ガールズちゃんねる

大型連休中に旅行や帰省「しようと思わない」72%

276コメント2023/04/19(水) 23:05

  • 1. 匿名 2023/04/18(火) 00:39:43 

    大型連休中に旅行や帰省「しようと思わない」72% NNNと読売が調査 (2023年4月17日掲載) - ライブドアニュース
    大型連休中に旅行や帰省「しようと思わない」72% NNNと読売が調査 (2023年4月17日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    昨年の4月に同じ質問をしたときは78%だったため、6ポイント下がった…一方、旅行や帰省をしようと「思う」と答えた人は、ことしは26パーセント、去年は20パーセント、おととしは10パーセントでした。


    ゴールデンウィーク、どんな風に過ごす予定ですか?
    主は混んでる所には出かけたくないですが、家だけで過ごすのも勿体ないのかなと迷います…

    +322

    -2

  • 2. 匿名 2023/04/18(火) 00:40:00 

    仕事

    +194

    -7

  • 3. 匿名 2023/04/18(火) 00:40:07 

    金ないので家

    +590

    -3

  • 4. 匿名 2023/04/18(火) 00:40:20 

    駅前にいく

    +84

    -6

  • 5. 匿名 2023/04/18(火) 00:40:38 

    GWの新幹線ほんと地獄だよ!笑
    家でゴロゴロが一番!

    +510

    -8

  • 6. 匿名 2023/04/18(火) 00:40:38 

    地元が観光地だから大型連休は帰らない

    +185

    -2

  • 7. 匿名 2023/04/18(火) 00:40:39 

    ディズニーいきたい!

    +19

    -32

  • 8. 匿名 2023/04/18(火) 00:40:40 

    彼氏がいたらなぁ、出かけたいけど

    いないからなぁ

    +165

    -10

  • 9. 匿名 2023/04/18(火) 00:40:47 

    私も自宅でゴロゴロか仕事だな

    +188

    -4

  • 10. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:03 

    激混み嫌いだから大型連休は旅行したくない
    行くなら絶対平日

    +426

    -3

  • 11. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:03 

    宿が高くて行けない

    +254

    -2

  • 12. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:04 

    お酒をしこたま飲む🍷🍻

    +78

    -5

  • 13. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:10 

    お金が無い〜お母さんお父さんおばあちゃんおじいちゃん犬に会いたい

    +138

    -8

  • 14. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:13 

    家で大規模な片付けと模様替えをする

    +240

    -2

  • 15. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:21  ID:TwhmPwYdC5 

    家でゴロゴロしたい

    +106

    -1

  • 16. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:27 

    連休って大体いつからですか?

    +8

    -3

  • 17. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:31 

    とりあえずマリオ見に行く予定です!

    +87

    -3

  • 18. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:42 

    子供がほぼスポーツの習い事で日程埋まってて、家族で出かける予定無し

    +102

    -6

  • 19. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:48 

    家でダラダラする予定

    +99

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:49 

    しようと思わないんじゃなくて出来ないんです。しごと〜

    +34

    -4

  • 21. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:50 

    接客業で働いてます!
    義理実家に帰省したくないから働きます!連勤だけど仕事してお金貰える方がマシ!

    +271

    -6

  • 22. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:50 

    部屋の掃除

    +41

    -0

  • 23. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:58 

    引きこもる
    人多いの苦手だし

    +141

    -2

  • 24. 匿名 2023/04/18(火) 00:41:59 

    旅行はしないが、夕飯作らずに焼肉と寿司とブッフェに行く予定
    楽しみ

    +141

    -6

  • 25. 匿名 2023/04/18(火) 00:42:03 

    人混みと料金激高が嫌で毎年家にいる。家で出来る趣味を満喫している。

    +111

    -2

  • 26. 匿名 2023/04/18(火) 00:42:03 

    >>4
    吹いた

    +46

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/18(火) 00:42:10 

    今年はGW中 産まれて初めて2泊3日の宿泊をします。
    ちょうど療養中でくらいしか休み取れる機会がないので県内ですが楽しみ

    +97

    -2

  • 28. 匿名 2023/04/18(火) 00:42:22 

    そうなんや!新幹線予約いっぱいやったからみんなどっか行くんかなー思ってた。私は行きたくないのに行かないと行けないから予約したなーお家でゴロゴロしたいー

    +52

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/18(火) 00:43:05 

    >>1
    USJ行きたいけどめちゃくちゃ混んでるよね?

    +54

    -5

  • 30. 匿名 2023/04/18(火) 00:43:14 

    >>21
    義実家行くくらいなら仕事してた方がマシよな(笑)

    +198

    -8

  • 31. 匿名 2023/04/18(火) 00:43:19 

    旅行、帰省する人が26%しかいないのはびっくり
    40%くらいは行くかと思った

    +148

    -6

  • 32. 匿名 2023/04/18(火) 00:43:24 

    だって混むもん

    秩父行って、埼玉の花園ICから都内戻ろうとして地獄みたよ、、、

    +102

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/18(火) 00:43:58 

    草刈りとかするわ

    +70

    -1

  • 34. 匿名 2023/04/18(火) 00:44:12 

    新幹線GWだけはグリーン車とる。座れなかったり、座れても通路にたくさんの人いるの地獄だから

    +62

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/18(火) 00:44:35 

    >>5
    時期をずらしたなら最高なんだけどね、
    でもしばらくはインバウンドでどこも多そう😓

    +95

    -2

  • 36. 匿名 2023/04/18(火) 00:44:50 

    観光地に住んでいるけど、春の桜の時期から激混み中。
    3年間見かけなかった海外の方もたくさん見かける。ほとんどコロナ前に戻ったんだなってしみじみ思うよ。
    ただこの3年間で駅前もお土産屋さんもいくつも潰れて開店し潰れては開店し、しているから景気も戻ったらいいなと思う。

    +79

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/18(火) 00:45:00 

    そもそも連休って高速も割引適応外だし、宿も公共交通機関も高いから旅行に行ってる人本当にお金あってすごいと思う。

    +152

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/18(火) 00:45:21 

    ザ・観光地みたいなところに行くととんでもない混雑でへとへとになるから
    高級旅館の部屋を取って、1日の半分は旅館内でゆっくり過ごすくらいの方が好き

    +40

    -2

  • 39. 匿名 2023/04/18(火) 00:47:00 

    独身時代に買った別荘に家族で行くよ。
    (と言うと聞こえはいいが、リフォーム代ケチってDIYしに行くだけなので、ぶっちゃけただの肉体労働)

    +108

    -3

  • 40. 匿名 2023/04/18(火) 00:48:09 

    >>1
    人の多さと宿の値段の高さ…

    +36

    -3

  • 41. 匿名 2023/04/18(火) 00:48:11 

    >>1
    旦那と子供が旦那の家に帰省する。
    私は普段平日パートしてるけど、何日かGWだけ仕事入って、後は一人でご飯食べたり趣味楽しんだりする。で、食事は一切手作りしない!!

    +192

    -6

  • 42. 匿名 2023/04/18(火) 00:49:23 

    29日から7日まで休みだ
    混んでるから出かけたくないし
    やることなさすぎる…

    +53

    -0

  • 43. 匿名 2023/04/18(火) 00:49:35 

    去年のGWにママ友が家族で石垣島に行って来たって話を聞いて猛烈に羨ましくなって、今年うちも行きたいなと思って調べたら高くてとてもとても無理だった

    +120

    -4

  • 44. 匿名 2023/04/18(火) 00:50:01 

    こんな田舎にいても(旦那の地元)やることなくて暇なだけだからあえて私は都会にある実家へ子供と帰省して遊びに行く。祝日まで旦那の世話をしたくないというのが1番大きいかもしれないけど。何もしない退屈な時間過ごすより混んでてもいいから都会に行きたいので帰ります。人の多い場所で育ったからそういう場に身を置く方がなんか落ち着く(笑)

    +33

    -9

  • 45. 匿名 2023/04/18(火) 00:50:06 

    ゴールデンウィーク短くて帰るのめんどくさい。

    +56

    -1

  • 46. 匿名 2023/04/18(火) 00:50:19 

    >>30
    もちろん

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/18(火) 00:50:21 

    一昨日の日曜三宮行ったけどどこのカフェも入れないぐらい人多かった
    カフェでドリンクだけ買って外で立ち飲み、みたいな
    GW前からこれはやばいって
    みんなどこからワラワラやってくるんだろう

    +111

    -1

  • 48. 匿名 2023/04/18(火) 00:50:33 

    仕事で休みがないと思うから、どこも出かけられません

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/18(火) 00:50:36 

    >>45
    カネかかるしな

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2023/04/18(火) 00:51:37 

    >>42
    心機一転
    掃除、断捨離

    +26

    -3

  • 51. 匿名 2023/04/18(火) 00:52:54 

    今年は特にどこも混んでそうだよね
    人混み苦手だから引きこもりたいけどずっと家にいるのもなぁ
    サービス業だった頃は大型連休しんどかったけど平日に休み取れるのはメリットだった

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/18(火) 00:53:08 

    両実家共に遠方だから大型連休のときくらいしか帰れない
    夫婦で実家でゴロゴロ、子供はジジババ
    最高

    +3

    -4

  • 53. 匿名 2023/04/18(火) 00:53:27 

    今年は存分に家でゴロゴロしてゲームして焼肉パーティー、手巻き寿司パーティー、クレープパーティーするんだ
    今から楽しみ

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2023/04/18(火) 00:54:00 

    子供のためにホットプレートだして、なんか焼いてレジャー感だしといて、みんなで庭の草でもむしる。

    +75

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/18(火) 00:54:21 

    駅や空港は混むし、車は渋滞、テーマパークや買い物に行こうものなら人混み。
    Netflixとウーバーで引きこもる。

    +26

    -2

  • 56. 匿名 2023/04/18(火) 00:54:22 

    うち、幹線道路の近くだからゴールデンウィークや年末年始とかの大型連休は大渋滞。
    毎年我が家の窓からその渋滞風景を見るだけでもうウンザリしてどこにも出かけたくなくなる。

    +44

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/18(火) 00:55:23 

    今年カレンダー通りだと連休3日しかないんだよなぁ。実家帰ってもゆっくりできなさそう。かといって連休ずっとダンナといるのも嫌だし、家にいたら結局休みでも家事しなきゃいけないからそれから逃れるために実家に帰る。連休ずっと家にいる方が疲れる…。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2023/04/18(火) 00:55:41 

    この前ニュースで、GWの新幹線予約がコロナ禍以前のレベルに戻ったと読んだけどな

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/18(火) 00:55:58 

    国民はもう旅行どころじゃねえだろ

    クソ田政権が増税したせいで食費から税金から医療費まで全部高すぎて無理だろ

    +108

    -8

  • 60. 匿名 2023/04/18(火) 00:56:40 

    夫がずっと休みでどうせ家にいるから単発バイト入れようかなあ
    そんな都合のいい案件があるか知らんけど

    +40

    -1

  • 61. 匿名 2023/04/18(火) 01:00:36 

    >>33
    あーうちも草むしりやらないと…

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/18(火) 01:00:53 

    子供が小さい頃にGWにマザー牧場に行こうとしたら高速道路も渋滞してて、ようやく近くまで来たと思ったら駐車場が満車で駐車場渋滞にハマり、ようやく入園出来たのは閉園の1時間前。どうしてもやりたかった乳搾りしてソフトクリーム食べて帰った思い出。
    だから、GWは遠出はせず、電車で近くで遊ぶだけ。

    +88

    -1

  • 63. 匿名 2023/04/18(火) 01:01:08 

    キャンプ
    3ヶ月前から予約争奪戦でした

    +17

    -3

  • 64. 匿名 2023/04/18(火) 01:02:01 

    >>55
    意外とディズニー空いてるんだよねー何故か

    +4

    -7

  • 65. 匿名 2023/04/18(火) 01:02:31 

    実家が寺なので盆暮正月などはもちろん忙しいので絶対に帰らない、飛行機代もオンシーズンだとすっごい高いので基本仕事で出張の時に帰ってます

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2023/04/18(火) 01:03:28 

    >>16
    今年は3-7?
    1と2を休みにして大型にする人もいるかもね

    +27

    -1

  • 67. 匿名 2023/04/18(火) 01:04:16 

    それでも都内はすごい人出なんだろうなぁ
    地方から友達が来るので、私は旅行も帰省もしない

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/18(火) 01:04:34 

    どこ行っても混んでるだけだから自宅や地元で過ごす

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/18(火) 01:05:20 

    どこ行っても人人人人で混むから日雇いバイト入れました

    +23

    -1

  • 70. 匿名 2023/04/18(火) 01:05:31 

    >>32
    関東近郊は混むよね
    夜のうちに関東から出るよ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/18(火) 01:06:03 

    モラハラ夫が長く家にいる連休は苦行でしかない

    +28

    -1

  • 72. 匿名 2023/04/18(火) 01:06:12 

    休み分散させて欲しいよね

    日本は祝日多すぎだし、有休30〜40日/年にして、好きな時に休ませて欲しい

    +116

    -1

  • 73. 匿名 2023/04/18(火) 01:07:44 

    混んでる、混んでる、文句言うなら旅行すんな!

    +8

    -12

  • 74. 匿名 2023/04/18(火) 01:09:58 

    どこ行っても混んでるんだけど、その混んでるのを見るのも何か好き。あー連休だなーみたいな。
    渋滞もわざわざ激混みの時に行こうとはしないけど、もし渋滞にあっても、混み混みのサービスエリアとかの雰囲気も嫌いじゃない

    +14

    -5

  • 75. 匿名 2023/04/18(火) 01:15:21 

    旅行は高いし、帰省は高齢の親にリスクが高いのよね。
    GWを避けて、夫だけ行くと思う。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2023/04/18(火) 01:15:46 

    こういう時くらいは毎日飲みに行く!
    次の日二日酔いでも全く問題ないし

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2023/04/18(火) 01:15:51 

    >>7
    どこも待ち時間多すぎて楽しめないよ

    +11

    -3

  • 78. 匿名 2023/04/18(火) 01:15:52 

    >>16
    29日から
    1-2有給

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/18(火) 01:15:53 

    >>71
    仕事入れちゃえば?

    +4

    -3

  • 80. 匿名 2023/04/18(火) 01:16:29 

    私昔から販売業でゴールデンウィークやお盆、正月休みじゃないんだけど、テレビで見る、あのごった返した空港やら駅やら、大渋滞の路やら見て、休みだとしても絶対行かないなと思う。
    日ごろ平日休みだから、混み混みの状況に慣れてないし。旅行はゆっくりのんびり行きたい。

    +62

    -1

  • 81. 匿名 2023/04/18(火) 01:17:17 

    たくさん撮り溜めている録画を見る

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/18(火) 01:18:38 

    >>49
    帰省の行き帰りだけで疲れる

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/18(火) 01:18:41 

    旅行や帰省はしないけど、休みもあるから1日くらいはちょっと出かけるかーみたいな人が多い
    ショッピングモールとか、日帰りでちょっと行けるような観光地はどこも激混みだよね

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/18(火) 01:23:26 

    今年から大掃除をゴールデンウィークにしようと思ってる。もちろん年末にもするだろうけど、冬物しまうのにもベストタイミングだし、洗濯物もよく乾く時期だし。
    冬だと寒くてレンジフードとか油汚れや水回りの汚れ落ちにくいらしいので。
    エアコンとかも綺麗にしてスッキリして夏を迎えたい。もちろん終わった後はビールと美味しいおつまみで乾杯
    旅行は9月に連休取るのでそこを楽しみにゴールデンウィークは整える期間にする、

    +81

    -2

  • 85. 匿名 2023/04/18(火) 01:24:23 

    >>1
    どこ行っても人、人、人じゃ出かけても疲れるだけだから地元のスーパー銭湯とかでのんびりするかな。あとは、一人でも落ち着いた雰囲気で長時間居られる隠れ家カフェを開拓しに行きたいわ。

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2023/04/18(火) 01:25:00 

    住んでるとこが観光地だから旅行にでかけたらこんな感じなんだろうなって毎週末感じてて外出する気になれない
    クソマズくて平日1人も客が入ってない飲食店に行列できてるの見るとその店だけはやめたほうがいいよって並んでる人に言いたくなる。せっかく旅行に来てなんでそこ?っていう横道にもっといい店あるよって教えたいけど営業妨害になっちゃうし余計なお世話なんだろうけどほんとにマズイ店なんだよね…googleマップで☆1にしてるから読んでほしいわ

    +34

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/18(火) 01:27:37 

    コロナ禍のせいで人混みが無理になった気がする。疲れる。

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/18(火) 01:30:03 

    >>71
    それもうゴールデンウィーク関係なくない…

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/04/18(火) 01:33:46 

    GWだからってあえて混み合う状況に身を投じようとは思わない

    2連休以上の休みの時は近場とかとりあえず外出するようにしてて、映画とか、せんべろとか。
    天気が良かったら公園目的地にしてウォーキングしながら途中でお弁当買って公園ランチしてる
    旅行は空いて安いド平日に有給取って行ってる、安いし予約取りやすいんで。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/18(火) 01:34:24 

    GWは宿泊料めちゃくちゃ高いし渋滞でストレスたまるし
    でも子供たちはどっか泊まりたいっていうからもう義実家逝く事にした
    私さえ耐えれば旦那も子供も楽しめるんや・・・

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/18(火) 01:41:44 

    >>1
    米農家の嫁。
    苗の植え付け(箱苗)がある。これがまた、天気や芽の出具合で予定がくるくる変わる
    連休最終日にやられると、翌日は腰痛だし…
    義父よ。雨でもやるから、1日に絞ってくれ。
    予定が立たぬ。

    +47

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/18(火) 01:42:33 

    独身だけど、自分の実家にGWの激混みの東京駅から新幹線とか普通に嫌。
    これが義実家だったら更に嫌だろうな。
    帰っても軟禁状態でつまらないし、
    なんなら親がお金出すのを渋ったから学生の頃から苦労が多かったのにヘコヘコ帰るかよ。馬鹿みたいじゃん。

    +34

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/18(火) 01:43:47 

    >>86
    観光地で1人でも並んでると人気店に見えてしまう不思議

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/18(火) 01:44:19 

    旅行は空いてる時に行きたいよね。
    姪っ子とかと一緒だとどうしてもハイシーズンにしか行けないからクソ高いし、
    行った先でもあちこち混んでるし。

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/18(火) 01:46:37 

    >>5
    うっかりこの頃に来た外人さんは、日本人が必死で旅行する姿にはビックリしそう…

    +67

    -2

  • 96. 匿名 2023/04/18(火) 02:10:04 

    >>77
    コロナ禍でスカスカのディズニーに慣れてしまうと、ね

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/18(火) 02:18:47 

    人混みは好きじゃないから

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/18(火) 02:21:42 

    >>1
    もうコロナも収束したて思い込んでる人も多そうだし連休中も外出しまくると思ってたけどちょっと意外な結果だった

    +13

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/18(火) 02:24:00 

    >>5
    うち実家が東京で新大阪からで、逆になるからそんなに混まないよ

    +9

    -13

  • 100. 匿名 2023/04/18(火) 02:26:22 

    >>5
    家でゴロゴロは逆に苦しい。せっかくのお休みなのに無駄にしてる気分になるタイプ。。

    +11

    -7

  • 101. 匿名 2023/04/18(火) 02:27:23 

    >>91
    義実家さんもお嫁さんもお疲れ様です。毎日美味しいお米が食べれる幸せに感謝してます!

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/18(火) 02:32:51 

    生理周期に合ったので3日間ファスティングやってみるよー!
    美味しいものも食べたかったけど、夫と子どもは義実家へ。せっかく1人でのんびり動かないなら身体をリセットしてみようと。多分ずっとガルちゃんしてると思う笑

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/18(火) 02:35:38 

    宿も新幹線も高いから連休の遠出はしない
    カレンダー通り休みなのでダラダラしたり庭の手入れしたり気が向いたら映画見に行くくらいだと思う

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/18(火) 02:50:26 

    >>3
    それ一択

    +56

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/18(火) 03:04:23 

    混んでるからこの時期旅行は避けたい。
    地元で飲食はしたい。使うなら地元でお金使いたいかも。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/18(火) 03:11:23 

    >>1
    旅行や帰省を考えてる3割の人間であんな混雑すんのか

    +43

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/18(火) 03:21:42 

    >>101
    暖かいお言葉ありがとうございます!
    義母が身体を壊して、色々とプレッシャーかかりますが、サッと作業して、スッと食事振る舞って、そっと帰宅できるよう、精進します。

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/18(火) 03:24:34 

    GWとか年末年始、海外旅行する家族とかニュースで見るけど金持ちだなあって思う。

    +50

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/18(火) 03:27:23 

    旅行とかレジャーは有給で平日にしか行かない。

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2023/04/18(火) 03:46:50 

    月曜からタイで帰国は5月の第2週
    夫は月末から合流して先に帰国

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/18(火) 04:06:51 

    >>3
    GWって世間がワイワイ言ってるだけで
    私はただの日常でしかないんだわ

    +85

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/18(火) 04:07:38 

    露骨に高いし混むもんね。
    ゴールデンウィークに比べれば夏休みはわりと分散されるから、出かけるなら夏だわ。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/18(火) 04:18:15 

    近所のイオンでさえ駐車場渋滞になって大変なことになるから、特にどこも行かない。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2023/04/18(火) 04:33:20 

    片道4時間かかる義実家に帰ること前提で話が進んでて面倒くさい。帰りたくない。

    +27

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/18(火) 05:13:36 

    >>3
    ほんそれ

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/18(火) 05:14:36 

    ゴールデンウィーク旅行はしないけど、近場にどこか1人で遊び?に行きたいけどどこか混んでない穴場ないかなぁ?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/18(火) 05:28:13 

    湘南在住で駅前も混むから、いつも連休は衣替えしてます
    職場に人混み好きな人がいて、連休明けに「寂しい過ごし方だね」みたいなこと言われるのが腹立つ

    +32

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/18(火) 05:34:23 

    >>3
    ね。でもゴールデンウィークにいざなったらテレビのニュースで旅行行く人たちでごった返してるよね。
    みんなお金あるんだなぁって見てる

    +102

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/18(火) 05:36:20 

    私は連休、夫は1日しか休み無いし子ども達と地域のイベントかな。前売り券買った。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/18(火) 05:42:07 

    旅行行くよ。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/18(火) 05:49:01 

    >>7
    2時間、3時間待ちとかが苦痛でなければ是非

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/18(火) 05:49:11 

    >>5
    どこの新幹線?
    山陽新幹線ゴールデンウイーク見たらあきあきだよ
    新大阪から下り

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2023/04/18(火) 05:49:47 

    夫がGWまるまる海外出張だから、子ども達と外食三昧でダラダラ過ごす!

    +21

    -1

  • 124. 匿名 2023/04/18(火) 06:01:23 

    >>41
    へぇー、そんなんで控除受けてるのってずるいよね
    夫の世話しないのに控除だけ受けて。政府に言おうっと

    +4

    -42

  • 125. 匿名 2023/04/18(火) 06:03:22 

    >>27
    お天気やといいですね✨

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/18(火) 06:04:39 

    >>3

    コロナ禍以前から、金銭に余裕がない & 人混み嫌いなタイプだったので家でガルちゃんかじりまくってたwww

    +35

    -1

  • 127. 匿名 2023/04/18(火) 06:11:37 

    >>31
    今年あんまり連休してないカレンダーだしね。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/18(火) 06:18:15 

    >>122
    5/3午前 東京-大阪なんてほぼ全部満席

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2023/04/18(火) 06:27:25 

    実家行くよー
    近くはないけどすごく遠い訳でもない!
    車で下道から帰ると5時間くらいw

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/04/18(火) 06:33:23 

    両親が早くに亡くなってからうちが実家化してる………

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/18(火) 06:39:26 

    >>126
    私もだわ。家大好き。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/18(火) 06:41:44 

    >>35
    ヘビースモーカーがタバコ吸いに行くたんびに激臭だからちょっと嫌だ

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2023/04/18(火) 06:42:02 

    >>4
    それぐらいでいいよね〜
    あと、ちょうど毛布洗ってしまったりさ

    +39

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/18(火) 06:46:14 

    >>7
    チケットもう取れないでしょ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/18(火) 06:48:07 

    >>63
    うちもキャンプ。
    天気が良いといいね。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/18(火) 06:50:12 

    >>1
    自宅でまったり自由に過ごすのが、最高に幸せだと思うインドア派です

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2023/04/18(火) 06:51:33 

    どこか行ってみたい。
    連休は必ずコンビニすらないど田舎の義実家。散歩もみっともないからって禁止。
    私、今年の連休は会社が余計なことして9連休なんだけど夫にバレませんようにって震えてる。

    +10

    -2

  • 138. 匿名 2023/04/18(火) 06:51:34 

    >>133
    ああそれだ。ありがと。休み中やることリストに毛布洗いしまうって入れとくね

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/18(火) 06:52:39 

    >>1
    しようと思わない人が多いように見えるけど、旅行とか今年は予約数かなり多いってテレビでやってるよね

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2023/04/18(火) 06:52:52 

    パートシフト詰まってまっせ
    子なしだから、入れられる

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/18(火) 06:53:57 

    >>118
    2倍違うよね?3倍?
    需要があるから当たり前だけど、、

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/18(火) 06:55:48 

    >>4
    何駅前か知りたいわ

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/18(火) 06:56:09 

    子どもが今年から中学生だからGWにしか旅行行けないと思ってお金貯めたで予約した。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/18(火) 07:08:31 

    ゴールデンウィークは毎年衣替えする

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2023/04/18(火) 07:09:48 

    家が大好きなのに嫌々仕事に行っているんだから
    休みの日くらい家にずっとおりたい

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2023/04/18(火) 07:12:33 

    >>42
    私はずっとがるちゃんしてるかも…

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/18(火) 07:17:36 

    ずっと部屋にいるのは嫌だから、とりあえず散歩がてら街中を徘徊するか適当に時間潰すかも

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/04/18(火) 07:18:05 

    旅行客をお迎えする立場なので勿論仕事です。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/18(火) 07:18:41 

    >>5
    なんで?指定席とればよくない?

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2023/04/18(火) 07:21:37 

    >>149
    指定取ってない人もたくさん乗るから通路にも溢れるよ
    去年でも凄かったから今年はもっと多いだろなと思う💧

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/18(火) 07:22:08 

    >>5
    GWのビュッフェとかも地獄…
    GWはなるべく家に居て、終わってから遊びたい
    なんか疲れる。GWに出掛けると

    +72

    -0

  • 152. 匿名 2023/04/18(火) 07:22:50 

    出かけるより家でスマブラオンラインやりたい。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/18(火) 07:24:10 

    >>35
    香水とかダウニーとか外人臭いの吐きそう

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2023/04/18(火) 07:24:18 

    大型連休はどこにも行かない。
    高いし、人多いしいいことない。
    で、連休明けからヨーロッパ行く。
    いつもこのパターン。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/18(火) 07:27:32 

    >>149

    指定席だとしても大型連休は混むと思うよ

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2023/04/18(火) 07:29:31 

    観光地の近くに住んでたけど
    土日とか連休は事前に買い物して引きこもってたよ。
    ナビも裏道案内するから意味な〜い。全然外に出れないし、違法駐車も増えるから良い事ナス。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2023/04/18(火) 07:29:36 

    障害児(かもしれない)連れてお出かけ苦痛だから何日かパート入れた

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2023/04/18(火) 07:29:46 

    >>77
    コロナ2.3年前くらいにgwにディズニー行ったけど思ってたよりすいてたよ。
    意外と穴場なんだなって思った。
    今はしらない。

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2023/04/18(火) 07:35:03 

    一人だったら引きこもってたけど、子供がいたら出かけないわけにはいかない。

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2023/04/18(火) 07:35:45 

    いつもは家なんだけどライブの為に上京します。人多いいよね

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/04/18(火) 07:40:11 

    お金ないから出かけない
    普段仕事で家のこと出来てないから連休はひたすら片付けに掃除かな

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/18(火) 07:41:21 

    年末にさぼった大掃除をします。
    不用品の処分もするかな。

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2023/04/18(火) 07:47:47 

    大学生の子供が帰省するって言ってた。今から楽しみ
    お正月にも会ったけれど母は嬉しいよ

    +25

    -2

  • 164. 匿名 2023/04/18(火) 07:48:51 

    実家に帰省
    ただし、移動は電車で2駅😅

    近い実家でゴロゴロ最高。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/18(火) 07:49:10 

    >>1
    私は昔から混んてる時にわざわざ出かけない
    その時しか行けない人達が行けばいい

    +17

    -1

  • 166. 匿名 2023/04/18(火) 07:49:11 

    近場でのんびりが一番

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/18(火) 07:49:50 

    >>1
    観光客だらけじゃん

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2023/04/18(火) 07:52:21 

    >>5
    お金がないおばさんにとっては一番でしょうねwお金もあって友達もいるから旅行三昧だよ

    +1

    -17

  • 169. 匿名 2023/04/18(火) 07:55:16 

    >>1
    趣味の場所を巡りに四国中国地方へ10日間行ってくる。節約のために関東から車、宿泊は素泊まりでとにかく安いところを予約した。高速道路はETCマイレージ登録。でもやっぱりGWに旅行支援と高速割引やらないのはキツイね。

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2023/04/18(火) 07:56:08 

    GWは自宅の大掃除で終わる予定。その代わり年末はしない。旦那はカレンダー通りの勤務だから1人でできることをして終わりだなぁ。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/18(火) 07:56:22 

    >>168
    どこに行くの?
    てか、前文みたいな物言いはだめよ、だめだめ。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/04/18(火) 07:56:32 

    子供が自閉症だから人混みには行かない
    近所の公園ですら人が多いから薬飲ませて家で見てる

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2023/04/18(火) 07:58:41 

    >>72
    日本人は働きすぎだからって3連休になる祝日を増やしたけれど、結局飛行機代と宿代が高くなっただけ。シフトで働くサービス業は連休とは無縁。

    +58

    -1

  • 174. 匿名 2023/04/18(火) 07:59:52 

    メディアがコロナ明けたから旅行したい!みたく煽ってくるけど、メディアに出てくるような人間は漏れなく高収入だから自分には関係ない、と心を強く持つようにしてる
    そんな余計な金はない

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2023/04/18(火) 08:00:18 

    >>158
    初日が珍しいくらい空いていたって記事になっていたね。
    他のテーマパークだけど最終日にいったらあまり混雑していなかった事はあった。
    普段から混雑するようなところに行くなら初日か最終日狙いが良さそうだね。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/18(火) 08:02:46 

    >>99
    田舎から都会は混まないよね
    地方出身者には無縁の話だからマイナス多いんだろうけど

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2023/04/18(火) 08:03:27 

    遊びに行くなら近場
    で日帰りにする

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/18(火) 08:04:59 

    義実家へ帰省するよ--。
    地獄が待ち構えているよ--

    また義母、義姉から無視されながら
    家政婦やりに行くよ

    本気で入院レベルの病気にならないかと
    病んでる

    でも義父の三回忌だから帰省しないといけない
    ツラいツラい

    +14

    -2

  • 179. 匿名 2023/04/18(火) 08:05:20 

    飛行機で帰省する!
    一番長く休み取れるからGWは絶対帰省するよ。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/18(火) 08:06:30 

    >>106
    普通の土日で遠方に旅行行く人なんて10人に1人もいないだろうね。30人に1人とかなんじゃない?10倍くらいの差はありそう。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/04/18(火) 08:08:18 

    >>1
    毎年ゴールデンウィークは大掃除してる。
    年末は寒いから。ゴールデンウィークは窓開けたまま掃除できるし汗かいたらシャワー浴びたりできるし洗濯物もすぐ乾くし、ついでに衣替えもする。
    ゴールデンウィーク頃になるとクリーニング料も安いキャンペーンあるからコートや毛布もクリーニングにだす。

    +27

    -1

  • 182. 匿名 2023/04/18(火) 08:09:18 

    5/3~5日東京行くよ
    5日に都合あるあから、5時起きで、7時半頃羽田出発
    実質1泊2日

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2023/04/18(火) 08:10:00 

    >>30
    対価がハッキリしてるからね

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2023/04/18(火) 08:11:03 

    基本混んでるし高いから大型連休は旅行や遠出はしないけど、確実に休めるということを考えるとたまには覚悟の上でがっつり旅行するのも有りなのかなと最近思うようになった(実行はしてない)
    オフシーズンにすんなり休みとれるならそれが一番いいけどね。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2023/04/18(火) 08:19:06 

    >>3
    昼寝かぁー
    道の駅くらいまでドライブしようかな。

    +11

    -1

  • 186. 匿名 2023/04/18(火) 08:24:09 

    コロナ禍になってから家でまったりしながら過ごすようにしてる、旅行とかの交通費や宿泊代の事考えたらネットショッピングで美味しい物頼んでお家でゆっくり食べた方が精神的にも肉体的にも楽だからそうしてる

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/18(火) 08:25:59 

    大型連休はどこも行きたくないけど、子供いるとどこにも行かないのもなぁ~と…
    悩みどころ

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/18(火) 08:26:27 

    >>3
    ごちゃごちゃ言い訳並べるより素直でいい

    +21

    -0

  • 189. 匿名 2023/04/18(火) 08:26:42 

    近所のイオン
    それでも、激混みだと思う
    駐車場所確保しなきゃ

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/18(火) 08:26:49 

    実家に帰省したいとは思うけど、関東から沖縄は高いし販売だから普通に仕事だわ。
    そもそもカレンダーを見ると、四月の終わりに二日程度、五月が三連休だから大型?

    沖縄に帰る費用は高いし一泊しか出来ないから、その分仕事帰りにデパ地下で惣菜買って、スパークリングワインと共に、ちょっと豪華な日を作る!

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/04/18(火) 08:27:32 

    >>80
    旦那もゴールデンウィーク仕事だから
    子供居てるけどどこも行かなさそう

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/18(火) 08:27:44 

    >>14
    そう言っておいて、実際はガルちゃんやって食べて寝ているだけにw

    +5

    -3

  • 193. 匿名 2023/04/18(火) 08:28:26 

    する人が多いから義家に帰省当たり前でしょってなってる
    本当は帰省なんてしないの?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/18(火) 08:30:48 

    休日、祝日どこも行く気にならんわ
    最近の外人の多さ、ウザい
    外人以外でもあまりの人の多さにうんざりしてる、、、

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/18(火) 08:32:37 

    >>125
    ありがとうございます👍

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/18(火) 08:35:32 

    彼氏の家に泊まって、映画観る予定
    アマプラと、映画館にも行く

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/18(火) 08:38:29 

    スーパーなので普通に仕事です。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/18(火) 08:38:34 

    お金がないからできません

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/18(火) 08:39:50 

    >>84
    うちも!暖かくて窓開けて掃除しやすいしお湯出す必要もないw
    意外と気持ちよくできるよね

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/18(火) 08:42:21 

    >>1

    昨年、上の子受験生だったから出掛けなかったので今年は何かしてあげられたら良いなって思ってるけれど姑が現在人生の終わりの準備(選択)もしてるから家族揃っての予定は0!

    +3

    -2

  • 201. 匿名 2023/04/18(火) 08:47:59 

    >>158
    混雑に決まってる!!って思って避ける人達がいるからね。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2023/04/18(火) 08:48:45 

    >>168
    なんやこいつ

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/18(火) 08:53:04 

    >>3
    お金を使わないように仕事を入れた。同じ時間あるなら働いて増やした方が良い💰

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2023/04/18(火) 08:56:55 

    近所の昼からやってる居酒屋行ってダラダラ飲む予定。

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2023/04/18(火) 08:59:32 

    本当はどこにも行きたくないけど子供のために義務感で毎年出かけてる

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2023/04/18(火) 09:01:17 

    実家へ帰省する。半年ぶり。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/18(火) 09:01:37 

    去年北海道行ったらそこそこ空いてて快適だったな
    そろそろ海外行きたいけどシーズンオフですらめちゃくちゃ値上がりしていく気しないな

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/18(火) 09:04:29 

    金ないのに旦那が行きたがる。
    渋滞必須で行ってきます。

    +3

    -3

  • 209. 匿名 2023/04/18(火) 09:05:22 

    接客業で休み関係ないから水、木、金全部仕事だよ 笑える

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2023/04/18(火) 09:05:55 

    新管理に行く予定ですっごく楽しみですが天気が不安(泣)

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2023/04/18(火) 09:06:35 

    ほぼ子供の部活があるからいつもの休日と同じ。
    ドッグランと釣り行くくらいかなー。

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2023/04/18(火) 09:10:18 

    >>1
    わかってたけど、ホテルや旅館、強気価格に思えるね

    子供いる我が家ですが、コロナ禍中は人が少ないし、外国人いないうちに都心(うちは神奈川です)とか
    遠出とか…
    旅行も行って泊まったりしてたけど
    今年はあえてやめようかなと思ってる
    高くなりすぎてる物価高も関係してるのかもだけど

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2023/04/18(火) 09:12:59 

    >>117
    そんなの人それそれだよね。連休中穏やかに過ごせますように。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2023/04/18(火) 09:14:19 

    >>8
    これ

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2023/04/18(火) 09:31:42 

    >>118
    スーツケースに跨ってる子供見ると、ええ暮らししとんなぁと思う。

    +33

    -0

  • 216. 匿名 2023/04/18(火) 09:32:38 

    >>134
    買えるよ

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/18(火) 09:32:41 

    5円10円の値上げで大騒ぎするマスコミがGWは旅行と宣伝するんだからわけがわからない

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/04/18(火) 09:35:00 

    >>205
    子供の友達が、沖縄とか北海道とかユニバとか色んな子が色んなところ行く予定聞いたみたいで、うちはどこ行くの?ってキラキラした目で聞かれて何もないの可哀想かな…と思って今必死に探し中…

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2023/04/18(火) 09:39:48 

    >>37
    お金持ちなのもあるだろうけど、生活レベルって一度上がるとなかなか下げるの難しいのもあると思う。

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2023/04/18(火) 09:43:23 

    今のところ予定ないから、観たい映画沢山借りて見放題したい!お昼を何処か近くのお店でランチとかでも全然楽しい😋パン屋さんに行くとかでもいい🍞🥖🥯

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/04/18(火) 10:02:24 

    毎年仕事出てたけど今年は休んで家で映画や漫画見まくる予定。20年ぶりくらいにGW休むから今からデパ地下でお惣菜買ったり良いお酒買い込もうとネットで下見したり買ったりウキウキしてる

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2023/04/18(火) 10:06:35 

    10連休にしてるけどだらだらしかしないと思う。間にある平日にショッピングモールぐらいは行きたいけど、多分混んでるよね。

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2023/04/18(火) 10:09:28 

    >>218
    みんな家でゴロゴロ過ごそーぜーと思うやつねw

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2023/04/18(火) 10:22:14 

    黄砂やら花粉やらで汚れまくってる玄関周辺を水使ってゴシゴシしたり網戸張り替えたりする予定ー!
    連休でもないとそこまで掃除出来ん!

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2023/04/18(火) 10:22:16 

    想像しただけで無理。
    春休みに飛行機と電車で家族で旅行したけど本気で疲れた。初日から抜け殻みたいになってたもん。
    後から思い出すと行ってよかったとは思うけど、旅行中は楽しいよりも疲れの方がデカい。

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2023/04/18(火) 10:24:41 

    いま沖縄に住んでるんだけど、皆すごいお金掛けてまで来る価値あるんだろうかと思ってしまう。
    国際通りとか歩いても行けるけど、行く予定無いですw

    +13

    -1

  • 227. 匿名 2023/04/18(火) 10:47:37 

    数日に亘っての旅行は楽しいんだけど、帰宅後の荷解きが憂鬱w
    そんなこと言ったらどこにも行けないのは分かってるw

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/18(火) 10:53:35 

    >>39
    え〜楽しそうで羨ましい

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2023/04/18(火) 10:55:06 

    地方空港まわりが趣味だから今年も行くよ〜

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2023/04/18(火) 11:19:57 

    混んでるしお金ないしどこにも行かないけど、何となくどこか行かないといけない雰囲気に飲まれてしまう

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/18(火) 11:28:53 

    GW中、某陶器祭が開催される町在住。
    家族で遠出する時は早朝出て夕方帰るようにしたり、普段の買い物は夕方〜夜にやったりしてるよ。

    来られる方はお気をつけて。
    楽しんでってくださいね〜\(^o^)/

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/04/18(火) 11:48:59 

    夜中出発で高速で岡山から博多まで帰省します
    病気を患って5年の77歳の父とその介護をする73歳の母
    家のことを少しでもしてあげたい

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2023/04/18(火) 12:05:47 

    >>215
    乗せて旅行連れて行ってやりたかったなあって思う

    +16

    -0

  • 234. 匿名 2023/04/18(火) 12:24:39 

    カレンダー上で間に平日が2日あるので言うほど大型連休じゃない。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2023/04/18(火) 12:34:57 

    彼氏が無職でお金ないのでおうちで二人ゴロゴロします。最初は出かけられなくて窮屈だったけど、もう慣れちゃった。最近は連休明けに発売されるゼルダのブレワイ続編を楽しみにしながらずっとブレワイやり込んでます。続編も私のへそくりで買っちゃう。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/04/18(火) 12:40:23 

    良い加減家の掃除をしようと思う

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/18(火) 12:54:36 

    皆さん、9連休ですか?

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/18(火) 13:05:08 

    日光に行くよ。
    かき氷楽しみ!

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/18(火) 13:34:19 

    連休中は旦那に子供まかせてパートでーす。義実家の隣なので休みでも何かしら手伝いさせられるだろうから私がいない方が旦那は子供の世話で手伝い免除される(笑)実家には夏休みに帰るかな。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/04/18(火) 14:17:48 

    いつもの家事と買い物に加えて、家の片付けと細かい掃除、読書、お菓子作り、くらい……

    出かけるのは好きだけど人混みは苦手だから、わざわざ混む時期に混む場所に出かけたくない

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/18(火) 14:54:57 

    子どもいるから、旅行もいいかなぁとおもうけど、旦那と出かけるとムカつくんだよね。お互い疲れてケンカになるし。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/04/18(火) 15:49:00 

    何も予定ないし地元に松潤来るから家に居ると思う

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/18(火) 15:51:45 

    >>226
    いやいやこちらからしたら南のオアシスですよ
    行ったことないから想像ばかり膨らむww

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/18(火) 15:52:53 

    >>41
    羨ましい😭
    思う存分楽しんでください!!

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/18(火) 16:02:23 

    >>1
    有名観光地は混むから行かないけど旅行には行く

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/04/18(火) 16:11:18 

    >>54
    それすごく良いですね!

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/04/18(火) 16:44:13 

    >>21
    素敵な考え方ですね。

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/18(火) 17:37:18 

    どこも激混みだろうし、出かけない予定。
    GWの次の週末に旅行予約してる。
    みんなGWに出かけるであろうと予想してるから、穴場だと思う。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/04/18(火) 18:22:19 

    >>31
    日中の新幹線は予約埋まってるよね
    職場でも連休明けは結構お土産もらうけどな

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/04/18(火) 18:24:21 

    >>226
    連休どこかに行かなきゃ気がすまない勢は一定数いると思う
    沖縄はいいとこだよね

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2023/04/18(火) 18:25:34 

    >>218
    わかる。
    これから探してもホテルとかないよね
    毎年出遅れたと思う

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2023/04/18(火) 18:40:33 

    当地沖縄でホテル一泊してゆっくりするかーと楽天トラベルみて平気で1泊7万とかでコロナ抜け出しつつあるけどこんなに沖縄来てくれる人がいるのかとありがたかった。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/04/18(火) 19:20:23 

    >>42
    Netflix

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/18(火) 19:30:09 

    >>1
    そのうちのガル民が68%

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/04/18(火) 20:16:19 

    >>33
    紫外線対策しっかりね!

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/04/18(火) 21:01:02 

    お弁当作ってピクニックに行くくらいw

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/18(火) 21:19:13 

    72%ってほんと?
    たぶん今年もどこも激混みだよね

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/18(火) 21:31:17 

    旦那が盆正月GWしか2連休以上なくて、
    毎年GWは旅行してるよ!
    今年は鹿児島の南の島に行きます。
    家族4人で30万くらいです。

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2023/04/18(火) 21:58:31 

    これは未だにコロナを気にしてる人がいるのか、物価高が影響してるのかどっちが大きいんだろう

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/18(火) 22:12:38 

    >>21
    ガルちゃんってどのトピでも秒速で義実家の悪口になるよね

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/04/18(火) 22:16:33 

    毎年知り合いの田舎の大きなお庭でのBBQ呼んでもらってます。
    あとはママ友と近くの公園、映画など。
    遠出はしないと決めている!

    毎年毎年すごい渋滞のニュース流れてるのによく遠出するよなぁ〜と思ってる

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2023/04/18(火) 22:49:11 

    >>250
    行くのはいい、住むのはキツイ

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/18(火) 22:50:03 

    コロナ禍終わりと夫が言いまくり,今年は4年ぶりに義実家に行く羽目になりそう。今からいやだ。1人で行けばいいのに親孝行に妻と子どもも使うのやめてほしい。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2023/04/18(火) 23:05:04 

    >>63
    この書き込み見て、今予約とりました。
    晴れるといいですね!

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/18(火) 23:11:41 

    >>66
    29からです

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/18(火) 23:25:09 

    >>84
    うちは結婚した当初から、GWに大掃除してる。
    その日の夕飯はピザとかテイクアウトして、楽をする。

    年末なんて寒くて、雑巾がけとかやりたくないもの。
    干したもの、すぐ乾くもん。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/18(火) 23:33:25 

    歯医者さんと美容院を予約した。
    みんなが出かけたい日は空いてる。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/04/18(火) 23:53:29 

    >>124
    ウッザ!!!!!!

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2023/04/19(水) 00:17:51 

    旦那が出かけるの好きだから連れてってくれる
    子供いるけど毎週よく色々連れてってくれると感心する
    GWも色々行く

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/04/19(水) 00:23:07 

    >>114
    同じく。楽しみなのは子供達と旦那だけだから楽しみな人達だけで行って欲しい

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/04/19(水) 01:17:18 

    >>128
    >>122

    どうしてもその時間に乗らないといけなくて何時から行けば自由席に座れるか心配

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/04/19(水) 08:55:26 

    >>270
    ほんとそれ。
    1人で大掃除したい。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/04/19(水) 09:55:34 

    >>268
    あなたの存在の方がうざいよ、払うもの払わないのに年金もらわないで

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2023/04/19(水) 13:11:47 

    義理実家って懐かしい定食屋みたいな物で本人からしたら居心地良いんだろうけど知らんこっちからしたら汚い店でしか無いんだよ。そんな所に行きたいはずが無いし長期連休を帰省で毎回使われるのってせこいと思う

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2023/04/19(水) 13:12:46 

    義理実家帰省した挙句、義理姉家族と義理実家に外食ご馳走しなきゃいけなくて損でしかない

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2023/04/19(水) 23:05:46 

    >>271
    EX見たけど6時台なら指定席△マークもあるよ。
    数名並びは難しいけど1人ならどうにか。
    自由席に座るってなるとみんな血走ってて怖そう。
    気をつけて!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。