ガールズちゃんねる

子どもの年齢(月齢)と今一番ハマっているおもちゃを書き込むトピ

182コメント2023/04/15(土) 16:48

  • 1. 匿名 2023/03/28(火) 15:40:34 

    1歳4ヶ月
    くもんのジャラットプレート
    子どもの年齢(月齢)と今一番ハマっているおもちゃを書き込むトピ

    +35

    -9

  • 2. 匿名 2023/03/28(火) 15:41:16 

    37歳 スプラトゥーン

    +224

    -17

  • 3. 匿名 2023/03/28(火) 15:41:25 

    2歳、ジスター

    +7

    -3

  • 4. 匿名 2023/03/28(火) 15:41:26 

    15
    スマホ

    +10

    -6

  • 5. 匿名 2023/03/28(火) 15:42:05 

    ハッピーセットでもらったやつ 35

    +7

    -6

  • 6. 匿名 2023/03/28(火) 15:42:09 

    それより川下りの事故のトピはまだ?

    +8

    -32

  • 7. 匿名 2023/03/28(火) 15:42:20 

    6歳男児:LaQ
    2歳女児:お絵描き(紙と色鉛筆、マーカー)

    +14

    -3

  • 8. 匿名 2023/03/28(火) 15:42:23 

    ウーマナイザー

    +4

    -17

  • 9. 匿名 2023/03/28(火) 15:42:31 

    Xビデオ・40

    +3

    -13

  • 10. 匿名 2023/03/28(火) 15:42:37 

    なんか暗くない?

    +8

    -5

  • 11. 匿名 2023/03/28(火) 15:42:46 

    6歳 プラレール
    いつまで続くんだろう

    +53

    -3

  • 12. 匿名 2023/03/28(火) 15:42:54 

    1歳7ヶ月、はじめてずかん1000
    一冊めはタッチペン破損、ずかんもボロボロにしたので最近二冊目を買いました。

    +59

    -2

  • 13. 匿名 2023/03/28(火) 15:42:56 

    3歳、YouTube

    +18

    -11

  • 14. 匿名 2023/03/28(火) 15:43:00 

    >>6
    ネットのニュースでも見てきたら?

    +16

    -1

  • 15. 匿名 2023/03/28(火) 15:43:02 

    6歳 レゴとポケモン

    +8

    -2

  • 16. 匿名 2023/03/28(火) 15:43:38 

    >>10
    トピが?
    空が?
    気分が?

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2023/03/28(火) 15:43:41 

    6歳3歳
    トミカ、マイクラ

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/28(火) 15:43:44 

    1歳、ツリースロープ

    +1

    -2

  • 19. 匿名 2023/03/28(火) 15:44:08 

    4歳 すみっこぐらしのボードゲームとピンポン
    2歳 シルバニア

    YouTube時間の方が長いけどね…

    +16

    -3

  • 20. 匿名 2023/03/28(火) 15:44:10 

    >>11
    大人まで
    ソースは夫

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2023/03/28(火) 15:44:13 

    4歳 はまってるおもちゃ無しで、勉強にはまってます。あとはYouTube

    +10

    -7

  • 22. 匿名 2023/03/28(火) 15:44:18 

    4歳 仮面ライダー
    1万超えのおもちゃをねだられてていつも上手く誤魔化してるけどそのうち買うことになりそう……

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/28(火) 15:44:30 

    一歳2ヶ月
    家の鍵

    +62

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/28(火) 15:44:39 

    22歳
    ドラゴンボールのフィギュア

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2023/03/28(火) 15:44:45 

    8歳・5歳スプラトゥーン3

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/28(火) 15:45:03 

    1歳10ヶ月
    はじめてのことば図鑑2500
    歌のところでDJしてる

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/28(火) 15:45:16 

    5歳→はらぺこあおむしの絵本
    これって普通なのかな?
    なんか幼稚すぎる気もする...

    +19

    -3

  • 28. 匿名 2023/03/28(火) 15:46:00 

    小2
    スーパーボール!

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2023/03/28(火) 15:46:51 

    >>1
    うちも1歳4ヶ月!
    モンポケのコップ重ね

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/28(火) 15:46:54 

    4歳 マイクラ ピタゴラス系のおもちゃ

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2023/03/28(火) 15:47:01 

    9ヶ月
    子どもの年齢(月齢)と今一番ハマっているおもちゃを書き込むトピ

    +71

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/28(火) 15:47:33 

    >>21
    お勉強にハマってるって凄いね、私の子5歳だけどお勉強しなーい!って拒否されちゃってるよ

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2023/03/28(火) 15:47:44 

    7歳
    ダンボール...
    ゲームやおもちゃよりゴミで遊ぶのなんなの

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/28(火) 15:48:05 

    8ヶ月
    リモコン

    +55

    -1

  • 35. 匿名 2023/03/28(火) 15:48:55 

    小6
    粘土
    火山と秘密基地を制作中

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/28(火) 15:49:00 

    5歳 アクアビーズ

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2023/03/28(火) 15:49:25 

    5歳 Switch
    スマブラしたりマリオしたり。
    3歳ぐらいから欲しい!って言ってお年玉貯めて買ったからかすごく大事に使ってる

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/28(火) 15:49:50 

    55歳
    トミカ、プラレール

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2023/03/28(火) 15:50:28 

    5歳シルバニアファミリー

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/28(火) 15:50:41 

    33歳
    Pokemon GO

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2023/03/28(火) 15:50:46 

    もうすぐ4月から年長。
    You Tubeのサンサンキッズでマインクラフトを覚えて興味がある様子。

    ゲームのマイクラっていつ頃から始めてるんだろう?

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2023/03/28(火) 15:51:17 

    9歳 レゴ、アイロンビーズ
    7歳 Switchマリオブラザーズ

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/28(火) 15:51:25 

    >>35
    春休み中だし思う存分に作って

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/28(火) 15:52:14 

    >>41
    うちは小1から始まって今小4になるけど、ずっとハマってます。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/28(火) 15:52:29 

    >>41
    年中からやってる子が周りには結構いた
    うちはゲーム買ったのが小1だったから小1夏くらい

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/28(火) 15:52:53 

    >>1
    はじめて知ったけど面白そう!
    一歳1ヶ月、くるくるチャイム大好きだけどこっちも買おうかな

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/28(火) 15:52:55 

    1歳半、まいにちのことばずかん

    毎日せっせとやってて可愛い

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/28(火) 15:53:22 

    4歳 うんこドリル

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/28(火) 15:53:50 

    1歳5ヶ月男 トミカ

    3歳7ヶ月娘 プリキュアの鏡みたいなタブレット、たまごっちスマート、ワーク、YouTubeのひまわりチャンネル、

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/28(火) 15:54:14 

    >>2
    うちの7歳も

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/28(火) 15:54:30 

    >>12
    2歳3ヶ月。うちもこの図鑑愛用しすぎでボロボロだ。買い直すのも高いから悩んでたwでもこれのおかげでたくさん単語覚えてくれたし、もう一冊買ってあげようかな。

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/28(火) 15:56:40 

    1歳7ヶ月 プラレール
    毎朝リビング行くと「でんしゃー」と言われる。
    私の朝はプラレールのレールを作るところから始まる。

    +11

    -4

  • 53. 匿名 2023/03/28(火) 15:56:52 

    5歳 ぷにるんず

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/28(火) 15:57:19 

    >>41
    うちも同じ年で全く一緒の状況
    さんさんキッズみたいにジェットコースターとか作りたいらしいけど、難しくてマイクラはYouTubeで見るだけになった
    周りの子も結局親が頑張ってる子がほとんどだよ
    ソフト自体は安いし後々使えるだろうから、とりあえず買ってみてもいいかも

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/28(火) 15:57:21 

    40歳
    PS5

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/28(火) 15:57:34 

    2歳1ヶ月 トミカ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/28(火) 15:59:42 

    >>18
    これ良いなあ
    アンパンマンのくるころタワー買ったら遊ぶには遊ぶけどすぐ分解される

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/28(火) 16:00:18 

    5歳 スライム作りとレゴ
    春休みだから遅く起きてほしいのに、幼稚園の日より早起きして朝っぱらからレゴとスライム作り
    レゴはあれがないこれがないって煩いけど、車とか船っぽいのを頑張って作ってる

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/28(火) 16:00:22 

    6歳
    ロブロックス マインクラフト YouTube

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/28(火) 16:00:26 

    3歳
    シールブック

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/28(火) 16:00:35 

    2歳4ヶ月
    アンパンマンカー

    常にアンパンマンカー乗り回してて、乗りながらアンパンマンを見て、乗りながらアンパンマンパンを食べたがる

    ありがとうやなせたかし先生

    +16

    -2

  • 62. 匿名 2023/03/28(火) 16:00:54 

    >>38
    うちの2歳児と同じw

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/28(火) 16:01:58 

    ニューブロック 4歳
    はじめようセット、たっぷりバラエティボックス、ひいてうごくボックス、工具ボックスと4ケース買ったけど足りないから500個入ってるのも欲しいと言われてる

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/28(火) 16:02:21 

    >>11
    5歳同じく木製レールにプラレールの新幹線走らせてます。
    1歳半ぐらいの時に木製のトーマスレールセット買ったからレールは木製だけ集めてるけど高い…。
    安いの買うと形が合わない。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/28(火) 16:02:50 

    switchはいつからできますか?
    4歳の子供には早いかな?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/28(火) 16:02:56 

    11歳
    マイクラ
    ちいかわ

    8歳
    古代生物系のフィギュアとか図鑑とか
    あと、昔の格闘映画

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/28(火) 16:02:59 

    7歳 LEGO

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/28(火) 16:03:42 

    7歳
    ぷにるんず
    一輪車

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/28(火) 16:03:44 

    10歳 ミニ四駆

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/28(火) 16:04:00 

    >>41
    春から小学生の女の子だけど年中から始めたよ!
    うちもYouTubeみて、やりたいってなったんだけど難しくて半年ぐらい放置してた
    でも何かをきっかけで建築モードで遊びだし、親もびっくりするような仕掛け?を作れるようにまでなってる
    サバイバルモードはまだ苦手だけどたまに挑戦してる

    余談だけど本気でやると大人も結構ハマる笑

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/28(火) 16:04:49 

    >>65
    できるとおもう!
    マリオパーティとかコントローラーを操作するというよりジョイコンを振ったりするのおすすめです!

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/28(火) 16:05:56 

    >>11
    うちの7歳息子も1歳からずーっとプラレールだよ!限定品や廃盤まで集めてすごい数になってる。
    いつまで続くんでしょうね!

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/28(火) 16:06:05 

    こどもの日もあるから参考にしたい

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/28(火) 16:06:11 

    >>71
    switchでも、いろんな種類があるようですが
    おすすめの本体ありますか?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/28(火) 16:06:19 

    3ヶ月
    オーボールが大好き

    +16

    -2

  • 76. 匿名 2023/03/28(火) 16:06:24 

    5歳
    水でくっつくビーズ
    スライム

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/28(火) 16:07:06 

    >>21
    うちも。5歳だけど毎日何かしたがって市販の幼児向けドリルは全てやり尽くしたから、公文入れちゃった。通信教材や無料ダウンロードできるプリントもしてる。毎朝楽しそうにやってる。
    教育ママみたいだけど、のびのび系幼稚園だし別にそんなわけではない。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/28(火) 16:08:34 

    >>2
    60代くらいのお母様のカキコミかしら?

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/28(火) 16:09:50 

    12歳、ロブロックスとアンダーテイル。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/28(火) 16:10:19 

    >>41
    年少からやってる。YouTubeの色んな配信見て色々作って楽しそうにしてる。漢字も覚えたよだいぶ。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/28(火) 16:10:21 

    1歳1ヶ月、プレステ4のコントローラー。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/28(火) 16:10:45 

    >>74
    お子さんメインなら値段が高くなってしまうけどテレビに繋げられるやつがいいとおもいます!
    大画面の方が家族で楽しめますし、単純に画面が大きい分プレイしやすいです。あと小さな画面でプレイされるより親の罪悪感が軽減されることと、YouTubeとかもテレビになるので何を見てるのか何をしているのかすぐにわかるのもいいとこだとおもいます!

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/28(火) 16:12:54 

    >>11
    2歳 プラレール
    今は手持ちで遊んでるけど
    6歳とかなったら全部組み立てて遊んでるんですよね...すごいーー!

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/28(火) 16:13:27 

    5歳、お人形遊び、オセロ。死ぬほどやらされる

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/28(火) 16:15:13 

    10歳
    オーバーウォッチ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/28(火) 16:15:45 

    >>70
    >>44
    >>45
    >>54
    皆さんありがとう。マイクラってプログラミング的な要素もあるんですよね。大人の私も楽しめたら良いなとワクワクしてます( ´∀`)
    我が家は保育園児で、朝の支度が終わったら(だいたい10分くらい)と保育園終わったら30分程度You Tubeを見ても良いルールにしていて、この先ゲームも始めたら時間配分どうしよう?とも考えてます。
    参考までにどのようなルールや時間配分にしてるかも教えてもらえると嬉しいです。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/28(火) 16:18:36 

    6歳 Switch タブレット
    一歳5ヶ月 滑り台 ピアノ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/28(火) 16:20:20 

    >>2
    我が家の6歳と38歳も🙌

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2023/03/28(火) 16:21:09 

    13歳
    プロセカ
    うるさいんだよね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/28(火) 16:21:33 

    3歳、つみきやブロック、プラレールやトミカなどでスーパーや近くの踏切など近所を再現して、パウパトの人形でごっこ遊びしてる。
    スーパーの自動ドアとかまでやってて、よく見てるなぁと感心しました。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/28(火) 16:23:36 

    2歳2ヶ月男の子
    ボール投げ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/28(火) 16:23:51 

    >>2
    旦那をでかい息子にするパターンですか?

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/28(火) 16:26:54 

    >>1
    >>1
    9歳

    レゴ、マイクラ

    この2つは甲乙つけがたい。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/28(火) 16:27:17 

    1歳だけどおもちゃより、身近にある日用品ばっか触ってそんなにおもちゃで遊ばないんだけどそんなもん??おもちゃあんま種類無いし飽きたのかなぁ。。

    +16

    -1

  • 95. 匿名 2023/03/28(火) 16:27:54 

    >>41
    うちは年中終わりにお友達が話してるのに興味持って買ってみた。
    1年やってるけど、かなり高いレベルまでいってるしやって良かったゲームかな。
    お友達も年中からやってる子が多くて、これきっかけにプログラミングの習い事始めてる子もいる。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/28(火) 16:28:22 

    3歳、シルバニアファミリー

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/28(火) 16:28:24 

    3歳半
    プリキュアのパズル毎日やってる
    プリキュア効果すごい

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/28(火) 16:28:42 

    48歳 デッドバイデイライト

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2023/03/28(火) 16:29:03 

    3歳娘はレゴデュプロ
    1歳息子はアンパンマンのくるころタワー

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/28(火) 16:30:22 

    >>2
    リアル過ぎて苦しい……

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2023/03/28(火) 16:30:50 

    6歳頃女性 すみっコぐらし
    10歳女性 同じくすみっコぐらし

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2023/03/28(火) 16:31:43 

    一歳の誕生日付近に買って最初は棒舐めるだけだったのに、1ヶ月で全部刺せるようになって、一日1回集中するのが日課になった
    子どもの年齢(月齢)と今一番ハマっているおもちゃを書き込むトピ

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2023/03/28(火) 16:32:48 

    17歳 トイプードル 
    お米味の歯固め

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2023/03/28(火) 16:33:13 

    4歳1ヶ月
    レミンちゃん

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/28(火) 16:33:21 

    7歳 スプラトゥーン3
    5歳 お絵描き

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/28(火) 16:33:26 

    >>94
    1歳前後は日用品が好きだよ
    おもちゃたくさんあったけどしゃもじとストロー落としが好きだった

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/28(火) 16:34:12 

    5歳
    すみっコぐらしの日本旅行ゲーム(すごろく)
    毎日必ず何回かやってる。人が足りない時はお人形入れて4人でやってる。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/28(火) 16:34:30 

    >>57
    うちの子も分解するからテープで巻いてたなぁ。懐かしい。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/28(火) 16:34:51 

    5歳男児
    ニューブロック

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/28(火) 16:35:32 

    3歳息子
    ドンブラザーズのDXドンブラスターズ
    音がとてもうるさいけど、息子の「あばたーちぇんじ!」がかわいい。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/28(火) 16:36:39 

    6歳 マインクラフト
    でも親のほうがハマっているかも…

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/28(火) 16:37:28 

    >>63
    同じく4歳
    うち買い足すの面倒だからと最初から500を買ったら全然遊ばなくて、遂に先日片付けたよ。底の方は触ってもいないからあげたいよw

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/28(火) 16:38:11 

    3歳マグビルドスロープ。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/28(火) 16:38:52 

    >>39
    一緒!誕生日にあげてから毎日遊んでる
    小物が全部可愛くてお値段以上かも

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/28(火) 16:39:02 

    >>11
    わかります!うちも次の6歳の誕生日プレゼントもプラレールがいいらしい笑笑電車好きがすごい。
    もう周りの子はプラレールは卒業の子も多いですよね。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/28(火) 16:39:10 

    >>63
    うちも全てある
    3歳から9歳の現在も作りまくってるからコスパは一番良かったオモチャかも

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/28(火) 16:44:56 

    >>12
    これ
    1歳の誕生日に買って2歳後半の今も使ってる
    もっと値段高くてもいいくらい

    アンパンマンの言葉図鑑は10回くらいやってすぐ飽きた

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/28(火) 16:47:08 

    >>86
    うち(新一年生)はタブレット学習+α(暗記系の音読)とピアノの練習が終わったら20時まで好きにしていいことにしてる
    平日は1時間できる日もあれば、5分しか出来ない日もある
    休日も同じだけど自由時間長いから出掛けない日は3時間とかやってることもあるな、私も一緒に遊ぶし
    ただ数十分おきに休憩は挟ませるよう気をつけてる

    たぶんやらせすぎと思われる方多いだろうな😅

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/28(火) 16:53:51 

    0歳5ヶ月
    森永ラムネSUPERの袋

    端っこが鋭利で危ないので持たせられないんだけど、触りたがって泣く
    森永にこれと同じ柄のおもちゃを出してほしい
    子どもの年齢(月齢)と今一番ハマっているおもちゃを書き込むトピ

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/28(火) 16:54:58 

    1歳7ヶ月 メルちゃんとかワンワンとかピカチュウとかとにかくぬいぐるみ。どこ行くにも誰か一緒。メルちゃんのミルクをピカチュウにあげたりする(笑)

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2023/03/28(火) 16:55:27 

    10歳女子
    スノーマンのダンスYouTube
    推しはひー君
    ダンスがうまい

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/28(火) 16:56:11 

    >>73
    え、こどもの日にプレゼントするの!?すごいな…

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2023/03/28(火) 17:00:20 

    5歳
    猫が大好きで自分の理想の猫カフェを紙に描いてる。
    外観、内観、出すカフェメニュー、値段設定もしてる。
    先日ついにハワイ支店がオープンした笑

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/28(火) 17:11:45 

    >>114
    うちも2歳半からどハマりして、毎年誕生日とクリスマスにシルバニア頼んでます!家の中すごいことになってる笑

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/28(火) 17:12:40 

    1歳10ヶ月
    アンパンマンが載っているオモチャ全般

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/28(火) 17:13:23 

    2歳
    しまじろうのタッチペンが数日前にきてはまってる
    タッチペンの図鑑持っててもう飽きてるのに
    しまじろうだとまた違うのかな

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/28(火) 17:17:09 

    >>108
    もし良かったら巻き方伝授してください…!

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/28(火) 17:18:51 

    5歳女児(四月から年長)
    レゴブロック・水彩ぬり絵にハマってます〜
    もうすぐ6歳なんだけど、お誕生日にマイクラ欲しいと言ってます。できるかなぁ…

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/28(火) 17:26:17 

    >>89
    うちの11歳と9歳もプロセカ
    スマホとタブレットで両方からシャンシャンうるさいし、ミスるとイライラしてさらにうるさい

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/28(火) 17:28:22 

    >>123
    ハワイ支店!!
    繁盛してますな✨

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/28(火) 17:31:57 

    >>94
    うちもそうでした!
    リモコン、ティッシュ、タンスの中身出す…など。
    親にとってはめちゃくちゃ困るんだけど、過ぎればあの時の経験がすごく大事だったんだなと思う。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/28(火) 17:33:29 

    >>119
    角をハサミで丸くカットしたらどうだろう?

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/28(火) 17:38:04 

    7ヶ月。
    私のメガネ(壊されて二代目)

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2023/03/28(火) 17:40:00 

    3歳、アンパンマンブロックとプラレール

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/28(火) 17:53:55 

    1歳8ヶ月
    トミカ
    朝から晩までブーブー、ブーブー言いながら遊んでる
    お風呂も寝るのも一緒じゃなきゃ嫌らしい

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/28(火) 17:54:02 

    >>2
    その歳の子のハマってるものが分かる程のコミュニケーションを取れているのは良い事

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/28(火) 17:59:07 

    >>86
    5歳児だけど、やる事さえやれば好きにしていいって事にしてます〜
    ゲームの日もあればYouTubeの日もあったりLEGOずっと作ってる日もある
    一人っ子だから兄姉いる子よりもYouTubeとかゲームの知識がないから、幼稚園の子たちとの会話のタネになれば〜って感じもある
    テレビは一切見ないので画面を見る時間は他の子とそんなに変わらないのかな?って思う
    私は中学生くらいからYouTubeずっと見てるタイプだったから、どうせ制限してもいずれそうなるんだろうな〜とか適当に考えてる

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/28(火) 18:00:44 

    9歳 Nintendo Switch
    5才 ぬいぐるみ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/28(火) 18:06:39 

    1歳 リモコン、スマホ、お尻拭き、箱ティッシュ

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/28(火) 18:07:23 

    6歳 プラレール

    ずっと車派でトミカ一筋だったんだけど、急に電車に目覚めた。電車の型番、各駅の記号番号、各路線のアナウンス、路線図までも覚えてすごい本格的に遊んでる。

    トミカのころとは比べ物にならないぐらい部屋が散らかっている

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/28(火) 18:09:11 

    2歳9ヶ月男子→ボール蹴る、タッチペンの図鑑
    4ヶ月女子→おてて。特に右手。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/03/28(火) 18:34:35 

    5歳
    じゃんぷタッチ

    紙かタブレットで悩んでたけど、タブレットにしてうちの子は正解、楽しそうに毎日のワークやってる。
    キッズワークが解説まで音声でやってくれるから親の出番なし!(ここが私には重要笑)
    本もおもちゃも増えないし狭い部屋にちょうどよかった!

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/28(火) 18:39:30 

    1歳11ヶ月
    トランポリン
    シャボン玉

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/03/28(火) 18:41:10 

    1歳0ヶ月
    おままごとの野菜とかを投げたりカンカン鳴らす

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2023/03/28(火) 18:45:11 

    >>41
    今4歳次年中
    年少の時からマイクラしてるよ
    おもちゃのブロックで作るような簡単な家だけど作ってるよ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/28(火) 18:53:25 

    3歳
    スイッチスポーツ
    普通にうまい笑

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/28(火) 18:53:59 

    2歳4ヶ月の女の子で今はおままごとブーム。お野菜切ったり洗ったりしてる

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/28(火) 19:02:36 

    4歳だけど特にはまってるものがない。何かはまるような集中できるようなものが欲しいけどすぐ飽きる。何かないかな。
    シルバニアファミリー、すみっコぐらしパソコン、KUMONのくみくみスロープ等々遊べるおもちゃは沢山あるんだけど。。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/28(火) 19:02:42 

    >>51
    1歳の頃にはじめてずかん1000を買いました、最近進化したまいにちのことばずかん1500が発売されてるのを知って買いました。
    2歳6ヶ月ですが夢中で1500で遊んでます。
    もし買い直すならこちらもおすすめです。

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/28(火) 19:34:19 

    2歳
    郵便ポストに入ったチラシを破り捨てる

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/28(火) 19:37:09 

    10歳 女の子 フォールガイズ
    永遠にやってる…

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/28(火) 19:40:21 

    4歳8ヶ月、1ヶ月前からひらがなとにらめっこしてる
    100均でドリル買ってあげて渡した
    同じクラスの女の子がもうひらがなとカタカナが読み書きできて、一緒に遊んだときのことをお手紙にしてくれたんだけど
    それからずっとひらがなが気になるみたい

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/28(火) 20:36:36 

    3歳
    禰󠄀豆子のしゃべるぬいぐるみ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/28(火) 20:42:23 

    >>81
    ウチのも!🤣
    旦那がゲーム中でも触るから代わりにPS3のコントローラー渡しても違う!コレじゃない!ってなってる

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/28(火) 20:47:34 

    >>89
    うちの13歳の子供もプロセカやってる。
    ヘッドホンしてても意外と振動が響く。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/28(火) 20:50:39 

    >>11
    うちも6歳プラレール好き。そろそろ卒業なのか分からないから新しいレール買い足すか止めといた方がいいか迷う。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/28(火) 20:59:51 

    >>31
    懐かしい!これね多分15年以上前からある。うちの子持ってたもん。
    積み重ねては倒しての繰り返し。

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2023/03/28(火) 21:01:11 

    >>23
    同じく1.2。家の鍵+私の財布。カード類抜き取られる笑

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/28(火) 21:08:45 

    5歳 リカちゃん人形

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/28(火) 21:17:07 

    >>94
    1歳2ヶ月ですがうちの子もそうです!
    リモコン、ペットボトル、パソコン、ハンディファン(充電が切れてる時)、タッパーなんかが好きです。
    支援センターに行くとパズルのピースが入ってるタッパーとか持ってきますw
    おもちゃは私に渡してくるので私が電話の真似したり風車回したりして見せてます。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/28(火) 21:23:42 

    >>118
    やらせすぎって意見もあると思うけど、ゲームって30分程度じゃ何もできなくない?わたしもSwitchでゼルダとかやるけど、2時間くらいやらないと満足しないw

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/28(火) 21:31:28 

    4歳6ヶ月
    もっぱら図鑑!特に物の仕組みや分解の図鑑を四六時中読み漁ってる。で、ライトとか電卓とかオモチャ分解するのが好き。あとは、ストライダーと子供用のパソコンが好きだよ!

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/28(火) 21:32:34 

    2歳と4歳
    マグフォーマー
    地味に高いけど喧嘩しないように徐々に種類が増えていってます。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/28(火) 21:35:51 

    >>1
    1歳1か月
    プラステン、紐通し
    子どもの年齢(月齢)と今一番ハマっているおもちゃを書き込むトピ

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/28(火) 21:52:38 

    4歳 お絵描き
    2歳 パズル
    2歳 カルタ

    2歳は双子。みんなそれぞれ見た目も性格も違う。やっぱり個性があるねぇ。



    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/28(火) 22:03:02 

    1歳11ヶ月 パズル
    最近、30ピースをクリアした。
    でもパズルの絵を組み合わせて完成させるという概念は理解してなさそう。
    単純にピースの場所を覚えてるだけっぽいのでパズルが出来るとは言えないかも。

    4歳 トミカ ピタゴラスイッチ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/28(火) 22:27:57 

    >>161
    そうそう
    結局親の私がYouTubeとかゲームを時間が許す限りやってる分、数十分じゃ足りなくね?っても思っちゃう
    無理矢理途中で辞めさせられるイライラも分かるもん
    子どもがやってると早く辞めろよ!って思っちゃうけどさ

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/28(火) 23:14:43 

    2歳
    アンパンマンのパン屋さんごっこ
    アンパンマンのアイス屋さんごっこ

    11ヶ月
    財布、キーケース、リモコン、ペットボトル、ティッシュ

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/28(火) 23:57:10 

    2歳5ヶ月トミカ

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/29(水) 00:12:56 

    4ヶ月
    プーメリー

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/29(水) 03:26:59 

    8ヶ月
    ピカチュウのぬいぐるみ

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/29(水) 06:24:05 

    >>127
    OPPテープで外す部分をぐるぐる巻きにしただけ。
    めっちゃ跡が残ったから、もし綺麗な状態を保ちたいならおすすめしないです。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/29(水) 09:19:08 

    2歳10ヶ月
    ストライダー

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/29(水) 10:15:57 

    >>172
    ありがとう、破壊のストレスの方がきついのでやってみます

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/29(水) 10:34:22 

    >>117
    うちにもアンパンマンのがあるんだけど全然なにも学べていないです。
    このはじめて図鑑が気になってるのですが子供を惹きつける(?)違いがわかれば教えてもらいたいです。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/29(水) 11:07:00 

    >>84
    囲碁おすすめ
    オセロ得意な子はハマって強くなる可能性高いよー

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/29(水) 11:58:25 

    >>119
    もう持っていたらごめんなさい。

    カサカサなる布のおもちゃはやっぱりダメなんですか?
    うちの子大好きだったので

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/03/29(水) 12:42:16 

    >>175
    絵じゃなくて全て写真
    実際のものと同じだから覚えやすい
    一つ一つのページが細かすぎないからタッチしやすい
    発音や音質がよくて聞きやすい

    アンパンマンと違うと思うのはこのへんかなぁ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/29(水) 13:40:07 

    >>2
    2コメでこれは優秀w
    5歳の甥っ子のプレゼントの参考にしようと開いたから不意打ちすぎで笑ったw

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/29(水) 20:57:41 

    >>177
    カサカサ鳴るおもちゃも持ってます!
    でも他のおもちゃを差し置いてダントツでこのラムネの袋が大好きなんですよね…
    音もそうなんですけど、色がハッキリしてて金色の光沢があるのでそれが良いのかな?と思います

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/29(水) 23:41:39 

    >>178
    わかりやすく説明してくださりありがとうございます!
    アンパンマンのは凄くごちゃごちゃしてますよね!
    はじめて図鑑をやはり前向きに検討してみます。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/04/15(土) 16:48:40 

    2歳
    プラレール、トミカ、トイコー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。