ガールズちゃんねる

ゴールデンカムイ総合トピpart54

1087コメント2023/05/02(火) 23:31

  • 1. 匿名 2023/04/01(土) 23:31:52 

    連載完結から約1年ですね。4/3(月)からは第4期のアニメが再開するので楽しみです。
    GWには聖地北海道(札幌)でのゴールデンカムイ展も開催されます。新グッズも増えてウキウキする毎日です。
    今回も盛り上がっていきましょう!

    【あらすじ】
    アイヌが隠した金塊をめぐり、刺青に秘められた暗号を解く旅や争奪戦のお話です。
    日露戦争後の明治時代の北海道などを舞台に、アイヌ文化、狩猟グルメ、歴史などが迫力の戦闘シーンやギャグ満載で描かれています。

    ☆注意事項☆

    ・ネタバレあり
    ・画像は1コマ程度(自己責任)
    ・キャラdis厳禁
    ・2次創作全般NG
    ・他の掲示板、個人のSNSの話題は控える

    モラルを守って楽しく自由に語りましょう。
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +104

    -2

  • 2. 匿名 2023/04/01(土) 23:32:59 

    アニメは尾形が楽しみ!

    +68

    -11

  • 3. 匿名 2023/04/01(土) 23:33:10 

    ムッワァァァ

    +66

    -0

  • 4. 匿名 2023/04/01(土) 23:33:50 

    トピ勃ておめでとう🎊
    ヒンナヒンナ!!

    +55

    -10

  • 5. 匿名 2023/04/01(土) 23:33:58 

    これの狙ってたアシリパAが出て嬉しい。今鍵につけてます。
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +61

    -2

  • 6. 匿名 2023/04/01(土) 23:34:19 

    生きる楽しみが出来て良かった。ありがとうございます

    +63

    -1

  • 7. 匿名 2023/04/01(土) 23:34:57 

    まだ映画のキャスティング詳細って発表されてないですか?
    山崎賢人は違うだろ。

    +40

    -5

  • 8. 匿名 2023/04/01(土) 23:35:15 

    トピ勃てありがとう主さん

    +22

    -8

  • 9. 匿名 2023/04/01(土) 23:36:58 

    今ならジャンププラスで5巻(48話)まで無料開放中です。
    アプリなしでも読めますよ!

    +35

    -2

  • 10. 匿名 2023/04/01(土) 23:37:15 

    ちょうどアニメを見返してた所!
    素晴らしいタイミングにトピ勃て感謝です!!
    谷垣ニシパと結婚したいです!!!

    +37

    -6

  • 11. 匿名 2023/04/01(土) 23:37:25 

    もう4/1も終わりつつありますが本日は月島軍曹の誕生日なのです
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +146

    -3

  • 12. 匿名 2023/04/01(土) 23:38:39 

    皆さんの好きなキャラ教えて下さい!
    私は鯉登少尉です。

    +93

    -5

  • 13. 匿名 2023/04/01(土) 23:39:02 

    アニメまだ先だなーと思ってたのにもう明後日!
    早い!!😭
    観たい気持ちと、徐々にアニカムも
    終わりに近づいていってしまうんだなーと(仕方ないけど)いうせつない気持ち
    でも楽しみです

    +53

    -0

  • 14. 匿名 2023/04/01(土) 23:39:36 

    >>12
    尾形百之助一択!

    +61

    -11

  • 15. 匿名 2023/04/01(土) 23:39:59 

    ちょっと熱冷めたかなって思ってたけれどこのトビ見てテンションめちゃくちゃ上がった!!
    主様ありがとうございます!!

    +38

    -1

  • 16. 匿名 2023/04/01(土) 23:40:45 

    >>12
    鶴見中尉
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +92

    -5

  • 17. 匿名 2023/04/01(土) 23:40:52 

    >>12
    結婚するなら谷垣!
    推すなら尾形!

    +62

    -6

  • 18. 匿名 2023/04/01(土) 23:42:03 

    >>12
    私も鯉登少尉です!
    格好良いとこと可愛いとこ両方あるのが良い!

    +88

    -4

  • 19. 匿名 2023/04/01(土) 23:42:55 

    >>11
    月島ァ!
    お誕生日おめでとう!

    +79

    -1

  • 20. 匿名 2023/04/01(土) 23:43:01 

    >>1さん、トピ勃てありがとう!
    アニメ4期再開までもうすぐですね

    >>12
    やっぱりゲンジロちゃんが好きw

    +27

    -3

  • 21. 匿名 2023/04/01(土) 23:44:16 

    >>12
    杉元!

    +43

    -3

  • 22. 匿名 2023/04/01(土) 23:44:53 

    尾形推しです。
    「この銃だって…」のカウントダウンボイスを聞いてはアニメ再開を楽しみに待っていました。早くムイムイ見たいです(笑)
    今月もよろしくお願いいたします!ははッ

    +52

    -8

  • 23. 匿名 2023/04/01(土) 23:45:04 

    今までアニメを見てきたけど、シーズン4終わったら漫画でも読むつもりです!

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2023/04/01(土) 23:49:04 

    >>11
    月島軍曹おめでとうございます。
    気の済むまで米食べて長風呂してくださいね

    +58

    -2

  • 25. 匿名 2023/04/01(土) 23:49:28 

    >>11
    月島軍曹おめでとう!
    アニメ見てて、樺太でおでこにモス乗せっぱなしなのすごく面白かった(笑)

    +46

    -3

  • 26. 匿名 2023/04/01(土) 23:49:32 

    ナムコの黄金神威のコーナー今日様子見に行ったら土曜なのに、心配になるくらい誰もいなくてびっくりした…Twitterだと行列できてるってあったから覚悟して行ったのに。アトラクションやりたかったけど誰一人いなかったから逆に気まずすぎて何もせず帰ったよ。

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2023/04/01(土) 23:49:38 

    >>1
    トピ画の絵なんですか?

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/01(土) 23:50:01 

    >>11
    あ、忘れてた!ありがとう!

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/01(土) 23:52:34 

    >>12
    尾形です。
    4期で左撃ちの練習に励む尾形を画面越しに応援します!

    +38

    -7

  • 30. 匿名 2023/04/01(土) 23:55:47 

    他トピでここには、ちんこ部があると聞いてましたが
    勃つ連続で笑えました。後数冊読み切れてませんが読み終わりましたら是非よろしくお願いします。

    +6

    -9

  • 31. 匿名 2023/04/01(土) 23:56:22 

    >>7
    今の山﨑賢人だったら本当っぽいけどな
    制作会社的に脇はそれなりに固めて主演浮かせて大酷評なのは目に見えてるが
    まぁ私はジョジョと同じく見に行かない

    +6

    -15

  • 32. 匿名 2023/04/01(土) 23:58:52 

    >>30
    あと数冊!どんどん盛り上がって面白くなってるところですね。参戦お待ちしてます!
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +45

    -3

  • 33. 匿名 2023/04/02(日) 00:00:33 

    ゲンジロちゃん大好きよ

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2023/04/02(日) 00:00:36 

    >>12
    私も音之進!
    今ベッド入って鯉登フレグランスをシュッしたとこ♡キエェーイ

    +61

    -4

  • 35. 匿名 2023/04/02(日) 00:01:54 

    連載スタート時の表紙!
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +101

    -1

  • 36. 匿名 2023/04/02(日) 00:02:37 

    ちびぐるみが入るサイズのポーチ欲しいんだけどどこのがいいのかしら
    あれちょっと大きい?というか奥行きが結構あって
    百均だとなかなか無いんだよなー

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/04/02(日) 00:02:41 

    >>1
    北海道はポツダム宣言様様

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/02(日) 00:03:35 

    >>16
    この表紙の鶴見中尉ほんとにかっこいい。
    奉天ビフォーアフター両方なんて贅沢。麗しい…。

    +79

    -3

  • 39. 匿名 2023/04/02(日) 00:03:58 

    鯉登、尾形、杉元、二階堂、宇佐美すき
    てかほとんどのキャラ好きだし箱推しに近い

    +69

    -2

  • 40. 匿名 2023/04/02(日) 00:04:32 

    >>27

    ヤンジャン完結記念の付録の登場人物通知表
    それぞれ野田先生からの総評が書いてある
    特にゲンジロちゃんへのコメントはめちゃくちゃ長かったw
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +49

    -1

  • 41. 匿名 2023/04/02(日) 00:04:41 

    トピ勃てありがとうございます!
    そろそろゲーセンプライズでベッドが狭くなってきました
    のほほんとクッション、かわいいけどでかいんよ🤣

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/02(日) 00:06:37 

    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +80

    -3

  • 43. 匿名 2023/04/02(日) 00:09:38 

    >>12
    菊田さん!4期待ち遠しすぎる!!
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +74

    -3

  • 44. 匿名 2023/04/02(日) 00:10:00 

    >>12
    ボウタロウや菊田さんにフラフラしながら、なんだかんだでやっぱり杉元ー!

    +47

    -2

  • 45. 匿名 2023/04/02(日) 00:10:36 

    >>41
    あのクッション大きいんですね。
    ヴァシリ可愛いな〜。

    +14

    -2

  • 46. 匿名 2023/04/02(日) 00:11:13 

    このテーマ曲カッコいい!

    TVアニメ「ゴールデンカムイ」(第四期)ノンクレジットOP/OPテーマ:ALI「NEVER SAY GOODBYE feat. Mummy-D」 - YouTube
    TVアニメ「ゴールデンカムイ」(第四期)ノンクレジットOP/OPテーマ:ALI「NEVER SAY GOODBYE feat. Mummy-D」 - YouTubeyoutu.be

    ※日本語訳付き歌詞の字幕表示あり(設定機能から日本語字幕を選択)TVアニメ「ゴールデンカムイ」第四期、毎週月曜 TOKYO MX、読売テレビ、北海道放送、BS11ほかにて放送中ッ!!10月7日より毎週金曜 チャンネルNECOにて放送!!Prime Videにて見放題独占配信中!!OPテー...

    +70

    -1

  • 47. 匿名 2023/04/02(日) 00:11:49 

    >>35
    かっこいい…!
    アシリパさんがちゃんといるのに今気づきました。

    +50

    -2

  • 48. 匿名 2023/04/02(日) 00:13:27 

    会社の男の子にすすめたらハマってたよ〜!
    「女性におすすめされたとは思えないほど男子校みたいな下ネタだらけですね」て言われた。確かに初期〜中盤まではそんな感じだったけど、樺太ぐらいから女性ファンめっちゃ増えた印象

    +66

    -3

  • 49. 匿名 2023/04/02(日) 00:19:53 

    >>48
    職場の男性に勧める勇気すごい!
    でもゴールデンカムイ仲間が増えてよかったですね。
    樺太編は鯉登少尉と月島軍曹が仲間っていうのが贅沢。

    +70

    -4

  • 50. 匿名 2023/04/02(日) 00:20:56 

    >>39
    宇佐美すごく好きです。
    4期はあのシーンくるのか!?

    +25

    -4

  • 51. 匿名 2023/04/02(日) 00:21:01 

    ゴカムの表紙のセンスすごい好きなんだけど、みなさん好きな表紙ありますか?
    私はこれです。色んな映画や絵画などのパロディが多い中、これは宇佐美のホクロ(タトゥー)をセルフパロしてるのがいいなと思いました
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +82

    -5

  • 52. 匿名 2023/04/02(日) 00:23:03 

    旭川の北鎮記念館に結構グッズあったなー

    +32

    -1

  • 53. 匿名 2023/04/02(日) 00:23:45 

    >>3
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +41

    -2

  • 54. 匿名 2023/04/02(日) 00:24:16 

    >>45
    40×50だって
    今月後半に第二弾も出るみたいですよー
    (杉元リパ&白石と鯉月)
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +19

    -5

  • 55. 匿名 2023/04/02(日) 00:25:55 

    >>49
    元々漫画好きって言ってる子だったからベルセルクとかドロヘドロとか色んなやつをすすめた中にゴールデンカムイもあって、アニメ4期が近いってのもあってゴールデンカムイ読んでくれたみたいです
    白石の格好良さについて語り合いました(笑)

    +34

    -4

  • 56. 匿名 2023/04/02(日) 00:25:58 

    >>50
    きっとあるよね
    二階堂がパキって走り回るシーンもあるといいな⋯

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/02(日) 00:27:15 

    某ショップさんの売り場

    「チュピィッ‼︎」
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +80

    -1

  • 58. 匿名 2023/04/02(日) 00:27:56 

    >>46
    サビ前のとこ特にかっこいい
    (尾形が装填したりするとこ)

    +40

    -3

  • 59. 匿名 2023/04/02(日) 00:29:09 

    >>46
    裸のシーンを初めて見たとき1人の部屋で爆笑した

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/02(日) 00:36:35 

    友達の家で、サーモンの氷かけで食べてルイベだねって盛り上がった今ww

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/02(日) 00:40:15 

    >>40
    ありがとうございました!欲しかった!

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/02(日) 00:58:15 

    >>5
    私Bが当たったよ!
    ゴールデンカムイのガチャガチャって全然見かけなかったから、見つけた瞬間テンション上がった(笑)

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/02(日) 01:13:41 

    >>2
    ええ声だもんなぁ…

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/02(日) 01:20:22 

    >>7
    私の中の杉本は若いときの長瀬智也がイメージ

    +51

    -9

  • 65. 匿名 2023/04/02(日) 01:25:07 

    こんばんは。新しいトピありがとうございます。
    新聞、今度こそ欲しい。
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +64

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/02(日) 01:25:55 

    >>64
    あっ杉元でした

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/02(日) 01:44:39 

    姫~~ッ!!

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/02(日) 02:03:18 

    >>12
    月島軍曹です!

    +30

    -4

  • 69. 匿名 2023/04/02(日) 02:17:33 

    >>65
    3日ちょうどお休みだから、金神新聞貰いに行く!!
    前回仕事だったしハナから諦めてたから嬉しい

    うちの尾形は猫チャン抱っこしてます😇
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +77

    -2

  • 70. 匿名 2023/04/02(日) 02:27:32 

    先月4期ED金カム新聞ゲットできて嬉しかった

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/02(日) 02:36:19 

    >>69

    ん 猫ちゃん猫ちゃん!!ですね。

    チラリと見えてる動物フォーゼもかわいい〜

    +40

    -1

  • 72. 匿名 2023/04/02(日) 02:56:35 

    >>64
    私の中でってかそれが一番言われてるよね。わざわざ杉元の格好させた写真まで作って貼り付ける流れもう飽きたよ。

    +18

    -7

  • 73. 匿名 2023/04/02(日) 03:14:59 

    >>16
    鶴見さんかっこ良いな。

    +31

    -2

  • 74. 匿名 2023/04/02(日) 03:17:41 

    ニワカゴールデンカムイ(テレビで見てハマった)だけどこのトピ見て録画予約しました ありがとう

    +37

    -1

  • 75. 匿名 2023/04/02(日) 03:19:21 

    >>12
    海賊房太郎と白石です。どっちも捨てがたい。白石は疲れた時に、ほっこりさせてくれそう。房太郎からは、抱かれたいし。子作りにも積極的だろうし、経済的に困らないだろうなと。どんなことしても、家族を養ってくれそうだし。きっとよそにも女がいても、白石がいてくれたら悲しまずにすむから、二人ワンセットで。

    +26

    -6

  • 76. 匿名 2023/04/02(日) 04:04:30 

    >>17
    将来あんなに産める?

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2023/04/02(日) 05:43:27 

    実写版の情報まだ出ないですかね…
    難航してるんでしょうか

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/04/02(日) 06:05:54 

    >>58
    私は画面が炎の中みたいなところで土方さんの後ろ姿が映るところ!刀を振り抜いて髪がなびいているところが格好いい!…からの裸3人衆登場で笑う。

    +37

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/02(日) 06:14:33 

    >>69
    朝イチ並ばないとムリかなあ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/02(日) 06:16:33 

    >>59
    謎のポージング。
    ちょっと控えめな有古と
    ノリノリな菊田さん
    そして房太郎。
    私も笑いました。

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/02(日) 07:11:48 

    >>5
    私も見つけてテンションあがりました
    私はFでました!
    欲を言えばCが欲しかった…
    全部可愛い

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/02(日) 08:06:01 

    >>46

    ALI大好きでゴルカムのOPに決まったとき
    めっちゃ嬉しかった!

    歌がゴルカムの世界にハマってて最高!

    You Tubeで英語歌詞を日本語字幕にして
    見て欲しい。詞がせつない。

    +14

    -3

  • 83. 匿名 2023/04/02(日) 08:26:11 

    どれが好き?
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/02(日) 08:39:38 

    初心者ですいません漫画は追ってますが
    アニメは今から見るには配信サービス入れば良いでしょうか?

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/02(日) 08:45:02 

    尾形のセーターどうなったんやろ?
    買った人いる?
    もう暑くて着れないかな~
    津田健次郎がTwitterで宣伝してたよ笑
    バルチョーナク!!
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +44

    -2

  • 86. 匿名 2023/04/02(日) 08:49:15 

    >>85
    これを着てる人がいたらそっと勇者がいると拝めます

    +45

    -1

  • 87. 匿名 2023/04/02(日) 08:51:09 

    >>5
    半分はオソマ関連の場面だ

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/02(日) 08:55:43 

    >>46
    横顔の尾形が何回が綺麗すぎて顔整いすぎてる
    カッコイイ

    +31

    -4

  • 89. 匿名 2023/04/02(日) 08:57:18 

    >>86
    部屋に飾る用とかに買った人とかいるってTwitterでみたよ

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/02(日) 09:00:26 

    >>83
    これなに?教えて!‼️

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/02(日) 09:03:01 

    >>83
    みんなのセリフが絶妙。尾形かなー?

    +20

    -2

  • 92. 匿名 2023/04/02(日) 09:04:08 

    >>89
    勇者とはいえないそれはw着てる人みたいですね
    凄く綺麗な人とかなら、かっこよく着こなせるだろうなぁ

    +11

    -4

  • 93. 匿名 2023/04/02(日) 09:04:25 

    マルちゃんズバーンのCMに反応してしまう…

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/02(日) 09:12:10 

    >>93
    頭が沸騰しちゃう……

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/02(日) 09:15:17 

    4期はどこまでやるかね!
    この前のイベントで「探偵」ってフリップ書いてた声優さんいたからビール工場のどこまでなのか。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/02(日) 09:26:36 

    ゴカムトピはなんか穏やかそう

    +19

    -3

  • 97. 匿名 2023/04/02(日) 09:27:31 

    >>92
    私着たいけどゴカムデビュー最近で、もう暑いしなぁ

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2023/04/02(日) 09:42:22 

    >>12 サーカスの時の谷垣ニシパが可愛すぎて。普段から優しさとセクシーが滲み出過ぎなんだよー!

    +31

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/02(日) 09:42:33 

    >>92
    カムイのイベントか同時視聴会とかで
    津田さんに着てほしいって言ってた人いたよ
    津田さんが着てたら笑うわwww
    でも結構 着こなすかもねwww

    +26

    -1

  • 100. 匿名 2023/04/02(日) 09:48:34 

    >>51
    セルフパロっぽいし内容的にちゃんと意味もありそう。全体的に後で見直すと伏線だったのかと思う絵やセリフが結構あってびっくりする。江渡貝邸での月島のセリフとか門倉の阿寒湖ヌードとか。

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/02(日) 10:13:01 

    アニメ今回は休止最終回のチカパシと谷垣ニシパの重要シーンもう一度テコ入れで描いて欲しい
    あそこのシーンで作画崩壊、トメ絵ばっかの紙芝居は放送に間に合わせるためとはいえは悲しすぎる

    +36

    -3

  • 102. 匿名 2023/04/02(日) 10:15:51 

    >>67
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +24

    -5

  • 103. 匿名 2023/04/02(日) 10:16:58 

    アニメの人斬りの回の色使いと表現方法がめちゃくちゃかっこよくて好き!

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/02(日) 10:20:32 

    >>90
    横ですが
    スマホ壁紙もらえます
    TVアニメ『ゴールデンカムイ』第四期 祝ッ!!放送開始キャンペーン開催決定ッ!! -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-
    TVアニメ『ゴールデンカムイ』第四期 祝ッ!!放送開始キャンペーン開催決定ッ!! -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-kamuy-anime.com

    TVアニメ『ゴールデンカムイ』第四期 祝ッ!!放送開始キャンペーン開催決定ッ!! -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-NEWSON AIRSTAFF/CASTINTRODUCTIONSTORYCHARACTERBlu-ray&DVDMUSICGOODSSPECIAL TVアニメ『ゴールデンカムイ』第四期祝ッ!!放送開始キャンペ...

    +17

    -4

  • 105. 匿名 2023/04/02(日) 10:20:43 

    >>77
    撮影の目撃情報は色々あるから、まだ詳細を伏せてあるだけじゃないですかね

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/02(日) 10:24:16 

    >>84
    アニメ4期はリンク先で放送されます。ページの上の方に1〜3期とOADが見られるところが載っています。
    ON AIR -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-
    ON AIR -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-kamuy-anime.com

    ON AIR -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-NEWSON AIRSTAFF/CASTINTRODUCTIONSTORYCHARACTERBlu-ray&DVDMUSICGOODSSPECIAL 第一期 ・ 第二期第三期OAD第四期●第四期 放送情報TOKYO MX23:00~読売テレビ26:29~北海道放送25:26~BS1123:00~チャンネルNECO4月...

    +14

    -3

  • 107. 匿名 2023/04/02(日) 10:26:19 

    >>88
    横ですが、船上の尾形が不敵でかっこいいですよね!

    +32

    -4

  • 108. 匿名 2023/04/02(日) 10:41:00 

    >>43
    声優さん、本当ピッタリな人選ぶよね。アニメの作画はちょい苦手だけどキャラクターの声優に関しては今のところパーフェクトだよ。

    +41

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/02(日) 10:42:23 

    >>52
    関東から旭川へ旅行となると、何泊くらいとった方がいいでしょうか?函館、五稜郭も行きたいな…。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/02(日) 11:00:23 

    原作読んでなくて
    アニメここから観ても
    理解できますか?
    事前勉強した方がいいですか?

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/02(日) 11:08:32 

    >>16
    鶴見中尉、眉毛がシュッと綺麗に描かれてて好き
    ほんと美中年
    実写は誰がやっても荒れそう
    あとなんで舞台が無いんだろうね?
    ファンタジー作品よりやりやすそうなのに

    +30

    -3

  • 112. 匿名 2023/04/02(日) 11:19:11 

    >>84
    自分も過去の金カムアニメ見たさに、アマプラ入会してしまいましたw

    >>86
    札幌や函館の金カム展で着る人いないかななんて思っちゃうけど、
    それぞれ春と夏だから北海道もそこそこ暑いねw

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/02(日) 11:21:44 

    >>110
    キャラ紹介は最低でも目を通した方がいいです。もう登場人物がだいぶ増えているので。
    各登場人物と、金塊争奪戦の派閥を頭に入れてからの方がストーリー全体をつかみやすいと思います。

    +17

    -2

  • 114. 匿名 2023/04/02(日) 11:22:12 

    >>109
    羽田⇔旭川だけでしたら、1泊の弾丸旅行もギリギリですが可能です。
    函館までとなると、3泊くらいがいいのかな・・。
    札幌小樽をほぼほぼ通過するだけ、になっちゃうけど・・。
    見学時間にもよるんですが、移動が長いんですよ。
    何回も、っていうのは難しいですけれど、札幌小樽函館/旭川網走で分けていただく方がおすすめかなっとは思います。

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/02(日) 11:23:54 

    >>111
    イケメンキャラは変更な眉がデフォな漫画かと思っていたのに、鶴見中尉は美の集大成ですよね。

    +23

    -3

  • 116. 匿名 2023/04/02(日) 11:28:38 

    >>110
    初見でアニメ4期から見てもいけるかって話なら、ストーリーは全然わかんないんじゃないかな
    >>9でも書かれてるけど、今ちょうど少年ジャンププラスで原作が48話まで無料公開中なのでとりあえずそれを読んでみたらいいんじゃないですかね
    それで自分に合うと思えば続きを買うなり、アマプラに入ってたら今アニメ全部観れるから1期から追うなりしたらいいと思う
    アニメは出来が微妙な回やエピソードが飛ばされてるところがあるので、出来るだけ原作から入るのをおすすめします

    +18

    -1

  • 117. 匿名 2023/04/02(日) 11:34:29 

    >>101
    シーンごとに描いてる人が違ったのか
    場面場面でキャラの顔別人だったもんね
    個人的に鷲鼻みたいな作画が気になった

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/02(日) 11:38:24 

    >>104
    Twitterしてない貰えない悲しい涙

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/02(日) 12:00:05 

    新参者だけど、鯉登少尉がどうなるのか見たい…

    +16

    -3

  • 120. 匿名 2023/04/02(日) 12:07:18 

    >>118
    私もTwitterしてなくて名場面選手権の投票とかできませんでした。
    もう少し生活が落ち着いたらTwitter始めてみようと思います。

    +8

    -2

  • 121. 匿名 2023/04/02(日) 12:07:59 

    >>119
    もちろんかっこよく成長していきます

    +26

    -4

  • 122. 匿名 2023/04/02(日) 12:24:55 

    石川啄木に毒舌塩対応な永倉をアニメで早く見たいな

    +31

    -2

  • 123. 匿名 2023/04/02(日) 12:37:59 

    >>117
    なんかなぁ…。悲しい事情もわかるしパニックの中で作り上げての放送だったろうけどね。絵崩れすぎてこれゴールデンカムイ?ってなった
    谷垣チカパシの話とか少尉と軍曹のひえっ!!ってなところだから特に思い入れ深いファンも多い話だとおもうんだよね。全話作画崩壊だけはほんとやめて欲しいけど、ことさらチカラ入れといて欲しかったパートがことごとく作画崩壊と紙芝居仕様すぎてガッカリ超えて消し炭になったわ

    +20

    -3

  • 124. 匿名 2023/04/02(日) 12:44:18 

    >>113
    >>116
    あさイチで推し漫画特集でゴールデンカムイを知り
    気になり始めていたばかりなもので
    具体的な情報ありがとうございます。
    少年ジャンププラス早速行きたいと思います。


    +27

    -2

  • 125. 匿名 2023/04/02(日) 12:47:18 

    >>121
    やばい、見たくてたまらないです
    中毒症状でてて苦しいてます今😭

    +21

    -2

  • 126. 匿名 2023/04/02(日) 12:57:55 

    >>118
    もらうためだけにTwitter作った

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/02(日) 13:00:53 

    >>109
    いいなあ
    私も都内から北海道展行くつもりだったのに怪我して行けないや。。。。😭
    7月までに🌌治ってるかそもそも病名もわからないし

    せっかく行くなら色々回りたいですよね!
    ぜひ楽しんできてください✨

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/02(日) 13:01:32 

    金カムがキッカケで調べたんだけど、陸軍が奮戦した戦いで占守島の戦いと言うのを知った。ポツダム宣言の後にも関わらずソ連軍が侵攻してきて、そこに駐在していた兵隊さんだけで立ち向かって占守島を守ったの。島の他にも、そこで働いてた400人の女工さんを全員逃がしてソ連兵の魔の手から守ったことも有名(戦闘後のソ連兵が血眼になって女性を探してたから危なかった)。

    その時戦った池田連隊長率いる戦車第十一戦隊からあやかって、北部の陸上自衛隊の第11戦車隊が「士魂戦車大隊」として継承されてる。

    彼らのお陰で北海道が救われたのを知ると、守ってくれてありがとうって気持ちになる!

    +65

    -0

  • 129. 匿名 2023/04/02(日) 13:04:41 

    >>110
    理解というかたぶんわからないのと、
    長年の色々な謎や伏線がここで色々わかり、ストーリーを順を追って読んでいるからこそすごく驚いたり感動したり、登場人物達の気持ちや心情(とくに鯉ちゃんと月島)に感情移入するので、
    すごくもったいない気がします。。。

    +33

    -3

  • 130. 匿名 2023/04/02(日) 13:07:15 

    >>106
    ありがとうございます〜
    こちらも見てみてトピを楽しみます〜

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/02(日) 13:08:42 

    >>112
    アマプラでやってるんですね見てみよう✨
    下のも私のコメなのでティーシャツとかもありそうですよねゴカム展なら

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/02(日) 13:15:23 

    あの作風には先生の煌めきが込められてたのか…
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +37

    -0

  • 133. 匿名 2023/04/02(日) 13:18:08 

    >>114
    返信ありがとうございました。北海道はでっかいどう…ですね。いつか杉元達が移動した経路で旅してみたいです。

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/02(日) 13:29:28 

    >>124
    私もそのあさイチ見ました!
    尾形ヘアーとか、香水事件とか、三八式の体験とか面白かったです(笑)

    +24

    -4

  • 135. 匿名 2023/04/02(日) 13:40:14 

    >>124
    大事なことを伝え忘れていました!
    グロと下ネタ注意です!
    作品全体では小学生男子のノリの笑える下ネタが多いですが、4期の一部ではファンと戸惑うレベルの作中で一二を争う濃い下ネタがぶっ込まれる可能性高いですし、グロ耐性がない人もキツイかも。
    青年漫画なので、万人受けではありません。でもギャグもいっぱいで本当に面白いです。

    +31

    -3

  • 136. 匿名 2023/04/02(日) 13:41:15 

    >>113
    昨日眠れないから登場人物(レタラやリュウ、プレップ姉さんなど含む)を数えたら100人くらいいた~

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/02(日) 14:04:28 

    >>133
    レンタカーで7〜10泊あれば周れると思います…足元のいい時期にぜひ北海道へいらしてください!

    +13

    -2

  • 138. 匿名 2023/04/02(日) 14:09:07 

    初めて出会ったのは鹿児島仙厳園だったな…
    確か北海道舞台の漫画じゃなかった?と不思議に思った。

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2023/04/02(日) 14:42:37 

    >>136
    そんなにいるんだ〜。でもフレップ姉さんとか日和ったんだ姐さんとかモブまでみんな面白くていいキャラしてますよね(笑)

    +24

    -1

  • 140. 匿名 2023/04/02(日) 15:09:36 

    4期の途中から再開するのかと思ってたけどまた4期の最初からやるんだね!

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/02(日) 15:37:52 

    >>140
    え!?そうなんですか?
    すごい

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/02(日) 15:38:18 

    >>69
    尾形と猫チャンかわいい!!(〃ω〃)
    TV観ながらくつろいでるみたい♪ 杉元はスポーツ観戦で興奮して立ち上がるタイプ(笑)

    +27

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/02(日) 15:46:08 

    >>7
    先日、TOKIOの松岡さんがテレビに出てたんだけど
    ツーブロックで顎ひげだった。
    まさか?とは思ったけど、それはそれでありなのかな?

    +4

    -10

  • 144. 匿名 2023/04/02(日) 15:47:59 

    >>35
    生きるとは戦いだ
    か……
    そうだね。
    弱いやつは食われる。

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/02(日) 16:16:13 

    >>83
    二階堂可愛い!

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2023/04/02(日) 16:20:27 

    今ファンブック読んでましたが、ジャガイモといくらを混ぜた料理ならできそうだし、美味しそう〜。

    +12

    -2

  • 147. 匿名 2023/04/02(日) 16:26:05 

    >>143
    ちょっと興味でて調べてきました。
    身長181cm、46歳か。ワイルド感は出そうですね。
    本音で言うと配役はアラサー年齢層で固めてほしいですが、明治時代の軍人を現代の若者で演じたら軽くなってしまうかな。

    +2

    -6

  • 148. 匿名 2023/04/02(日) 17:04:45 

    >>147
    明治の男たちは老けてるからねー(昭和でも)
    でも俳優さんはせいぜいプラス10歳までかな

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/02(日) 17:10:11 

    >>115
    何気に白石が数少ないノーマル眉毛なんだよね

    +38

    -0

  • 150. 匿名 2023/04/02(日) 17:11:23 

    >>108
    最初に「この声ちょっと違う」と思ったのは二階堂くらいだな
    でも二階堂ももう馴染んだ
    地味なとこでは勇作さんの声が想像を超えて勇作さんだった

    +30

    -1

  • 151. 匿名 2023/04/02(日) 17:24:18 

    >>115
    そんなに?鶴見中尉を美しいとおもったことはないな。

    +4

    -24

  • 152. 匿名 2023/04/02(日) 17:26:33 

    >>150
    勇作さん、本当に声優っぽくなくて本当に存在しそうな程自然な勇作さんだった

    +43

    -2

  • 153. 匿名 2023/04/02(日) 17:29:07 

    >>149
    白石はギャグ要員面が強い反面、顔立ちはキレイでバランス取れてますよね。
    月島軍曹も眉毛はキリッとしてて主要キャラの中ではキレイ。

    +47

    -3

  • 154. 匿名 2023/04/02(日) 17:32:17 

    >>152
    上品でかつイノセントな声よね
    そしてちゃんと青年

    +26

    -2

  • 155. 匿名 2023/04/02(日) 17:32:27 

    >>150
    私も勇作殿がピッタリ過ぎて、まんまじゃん!て思いました。
    品があって声からもキラキラビーム出てる。

    +38

    -4

  • 156. 匿名 2023/04/02(日) 17:37:40 

    >>151
    お怪我前のご尊顔は正統派だと私は思います。琺瑯つけてからは狂気的だけど。男性から見ても「わあ♡」ってなるから宇佐美なんから心酔したのかも。あれで見た目が小太りの醜男だとカリスマもなくなるし。

    +29

    -4

  • 157. 匿名 2023/04/02(日) 17:38:32 

    >>155
    まさに高潔でしたね。兄様は低くて湿り気があってこれまた良い。

    +27

    -3

  • 158. 匿名 2023/04/02(日) 17:44:25 

    >>145
    恍惚の表情

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2023/04/02(日) 17:47:32 

    >>158
    宇佐美と間違えたぁ
    ごめんなさい

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2023/04/02(日) 17:48:28 

    >>156
    そっか、まあ人それぞれ好みは違うもんね。

    +8

    -4

  • 161. 匿名 2023/04/02(日) 17:49:25 

    >>101
    あれ本当酷かった。酷すぎてなんかもどかしいし、なぜかみるのが恥ずかしいような気持ちになって休止前の大事な回なのに見返せないでいる。
    人が亡くなって現場が大変、っていうのはわかるんだけど、なんか色々腑に落ちないんだよね。そういうことがあって間に合わないってプロとしてどうなの?とか、どのタイミングで亡くなってしまっていたんだかわからないけど、あんなに直前まで間に合わないとか、休止の報告がないのっておかしくない?とか…色々もやっとする事が多くて。間に合わない事全部人が亡くなったせいにしてない?というか…
    こんなに待たされたんだから、次こそは納得の出来で仕上げてほしい。

    +15

    -16

  • 162. 匿名 2023/04/02(日) 17:57:12 

    原作好きには、アニメにはなかなか満足できる回は少ないね
    好きなキャラに動きと声がつくだけでも
    ありがたいことではあるんだけどさ

    +26

    -5

  • 163. 匿名 2023/04/02(日) 17:58:54 

    >>33
    4期の出産回では頼もしい姿と男泣きする谷垣が見れそうですね!楽しみ〜。

    +8

    -3

  • 164. 匿名 2023/04/02(日) 18:03:57 

    >>141
    録画しようと思ってテレビ欄見てたらあばよロシアってあったんでまた最初からやるのか!とちょっとびっくりしました笑

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2023/04/02(日) 18:20:22 

    >>154
    そして童貞

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2023/04/02(日) 18:21:41 

    >>161
    マイナスついちゃいそうだけどすごくわかるよ。人が亡くなったから、って言われたら何も言えないじゃんね。
    放送休止の話を出すのも直前だったのもよくわからない。もっと前から無理なのわかってなかったのかな。亡くなった云々関係なく間に合ってなかったんじゃないのかな。
    リピートでまた最初から放送した回も特になんの説明もなかったから休止とか知らない人は意味わからなかったと思う。最初は作画いいじゃん!とか思ったんけどな。

    +16

    -9

  • 167. 匿名 2023/04/02(日) 18:25:08 

    >>165
    もうアニメでの過去編が楽しみで楽しみで

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2023/04/02(日) 18:33:35 

    宇佐美の過去回を読んでます。
    途中までは涙の青春ストーリー構成で進んでいくのに、あのページで180度変わる。凍りつくわ。
    4期でビール工場のどこまでいくかによって、新発田編は4期に入るか5期にズレるか変わってきそう。どうなるんだろう?ボンボン回並のクオリティで丁寧に描いてもらいたい!

    +28

    -4

  • 169. 匿名 2023/04/02(日) 19:21:43 

    アニメやデフォルメした絵柄のキャラグッズ、仮面がないころの鶴見中尉を出してほしい。なんかいつも歯がむき出しで。それでも美しいのよ、わかっているけれど。

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2023/04/02(日) 19:37:43 

    長谷川さんグッズはいつか出そうw

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2023/04/02(日) 19:56:21 

    >>162
    アニメから入って好きになったマンガでも、なぜかやはり原作が一番好きで、アニメはどうしても2次創作というイメージがぬぐえないです💦

    原作者本人がエコンテや原画を書いて、色を塗ってるならまだいいのですが、やはり微妙に顔が違うので。。。。

    +19

    -2

  • 172. 匿名 2023/04/02(日) 20:14:56 

    >>76谷垣夫婦が多産なのはどっちが欲しがったのかな
    インカラマは孤児だからたくさん欲しかったんだと思うけどね

    +19

    -1

  • 173. 匿名 2023/04/02(日) 21:01:59 

    ミイィ…

    +23

    -1

  • 174. 匿名 2023/04/02(日) 21:05:22 

    >>173
    あのガタイからあの可愛さは反則だよ〜。

    +18

    -1

  • 175. 匿名 2023/04/02(日) 21:25:15 

    >>159
    いえいえ、私の推しは宇佐美ですよー!

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2023/04/02(日) 21:28:00 

    陸上自衛隊新発田駐屯地の資料館に行きました。
    花見のついでにせっかくだから見ようかって感じで行ったけど、これがなかなか見応えがあって面白かったです。
    思わぬ聖地巡礼になりました。
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +54

    -1

  • 177. 匿名 2023/04/02(日) 21:39:22 

    >>156
    小太りで醜い中年が中尉くらい部下から心酔されてたらコイツは本物のカリスマだ。。ってなりそうだなぁって想像してしまったw

    +25

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/02(日) 21:44:30 

    >>107
    かっこいい!
    棒鱈捧げて乗ったくせにwってちょっとジワるけどw
    銃扱う手元出るやつもいい

    何かちょいちょい面白いことやるから尾形って好きw

    +23

    -4

  • 179. 匿名 2023/04/02(日) 21:44:34 

    >>177
    実在のカルト教祖は美形いないよね
    声がいい人は多い

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2023/04/02(日) 22:27:07 

    旦那も金カム大好きだから日常で金カム語を使います

    わんこのお散歩中に
    〇〇がオソマしたよ!とか
    美味しいもの食べた時に
    ヒンナ!ヒンナ! ヒンナだぜ って言う

    普通に使い過ぎて違和感ないくらい
    今日、友達らと花見行ったんだけどいつものように金カム語が出てしまって友人旦那さんが気づいて意気投合!!
    無口な人だったのに、金カムで大盛り上がりしたよ

    +26

    -6

  • 181. 匿名 2023/04/02(日) 22:27:58 

    >>173
    私、この回大好きなんだよね
    何回観ても声出して笑っちゃう

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/03(月) 00:03:58 

    >>172
    大家族を夢見たマッちゃんが夜な夜な襲ったんだろうな

    +15

    -2

  • 183. 匿名 2023/04/03(月) 00:19:40 

    ジャンププラスの無料開放を読みにいったら、アニメ代四期の広告が出てきた。
    杉元、アシリパさん、白石の3人組の背景にシネマトグラフのグラサン監督姿や、放送済の回の各シーンが散りばめられててかっこいい!
    探したけど公式サイトでは見当たらなかった。キービジュアルは囚人メインでこれもかっこいいけど、やっぱり主役3人ドーン!な絵面はゴールデンカムイ感があたいいなあ。

    +10

    -1

  • 184. 匿名 2023/04/03(月) 00:40:58 

    >>143
    ない〜
    年行き過ぎ

    +13

    -2

  • 185. 匿名 2023/04/03(月) 01:24:20 

    眠れなくてファンブック読んでたら、大雪山で皆がネズミ、ネズミって言ってた生き物がウサギだって今さら気づいた。101話を見直したけど、ちゃんとエゾナキウサギって書いてあったわ。
    尾形、それウサギだってよ…(笑)
    画像検索したら、葉っぱ食べてる姿はモロうさぎだった。

    +22

    -2

  • 186. 匿名 2023/04/03(月) 03:52:14 

    出会い方さえ違っていればちんぽ先生と娼館の用心棒さんは馬が合ったかもしれない

    +20

    -3

  • 187. 匿名 2023/04/03(月) 05:24:05 

    4期になってギャグシーンが寒く感じるのは自分だけかな
    テンポとノリが悪…
    こればっかりは制作側のセンスなのだろうか

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2023/04/03(月) 06:05:43 

    >>187
    4期って描き方がじっくりな気がします。
    3期まではどんどん端折ったりする代わりにテンポは抜群によかった。4期は逆にほとんど内容は削られず、原作に忠実な印象だけどペースはかなり落ちた。
    それぞれの良さがありつつ、ギャグ面に焦点をあてるとテンポがいい方がよりノリで楽しめるとは思う。

    +11

    -1

  • 189. 匿名 2023/04/03(月) 06:26:40 

    >>166
    ヴァシリ登場篇や阿寒湖篇がすごく丁寧に作られていてこの調子なら期待できるなと思ったら失速したよね。三期の人斬り用一郎や樺太篇みたいな原作を大事にした作り方を期待したい。

    +32

    -0

  • 190. 匿名 2023/04/03(月) 06:40:06 

    >>12
    宇佐美時重!
    初見引いたけど、何回か読んでたら中尉に対するひたむきさ、頭の良さ、強さに魅力感じるようになって今ダントツで一番好き

    +22

    -2

  • 191. 匿名 2023/04/03(月) 06:54:09 

    アニメ今晩ですね!
    ソワソワする〜

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2023/04/03(月) 06:57:45 

    いよいよ今夜だ
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +31

    -1

  • 193. 匿名 2023/04/03(月) 07:03:36 

    >>182
    アラサーから始まってけっこうな年まで産んでたよね

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2023/04/03(月) 07:16:52 

    >>178
    排莢する手元はもう左手になってますよね!
    尾形の左撃ち楽しみです。

    +17

    -3

  • 195. 匿名 2023/04/03(月) 07:33:39 

    >>35
    最終巻表紙絵と並べると泣ける

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2023/04/03(月) 09:53:37 

    >>5
    私、まだ見つけれて無いの。早くガチャガチャしたい!

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/03(月) 10:22:31 

    北海道道東住まいです。朝起きたら真っ白に雪が積もったかと思えば、15度超えの気温になったりと乱高下激しい気候ですが、ようやくフキノトウなど生えてきました🌱
    今は亡き祖母いわく昔はよくアイヌの方がカゴ背負ってフキノトウ採ってたのよーと。私の祖先は本州からの入植者(ちなみに佐渡ヶ島で軍曹と一緒!)ですが春の山菜時期はワクワクします。
    プクサ(行者にんにく)取りに行くぞー!
    昨日近所で見かけた丹頂鶴貼ります。縁起良いかな?
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +62

    -0

  • 198. 匿名 2023/04/03(月) 10:36:58 

    >>197
    わあ素敵、アイヌの話とかも聞けて良いですね
    ゴカム絡みでもだけど北海道行ってみたいな

    +27

    -0

  • 199. 匿名 2023/04/03(月) 10:46:25 

    >>171
    少し顔が違うのと簡略化されてる部分がありますね。でも今回の原画ポスターや壁紙見るとすごくいい。むしろシンプルな原画のままの方がセンスいいような。あの線と色でイメージ動画作ったらめちゃくちゃ格好いいと思う。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/03(月) 11:07:03 

    >>127
    127です

    やったー!新聞一番乗りでもらえましたー!
    すごくうれしい🎵😍🎵

    +11

    -1

  • 201. 匿名 2023/04/03(月) 11:28:04 

    金神新聞もらってきた!うれしい☺️
    アニメイト(11時開店)のとなり駅の美容院11時半に予約してたんだけど、再配布してくれるとも思ってなかったし、あまりにタイミングよすぎてこの尾形脳裏に浮かんだw
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +63

    -4

  • 202. 匿名 2023/04/03(月) 11:36:34 

    >>188
    4期じっくりでしたね!
    関谷回やボンボン回はここまで丁寧に作ってくれるんだ!と感激して期待大だった分、41、42話は残念でしたが…
    テンポというのはストーリーが進む速さではなく、台詞や場面切り替えの間の取り方、緩と急の良さの事を言いたかったんですよ。監督が変わったのが一目瞭然だなあと思って。
    ギャグがなんだか恥ずかしくて見てられない時がある 笑

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2023/04/03(月) 12:02:16 

    ゴカムって絵が本当色っぽいなんだろう?
    エロいとは違うんだけど(悪ふざけの時はエロいというかなんていうかだけど)

    +16

    -3

  • 204. 匿名 2023/04/03(月) 12:18:37 

    オス臭さじゃないの
    若い娘はあんまわかんないだろうなとも思う

    +3

    -4

  • 205. 匿名 2023/04/03(月) 12:41:45 

    >>197
    素敵なお話!なのに、丹頂鶴を「美味しくないやつ…」と思ってしまう自分がいます。
    すっかり毒されてるわ。

    +39

    -0

  • 206. 匿名 2023/04/03(月) 12:49:41 

    >>200
    おめでとう!!

    自分も無事に新聞ゲット出来ました!
    せっかくなので、フォーゼのクリアファイルも購入w
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +35

    -0

  • 207. 匿名 2023/04/03(月) 13:15:42 

    >>201
    新聞おめでとうございます!よかったねー!!新聞見たいわ

    ヨコで申し訳ない
    尾形って慢心というか調子のると痛い目見てるよね
    後半のそこのコマとか真骨頂で最高
    そこがたまらなく好きなんだー

    +45

    -0

  • 208. 匿名 2023/04/03(月) 13:29:12 

    >>206
    わあー可愛い!😻
    いいなあ!

    渋谷のアニメイト行ったのですが、探し回ってもグッズがなかった。。。何か欲しかった
    店舗によっては置いていないのかな?

    前トピでおばさんがアニメイト行ってもいいのか質問した者ですが、今のアニメイトってあんなに広くてあんなに明るくてきれいなんですね✨楽しかったなまた行こう。

    +24

    -0

  • 209. 匿名 2023/04/03(月) 13:37:12 

    ついに今夜!アニカムドキドキする〜起きてられるかな
    アニカム観て声優さんって凄いなって思った

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/03(月) 13:44:17 

    >>203
    ちょっとズレるけど野田先生は一枚絵が超絶上手い。野田先生のブログで別の仕事で描いたというフリースタイル・モトクラスのイラストを見たけど色の塗り方とか構図とかとんでもなく上手かった。ゴールデンカムイのカラーイラストや扉絵が秀逸なのも頷ける。展覧会で特に人だかりができてたのはカラーイラストのコーナーだった。

    最終巻で加筆された鶴見中尉の一枚絵(煙突を背景にアシリパを見下ろしてる所)なんて狂気と美しさが合わさってて思わず息を呑んでしまった。他にもよく挙げられるのは妻子の骨を失った時の鶴見中尉の表情とか、杉元、アシリパ、白石が楽しそうにしてるのを片隅で眺めている尾形の表情。台詞も何もない絵だけで物語性を感じさせるのは凄いと思う。

    +41

    -1

  • 211. 匿名 2023/04/03(月) 13:53:37 

    >>210
    な、なるほど❗️
    説明がすごい上手いですね
    思わずその絵を想像しましたいつか原画を見てみたい

    +21

    -1

  • 212. 匿名 2023/04/03(月) 14:22:01 

    >>207
    調子のると痛い目みてるってとこで、
    きっとスチェンカのときも大口叩いて
    あのざまだと思うと、愛おしく思える。

    +47

    -1

  • 213. 匿名 2023/04/03(月) 15:43:40 

    >>210
    すごくわかります!一枚絵の凄さ…!
    特に鶴見中尉に発揮されてる気がします。
    ウイルクの皮を被って「私の愛する娘」をする中尉の絵の凄みとか狂気とか…
    特に私が印象に残ってるのは指の骨を愛でる中尉の後ろ姿(月島目線)の絵です。
    そんなに大きくない1コマなんですが、あれはなんだか、とても目に焼き付いてる
    絵だけで語ってくるんですよね

    +28

    -2

  • 214. 匿名 2023/04/03(月) 15:56:01 

    >>7
    山崎賢人の体格でできるキャラほとんどいないよね
    いっそ開き直って「白石由竹役の山崎賢人です!」とかなら面白いので観に行くけど

    +21

    -7

  • 215. 匿名 2023/04/03(月) 16:18:03 

    >>214
    江渡貝くん役だったらいけそうかなぁ
    金カムで華奢な男性キャラって白石か江渡貝くんぐらいしかいなさそうだしねw

    +23

    -1

  • 216. 匿名 2023/04/03(月) 16:49:54 

    >>177
    別作品だけどHELLSINGの少佐がそんな感じだね(小太りで年齢不詳のチビ)

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/03(月) 16:56:02 

    >>205
    マナヅルだったら美味しかったのかなあ?

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2023/04/03(月) 17:07:39 

    >>215
    江渡貝くんのこと忘れてたww
    油でテッカテカの白石(山崎賢人)がヌッタァしたらちょっと面白いかなって魔が差しちゃったんだゴメンw
    なんか江渡貝くんって若手俳優顔だよね
    他に華奢なのって夏太郎くらいかな?

    +21

    -2

  • 219. 匿名 2023/04/03(月) 17:12:11 

    >>213
    さすが作者が誰よりも鶴見中尉のファンと称しているだけあって、ちからを入れてるのが伝わってきますよね。

    個人的に好きなのは313話本誌バージョンの列車が駅舎に突っ込む場面です。これは絶対紙で見た方が良いと直感したド迫力と躍動感の見開きだったのでヤンジャン買いました。この場面は単行本で修正されてしまったので、あの時買っておいて本当に良かったです。

    +17

    -3

  • 220. 匿名 2023/04/03(月) 17:55:39 

    本誌バージョンとあおりと次回予告入れたバージョンのイラスト集みたいのだしてくれないかな。

    +22

    -0

  • 221. 匿名 2023/04/03(月) 18:17:03 

    >>207
    谷垣狩りの時に「さあ俺はここだぜ」って余裕ぶっこいて撃たれるのダサ過ぎて逆に愛しい(笑)

    +44

    -1

  • 222. 匿名 2023/04/03(月) 18:31:24 

    今夜はリアタイできる人いるかなあ?
    私はその時間の参加は難しいけど、後から読んでも楽しいんだよね。
    同時視聴のアーカイブ配信もあるので、なんとか期限内容にまた見たい!

    +16

    -1

  • 223. 匿名 2023/04/03(月) 18:37:04 

    クリアカードとかスタンドのグッズが出るっぽい?
    ボンボン回の鯉登少年を睨む尾形いいな。

    +4

    -3

  • 224. 匿名 2023/04/03(月) 19:11:15 

    30巻で軍帽と軍服着てる白石が何気にカッコいいなぁ…

    +20

    -0

  • 225. 匿名 2023/04/03(月) 19:22:00 

    +56

    -0

  • 226. 匿名 2023/04/03(月) 19:55:05 

    >>7
    山崎賢人は違うだろ、とは思ったけど、じゃあ誰ならいいと思うの?って言われたら思いつかないし(昔の◯◯なら!とか非現実的なことは除いて)、下手にジャニーズとか若手とかをキャスティングされるよりは無難な俳優さんで良かったと思うよ。実写化自体批判ばっかりだし、実際キャスト発表されても批判凄そうだけど、演者さんには頑張ってほしいって思ってる。いつまでも不満のコメントばっかり言ってるのもなんだかなーって思う

    +12

    -7

  • 227. 匿名 2023/04/03(月) 19:55:47 

    最近ハマったものです。
    4期はアマプラで配信となっていますが、いつからかわかりますか?

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2023/04/03(月) 20:16:26 

    >>225
    平太師匠にモデルがいたとは!
    師匠の帽子はカメラマンが被ってらしたものかな。

    +27

    -1

  • 229. 匿名 2023/04/03(月) 20:30:22 

    >>227
    今でも休止前の第42話まで観れますよ

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2023/04/03(月) 20:31:03 

    最近ハマったから東京の展覧会終わってる😭
    北海道は遠いいよー!展覧会以外も聖地巡礼もしたいけど

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2023/04/03(月) 20:33:22 

    >>227
    見放題なので今でも見れますが、公式のTwitterでは23時〜って書いてあるので、未公開分の配信時間は23時じゃないかな?

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2023/04/03(月) 21:00:17 

    >>214
    それぞれのファンもいるから俳優さんを悪く言うのはやめて欲しいな。

    +22

    -2

  • 233. 匿名 2023/04/03(月) 21:02:49 

    尾形推しです。
    家には尾形のフィギュアやらアクスタやらを飾ってて、娘(3歳)は当然興味はなくて、これが尾形百之助なんだ、くらいの知識くらいです。
    でもこないだアニカムのあんこう鍋の話を見返していた時にたまたま娘が見て「え?なんか尾形がちっちゃい!かわいい」と言ったの聞いて、ミニ尾形の魅力は3歳児にも通用するのか…と勝手に祝福モードになりました。

    +23

    -11

  • 234. 匿名 2023/04/03(月) 21:13:44 

    新聞貰えました😭仕事帰りに行ったからしんどかったけど…。
    教えてくれた方、ありがとうございます。
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +37

    -1

  • 235. 匿名 2023/04/03(月) 21:23:56 

    ゴールデン動画劇場もまた見れるかな?

    +15

    -1

  • 236. 匿名 2023/04/03(月) 21:38:29 

    とるモで大枚叩いてやっと獲れた菊田さん(真っ黒お目目の顔じゃないほう)が届くんだ〜
    ドヘタクソなの見かねて店員さんが位置直してくれて恥ずかしかったw
    菊田さんには車に乗ってもらおうと思ってます

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/03(月) 22:40:18 

    >>230
    うーん!
    残念だったね!
    でも、北海道のゴールデンカムイ展は札幌でやるから東京から来るなら交通の便はいいかも!
    北海道の端から行くほうがアホみたく時間がかかる〜😭

    +19

    -0

  • 238. 匿名 2023/04/03(月) 22:44:02 

    頭巾ちゃんでた
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +33

    -1

  • 239. 匿名 2023/04/03(月) 22:45:41 

    >>232
    私も俳優さんの悪口見るの嫌だな。しかもまだ確定情報かもわからないのに、文句ばかりで毎回同じことばかり言っててやめてほしい。

    +19

    -4

  • 240. 匿名 2023/04/03(月) 23:03:49 

    始まったね🤔

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2023/04/03(月) 23:10:13 

    なんで通行人誰もいないんだろ?

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2023/04/03(月) 23:17:29 

    >>235
    公式がTwitterに流してたよ!

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2023/04/03(月) 23:18:22 

    >>202
    関谷前半のチカが穴に滑り込むところ、とても丁寧に描かれていて何度も観てしまう

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2023/04/03(月) 23:20:53 

    少女団の音楽w

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2023/04/03(月) 23:33:06 

    アニメぅ忘れてた〜〜!!

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/04/03(月) 23:35:43 

    >>232
    なんかごめんね…
    山崎賢人が嫌いなんじゃなくてマッチョ役は難しそうだから消去法で比較的細身なキャラを挙げたつもりだったんだけど書き方が悪かったね

    あと白石はよく見ればイケメンなので白石役が山崎賢人なら普通に嬉しいよ

    +8

    -9

  • 247. 匿名 2023/04/03(月) 23:37:10 

    >>238
    私チンポ先生が4回出たよw
    これはもうそういうことだよね

    +24

    -0

  • 248. 匿名 2023/04/03(月) 23:47:20 

    >>247
    横ですが、牛山さんにご縁があり過ぎる(笑)

    +13

    -1

  • 249. 匿名 2023/04/03(月) 23:52:34 

    みんな大好きゲンジロちゃんが出た💕
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +31

    -1

  • 250. 匿名 2023/04/03(月) 23:56:24 

    楽天ブックスのアニメ第四期DVD特典が篤四郎さんと鯉登少年と時重くん!
    もうこれ新発田編は四期で放送されるって思ってよい!?

    +20

    -2

  • 251. 匿名 2023/04/04(火) 00:03:28 

    >>242
    本当ですね!やったあ。
    怒涛のTwitter情報にウハウハです(笑)

    +16

    -2

  • 252. 匿名 2023/04/04(火) 00:07:16 

    16種コンプリートできた
    トレンド入りしてるね

    +12

    -1

  • 253. 匿名 2023/04/04(火) 00:12:34 

    >>250
    ぎゅうぎゅう詰めになりそうなのが怖い

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2023/04/04(火) 00:20:30 

    壁紙はアプリじゃなくてブラウザからじゃないともらえないんだね
    自分も正直ちょっと困ったw

    >>244
    スケート上手のチヨタロウくんのシーンですなw

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2023/04/04(火) 00:34:06 

    アプリからブラウザに飛ぶからそこでツイートするッ!!クリックでアプリ戻って#消さずにツイート

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2023/04/04(火) 00:42:47 

    >>231
    >>229

    返信ありがとうございます!
    毎日少しずつ楽しみに見ようと思います。

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2023/04/04(火) 00:50:36 

    >>255
    なるほど~。ありがとうございます♪

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2023/04/04(火) 01:17:40 

    >>246
    横だけどもう何も言わないほうがいいと思う。書き方とかって話じゃない

    +6

    -8

  • 260. 匿名 2023/04/04(火) 07:33:38 

    >>259
    コンプリートおめでとうございます!
    やっぱり俺では駄目かの尾形をお願いします!

    +15

    -6

  • 261. 匿名 2023/04/04(火) 07:37:26 

    >>253
    時重くん回があるなら篤四郎さんの一番までいっちゃうかな?上等兵たちは?
    この辺りはじっくり描いてほしい回ばかりなので、5期にまたいででも丁寧にお願いしたいです。

    +22

    -3

  • 262. 匿名 2023/04/04(火) 07:41:36 

    5期で終わらすつもりなのかなあ

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2023/04/04(火) 07:50:53 

    そんなハイペースでいって各キャラの最期あっさりとかだと悲しいなぁ…。

    +21

    -2

  • 264. 匿名 2023/04/04(火) 07:54:57 

    待受、応募期間短すぎー
    寝落ちしてました…

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2023/04/04(火) 07:57:51 

    自分の脳内進行では、トキシゲ君入れたらせいぜい
    ビール工場にみんな勢ぞろいなとこで4期終了

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2023/04/04(火) 08:52:42 

    ていうか時重くんの「許す!!」のくだりとかは放送できるのか?
    私どんなシーンも全部平気だけど、宇佐美が智春くんを…のあのページは結構恐怖だったんだよね
    今でもあのページに差し掛かるとちょっと怖いw

    +19

    -0

  • 267. 匿名 2023/04/04(火) 08:56:28 

    >>259
    欲しい、全部、、

    +8

    -2

  • 274. 匿名 2023/04/04(火) 11:33:18 

    >>266
    他じゃ巨人がバリボリ人間食べるとこ放映できるんだから
    大丈夫じゃない?

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2023/04/04(火) 11:49:44 

    私ツイッターやってないから今回のツイートも壁紙ダウンロードもしてないんだけど、こんなスクショみたいな状態でダウンロードするようになってたの??

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/04(火) 12:19:30 

    >>268

    画像安価つけてくれてるひとありがと!大好き!
    幸あれ!尾形大好き!

    +7

    -7

  • 279. 匿名 2023/04/04(火) 12:19:30 

    >>276
    違うよ。期間限定の特設ページからツイートするとランダムで画像が表示されるので、それを都度ダウンロードする。

    ここでスクショを連投してる人、善意のつもりかもしれないけどそれはどうなの?決められた時間内で真面目にツイートして壁紙入手した人たちや公式の企画を蔑ろにしてるとしか思えないよ。

    +19

    -1

  • 280. 匿名 2023/04/04(火) 12:52:41 

    四期、楽しみでもあり不安もある。
    かなり詰め込みまくってお話進みそう。
    これって製作会社の都合ではなくて大人の事情なんだろうな。実写映画の公開時期とか、五期放映、もしかしてアニメ映画とか。
    じっくりやって欲しいけど、難しいのだろうか…

    いずれにしても最後まで見届けるつもりだけどね!

    +24

    -0

  • 281. 匿名 2023/04/04(火) 12:56:58 

    >>279
    >>276だけどありがと
    やっぱり壁紙本体をダウンロードできたのよねそりゃw載せてる人はなんでスクショ画面なのw
    ダウンロードってのがどういうことなのかわかってないのだろうか…

    +10

    -3

  • 282. 匿名 2023/04/04(火) 13:15:03 

    >>281
    多分分かってないと思う
    だから欲しいのあったらあげますなどと
    言い出してしまうのだと思う
    くれくれ言ってる側にも問題あるけど

    +9

    -3

  • 283. 匿名 2023/04/04(火) 17:10:56 

    全種類アップとか全種類くれくれは控えましょう?くらいの言い方にしようよ
    せっかく盛り上がってるところだし

    昨日頭巾ちゃん貼った者だけど報告とかも配布時間終わってからのが良かったかな…
    コンプリートできなかった人が推しの1枚くださいみたいのはいいんじゃないかなと思うよ

    +10

    -7

  • 284. 匿名 2023/04/04(火) 17:29:14 

    >>283
    公式には二次配布禁止とは書いてないけど、やりたいならTwitterのDMで個別にやり取りすればいいのでは?

    誰でも見れる公共の掲示板で貼付する流れが許されるなら、いずれ全キャラコンプできる可能性大でしょ。欲しい欲しい言うわりにはTwitterのアカウントも作らずここで楽しておこぼれを貰おうと考えてるなら公式の企画も真面目にやってた人も馬鹿にしてるよ。

    それに今回貰えなかった人の救済策は公式も考えてるんじゃないの?金神新聞の再配布決めたように。

    +9

    -7

  • 285. 匿名 2023/04/04(火) 17:35:04 

    >>280
    アニメは1期の熊のCGとかがなきゃ
    もっと海外でも跳ねたのかなと思わないでもない
    国内でも十分採算取れるんだろうけどね

    +5

    -2

  • 286. 匿名 2023/04/04(火) 18:05:18 

    杉元&ヴァシリのお絵描きコースター面白いなあ。
    全部合わせるとちゃんと裏が指名手配書になるところはファン心をくすぐるよね。

    +17

    -1

  • 287. 匿名 2023/04/04(火) 19:38:38 

    アマゾンでポチった2021年12月号のMOEが届きました

    当時はまだ金カムはタイトルぐらいしか知らず、これを図書館で借りて読んだのがきっかけになり、「そういえばTOKYO MXでアニメやってたっけ」という感じで見始めて(二期後半辺りの再放送だったかな?)そしてそこからずぶずぶと金カム沼にハマったのでありましたw
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +27

    -0

  • 288. 匿名 2023/04/04(火) 20:08:22 

    >>283
    横だけど言い方ってあるよねって思った。待受は興味ないから流してコメント読んでたけど、わざわざトゲのある言い方しなくてもいいのにねって思うよね。

    +16

    -8

  • 289. 匿名 2023/04/04(火) 20:16:08 

    Amazonの北海道ロケの予約特典てどれ買っても内容同じですよね?記載がなくて…

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/04/04(火) 23:04:10 

    声優さん界隈に詳しくはないのですが、鶴見中尉の声優さんはニュース番組のナレーションしてますね。
    尾形の声優さんはドラマやバラエティにも出てますね。アニメ自体、金カムしか見ていないので他の作品での活躍は把握していのですが、他のキャラの声優さんもアニメ以外でも活動されてるのでしょうか?(〇〇のCMの声は✕✕のキャラの声優さんだよ、とか)

    +11

    -2

  • 291. 匿名 2023/04/04(火) 23:30:38 

    とりあえず夏太郎の中の人がニャンちゅうの声を引き継いだのは知ってる

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2023/04/04(火) 23:32:51 

    >>266
    私、中尉がウィルクの皮被ってアシリパさんにお前のせいって言うところが1番ヤバかったw
    マジキチwからのゴールデンカムイで作者すげーなって思った。
    なんであんな色んな人描けるのかな?
    よく思いつくなぁって思う。
    色んなパターンの親子関係でてくるよね。
    子供にとって親って影響大だなって思う。

    +24

    -0

  • 293. 匿名 2023/04/04(火) 23:33:41 

    >>290
    今立ってるONE PIECEの声優トピで月島軍曹役の竹本英史さんは色々なキャラされてるみたいですよ

    +9

    -2

  • 294. 匿名 2023/04/04(火) 23:42:32 

    >>293です
    よく読まずにごめんなさい、「アニメ以外で」の質問だったのにアニメのキャラをコメントしてしまいました。

    +7

    -1

  • 295. 匿名 2023/04/05(水) 00:03:18 

    アニメだけど音の呼吸の人を音之進がやってるの面白いと思ったw

    +28

    -1

  • 296. 匿名 2023/04/05(水) 07:24:42 

    >>290
    杉元役の小林さんは舞台出身なので、たまに舞台立たれてたみたいですよ
    あとは皆さん洋画の吹き替えも多いです
    有名どころだと堀内さん(菊田さん)のブラピとかかな

    +11

    -0

  • 297. 匿名 2023/04/05(水) 07:51:52 

    >>290
    バンテリンのナレーターは月島軍曹です!むんっ!!

    +29

    -1

  • 298. 匿名 2023/04/05(水) 08:14:07 

    >>297
    なんか合ってますね(笑)効きそう!むん!

    +20

    -1

  • 299. 匿名 2023/04/05(水) 08:16:40 

    >>292
    私はアシリパさん羨ましいわ。そりゃアチャにすんごいもの背負わされたけど(笑)、愛に溢れるご両親や慈愛に満ちたフチやコタンの仲間のもと真っ直ぐに育って。

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2023/04/05(水) 09:34:26 

    >>292
    あれ、「ヒッ!」てなった。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2023/04/05(水) 10:20:59 

    >>297
    そうだったんだw
    あと>>93にもあるけど、マルちゃんズバーンのCMは鶴見中尉だねw

    +19

    -0

  • 302. 匿名 2023/04/05(水) 10:39:33 

    >>290
    鶴見中尉は色々なとこで聞きすぎて。。。

    +15

    -0

  • 303. 匿名 2023/04/05(水) 11:02:45 

    もうアニメ始まったんですよね うちの地域はやってなくて泣

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2023/04/05(水) 12:32:29 

    >>303
    アマプラは?

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2023/04/05(水) 12:35:03 

    >>300
    アシリパさんも、ううぅ…ってなってたよね

    疑問なんだけど、人間から剥がした皮って腐らないのかな?
    わりとアチャそのものだったよね

    ウォーキングデッドにでてきた、ゾンビの皮かぶってゾンビに擬態しつつ他の集団を襲う奴らを思い出したw

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2023/04/05(水) 12:47:36 

    >>302
    そうなんですか?渋くて格好いい声ですよね。

    +14

    -0

  • 307. 匿名 2023/04/05(水) 12:49:30 

    >>305
    保存するために剥製にしたのでは

    ウイルクのマスクを作った経験を活かして最初に着てた刺青人皮の剥製も作ったのかもしれないよね
    江渡貝くんに「せんが甘い」と指摘されてたやつ

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2023/04/05(水) 13:17:35 

    >>302
    ファミマの店内のやつはまだ流れてるのかな
    なんちゃら大学!のやつ
    テレビでもぼんやり見てたら芳忠さんの声が聞こえてくることしょっちゅうあるよねw今季のソーイングビー見てた時は、終わってすぐの番組で芳忠さん聞けるから続けて見てたわ。鶴見中尉とは似ても似つかない巨漢のエゲレス人鉄オタの吹き替えだったがw
    こないだ出たバイオハザードのラスボスもやってるんじゃなかったかな。ゲームのCVも多いよねぇこれは明夫さんもだけど

    +19

    -0

  • 309. 匿名 2023/04/05(水) 13:40:30 

    バンキシャで夏目ちゃんがいたころ、マツコがゲストに出て芳忠さんに
    「…いい声ね。好きですって言って」
    「フフ…マツコさん、愛してます」
    (マツコ、噛みしめ中)

    てことがあって愛ボーイズとしてダウンロードしておきたかった。かなり昔のことなのに覚えてる。


    +29

    -0

  • 310. 匿名 2023/04/05(水) 14:22:04 

    アニメの
    「ホゥ、ロゥ、で作らせた。どうだ、似合うか」の独特な話し方が好き😄

    +25

    -0

  • 311. 匿名 2023/04/05(水) 15:14:19 

    >>309
    今思い出したけどあたしマツコだったわ

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2023/04/05(水) 17:39:43 

    閣下のお誕生日だった!
    おめでとうございます!
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +42

    -0

  • 313. 匿名 2023/04/05(水) 19:06:41 

    >>312
    今日、閣下のお誕生日だったんだ!
    おめでとうございます!
    ゴルカムはいい男だらけだけど私の最推しは閣下です
    いくつになっても男は戦争大好き武器大好き
    夢中になって没頭して周りが見えなくなるまで
    自分の欲に忠実で突っ走り続ける閣下が眩しいです

    +27

    -1

  • 314. 匿名 2023/04/05(水) 19:20:07 

    >>312
    有坂閣下のアイコンだ!
    下のお名前は成蔵なのね。
    4期の軍病院でお目にかかれるのを楽しみにしております!

    +19

    -2

  • 315. 匿名 2023/04/05(水) 19:34:35 

    原画壁紙を見てて、原画の段階だと尾形の眉毛がベタ塗りじゃなくて原作みたいな複数線なのがうれしい。これぞ尾形の眉!(笑)

    +23

    -3

  • 316. 匿名 2023/04/05(水) 21:06:32 

    閣下おめでとうございます
    二階堂回楽しみにしております

    +18

    -1

  • 317. 匿名 2023/04/05(水) 21:49:08 

    無料開放コツコツ読み中。4巻で小樽の街へ出てきた土方勢の牛山さんが「老いぼれたちは温かいお茶でも飲んでてくれよ」って失礼かまして女遊びに行こうとして、永倉にブチ切れられるところ面白過ぎる。流石に現役は退いているだろうけども、恐らく負けていなかったであろう2人に向かって何てこと言うの(笑)

    +19

    -3

  • 318. 匿名 2023/04/06(木) 11:54:28 

    久々に数日かけて一巻から読み直しましたー。胸がいっぱいになりますね。

    +22

    -0

  • 319. 匿名 2023/04/06(木) 12:50:47 

    鯉登の髪型割とキザだけどセットしてるのかな?w
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +34

    -2

  • 320. 匿名 2023/04/06(木) 13:06:27 

    漫画やゲームにありがちな敵をバカにする主人公チームみたいのが苦手だけどこの作品は相手やモブに至るまで敬意を払ってるのが良い

    +25

    -1

  • 321. 匿名 2023/04/06(木) 14:50:22 

    いま樺太編のおさらいしてるけど、ヘンケ格好いいよね。グズリに襲われる一行のもとに橇でかけつけたり。
    白石より橇犬を守ったり(笑)
    ヘンケのもとでチカパシも立派に成長してエノノカとリュウと幸せに暮らしたんだろうなあ~と。

    +23

    -0

  • 322. 匿名 2023/04/06(木) 15:16:34 

    >>320
    ちょっと一言セリフあるくらいのモブでも
    この時代に頑張って生きてること感じちゃうよね

    +23

    -0

  • 323. 匿名 2023/04/06(木) 16:50:41 

    >>320
    すべてのキャラが立っていて個性的でひとりひとりに愛着わくマンガってすごくないですか?
    全員目立っているというか。

    +30

    -0

  • 324. 匿名 2023/04/06(木) 18:28:32 

    公式ファンブックのおかげで房太郎と菊田さんの好物知れて良かった。
    しいたけ嫌いなキャラ多いんだね!

    +22

    -0

  • 325. 匿名 2023/04/06(木) 19:40:00 

    陸自の第8師団のへリが行方不明とニュースで見て反応してしまった。
    今の陸自でも師団て呼ぶの知らなかった。
    あと第8師団長も乗っていたかもなんだね。

    +28

    -0

  • 326. 匿名 2023/04/06(木) 19:50:24 

    >>319
    この時代だと整髪料は椿油くらいしかなさそう。
    海軍は少し緩かったみたいだけど、陸軍は厳しくて士官でも坊主が基本と見たことがある。特に新品少尉はありえないみたい。
    鯉登モス閣下の威光が発揮されて、あまり上官たちも注意しなかったのかな。

    +31

    -1

  • 327. 匿名 2023/04/06(木) 20:47:54 

    >>325
    第七師団も旭川でこそないけど今も北海道なんですよね

    +19

    -0

  • 328. 匿名 2023/04/06(木) 20:50:17 

    アニメ四期は最初からってことはまたオベンチョとパナンペペナンぺも観ないといけないのか(困惑(歓喜))

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2023/04/06(木) 20:53:33 

    最終戦では示現流の奇声上げてなかったよね?
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +23

    -4

  • 330. 匿名 2023/04/06(木) 21:03:24 

    >>290
    鯉登少尉役の小西克幸さんと月島軍曹役の竹本英史さんはテイルズシリーズで知った

    +12

    -2

  • 331. 匿名 2023/04/06(木) 21:04:37 

    月刊で31巻もあったのにダレずに無駄な話もなかったのってすごいよね

    いや結構無駄な話あったな

    +38

    -2

  • 332. 匿名 2023/04/06(木) 21:17:41 

    >>325
    同じ!師団に反応してしまった。でも心配なニュースだね。

    +28

    -0

  • 333. 匿名 2023/04/06(木) 21:36:12 

    >>290
    デリシャスパーティプリキュアのキュアスパイシーのお父さん役
    この声ってもしかして鶴見中尉…?→調べたらハセコーでした!

    ちなみにドキプリのキングジコチューは本物の鶴見中尉だったと思います

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2023/04/06(木) 22:29:40 

    土方さん、永倉さんはよく扱われるから子孫も慣れているだろうけど、実在の鯉登団長や第七師団の人もこんなに注目されると思わなかったろうね。
    日露のへんの作品って坂の上の雲ぐらいしか思いつかない。

    +22

    -1

  • 335. 匿名 2023/04/06(木) 22:36:26 

    >>329
    「自分の命をかけても」じゃ足りないという覚悟にした最終決戦って他の漫画にない。「死人になれ」って土方さん、3巻から言ってた。あのお顔が大事な鯉ちゃんが、頬に刺さろうが構わず向かっていった。
    (そして稽古の時に若モスパパと兄さあが見れてよかった。兄さあ、おはなチーンしてもらっただろ)

    +27

    -2

  • 336. 匿名 2023/04/06(木) 23:00:29 

    >>331
    キロちゃんw
    まぁ人生には無駄も必要だしさw

    +28

    -0

  • 337. 匿名 2023/04/06(木) 23:17:20 

    >>330
    私はテイルズオブヴェスペリアのレイブンが大好きだったので、月島軍曹に注目してたら、そのまま最推しになったわー。

    +10

    -1

  • 338. 匿名 2023/04/07(金) 00:02:30 

    >>329
    土方さんの攻撃避ける時に「キエッ」って言っただけかな

    +25

    -1

  • 339. 匿名 2023/04/07(金) 00:02:44 

    >>331
    月刊とは?
    週間ヤングジャンプ…

    +9

    -1

  • 340. 匿名 2023/04/07(金) 00:33:34 

    次の給料日を超えたら16巻を買おうかな。でも23巻も捨てがたい。4ヶ月ぶりにやっと1冊買えそうだから、ずっと吟味してる。

    +9

    -6

  • 341. 匿名 2023/04/07(金) 00:37:42 

    >>339
    間違えました!すみません

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2023/04/07(金) 01:06:54 

    別トピで貼られていたサモンナイト?とかいうゲームのキャラがキラウシを彷彿させてびっくり。

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2023/04/07(金) 01:35:02 

    >>335
    最終回は、従来の本人の望みから
    もう一歩越えたところに到達した人が生き残ったって感じだったな

    +17

    -1

  • 344. 匿名 2023/04/07(金) 06:59:52 

    カロリーメイトのCMで尾形の声優さんの津田さんが猫の声優として出られていますね。猫というのがツボ過ぎる(笑)
    「吾輩は栄養である・春」というCMが大塚製薬の公式から見られるので、ご興味のある方は是非ご覧になってください。癒やされますよ〜。

    +21

    -2

  • 345. 匿名 2023/04/07(金) 10:08:44 

    お渡し会で10巻4枚、特典映像で10〜12巻Amazon、イベント申し込みで10.11それぞれ2枚…
    中の人推しだからゴカム散財やばい…

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2023/04/07(金) 11:18:11 

    >>344
    見てきましたー😺可愛い!
    あまり他のアニメなど見ないのでよくわからないのですがYou Tubeでたまたま出てきた極道主夫のときは尾形ぽさを感じさせられますが、カロリーメイト猫ちゃんのときは気づきませんでした。
    出演者皆さん様々なところで活躍されているんですね!

    +9

    -1

  • 347. 匿名 2023/04/07(金) 11:27:57 

    一時期ラッコ鍋のやつ広告に流れてそういう話だって思われてないか心配かも笑

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2023/04/07(金) 11:50:37 

    >>331
    シライシのシスターの話しは4~5話くらい使っていてダレたなあ
    さすがに長すぎた

    ペナンぺパナンペ?の撮影と、平太もキャラが愛着湧かない囚人だったし長すぎた


    +2

    -16

  • 349. 匿名 2023/04/07(金) 12:11:27 

    >>348
    平田師匠の話面白かったし衝撃展開もあって好きです。妄執に取り憑かれた人間の恐ろしさと憐れさの話でもあった。アシリパさんの聡明さと頭巾ちゃんのアーティスト気質も印象的。

    +20

    -2

  • 350. 匿名 2023/04/07(金) 12:43:03 

    >>347
    展覧会のラッコ鍋のコーナーで
    男同士の絡み合いが多い漫画と語られる一つになった描写だけど男女関係もそれ以上に描いてると
    作者コメントがあった

    +18

    -0

  • 351. 匿名 2023/04/07(金) 12:44:36 

    しっかりオチウなシーンは男女の組み合わせでしかないよね

    +16

    -2

  • 352. 匿名 2023/04/07(金) 12:58:12 

    >>348
    シスター宮沢の話大好き
    白石の怖い一面も見れたし

    花沢勇作の顔を最後まで隠して読者にどんな顔か想像させてたのはシスター宮沢の話と被せてるのかなと思った

    +15

    -1

  • 353. 匿名 2023/04/07(金) 13:07:43 

    >>351
    稲妻夫妻もソフトだけど描写あるしね
    でもラッコ鍋の広告しか見てない人は
    そう思っても仕方ないかもしれない
    話を読めばあれはギャグだと分かるんだけど

    +17

    -1

  • 354. 匿名 2023/04/07(金) 13:25:18 

    >>326
    むしろ江戸時代までは男性も髷結ってたので鬢付け油とかの整髪剤の種類は多かったんでは?

    明治のボンボンだと英国やおフランスから輸入したポマードあたり使ってたかもしれんけど

    +16

    -2

  • 355. 匿名 2023/04/07(金) 14:20:24 

    >>329
    ボンボンて自覚はあるんだ
    イケメンだけどナルシストとかではないんだよね

    +26

    -3

  • 356. 匿名 2023/04/07(金) 14:54:37 

    >>352
    しばらく勇作さんは尾形のイマジナリーだけだったから
    そこで目が出なかったのは尾形が勇作さんを直視できなかったってことかと

    +15

    -4

  • 357. 匿名 2023/04/07(金) 15:11:10 

    >>356
    いや、花沢勇作はどんな顔をしているんだろうと読者に想像させてたことがシスター宮沢の話と被ると思ったってこと。白石もシスター宮沢の似顔絵を見てはどんな顔が想像してたでしょ。言うなればブラザー花沢か。どちらも清い存在だし。

    +10

    -2

  • 358. 匿名 2023/04/07(金) 15:37:49 

    ボンボンモスモス

    +22

    -2

  • 359. 匿名 2023/04/07(金) 15:46:21 

    自分的に心中を想像して1番しんどくなるのが鯉登。
    あまり本心語らないから余計にそう思うのかな

    +27

    -4

  • 360. 匿名 2023/04/07(金) 16:41:54 

    >>359
    五稜郭決戦で口元を歪ませながら「まっすぐにアタイを見て…」の台詞のときはグッときました。
    鯉登少尉は心と言葉と行動が同一よね。

    +27

    -4

  • 361. 匿名 2023/04/07(金) 18:24:44 

    >>349
    横ですが、この前4期の予習で平太師匠のところを読みました。一撃で杉元が腕を折られる怪力ぶりにギャーッとなったり、平太師匠の最期にはちょっと悲しい気持ちになったりしたのに白石が「次はどこを掘ればいいんですかー」とか言ってて笑えたり、金塊探しが大きく前進したりで面白いですよね。
    作品全体では愛らしい狂人がたくさん出てきますが、平太師匠は独特な怖さがあって印象に残るキャラですね。

    +12

    -4

  • 362. 匿名 2023/04/07(金) 19:06:33 

    ファンブックを読んで、鶴見中尉にモデルとなった人がいたのを初めて知りました。諜報活動って本当にあったのかな。どんなことをしてたんだろう。すごくワクワクしました。

    +14

    -4

  • 363. 匿名 2023/04/07(金) 20:11:14 

    >>359
    心中を語らないと言えばほとんどのキャラもそうかも。特にラストにかけては表情で物語る場面が多かった。五稜郭から暴走列車のあたり、アニメではどう表現するのか興味ある。

    +19

    -2

  • 364. 匿名 2023/04/07(金) 20:19:10 

    >>360
    鶴見中尉が自分に近付いた本当の狙いを知って見損なった!となるわけでもなく残念がるのがいいんだよね

    +21

    -3

  • 365. 匿名 2023/04/07(金) 21:27:52 

    >>361
    平太師匠だけは今の基準だと精神疾患だから可哀そう

    +11

    -3

  • 366. 匿名 2023/04/07(金) 21:46:43 

    こことか「間違えた…この写真じゃないわ」とかしょーもない場面でイケボw
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +28

    -3

  • 367. 匿名 2023/04/07(金) 22:08:13 

    春休みだからか電子コミック系でも無料で読めるところが多くて、2巻と3巻の背表紙、カバー折返し、本体表紙、本体裏表紙、挿絵、おまけページ、スペシャルサンクスを初めて読めました。電子でも見れるの初めて知りました。
    まだ半分くらいしか単行本が揃っていないので、コツコツ買いながら他の巻も見ていけたらと思います。

    +8

    -2

  • 368. 匿名 2023/04/07(金) 22:08:18 

    作中杉元は戦争でおかしくなったみたいになってるけど
    勇作さんへの態度はまずすでにおかしい人だよねw

    +28

    -1

  • 369. 匿名 2023/04/07(金) 22:14:08 

    >>348
    平太師匠は不気味ではあったけど憐れでもあったね。上ヱ地も。房太郎への嘘は赦されないけども。

    +17

    -1

  • 370. 匿名 2023/04/07(金) 22:17:17 

    >>368
    勇作さんみたく恵まれた人間に本当に自分の選んだ道を生きているのか?!でビンタになったのかね(笑)エビフライが美味しかったからこそ余計に勇作さんには違う道もあるのに!って思ったのかな。
    杉元父に自分のために生きるのは悪いことじゃないって言われてたしね。

    +18

    -1

  • 371. 匿名 2023/04/07(金) 22:19:02 

    >>365
    コツコツ努力して砂金を探したり鑑定できる才能もあったのにそれをロクデナシの家族に利用されてね…。

    +17

    -0

  • 372. 匿名 2023/04/07(金) 22:20:48 

    >>346
    尾形の時は低音ボイスがかっこいいですが、猫ちゃんはのんびり気怠い可愛らしい声で雰囲気が全然違いますよね。
    私も声優さんには疎いのですが、このトピで誰それがあの人気キャラと同じ声優さん、あの人もこの人も〜って情報をたくさん得て、本当にゴールデンカムイは声優陣が豪華なんだと知りました。

    +21

    -2

  • 373. 匿名 2023/04/07(金) 22:47:42 

    >>368
    エビフライビンタは本誌から大幅に修正された所
    本誌の杉元は勇作殿の返事の後に黙ってしまい
    そのまま帰る

    確か勇作殿の台詞のあとに、本当に?
    俺たちは隠してるだけなんじゃないのか?
    みたいな
    戦争に行くことへの疑問を抱いてたと思う
    それが全部無くなってエビフライビンタになった

    +17

    -0

  • 374. 匿名 2023/04/07(金) 23:01:21 

    ついでに菊田さんのよすがのエピソードも加筆分
    28巻の杉元過去回は本誌と大幅に修正されたので
    戸惑う人も多かった

    勇作殿が無抵抗すぎて本当に暴力とは縁が無い世界で育ったんだろうなと思った
    将校子息が、誰か助けてって…

    +18

    -1

  • 375. 匿名 2023/04/07(金) 23:10:37 

    放浪後で荒んでるときとはいえバイオレンスすぎるんだよね
    勇作さんも改変前のがよかったなあ

    +14

    -1

  • 376. 匿名 2023/04/07(金) 23:52:49 

    やっと今週のアニメの前半だけ見れた。
    襲われる前からヴァシリがチラッて出てきて、ネタバレ激しい(笑)
    「続きをしよう」のヴァシリすごくかっこよかったのに、お絵描き始まった途端にもう可愛くなっててわずか数分でギャップにやられますわ。

    +13

    -1

  • 377. 匿名 2023/04/07(金) 23:57:04 

    >>369
    ウエジを見てると、勇作殿にもこういった辛さや苦しみがあったのかなって思う。

    +6

    -4

  • 378. 匿名 2023/04/08(土) 00:24:02 

    >>375
    あそこ何で変えたのかなって

    改変前と比較するなら戦争では話し合いが通用しないってことかな?本誌の杉元は勇作殿の返事を聞いても静かに考えてただけだから、それでは大人しすぎたのかな?

    最後の二階堂戦でも「ごちゃごちゃうるせえな」と言ってたことからも殺し合いに理屈は要らないと言いたいのかな

    杉元がスイッチ入ると止まらなくなるのは元々の性質なのか育ちのせいなのかは分からないけどアシリパが引くぐらい躊躇が無いのは凄い

    +15

    -0

  • 379. 匿名 2023/04/08(土) 06:07:58 

    フチを若返らせたらリラッテさんになるのかなマカナックルさんになるのかな

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2023/04/08(土) 06:27:28 

    >>378
    まさにそこかなって思う
    |杉元がスイッチ入ると止まらなくなる

    元々戦場へ行く前から、後先考えずに気に入らない上官を半殺しにするような、そういうタイプだったんだよって言うか…
    それの説明も兼ねてる気がする

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2023/04/08(土) 10:36:31 

    キラウシのサジェストがわああなの草
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +14

    -3

  • 382. 匿名 2023/04/08(土) 10:37:36 

    >>366
    「オレ…出るぜ」は本当にイケボでしたね(笑)
    今からやろうとしてる事とのギャップにすごく笑いました。

    +17

    -1

  • 383. 匿名 2023/04/08(土) 11:39:40 

    >>379
    オソマちゃんを見てると遺伝子強そうですよね。そちらはエカシ側の遺伝子と予想。
    フチはリラッテさん&アシリパさん側か隔世遺伝とか(笑)

    +10

    -1

  • 384. 匿名 2023/04/08(土) 11:55:29 

    >>377
    名家に産まれたら名家なりの苦労はありそうだよね。
    花沢家も鯉登家もたまたま息子たちのスペックが高かったけど、凡人に生まれついたら苦労しそう。
    ウエジの家は金持ちだけど軍人の家ではなさそうだよね。

    +13

    -0

  • 385. 匿名 2023/04/08(土) 12:03:08 

    >>374
    確かに勇作さん無抵抗過ぎた笑
    あれもし鯉登少尉だったら凄まじい乱闘になってたよね

    +22

    -0

  • 386. 匿名 2023/04/08(土) 12:10:05 

    >>381
    肝の据わった面々の土方組だからこそ、このキラウシの普通のリアクションが際立つよね。心配されてる門倉すらも当然のように死ぬ覚悟してるくらいだし。

    +16

    -0

  • 387. 匿名 2023/04/08(土) 12:23:19 

    鯉登氏が好きすぎる
    アニメ3期のキロちゃんとの死闘シーン何回も見てる

    +36

    -4

  • 388. 匿名 2023/04/08(土) 12:58:28 

    >>370
    父親に言われた自分のためにって言葉が
    認知的不協和になって暴れるのはウイルクに対しても出たね
    その後鯉登少将が父親の立場を教えてくれて、たぶん勇作さんへの理解も深まって
    樺太最後にようやくアシリパの覚悟に寄り添えるようになった
    あの辺の杉元の描き方は素晴らしい

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2023/04/08(土) 13:08:52 

    >>381
    早くあのハードボイルドな声でわああが聞きたい

    +13

    -0

  • 390. 匿名 2023/04/08(土) 13:17:26 

    >>373
    えー、わたしはそっちのほうがよかったかも。ビンタはなくて乳首つかむぐらいで。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2023/04/08(土) 13:21:58 

    >>385
    そうだよね。突然の暴力とはいえ、同じ将校子息の智春や鯉登兄弟の幼少期を考えると武術の心得は無かったのか、どうやって育ってきたんだろうと思った。

    杉元の夢の中で戦場で死んだ勇作殿が出てきたけど、杉元はどんな気持ちで眺めてただろうか?対話の段階でも「父親の言いなりになってるだけで本当はやりたくないのでは?」と散々疑ってただけに、勇作殿の本当の死因を知らなかったとしても、純粋で理想論者で無抵抗な勇作殿は戦場では生き残れまいと思っていただろうか。

    勇作殿にエビフライの道を勧めたのも、アシリパさんには山でヒンナヒンナしてて欲しいんだよとウイルクに詰め寄ったのと似てるよね。となると、エビフライ改変は杉元の夢の中でアシリパと勇作殿を重ねてたことを強調するためでもあったのかもしれない。本誌では勇作殿の目が開くところで杉元の目が覚めたけど単行本ではアシリパが血を流して倒れている場面が加筆されててそこで目が覚める。杉元にとっての勇作殿は助けることが出来なかった存在として心に残っていたのだろうし、アシリパを巻き込んだ不安も払拭出来てなかったのだろうね。そして尾形とは全く違う視点でふたりを重ねていることも。

    +12

    -2

  • 392. 匿名 2023/04/08(土) 13:29:27 

    士官学校は柔道剣道必須なはずだけどねw

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2023/04/08(土) 13:38:34 

    キラウシの声優さんのボイスサンプル集を聞いたんだけど
    ものすごい声の幅がある人なんだよね
    少年からおじさんまで使い分けられる
    なんでキラウシはああなったのかw

    +13

    -0

  • 394. 匿名 2023/04/08(土) 13:52:59 

    >>384
    ウエジの父親も箱館戦争で武功を立てた軍人だよ。周囲の期待や親の躾にウエジが耐えきれず壊れたって話では。現代の感覚では親が厳し過ぎるとか色々言われると思うけど、当時はウエジの父親のような人の方も多かったと思う。家や親の顔に泥を塗るな的な。ウエジの父親もそうやって育てられてきたのかもしれない。

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2023/04/08(土) 13:55:15 

    >>373
    そうなんですね🍤私はコミック派だったので修正箇所が知れて嬉しいです。
    エビフライビンタくらった時の勇作殿の手とほっぺたが可愛かった。(勇作殿ゴメン)
    替玉お見舞い編はドタバタあり、菊田さんの過去ありで大好きですが、ラストに尾形に撃たれた勇作殿がバチッ!と目を開けたらアシリパさん(ウイルク)と同じ瞳で樺太編体調不良時の尾形を思い出した。これは杉元も高潔不殺の勇作殿とアシリパさんが重なったってこと?
    だから後の暴走列車編で俺はアシリパさんを本当の相棒として…みたいな気持ちになるのかな。

    +9

    -1

  • 396. 匿名 2023/04/08(土) 13:55:52 

    よすが発言は菊田さんの教えを受けて、勇作さんが旗手になることへの決意のきっかけになってたらいいな。軍属になった後に鯉登に対する月島だったように勇作さん付きの軍曹だったのかな。

    +3

    -3

  • 397. 匿名 2023/04/08(土) 13:58:36 

    >>394
    上ヱ地の父君がせめて飼い犬と過ごすことを良しとしてあげれば良かったのにね🐕

    +12

    -0

  • 398. 匿名 2023/04/08(土) 14:09:02 

    >>395
    どういたしまして。ゴールデンカムイは加筆修正を売りにしてる所もありますが、本誌の方が良かったという意見もかなり多いですね。エビフライは自分も本誌の方が好きだったのですが…。

    仰る通り杉元もアシリパと勇作殿を重ねてます。
    ただし尾形とは違う理由だと思ってます。
    尾形は高潔不殺に拘っていましたが、杉元にとって彼らは戦力外の庇護対象だったのかもしれません。
    長いですが個人的解釈は>>391の後半です。
    その過程があって最後のアシリパへの気付きに繋がっていると思います。

    +6

    -3

  • 399. 匿名 2023/04/08(土) 14:27:04 

    尾形は憧れこじらせて、勇作さん(アシリパ)も被害者っていう視点が欠けてるけど
    杉元は杉元で、洗脳されて利用された被害者って思い込みで暴走
    極端にもほどがある

    +5

    -3

  • 400. 匿名 2023/04/08(土) 14:29:49 

    >>396
    菊田さんは勇作殿が士官学生時代の指導役です。勇作殿の専属というより候補生たちをまとめて指導する立場でしょうね。菊田さんが勇作殿のお見合い作戦の仕掛け人に選ばれたのも立場上勇作殿に近いからなだけで、色々適当すぎるというか、指示役の奥田閣下がそんなにちから入れてないんだろうなと思いました。後に鶴見が奥田は薩摩側ではなく長州側だと言ってたように、花沢閣下が泣きついてきたから仕方なくやってやるかぐらいで。鶴見の「あーくだらん」は心がこもってると思いました。

    +10

    -0

  • 401. 匿名 2023/04/08(土) 14:33:22 

    >>393
    キラウシの声の人は少年の声までできるのか!てっきり渋い低音が特徴の人かと思っていました。キラウシは役としてあの声で演技されているのですね。
    姉畑回をアニメで見た事がないからなんとも言えませんが、谷垣を疑うところが怖めな印象だったからかな?
    本編ではいきなり出てきたって感じだし、あの声でオホホホホーイとか言うから余計にイケボが際立つ(笑)

    +12

    -0

  • 402. 匿名 2023/04/08(土) 14:37:56 

    >>401
    前野智昭 MAENO Tomoaki ボイスサンプル - YouTube
    前野智昭 MAENO Tomoaki ボイスサンプル - YouTubewww.youtube.com

    前野智昭さんのボイスサンプルです。">


    いろんな声出る声優さんだった
    私もびっくりした

    +11

    -0

  • 403. 匿名 2023/04/08(土) 14:49:18 

    >>399
    ゴールデンカムイは我が強過ぎるキャラクターが殆どでそこが個性的で魅力的な部分でもあるけど、読み手の価値観と照らし合わせると共感できなかったり理解出来ない部分も必ず出てきて様々な感想が出てくるのも面白い所だなと思う。

    +18

    -1

  • 404. 匿名 2023/04/08(土) 14:57:05 

    アシリパさんは地獄行きを覚悟して、杉元を守る「道理」で毒矢を尾形の腹を目掛けて矢を放ちますよね。本当に強い相手は頭を狙わないんですもの。

    しかし尾形は毒矢の切っ先を抉り出し錯乱のうちに(いや、正気の上で?)自害。
    と、いうことは杉元の云う人を殺せば地獄行きには当てはまらない??作者もアシリパさんは最後まで地獄行きにはさせたくなかった?高潔なアイヌの少女だから?相手が尾形だから?
    杉元自身はアシリパさんが尾形に矢を射ったときに嬉しそうな悲しそうななんとも言えない顔してますよね。
    結局この戦いでアシリパさんだけが不殺を貫いたことになるんでしょうか??

    +3

    -6

  • 405. 匿名 2023/04/08(土) 15:10:09 

    アシリパさんは殺すつもりで射ってるから不殺は捨てたんじゃない?
    結果としては直接の死因でないから、
    杉元(と尾形)はアシリパさんの不殺を守ったことになるかもしれないけど

    +26

    -2

  • 406. 匿名 2023/04/08(土) 15:15:41 

    >>404
    解釈が分かれる所だと思いますが個人的にはアシリパは不殺でも高潔でも無いと思います。何故なら作者が尾形はアシリパに覚悟を決めさせる役割があったと答えているのと、尾形を撃った時にアシリパ自身が地獄に堕ちる覚悟だと決めてるからです。アシリパの考えでは人を殺せば地獄行きなのですから。

    あと腹部を撃ったのは90話「芸術家」で熊岸が毒矢を撃たれた箇所に引っ掛けてると思います。ここが個人的に尾形の物語上一番好きな伏線かつ、野田先生の拘りが凄いなと思ったところです。

    これはファンブックの情報なのですが、熊岸の言葉が後に響いてくるというのが、まさか尾形の事だったとは思いませんでした。

    +9

    -4

  • 407. 匿名 2023/04/08(土) 15:32:31 

    >>406
    横ですが、いまファンブック読み中なので熊岸のところしっかり読みます!

    +11

    -1

  • 408. 匿名 2023/04/08(土) 15:51:28 

    >>394
    ウエジの家も軍人一家だったんですね。読み飛ばしてました。
    期待され過ぎてもウエジみたいに耐えられなかったりと子育てって難しい。
    ウエジは成人しても身体は小柄だしもともと軍人としての資質が低かったのかな。
    あっ、背が低いけど屈強な月島がいるな。

    +16

    -0

  • 409. 匿名 2023/04/08(土) 16:30:12 

    >>408
    周りの期待に応えられず崩壊してしまうのは現代でも良くあることですよね。

    まず子供と話し合って解決しようとする発想が無いというか、子供の意見よりも親の意見が絶対だったのでしょう。

    音之進のように何も言われてないのに勝手に期待を背負い込んでしまう子もいます。立派な親の子だから、立派な兄の弟だからと。ウエジもそうですが、立派という言葉が呪いをかけてるようなものです。はたから見れば鶴見のように、そんなに気にする必要ないんじゃないの?と思いますが本人にとってはそんな簡単に割り切れる事では無いから引き摺ってしまうのでしょうね。

    +18

    -0

  • 410. 匿名 2023/04/08(土) 17:20:02 

    >>5
    今日見つけて回してきました
    Cが出てほくほくして帰ってきました!

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2023/04/08(土) 18:11:18 

    この二人あまり絡みがないけど、絡むと面白いw
    お互い兄弟を亡くしたもの同士ちょっと通じるものがあるんだろうか。
    パルチザンとちゃんと連携して戦ってたよね。
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +35

    -2

  • 412. 匿名 2023/04/08(土) 19:26:13 

    >>411
    いや、その耳聞こえんやろ(笑)って。

    +27

    -0

  • 413. 匿名 2023/04/08(土) 19:32:07 

    >>411
    二階堂て鯉登にちゃんと敬語なんだよね

    +27

    -0

  • 414. 匿名 2023/04/08(土) 19:50:10 

    >>411
    鯉登少尉は一見マイペースでやっているように見えて、実は部下が何を大事にして何にこだわりがあるのかよく見てる気がする。月島軍曹が身重のインカラマッと谷垣を追ってコタンに行ったのを止めに来た時も、月島軍曹の葛藤やモヤモヤを真っ直ぐ受け止めることができたから結果あの場のみんなが救われた。通知表に「本当に部下から愛されたと思う」と野田先生に書いてもらっていた通り、ほかの部下たちにもこの二階堂に対する振る舞いのようにちゃんと向き合っていたんだろうなと思った。

    +42

    -5

  • 415. 匿名 2023/04/08(土) 20:29:08 

    ファンブック読んでたらトニさんが思ってたより高身長で驚いた。強いとは思ってたけど、まずガタイもいいのね。
    フクロウをイメージしてるのも初めて知ったし、そういえば出てきた話もフクロウの話だったから面白い。

    +19

    -1

  • 416. 匿名 2023/04/08(土) 20:51:35 

    >>411の鯉ちゃんが二階堂に合わせてあげてたらなごむ
    でもそれ洋平に話してるんだけど

    +24

    -0

  • 417. 匿名 2023/04/08(土) 21:00:56 

    やっと同時視聴のアーカイブの第一弾を少しずつ聞いてるけど、期限が4/10までだから急いで第四弾まで聞かなきゃ。本当はじっくり見たいけど、如何せん長い(笑)
    竹本さんと小西さんノリがいいから、流し聞きでも楽しい気持ちになる。
    前まで声優さんの顔出しや地声トークはイメージが壊れないか心配で見れなかったけど、前回の同時視聴でリアタイされてる人から視聴する勇気をいただいたのはいい思い出。ほとんど雑談だけど、たまに制作裏話系も出てくるから、声優さんたちの努力とか分かって前よりもっと好きになりました。

    +13

    -2

  • 418. 匿名 2023/04/08(土) 21:03:59 

    >>411
    四期の軍病院は鯉登少尉と二階堂の貴重なからみが見られるので楽しみです!
    インカラマッに懐く鯉登少尉も早く見たい(笑)

    +29

    -2

  • 419. 匿名 2023/04/08(土) 21:12:42 

    >>413
    二階堂は薬でおかしくなってるとはいえ有坂閣下にもタメ口だったよね笑
    でも登別の時は正気っぽかったけど、一等卒の二階堂が菊田さんにタメ口だったのが解せない。
    特務曹長って隊によっては、少尉より発言力があったみたいだし手当ても含めるとお給料少尉以上になる場合もあるみたいだから、普通に凄い人なんだよね。
    下士兵卒たちのトップだし、年齢や経験も上だし第七師団の菊田さんに対する扱いが酷すぎる笑

    +25

    -0

  • 420. 匿名 2023/04/08(土) 21:13:54 

    3巻のおまけ漫画が面白いしアシリパちゃん可愛い(笑)
    この大量のシライシはグッズか何かで見たことあったけど、おまけ漫画だったのね。

    +7

    -2

  • 421. 匿名 2023/04/08(土) 22:00:44 

    >>400
    わかっておりますが、一生徒だったけどどこか影響されてたとか第七師団にともに配属された後に兄弟を見つめているから専属軍曹になったんじゃないかと妄想ぐらいさせてよ。
    推しの菊田さんの扱いが悪いから!

    初期のセクシー菊田さん、口の硬い遊郭を紹介したんでしょとか思わせてくれよ!(最後までセクシー+面白おじさんでしたが)

    +3

    -15

  • 422. 匿名 2023/04/08(土) 22:09:49 

    そういえば童貞防衛の際に月島に肩撃たれてるけど
    後でちょっとくらい文句言ったのかな、菊田さん

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2023/04/08(土) 22:14:48 

    >>421
    何でそんな怒ってるんですか?妄想とかよく分かりませんが好きにしたら良いんじゃないですかね。扱いが悪いからって八つ当たりされても困ります。

    +16

    -0

  • 424. 匿名 2023/04/08(土) 22:24:29 

    菊田さん、前の人が替えていかなかったせいで、微妙に足りねーよって長さしかないトイレットペーパーに毎回当たってそうなタイプ

    +26

    -0

  • 425. 匿名 2023/04/08(土) 22:51:29 

    他の漫画より私の解釈が正しいという人が多くて時々疲れる。

    +7

    -11

  • 426. 匿名 2023/04/08(土) 23:25:52 

    >>424
    すっごくイメージできる(笑)
    そういう不憫さが菊田さんの魅力。

    門倉は紙がない事に気付いてからストックもない事を知って、でも慣れてて焦らなさそう。

    +25

    -1

  • 427. 匿名 2023/04/08(土) 23:34:40 

    >>374
    ゴールデンカムイって強くてたくましくて自力でなんとかしちゃう人ばかりだから「誰か助けて」なんて言うキャラがすごく新鮮(笑)
    高潔さとのギャップがいい。勇作殿をもっと見たかったなあ。

    +28

    -1

  • 428. 匿名 2023/04/08(土) 23:41:02 

    菊田さんは4期のオープニングでも、めちゃ格好いい房太郎の前座になってるというか裸3人衆に入れられてしまったけど笑
    直前の格好良くV字型にフレームアウトしていく第七師団に入れてあげることはできなかったのかな。

    +17

    -1

  • 429. 匿名 2023/04/09(日) 00:07:05 

    310話 祝福をカラーで読みました。脳内尾形とリアル尾形が色分けされてて読みやすい。
    尾形推しなのでショックな回なのですが、尾形が銃口を自身に向けるシーンはカラーの方が静寂さが引き立ってていいな。
    逆にその後の「兄様は祝福されて生まれた子供です」のページの暖かみのあるカラーが泣ける。
    そしてその空気感をぶち破るような引き金を引いた瞬間の現実味のある色使いといい、310話のカラー版は見応えがある。

    +12

    -6

  • 430. 匿名 2023/04/09(日) 00:16:37 

    菊田さんと門倉一緒にお酒飲んだら面白そう

    +20

    -1

  • 431. 匿名 2023/04/09(日) 00:36:49 

    >>419
    菊田さんは鶴見中尉の息が掛かっていない外様の人間だったから、二階堂や宇佐美は舐めた態度で接していたんだろうね。

    +24

    -0

  • 432. 匿名 2023/04/09(日) 00:38:39 

    >>420
    あのモグラ叩きみたいなやつねw

    +10

    -0

  • 433. 匿名 2023/04/09(日) 00:48:20 

    >>400
    奥田中将が菊田さんにスパイを命じた時の「理由は自分で考えろ」って童貞防衛作戦を失敗した罰ということかな?だとしたら、あんな下らない作戦すら失敗する人にスパイをさせるなんて本当に人選適当というか…。
    防衛作戦だって、もし鶴見中尉みたいに冷酷にお嬢様を殺そうとすれば簡単に片付いたのに、それが出来ない優しい人にスパイなんて無理でしょ。
    菊田さんは士官学校で気の良い教官やっているのが一番向いていたんだろうな。

    +22

    -0

  • 434. 匿名 2023/04/09(日) 01:46:12 

    >>428
    裸の人たちは4期でアニメに初登場するからオープニングでもああいう演出になってるのに師団のとこに入れたら意味ないやん

    +5

    -6

  • 435. 匿名 2023/04/09(日) 01:48:52 

    >>433
    自分で考えろってのはそれも含めてお前の仕事だというだけのことでは
    そんな細かい設定まで上がいちいち決めてらんないから実際に行くお前が適当に話を作れ、という

    +6

    -4

  • 436. 匿名 2023/04/09(日) 03:33:54 

    >>433
    さすがにお嬢を消すのはやりすぎw
    お嬢だってバックはそれなりの権力者なんだから事態がややこしくなるだけでしょ。。

    +6

    -2

  • 437. 匿名 2023/04/09(日) 04:40:13 

    >>433
    いい教官だったろうにね・・

    上層部の不祥事に巻き込まれて挙げ句左遷というか、奥田中将は菊田さんに、責任丸かぶりさせてる感じはしちゃいます。
    結果「守る」目的は達成できてるし、あのタイミングで鶴見中尉(当時は少尉か・・)に醜聞の件を耳に入れて、事態をややこしくしたのは中将の方…じゃん…?
    …って思ったりもするけど、そういうのに歯向かわない性格なのも分かった上の起用だったのかな。

    生徒たちも「えっ何で異動?」ってなったかもしれないね。

    +15

    -0

  • 438. 匿名 2023/04/09(日) 08:47:20 

    >>426
    菊田さんの直前にペーパー使い切ったのは宇佐美だと思う。

    門倉さんが個室でどうせ俺は凶運の星の元に生まれたからな、とブツブツ言ってたらトイレの窓から新聞紙がファサーと飛んでくる。

    +31

    -0

  • 439. 匿名 2023/04/09(日) 10:34:46 

    鯉登少尉はなんか運が良さそうだからペーパーが無くなる場面事態遭遇しなそうだけど、無くても近くに軍曹が待機していて事なきを得そうw

    +27

    -2

  • 440. 匿名 2023/04/09(日) 10:54:07 

    >>435
    >>436
    書き方悪くてすみません。
    「殺そうとすれば」というのは実際に殺すという意味ではなく、殺すと脅せばということです。

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2023/04/09(日) 11:21:30 

    ファンブックの谷垣のプロフィールだけ胸囲が載ってたり、野田先生からの一言が長文だったり、期待通りでした!
    クライドリはもちろん検索しました。何故それで神が喜ぶのか。そしてネームまでは書いてたて(笑)

    +11

    -1

  • 442. 匿名 2023/04/09(日) 11:28:37 

    >>432
    そうです。あのモグラ叩きの(笑)
    躍起になるアシリパさんが面白かったです。

    +9

    -1

  • 443. 匿名 2023/04/09(日) 11:39:40 

    ホワイトデーに公式ツイにUPされた野田先生の新作画。元々白い色紙の周りを金色に塗り潰しているのかな?構図といいキャラそれぞれの動きといい、野田先生の画力や絵的センスが好きです。個人的には鯉登少尉の右腕側に月島軍曹が描かれているのが偶然かもしれないけどツボです。
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +31

    -1

  • 444. 匿名 2023/04/09(日) 13:14:50 

    >>405
    もう背負うって言ったとこから本人は不殺なんて思ってなさそうだよね。
    無駄な殺生はしないくらいで。
    土方と鶴見は自分達の政治をしたいって目的だったけど、アシリパちゃんは結局何目的なんだっけ?
    たまにわからなくなるんだよね。
    少数民族の生き残りをかけてたんだっけ?
    結構漠然として壮大だよね。

    +12

    -0

  • 445. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:41 

    >>444
    アチャの行方や、ほんとうに同族殺しをしたのか、そして旅路が続くにつれアチャやキロランケから託された民族の存続、杉元への想い(私が弾除けになるみたいな)ってところでしょうか。それにしても杉元、いつの間にポケットに砂金入れたんだろ(笑)白石ですらしなかったのに、やはり少しでもトラジとの約束分は…って思ったのかな。

    +8

    -1

  • 446. 匿名 2023/04/09(日) 14:39:04 

    アシリパは民族よりカムイ(自然)を守るほうが優先された感じがする

    +12

    -0

  • 447. 匿名 2023/04/09(日) 15:15:33 

    vsトニ軍団の温泉全裸戦で、尾形のシュパァァの前にトニさんの耳当てブゥゥンという音?振動?を拾ってるところがリアルな描写でかっこいい。

    +12

    -1

  • 448. 匿名 2023/04/09(日) 15:49:53 

    >>446
    アシリパさんは新しいアイヌの女を名乗るだけあってマッチを使ったりと文明もうまく利用していたね。
    房太郎が出てきたあたりで林業のために森を切り拓くシーンでも「豊かに暮らすことを責められない」みたいなセリフが印象的だった。

    +17

    -0

  • 449. 匿名 2023/04/09(日) 17:35:30 

    今シーズンてどこで観れますか?

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2023/04/09(日) 17:55:45 

    漫画全巻買おうか迷ってるけど、皆さんは買われてますか?

    +20

    -0

  • 451. 匿名 2023/04/09(日) 19:04:31 

    ネカフェとアプリで読破したけど集める価値ありと思ったよ
    あと3巻分でコンプ

    +19

    -0

  • 452. 匿名 2023/04/09(日) 19:21:54 

    >>449
    こちらもて確認できます。うちはBSで見ています。
    ON AIR -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-
    ON AIR -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-kamuy-anime.com

    ON AIR -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-NEWSON AIRSTAFF/CASTINTRODUCTIONSTORYCHARACTERBlu-ray&DVDMUSICGOODSSPECIAL 第一期 ・ 第二期第三期OAD第四期●第四期 放送情報TOKYO MX23:00~読売テレビ26:29~北海道放送25:26~BS1123:00~チャンネルNECO4月...

    +9

    -2

  • 453. 匿名 2023/04/09(日) 19:23:50 

    >>450
    紙のコミックをこつこつ買っています。
    やっと半分くらい揃ったところです。手元にない巻はアプリで読んでいます。

    +11

    -3

  • 454. 匿名 2023/04/09(日) 20:13:17 

    >>452
    ありがとうございます!プライムビデオに入り直してきます

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2023/04/09(日) 21:11:32 

    >>450
    私は買いました!

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2023/04/09(日) 21:32:06 

    >>450
    当然買ってる!私はデータ派。

    +13

    -0

  • 457. 匿名 2023/04/09(日) 21:56:00 

    >>450
    電子で持ってる

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2023/04/09(日) 22:02:58 

    >>450
    誕生日のプレゼントで旦那に全巻買ってもらった

    +16

    -3

  • 459. 匿名 2023/04/09(日) 22:33:13 

    改めて読み返していご草ちゃんの可愛さにため息。そりゃあ都会からきたお金持ち様にも気に入られるよね。

    +23

    -0

  • 460. 匿名 2023/04/09(日) 22:46:36 

    話題のchatGPTで、尾形のことを検索すると別人(大正時代の画家)のことが出てくると聞いて色々試してみたけど、「…尾形、おまえ納豆好きだったんか…?」ってなった。
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +18

    -5

  • 461. 匿名 2023/04/09(日) 23:05:28 

    >>460
    ChatGPTといえば、以前ネットで見た「俺様口調でEXCELの使い方を教えて貰った」という記事の口調がまんま尾形でワロタ。ファンの人は真似してみる価値ありかも。

    AIに“俺様口調”でExcelの使い方を教えてもらった結果が完璧過ぎて爆笑 「普通のより分かりやすい」「宮野真守で脳内再生される」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    AIに“俺様口調”でExcelの使い方を教えてもらった結果が完璧過ぎて爆笑 「普通のより分かりやすい」「宮野真守で脳内再生される」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     AIのChatGPTに“俺様口調”でExcelの使い方を教えてもらった結果が、あまりにも完璧過ぎると人気です。やだ、もっといろいろ教えてもらいたくなっちゃう……。

    +12

    -5

  • 462. 匿名 2023/04/09(日) 23:06:21 

    >>450
    自分も少しずつコミックス買い始めました
    気長に31巻まで揃える予定
    5期始まるまでには揃えられるかな?w

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2023/04/09(日) 23:36:05 

    >>405
    私もアシリパさんはころ すつもりで矢を放ったと思う。
    あれだけ嫌がっていた不さつだったのに、大切な人(杉元)を守るという道理のために、サツ人に迷いがなく矢を放てた。

    それを見て杉元が微笑んだのは、
    「アシリパさんはサツ人を犯して地獄に落ちようとも自分のことを大切な相棒として見てくれているそこまでの強い覚悟が嬉しかったから」
    「彼女は、杉元は大切な相棒だから一緒に地獄に落ちても構わないというそこまでの覚悟でいてくれたのに、自分は彼女のそんな気持ちを知らず、本当の相棒として見ていなかったことに気がついたから」
    というふたつの感情があったのかなと。

    +24

    -0

  • 464. 匿名 2023/04/09(日) 23:40:05 

    >>459
    過去トピでいご草ちゃんが可愛いのを
    「ヤンキーの彼女は可愛い」法則に当て嵌めてる人がいて納得しちゃった

    +28

    -1

  • 465. 匿名 2023/04/09(日) 23:49:00 

    >>444
    初めはアチャがアイヌ達をころしたなんて信じたくなく、その事実を確認するため
    そして旅路が続くにつれ様々なことがわかっていき、アイヌの伝統、豊かな自然、カムイ達、歴史、様々なものを護り残していくために目的が変わった

    +14

    -0

  • 466. 匿名 2023/04/10(月) 00:10:07 

    >>460
    茨城出身だからかなあw

    +22

    -3

  • 467. 匿名 2023/04/10(月) 00:14:48 

    >>459
    時重くんのお姉さんも可愛い

    +21

    -1

  • 468. 匿名 2023/04/10(月) 00:38:34 

    >>459
    いご草ちゃんは何なら作中一番の別嬪さんだと思ってる。宇佐美の姉は最近の少女漫画に出てもおかしくない可愛らしさ。
    アシリパさんは美少女というよりは、美人。

    プロだから当たり前…なのかもしれないけど、こんな風に描き分けられるのって凄い。
    私は絵がオソマだから描いたらみんな同じような顔になるよ。

    +18

    -1

  • 469. 匿名 2023/04/10(月) 02:48:56 

    意外と梅ちゃん
    そんなに印象的な顔してないよね

    +17

    -0

  • 470. 匿名 2023/04/10(月) 05:13:36 

    >>459
    表情も可憐で優しい雰囲気があって、そりゃあ軍曹が守りたくなるくらいの大切な女の子なのも納得。しかもカエコお嬢様の兄嫁にもなったんだから、器量も含めて素敵な女性に育ったのが伺える。

    +18

    -1

  • 471. 匿名 2023/04/10(月) 07:04:38 

    よく間違えられてるけど、カエ子さんの従兄の奥さんだよね

    +18

    -0

  • 472. 匿名 2023/04/10(月) 08:50:53 

    >>469
    ほんとだ!いごぐさちゃんと時重姉に負けているw

    +3

    -8

  • 473. 匿名 2023/04/10(月) 11:35:25 

    兄さあは勇作と同じでキラキラ目なのね
    ゴールデンカムイ総合トピpart54

    +21

    -3

  • 474. 匿名 2023/04/10(月) 12:15:14 

    >>469
    あの時代で近所で歳の頃が近いと小さな頃からもうお嫁さん候補なんだろうなあ。流行り病や戦争がなければ梅ちゃんと佐一ちゃんが結婚してたかな?

    +18

    -1

  • 475. 匿名 2023/04/10(月) 12:19:04 

    東北〜北海道の方で祖先が本州の方と違うのか息を飲むような肌の白さの方っていますよね。まあ、元を辿れば本州からの入植者かもしれないんだけど。
    インカラマッちゃんのように和人と結婚して本州へ渡った人のお話とか興味深いです。

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2023/04/10(月) 12:31:25 

    梅ちゃんは涼しい顔の美人なんだと思う
    なれるとしたら私はカエコ嬢のような強目美人になりたい

    でも、フミエ先生・ハマ子・「へぇ…日和ったんだ」のお姐さんなど、熟女たちにも憧れる

    +18

    -1

  • 477. 匿名 2023/04/10(月) 12:38:02 

    作中で美人といえばソフィア!

    +16

    -2

  • 478. 匿名 2023/04/10(月) 12:39:54 

    >>476
    私はインカラマッちゃんのお顔が好き。クールな切れ長の目が印象的だけど結構表情豊かだよね。そしてグラマラス!
    あ、アシリパさんのお母様も美人さんだねー。

    +23

    -0

  • 479. 匿名 2023/04/10(月) 12:57:08 

    インカラマッが一番美人だと思う

    +20

    -4

  • 480. 匿名 2023/04/10(月) 13:13:09 

    美女らしい美女の家永が中身お爺ちゃんというね

    +21

    -0

  • 481. 匿名 2023/04/10(月) 13:58:11 

    >>480
    なんとも(笑)

    +14

    -0

  • 482. 匿名 2023/04/10(月) 14:38:20 

    >>473
    よけられたや?時点ではハイライトがあったので兄さあが死ななければ鯉登少尉もキラキラ目だったかも…長谷川さんのように…

    +18

    -1

  • 483. 匿名 2023/04/10(月) 14:40:00 

    >>480
    入墨囚人の中でもやってることのエグさはダントツなんだけど、チ〇ポ先生のことを「牛山様!」と慕っていたり、騎上スタイルも横座りだったりと淑女のようですよね。名医だし。摘まみ食いはしちゃうけど💦

    +21

    -0

  • 484. 匿名 2023/04/10(月) 15:07:12 

    >>475
    アイヌって自称してなくとも
    北関東から東北には明治くらいまで
    アイヌとルーツの同じエミシの末裔はそこそこ残ってた
    秋田マタギの言葉はアイヌ語と共通するって研究もあるみたい

    +13

    -0

  • 485. 匿名 2023/04/10(月) 15:24:05 

    >>482
    勇作さんや兄さあは、戦後もし帰ってきてたら
    貴重なハイライト入り軍人になったかな
    それともやっぱり黒目になっちゃったかな
    と考えると戦友三島の薄気味悪さよ

    +20

    -2

  • 486. 匿名 2023/04/10(月) 15:32:40 

    >>476
    フミエ先生は肝が据わってる豪胆さや誰が相手でも物怖じしない根の強さがマジでカッコイイ!

    +16

    -0

  • 487. 匿名 2023/04/10(月) 17:00:12 

    >>485
    二〇三高地帰りでもキラキラしてる勇作さん
    見たいような怖いような
    兄さあは生還してたら
    音之進可愛さでハイライト残ったかも

    +20

    -0

  • 488. 匿名 2023/04/10(月) 17:51:48 

    >>484
    うちひいおばあちゃんが蝦夷の村落からのお嫁さんだったよ
    日本人よりなんとかスタン人みたいな美人だった

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2023/04/10(月) 18:31:50 

    >>488
    蝦夷の村として存在していたの?アシタカの村みたいな
    それともサンカとか?

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2023/04/10(月) 18:40:47 

    >>470
    従兄弟ね

    +4

    -1

  • 491. 匿名 2023/04/10(月) 18:44:42 

    目のハイライトって良く言われるけど別に含みないんじゃないの?
    杉本は何であるの

    +2

    -3

  • 492. 匿名 2023/04/10(月) 19:10:49 

    札幌市営地下鉄の駅の掲示板にゴカム展のポスターが貼ってあった!
    いよいよだ〜ワクワクする!

    +25

    -0

  • 493. 匿名 2023/04/10(月) 19:32:33 

    >>491
    瞳の表現は重要
    アシリパが覚悟決めた時もハイライト消えた

    杉元もハイライト無くなるよ
    297話で土方歳三に退却を呼びかけた時黒目になってるのは杉元が何か企んでると言われてた。何の事だろうと思ってけど、最後まで読んだらあの時点で金塊を隠し持ってたからだと思った。

    +15

    -0

  • 494. 匿名 2023/04/10(月) 19:37:33 

    >>491
    この漫画、ハイライトの有無は表現方法としてすごく重要じゃない?

    とくに月島軍曹(有古撃った後の方)のハイライト描写はぞっとした
    いご草ちゃんとのシーンにも確かあるけど、全然雰囲気が違うのすごいよね

    +24

    -1

  • 495. 匿名 2023/04/10(月) 19:50:25 

    >>493
    尾形なんて終始真っ黒お目々?

    +8

    -2

  • 496. 匿名 2023/04/10(月) 20:15:09 

    >>495
    初登場時だけハイライト入ってたよ
    でもあの時はまだ尾形のキャラデザは
    定まってなかったと思う

    +15

    -0

  • 497. 匿名 2023/04/10(月) 20:16:42 

    >>493
    >>494
    同じ人物でハイライトあったりなかったりするのは勿論意味を持たせていると思うけど、通常時の有り無しって意味あるのかな。
    だったら杉元は少なくともアシリパさんに出逢うまでは常にハイライト無しじゃないと辻褄合わないと思うんだけど。

    +6

    -3

  • 498. 匿名 2023/04/10(月) 20:32:01 

    >>489
    あの辺はえみしの人らって言われてた部落があったみたい
    昭和まで部落が差別用語なんて誰も思って無かったような地域
    部落の集まりで飲んでくるとか普通に言ってた
    戦後新しい住宅もいっぱいできたし、もう全部混ざっちゃったね

    +13

    -1

  • 499. 匿名 2023/04/10(月) 20:41:48 

    >>497
    杉元は主人公だから絵的に格好良くする必要があったのでは?最初から真っ黒だと怖くて人気が出なさそう

    +17

    -0

  • 500. 匿名 2023/04/10(月) 20:59:01 

    >>498
    関東だけど部落=集落で使うよ
    東北の人って彫りが深かったり手足長い人いるよね
    集落単位で蝦夷の末裔が存在したんだね

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード