきってるところもあって、40代っていろんなしがらみ乗り越えてある程度図々しくもいられるようにもなってきて、ようやく自分らしく生きられるというか。
    体調の変化も多いし、ご自愛したい年代だと思うんだよね。
    そういう自分とどう折り合い付けるかなんだよね。腹決めるかどうか。
    自分を飾らなくてもいいパートナーに出会えるかもしれないしね。

    +78

    -5

  • 155. 匿名 2023/04/21(金) 10:34:16 

    >>13
    20半ばからあった😢

    +54

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/21(金) 10:37:44 

    >>13
    シルバー婚活もあるのに?

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/21(金) 10:38:18 

    サワラモード思い出した

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/04/21(金) 10:38:26 

    韓国ドラマの世界をそのまま現実でもやってる女なんて、そりゃ嫌だわww

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/04/21(金) 10:39:17 

    >>113
    そんな言葉使いたくないし使われたくもないな…

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/04/21(金) 10:40:21 

    >>9
    火の玉ストレートw
    結局バツイチでも再婚できるのって愛嬌ある人よね

    +73

    -2

  • 161. 匿名 2023/04/21(金) 10:40:52 

    >>6
    でも相手には男らしく甲斐性を見せることを求めたりするんだよね

    +41

    -5

  • 162. 匿名 2023/04/21(金) 10:41:30 

    >>72
    Z世代って上を見て、20代のうちから婚活してるのかな
    ここ数年、新卒の子が婚約してたり、学生結婚してたり皆んな早い

    +54

    -2

  • 163. 匿名 2023/04/21(金) 10:42:58 

    相手のこと気に入ってたらめちゃくちゃ可愛げ出てると思うよ。特におはさんは。
    単に好みじゃない相手だったからじゃないの?
    40過ぎと婚活アプリて会ってくれるような男ってだけで想像できる

    +8

    -3

  • 164. 匿名 2023/04/21(金) 10:45:11 

    男を見る目のない若い頃に結婚してたら離婚してたかもしれない私は42歳で穏やかで優しい旦那と結婚して良かったと思ってる。

    +37

    -2

  • 165. 匿名 2023/04/21(金) 10:45:28 

    >>2
    結局見えてないんかなと思っちゃう
    左翼やカルトはアーティストを仲間に入れたがる。それに引っかかる人多い。42歳病とかみたいにジャンル分けできそうなぐらい

    +98

    -0

  • 166. 匿名 2023/04/21(金) 10:46:23 

    「私、別にあなたにめっちゃ気に入られたいとか思ってないけど?」

    ごめん、これ20代からあったわ。好きな人できても好き避けは当たり前。紹介とかも自分から頼んだ事ないし、会ってみて!と押されてまぁそんなに言うなら・・って感じで応じてたし、仲良くなりたいモードでもないから相手の反応でこっちの行動決めてた。
    向こうがそんなに乗り気じゃないなら、じゃあ私もいいやみたいな。なんで私が頑張らなきゃいけないの?って。

    でも大人になって久しぶり好きな相手が出来た時は、
    逃したくなくて武装してる場合じゃないと思ってご飯誘ったりしてた。
    婚活は相手を好きになる前に出会って交流しないといけないからその辺難しいよね・・

    +8

    -5

  • 167. 匿名 2023/04/21(金) 10:46:35 

    たしかに私も42過ぎたぐらいからニコニコしてると碌な目に合わないことが増えてきて、警戒心から入るようになったなぁ。婚活についてのことではないけど、つまり42ぐらいから警戒心が出てくるんじゃないの?何事にも。男の人も冷たくなってくるしね。

    +41

    -5

  • 168. 匿名 2023/04/21(金) 10:47:54 

    >>1
    アドバイザーの植草さん、申し訳ないけどこの人にアドバイズ頼みたいとは思わない風貌・・圧がある。

    +21

    -5

  • 169. 匿名 2023/04/21(金) 10:48:49 

    >>64
    婚活してる男性の9割は子供望んでるって見た事あるから、若い人を狙うのはしょうがない

    +18

    -3

  • 170. 匿名 2023/04/21(金) 10:50:00 

    >>167
    それあるね。いろいろ酸いも甘いも知ってるから、慎重になるってのはあると思う。
    若い頃は勢いや思い込みで行ける部分があったし、相手もこっちが若いから優しいし過剰なくらい女性扱いしてくるしそこに期待もされるしね。
    ガツガツもせず興味ない感じでもなく、ちょうどいい塩梅で女に向き合える男はおらんのかって思うけど。

    +20

    -1

  • 171. 匿名 2023/04/21(金) 10:50:05 

    >>103
    再婚考えてないし自分の領域は守りたいから多少はw
    既婚じゃなきゃいいぐらいの気持ちでいる
    うら若き乙女でもないからね

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/21(金) 10:52:21 

    モテない自信がない男は媚びる女が好きだから
    媚び媚びじゃないと怖いんでしょう

    +9

    -3

  • 173. 匿名 2023/04/21(金) 10:52:23 

    >>160
    木嶋佳苗とかああいう人も愛嬌と押しの強さで乗り切ってる感あるし愛嬌が大事だよね

    +40

    -2

  • 174. 匿名 2023/04/21(金) 10:55:28 

    >>1
    >「私、ガツガツしてないわよ?」
    >簡単に言うと可愛げがないんですね。

    42才でも人間なんて幾つになっても完璧な人なんていないんだから、強がらないとやってられない心理にもなるよ。それだけ世間の見られ方を察知してるってだけ。
    そんな弱さでキズ付く自分に鎧を付けて防御してるだけなんだから「可愛げ兵器を身につけよ!」と新たな戦闘兵器の鎧を身につけさせる事を推奨せず、

    “鎧なんて必要ありませよ”
    “素の自分を出してリラックス”
    “会ってる時間2人が楽しく過ごせる努力を”
    “そしたら楽しい時間になる。婚活が苦痛な時間じゃなくなるでしょ?”
    “そのうち、この人と将来を一緒に歩みたい!とお互いに思える相手に出会う日が来るわよ”

    と、まあこんな感じで
    可愛げ兵器を装備しろってさらに宿題出してハードルを上げるより
    「鎧なんて必要ないよ」って肩の力を抜いてあげるだけで良いと思うんだけど😅

    +57

    -7

  • 175. 匿名 2023/04/21(金) 10:56:29 

    >>170
    ちょうどいい塩梅で異性と向き合えるなんて、そんな事できるなら婚活なんかしなくても結婚してるよ。男も女も。

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2023/04/21(金) 10:59:52 

    >>7
    こうやってすぐ男性側の問題点突いて、女性側のマイナス点をスルーするのも高齢独女にありがちだと思う
    目をそらすより学んだ方がいいのになぁ

    +69

    -15

  • 177. 匿名 2023/04/21(金) 11:00:45 

    >>31
    最近は女も金

    +13

    -1

  • 178. 匿名 2023/04/21(金) 11:02:59 

    >>167
    若い時は打算的じゃない部分が多いしね。
    何事にも飛び込める勢いっていうのはあった。

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2023/04/21(金) 11:03:30 

    40過ぎた女と会ってくれる男なんて、やっぱりそれなり。年寄りとか癖のある男とか。
    愛想良くキャピキャピなんか出来るわけがない。私もアラフォーだけど、そんな気力も体力もないよ。
    ほとんど諦めの境地、一生独身を覚悟してるからこそ、ハズレと感じた男に無愛想になるのは分かるわ。

    +14

    -5

  • 180. 匿名 2023/04/21(金) 11:06:10 

    >>72
    都内有名大学の近くに住んでて、卒業式の日に一般人も出入り自由なところを散歩してたんだけど、二人の男女の学生とそのご家族がいて、今後とも宜しくお願いしますね、とか○○ちゃんと出会えて本当に良かったとか、親同士が話してて、おそらく両家公認のカップルだったと思う。

    親からしたら、夫婦ともに高学歴、学生からの付き合い(しかも美男美女)って文句のつけようがないよね。

    +59

    -7

  • 181. 匿名 2023/04/21(金) 11:07:05 

    >>179
    ハズレと思ってるのはお互い様だから問題ないねw

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/21(金) 11:09:24 

    >>5
    なんなら38くらいからアウト。
    34から37は顔と体型による
    33までならデブでも顔さえよければセーフ
    10代20代なら整形できるからデブスもOK
    要するに38歳以上は何してもアウト。よくてセフレ止まり
    ただしクッソ金持ってて見返りなしで貢いでくれるなら考える

    +12

    -53

  • 183. 匿名 2023/04/21(金) 11:10:25 

    アラサー20代だけど続かない
    自分に問題あるのはわかってるけどどうすればいいかわからない

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2023/04/21(金) 11:11:23 

    >>180
    >親からしたら、夫婦ともに高学歴、

    あなたの視点は学歴しかないみたいに読める

    もっと大学が同じというだけじゃなくいろんな背景がそのカップルにはある気がするけど

    +4

    -21

  • 185. 匿名 2023/04/21(金) 11:15:42 

    >>176
    婚活オバサン怒りのマイナス連打ww

    +17

    -11

  • 186. 匿名 2023/04/21(金) 11:16:07 

    >>159
    10年以上前からあるフレーズ
    バツイチより思い出が美しいから大変なんだって

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/21(金) 11:18:57 

    >>184
    すみません、そういう意図はありませんでしたが、不快にさせてしまいすみません。

    +16

    -2

  • 188. 匿名 2023/04/21(金) 11:19:21 

    >>156
    真面目に本当に真剣に疑問なんだけど、シルバーで付き合ったり、結婚する場合は致さなくてもいいのかな?人それぞれなのかな?価値観が一致しないと難しいよね。

    +3

    -4

  • 189. 匿名 2023/04/21(金) 11:26:47 

    40歳すぎても明るくて相手の欠点を許せる人なら結婚できると思う
    この記事の42歳の壁ってなんだろうね?
    40〜41歳より可愛げがなくなるってよりは、明るくて相手の欠点許せる40歳〜の婚活女性が先に脱落していった結果かもしれないね

    +5

    -2

  • 190. 匿名 2023/04/21(金) 11:28:03 

    >>187
    不快にはなっていませんよ。

    表面的な想像だけで判断しがちなのかな?と思っただけだよ。
    学歴も容姿も素敵でキラキラして見えても、人それぞれいろんな悩みや抱えてる苦難も有るだろうし。
    その晴れ姿の切り抜きワンシーンを見て「文句のつけようが無い」と思ってしまうのは、早計すぎるかなと感じただけ。

    でも、きっとそれだけ美しい光景だったのでしょうね。私こそ失礼しました。レスくれてありがとう。

    +12

    -21

  • 191. 匿名 2023/04/21(金) 11:31:15 

    >>186
    死別へは嫁ぐなは知ってたけど、没一は知らなかったわ

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/21(金) 11:32:38 

    >>188
    めっちゃいたすよ
    ローション必須
    いたしすぎて、新婚半年で亡くなられた人もいる

    +10

    -3

  • 193. 匿名 2023/04/21(金) 11:37:35 

     「私って、普通のそのへんのカワイコちゃんとはちょっと違うのよ」っていうのを表に出すことをよしとしている人たちが一定数いて

    わかりすぎる🤣

    +15

    -3

  • 194. 匿名 2023/04/21(金) 11:39:26 

    >>154
    自分を飾らなくていいパートナーに40過ぎてから出会えるかが問題だよね
    そもそも付き合ったり結婚したら日々相手とのすり合わせが必要なのに、結婚前からありのままの自分を受け入れてほしいっていうのは難しそう

    +77

    -2

  • 195. 匿名 2023/04/21(金) 11:39:41 

    確かに既婚でも40代くらいを境目に、ニコニコ可愛げがあるおばさんと、ザ!いつも不機嫌おばさん!みたいなのの差が広がる

    +8

    -2

  • 196. 匿名 2023/04/21(金) 11:44:10 

    >>84
    40代はまだお姉さんに見える人たくさんいる!引きこもり?田舎の人?って暴れ出すからな、、

    +14

    -10

  • 197. 匿名 2023/04/21(金) 11:44:19 

    アラフォーで、私は若い子とは違うのよ、みたいな感じ全面に押し出してくる人多いよね
    大抵は、家事ができるとか、豆知識とか、過去の話とか、おばあちゃんっぽいし、
    そんなのネット駆使する今の若い子のほうが何なら上手いよ?ってことばかりなんだけど

    +8

    -4

  • 198. 匿名 2023/04/21(金) 11:44:19 

    婚活のデートめちゃくちゃストレスだったなぁ
    デートするたびに生理的嫌悪増して前の日に眠れなくなるぐらいストレスだった
    別れて本当にホッとした

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/21(金) 11:47:27 

    >>7
    「最近同世代でも綺麗な人いるよ。沢口靖子とか石田ゆり子とか。」って言ってるおじさんいたけどそれはそれで超別格の所を上げられてもなってなった。

    +51

    -2

  • 200. 匿名 2023/04/21(金) 11:49:07 

    >>70
    40代婚活女性が賢いとは思えないんだけど…

    +16

    -6

  • 201. 匿名 2023/04/21(金) 11:50:54 

    誰からも愛されないから暴れてる悲しきモンスターみたいになってる人いるよね。男女問わず。

    +20

    -3

  • 202. 匿名 2023/04/21(金) 11:51:45 

    若くても年寄りでも可愛げは大事だと思う
    恋愛に限らず、可愛げのある老人は店員さんやヘルパーさんにも親切にされる
    若くてもギスギスしてる子はモテない

    +30

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/21(金) 11:52:39 

    そもそもアラフォーで婚活…
    行動が10年、いや15年遅い

    +9

    -6

  • 204. 匿名 2023/04/21(金) 11:53:03 

    >>197
    おばさんだから料理上手とは限らないんだよな

    +16

    -1

  • 205. 匿名 2023/04/21(金) 11:53:16 

    若いころから可愛げがなかった人が年齢を重ねてから可愛げを獲得するのってすごく難しくない?
    そもそも可愛げの引き出しがある人ならもうとっくに結婚できてるはずやん

    +35

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/21(金) 11:55:48 

    >>1
    そういう人間性って小さい頃から持ってるから幼稚園小学生くらいから可愛気のある子に育てないと駄目だよ。

    +19

    -1

  • 207. 匿名 2023/04/21(金) 11:57:50 

    普通に結婚し始める年齢から20年も一体何してたのっていう思ってしまう
    下手すると自分の子供結婚するかもしれないような年齢ってことなのに…
    その人だけ時の流れが倍ほど早かったのかな?とか
    気がついたらこの歳にって言うにしても長すぎだよ
    我が家の23歳の娘やその同期の子達で彼氏がいる子は早く結婚したいって言ってるようだからそれが普通なんじゃない?

    +5

    -11

  • 208. 匿名 2023/04/21(金) 12:03:58 

    婚活アドバイザー「こんにちわ〜お元気だった?」
    ババア「(デートが)はあ、疲れた!すっごい寒かった!すっごい暑かった!」

    普通はこんにちわですよね?ってアドバイザーに指摘されてんの笑うしもう末期

    +41

    -2

  • 209. 匿名 2023/04/21(金) 12:07:17 

    >>167
    若い女性相手でも、ニコニコしてるいい子に狡猾な男が都合よく使おうと、付け入ろうとしているのもよく見かける。
    距離を置いた方が安全な人間がいるなんて若い頃は気が付かなかったな。

    +27

    -2

  • 210. 匿名 2023/04/21(金) 12:11:56 

    可愛いげというより思い込みの被害妄想は捨てたほうがいいと思う

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2023/04/21(金) 12:14:06 

    >>5
    35過ぎたらアウトだよ。
    子供産めない女に需要はない。

    +15

    -52

  • 212. 匿名 2023/04/21(金) 12:24:04 

    >>1
    相手が少しでも年下の場合、歳上なのにイタイと思われるんじゃないかと、逆に積極的になれないんだけど、上からとかじゃなくて。

    +1

    -3

  • 213. 匿名 2023/04/21(金) 12:26:09 

    >>33
    50代とかで明るくて可愛げのある人っているよね。
    勿論結婚して子供もいるんだけど
    ああいう明るくて優しくて働き者の人なら老後一緒に暮らしたいって思うな。

    +102

    -1

  • 214. 匿名 2023/04/21(金) 12:27:42 

    たとえそうじゃなくても一生懸命感出すのは相手への礼儀じゃないのかな。

    ホルモンの関係かなと思って読んだけど、違うんだね。
    結婚しててもあまり可愛げなくなってて、どうしたらいいんだろうと思って読んだんだけど。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/04/21(金) 12:28:38 

    >>204
    独身だったらまともに料理しなくても暮らしていけるもんね

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2023/04/21(金) 12:37:53 

    >>200
    20代から30まで長く付き合ったが振られて、

    そこから好みに出逢わずアラフォーもいる。

    結局、好みに出逢うか出逢わないか。

    +12

    -3

  • 217. 匿名 2023/04/21(金) 12:44:29 

    >>25
    多い…うざい
    ほっといてほしい
    もうこういうトピは最初から見ないようにする

    +37

    -7

  • 218. 匿名 2023/04/21(金) 12:47:16 

    >>216
    横だけど20代から結婚する気のない彼氏と別れずズルズル付き合う人って賢くないよ。

    +24

    -3

  • 219. 匿名 2023/04/21(金) 12:56:51 

    >>25
    叩いてるの、どういう層なんだろうね。
    私の友人、40歳で婚活始めて一年しない内にいい人見つけて結婚してたけど、少数でもそういう人いるからネットの書き込みとか本当にあてにならないよ。

    +66

    -5

  • 220. 匿名 2023/04/21(金) 13:03:25 

    職場の女性陣も40過ぎるとキツくなってくる

    +5

    -4

  • 221. 匿名 2023/04/21(金) 13:07:50 

    >>88
    女は若さと子供を産むことにしか価値がないって言われてるみたいで嫌だなーって昔から思ってたから子供はどっちでもいいしガル子がいてくれればそれで良いって言ってくれる人と結婚した。

    +14

    -11

  • 222. 匿名 2023/04/21(金) 13:14:40 

    >>217
    こういうトピって既婚者のサンドバッグだよ
    ふつうはーとか、自分の価値観に当てはめて暴言吐いても許されると思ってる人が常駐するから開かない方がいい

    +29

    -1

  • 223. 匿名 2023/04/21(金) 13:19:13 

    >>219
    私も30後半で高収入高学歴の年下イケメンと結婚したけど、妄想とか嘘松だの酷い言われようだったよ。
    決めつけ凄いよねw

    +23

    -7

  • 224. 匿名 2023/04/21(金) 13:26:04 

    このカリスマアドバイザーは幸せな結婚生活がずっと続けられてる人なの?

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/21(金) 13:32:41 

    >>32
    モラハラ男に捕まりそう

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2023/04/21(金) 13:38:34 

    >>205
    昔かわいくてモテてた人でも可愛げが消失していく年代だよね。。今はみんな努力してる人多いから見た目そこそこ保ってもなんというか溌剌さみたいなのは難しいかな。

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2023/04/21(金) 13:39:43 

    >>208
    はあ、疲れた!から始まる愚痴が癖になってる人いるよね。
    そういうのが許容される家で育ったんだろうなって感じ。しかも人の愚痴は聞かないし全部自分の話に持ってくタイプ。

    +25

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/21(金) 14:07:08 

    アラフォーがぶりっこしてもいい歳したオバサンがwとか思われそうだし無愛想になるのもわかるよ
    日本の中年女性は本当に生きにくい

    +9

    -4

  • 229. 匿名 2023/04/21(金) 14:08:14 

    >>1
    なんで40過ぎて婚活するの?
    結婚は生活保護じゃないんだから、自立しなよ。

    +12

    -14

  • 230. 匿名 2023/04/21(金) 14:31:30 

    なぜ40過ぎで婚活しているかにもよるよね
    恋愛と縁遠いタイプか、たまたま出会いやご縁がなかったタイプか
    結局はコミュ力高くてまぁまぁの容姿やキャリアがある人が強いに決まってるし
    そりゃ若い女性は男性にとって魅力的だろうけどアラフォーでも結婚出来る人は出来る
    選ばれないのを年齢だけのせいにするのも違うよね

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/21(金) 14:55:44 

    >>1
    可愛げって大事だよね
    可愛げのある人って、おばちゃんになっても男性から優しくされてるわ
    で、可愛げのないおばちゃんが、ちやほやされてるおばちゃんに嫉妬して虐めたり、やさぐれたりしてるんだけど
    そんな態度だから余計男性が寄ってこないのよ、と思ってる

    +52

    -1

  • 232. 匿名 2023/04/21(金) 15:03:54 

    >>224
    3回離婚かな

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/21(金) 15:07:51 

    めんどくさっ、目の前にいる男がタイプじゃないから笑顔になれんのだよ。

    +6

    -5

  • 234. 匿名 2023/04/21(金) 15:15:13 

    >>88
    若い時って結婚願望ある人少ないかもね。
    自然と恋愛→結婚出来た人はいいけど、
    急に結婚したくなるアラサー位には婚活苦戦することになるから、断固たる意志で独身主義ではない人は早めに婚活した方が無難。

    +16

    -0

  • 235. 匿名 2023/04/21(金) 15:27:36 

    >>5
    年齢じゃなくて中身の話なのに

    +27

    -3

  • 236. 匿名 2023/04/21(金) 15:28:21 

    >>176
    何か言われたら言い返さないと気がすまない人多いよね

    +27

    -2

  • 237. 匿名 2023/04/21(金) 15:30:03 

    初老だって恋したいんだYO‼️

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/21(金) 15:30:05 

    >>222
    クズ既婚者なんかいらないわw

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/21(金) 15:30:28 

    年齢が上がれば上がるほど男性からの需要は下がるのに本人は「いい人がいなければ結婚しなくていい」で条件下げないからさらに難航するんだよね

    +2

    -3

  • 240. 匿名 2023/04/21(金) 15:30:49 

    >>7
    デートには来てるんだしここで出てくる男性は違うんじゃない?

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/21(金) 15:34:18 

    >>104
    若返ることは無理だけど内面は変えられる
    いや、40過ぎたらそれも無理か…

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2023/04/21(金) 15:39:30 

    >>205
    そこは頑張るしかない
    婚活って良くも悪くも途中で終わればその場限りの関係だし、練習だと思って会うのもいいと思う

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/21(金) 15:41:01 

    >>224
    なにか言われたら「じゃああなたはどうなの?」って返すのが婚活女性の悪い癖

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/21(金) 15:51:15 

    >>1
    コリアン推しの芸人だっけ?東村

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/21(金) 15:53:07 

    可愛げの前に性格がまともじゃなくないか。
    男友達ですら無理じゃない?

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2023/04/21(金) 16:32:35 

    女は愛嬌って言われてる程、マイナスかもだけど容姿関係なく愛嬌がある人はやっぱり結婚してる確率高い。
    同性からしてもちょっとしたプレゼントですごく喜んでくれたり、リアクション薄いより断然嬉しい。
    100円のプリンの差し入れでも喜んでくれる女だと嬉しいんだろうな。
    でもなかなかアラフォーになるとキャラ変難しいし、男も愛嬌ある人は得するよね。
    職場は、若い人には敵わない。でも年齢で経験値求められると手を抜けないし、愛想振り撒いてる余裕ないのよ。

    +20

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/21(金) 16:34:56 

    >>7
    そういう所だよ

    +20

    -1

  • 248. 匿名 2023/04/21(金) 16:36:57 

    >>25
    でも皆思ってるからっていうのもあるんでは?
    会社のアラフォー少し過ぎてるお局が1番怖いもん。。優しくて素敵な先輩もいるけど。仕事頑張ってても、うわー何でそんな態度なん?空気悪くなるからやめて…ってなる。

    +9

    -7

  • 249. 匿名 2023/04/21(金) 16:37:09 

    >>217
    男の悪口なら大歓迎だよね笑笑

    +7

    -3

  • 250. 匿名 2023/04/21(金) 16:51:00 

    >>131
    これ分かる笑
    男女逆で考えられないガルあるある

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2023/04/21(金) 16:52:34 

    >>145
    男はなんでも叩かれているけどね

    +7

    -7

  • 252. 匿名 2023/04/21(金) 17:06:55 

    でも頑張って愛想よくしてたらしてたで「必死」「なんか怖い」って言いそう。

    +14

    -2

  • 253. 匿名 2023/04/21(金) 17:10:32 

    >>218
    例え別れたとしても、すぐ好みに出逢えたかはわからない。

    本当に縁だし、はい、次。とはなれないでしょう。

    +5

    -2

  • 254. 匿名 2023/04/21(金) 17:32:11 

    >>1
    そういうのもあるかもだけど、それ以前に、頑張って合わせたり、つまんない語りに相槌打ってみたり、忖度とサービス接待をしたくなくなるから素になっていってるだけだと思う。自分はそうだから。

    +7

    -6

  • 255. 匿名 2023/04/21(金) 17:33:02 

    >>233
    もう、愛想笑いとか、気を使ってだらだらできなくなってくるよね。
    時間の無駄。あーひとりになりたいって無表情になってきます。

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2023/04/21(金) 17:34:04 

    >>164
    素敵ですね。素直にうらやましい。お幸せに。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/21(金) 17:34:39 

    >>105
    見たい見たい!
    続編、希望。
    その後が見たい人達、いっぱいいると思うよ。

    +28

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/21(金) 17:37:27 

    >>149
    これって大島麻衣?
    元アイドルも35歳になれば輝きを失うね、、、
    いや、その辺の同年代と比べたら綺麗なんだけどさ

    +22

    -3

  • 259. 匿名 2023/04/21(金) 17:50:44 

    >>208
    ああ、やっぱりそうなんだ。
    うちの親戚、電話かけたら「ん?どうした?」って言い方から始まるよ。いい年した大人が「もしもし、○○だけど、こんにちは」とかからじゃないのかい?と思ったよ。無理やり自分は「こんにちは」と切り出したけど、気づいてくれるといいけど「あー、はいはい」みたいな空気で普通にこれはね。
    今スマホだから画面に相手の名前出るけど、やっぱり様式美はあったほうがいいと思うんだよなぁ…

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/21(金) 18:01:12 

    >>13
    白髪にゲンナリして全部剃ったよ

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/21(金) 18:15:28 

    >>5
    高齢出産の年齢過ぎたらアウトに決まってます。
    頭の中が怖い。

    お前は既に死んでいる。状態の自覚なさすぎ

    +10

    -21

  • 262. 匿名 2023/04/21(金) 18:25:34 

    >>3
    あの人多分特性持ちだよね
    ノンフィクション放送時でも後日談でもそれが随所に出てる
    ああいう人を結婚させるって私なら匙を投げそうだわ

    +65

    -1

  • 263. 匿名 2023/04/21(金) 18:35:16 

    一回ものすごいカチカチな40代独身女性に出会ったことあるわ
    もう誰が何の話しても否定しにかかるの

    私も明日雨なんだ嫌だなーって言っただけなのに、雨でいちいち嫌とか言ってたら生きていけないわよ!雨降らなきゃ農家さんは困るのよ?それとも髪やメイクが崩れたら困るってこと?そんなに詐欺メイクしてるの?とか10倍くらいになって返ってきたw

    男性だとたまにこういう人いるけど女性だと初めてだったから強烈だったわ

    +25

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/21(金) 18:57:03 

    >>208
    男のことを笑えないよね
    挨拶もできない奴とか成人として終わってる
    仕事でも同僚や取引先にこんなことをやってたら即クビでしょうね
    こんなの同性から見ても擁護できないけど、ガルだと擁護される不思議w

    +16

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/21(金) 19:01:59 

    >>1
    44歳で未婚の私に謝っとくれ

    +7

    -4

  • 266. 匿名 2023/04/21(金) 19:05:44 

    >>63
    ハセガワさんだっけ?
    ミナミさんがノンフィクションで植草さんに罵詈雑言メールを送ったシーン、見てた当初は「ミナミさん酷くない?」って思ってたけど、資産家の人の記事読んだら正直ミナミさんがそういうメール送りたくなる気持ちも分かっちゃうくらい酷かった

    +24

    -1

  • 267. 匿名 2023/04/21(金) 19:06:00 

    >>28
    40代後半だけど若い頃のが血気盛んで今より怒りっぽかったなー。
    年取るにつれ体も衰え気も弱くなりエネルギーもないからどんどん省エネ化していった。
    怒るって気力体力いるんよね。
    とにかく少しでも疲れないように過ごしてるって感じ。

    +32

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/21(金) 19:09:10 

    そりゃ愛想がない美人(42)より愛嬌あるブス(42)の方が結婚相手には良いよ。20代なら逆かもだけど。
    「デートが続かない婚活女子の多くは”42歳病”」カリスマ婚活アドバイザーが指摘

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2023/04/21(金) 19:12:36 

    >>12
    男性とのデート中にやさぐれる意味が分からない。
    頭がおかしいの?
    そんな奴がデートするなよ、と思うわ。

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/21(金) 19:24:59 

    >>1
    バブル-氷河期世代の女性と
    団塊-バブル世代の男性は
    ワガママだったりプライドが高い人が多いので苦手

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2023/04/21(金) 19:37:15 

    >>233
    お互い様じゃね
    歩み寄りって大事よ

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2023/04/21(金) 19:50:14 

    >>262
    そのせいで姑と全くうまくいかず文句たらたらの日々を過ごしてるんじゃないかなと思ってる。

    +25

    -0

  • 273. 匿名 2023/04/21(金) 20:04:23 

    更年期入るからだよw

    まだだと思うな。
    まじでホルモン半減してるから。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/21(金) 20:05:37 

    >>252
    確かになぁ。日頃からできてれば自然に出来るんだろうけどね。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/21(金) 20:25:09 

    >>23
    世の男性のほとんどがそう思ってるよ
    ただ女性の前では口に出さないだけ

    +2

    -2

  • 276. 匿名 2023/04/21(金) 20:31:49 

    >>84
    相談所のYouTuberが婚活女性にも厳しいこと言うようになったら、IBJから警告したのか多くの投稿者が更新しなくなったよね
    そこまで女性に厳しいこと言えないんだ…って思った

    +22

    -0

  • 277. 匿名 2023/04/21(金) 20:32:59 

    >>169
    これって男ばかり子供欲しがってるみたいな雰囲気だけど、女の人も子供欲しくて婚活してるんじゃないの?

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/21(金) 20:33:36 

    >>47
    私45歳、旦那60歳 結婚14年目

    もし私が今独身で婚活中だったら60歳のじーさんと結婚なんて絶対イヤだわ

    +10

    -3

  • 279. 匿名 2023/04/21(金) 20:34:09 

    >>264
    どちらかというと営業や酒の席接待してる男性のほうがまだマシだと思うよ

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2023/04/21(金) 20:37:05 

    >>278
    貴方の所の歳の差が例のように45歳のおっさんは45歳のおばさんいかないと思うんだよな

    +9

    -1

  • 281. 匿名 2023/04/21(金) 20:38:25 

    >>278
    横だけどタイミングってあるよね
    私が27歳の時に33歳の旦那と結婚したけど、当時の旦那は自己管理してて細身だったのが大きいかも
    45歳の現在の旦那も細いけど今出会ったら結婚しなかったと思う

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2023/04/21(金) 20:42:55 

    >>63
    えーそうなの?!
    ググって記事読んでみようっと

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/21(金) 20:48:04 

    >>25
    最近は心をえぐられてばかりですよ。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/04/21(金) 21:16:46 

    >>63
    記事読んできた。
    随所にヤバさがでてたw

    +15

    -0

  • 285. 匿名 2023/04/21(金) 21:18:01 

    >>13
    諦めないで!

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/04/21(金) 21:19:53 

    >>231
    男性にも言えるよね。
    人懐っこさというか、愛嬌だよね。

    +15

    -1

  • 287. 匿名 2023/04/21(金) 21:23:03 

    >>49
    多分、それ独身は関係ない。

    アラフォーになると、シワも増えるし、表情筋が衰えるからデフォルトが不機嫌顔みたいになっている人いるよ。

    スマホみている老眼らしき人、眉間に皺寄ってる。

    +4

    -4

  • 288. 匿名 2023/04/21(金) 21:32:25 

    >>63
    私も読んできたけどハセガワさんやばいかな?私はハセガワさん推しだな。お金あるならものの価値観なんて後でいくらでも変えられると思うけど。

    +2

    -10

  • 289. 匿名 2023/04/21(金) 21:40:48 

    >>19
    もう子供もほぼ考えられない年齢だろうし、となるとそれでも一緒になろうって考えようとするのは相手の女性と2人で楽しく暮らしていきたいからだもんね。
    可愛いって少しでも思えないと無理だろうな男性側も。

    +35

    -1

  • 290. 匿名 2023/04/21(金) 21:44:36 

    >>154
    でもさ婚活の場で、女に好かれるために一生懸命合わせようとしてる男性と
    女の機嫌なんか誰が取るか!そこまでして結婚しようとは思わん!素の俺の良さが分からないような女なら願い下げだ!って男性
    どっちと会いたいって話じゃない?

    +81

    -0

  • 291. 匿名 2023/04/21(金) 21:48:29 

    >>290
    わかりやすい!
    合わせてくれる人がいいよね。

    +50

    -0

  • 292. 匿名 2023/04/21(金) 21:57:08 

    >>91
    お小遣い専業主婦で小遣い3万もくれたらめちゃくちゃいいやん

    +36

    -1

  • 293. 匿名 2023/04/21(金) 22:01:23 

    >>91
    でも小学校から私立って書いてなかった?お金持ちなんじゃないの?

    +6

    -1

  • 294. 匿名 2023/04/21(金) 22:01:23 

    >>182
    なんか悲しい人だね。

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2023/04/21(金) 22:05:55 

    40.41もアウトだよ

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/04/21(金) 22:06:09 

    ババアって安くて簡単にヤれて
    愛想よくって多少ばかにしても笑って許してくれるような
    そういうのを年下男は求めてるからね

    真逆いくんだよね 

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2023/04/21(金) 22:23:56 

    >>3
    ミナミさんは実家貧乏ではないし、大卒、収入は確かに低かったし、首都圏在住で入会時点だと29歳で成婚は31歳とかだったはず。

    ぶっちゃけ、婚活ガル民の平均的スペックよりは上なんじゃないかな?

    まあ普通の容姿の30代を成婚させたってだけでなかなかやり手だと思うけど。
    20代なら勝手に成婚していくけど、30代って美人で年収高めみたいなセールスポイントが複数あるような人じゃないと成婚しないからね。

    +51

    -9

  • 298. 匿名 2023/04/21(金) 22:25:42 

    >>168
    こわいよね。この人

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2023/04/21(金) 22:26:28 

    >>71
    40代
    上品な色気がある
    落ち着いていて癒しもある

    さぁ これならどっち?

    +0

    -8

  • 300. 匿名 2023/04/21(金) 22:27:48 

    >>182
    正直、今は女性過多だから、成婚レベルにある男性が選ぶのって30歳ちょうどくらいまでだよ。
    40代男性とかでも32歳くらいまで。
    そこを超えると不妊の確率が跳ね上がるから不妊治療による退職でキャリアがストップしても容易に復帰可能な看護師や薬剤師みたいな資格職とかじゃないと難しくなるね。
    もちろん実家が極太だったり、億超えの預貯金があるとかなら全然別だけど。

    +13

    -1

  • 301. 匿名 2023/04/21(金) 22:33:09 

    >>92
    アラフォーになってから慌てて婚活というのが
    どれだけ手遅れかって事をアドバイザーは絶対に口にしない、いやできないんだよね

    +18

    -1

  • 302. 匿名 2023/04/21(金) 22:34:34 

    >>288
    ハセガワさんは別にやばくはないんだけど、ガルにはハセガワさんをヤバイ人認定したい人がいるようだよ。

    草加とかあの周辺ってことは今頃資産価値倍増してそう。
    埼玉南部の物件の値上がり方半端じゃない。

    +8

    -11

  • 303. 匿名 2023/04/21(金) 22:34:58 

    >>299
    ごめん、子ども考えてるなら40代はどんな人でも無理だと思う。そして美しくてもやっぱり40代の美しさは20代の美しさとは違うと思う。まず肌が違う。

    +26

    -2

  • 304. 匿名 2023/04/21(金) 22:37:52 

    アドバイザーは無理な事を正直に無理なんて言ったら商売にならないもんね
    貴方もまだ間に合いますよ、一緒に頑張ってパートナーを見つけましょう、って言う

    だってそれが仕事なんだもの

    +8

    -1

  • 305. 匿名 2023/04/21(金) 22:41:17 

    >>304
    まあ実際のところ相手さえ選ばなければ40代でも成婚は出来るからね。
    その選ばないってのが普通の人には無理なんだけどw

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2023/04/21(金) 22:43:57 

    結婚相談所で婚活を恋愛結婚と勘違いしている人多いよね
    デートして相手との相性を、ってそんな必要ないもの
    大事なのはとにかく事前にしっかり話し合う事よね
    ライフスタイルのすり合わせを失敗すると
    目も当てられない事態になる
    これ私の親族のケースなんですけどねw

    +3

    -2

  • 307. 匿名 2023/04/21(金) 22:44:53 

    >>7
    そんなこと言ってる間にあなたは年をとっていくし、男性も良さげな人から売れていきますから、早めに切り替えた方がいいよ。
    モヤモヤしてるうちに30過ぎてゲームオーバーになっちゃうから。

    +27

    -1

  • 308. 匿名 2023/04/21(金) 22:47:20 

    >>27
    本人が結婚したい、もしくは結婚したいと願って活動しているなら、何歳であろうがある意味「妙齢」で合ってると私は思う。※ただし婚姻前に限る

    立ち位置がフワフワと決まらず、微妙な狭間で押し引きしたり考えあぐねたりして彷徨ってるから。

    +1

    -7

  • 309. 匿名 2023/04/21(金) 22:49:12 

    婚活アドバイザーってとりあえず何とかカップル成立させて成婚料が欲しいのね
    もうぶっちゃけそれだけなのよ

    +11

    -2

  • 310. 匿名 2023/04/21(金) 22:49:40 

    根本的な質問で申し訳ないんだけど婚活結婚だと愛が育まれず条件だけで結婚する人もいるんだよね?離婚率高くないのかな?

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/04/21(金) 22:50:38 

    >>196
    私の周りにはアラフォーで結婚して子供産んでる人がたくさんいるよ!

    もうこれがテンプレートとして用意してあるんじゃないかなw

    30代前半でもかなり難しくなってるのが現実なのにアラフォーで結婚がたくさんいてたまるか!って感じw
    全国平均と都内だって中央値は1歳も違いがないのにね。

    +17

    -2

  • 312. 匿名 2023/04/21(金) 22:53:25 

    >>310
    離婚の大きな原因って、お金か子供だからね。
    相談所はお金の面で問題が生じるような人の割合は極端に低いし、問題が出るのはやはり子供だよね。
    いざ結婚しても子供が出来なければすぐに離婚だから。

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2023/04/21(金) 23:18:05 

    >>13
    26歳からある笑

    +14

    -0

  • 314. 匿名 2023/04/21(金) 23:18:18 

    >>217
    書き込んでて草

    +9

    -2

  • 315. 匿名 2023/04/21(金) 23:20:17 

    >>44
    可愛げって難しい。美人なら無愛想でもミステリアスだしなんなら主張しないからこそ俺が守ってあげなきゃ!ってなるんだもんね

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/04/21(金) 23:21:56 

    >>51
    文章読めない人?

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2023/04/21(金) 23:22:56 

    >>309
    いや、当たり前だろ。商売をなんだと思ってんの?

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2023/04/21(金) 23:29:59 

    >>317
    その当たり前を理解していないのが他でもない婚活アラフォーの人々なんだよw

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2023/04/21(金) 23:38:45 

    >>292
    パートに出るにしてもパート代全て自分に使いたくて自分は一円も生活費等を負担する気はなく結婚したら一生養って欲しいミナミだから3万じゃ足りないかと。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/04/21(金) 23:39:21 

    >>293
    実家映ってたけど無理して私立に入れた貧乏家庭だったよ。

    +15

    -2

  • 321. 匿名 2023/04/21(金) 23:39:51 

    元々可愛げがないからさらに怖いだろうな〜

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/04/21(金) 23:45:10 

    >>31
    まだ言ってる人いるし
    女性は自分以上のスペックを男に求めても、男に若さなんて与えません。精々、同年代ってだけです。
    女の年齢に価値なんてある様に見せているだけですよ。

    結婚していながら1円たりとも家庭に入れないハイスペの男が「男の価値は年収」と語るくらい貴方の言っている事は愚か。

    +8

    -7

  • 323. 匿名 2023/04/21(金) 23:48:23 

    >>297
    ミナミさん実家貧乏だったじゃない、放送ちゃんと見た?郊外かつ狭くて物が多くてごちゃごちゃしたマンションだったけど。お世辞にもお金持ちではない、貧乏寄りよ。

    +9

    -6

  • 324. 匿名 2023/04/21(金) 23:59:10 

    >>1
    可愛げは本当に大事、歳を取れば取るほど大事になる。

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2023/04/21(金) 23:59:36 

    これ男にも言えると思う。
    職場に40越えてる男性いるんだけど、ハッキリ言ってお局おじさん。独身でも既婚でも特定の相手のいる年下の社員が気に食わないみたい。とにかく上から目線で威圧的で偉そう。社交辞令や遠回しの断り文句が通じない。標的にした女性社員をデートに誘っては断られてるんだけど、その誘い方が「この俺が誘ってやってるんだから出て来いよ」みたいな感じがありありと出てる。当然誰も相手にしないからますます僻んでいく一方。
    まだ婚活してる人はどっかに夢見つつも現実を受け入れてそうしてるんだから救いある。

    +16

    -1

  • 326. 匿名 2023/04/22(土) 00:03:40 

    >>1
    難しいよね
    結局は年齢と共にそうなっていかないとやっていけない何かがあるのかもしれないって思う
    大人になれば甘えてばかりいられないし
    結構なおばさんになっても素直で可愛らしい人は幸せな人生なんじゃないかな

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2023/04/22(土) 00:25:19 

    >>301
    そらそうでしょ
    もう手遅れなんですね、じゃあ婚活やめます登録しませんって言われたら困るもん

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2023/04/22(土) 00:37:39 

    >>58
    どんな話?

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/04/22(土) 00:38:14 

    >>5
    この記事は、年齢じゃなくて可愛げの話でしょ。
    40.41でも可愛げなかったらアウト。
    でも20代なら可愛げなくてもオッケーだろうね。
    歳いったらせめて可愛げがないとって話。

    +30

    -2

  • 330. 匿名 2023/04/22(土) 00:41:59 

    >>328
    ちゃんと見た事ないけど、スーパー地雷女がハイスペ?男と結婚出来たとかじゃない?

    +3

    -2

  • 331. 匿名 2023/04/22(土) 00:43:09 

    >>74
    まあ結局はお金儲けのためですから

    +0

    -1

  • 332. 匿名 2023/04/22(土) 00:44:28 

    >>330
    全然違うけど
    まあ地雷なのは合ってるかも

    +0

    -2

  • 333. 匿名 2023/04/22(土) 00:46:27 

    >>330
    ありがとう
    そんな漫画みたいな話があるんですぬ(´・ω・`)

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/04/22(土) 00:53:40 

    >>5
    ちゃんと記事読んでコメントしなよ。

    +10

    -0

  • 335. 匿名 2023/04/22(土) 00:54:52 

    >>302
    ハセガワさんはヤバい要素だけで言ったらいっぱいある人だと思うよ。
    失礼なこと言ったり、遅刻しまくったり、社会人経験が同世代に比べれば乏しかったり。
    一方で素直そうだし、何より資産があって結婚相手にお金を使うことを厭わないタイプっていう長所もある。

    マイナスもかなりあるけど、人によってはそれ以上のプラスがあるって感じるタイプの人だと思う。ハセガワさんは。

    +20

    -1

  • 336. 匿名 2023/04/22(土) 01:18:15 

    >>242
    横ですが、すごく分かる。
    私は可愛げはあるらしいけど、変な所で頑固だからそこで損してます。
    頑固さを無くしたい。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/04/22(土) 01:44:12 

    >>60
    40超えると女性陣は
    相手を査定するのが目に浮かぶ笑!

    男性のやる事なす事を瞬間的に「ハイ合格!」「ハイ不合格」するより
    質問して擦り合わろって事だよね

    +3

    -2

  • 338. 匿名 2023/04/22(土) 01:49:43 

    >>205
    逆に男性達も
    コミュニケーション上手の引き出しがある人は結婚出来てるよね

    女性側が最初分かりやすく可愛げを演じてあげてみるのも必要かも

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2023/04/22(土) 01:51:01 

    >>318
    確かに。傲慢なんだろうね。相談所の人にまで損得抜きの奉仕を要求するつもりなんだろうかw

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/04/22(土) 01:55:19 

    よく分からないけどこの人たちの若い頃は
    アッシーメッシー的な価値観が残ってたのかな
    女は与えられてなんぼみたいな

    +2

    -6

  • 341. 匿名 2023/04/22(土) 02:09:21 

    >>116
    親権は元妻にあっても、実子には遺産相続権はあるから遺産相続で揉める可能性が高いんだよ。
    >>106の結婚相談所のアドバイザーは成婚率を上げたくて、バツイチ子有りを勧め(強要)てるんだろうね。成婚率が最優先だから、結婚後の将来に遺産相続で揉めようがどうでもいいんだろうね。

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2023/04/22(土) 02:14:25 

    ごめんけど40も41も42も同じに感じちゃう

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2023/04/22(土) 02:15:39 

    >>333
    漫画みたいに美男美女じゃ無かったよw

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/04/22(土) 02:16:27 

    >>340
    バブル時代は1986年12月〜1991年2月頃までだから、42歳だとまだ小学生でバブル時代に大学生や社会人だったバブル世代ではないよ。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2023/04/22(土) 02:16:28 

    >>340
    アッシーメッシー言ってたのはもっと上じゃないの
    50代かと

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2023/04/22(土) 02:19:03 

    >>58
    ノンフィクションは船に乗って婚活する回も好きだけど

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/04/22(土) 02:21:08 

    >>218
    そう。まさにそれ
    うちの弟の彼女賢いからダラダラ決断しなかった弟振って次に行ったよ

    翌年結婚して今では二人のお子さんのママだよ
    園に通う姿たまに見かけるけど可愛いよ

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2023/04/22(土) 02:24:37 

    >>151
    ゲームの若くて可愛いキャラとしては好きだな

    けどリアルで40過ぎとかでは無いかな

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/04/22(土) 02:27:53 

    >「おばさんなのに彼氏ほしいのかよ」って思われたくない、ってのがあって、

    まあ恥ずかしげもなく若い女の子に声かけるオッサン共に比べたら…と思わんでもない

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/04/22(土) 02:29:03 

    >>345
    アッシーは親が言ってたのは聞いた事ある
    メッシーは知らんかった

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/04/22(土) 02:31:06 

    >>254
    それでは人として触れ合う部分少なくて接点なくなりそう

    相手を知る上でそんな感じでは相手もあなたを何も知れなさそう

    それでもお見合いって成立するの??

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2023/04/22(土) 02:33:11 

    ああやだなあ
    4050超えておばあちゃんになりたい
    更年期やらで周りに迷惑かけそう

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2023/04/22(土) 02:33:29 

    >>325
    相談所勤めだけど、それが婚カツ女性の標準装備と言ってもいい。
    そういう人もいるってよりも、そうじゃない人だっているって言う方が近い。

    +11

    -1

  • 354. 匿名 2023/04/22(土) 02:35:49 

    >>1
    まだ42じゃないけど独身アラフォーで年々男に愛想よくする気持ちが失せていくからわかるわー
    私は婚活してるわけではないけど、確かにおばさんが媚売ってると思われたくない、別に好かれたくねえしみたいな気持ちはあるw
    私は傷つくくらいなら婚活とかしたくないってタイプだけど、結婚したくてこの年齢で婚活してる人は大変だと思う
    プライド傷ついて自己肯定感ゴリゴリ削られること多いだろうし、でも相手に認められないといけないというジレンマ
    そりゃ無愛想にもなるわ

    +19

    -2

  • 355. 匿名 2023/04/22(土) 02:37:00 

    >>340
    時代違うけど今またそういう時代が再来してるよ。
    女性のテイカーが異常でうんざりした男性の退会もしくは休止がめちゃくちゃ増えて婚カツ業界が逼迫してる。

    +5

    -1

  • 356. 匿名 2023/04/22(土) 02:38:26 

    おばさんになると性欲落ちて男がキモくなるのもあると思う

    +3

    -4

  • 357. 匿名 2023/04/22(土) 02:38:43 

    >>349
    お付き合いする時って勢い大事だよ?
    私は気にしないけどな

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2023/04/22(土) 03:05:51 

    >>323
    横だけど、ミナミさんは小学校〜大学まで私立だから、貧乏ではないと思うよ。家にお金を使わないってだけで。

    +12

    -6

  • 359. 匿名 2023/04/22(土) 03:18:31 

    >>356
    婚カツ市場にノコノコ顔出しておいてバカなの?

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/04/22(土) 03:19:46 

    >>356
    おばさんプライド高すぎw

    +6

    -3

  • 361. 匿名 2023/04/22(土) 03:22:37 

    >>6
    私42歳になったら息子20歳だわ。

    +14

    -2

  • 362. 匿名 2023/04/22(土) 03:37:40 

    >>358
    感覚の違いかな。私も下から私立だけどはっきり言って周りはこんなもんじゃなかったし(親が年収数千万なんて当たり前)クラスにミナミさんがいたらかなり下の方になるよ。家や家の中見たら大体経済力わかる。

    +12

    -5

  • 363. 匿名 2023/04/22(土) 03:46:44 

    >>32
    うん、全く同じだね
    そりゃフリーター女性でもフリーター男性とは結婚出来ないしね
    女も40になると45歳男性から年齢を理由に避けられる

    +12

    -1

  • 364. 匿名 2023/04/22(土) 03:49:24 

    弱男は低スペックだけど
    弱女は高齢だよね
    女はデブスやニートみたいな男なら完全終了のド底辺でも若けりゃ売れちゃうからさ
    けど高齢になったら美人以外は実質終了

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2023/04/22(土) 03:50:11 

    >>75
    素直に可愛げ可愛げ!ってなる女性はいないと思うけどw

    だから相談所の人は女性の扱いをめんどくさいと思ってる。男性にはもっとハッキリ言っても素直に聞くよ。女性って変なプライドがある。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2023/04/22(土) 03:53:34 

    >>7
    これ勘違いしてる人多いけど中年の女も若い男狙ってる人多いよ。
    私が見てきた体感だと若い人狙いの男の数を100としたら、女も70くらいはいる。何がヤバイって中年の女は更に若い男に養ってもらおうとしてる。

    +25

    -3

  • 367. 匿名 2023/04/22(土) 04:03:33 

    >>4
    身の程知らずもいいところ
    実際の韓国女性は若く見えるし、サービス精神旺盛で日本人男性は自然と笑みが出る

    +1

    -14

  • 368. 匿名 2023/04/22(土) 04:28:51 

    >>366
    だから90年代後半生まれの低スペックで幸薄い女性は80年代生まれ男性に行けば勘違い氷河期大卒おばさん達を出し抜いて勝ち抜けるんだよね。

    +2

    -10

  • 369. 匿名 2023/04/22(土) 05:31:42 

    >>200
    経験値の話じゃない?
    若い頃って何もかも新鮮で、若いほど初めての経験が多いよね
    お互い未熟だから多少失敗したってそれも良い思い出になったりする
    でもだんだん年取って知識つけるにつけて、やれエスコートがなってないだのソファ席譲ってくれないだの元彼はもっと気が利いたのにだの、ハードルが上がってきがちだから

    +15

    -1

  • 370. 匿名 2023/04/22(土) 05:34:50 

    >>160
    バツイチの人がコンパきてたけどすごく可愛いよく笑う人でそのコンパの中でも未婚のすごいいい人と子連れ再婚したもんね。
    やっぱり結局は愛嬌だなって思った。

    +22

    -3

  • 371. 匿名 2023/04/22(土) 05:38:48 

    >>218
    分かる
    若い時に結婚できなかった人の中には言い訳ばかりの人多い
    20代ならともかく30過ぎてもずるずる結婚する気もない相手(本人もする気がないなら良いが)と、付き合って別れて、次好みがいないとか、なんか子供みたいな言い訳する

    そりゃ結婚相手に良いような人は結婚してるもの
    年齢が合う男性少ないわ

    素敵な人で結婚しなかった人は稀だよ 
    そんな人は陰口も言われないし、憧れられる

    +7

    -2

  • 372. 匿名 2023/04/22(土) 05:47:45 

    正直自分が40過ぎて婚活で知り合った人と結婚するとか考えられないと思った

    相手初めてあった知らないおじさんのこと好きになって暮らせるとは思えない
    同じ職場とかあと、高校や大学の同級生とか若い頃を知ってる人なら分かるし、意外と多い(再婚とかも)

    若い頃と感性も違うし、求めるものも違うし、ホント年取ると変わること多い
    40過ぎて結婚したい人は何を求めているのかと思う
    煽りではなく、子供産む年齢ではないし、老後のパートナーなのかな?
    自由に一人で生きてきた人がしんどくないのかと思う

    若い頃に結婚するような人いなかった人がそんなピッタリ合う人に出会えるかな?
    バツイチの人の方がまた結婚するのは分かる

    +9

    -3

  • 373. 匿名 2023/04/22(土) 05:57:30 

    >>91
    想像ご苦労さん

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2023/04/22(土) 05:59:19 

    >>368
    90年代後半女性って24歳〜28くらい?
    一番モテる時じゃん
    対する80年代男性って、ちょっと幅広すぎるよ
    下の方は良いけど上はもう43くらいだよね
    20代なんだからそこまでおっさん狙わなくても大丈夫

    +14

    -0

  • 375. 匿名 2023/04/22(土) 06:10:52 

    >>182
    アウトの境は35!
    5歳差以内の相手がいいなら。

    +1

    -2

  • 376. 匿名 2023/04/22(土) 06:38:13 

    カリスマ(自称)の定義が分からん。何組も成婚させた実績があるとかご自身がモテモテで100回プロポーズされたとか。最近ここでみかける独身研究家並みによく分からない名乗りだこと。

    +3

    -1

  • 377. 匿名 2023/04/22(土) 06:46:12 

    婚カツでいうなら、40は完全アウトです。

    33くらいまででないか?セーフなの。

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2023/04/22(土) 06:52:49 

    >>182
    で、自分のスペックはどうなの?
    既婚者だけど、こういう記事を受けて調子に乗ったガル男を見るのは不愉快だわ〜

    女に相手にされないから女を理解しようとしてここに来てるのにマウントせずにはいられない。記事中の婚活女性と同じだとなぜわからないんだろう?

    +17

    -3

  • 379. 匿名 2023/04/22(土) 06:55:19 

    >>372
    探せば合う人は必ずいる
    ただその歳まで売れ残ってる人は条件が厳しいから、なりふり構わず必死に探さないとそういう人と巡り合わない

    でもほとんどの人は謎の上から目線を持ってて探そうとすらしてない
    食べ物はもう野山に行かないと手に入らないのに、麓の家でフルコースまだ〜?ってイライラしてるようなもん

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2023/04/22(土) 07:06:39 

    >>367
    ないない。それを言うならまだ中国人女性の方が熱心だわ。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/04/22(土) 07:14:09 

    >>299
    そんな女性は婚活にはいないと思う

    +7

    -1

  • 382. 匿名 2023/04/22(土) 07:16:31 

    >>148
    この女性、どうやって社会生活を送ってるんだろね。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2023/04/22(土) 07:33:13 

    >>72
    23から婚活して25で結婚した
    付き合う期間もあるし23で婚活しても早くはなかった

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2023/04/22(土) 07:35:39 

    >>378
    分かってたらこんなサイトに書き込まないよ。
    とんでもない容姿してるんでしょ笑

    +6

    -1

  • 385. 匿名 2023/04/22(土) 07:42:58 

    >>29
    そう、そういう人って元から可愛げなんてないw
    何歳でも可愛げある人っていると思うけどなー結婚となると違うのかね。

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2023/04/22(土) 07:48:58 

    >>379
    あ~なるほど良い例え

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2023/04/22(土) 07:54:21 

    >>25
    アラフォーって打たれ弱いよね
    自分はアラフィフだけど、今のアラフォーって結婚逃してるのにどうにかなると思ってる人多いし夢見てる
    そのくせ傷付きやすいと言うか
    多分結婚できると思って人生設計してたんだろうな

    +10

    -7

  • 388. 匿名 2023/04/22(土) 07:58:55 

    >>115
    むつかしいじゃなくて、むずかしいだよ

    +0

    -5

  • 389. 匿名 2023/04/22(土) 08:03:12 

    >>267
    わかる。
    けどその疲れるから…ってことで、愛想笑いもしなくなって無表情になったり、気遣いもしなくなり、無駄話をしなくなり、すべてを合理的に進めようとして、できないヤツにイライラして周りを威圧してるんだと思う。

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2023/04/22(土) 08:05:33 

    >「私、ガツガツしてないわよ?」みたいな感じ

    ガルちゃんにいっぱいいるよねこういう人
    子供欲しくないしどうしても結婚したいわけじゃない!ってアピールすごい人
    欲しくないというかもう欲しくてもできないでしょ…

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2023/04/22(土) 08:08:44 

    可愛げとか愛嬌って男女ともに大事だよね
    容姿は衰えるけど可愛げは一生のもの

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2023/04/22(土) 08:16:43 

    >>113
    一ならまだしもニとか三とか多い人は色々怖い…

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/04/22(土) 08:17:31 

    >>335
    長谷川さんの記事読んだけどアスペっぽいよね。遅刻多い・共感性低い・思ったそのままのことを言うし。

    +11

    -0

  • 394. 匿名 2023/04/22(土) 08:18:27 

    >>310
    周り見ると婚活して結婚した子は
    離婚が意外にも無い
    夫婦共に結婚生活を重視するのと、
    最初に条件について全部聞けるのもポイント高いかな

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2023/04/22(土) 08:23:46 

    職場の51歳独身女性、何においても常に上から目線で、そういうとこってなる

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2023/04/22(土) 08:26:23 

    >>378
    女を理解しようとなんてしてないよガル男は
    ネットの女叩きのテンプレ像を世間一般の女とガチで信じてて、自分は女を理解してるし薄汚い部分も全部知ってて騙されないと本気で思ってるんだよ
    女に人格があって自己主張するのは許せないけど、女体は大好きだからどうしても女の集まりに寄ってきてしまう
    光に集まる虫みたいなもん
    女に相手にされない、男より低レベルのくせにお高くとまりやがってムカつく
    だから女に嫌がらせしたい
    拗らせてんだよ

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2023/04/22(土) 08:26:36 

    >>63
    あなたのコメントで読んできた
    まぁやっぱり資産家でこの年齢まで残るってことはそういうことなんだろうなと…納得したわ
    ミナミさんも親に依存してるタイプだし、どっちにしろうまくいかなかっただろうな

    +10

    -0

  • 398. 匿名 2023/04/22(土) 08:26:59 

    >>368
    え?90年代後半生まれの女だけど40前後のおっさんなんてとてもじゃないけどキツい

    +3

    -2

  • 399. 匿名 2023/04/22(土) 08:27:16 

    >>299
    40代のそんな人はそもそも婚活してない
    してたらちょっと怖いよ
    20代の素直な人のほうが良いわ

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2023/04/22(土) 08:33:43 

    40代の兄が奮起して結婚相談所に入会したけど、同じようなことを言ってた。若いと緊張するし、子どもは特別欲しい訳でもないから同年代を希望してたけど、会って早々に条件ばかり話す人が多いと言ってた。
    聞いてて強烈だったのが、「義親とは絶対同居したくないんで、一筆書いてもらえますか?」「(乗ってるごく普通の車種を聞いて)無理です。新しく買ってもらえますか?」っていうのを会って5分で話し出した人。条件に合ってるかズバッと聞いて、NGならさようならってことみたい。30代の女性はそんなことはないらしく、結局30代の人と結婚した。

    +16

    -1

  • 401. 匿名 2023/04/22(土) 08:34:15 

    >>13
    こないだ初めて見つけてショックうけた
    姉にラインしてしまった😢

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2023/04/22(土) 08:37:11 

    >>13
    ブラジリアンワックスでつるつるにしてしまったら無問題

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2023/04/22(土) 08:43:15 

    言ってる男たちはそんな女性達にも選ばれない奴らでしょ。

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2023/04/22(土) 08:45:19 

    >>29
    無いね
    周り見ても若い頃からいつも誰かを小馬鹿にして嘲笑ってるような女っていつまでも独身だったりする
    私が男でも怖くて近づきたくないし、本命なんて到底考えられない

    +13

    -0

  • 405. 匿名 2023/04/22(土) 08:45:40 

    >>361
    うちは14歳だ… 反抗期で男探してるどころじゃないな

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2023/04/22(土) 08:46:44 

    気になる異性ができたときに分かりやすく好意見せる人もいれば「別に特に好きではないけどそっちがどうしてもって言うなら付き合ってあげてもいいけど?」みたいな態度見せる人もいる
    後者はいろいろ損してるよなって思う

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2023/04/22(土) 08:48:20 

    >>290
    こんな小学生でも理解できることを理解できてないような人たちが>>1に反論ばっかりして自己正当化してるんだと思う
    >>1みたいな人たちって男女問わず仕事でもプライベートでも関わりたくない
    特に>>1の5分前に集合したら自分は10分前に来たからってキレる奴はモラハラ丸出しだから即疎遠にする
    やっぱり結婚したくてもできないような男女って根本的に頭が悪いというかASD強めなんだと思う
    自分がされたら嫌なことを平気で相手に出来る神経が理解できない
    しかも自分は相手にクレクレばっかり

    +11

    -0

  • 408. 匿名 2023/04/22(土) 08:58:24 

    >>202
    ツンツンしてるけど糞モテてる若い受付嬢いるよ

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2023/04/22(土) 08:58:42 

    >>182の年齢によるな。35歳くらいで年上女は苦手で無理ってタイプならまだわかる。40代で年下女が貢いだら相手してやってもいいってすごいよねw金に困ってるのかな?

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2023/04/22(土) 09:00:15 

    >>26
    愛想もなくなるわって...
    じゃ何しにきたんだよ、って私でも思うよ
    なんのために婚活してるのよ

    +10

    -0

  • 411. 匿名 2023/04/22(土) 09:05:18 

    >>408
    容姿は全てを凌駕する時期があるのよ
    でもずっとは続かない

    +14

    -0

  • 412. 匿名 2023/04/22(土) 09:09:17 

    >>5
    59までは真ん中高め。

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2023/04/22(土) 09:10:09 

    >>362
    横だけど小学校から私立に行かせる家庭の中で一番下の方でも、世間全般から見たら別に貧乏ではないんじゃないの?
    金持ちではないかもしれないかもしれないけど普通の範囲に入るのでは?
    金持ちか貧乏かの二択しかないわけではないし

    +19

    -2

  • 414. 匿名 2023/04/22(土) 09:10:40 

    >>408
    予め苦労が見えることから避けている男子は多い。

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2023/04/22(土) 09:11:56 

    いやだって42歳でしょ…?
    42歳の大人が可愛い、可愛げがあるって、それこそヤバくて怖くなるけどな。
    そんな年老いてからの婚活を、若い人と同じ方法でやらせるなんて、あまりに酷じゃない?ダメなところが目立つに決まってる。

    +4

    -7

  • 416. 匿名 2023/04/22(土) 09:14:13 

    >>400
    一対一の付き合いを深くすれば、この女性も良縁に恵まれると思う。
    疑うべきは出会いのシステム。

    +3

    -11

  • 417. 匿名 2023/04/22(土) 09:16:13 

    >>362
    そりゃあ上も下も見ればキリはないだろうけどあなた貧乏の定義が一般とちがくない?
    小学校から私立で私立大医学部進学留学もしたいとかでも余裕で払える家庭以外は貧乏なら99パーセントの人は貧乏だわ

    +19

    -0

  • 418. 匿名 2023/04/22(土) 09:16:46 

    >>415
    家政婦が見たの人は可愛い。
    日本昔ばなしのナレーションも綺麗。
    あと、舞台ででんぐり返りされる女優さんも。
    可愛げと年齢はそれほど関係ない。

    +1

    -3

  • 419. 匿名 2023/04/22(土) 09:20:30 

    >>415
    可愛げって年齢に関係ある?
    例えば花束をあげたとして、可愛い綺麗すごく嬉しい!って喜ぶ人と邪魔だし花瓶いるし花粉症の人もいるのによくこんなもの渡すよねって人のどっちに好感抱くかって話に年齢関係ない

    +17

    -0

  • 420. 匿名 2023/04/22(土) 09:23:22 

    >>400
    もうそれ発達障害かなんかだと思う
    女性だと気付かれにくいよね
    いくら条件で結婚する場でも初対面で聞いちゃいけないことを平気で聞く人って脳に問題があるよ

    +25

    -0

  • 421. 匿名 2023/04/22(土) 09:24:25 

    >>7
    婚活で上手くいっていないアラフォーはこのコメントとその返信をじっくり読むといいよ

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2023/04/22(土) 09:26:44 

    >>361
    次の恋愛がやがて始まる。

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2023/04/22(土) 09:28:49 

    焦って低収入高齢爺というハズレクジを引かなくて良かった

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2023/04/22(土) 09:28:54 

    >>1
    50歳で美人だけど可愛げがなくて性格キツくて仕事はできるけど人使いが荒い同僚と、
    もうすぐ定年だけど可愛げがあってニコニコしていて話しやすくて仕事は色々とフォローが必要だけど一緒にやるのが嫌ではない同僚と、
    前者は独身、40代からはパートナーも不在、異動させようにもどこも受け取らないから同じ部署に10年以上いる。
    後者は孫が複数いて娘家族と同居、定年後も再任用か再就職の話がたくさんある。
    本人がそうなりたくてなったんだと思うけど、前者はシンプルに生きられていいと思う。結婚したいとか彼氏ほしいとか一切言わないもの。本人がそう望んで、そう生きたくてなってて、結果に納得いかなくてジタバタしてるのはアホだと思うけど。そういう輩は、付け焼き刃で可愛らしさみたいなのを身に付けて失敗していいように使われて捨てられる人生になるだけかなと。
    そこまで生きたなら、変えられないのもあるだろうけど、変えて自分の人生じゃなくしてまで結婚したいしたいなら死んだつもりになるしかないんじゃないかな。結婚は死亡と同じみたい。

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2023/04/22(土) 09:29:20 

    >>349
    まず42歳はおばさんではない。
    話の出発点から間違えている。間違えているので気にせず彼氏を作れば良い。

    +2

    -11

  • 426. 匿名 2023/04/22(土) 09:32:13 

    >>329
    可愛いと可愛げは別の概念。
    可愛いは作れないが、可愛いげは天性もあるけど努力次第。

    +10

    -1

  • 427. 匿名 2023/04/22(土) 09:36:22 

    惜しくも旦那とセックスレスになってしまった主婦のサンドバッグ

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2023/04/22(土) 09:37:45 

    年相応であることを考えたら、40過ぎて婚活やパートナー探しなんかできないでしょ。
    それを乗り越えて、なりふり構わず貪欲に相手探してるんだから、そこで条件だして合わないならすぐに切って次!ってなってるだけだと思う。
    必死なんだよ。分かってあげようよ。別にそれを引き取れとか言わないんだからさ。ちょっと話して、怖~と思うくらい、婚活体験あるあるなんじゃないの?
    10000人くらいそういうお見合い?して、条件に合う人に巡り合えてたら、42歳可愛げのない女の成功で終わるわけだし。そうなってもならなくても、別に自分になんら影響ないし。

    +7

    -1

  • 429. 匿名 2023/04/22(土) 09:44:28 

    若いうちは無口や無愛想でもミステリアスとかに解釈される
    年あがるほどに、愛敬や包容力やコミュ力やいろんなことが求められるんだけど、女子はプライドと繊細になってくるのと疲れるのとでそんなことしたくない

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2023/04/22(土) 09:45:38 

    >>413
    地方の感覚なら普通?首都圏の感覚なら貧乏。私立の子達の感覚からしたらかなり貧乏だと思うよ。だから相当無理して私立行かせたんだろうなって感想。だからか娘の結婚相手も高望みしていたよね。

    +0

    -7

  • 431. 匿名 2023/04/22(土) 09:46:12 

    >>297
    見た目普通よりちょい下に見えたけどなあ。
    顔立ちじゃなく、所作や歩き方でマイナスになる損なタイプ。

    +6

    -1

  • 432. 匿名 2023/04/22(土) 09:47:01 

    >>417
    首都圏、下から私立の子はそんな感覚してると思う。私立医学部とかはもっと上。

    +0

    -3

  • 433. 匿名 2023/04/22(土) 09:47:43 

    ガツガツしてないアピールどころか、婚活トピなんか見ると、男はどうのこうのと敵視してるかのように言う人もいるじゃん。
    だったら婚活なんかしなきゃいいのにって思う笑

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2023/04/22(土) 09:50:00 

    >>425
    42歳はもうオバサン歴12年だよ

    +10

    -2

  • 435. 匿名 2023/04/22(土) 09:50:29 

    >>431
    普通よりかなり下じゃない?見た目。出っ歯だったけど歯並びを親がなんとかしてやらなかったこともちょっとなぁと思った。噛み合わせとか美醜も考えてやればいいのになぁ。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2023/04/22(土) 09:50:50 

    >>361
    うちは17歳。娘の彼氏家に来たりするのかな。

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2023/04/22(土) 09:55:59 

    >>432
    自分のコミュニティのなかで上か下かみたいなのは勝手にすればいいけどそれが全国民の総意みたいに言われると周囲見えてなさすぎない?って驚愕する

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2023/04/22(土) 10:05:21 

    >>430
    横。娘の結婚相手高望みするくらいなら娘はいうこと聞きそうな感じだし男性が好みそうな保育士にするとか料理教室通わせるとかすればいいのにね。金持ちと出会いのある場ような習い事させるとか。なんかそこじゃない感。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2023/04/22(土) 10:10:37 

    >>438
    下から私立行かせたことだけが自慢で誇りで、本人低収入だったり料理できなかったり歯の矯正はしてやらなかったりなんか仕上がりがすごく中途半端だよね。うちの娘が使用人にされる!とか喚いていたけど、家事能力低過ぎて使用人にもならないじゃんと思った。

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2023/04/22(土) 10:29:44 

    >>400
    もうそれ発達障害かなんかだと思う
    女性だと気付かれにくいよね
    いくら条件で結婚する場でも初対面で聞いちゃいけないことを平気で聞く人って脳に問題があるよ

    +5

    -1

  • 441. 匿名 2023/04/22(土) 10:41:00 

    >>400
    そういうのって結婚相談所で確認できないの?同居かどうかは確認はできそうだけどどうしても誓約書が欲しいってことかな。車種か、、、そこまで気にするとか怖い。ちなみに何なら正解なんだろう?会社とかなんかな?

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2023/04/22(土) 10:47:06 

    >>400
    ババア何様のつもりだよって私なら言ってしまうわ。自分の親は勝手に老人ホームに入ってくれて一切迷惑かけないのかね?そんな事言う女って。いい歳して自分は車、持ってないのかね?呆れる。そりゃ行き遅れるわ。

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2023/04/22(土) 10:47:33 

    >>358
    婚活女性に対して使う「実家が貧乏」ってのは、結婚後の生活に援助してもらえるような後ろ盾がないって意味だと思うので、現時点で実家に資金力がなさそうって話をしてるのでは?

    普通の家庭なのに無理して教育に投資しちゃって、親の老後の蓄えがないみたいなことってよくあるよ

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2023/04/22(土) 10:49:31 

    >>442
    家族に挨拶にきても親に開口一番同居はしませんからとかいってしまいそうだよね。怖い。

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2023/04/22(土) 10:52:28 

    >>443
    そう!最初のコメ主だけどそれが言いたかったのよ。フルタイム共働き当たり前の時代に専業主婦希望するなら働かなくていいくらいの実家からの援助は必須なのに、何言ってんだろって意味で。実家が裕福で娘を結婚後専業主婦にするために何億も援助してるところ、あるよね。子供と孫に暦年贈与したり、孫たちの教育資金贈与したり。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2023/04/22(土) 10:58:58 

    >>444
    40代の子供産めるか埋めないかわからない女性と結婚して、親の介護はしませんから!!って言われて、その女性と結婚して養う事に何のメリットがあるのかさっぱりわからない(笑)結婚後もフルで働き続けるならまだしも本人には経済力なさそうだし働く気もなさそうだし。怖。自分が得したいばかりで相手の損得を考えないから行き遅れたんだろうな。

    +10

    -0

  • 447. 匿名 2023/04/22(土) 11:06:01 

    >>435
    うーん
    鈴星に見てミナミさんは容姿は広い意味で普通かなー
    中の下になるとは思う(婚活女性の中ではどうか知らないけど)
    悪いけどモテる女性ではない

    アラサーで小学校から私立ならそれなりに経済的余裕があるかと思ったけど、そうではなくかなり無理して行かせてるお家なんだね 
    そのわりにお仕事も内容も小学校から私立の人大卒の人がしてるにしては物足りない
    お嬢様ならコネで仕事もありそうだけど、それもない
    縁談も持ってきてくれるお金持ちの親戚もいない
    一般家庭が無理して私立いかしたつけが溜まってるね

    無理して私立であとは余裕ないのが見える家庭で、私が男で選べる立場なら遠慮したいと思った
    女性の親にたかられそうだしね

    良くないことマトモな人と結婚出来たと思うこれあと一つ二つ上だったら難しかった

    +12

    -2

  • 448. 匿名 2023/04/22(土) 11:10:45 

    >>442
    行き遅れるというより、行けないと思う(笑)

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2023/04/22(土) 11:15:24 

    >>188
    バツイチでも死別でも婚活してる男性は全員セックスありきの条件だと思うよ
    60代から80代でもそう
    性欲がなくなってたら婚活なんてしてないと思う 男性は

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2023/04/22(土) 11:17:11 

    >>425
    38歳の私もおばさんの自覚あるしなんなら30歳になった時から20代にしたらおばさんだろうなと思ったよ。

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2023/04/22(土) 11:20:41 

    >>400
    車を買い換えられる人もこの女性は選ばないよね。一体どこに向かって進んでるんだろ・・・

    +14

    -1

  • 452. 匿名 2023/04/22(土) 11:23:02 

    >>451
    嫌なら結婚してから2人でお金出して買い替えればいいよね。彼のお金からじゃなくて。

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2023/04/22(土) 11:31:11 

    >>448
    うまいわー
    行き遅れではなく行けないか〜

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2023/04/22(土) 12:18:49 

    >>361
    42歳の時息子小学校1年生だった

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2023/04/22(土) 12:52:04 

    >>419
    何も
    「わ〜嬉しい🥺🥺✨✨キャッキャッ🥰🥰きゃわいすぎ❤️❤️」
    みたいなリアクションをしろってことじゃないよね
    「ありがとうございます。すごく綺麗で嬉しいです。」
    って素直に喜んでくれる人のほうがいいよねって話

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2023/04/22(土) 13:07:45 

    可愛げって相手に好感を少しでも持つと自然に出てくるものじゃない?
    結局ここで指摘されてるようなケースの不愛想な女性たちは
    初対面で好感が持てなかっただけって気がする

    40代独身女性ってまだ全然小奇麗な人が多いのに
    40代以上の独身男性って異性としての魅力に乏しい人が多い
    女性はメイクで底上げしてるかもしれないけど
    それを差し引いても日本人男性はルックスのレベルからして低すぎる

    +6

    -15

  • 457. 匿名 2023/04/22(土) 13:07:54 

    >>70
    三島由紀夫の軽い小説の中に、
    「恋愛は、若さと馬鹿さがあるうちにしか
    出来ない」という、意味の言葉が出てくるんだけどさ、
    30歳位の時、納得したよ。
    (私自身は20代ギリで恋愛結婚したけど)

    あれこれ頭で考えてしまって
    自然に燃えて?恋愛出来にくくなってた。

    結婚決める時なんてもっと そうでしょうね。

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2023/04/22(土) 13:28:35 

    >>419
    後者だけど頂いた時は相手に嫌な気分にさせないように喜ぶのが礼儀だと思ってる。たぶんそういうことができない人がいるんだろうね。付き合ってからそういうのは苦手なんだよねって伝えればいいのに。

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2023/04/22(土) 13:35:21 

    >>456
    こう思う人はもう結婚できない道まっしぐらな気がする。
    そう思うなら自分が20代か30代前半の時に小綺麗な20.30代男性を捕まえとくしかなかったよね。小綺麗な40代男性なら20.30代の女性から希望されると思うし。
    男性からしたら小綺麗にしても40代は40代だし、子ども欲しい男性からしたらそこでネックになったりするよね。

    +13

    -1

  • 460. 匿名 2023/04/22(土) 13:37:02 

    >>361
    うちは子どもたち14.12.10歳だ。おばさん以外の何者でもない年齢よね。お綺麗なのにとお世辞言ってくれる人はいるけど42歳にしてはという意味だと解釈してます。

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2023/04/22(土) 13:37:52 

    >>361
    うちは長男がその頃には22歳になるかな
    次男は20歳だ

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2023/04/22(土) 13:40:57 

    >>461
    20歳で出産!?すごい。結婚決めた決め手教えて欲しい。

    +0

    -1

  • 463. 匿名 2023/04/22(土) 13:48:30 

    >>6
    本来恋愛するような年齢じゃないのに、初対面の好きでもない相手にニコニコするのは辛そう。
    その年まで独身なのに婚活してるってどういうことなんだろう。

    +1

    -2

  • 464. 匿名 2023/04/22(土) 13:51:00 

    >>186
    だって、絶対勝てないよ、
    二度と戻って来ない美しい想い出には…
    (そして年月が経つにつれ
    美しさは増幅してゆく…)

    再婚して少しして自分も天に召されれば、
    その時に、自分も彼の記憶の中の
    美しい想い出(の一部)になれるけども。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2023/04/22(土) 14:04:01 

    >>464
    そうとも限らないでしょ
    前妻とは違った魅力、個性の女性なら

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2023/04/22(土) 14:32:19 

    >>450
    年齢によって魅力は変わる。

    +0

    -1

  • 467. 匿名 2023/04/22(土) 14:34:33 

    >>464
    勝つ必要あるの?一緒に偲ぶのもいい。

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2023/04/22(土) 14:40:07 

    >>462
    因みに長女いるけど長女は24になってる頃
    18で結婚したんだよ

    決めては特にないけど、彼が好きだったから

    +1

    -2

  • 469. 匿名 2023/04/22(土) 14:52:32 

    >>276
    結婚しないでいつまでも月会費落としてくれる方が有難いですという組織の闇を感じる。

    +13

    -0

  • 470. 匿名 2023/04/22(土) 15:06:01 

    >>277
    しかも子供産んでいる間は一馬力で生活しなきゃいけないから高年収の男じゃないと駄目だ!と言いながらね…。

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2023/04/22(土) 15:11:47 

    >>25
    低年収男は結婚出来ないって記事見ても何当たり前の事言ってるんだとは思うけど低年収男性イジメだなんて微塵も思わないけどねw

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2023/04/22(土) 17:24:57 

    >>456
    女性から見て小奇麗と思っても、男性から見て異性としての魅力に乏しいと思われたら、結局同じじゃん。
    自分らが自分らを勝手に格上に評価しても全く意味が無い。

    +10

    -0

  • 473. 匿名 2023/04/22(土) 18:32:39 

    >>387
    主語がデカすぎるw

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2023/04/22(土) 22:33:31 

    >>1
    アラサーなら議論の余地もあるけど、さすがのガルミンでもアラフォー婚活ともなると話すことないよね。

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2023/04/22(土) 22:57:13 

    >>1
    マイナス覚悟で
    自分でこう言って何ですが、ある程度美人に見える外見で好きでもない男が寄ってくる状態をそこそこ経験しがちになると面倒くさいし
    「可愛げない」をむしろ演じなきゃと

    あと恋愛感情持ってる人に対しては可愛げないはよくないのだろうけど、その反対をやろうとしてナメられたらイヤだし、
    せっかく好きな人と一緒の時間なのに
    「可愛げ」「可愛げ」と頑張って疲れてきたら本末転倒だし…

    こう考えてのことなんです、、

    +0

    -6

  • 476. 匿名 2023/04/23(日) 01:57:47 

    >>400
    車種聞いて断るばばあは永遠に残ってる(笑)。

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2023/04/23(日) 06:03:33 

    私は30で元カレと別れたら結婚相談所に入会すると決めてて、入会して3ヶ月で成婚しましたが、
    長男てところも、女兄弟がいることも、低身長っていう、昔なら敬遠される条件も飲み込んだから、成婚できたとおもってます。
    初めは同居こそしてないし、義親も同居は望んでないけど、二世帯でいまうまくやってます。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2023/04/23(日) 14:40:06 

    >>366
    「対象年齢広げた」って言ってる女性いたけど、下を-5歳→-12歳に設定し直したんだそうな。

    +0

    -1

  • 479. 匿名 2023/04/23(日) 16:44:19 

    >>287
    そんなことないかと。
    アラカンのおばさまでいつもニコニコしてる人もいるし、アラサーで常に無愛想な人いる。
    年取れば取るほど、性格が人相に出るものよ。
    性格ブサイクな人は20代は若さで誤魔化せても、アラサーで険が出てきて、アラフォーから人相で固定化される。

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/04/23(日) 20:12:07 

    >>4
    昔、大手メディア新聞が『北朝鮮の地上の楽園』って扇動してたのと同じ
    頭のよくない人がひっかかって搾取される。今の韓推しはそのうち同じようになるよ
    ソウカやトウイツもあるんだし。経験で言うのではなく歴史で考えないとね

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/04/24(月) 13:52:49 

    >>398
    そうですよねぇ
    90年代前半生まれで30になろうとする私でも考えてしまうんだから、後半生まれの方々には尚更無理ですよね💦

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2023/04/24(月) 17:35:33 

    >>448
    行き遅れるなら曲がりなりにも結婚出来てるからね

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2023/04/29(土) 12:15:36 

    >>1
    既婚だけど、
    独身者って服装が黒、グレー、茶など地味。
    な気がする。
    トップスをシンプルな明るい色(水色、白等)にするだけで大分違うと思うので試してみて下さい。

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2023/04/30(日) 03:00:46 

    >>1
    スカートの方が男受けが良いって思うなら婚活用に一着あっても良いと思うよ
    以前の婚活トピでこの議論になった時、婚活の場で女性に好かれるために一生懸命合わせようと頑張ってる男性と、女性の好みなんか知ったことか素の俺の良さが分からないような人は願い下げって男性、どっちと会いたいと思う?って感じのコメント見た事があって、なるほどと思った

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/04/30(日) 03:04:04 

    >>484
    あ、失礼トピ間違えちゃった

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2023/04/30(日) 19:41:55 

    >>341
    成婚率を上げたいなら、バツイチ子有りを勧めない方が良くない?
    ほとんどの女性が避ける案件だろうし。

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/04/30(日) 19:55:38 

    デート中、飛んできたクマンバチから守ってくれた男性に決めちゃってOKでしょうか?

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/05/02(火) 16:02:14 

    >>263
    20代前半女性で、何の話しても否定に入る人いたよ・・。
    よっぽどイライラしているたかなあ。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/05/02(火) 16:04:10 

    >>268
    20代でも愛想の良い女性の方が、結婚向きじゃない!?

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2023/05/02(火) 16:07:18 

    >>66
    私の周りもそうだよ!「絶対嘘だ!」と突っかかってくる人もいるけど、感じの良い40代未婚女性は意外と少なくない。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2023/05/07(日) 10:45:49 

    >>361
    若ママ!
    うちは8歳だ

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/05/07(日) 11:11:46 

    マリーミーのYouTube面白くて好き!
    自分は結婚して子供もいるから婚活してないけど、とんでも内容の相談とかあって面白いよw

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/05/07(日) 16:32:49 

    結婚してもしなくてもいいように、楽歴資格とって、体力面で楽で高給の仕事についておくのが重要
    気楽にしてると相手があんがい見つかる
    愛嬌と軽やかさ

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2023/05/07(日) 16:33:52 

    >>66
    多分それでも、男性から見た時に魅力がないんだよ
    加齢して普通

    特徴があるとそこにハマる人がいるけど、普通だと難しい

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2023/05/12(金) 17:00:38 

    >>263
    ちょっとしたボヤキを、大げさな綺麗事で長々返されるのやだね。うちの義母もだわ、会話してるとイライラする

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。