ガールズちゃんねる

自衛隊「増強した方がよい」過去最高に 内閣府「自衛隊・防衛問題に関する世論調査」

175コメント2023/03/08(水) 19:52

  • 1. 匿名 2023/03/07(火) 20:31:01 

    自衛隊「増強した方がよい」過去最高に 内閣府「自衛隊・防衛問題に関する世論調査」
    自衛隊「増強した方がよい」過去最高に 内閣府「自衛隊・防衛問題に関する世論調査」news.tv-asahi.co.jp

    自衛隊「増強した方がよい」過去最高に 内閣府「自衛隊・防衛問題に関する世論調査」


    自衛隊の規模について尋ねたところ「増強した方がよい」と答えた人は41.5%でした。調査方法が異なるため単純比較はできないものの、2018年1月の前回調査から12.4ポイント増え、同じ趣旨の質問が設けられた1991年以来、最高となりました。

    また、「今の程度でよい」と答えた人は依然、半数を超えていますが、前回調査より約7ポイント減りました。

    どのような防衛問題に関心を持っているか尋ねたところ「北朝鮮の核兵器やミサイル開発」が約7割でトップとなり、「日本の防衛力」「中国の軍事力の近代化や日本周辺での活動」が続きました。

    +66

    -6

  • 2. 匿名 2023/03/07(火) 20:31:46 

    志願者そんなにいる?

    +40

    -4

  • 3. 匿名 2023/03/07(火) 20:32:14 

    アメリカがいるから日本は大丈夫

    +5

    -57

  • 4. 匿名 2023/03/07(火) 20:33:00 

    増強のために増税するからよろしくねってか

    +26

    -22

  • 5. 匿名 2023/03/07(火) 20:33:13 

    「日本に自衛隊はいらない!基地を全部なくして、畑を作ったら良いと思う!」
    って、一生懸命SNSで訴えてる人が前いたな…。
    そんなことしたら、某国がすぐ攻め込むよね。

    +174

    -6

  • 6. 匿名 2023/03/07(火) 20:33:50 

    待遇を良くしてあげてほしい

    +136

    -2

  • 7. 匿名 2023/03/07(火) 20:33:51 

    自衛隊になりたい若い人ってあんまりいなそうなイメージ。

    +14

    -9

  • 8. 匿名 2023/03/07(火) 20:34:03 

    増税ありきの後ずけ政策

    +8

    -8

  • 9. 匿名 2023/03/07(火) 20:34:15 

    国力が落ちる→周辺国が相対的に強くなる→国境がザワザワしてくる→軍備の増強が必要になる→増税→経済が落ち込む→さらに国力が落ちる
    中国の王朝でもローマ帝国でも大体このサイクルで衰退してきた

    +32

    -6

  • 10. 匿名 2023/03/07(火) 20:34:28 

    防衛費ってルフィみたいな凶悪犯罪者から上級国民を守るためでもあるんだろうね

    +3

    -14

  • 11. 匿名 2023/03/07(火) 20:34:39 

    日本の世論は鈍くて遅くて…
    いまさらかよ!って感じだわ

    +44

    -1

  • 12. 匿名 2023/03/07(火) 20:34:50 

    あんまり報道されてないみたいけどコロナ禍の間もスクランブル発進かなりあったみたいね

    +51

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/07(火) 20:34:51 

    LGBTQだの自衛隊だの
    すぐ話逸らすよなぁ、まずは統一解体と外国に金ばら撒くのやめろよ

    +11

    -25

  • 14. 匿名 2023/03/07(火) 20:34:54 

    増強も大事だけど、一般の国民が危機感持つ方が大事よ。日本の現状を理解してないお花畑な人多すぎ

    +51

    -3

  • 15. 匿名 2023/03/07(火) 20:35:03 

    高卒者の志願が過去最高だっけ?

    +17

    -2

  • 16. 匿名 2023/03/07(火) 20:35:23 

    >>2
    私の息子が自衛官なんだけどコロナ禍で増えたって聞いたよ(不景気だから?)
    倍率結構、高いみたい。
    私の時は名前かきゃ入れる!って感じだっだけど今は違うみたいだね。

    +73

    -2

  • 17. 匿名 2023/03/07(火) 20:35:26 

    そりゃこんな、ミサイル飛んできてんのに
    はやく撃ち落とせるようになれ

    +12

    -2

  • 18. 匿名 2023/03/07(火) 20:35:59 

    金かけずに増強してほしい

    +3

    -15

  • 19. 匿名 2023/03/07(火) 20:36:09 

    >>13
    LGBTと自衛隊、全然違うでしょ…

    +37

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/07(火) 20:36:12 

    >>11
    今更でもまだ遅くなるよりはマシ笑

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/07(火) 20:36:20 

    徴兵制にする訳にもいかないもんね

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2023/03/07(火) 20:36:44 

    自衛隊の増強よりヘタレの自民党を解体するのが先。
    自民党がいる限りどれだけ増強しても肝心な時には自衛隊が役に立たない(自民党が邪魔をするという意味)

    +5

    -16

  • 23. 匿名 2023/03/07(火) 20:37:14 

    🇺🇦見てたら嫌でも軍隊必要って思う

    +34

    -4

  • 24. 匿名 2023/03/07(火) 20:38:01 

    ウクライナは民間に銃を配っていた。日本は無理だよね。でも襲われて痛め付けられるくらいなら抵抗するか自殺するか選ばせてほしい。

    +2

    -3

  • 25. 匿名 2023/03/07(火) 20:38:20 

    >>5
    書いてるのが某国の人でしょ

    +58

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/07(火) 20:38:31 

    気球すら撃ち落とさないのに自衛強化する意味あるんか?

    +4

    -10

  • 27. 匿名 2023/03/07(火) 20:38:33 

    >>22
    じゃあどこならいいんだ?
    外交に関してはまだ自民はマシじゃない?経済はクソだけど
    民主党のとき酷かったじゃん…

    +22

    -5

  • 28. 匿名 2023/03/07(火) 20:38:33 

    1000本ミサイル買うより1本核作った方が
    効果ある

    +21

    -2

  • 29. 匿名 2023/03/07(火) 20:38:38 

    >>13
    LGBTはひとまず置いておいて…
    隣国のカルトと繋がってる政治家が結構多いってことの深刻さを日本人は知らないんだろうね

    +12

    -4

  • 30. 匿名 2023/03/07(火) 20:38:41 

    >>5
    東京新聞の望月衣塑子氏のツイート

    軍拡をどう進めても日本は、到底中国に追いつけないことを岸田政権と一部野党は自覚すべき

    日本人は諦めろって事なのか。
    この人のツイートをいくつか読んでみたけど、ひとつも共感出来なかった。

    +56

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/07(火) 20:38:45 

    マイナンバーカードもだし…そのうちにシレッと徴兵制とかになりそう。

    +8

    -11

  • 32. 匿名 2023/03/07(火) 20:39:28 

    軍に力を持たせ過ぎてもダメだからむずかしいけど自衛隊は命をかけて日本を守ってるんだから待遇良くしても不満はない。

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/07(火) 20:39:49 

    >>7
    15万の壁🧱ってTVでやってたな。高卒入隊初任給が14万6千円でこれじゃあ入隊希望者増えないって。

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/07(火) 20:39:57 

    日本の周りみたらやばいもんね

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/07(火) 20:40:26 

    もしもの時に守ってくれるの前提でアメリカとか海外にお金出してんでしょ?なら日本の自衛隊は災害や最低限の防衛で国内を守るだけでいいと思うよ自衛隊を増強するんなら海外にお金出す分の費用を回しなよ!政府ももしもの時に当てにできないかもって思い始めてんでしょ?

    +0

    -9

  • 36. 匿名 2023/03/07(火) 20:40:52 

    そりゃ中国やロシアや朝鮮が攻めてきそうだしね。

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/07(火) 20:40:52 

    自衛隊の宿舎は作り直した方が良い
    地震で宿舎が倒壊したら意味がないって
    建築する部隊を作るとか災害復興の事も有るし

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/07(火) 20:41:12 

    >>1
    戦争時自衛隊「中国さーん!こっちは型遅れトマホークミサイル撃ち込むから、間違っても核ミサイルで反撃やめてよ?絶対だよ!?僕らは撃ち落とせないんだかんね!核ミサイルはずるいよ!」


    哀れすぎない日本人って?

    +9

    -8

  • 39. 匿名 2023/03/07(火) 20:41:12 

    >>13
    自衛隊の問題と一緒にしたら自衛隊に失礼

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/07(火) 20:41:18 

    >>2
    ネトウヨ!大好きな日本を守るチャンスだぞ!

    +7

    -14

  • 41. 匿名 2023/03/07(火) 20:41:51 

    >>5
    一方では自給率が低すぎて詰む未来も考えられないかい?

    +12

    -5

  • 42. 匿名 2023/03/07(火) 20:41:59 

    ロシアや沖縄や竹島はまじで取られる寸前だと思う。

    今すぐ自衛力強化とスパイ防止法制定を!

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2023/03/07(火) 20:42:26 

    >>40
    パヨチン反対するチャンスだぞ!

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2023/03/07(火) 20:42:29 

    軍拡は賛成
    増税せず公金狙いのわけわからんNPOを切って

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2023/03/07(火) 20:42:36 

    中国の「東風21」って核ミサイルは200発くらい日本を照準にしてると言われてるね。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/07(火) 20:42:43 

    >>42
    北海道や沖縄や竹島の間違いでした

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/07(火) 20:42:44 

    >>6
    身内が入隊したての頃、ダニだらけの寝具が辛いとボヤいてた。官舎は廃墟寸前のボロだったし、帰って寝るだけの場所だとしてもキツそうだった

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/07(火) 20:43:12 

    >>45

    やっぱ21って数字はやばいね

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/07(火) 20:43:19 

    >>1
    一口に増強と言っても、人員数と武器・武装とでは兵力の意味が違ってくる。
    日本は専守防衛が国是なのだから必要なのは武器・武装であることは明らか。

    まともな思考力があるなら当然のこと。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/07(火) 20:43:30 

    >>33
    倍はあげていい

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/07(火) 20:43:34 

    >>2
    最近、テレビで自衛隊の潜入ドキュメンタリーやドラマをみて触発されている人が多いそうだ。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/07(火) 20:43:36 

    >>34
    日本の周辺国からしたら、日本に戦争をさせる事が目的な朝鮮カルトが政府を操っていて
    その目的通りに軍拡増税憲法無視してる国の方がやばいから

    +3

    -4

  • 53. 匿名 2023/03/07(火) 20:43:51 

    >>38
    何も出来ない貴女が1番哀れ

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2023/03/07(火) 20:44:04 

    >>45
    それ今関係なくない

    +1

    -6

  • 55. 匿名 2023/03/07(火) 20:44:09 

    自衛隊で働く人にはお腹いっぱいご飯を食べて居心地の良い寮とか用意してあげて欲しい。

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/07(火) 20:44:42 

    >>51
    居てくれないと困る仕事だし、個人的にはありがたいと思う。

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/07(火) 20:44:55 

    >>1
    今だって相当な軍事力持ってるのにこれ以上必要あるかよ。

    +0

    -12

  • 58. 匿名 2023/03/07(火) 20:45:03 

    >>51
    カズレーサーとかの番組も怖い

    +1

    -12

  • 59. 匿名 2023/03/07(火) 20:45:13 

    >>42
    これなんか具体的な根拠あるの?

    朝鮮カルトの喧伝に騙されてない?

    +2

    -6

  • 60. 匿名 2023/03/07(火) 20:45:20 

    >>3
    アメリカはあてにはならない。

    寧ろ、横田空域を返してもらいたい

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2023/03/07(火) 20:45:28 

    共産主義って他国を侵略しようとするしね。
    まじで日本の中国籍の人達にはお帰りいただいたら。

    +15

    -2

  • 62. 匿名 2023/03/07(火) 20:45:40 

    立憲民主党とかは批判するんだろうなぁ

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/07(火) 20:45:44 

    >>45
    ちなみに米軍もイギリス軍もね

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/07(火) 20:46:12 

    スパイ防止法も早く!

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2023/03/07(火) 20:46:24 

    九州に住んでるんだけど、今のままだと沖縄から中国が軍事進攻して来た時に不安だから私は賛成です。

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2023/03/07(火) 20:46:34 

    日本史と世界史の授業強化も忘れずに
    起源捏造の仲間にならないように

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/07(火) 20:46:43 

    最終判断が内閣総理大臣だからなぁ
    議論してるうちに全滅するだろうよ
    だからさぁ、現場のお偉いさん、幕僚長に権限を譲渡した方がいいと思うんだわさ
    反撃の指令お願いします 反撃の指令を、とお願いしてても 議論してるんだわ、待てや 長々と議論の間に隊全滅してるよ
    金かけてもいいが最終指令があれではなぁ
    と思うんだけど

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/07(火) 20:46:44 

    >>5
    お花畑を脳内に作ってる人

    +24

    -1

  • 69. 匿名 2023/03/07(火) 20:47:19 

    普通に平自衛隊員でも3000万クラスの家とか皆建ててるから待遇は田舎では良い方でしょ

    +4

    -6

  • 70. 匿名 2023/03/07(火) 20:47:22 

    いよいよか?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/07(火) 20:47:46 

    >>22
    今回のLGBTの件で野党もアカンし

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/07(火) 20:47:46 

    アメリカ式がいいかどうかはわからないけど
    高校卒業後、軍隊に入隊して4年務めると、大学の奨学金で学費や生活費が出るよね
    日本も同じでもいいと思う
    大学の無償化は反対だけど(国公立に限っては賛成)、自衛隊で働いた分が奨学金として支払われるなら文句ないかな
    韓国みたいに全員じゃなくあくまで希望者なんだから
    お金のない家庭の子はいいと思う
    就職も企業がそういう子の採用に優先枠つくってもいいし

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2023/03/07(火) 20:47:49 

    >>1
    アメリカ空軍の最上位マイク・ミニハン将軍が
    「2年後の2025年、アメリカは中国と戦闘状態になる」その準備状態を2月末までに報告するように部下に命じた

    アメリカNBVニュース
    そのために安倍さんや岸田さんら自民議員が属する神道政治連盟にも書かれてるように徴兵制を敷くために国民にナンバーを付けるよう書かれてる
    アメリカからの命令らしいけどね
    結局アメリカは戦わずウクライナのように日本人が日本でアメリカの代理戦争することになるんだろうね

    +4

    -9

  • 74. 匿名 2023/03/07(火) 20:48:16 

    >>57
    軍事防衛の勉強をすればするほど客観的事実に即して全然足りないことがわかる。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/07(火) 20:48:21 

    >>29
    それ
    内部から侵略されてるってことなのに

    +4

    -3

  • 76. 匿名 2023/03/07(火) 20:48:59 

    >>13
    自衛隊は最重要事項の一つでしょ。

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/07(火) 20:50:08 

    田嶋陽子がまた怒りそう

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/03/07(火) 20:50:11 

    台湾のために戦わないといけないのか…

    +1

    -10

  • 79. 匿名 2023/03/07(火) 20:50:18 

    >>41
    自給率低いのは問題だけど、基地を畑に変えたら自給率どころの騒ぎじゃないと思うよ。
    植民地にされて奴隷として働かせられると思う。

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/07(火) 20:51:28 

    >>33
    ちょっと叱られるのも無理、残業も宴会も出れない、転勤あれば辞める
    あのz世代に自衛隊ライフ過ごせると思う?
    今は戦争もあるから余計身構えるでしょ

    結局誰かお願いレベル

    +10

    -3

  • 81. 匿名 2023/03/07(火) 20:51:30 

    >>52
    プーさん、ペーさん、黒電話「😱」

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/07(火) 20:51:43 

    >>5
    🇨🇳🇰🇷辺りの人でしょうね

    +23

    -2

  • 83. 匿名 2023/03/07(火) 20:52:21 

    >>30
    活動家だからね
    共感できるまともな人いないよ

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/07(火) 20:52:41 

    中国が日本に侵攻してきたら韓国、北朝鮮、ロシアも日本を狙うよね。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/07(火) 20:54:12 

    >>62
    日本国民のことは関係ないって人らばっか

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/07(火) 20:55:21 

    異次元の政策でどんどん自衛官候補を作らせてるからな
    これからも自衛隊は安泰だ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/07(火) 20:55:56 

    まーた自衛隊の増加が決まりそうになったら「戦争法案絶対反対!」の団体が張り切るんだろうなぁ…。

    反対するのは自由だし、きっと許可も取ってるんだろうけど、意味がないし、とにかく官舎の辺りに来てデモするのだけはやめて欲しい。ここにはとにかくぺーぺーしか住んでなくて、物事を決める自衛隊のトップや政府高官は市ヶ谷や霞が関にいるんだからそっちに行って訴えてよと思う。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/07(火) 20:56:29 

    >>73
    さすが戦争キチガイのアメリカだね
    アジア人が繁栄する事が絶対に許せないらしい

    +4

    -7

  • 89. 匿名 2023/03/07(火) 20:56:46 

    戦争が始まって巻き込まれる可能性が高いのかと思ってしまう。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/07(火) 20:57:30 

    同盟国も憲法9条教もあてにならない。もっと自衛隊の待遇改善してあげて下さい。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2023/03/07(火) 20:59:00 

    自衛隊兵力を無料で倍以上にできる方法ありますよ。
    憲法9条を改正し、軍として明記する。

    そうすれば、日本にだけ特別な加工で輸出される武器の費用は下がるし、ポジティブリスト→ネガティブリストになることで、無駄な経費削減。

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2023/03/07(火) 20:59:29 

    >>4
    日本学術会議とかこらぼ若草大草原団に出す金を辞めたら増税いらねえんだけどな

    +13

    -3

  • 93. 匿名 2023/03/07(火) 21:00:22 

    米の経済徴兵はそろそろ日本でも取り入れて良いと思う
    あくまで任意だし有期でしょ
    学費の代わりに国に役立つ経験が買えるし

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2023/03/07(火) 21:01:25 

    >>1
    命懸けなのに給与も生活環境も悪すぎる
    自衛官がいないと大勢の人の身が脅かされるのに肝心の自衛艦の人件がほとんどないよね

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2023/03/07(火) 21:01:58 

    これ本当?
    最近の子って防衛とか関心あるの?自衛隊なりたい子そんないるの?
    TikTokばかりとかキノコ頭にして貧弱な子ばかりじゃないの?
    いや、真剣に防衛のこと考えてくれる子が多ければ安心なんだけど…若者の変なニュースばかりで不安よ

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/07(火) 21:02:09 

    政府の親分の統一教会の手法の1つ
    →不安を煽る→国民の意識を自由にコントロール。

    という作戦にまんまと引っかかっている国民。

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2023/03/07(火) 21:04:32 

    >>49
    日本、イギリス、イタリアが次期戦闘機を協同開発することはアメリカも同盟国として賛成しているんだよね。
    必要なモノはきちんと揃えておかないとダメだと思う。

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2023/03/07(火) 21:06:13 

    >>5
    それって『太田光の私が総理大臣になったら…』って番組で、MCの太田光自身が同じようなマニフェスト出してたよ。

    詳しくは…
    「全国の自衛隊基地を田んぼにし、約25万人の自衛隊員は農業に転業。食料自給率を上げる」「自衛隊を解散し、不要になった戦闘機を航空便として人や物を運ぶために活用する」「レスキュー隊は残し、人命救助や災害対策は行う。だから安全」「憲法9条を世界にアピールし軍隊と戦力の放棄を世界に呼びかける。すると世界各国から喝采を浴びる」

    当然ながら反対意見の方が多くて否決されてたけど。
    自衛隊「増強した方がよい」過去最高に 内閣府「自衛隊・防衛問題に関する世論調査」

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2023/03/07(火) 21:06:30 

    >>80
    なんで若い人が前線に行く事前提なんだ
    人口も多くてやたら旅行だのイベントだの遊び回れる団塊やバブル世代にも関わってもらおう

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2023/03/07(火) 21:07:59 

    >>80
    高っかい学費かけて苦労して育てた我が子を自衛隊に差し出そうと思う親もいないよね。
    税金払ってるんだから、誰かやってよレベル。

    +4

    -6

  • 101. 匿名 2023/03/07(火) 21:08:48 

    >>78
    無論、台湾の次は尖閣諸島沖縄であり日本だからさ、
    なんなら赤い舌と南沙の中国軍基地とスプラトリー諸島海戦について調べてごらん、中国がどんなものかわかるわよ

    https://www.youtube.com/watch?v=W5s76XzDhrQ&t=9s

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2023/03/07(火) 21:09:32 

    >>12
    沖縄では毎日

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/07(火) 21:09:52 

    災害など困った時に真っ先に現場で助けてくださる自衛隊員の待遇を良くしてほしい

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/07(火) 21:10:46 

    自衛隊の給料上げてほしい

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2023/03/07(火) 21:11:07 

    >>22
    自衛隊の増強も
    自民党カルト宗教解体も
    両方やれやと思う

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/07(火) 21:11:32 

    >>61
    もう沢山帰化しちゃってるからな…

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/07(火) 21:14:07 

    101の動画
    中国 南沙諸島で(ベトナム兵)虐殺
    61名が木っ端微塵になってご遺体として確認できたのは3名のみ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/07(火) 21:16:28 

    外務省がウクライナへの渡航制限をかけた時にロシアの軍事侵攻が始まったから、南西諸島の自衛隊基地増強とかミサイル購入とか反撃能力とか言い始めてるあたり、ほんとに有事が近いんじゃないかって思い始めてる

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/07(火) 21:18:45 

    >>102
    日夜身を挺して中国海警局から日本の国境を守ってくれている海上保安庁にも感謝いたしませう

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/07(火) 21:21:25 

    人減ってくんだし無人機開発に力入れればいいのに

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/07(火) 21:25:49 

    ミサイルばんばん日本に向けて撃ってくるもんね。危機感あるよ。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/07(火) 21:31:16 

    >>73
    でもなぜだろう、ウクライナの時はロシアと戦争したくないから頑なに参戦せずNATOにも入れなかったのに中国とはするの?それともロシア通り越して(ウクと戦争させてロシアは国力弱体化させといて)、本命の中国とってことかね?でもアメリカだからうまいことやって、あくまで戦場日本で米本土はそれほど被害ナシな状態狙ってそう。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/07(火) 21:34:19 

    >>4
    あなたは日本がどうなってもいいんだね。

    +6

    -4

  • 114. 匿名 2023/03/07(火) 21:40:48 

    >>68
    ウマイ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/07(火) 21:40:59 

    >>21
    集まらないなら最終的にはそうしないとね

    +7

    -2

  • 116. 匿名 2023/03/07(火) 21:42:00 

    >>26
    ちゃんとニュース見てた?アメリカが追跡してるから何もするなって連絡来てたからスルーしたんだよ

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/07(火) 21:43:08 

    >>50
    30代でもそんなに貰えてないw

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2023/03/07(火) 21:44:36 

    >>99
    団塊なんてもう自衛隊に居るわけないじゃん
    50代で定年だからとっくに退官してるよ
    バブルも残りわずか

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2023/03/07(火) 21:46:02 

    >>112
    ヒント日米同盟、集団安全保障枠内

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/07(火) 21:46:46 

    >>45
    そうだよ、いつでも蜂の巣に出来る準備してる
    平和ボケした日本人は理解出来ないだろうけど

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/07(火) 21:48:20 

    この世に戦争がなかったらさあ、このお金全部他の楽しいことに使えるんだよね
    戦争って本当に無駄でしかない

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/07(火) 21:48:53 

    >>69
    そりゃ公務員だもの、ローンは簡単に通るからね

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/07(火) 21:50:59 

    >>1
    増強した方が良いのは間違い無いんだがなぁ。
    今の政治は無駄遣いが多過ぎて、国民の税をこれ以上増やしてたら中国が攻めてくる前に日本が無くなると思う。実際日本は元総理が暗殺されてるわけだし、しかも結局その問題は解決されてないし。今の政治家は世間からの恨みを買いすぎてる。あきしのみやとかの皇族もかなり危ない。悠仁の机に包丁があった事件もあったし。皇族信仰も昔ほど無いし。
    中国のソーラーパネルを使う政策だったり、中国人が日本の島を買ってたり、朝鮮カルト宗教に金が流れて、ミサイルの開発資金にされてたり。
    自衛隊の規模より先にやることたくさんあると思うけどね。規模をどんなに増やしても結局中国の気球は打ち落とせない。正直無駄よ。核兵器持つ方がよっぽど良いわ。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/07(火) 21:52:25 

    >>91
    公務員じゃなくちゃんと海外のように軍人として雇えば給料はかなり跳ね上がるのにね
    まぁ安く雇うために公務員にしてるんだろうけど

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2023/03/07(火) 21:57:44 

    >>115
    憲法違反にならない?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/07(火) 22:00:24 

    >>3
    日米安保があるから米国にゆすられる

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2023/03/07(火) 22:01:48 

    >>125
    憲法も変えればいい
    出来た当初からもう結構変わってるじゃん

    +3

    -5

  • 128. 匿名 2023/03/07(火) 22:02:17 

    やる気や志がある女性隊員にセクハラして辞めざるを得ない状況に追い込んだりするのを二度とやめてほしい

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/07(火) 22:03:48 

    >>98
    他国からの侵略や支配はゼロと思ってるお幸せな脳みそ日本共産党お花畑教祖のバイブルそのまんまw

    敵兵を前に「さあ対話で平等な世界平和を語りましょう」と和平を求めて一歩前に出たとたんに
    パーーーーンと一番最初に頭に風穴開けられちゃうタイプだって昔から言われてるタイプ1

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/07(火) 22:06:13 

    >>4
    腹立つよな
    まず自分達の給料減らせよって

    +7

    -3

  • 131. 匿名 2023/03/07(火) 22:09:17 

    >>21
    徴兵制の為のマイナンバーカードだし
    だから岸田政権は2万円出したり保険証や免許証等と併せてることに懸命なんだよね

    マイナンバーカード取得した人の個人情報はそのままなら自動的に自衛隊に渡されるんだよね
    金くれるからってだけで取得した人は後のまつりだよ

    +0

    -7

  • 132. 匿名 2023/03/07(火) 22:10:05 

    各分野の日本人愛国者で日本版民間防衛の決定版を出版すべき時が来ましたね、医学利権で日本人を根絶やしにする戦略です、ワクチンの罠とガン利権船瀬俊介 YouTubeと世界的な人口削減の為の今回のプランデミック、コロナと陰謀で検索して下さい、電子書籍化されているので、サンプルだけでもチェックしてください

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2023/03/07(火) 22:11:53 

    数よりも、実戦経験0の人しかいない事が怖い

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/07(火) 22:13:20 

    >>127
    まるで日本は戦後憲法を改正してるように言ってるけれど
    1947年に大日本帝国憲法に変わる日本国憲法が施行され その後、現在まで一度も改正されていない。ちなみに、大日本帝国憲法も全く改正されなかった。

    +1

    -4

  • 135. 匿名 2023/03/07(火) 22:17:03 

    >>101
    まあ、台湾で中国軍を1人でも殺したら最後だね
    中国って大学生がミサイルの研究しているんだぜw

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/07(火) 22:17:15 

    埼玉県戦争反対の集会すごいわ
    あれ共○党?
    うるさい

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2023/03/07(火) 22:22:39 

    石垣島に陸自の駐屯地作ってるよね。そう言う事なんだろうなぁ。これ反対する人はどこの国の人だろうか

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2023/03/07(火) 22:24:41 

    増やした方がいいと思うが、増税は反対。
    増税する前に国内でも配る必要がない所に配りまくってるよね。

    +4

    -2

  • 139. 匿名 2023/03/07(火) 22:27:59 

    >>51
    日本は軟弱な男が増えてるからむしろ入隊した方が頼もしくて良いと思う!

    +5

    -3

  • 140. 匿名 2023/03/07(火) 22:28:57 

    中国、北朝鮮、ロシア、韓国
    日本のまわりはヤバい国だらけ
    国防予算増額を!

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/07(火) 22:31:10 

    自衛武器の増強もいいけど自衛隊員の待遇をもっと良くしてあげてほしい
    宿舎とかかなり古かったりトイレットペーパーが不足している所もあるとか…

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/07(火) 22:46:16 

    >>5
    いらないよ
    役に立たないだろし
    何のための米軍よ

    +0

    -10

  • 143. 匿名 2023/03/07(火) 22:47:35 

    >>139
    男も女も兵役あればいいね

    +5

    -4

  • 144. 匿名 2023/03/07(火) 22:59:32 

    >>1
    そうそう。
    周囲の状況をみると日本は核武装しても良いくらい。

    +7

    -2

  • 145. 匿名 2023/03/07(火) 23:06:21 

    >>92
    学振会が反日公金チューチュースキームだからね

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2023/03/07(火) 23:14:21 

    近隣国変な国ばっかなんだし、増強しないとダメでしょ。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2023/03/07(火) 23:15:37 

    >>7
    徴兵制復活
    男女平等だから今回は女子も徴兵

    +2

    -7

  • 148. 匿名 2023/03/07(火) 23:25:02 

    >>92
    あの人たち北朝鮮スパイと繋がってるしね…

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2023/03/08(水) 00:07:57 

    >>7
    いや意外と多いんだよこれが
    安定してるからって理由もあるけど、何気にアニメの影響も大きいよ
    男はいつの時代もいくつになってもヒーローに憧れるものだから
    特に流行った進撃や鬼滅は内容がまんま『国のため(進撃)家族のため(鬼滅)に戦え!』だからね
    自衛隊は一番調査兵団や鬼殺隊に近い職業

    +2

    -6

  • 150. 匿名 2023/03/08(水) 00:40:31 

    >>7
    最近はかなりマシになったけれど、兵隊さんの地位が日本はまだまだ低いと思う。待遇もまだまだ十分とは言えないし。

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2023/03/08(水) 01:26:56 

    >>3
    ウクライナ見てみたらわかる
    支援はするけどお前らが戦え!だよ
    同じ

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/08(水) 01:28:27 

    >>104
    これに尽きるよね

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/08(水) 01:43:38 

    >>142
    中国人をやっつける為だよ。バーカw

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2023/03/08(水) 02:10:03 

    精神科医が顕著な妄想の代表にしてる方が真実で、現実と告発してるブログがあった。

    そもそも、集団が同じ妄想するわけない

    そのブログにある論証がやば過ぎる

    濱崎克幸 - 軍事衛星の不都合すぎる真の技術 室内まで監視可能 実在特許あり - Powered by LINE
    濱崎克幸 - 軍事衛星の不都合すぎる真の技術 室内まで監視可能 実在特許あり - Powered by LINElineblog.me

     MRI技術(生体信号を電磁波で取る)によって回収できる脳波から思考の解読ができたり目の映像が再現できるのは何度も報道されている(最後に特許庁サイト等の公的資料提示)。 MRIについては思考の解読記事が多く確認できる(「思考 MRI」 などで検索していただ...

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/08(水) 02:17:47 

    >>139
    こういうところに女枠作れよ

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2023/03/08(水) 03:51:13 

    >>12
    発進していく基地の近くに住んでるけど、コロナ禍前からほぼ日常レベルで飛んでいってるよ。中には訓練もあるだろうけど。
    年間の回数はネットでも見れるし、ツイッターでも発進しましたって投稿あったりする。
    予想以上に回数が多くて、ここに住んでから、今まで平和ボケしてたなと痛感している。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/08(水) 03:59:09 

    >>69
    激務と危険に見合った待遇なのかどうかだよ。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/08(水) 05:28:57 

    >>131
    拒否りたい

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/08(水) 05:33:30 

    >>100
    しかも上級は利権利権うまうま
    国の宝は留学生だもんね

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/08(水) 06:25:58 

    >>98
    「全国の自衛隊基地を田んぼにし、約25万人の自衛隊員は農業に転業。食料自給率を上げる」
    「憲法9条を世界にアピールし軍隊と戦力の放棄を世界に呼びかける。すると世界各国から喝采を浴びる」
    って本気で言ってるの…?
    9条が世界で通用すると思っているのか。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/08(水) 06:45:30 

    マスゴミは自衛隊のイメージサゲる為にネガキャンばかりしてるよね
    だいぶ昔、2、3年在籍してすぐ辞めたりしたのを「犯人は自衛隊の出身者だった」とか声高に報道したりね
    で、マスゴミらの反日仲間の犯罪は隠蔽したりする

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/08(水) 07:19:29 

    >>1
    もっと女性を採用しなよ!男尊女卑なのを改善してよ!

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2023/03/08(水) 07:20:49 

    >>1
    まず、アメリカが敗戦国を押さえつけるために作った憲法を変えるところから始めないと。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/08(水) 07:29:13 

    >>2
    いない。特に女性が少ない

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/08(水) 07:41:46 

    >>16
    アラフォーの私が若い頃も名前書いたら入れる所と、凄く難しい試験に合格しないと入れない所がありました。
    名前書いたら入れるところは、底辺高校卒業した人が入って「1週間後に県外に配属になったから準備しておくように」と言われて県外行ったけど、キツすぎて即戻ってきた。
    今でも自衛隊員募集って看板見るから名前書いたら入れるところあるんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/08(水) 12:56:30 

    >>162
    女性は部隊や作戦系統によっては最前線で使えない場合がある。特に陸自の歩兵部隊は体力勝負だから女性は役に立たない。
    海自や空自だと優秀で男性のなかでも能力に引けを取らない女性が活躍している。国の為に頑張ってる姿は美しいと思う。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/08(水) 13:10:58 

    カルト掲示板

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/08(水) 13:46:00 

    こうやって軍国主義になっていくのね

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2023/03/08(水) 13:56:02 

    政治家にそそのかされてこんなこと言ってるが
    戦争になれば政治家どもは安全な場所から指図するだけで犠牲になるのは一般国民だぞ

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/08(水) 14:40:43 

    手厚く優遇してあげていただきたい

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/08(水) 17:51:23 

    >>1
    自衛隊の民度が低すぎる。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/08(水) 18:25:40 

    >>5
    じゃあ攻め込まれたらあなたが戦地に行くんだよね?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/08(水) 19:37:57 

    >>155
    セクハラ宝庫

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/08(水) 19:51:12 

    >>139
    今のジェンダー教育を盾に軟弱な男子が成長したいって気概もなく開き直ってるもんね

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/08(水) 19:52:42 

    受益超過の貧乏人に課税しろよ

    これ以上高くなるなら海外に移住するわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。