ガールズちゃんねる

セルフカット後の美容室

87コメント2023/03/10(金) 18:54

  • 1. 匿名 2023/02/27(月) 08:24:29 

    セルフカットしてみましたが、やっぱり美容室で切ってもらった方がいいので美容室に行こうと思います。けど、ガタガタで恥ずかしいです。セルフカットの人で、やっぱり美容室に行った人は初めになにか言いましたか

    +20

    -3

  • 2. 匿名 2023/02/27(月) 08:25:46 

    見れば分かるだろうし、向こうは気にしないと思う

    +93

    -1

  • 3. 匿名 2023/02/27(月) 08:25:57 

    >>1
    自分で切っちゃって…って言ったら、やっぱり!凄いガタガタですよね!って言われたよ😂😂😂

    +86

    -0

  • 4. 匿名 2023/02/27(月) 08:26:01 

    別にセルフカットしてる人なんて珍しくないから驚かない

    +71

    -1

  • 5. 匿名 2023/02/27(月) 08:26:08 

    前髪自分で切ってて、美容室に行くと、自分で切ったでしょって必ず言われる笑

    +59

    -1

  • 6. 匿名 2023/02/27(月) 08:26:26 

    >>2
    わざわざ言ってくる人いるよね
    何なんだあれ
    「あ、自分で切っちゃいました?」

    +78

    -3

  • 7. 匿名 2023/02/27(月) 08:26:26 

    セルフカット後の美容室

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2023/02/27(月) 08:26:27 

    話の流れで言う感じ

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2023/02/27(月) 08:26:29 

    セルフカット後の美容室

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2023/02/27(月) 08:26:36 

    前髪は多いらしい。

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2023/02/27(月) 08:26:48 

    潔く「やらかしました」のみ

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2023/02/27(月) 08:26:52 

    ヘアカッターを使えば素人でも上手くできる

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2023/02/27(月) 08:27:04 

    言わなくてもバレるよ

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2023/02/27(月) 08:27:17 

    最初に自己申告したら?
    セルフカットでガタガタで恥ずかしいんですけど~って
    気持ち楽になるよ

    +53

    -0

  • 15. 匿名 2023/02/27(月) 08:27:19 

    何も言わなくてもすぐ気付かれたから言いました。。

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/27(月) 08:27:22 

    昨日子供だけでカット行かせたらガタガタにされたから、別の店でやり直してもらったよ

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2023/02/27(月) 08:27:51 

    セルフカット後の美容室

    +36

    -2

  • 18. 匿名 2023/02/27(月) 08:29:16 

    カット代5000円近くするもんね。でも、後ろの方は自分じゃ切れない。

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/27(月) 08:29:53 

    セルフの場合も最初に自分でやっちゃいましたーすんませんーぐらいの感じで軽く最初に言う
    100%バレるよね
    あとたまにクーポンとか利用していつもと違うところで切った後にいつも行ってるところに戻っても髪型自体大して変わってなくてもバレるw

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/02/27(月) 08:30:27 

    自分で切りましたぁ〜?w

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2023/02/27(月) 08:31:04 

    自分でやっちゃったんですけど、失敗しちゃったんでナントカなおしてもらえませんか〜

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/27(月) 08:32:44 

    私は逆に上手いですね〜って言われる。

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2023/02/27(月) 08:33:50 

    >>18
    最近、値上がりしてカットのみで5000円て!!と思ったけど、ガタガタになったからやっぱり行くことにしました。。1000円カットは家族が変な髪型にされた事があって抵抗があるんだよね

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/27(月) 08:33:56 

    >>5
    あれウザいよね笑「プロにはお見通しですよ?」って言いたいんだろうけどいちいち言わなくていいのにと思う

    私はこれも経験ある
    セルフカット後の美容室

    +97

    -4

  • 25. 匿名 2023/02/27(月) 08:34:15 

    >>5

    前髪って自分で切る人少ないのかな?
    子どももいるから、そのためにだけ美容院行けなくて自分で切ってる。

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/27(月) 08:34:50 

    >>6
    「ええ自分で切りましたけど、何か?」

    +48

    -1

  • 27. 匿名 2023/02/27(月) 08:36:02 

    >>1
    一回やらかして恥ずかしいから美容院じゃなくておばさんが経営してるような床屋さん行ったよ
    何も言わずに直してくれた

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/27(月) 08:36:30 

    >>3
    私も同じ事言われたー!プロのやり方じゃないからすぐ分かるよ!って

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/27(月) 08:36:48 

    気にしない気にしない

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/02/27(月) 08:36:49 

    子連れの美容院がハードでセルフカラーしたけどムラが出来てるし、カットに行きづらい…気にしてるのは自分だけかな。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/27(月) 08:36:57 

    コロナ禍でセルフカットの人多かったと思うよ
    私も3年セルフカットだけど、みんなに上手だねって言われる(本心はちがうかも)
    そろそろ美容院いくけど、何も言わないつもり

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/27(月) 08:37:22 

    >>1
    どの美容室行っても聞かれたら自分で切ってますって言うんだけど、今行ってるところ「すごいですね!」って毎回言ってくる…バカにしてる感じではなく、ダメ出ししてくるとかでもなく褒めてくれるんだけど、毎回その話題してくるのもうやめてほしい…(やっぱりあんまりよく思ってないのかもね🤣)

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/27(月) 08:37:28 

    >>24
    ほんとにこのレベルで下手な美容師いる
    田舎だからかな

    +29

    -2

  • 34. 匿名 2023/02/27(月) 08:37:53 

    ずっと白髪染めとカットをやってもらってた美容院があるけどここ数ヶ月は節約のために行かずにセルフで白髪染めしてる
    何となく恥ずかしくてカットも行きづらくなっちゃった

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/27(月) 08:38:32 

    >>6
    十中八九そうだろな、ってことは心に留めておけばいいのにねぇ。しかも聞いたところで髪の状況は変わらんし、相手の気を悪くする可能性の方が高い質問なのに。
    『でしょ〜?私わかるんですわ』くらいの見立て自慢なんかな。

    +49

    -1

  • 36. 匿名 2023/02/27(月) 08:39:24 

    「伸びてきたんで前髪自分で切っちゃいましたー」
    「そうなんですねー」
    毎回これ。特に何も言われないよ。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/27(月) 08:39:34 

    ずっと前下がりのボブで後ろで1つに結んでバリカンで結んだ下切って外すと前下がりボブになることを美容師の友達に教えてもらってからずっとセルフw

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2023/02/27(月) 08:39:39 

    >>24
    心の声を足して漫画にされるより
    それを言ってみた時の美容師の反応の方を漫画にして欲しいわw

    +30

    -4

  • 39. 匿名 2023/02/27(月) 08:40:07 

    「深夜のテンションで髪を切ってしまったので、どうにかならないか」と助けを求める感じで予め伝えたほうが、向こうも話しやすいんじゃないかと思って自己申告してる
    セルフなのに綺麗に切れてますよと慰めてくれる美容師はいるけど、揶揄う美容師は今のところ居ない

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2023/02/27(月) 08:40:19 

    若い頃は言うの恥ずかしいかも
    今なら自分で切ったんで最終調整お願いしますって普通に言えるな

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/27(月) 08:41:00 

    前髪だよね?いちいち言わないかなぁ

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2023/02/27(月) 08:41:08 

    約2年間セルフカットした後、初めて行った美容室では何も言わず、何も聞かれずでしたよ。(縮毛矯正する都合からか、髪染めてますか?の確認はありました)
    その後は前髪のみセルフカットしていて、数ヶ月後に同じ美容室の同じ美容師さんにカットしてもらいましたが、その時も何も聞かれずでした。

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/27(月) 08:43:29 

    >>3
    それに耐えたらいい感じにしてもらえたわw

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/27(月) 08:43:53 

    >>24
    私だったら心の声をそのまま言う

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/27(月) 08:44:31 

    >>1
    自分で切っちゃって~笑って言ったよ。斬新なカットっすねって言われたw

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/27(月) 08:44:40 

    「だめっすよ〜」とか「言われなくてもわかりますよ〜」みたいに上から言ってくる美容師さんに当たったことないな。

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2023/02/27(月) 08:44:42 

    >>33
    私も田舎住みなんだけど、苦痛を感じるレベルで下手な人いる。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/27(月) 08:46:05 

    >>1
    前髪だけなら同じ経験あります

    何も言わなくてもいいんだろうけど‥‥
    自分で切ったら失敗しましたー直せますかー?すみません
    て言いました
    なんとなく

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/27(月) 08:46:39 

    >>24
    同じ美容室でならこれある。「ここで切って貰いました。」って言ったら「そうなんですね〜(疑いの目)」みたいな感じだった。

    +34

    -1

  • 50. 匿名 2023/02/27(月) 08:47:11 

    >>6
    本当にセルフ失敗した状態だったら別に気を悪くならない、事実なわけじゃん
    それで整えてもらうのが伝わってるほうが早いし

    +2

    -11

  • 51. 匿名 2023/02/27(月) 08:47:16 

    >>22
    私も言われるけど社交辞令として受け止めてる

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2023/02/27(月) 08:49:17 

    自分で切って失敗しました何とかなりますか?って行った。出来れば来て欲しいけどどうしても切りたくなっても前髪だけにして貰えるとありがたいかな(笑)と言われ前髪セルフカットのコツ教えてくれた。セルフカットやめて前髪だけでも切りに行ってる。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/27(月) 08:49:43 

    >>36
    ただの雑談なのに気がたつ人いるよねー
    なんか情緒不安定な人多くない?

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/27(月) 08:50:57 

    >>46
    こんなガタガタにする美容室には行っちゃダメですよー。なんてひどいカットするんだ。と言われてからセルフですと言った時、美容師が絶句した。あの気まずさはもう経験したくない。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/27(月) 08:57:43 

    >>53
    多いと思う

    前髪自分で切りました?
    →バカにされた

    ボリュームアップする乾かし方教えますね!
    →薄毛をバカにされた


    美容師はみんな低学歴のバカ
    とか黙って毛だけ切ればいいのにとか
    ずっと書いてる人こわい

    +6

    -8

  • 56. 匿名 2023/02/27(月) 08:58:30 

    >>33
    ボブカット頼んだのにアシンメトリーになったことあって泣いた。極端に言うとこんな感じ。表情もこうなってしまって流石に途中でどういうつもりか聞いてしまった笑
    セルフカット後の美容室

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/27(月) 09:04:11 

    >>51
    私はホントにうまいんで。前髪の切り方プロに教えてもらったから。

    +1

    -6

  • 58. 匿名 2023/02/27(月) 09:07:09 

    >>22
    私も美容師だけど
    上手いですねー!

    って言うわ📢😮w

    社交辞令ももちろんあるけど
    散切り頭じゃない限りは
    動いてたら他人には分からないと思うよ🤔

    分かるのはクシ通して見る美容師と
    本人だけ!

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2023/02/27(月) 09:11:55 

    >>55
    被害妄想すごいな…怖い
    美容院より認知治療で心療内科へ行った方が本人にとって本当に良さそう

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2023/02/27(月) 09:12:42 

    >>56
    結果どういうつもりだったんですかw

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/27(月) 09:19:34 

    >>25
    前髪は伸びたら自分で切るよ
    子どもはいないけどね

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/27(月) 09:27:52 

    >>60
    店長さん出てきてオーダーしたボブカット画像見てもらったら私の頭と画像と3編位交互に見比べ流石に引いてて笑、そこから店長が苦しそうな表情で手直ししてくれたんですけど半年以上アシンメトリー頭で過ごしました(泣)お店はそれ以来行ってないです(^_^;)

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/27(月) 10:04:45 

    前髪いつも自分で切ってるし、自分で市販のカラー剤使ってリタッチしてる。美容師さんに申告して「全然いいんですよ~」って嫌みっぽいことなにも言わないから気まずくなくて助かる。なんだか気まずくなって美容室転々とすること多かったけど、ひとつのところに通えるようになった。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/27(月) 10:12:09 

    >>1
    余程下手な美容師に当たらない限り、プロが見れば素人のセルフカットは聞かなくてもわかるでしょ。
    そこはあまり気にせず希望を伝えればいいよ。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/27(月) 10:22:24 

    >>1
    「自分で切ったらこんなふうになっちゃって。やっばりむずかしいですよねー」って笑いながら言って終わりだよ。
    向こうも「整えますねー!」って感じ。 

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/27(月) 10:23:56 

    >>50
    前カットがセルフだろうが美容師だろうが整えるのに変わりないじゃん

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2023/02/27(月) 10:26:16 

    >>24
    これうちの担当だわw

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/27(月) 10:49:25 

    >>66
    長さの話

    +0

    -3

  • 69. 匿名 2023/02/27(月) 10:56:02 

    >>6
    先日担当して2回目の40歳の美容師にその事を聞いてみた
    【美容師あるあるで、あれなんで聞くんですか?】って
    そしたら【別に意味ないです、僕は会話のきっかけみたいな?天気の話と一緒ですよ】って言われた
    それなら客としては美容師とのダルい会話上位だからやめてほしいわ

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/27(月) 11:12:44 

    美粧館なら、セルフカットでも何も言われない

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/27(月) 11:13:26 

    >>36
    そりゃ前髪だけならハードル低い

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/27(月) 11:28:56 

    >>69
    追加

    ついでに【あれってどう答えるのが正解?】って聞いたら【別にどう答えても直す事に変わりないんでどうとでも】と
    ふぁぁ
    なんなんそれって辱め受けるプレイじゃん
    今から即やめろ(𓁼_𓁼)

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/27(月) 11:51:53 

    >>24
    既視感しかないw

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/27(月) 12:28:23 

    切る前に必ず伝えるよ、ちょっとだけ長さを切りましたと。
    これ言ったときにサラッと受け止めてくれる美容師さんと、かなりお怒りになる美容師さんの2つに分かれる

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/27(月) 13:05:44 

    外出制限あった時期に自分でカットしちゃって
    美容院行けるようになった時に自分で切ってしまって🥲と話したら、上手に切れてますよって褒められた
    優しいんだなあ
    でもやっぱプロに切ってもらうと違うわ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/27(月) 14:01:08 

    >>3
    自分では切ってないのに言われたことある。
    いえ、あなたが前回切ったままですよ(にっこり)と返事しておきました。以後その美容院には行かなくなったw

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/27(月) 18:33:14 

    セルフカラーもプロは気づくっていうよね
    私セルフだからバレてると思うけど、向こうからは何も言ってこない

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/27(月) 18:48:14 

    「自分で切っておかしくなってしまったので整えてください(^^;)」って言うだけさ。大丈夫大丈夫。私も経験あるよ〜。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/27(月) 20:38:11 

    >>72

    うわ~。( ´△`)
    そうだったんだ。あれ、天気の話レベルだったんだ。

    なんか、チクリチクリ責められているような気がして、セルフカットしたらもう美容院行く勇気なかったんだけど…あれ、会話のキッカケだったんだー。

    なんつーか、客商売として、もうちょっと考えないといけないとよね。何割かの客を確実にのがしているよ。

    言わなくて良いならお口チャックしとけ?
    釘をさすとか、何かしら意味があるものと思っていたよ…。接客下手かよー。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/27(月) 20:49:43 

    >>6
    私の髪を私が切って何が悪いんだ?
    切っちゃうって、お前何様だ?

    という気持ちで次からは「見たらわかるやろ」と答えて

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/28(火) 04:52:56 

    どう見ても左右の長さ違うし、ガタガタだから、先にセルフカットして失敗したと言っている。

    この間、久しぶりに切りに行ったら綺麗にカット出来ると何故か褒められた。適当に切ったからガタガタなはずなんだけど??





    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/28(火) 07:16:41 

    >>1
    行きつけの美容室なので、
    「スミマセン、後ろの髪が分厚くなったから梳こうとしたら鋏を間違えて髪切り鋏でバッサリやってしまいました(汗)」
    って正直に言ったら大爆笑されたよ。
    内側(横)だったからパッと見は目立たなかったけどね。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/01(水) 11:31:03 

    1か月前に初めての美容院行って、
    セットしてもらい帰りは満足して帰ったんだけど
    自分ではなかなかうまく出来なかったから
    前髪のサイドを自分でバツンと切って見事に左右非対称になった・・
    帰るとき次回の予約してたから来週その美容院行く予定なんだけどなんか勇気いる

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/02(木) 01:37:40 

    セルフカットの人とか一定数いるだろうから、気にして無いと思う。聞くのは、なんとなくじゃないの?
    会話の取っ掛りかもしれないし、どのくらいの感じで切ってるかとか、会話の流れで、自分で切ったのかな?って思って聞いてるだけだから、他意は無いように思うんだけど。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/02(木) 01:44:31 

    前髪は自分で切ってるよ。

    2ヶ月に1度サロンに行くけど、その間に1回は自分で前髪切る。前髪いつ切りました?って聞かれるけど、自分の場合は多分切るスパンみたいのを聞いてるだけだと思った。

    切りに行くまでに前髪は伸びて邪魔になっちゃうし、でも予約して切ってもらうほどの事でもないしって話したら、そうですよね。自分で前髪切られる方わりといらっしゃいますよ。って言ってた。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/05(日) 19:43:15 

    >>1
    コロナがもっと過敏だった時に自分で切ってガッタガタだったけど、「自分で切ったらガタガタになってしまったので揃えてほしい」と言ったら「あ!オッケーです!」って何も言わずに切ってくれたよ。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/10(金) 18:54:09 

    >>76
    凄く気まずそうだけど面白いw
    自分で切ってないのに文句言われるわ、指摘したくなるようなカットをされてるわで踏んだり蹴ったりでしたね!今はいい美容師さんに出会えてることを願います!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード