ガールズちゃんねる

【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

374コメント2023/03/21(火) 10:56

  • 1. 匿名 2023/02/26(日) 09:29:26 

    久々に話そうよ。
    北陸新幹線の話とか、カニの話とか色々。

    +72

    -4

  • 2. 匿名 2023/02/26(日) 09:31:10 

    ゼロの焦点

    +15

    -0

  • 3. 匿名 2023/02/26(日) 09:31:20 

    魚が美味しそうでいつか行ってみたい九州民です。

    +62

    -0

  • 4. 匿名 2023/02/26(日) 09:31:39 

    >>1
    3県ともとある動画で「影が薄い」「日本のどこにあるかわからない」って言われてて悲しい…😢

    +32

    -0

  • 5. 匿名 2023/02/26(日) 09:31:40 

    この方早く見つかると良いね
    心配です
    「すごく寒い思いしているんじゃないかと…」男子大学生が行方不明 自宅にいたのを最後に姿消す 地元住民なども捜索 富山・高岡市
    「すごく寒い思いしているんじゃないかと…」男子大学生が行方不明 自宅にいたのを最後に姿消す 地元住民なども捜索 富山・高岡市girlschannel.net

    「すごく寒い思いしているんじゃないかと…」男子大学生が行方不明 自宅にいたのを最後に姿消す 地元住民なども捜索 富山・高岡市 ・山本さんは、今月22日の午前8時半ごろ、高岡市矢田新町の自宅で、家族とともに食事をとったあと自分の部屋に戻ったのを最後に姿が...

    +80

    -1

  • 6. 匿名 2023/02/26(日) 09:31:44 

    カニの話(笑)

    +15

    -1

  • 7. 匿名 2023/02/26(日) 09:32:47 

    新湊大橋から飛び降りたい
    車どこに停めればいい?
    歩いて渡ったら通報されるよね

    +3

    -34

  • 8. 匿名 2023/02/26(日) 09:32:49 

    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2023/02/26(日) 09:33:16 

    大阪マラソン見てたら石川県震度3

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2023/02/26(日) 09:33:27 

    今地震あったみたい
    能登のみなさん大丈夫ですか?

    +21

    -1

  • 11. 匿名 2023/02/26(日) 09:33:28 

    今地震あったね

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2023/02/26(日) 09:33:37 

    休日だけど毎回どこ行こうか迷う
    観光客少なくて良いスポットありませんか?

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2023/02/26(日) 09:34:01 

    金沢昨日雪降ってたらしい
    ずっと家の中にいたから知らなかった

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2023/02/26(日) 09:34:21 

    どこ揺れた?

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2023/02/26(日) 09:34:34 

    地震大丈夫ですか?

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/26(日) 09:36:31 

    おはようございます
    富山です。宜しく😃✌️

    +56

    -1

  • 17. 匿名 2023/02/26(日) 09:36:37 

    富山県民です。
    北陸の皆さんと楽しくお話ししたいです!

    最近やっと雪も溶けてお天気が良い日も多くなって嬉しく思ってます。

    +53

    -2

  • 18. 匿名 2023/02/26(日) 09:37:36 

    震源地能登の先端

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/26(日) 09:37:38 

    >>12
    平泉寺とか

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/02/26(日) 09:37:45 

    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2023/02/26(日) 09:38:07 

    【富山市】入りにくくて入れなかった「お食事処・喫茶 越州」でランチを食べてみた - YouTube
    【富山市】入りにくくて入れなかった「お食事処・喫茶 越州」でランチを食べてみた - YouTubewww.youtube.com

    富山県富山市にあるお食事処・喫茶 越州昔からあるのはみていますがなかなか入る勇気がなく入れなかったお店なんとなく敷居が高く感じていたのです^_^;今回初めて食べに入ってみました。と言っても昨年の9月です。お値段的には普段のランチを食べるにはちょっとお高...

    モツ煮込みうどん「糸庄」は、本家の「越州」がなければ誕生しなかった。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +24

    -1

  • 22. 匿名 2023/02/26(日) 09:39:20 

    いつか脱福するのが夢。

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/26(日) 09:40:10 

    >>2
    能登の方だっけ?

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2023/02/26(日) 09:40:15 

    石川県のACTUSの表紙は埼玉県川越市御当地ヒーロー【鎧勇騎月兎】の主演俳優、池田航さんでNHK朝ドラマ【ちむどんどん】の桃木雄三役でした。
    南砺市城端出身だが埼玉県川越市の方が知名度ありそう。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2023/02/26(日) 09:40:18 

    正直なところ福井県池田町の件どう思う?
    私は同じ県だけど福井県の中では街だから向こうの人からしたら都会風ふかしてるとか思われるだろうから暮らしていけないなと思う。
    それより池田町だけでは済まされず福井県…いや、北陸全体がそういう土地柄って思われて過疎化が進み県内に進出した企業の撤退や進出を躊躇する動きにならないか心配です。

    +37

    -3

  • 26. 匿名 2023/02/26(日) 09:40:33 

    >>8
    この地図に載ってるけど大乗寺は良い所だった。
    金沢の観光本には紹介されて無いし全く宣伝もしてないけど夜景も含めて景色も良いし寺も厳かな感じした。
    地元の方が教えてくれた。

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2023/02/26(日) 09:40:46 

    >>12
    ホタルイカミュージアムは私が行ったときすいてた

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/26(日) 09:40:46 

    雪降ってるね
    いつまで降るのかな?

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/26(日) 09:41:36 

    福井県に新幹線が通ったらオレンジボックス本店に行きたいけど最寄りバス停や電停を教えて下さい!
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/02/26(日) 09:41:52 

    好きな人が七尾です。和倉温泉は知りました。
    他にいい所があれば教えてほしいです。
    あと七尾市の進学校が知りたいです。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/26(日) 09:42:34 

    富山住みー!
    何もすることなくて暇〜
    天気いいような気もするしうっすら雪降ってて寒い気もするし

    +41

    -2

  • 32. 匿名 2023/02/26(日) 09:43:43 

    金沢はレストランや宿泊施設が高いと聞きます。本当ですか?

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/26(日) 09:44:19 

    以前、富山と石川に旅行しに行って北陸大好きになったので、是非次は福井にお邪魔したいです。
    やっぱりカニが有名かと思いますが、甲殻類アレルギーなもので、他の海鮮、グルメや観光スポットでおすすめなものを地元に皆様にお伺いしたい!!

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2023/02/26(日) 09:44:30 

    >>5
    このトピ貼らない方が良いよ。
    酷いふざけたコメント多すぎる。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/26(日) 09:45:21 

    >>24ケンミンSHOWや踊るさんま御殿で柴田理恵が石川県や福井県にケンカ売るし同郷の西村まさ彦さんをイジメたけど、池田航さんみたいなマトモな人に、テレビ出演してほしいですね。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +2

    -11

  • 36. 匿名 2023/02/26(日) 09:45:40 

    >>4

    東京在住30年の母(金沢出身)は栃木や群馬の位置が今でもあやふや

    +15

    -2

  • 37. 匿名 2023/02/26(日) 09:47:36 

    昨今の男女は平均何歳くらいで結婚してますか?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/26(日) 09:47:43 

    北陸のどこかに竹久夢二関連の施設があったと思うんですが思い出せなくて、ご存知の方教えて欲しいです

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/26(日) 09:47:46 

    1泊2日で行くなら、ここだけは行って!のおすすめスポットはどこですか?

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/26(日) 09:48:07 

    >>3
    九州も美味しいものがたくさんありますね。日本海の魚も美味しいですよ。お待ちしてます。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/26(日) 09:48:55 

    >>25
    ブーイング多かったけど、本心言ってると思う。
    福井市に住んでる義両親がそんな感じだから。
    でもそれで仕方ないと思う。

    +32

    -1

  • 42. 匿名 2023/02/26(日) 09:49:25 

    >>28
    今旅行で県外にいるんだけどすごいいい天気で暖かい
    北陸の天気だけでもどうにかならんかな

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/26(日) 09:49:25 

    3月に長期で行きたいのですが雪はどんな感じ?

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/26(日) 09:50:25 

    >>38
    石川県金沢の湯涌温泉に夢二館があります。

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/26(日) 09:52:23 

    >>30
    七尾市の進学校は七尾高校

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2023/02/26(日) 09:53:29 

    >>24石川県民の応援があるからブレイクしそう!
    空野青空さんも、北陸朝日放送の番組に出演してましたね。
    富山市は山室界隈だと北陸朝日放送が見られますが街中に住んでる人は北陸朝日放送が映らなくてドラえもんをリアルタイムで見られません。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +1

    -13

  • 47. 匿名 2023/02/26(日) 09:54:01 

    能登でぶりとイカが食べたい

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/26(日) 09:54:54 

    >>25
    私も住んでるとこ言うと街のこだね~って言われるから池田では暮らしていけないと思う。
    でもただでさえ田舎な福井のなかでもかなり自然豊かで、何かあったときは町内で支え合うが基本なところだしね。仕方ないし、例えばぽっと出がこれは違うこれは変えよう、私はこうするのでほっといて等言ってきてもそれは難しくなりそう。
    町の公式見たらうまく移住して溶け込んでる人のお話も載ってたよ。子供たちのお芝居企画してやり遂げたとか。
    コミュ力高くてうまくやっていける人ならいけるんだと思う。

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/26(日) 09:55:52 

    >>43
    石川は多分もう降らない

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/26(日) 09:56:32 

    富山市のスギ薬局山室店で福井県よしむらおかき「中半月」を買ったら美味しいので、もっと福井県の飲食品を販売して下さい!
    丁稚羊羹も売ってほしいです!
    向かいのグリーンモール山室のアルビスには福井県坂井市の西洋菓子倶楽部の羽二重シュークリームが販売してますが、黒蜜きなこが、まだ売られてません。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +9

    -4

  • 51. 匿名 2023/02/26(日) 09:57:20 

    >>39
    そりゃ金沢ですな

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2023/02/26(日) 09:58:02 

    >>25
    田舎のそのままを正直に伝えてた感じ。移住っていいことばかりではないと思うし。
    思ってたイメージと違って撤退する人達は、都会に帰って絶対にいいことを言わないだろうから、それも防ぎたかったのかも。

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/26(日) 09:58:59 

    >>43
    三月なら大丈夫でしょ、降ってもすぐ解ける

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2023/02/26(日) 09:59:13 

    >>49
    ありがとうございます。楽しみにしてます

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/26(日) 09:59:39 

    初めて富山県に行こうと思いますがホタルイカのお刺身はどこで食べられますか?

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/26(日) 10:00:03 

    >>53
    ありがとう。行かない方がいいかもと思ってた

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/26(日) 10:00:09 

    >>29
    この写真ですとオレンジBOXおおつや( 福井県福井市西木田1丁目20−17)の事でしょうか。
    JR福井駅西口の外に福井鉄道のホーム(駅前は路面電車です)がありますので「たけふ新方面行き」に乗り「商工会議所前」駅が最寄り駅です。
    その道沿いを南に歩いて2分くらいのところにオレンジBOXがあります。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/26(日) 10:00:26 

    5月に米津玄師のライブで福井のサンドームに行きます。
    お土産は何がオススメですか?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/26(日) 10:00:29 

    新潟県も北陸だよー
    北陸は4県だけなのに省かれた気分…

    +5

    -15

  • 60. 匿名 2023/02/26(日) 10:01:33 

    富山県にある有名な大岩の素麺
    食べに行ってみたい!

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/26(日) 10:01:38 

    鱒寿司食べたいな。
    私は内陸県に住んでるから、魚が美味しい県って羨ましいな。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/26(日) 10:01:55 

    今から金沢から瑞龍寺に行きまーす!
    お昼はなににしようかな〜?

    夫婦2人他に行くとこあるかな?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/26(日) 10:02:42 

    >>50中央通り商店街は過疎ってるが大泉山室界隈は大泉駅で下車したら賑わってます。
    アド街ック天国で特集してほしいから大泉駅を改装して近くのグリーンモール山室のアルビスを取材してほしいです。
    昆布パン、コーヒースナックでおなじみの【さわや食品】のコーナーに石川県民御用達の頭脳パンも、さわや食品から販売しています。
    福井県の、えがわさんの春限定の桜🌸水ようかん、夏限定の水かんてんを販売依頼しました。
    福井県スイーツ大好きなヤマムローゼは多いし市営住宅には県外の転勤族や外国人も住んでいます。
    山室界隈は、オシャレな飲食店が多くベトナム料理、雑貨の店【アオザイ】が人気です。
    山室のランドマークはグリーンモール山室です。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +8

    -3

  • 64. 匿名 2023/02/26(日) 10:07:03 

    >>20
    これ何ですか

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/26(日) 10:07:12 

    >>3
    海鮮丼とかのどぐろとかめっちゃ美味しいですよ

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/26(日) 10:07:33 

    大阪人ですが、金沢の雰囲気が好きで2回ほど旅行に行きました。
    機会があれば住んでみたいとすら思っているほどですが、雪国の冬って甘くないだろうし…とも思います。

    何より元彼とその妻・子供が住んでいるので難しいかな😅

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2023/02/26(日) 10:08:33 

    福井の嶺南に住んでます。朝から吹雪いていますが積雪はないです。昨日からの冷え込みがキツイです。福井県が幸福度高いと言うのは誰が言ってるのでしょう…?周りの人は皆、あんなん嘘やと言っています。私自身の実感としても同感です

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/26(日) 10:09:09 

    >>39
    福井は恐竜博物館🦖
    今リニューアル中ですが星野リゾートも近くに出来ますし来年新幹線が開業したら是非お越し下さい
    東尋坊や永平寺などもお勧めです

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2023/02/26(日) 10:11:46 

    >>59新潟県は広いから上越は北陸、中越は北関東、下越は東北だと思います。
    富山県南砺市のアニメ会社のピーエーワークスに「北陸とらいあんぐる」をNHKのEテレでアニメ化してほしいとメールしませんか?
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +3

    -10

  • 70. 匿名 2023/02/26(日) 10:11:56 

    福井で穴場の美味しいお店教えてほしいです。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/26(日) 10:12:03 

    ずっと福井に住んでるけど、
    冬、晴れないのが個人的に鬱になりそう。
    どんより暗いの気持ちがしんどい。

    +29

    -2

  • 72. 匿名 2023/02/26(日) 10:12:15 

    石川はとにかくお寿司が美味しい。スーパーで買う物でさえメチャクチャ美味しくてビックリした!

    +24

    -3

  • 73. 匿名 2023/02/26(日) 10:13:08 

    「犬夜叉」の再放送と完結編が北陸に未放映なのは作者の地元の新潟県でさえ未放映だからだと思います!
    読売テレビに問い合わせても返事なし!

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2023/02/26(日) 10:14:21 

    >>72富山市天正寺にも、石川県が本店の「すし食いねぇ」があります。
    福井県の「アトム寿司」は山室に出店してほしいですね!

    +12

    -2

  • 75. 匿名 2023/02/26(日) 10:15:17 

    福井県はイオンモールより、ららぽーとを出店してほしい。
    富山県東部はイオンモールより、イトーヨーカドーを出店してほしい。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2023/02/26(日) 10:20:08 

    >>45
    ありがとうございます

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/26(日) 10:20:18 

    >>23
    この間広末涼子の出てたのは鶴来って言ってた
    どこ?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/26(日) 10:20:25 

    >>25
    わたしは悪くないと思ったな
    散々出てた意見だけど、都会から来てこんなの想像と違う!草刈りしたくないからお金でいいですか?とかいう人がいたら、正直困るし
    ああいう声明を出して、池田ってこんなとこなんだー行きたくないって思う人が増えるのは多分覚悟してるんじゃ?
    来てくれる人は歓迎するけども、基本は地元民に寄り添うからねという姿勢を見せたことは評価したいかな
    ちな福井市民です

    +30

    -1

  • 79. 匿名 2023/02/26(日) 10:21:03 

    >>59
    新潟県民はそもそも北陸って言われたくないのかと思っていたよ。

    +36

    -1

  • 80. 匿名 2023/02/26(日) 10:21:06 

    前トピでずっとリンクや画像貼りまくる人いて全然ゆっくり雑談出来なかった

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/26(日) 10:22:04 

    >>77
    鶴来は加賀方面よ。能登からはだいぶ遠い

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/26(日) 10:23:49 

    >>70
    テレビでも紹介されたから穴場かはわからないけど、ふくしんというソースカツ丼のお店はおすすめです!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/26(日) 10:25:19 

    >>57
    そこのオレボはバイキング?みたいなのがあって店内で食べられるよね

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/26(日) 10:26:13 

    >>33
    永平寺に来るなら5月がいいですよ
    新緑とお寺のコントラストが綺麗

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/26(日) 10:26:44 

    魚が一番おいしいのはどの県?
    一度行ってみたいけど3県は行けない

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/02/26(日) 10:28:43 

    >>33
    お蕎麦すきでしたら蕎麦打ち体験とかどうでしょうか?

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/26(日) 10:29:08 

    >>59
    高校野球ばっか見てるからかもしれないけど、新潟長野は同地区な気がしてたよ!
    いつも甲子園は北陸3県と新潟長野を応援してる

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/26(日) 10:29:43 

    >>82
    ナビでソーストンカツのふくしんを目的地にして近くまで行って、どこだろう?と探して福井信用金(ふくしん)のかんばんを見て勘違いしたことがある。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/26(日) 10:29:57 

    地元の人々と一緒に映画を製作し射水の魅力を発信したい(映画「僕ラー」製作実行委員会 2022/08/29 公開) - クラウドファンディング READYFOR
    地元の人々と一緒に映画を製作し射水の魅力を発信したい(映画「僕ラー」製作実行委員会 2022/08/29 公開) - クラウドファンディング READYFORreadyfor.jp

    映画「人生の約束」のスタッフが再集結し、射水で映画を製作します! - クラウドファンディング READYFOR


    福井県出身の酒井大地さんは富山県射水市ロケの映画に主演します。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2023/02/26(日) 10:31:02 

    >>58
    羽二重餅と焼き鯖寿司
    駅で買えるよー

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/26(日) 10:34:00 

    >>75南富山駅後ろのマイプラザはオワコンだから、イトーヨーカドー富山店にしてほしい!
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/26(日) 10:34:43 

    >>90
    焼き鯖寿司、美味しいよねー
    地元に住んでても初めて食べた時うま!てなったもん

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/26(日) 10:34:45 

    >>25
    批判はあるだろうなと思うけど、池田町って福井県民でもそこに土地や実家でもなきゃ移住しようとは思わない場所(池田の方ごめんね)というか、あの辺に住むのは流石に大変そうだなぁと思うから、池田の景色や田舎っぽいのんびりした雰囲気だけ見て住みたいと思っちゃうお花畑な移住者にはあれくらい忠告した方がいいと思う

    +38

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/26(日) 10:35:06 

    福井県のコッペ亭やゲンキーが富山県にだけ出店してないのは踊るさんま御殿での柴田理恵の福井県下げ発言のせいか!?

    +4

    -2

  • 95. 匿名 2023/02/26(日) 10:36:44 

    >>63中国産の鰻ではなく福井県産の鰻を販売して下さい!
    グリーンモール山室のアルビスさんへ!

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/26(日) 10:37:17 

    >>88
    あるあるw
    紛らわしいよね

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/26(日) 10:39:19 

    新幹線の芦原温泉駅、めっちゃ揉めてる

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/26(日) 10:39:20 

    >>94
    コッペ亭て美味しいの?医大に卸してるやつだよね?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/26(日) 10:39:25 

    給与が低いので共働き必須

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/26(日) 10:39:43 

    >>97
    なんで?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/26(日) 10:41:19 

    >>85
    県よりも店
    たとえば石川県内でも魚の元々のクオリティは能登がトップだと思う。
    でも能登はかなり田舎なので美味しく素敵に調理してくれる店が少ない(あるとは思う。ただ、探すのがむずかしい)
    その点金沢は観光客慣れしているので店は多い。
    でも特に行きやすい金沢駅周辺は観光客相手の値段が高くてぱっと見それなりに見えるだけの店が多い。

    多分他の県でもそうだと思う。
    とは言っても北陸どの県に行ってもそこそこは期待できると思う。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/26(日) 10:42:26 

    >>100
    いまこんな感じなの

    新幹線開業で期待の駅に“異例事態” 観光施設のオープンが間に合わない…【福井発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    新幹線開業で期待の駅に“異例事態” 観光施設のオープンが間に合わない…【福井発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    北陸新幹線延伸まで残り1年余りとなったが、異例の事態が発生した。福井・あわら市の新駅に隣接する観光施設が2023年3月にオープンする予定だが、施設内の土産物店や飲食店が開店を延期する事態に陥った。背

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/26(日) 10:43:47 

    >>63同じグリーンモールでも南砺市福光の楽蔵グリーンモール福光の【たこ楽】のたい焼きはインスタ映えするカラフル可愛いスイーツなので富山県東部民も南砺市二行ってみたいので石川県、福井県はもちろん、それ以外の観光客も行ってみて下さい!
    そして同じ南砺市でも福野のミニショッピングモール【アミュー】のスーパー「サンキュー」は、ご当地グルメの宝庫だしパン屋の「ポコアポコ」のキナコパンは美味しいし、CAFE「19ヒトヤスミ」のスイーツや「ミッシュローゼ」のふくのチーズというスイーツは美味しいです。


    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2023/02/26(日) 10:44:10 

    この前北海道から旅行に行きました!
    金沢で食べたのどぐろが美味しすぎて…!!
    お土産に買ってきた鱒寿司もおいしかったー!
    絶対また行きたいです!!

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2023/02/26(日) 10:46:15 

    昨年トピたてた者です。
    このトピのお陰で楽しい旅行が出来ました。
    来月、またお邪魔するのでお勧めがあったら教えてください。

    富山県旅行のお勧め
    富山県旅行のお勧めgirlschannel.net

    富山県旅行のお勧め蔓延防止明けに行きたいな。と思ってます。 海あり山あり温泉あり。 お勧めを教えてください。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/26(日) 10:46:29 

    4月から転勤で石川に住みます!
    よろしくお願いします。
    サンルーム有りの物件で除湿器とサーキュレーターは用意するつもりですが洗濯物大丈夫でしょうか?🥺

    +22

    -1

  • 107. 匿名 2023/02/26(日) 10:46:50 

    >>63
    大泉駅で下車したら「ヤマカワ大泉店」や「山川山室店」に行けます。
    本店は泉町の延命地蔵尊の天然水の近くです。
    本店は7月限定ほうじ茶アイス、8月限定小豆アイスがあります。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2023/02/26(日) 10:47:44 

    >>102
    知らんかったー
    なんか悲しいね…つーかなんで市は県外の業者に仕事あげてるんだよ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/26(日) 10:50:03 

    >>29
    木田の所じゃないとダメなの?電車だとフェニックスプラザの前の所も行きやすいよ

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/26(日) 10:50:25 

    >>106
    いらっしゃいませ!除湿機があれば大丈夫ですよー。
    4月からなら天気はそんなに悪くはないと思います!どんよりしているのは秋〜冬なので…

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/26(日) 10:50:41 

    関西住みですが北陸が大好きです

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/26(日) 10:51:38 

    >>50
    これ本当美味しいよね!一気に全部食べられる笑

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2023/02/26(日) 10:52:45 

    新幹線はあわら、福井、鯖江、武生、敦賀って停まる予定なの?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/26(日) 10:53:09 

    富山市中央小学校向かいの「夢を語れ」ラーメンという二郎系ラーメンは新潟県が発祥なので新潟県も北陸の仲間だと思います。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2023/02/26(日) 10:54:39 

    >>50
    よしむらおかきの鬼っ子好き

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/26(日) 10:54:41 

    ブラックラーメンは射水市千成商店街の「めん八」が観光客にオススメです。
    千成商店街はキレイな商店街なのでセンナリーゼという愛称が似合います。
    小杉駅下車です。

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2023/02/26(日) 10:55:06 

    >>113
    鯖江と武生って特急で5分くらいだよね

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/26(日) 10:55:35 

    >>25
    堂々と言ってるだけ良いと思う!実際どこの田舎もそんなもんじゃない?なんでそんな騒ぐのかなって思った。

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/26(日) 10:55:52 

    南砺市福光の「麺屋ひろまる」のカルボナーララーメンは、お洒落で滑川市やフィリピンにも出店しています。
    夏バージョンのカルボナーララーメンもあります。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2023/02/26(日) 10:56:17 

    >>64
    富山県魚津市にある坪野鉱泉

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2023/02/26(日) 10:56:34 

    暮れに切手買ったよ。まだ少し郵便局にあるかも。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/26(日) 10:56:59 

    >>113
    加賀温泉は通過するの?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/26(日) 10:58:12 

    とり野菜みそは石川県外だと、定番の真ん中しか売ってません。
    トマト🍅や豚骨🐷も販売して下さい!
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +9

    -2

  • 124. 匿名 2023/02/26(日) 10:58:27 

    石川の山中の松浦酒造がおすすめです〜!福井人ですがよく買いに行きます!特にスパークリングの日本酒が美味しい!もっと有名なっても良いと思うくらい美味しいです

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/26(日) 10:59:25 

    >>106
    大丈夫ですよ〜。
    真冬も時間かかるけど乾きます。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/26(日) 10:59:31 

    >>77
    ゼロの焦点の舞台は 鶴来、金沢、能登の富来、東京の立川。数カ所有りますよ。
    富来のヤセの断崖が有名になった。能登地震で以前はあった飛び出してる崖部分は崩落した。

    広末涼子主演の映画は崩落した後なので以前の崖は映って無いよ。昔の映画ならあるし、テレビのサスペンスの古い作品なら映ってる。

    一部だけ崩落したとはいえ、ヤセの断崖ある海岸は風光明媚な場所である事は変わらない。公園も整備されて観光客も訪れてる。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/26(日) 11:03:53 

    岐阜県飛騨地方の人は41号線のアピタ富山店に寄られたら富山県発祥のボビーチーズケーキをオススメします。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2023/02/26(日) 11:06:53 

    >>122
    石川のことは分からないです

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/26(日) 11:08:09 

    >>117
    各駅停車新幹線とか恥ずかしいよね

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2023/02/26(日) 11:08:26 

    福井県ラニーチーズは羽二重餅チーズケーキとして婦人画報で紹介されました。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +10

    -3

  • 131. 匿名 2023/02/26(日) 11:10:56 

    >>115スギ薬局二行ったら、鬼っ子があるか見てきます。
    福井県大好きな富山県民は多いし、「コッペ亭」はグリーンモール山室に出店してほしいです。

    +6

    -2

  • 132. 匿名 2023/02/26(日) 11:11:46 

    こちら都内在住です。
    福井県石川県の方々にお聞きしたいです。

    12月1,2,3日に福井県と石川県に行きます。加賀市や勝山市の範囲です。
    小松空港から目的地までレンタカーの予定なんですが、その頃って例年積雪降雪はどのような感じでしょうか?日ごろ運転しないし(でも不得意ではありません)、雪道が怖いのですけど、雪はつもりますか?凍結はしますか?

    例年の天気予報見たら12月上旬なら積雪はほとんど無いとはありましたがスタッドレスタイヤは必須にします。あと、早朝や夜中は走りません。
    実際住んでる方、知ってる方いたら情報お願いします!

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/26(日) 11:14:11 

    >>59
    富山市の「花の湯館」というスーパー銭湯に新潟県限定のヤスダヨーグルトの飲むフルーツヨーグルトが販売されてますよ。
    安心して下さい。
    新潟県も北陸の仲間だと思います。
    原信スーパーは富山県にはあるのに石川県や福井県にないのは、さびしいですね。
    8番らーめんも新潟県に出店してほしいですね!

    +6

    -3

  • 134. 匿名 2023/02/26(日) 11:16:48 

    北陸人は東京や神奈川が大好きだし石川県津幡町には横浜という地名もある。
    首都圏の人が北陸に来てくれると、うれしいし、千葉県のスナック菓子に雷鳥があると射水市出身の姉弟芸人にテレビCM依頼が来てビーバーみたいに全国販売されるのかな!?

    +1

    -3

  • 135. 匿名 2023/02/26(日) 11:19:01 

    >>108
    業者側がもともと6000万で出来るって言ってたのが資材高騰でやっぱ1億2000万かかるから、市の補助金4000万の予定だったけどあと2300万追加してって言い出したの。
    それで市側が選考の時に次点だったとこに頼み直すことにしたんだけど、最初の業者が裁判申し立てた感じ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/26(日) 11:21:24 

    射水市在住の尾山春枝さんは元は埼玉県出身で父親が富山県出身だから射水市に移住しておられます。
    「冒険!関ジャニ∞マップ」に出演しておられました。
    それとNHKの嵐の地方ロケで櫻井翔さんが富山市大沢野の土遊野をロケして、茨城県から移住された橋本順子さんと話をしておられました。
    富山県で県外からの移住者が多いのは南砺市もそうだし、伊勢谷友介メンバーの従兄弟で絵本作家の伊勢谷千裕さんも南砺市二移住しておられます。

    +2

    -3

  • 137. 匿名 2023/02/26(日) 11:22:33 

    新潟県出身の元国鉄職員の伊藤敏博さんは射水市に住んでおられます。
    富山県のローカルタレントです。

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2023/02/26(日) 11:26:40 

    >>63
    グリーンモール山室のアルビスに石川県のハントンライスがあるから福井県のボルガライスも販売して下さい!
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/26(日) 11:29:26 

    >>134富山県は新幹線が開通しても飛ばされやすく金沢に集中してたのに北陸製菓さんが白えびビーバーを販売してから富山県にも観光客が増えました。
    グリーンモール山室のアルビスに行けば白えびビーバーは大量に売られてるので観光客にオススメします。

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2023/02/26(日) 11:37:41 

    リブランのフラワーコンポートが好き
    画像は借り物です
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/26(日) 11:40:43 

    富山の「麺家 いろは」
    ブラックラーメンではなく「白えび 塩ラーメン」がおいしい
    富山駅前のCiCに入ってるのでオススメ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/26(日) 11:42:54 

    金沢の回転寿司いろいろあるけど、8号線沿いの「まいもん寿司」が一番好き
    待つのは覚悟していく

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2023/02/26(日) 11:46:04 

    >>46
    ケーブルテレビ加入してるとテレ朝入るからリアタイ出きるよ

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2023/02/26(日) 11:47:17 

    >>35
    知らない人だな

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/26(日) 11:48:38 

    電気5月以降から値上げするんだよね。補助金って当たるの

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/26(日) 11:48:47 

    ステーキやさんの ひよこ 行った事ある方いますか?
    いつか行ってみたいお店です。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/26(日) 11:48:56 

    >>55
    ありがとう、嬉しいけど旬はもう少し先です。4月上旬に出回るかな。富山駅前の居酒屋さんやお寿司屋さんならお手頃に食べられますよ😃

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/26(日) 11:51:07 

    >>145
    石川県です。電気料金が、5月以降から値上げするとの事ですが、補助金は当たるのかな?心配です

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/26(日) 11:55:17 

    >>87
    厳密に言うと、北陸は富山、石川、福井。
    87さんが言われる括りは北信越です。

    +4

    -4

  • 150. 匿名 2023/02/26(日) 11:57:50 

    >>62
    瑞龍寺は富山県高岡市の寺だと思うけど...

    +2

    -3

  • 151. 匿名 2023/02/26(日) 12:02:50 

    >>63
    グリーンモールで高校時代バイトしてたわ。
    ハニーズの場所フードコートでカツ丼よく食べてた。
    マックもあったし
    懐かしい。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/26(日) 12:06:42 

    >>62
    キャセロールって言う洋食屋さんがおすすめ!

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/26(日) 12:11:17 

    富山県のコンビニにあります。
    ローソンやセブンイレブンに、売られてます。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2023/02/26(日) 12:16:38 

    >>46大河ドラマ【義仲と巴】に主演したり加賀百万石祭りで時代劇のコスプレしてほしいですね!
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +1

    -4

  • 155. 匿名 2023/02/26(日) 12:17:28 

    >>152高岡市のキャセロールは相田翔子さんがロケしてましたね。

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2023/02/26(日) 12:17:43 

    >>31
    金沢も暇です
    休みの日、車多いけどみんなどこ行ってんのーって感じ
    うちは子どもの習い事で終わるわ

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/26(日) 12:25:39 

    コメント、一つブロックしたら、いっぱい消えた…笑

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/26(日) 12:29:43 

    >>67
    京都府民ですが、よく福井にいきます。
    スーパーの駐車場が広かったり、図書館が充実していたり、住みやすそうだなと思いますよ!

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/26(日) 12:32:23 

    昔福井に7月に出張で行ったときに食べた岩牡蠣が大きくておいしかったなぁ。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/26(日) 12:33:18 

    富山市大泉で、謎の可愛い看板が気になります。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +1

    -4

  • 161. 匿名 2023/02/26(日) 12:34:12 

    ハントンライスって金沢の方は好きなの?

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2023/02/26(日) 12:35:02 

    >>67
    私も嶺南在住です😃
    なんか親近感😆
    『幸福度No.1』なんて嘘‼️って私も思う…
    結構毎日しんどい生活送ってる😓
    67さんは、毎日充実された生活を送っておられますか?🤗

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/26(日) 12:43:20 

    石川県に4年間住んでました。
    石川県が恋しいです‥ 

    金沢市の金石にも住んでいたのですが
    海が近く、
    小洒落たカフェがたくさんありすごく気に入ってました

    自然豊かな公園もたくさんあって
    お気に入りの公園に行けないのが辛い。
    立派な図書館に通えないのも辛い。
    また石川県に住みたいです😭泣

    +19

    -3

  • 164. 匿名 2023/02/26(日) 12:44:10 

    >>149

    北陸三県だとそうですが
    厳密に言うと北陸は新潟も入りますよ。
    私も前は知らなくてWikiで調べました。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/26(日) 12:47:43 

    >>150

    この方は金沢在住で今から高岡市の瑞龍寺に向かいます、ってことじゃないの?

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/26(日) 12:50:04 

    富山市山室のモカ洋菓子店がコロナで休業中だから早く店を再開営業してほしいです。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +2

    -5

  • 167. 匿名 2023/02/26(日) 13:02:27 

    >>1

    一昨日スーパーに行ったらでっかい水ガニが一杯1500円でした。
    まだ生で少し動いてた。

    大きなズワイガニがスーパーで買えるの贅沢だよね。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/26(日) 13:10:47 

    >>121

    福井県民だけどこの切手に8番(ラーメン)まであって切手って今こんな攻めるんだなと感心したわ。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/26(日) 13:11:18 

    >>25
    金沢民だけど都会ぶってるだけで本質は池田町と変わらないと思う
    池田町のほうが正直なだけマシじゃない?

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/26(日) 13:16:57 

    韓国トゥンカロン店なんか出店しないで山室にあった金沢発祥の新出製パン所を移転オープンしてほしい!
    富山市には、無駄に韓国店が多いかコリアン居酒屋マチャは閉店した!
    そのうちデジカエンも閉店してほしい!
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +4

    -8

  • 171. 匿名 2023/02/26(日) 13:19:48 

    >>132
    福井、石川の方~
    詳しい人、誰か答えてあげられる人いませんか?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/02/26(日) 13:23:29 

    >>166モカ洋菓子店のパティシエです。
    営業復活したら富山駅前シックととやまでも販売して下さい!
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2023/02/26(日) 13:27:24 

    >>120
    神霊スポットだー

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/26(日) 13:30:50 

    >>172モカ洋菓子の看板商品は薬膳クッキーです。
    >>166平成時代には駅前CICの物産センターでモカ洋菓子店の「健骨キー」というカルシウム入りクッキーを販売していました。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2023/02/26(日) 13:31:54 

    >>58
    はや川の羽二重くるみが好評だったよー
    消費期限が5日くらいなのと夕方になると売り切れるので要注意

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2023/02/26(日) 13:38:31 

    >>170トゥンカロン店を閉店して金沢が発祥の新出製パン所を移転オープンしてほしいです。
    【閉店】新出製パン所 富山分家が9月18日に閉店予定 | 富山の遊び場!
    【閉店】新出製パン所 富山分家が9月18日に閉店予定 | 富山の遊び場!toyama-asbb.com

    画像引用 「新出製パン所 富山分家」より 新出製パン所 富山分家が9月18日に閉店予定です。 メガネハウス富山

    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +2

    -5

  • 177. 匿名 2023/02/26(日) 13:43:02 

    >>98コッペ亭は岩手県の福田パンの次に有名なコッペパン専門店です。
    富山県にも【黒と白】、【とやぱん】があったけど、閉店しました。
    【コッペ亭】みたいに出店いっぱいしてないから知名度ないのかもね。

    +1

    -3

  • 178. 匿名 2023/02/26(日) 13:49:21 

    >>50福井県羽二重シュークリームはチョコレート🍫味ならグリーンモールで売ってますが黒蜜きなこは、まだ売ってません。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +2

    -3

  • 179. 匿名 2023/02/26(日) 13:54:01 

    南砺市城端は埼玉県の川越市と似てるし、可愛いスイーツ店も増えてます。
    これらの店は、昔からあり【かや焼き】は南砺市発祥の、お菓子です。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +3

    -2

  • 180. 匿名 2023/02/26(日) 13:59:18 

    >>179南砺市まちなみラパン
    可愛いスイーツ店です。
    井波にゆるふわなケーキ屋さんがオープンしてた。 | ふくの~と
    井波にゆるふわなケーキ屋さんがオープンしてた。 | ふくの~とfukunote.jp

    井波にゆるふわなケーキ屋さんがオープンしてた。 | ふくの~とまとめお店開店・閉店話題イベントグルメフォトヒトクイズ編集部員Dひーちゃんふーちゃんまぶりーつぶかのぴ編集長あいあんケンぽんCLOSEキーワードまとめ開店・閉店イベントカテゴリーカテゴリーを選択...

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2023/02/26(日) 14:02:27 

    >>179松島松鶴堂に、昭和レトロなマドレーヌが販売されています。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2023/02/26(日) 14:05:31 

    最近セブンイレブンで福井県御当地グルメ特集されてましたね。
    ソースカツ丼を二度買いました。
    エビ味噌ラーメンは一度しか買えなかったし、他のは売り切れるのが早かった。

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2023/02/26(日) 14:10:37 

    >>1
    県外で働いてて仕事辞めて富山に戻ってきました!
    仕事探すの大変

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2023/02/26(日) 14:18:59 

    >>167
    水ガニってズワイよりも剥きやすいしなんなら味も美味しくない?

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2023/02/26(日) 14:25:03 

    >>132
    11月下旬や12月初めは季節が冬に変わり始める頃で、安定しない天気のイメージ
    そこまで積もらないかもしれないけど、アラレは降るかもね
    と言うか誰もそんなの分からない

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/02/26(日) 14:29:14 

    >>156
    イオンモールとかじゃない

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2023/02/26(日) 14:45:54 

    金沢市民です。
    来週福井にお魚食べに行くし、富山県のますの寿司もまた食べたいよー。
    天気は最悪な地域だけど、食べ物と景色には恵まれてるー。

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2023/02/26(日) 14:49:27 

    >>129
    わかる
    またとまるの?ってしらさぎ乗ってても思うのに
    新幹線の意味ある?て感じ

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/26(日) 14:54:14 

    めっちゃ行きたいです。
    美味しい魚や富山牛食べたいです。
    一人旅でおすすめのスポットありますか?

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/02/26(日) 15:03:30 

    福井だけど、インフルエンザかなり流行ってる

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/26(日) 15:08:48 

    金沢行ってみたいんですけど、まだ寒いですよね?

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2023/02/26(日) 15:32:14 

    こどもが小学生の時は毎年北陸の大江戸温泉物語に泊まっていました!コロナを経て3年ぶりにまた泊まってきて楽しかった!昔は温泉アイドルのイベントがあったけどもうなくなって寂しいですが…富山にも大江戸温泉できないかな。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/02/26(日) 15:54:13 

    富山県民です。
    皆さんは持ち家に住んでますか?
    アラフォーで賃貸アパートに住んでますが最近民度が低い人が数名引っ越してきて大変です。
    夜中も騒音でうるさいし、ゴミ捨て場もルールが守られいなく酷いことに。
    義母も母親も賃貸に住んでいる人は、訳アリだと言っています。ローンを組んで家を建てるべきでしょうか?

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/02/26(日) 16:06:18 

    >>187富山市小泉町電停前の【扇一】さんはレアな、ます寿司なので注文予約を午前中にしたら買えます。
    私も金沢の芝寿司が大好きなので、お互い美味しいグルメに目がないですね。
    福井県の美味しいグルメも、知りたいけど交通費が高つくから家族に反対されて五月ヶ瀬を、お取り寄せした事ありましたが新幹線🚅が通ったら福井県に行ってみたいです。
    それと石川県珠洲市で可愛い芋菓子を買いたいけど、珠洲市の最寄り駅は、どこてすか?
    オムライス発祥の聖地にも行ってみたいです。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +4

    -3

  • 195. 匿名 2023/02/26(日) 16:10:26 

    >>189
    富山牛… 氷見牛の事かな?
    氷見の番屋街に行けば、魚も牛も食べられるんじゃないかな? 富山県民だけど、行った事ないのですが😅
    もしくは、富山駅前辺りで宿泊すれば周りには商業施設があるし、ガラス美術館とか環水公園とかあるから観光もできると思う。魚に関しては、スーパーのお刺身でも充分美味しいと県外の方に聞いた事があるので、地元のスーパーとかで売っている物を買ったりしても面白いと思うよ。お菓子も、柿山の品揃えはバッチリだし。大和の地下の食品売場なら、県内の主要なお菓子は手に入るし。

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2023/02/26(日) 16:12:43 

    富山駅前マリエに期間限定で輪島プリンが販売してたけど給料日前だから買えなかった。
    総曲輪に、金沢のフルーツ大福の店があるように輪島プリン店も富山市に出店してほしいです。
    それと烏骨鶏スイーツの店は閉店しました。
    【とべーぐる】は富山県か本店だけど金沢市にも出店してますね。
    福井県にも出店したらいいと思います。
    福井県の【コッペ亭】も富山市に出店してほしいですね。
    ファボーレに【マルガージェラート】があったのに、今はクリームソーダ店になってます。
    ファボーレには金沢発祥のレモネードレモニカが出店しています。
    メロン🍈パン🍞アイス🍨の店もファボーレに出店してほしいです!
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2023/02/26(日) 16:13:17 

    >>164
    新潟って一県まるごとではどこの地方にも入らない、入れないような、微妙な位置にあるね
    誰かが書いてたけど、上越は北陸、中越は北関東、下越は東北という見立てが実態に近いような
    でも富山石川福井の人にとっては、この3県で北陸という意識の人が一番多そう

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2023/02/26(日) 16:15:59 

    >>195氷見番屋街には氷プリン🍮があるし、滋賀県大津市ゆるキャラにゃんばら先生のグッズが販売しています。
    にゃんばら先生の作者の飯田佳奈子さんは氷見市出身だからです。
    にゃんばら先生のエコバッグは富山県氷見市て製造しています。
    ひこにゃんと、にゃんばら先生のキグルミの仲良し画像が見てみたいし、コロナ終わったら、ゆるキャラグランプリは氷見市で、やってほしいです。

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2023/02/26(日) 16:16:17 

    >>193
    同じくアラフォーです。
    数年前にローンを組んで家を建てました。

    ローンを組んで家を建てるべきか、という問いに対してはそれぞれの事情があると思うので一概にどうこうとは言えないかなと思います。
    賃貸だから訳あり、とかも私は思いません。義実家や実家の関係であえて賃貸を選択される方もいらっしゃると思いますし。

    ただ今現在周りの住民環境に悩まれているのであれば引越しや、マンションの購入、これを機に家を建てるという選択も考えてみてもいいかなと思います。

    私は実際家を建てて単純にアパートより広くなったので心に余裕はできたかなと思います。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/26(日) 16:27:39 

    高岡市戸出駅前の【戸出ジェラート】は、地産地消のレシピを使用してるので【秘密のケンミンSHOW】で風吹ジュンさんに出演してほしいけど彼女は14歳から母親の地元の京都に移住してるから土地勘ないし、高岡市出身の芸能人を検索したらブレイク前の鈴森あみさんという人を知りました。
    彼女に【秘密のケンミンSHOW】の出演を依頼できませんか?
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +1

    -3

  • 201. 匿名 2023/02/26(日) 16:30:49 

    シロガネーゼみたいに北陸の街に愛称をつけたら金沢の香林坊はコーリンボンヌ。
    福井県小浜市の、はまかぜ商店街派ハマカーゼ。富山県富山市の総曲輪はソーガワーゼ。
    高岡市の御旅屋はオタヤレーヌ。
    射水市の千成商店街はセンナリーゼ。

    +3

    -13

  • 202. 匿名 2023/02/26(日) 16:32:21 

    >>175福井県はや川の羽二重くるみ、お取り寄せしたいですね!

    +6

    -2

  • 203. 匿名 2023/02/26(日) 16:36:25 

    >>3
    富山県高岡市に【福岡町】がありシブがき隊のフックン息子が【獅子舞ボーイズ】という福岡町が舞台の映画に主演してたのはあまり知られていないし、中井りかが射水市ロケの映画【放生津カンタータ】という映画で高校教師役で出演して沖縄映画祭に出品してたのも知られていない。
    福岡県の人は高岡市福岡町を知ってるのかな!?

    +2

    -2

  • 204. 匿名 2023/02/26(日) 16:38:03 

    >>199
    返信ありがとうございます。
    旦那が長男なので実家を譲りうけたいそうです。
    通勤時間の短縮のため今のアパートに住んでいます。
    でも義実家は福井県の池田町みたいな所。
    老後のことを考えると胃が痛いです。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/02/26(日) 16:40:27 

    石川県民はフグ🐡の卵巣の毒を解毒するために漬けて食べるのか!?

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2023/02/26(日) 16:42:05 

    >>71
    どんより天気多くて憂鬱ですよね。洗濯物乾かないですし。気休め程度にビタミンDのサプリ飲んでます。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/02/26(日) 16:43:19 

    >>166
    コロナで閉店したのは電車通りの和美ベーカリーと清水町の有澤清風堂です。
    和美ベーカリーの菓子パンは美味しいし有澤清風堂のカルシウム煎餅も美味しいから復活してほしいです!

    +2

    -2

  • 208. 匿名 2023/02/26(日) 16:48:29 

    福井県発祥のスーパー【プラント】は富山県滑川市にある。

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2023/02/26(日) 16:49:34 

    富山県発祥のスーパー【大阪屋】は石川県にも出店してるが大阪の人は、大阪屋をどう思うかな!?

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2023/02/26(日) 16:49:57 

    >>204
    ご主人がご実家の土地を、と考えているから賃貸に住んでいるのに義実家から「賃貸の人は訳あり」なんて言われたくないですね…!

    204さんが義実家周辺に住みたくないというご意向であれば、私だったら旦那を説得して「通勤に時間がかかるから」と理由をつけて今住んでいるアパート周辺(通勤に便利なんですよね?)に家を建てるかマンションを購入して義実家に戻らない理由を作るかもしれません…。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/02/26(日) 16:59:22 

    >>200高岡市出身なら空野青空さんと同じディアステージ所属の元妄想キャリブレーションの雨宮伊織さん(くわしくはWikipedia検索)がいらっしゃいます。
    氷見市出身はアイドレイターの伏木結晶乃さん、同じアイドレイターに福井県出身の奥田彩友さんも、おいでます。
    【秘密のケンミンSHOW北陸大会】はブレイク前のケンミンスターを不特定多数出演させてほしいですね。

    +2

    -2

  • 212. 匿名 2023/02/26(日) 17:27:14 

    >>210
    そうですね。
    マンションのチラシが入ってきているので間取りとかチェックしてます。マンションは色んな土地から人が集まってくるらしいですね。楽しそう。
    旦那は長男だから〜の呪いがまだまだ強い地域や世代で困ってます。親世代の価値観が兄弟平等、男女平等の家庭が羨ましいです。説得は時間がかかるので、とりあえず貯金かな。

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2023/02/26(日) 17:30:38 

    また同じ人が連投自演してるね、富山トピも毎度毎度同じ人が荒らしてる😓
    せっかくやわやわ雑談楽しみたいのに。

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2023/02/26(日) 17:37:46 

    >>122
    止まるみたいだよ。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/02/26(日) 17:48:56 

    >>79
    東北と言われると否定はするけど、北陸なら否定しない。
    実際北陸地方に属してるから。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/26(日) 17:59:56 

    >>213
    凄いよね。北陸のトピ立つと来るよね。

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2023/02/26(日) 18:06:33 

    求職中なんだけど、福井は共働きが多いから子どもいる人の急な休みとか、どこの会社も理解あるから休みやすいよって、福井の人に言われたんだけど本当?

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2023/02/26(日) 18:09:41 

    某韓流アイドルと付き合ってる人いるよね

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/02/26(日) 18:13:02 

    福井県は、いわさきちひろさんの絵は今も新鮮だし漫画家派桂正和さんがいます。 
    東尋坊の、ちょっと待ってオジサンが【月曜から夜ふかし】に登場したら盛り上がりそう!


    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/02/26(日) 18:14:26 

    >>161
    オムライスとフライとタルタルが好きな人は好きなんじゃない?
    金沢にも、オムライスやフライ苦手な人もいるでしょ。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/02/26(日) 18:15:13 

    >>85
    石川の福井寄りに橋立漁港がある。そこのカニは絶品です。
    カニは山陰から佐渡辺りまで捕れるけど、それとは違うと個人的に思ってる。
    同じカニでもウルサイ方は場所にこだわる。
    ブリや他の魚もそれぞれ好きな漁港がその方によって違う。

    山菜や米にしても古い北陸の人間は思い入れ深いですよ。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2023/02/26(日) 18:19:06 

    石川県能美市のルバンシュという会社は食事中も安心の口紅が人気で金沢発祥の雑貨屋さんアミングで販売してますが、詰替え用もあれば言うことなし。
    口紅つけたら食事中気になる人には、ありがたいし資生堂にさえないからルバンシュは全国いや世界で知名度アップしてほしいです。
    口紅の成分が体内に入ると、心配ならルバンシュがピッタリだと思います。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2023/02/26(日) 18:21:48 

    >>220
    オムライスを発案したのは大阪の洋食店に勤務してた石川県出身の男性です。
    だから石川県にオムライスの聖地があるんだね。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/02/26(日) 18:27:59 

    田中美里さんや浜辺美波さんが北國新聞と富山新聞のCM出演してる。
    富山県には新聞社CMに出演できる若手タレントは知名度ないからかと思ったら田中美里さんと浜辺美波さんのママさんが富山県出身という噂を聞きました。
    石川県と富山県のハーフは多いし松井秀喜さんの奥さんも富山県呉羽の出身ですね。

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2023/02/26(日) 18:33:32 

    関係ない方はスルーで。
    この前私立高校の入試があったけど、石川県の小松にある大谷高校で7割超の方が不合格だったとか。もはや私立高校は滑り止めじゃない。
    公立高校は定員割れの所がいくつかあるので、そこを受けるだろうけど、あまりにも試験結果や内申点悪かったらやっぱり落ちるだろうし、甘くないらしい。
    まあ考えたら義務教育でもないし当たり前だけど。

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2023/02/26(日) 18:35:58 

    台湾人で親日家が多いのは石川県金沢市出身の偉人が台湾で有名だからと聞きました。

    +6

    -2

  • 227. 匿名 2023/02/26(日) 18:38:46 

    >>191
    別に

    +1

    -2

  • 228. 匿名 2023/02/26(日) 18:46:28 

    >>209
    義両親大阪の人です
    義両親が大阪から遊びにきたとき、
    大阪屋ショップをみてびっくりしてましたよ笑

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/02/26(日) 18:53:44 

    >>8
    この地図に、自宅・職場・実家がある…

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/26(日) 18:54:36 

    >>31
    同じく、富山県民です。県内行きつくしてもう休みの日行くとこないw何処かいいとこ知りませんか?

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/02/26(日) 19:05:39 

    >>146
    昨年に閉店したと思います。
    かなりご高齢だったので…
    伝承してもらいたかった味です(T ^ T)

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2023/02/26(日) 19:15:01 

    >>217
    私、仕事柄、休みの届け貰うけど悪く思ったことないなー。
    休むことに文句言う人いない感じだよ。 分業できてるからこそなんだろうと思うが

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/02/26(日) 19:16:11 

    >>139北陸製菓の米蜜ビスケット&金澤クッキーをある、大阪屋、原信、バロー、アップルサンショウ、サンキュー、サンコーなど各スーパーで販売してほしいと思います❕
    スギ薬局には、スーパーでさえ見かけない揚げビスケットが販売されてたから買いました。
    ほど売り切れてましたが。
    北陸製菓に続き福井県の花の舎の焼き栗ぼーろ、焼き芋ボーロを広く販売したら全国発売されると思います。
    日の出屋製菓のチョコっとあられは駅前シックととやま以外で見かけません。
    チョコレートビーバーは、美味しいがVドラッグで売ってるけどアルビス、大阪屋などでは見かけません。

    +1

    -3

  • 234. 匿名 2023/02/26(日) 19:19:24 

    >>203
    そもそも高岡市になっちゃったからね。
    富山に親戚が多いけんがいのものだけど、福岡に限らず合併でいろいろな町の名前がめだたなくなっちゃったのは寂しいね。婦中とか小杉とか、たまにどこに入ったんだっけって検索しちゃう。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/02/26(日) 19:22:40 

    >>228大阪にも越中屋とかいう握り寿司の店があると聞きます。
    雪ちゃん日本海味噌CMは浪速のモーツァルトのキダ・タローさんが作曲してるから大阪でも流れてるみたいだが新潟県では流れてない!?
    雪ちゃんの雪ん子コスプレは新潟県の十日町で製造販売して、秋田県のキッズ達の民族衣装になってるイメージです。
    大阪のサンガリアのミックスジュースは富山駅前シックの、ダイソーに売ってるけどミルクセーキも売ってほしいです。
    大阪で有名なセンタンアイスは、富山県のコンヒで、よく見かけます。

    +1

    -3

  • 236. 匿名 2023/02/26(日) 19:35:04 

    >>22
    福井県って高速バスをはじめ県外への移動手段不毛の地だよね
    富山、石川は名古屋や大阪に直通の高速バスがあるのに福井県はほとんど無い
    北陸新幹線が開通したら乗り換え高額化で移動が不便になりそう

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2023/02/26(日) 19:37:40 

    >>213

    文面から返信も本人だよね?って思われる
    妙に細かくてしつこいんだよね…

    純粋に楽しみたいんだけど

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2023/02/26(日) 19:42:30 

    >>63
    グリーンモール山室のマルチョウ神戸屋さんに、氷見牛昆布〆を販売お願いします!

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/02/26(日) 19:46:56 

    近藤あやさんが福井県ロケに行かれて初めて東尋坊の、ちょっと待てオジサンを知りました。
    埼玉県の観光客は昔から北陸に観光客として多いですね。

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2023/02/26(日) 19:52:41 

    ホタルイカが兵庫のしか入荷しなくて、わたしは富山のを食べたいんじゃー

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2023/02/26(日) 19:56:24 

    >>33
    お酒が好きで発酵食品大丈夫ならサバやイワシを糠漬けにした「へしこ」が美味しいよ
    あと、石川県あたりでしか製造出来ないフグの卵巣の子糠漬けなんてのもある
    本来猛毒の卵巣がこのあたりで長い時間漬けておくと何故か毒が抜けるという不思議な食べ物
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/02/26(日) 20:00:27 

    >>226
    ダム作った人か

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/02/26(日) 20:00:33 


    石川県の地酒は福正宗ですね。
    漫画家の横山隆一さんは生前、金沢が大好きで福正宗乃イメージキャラクターがフクちゃんになりました。
    ♪フクちゃんフクマサ持ってきて

    このCMは高知ケンミンは、知らないと思います。
    横山隆一さんは高知ケンミンです。

    +4

    -2

  • 244. 匿名 2023/02/26(日) 20:05:34 

    >>230
    私昨日と今日は入善のラーメン祭いってきたよ〜
    めっちゃ寒かったけどおいしかったw
    暖かくなってイベント増えたらいいねー

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2023/02/26(日) 20:06:25 

    この週末、東京から石川、岐阜、富山行きました!
    海鮮が美味しくてずっと食べてました(岐阜では飛騨牛)
    今回見れてないところも多いし、フクイサウルスも見れてないのでまた行きます!
    すごくよかったです!!

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2023/02/26(日) 20:11:00 

    >>75
    福井県は高島屋、富山県は丸井を出店してほしいのは創業者の地元だから。
    もちろん、ららぽーとやイトーヨーカドーも出店してほしいです!

    +11

    -1

  • 247. 匿名 2023/02/26(日) 20:11:02 

    >>233
    チョコっとあられや白エビ煎餅等の日の出屋製菓の商品は、ささら屋にありますよ。日の出屋製菓のお店なので。富山駅マルシェとCIC1階と富山市新庄店とファボーレ前店と工場直売で買えますよ。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/02/26(日) 20:14:40 

    >>223石川県にオムライス聖地があるのもわかります。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +2

    -2

  • 249. 匿名 2023/02/26(日) 20:25:57 

    >>191
    どちらにお住まいの方か分からないので仮に東京だとしたら、金曜日は最高気温は同じで最低気温は東京の方が低かったです。でも今日は東京の方がかなり暖かいはずでマチマチ。大まかに考えると都内より2.3度くらい低い。
    長野や東北4県より北陸は気温高いです。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2023/02/26(日) 20:29:05 

    >>190
    石川県もです。
    今、全国一位と二位ですね。
    特に子どもの感染が多くて、金沢は小児科の休日当番医を一箇所増やして対応してます。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/02/26(日) 20:36:57 

    石川県と富山県の人達は岐阜県の飛騨高山に日帰り旅行しますが福井県民も新幹線が通ると行きやすくなると思います。

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2023/02/26(日) 20:45:16 

    >>230
    地図でみたら鯰温泉や金太郎温泉とか銭湯みたいな温泉がたくさんあるから、調べて行ってみたらどうかな?
    富山の鯰温泉|二種類の天然温泉と、四方漁港直送の富山の旬を鯰温泉でお楽しみください
    富山の鯰温泉|二種類の天然温泉と、四方漁港直送の富山の旬を鯰温泉でお楽しみくださいwww.namazu-onsen.com

    二種類の天然温泉と、四方漁港直送の富山の旬を鯰温泉でお楽しみください

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2023/02/26(日) 20:47:15 

    >>29
    本店だからって何も特別なことないよ。
    古いし。
    綺麗で広いところ他にある。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2023/02/26(日) 20:56:19 

    福井県はミニストップがあるから、うらやましい!
    ソフトクリーム🍦が食べられるから。

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2023/02/26(日) 20:57:30 

    >>29
    オレンジボックスのスパムおにぎり美味しそう!

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/02/26(日) 21:03:48 

    >>115よしむらおかきをケンミンSHOWで武田舞彩さんや奥田彩友さんや坂川陽香さんあたりが紹介しそう!
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2023/02/26(日) 21:10:42 

    富山県民です。最近糸庄に行きましたが美味しかったです!

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2023/02/26(日) 21:15:00 

    >>46
    高岡龍谷高校って金沢龍谷高校と姉妹校なのか!?

    +1

    -2

  • 259. 匿名 2023/02/26(日) 21:17:55 

    >>113
    鯖江も武生もいらんやろ
    各停かと思われる

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2023/02/26(日) 21:18:58 

    >>257【糸庄】は氷見うどん使用。
    海津屋の氷見うどんの柚子味は本店でしか販売していません。
    【富山グルメ】富山の超有名店!糸庄×焼肉大将軍の期間限定コラボうどんを食べてみたら【富山市 総曲輪ベース】 - YouTube
    【富山グルメ】富山の超有名店!糸庄×焼肉大将軍の期間限定コラボうどんを食べてみたら【富山市 総曲輪ベース】 - YouTubewww.youtube.com

    #sogawabase #総曲輪BASE #焼肉大将軍 #糸庄※営業情報は投稿日時点での情報です。記載と変更になっている場合がございます。―――――――――――――――自己紹介―――――――――――――――ブログはこちら?https://ameblo.jp/mahonut/こんにちは!とやまる子です。富山でフリ...">&...

    +2

    -2

  • 261. 匿名 2023/02/26(日) 21:19:05 

    >>26
    学生の時大乗寺に座禅しに行きました。山の中の落ち着いた雰囲気のお寺でした!

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2023/02/26(日) 21:20:11 

    ボルガライスは、ヨーロッパ軒のメニューにありますか?

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/02/26(日) 21:20:19 

    >>44
    足湯があるよね

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/02/26(日) 21:23:15 

    >>175
    私も帰省のお土産はいつもこれ

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/02/26(日) 21:23:29 

    石川県の柴舟の元祖は小出だと思います。
    新潟県や福岡県に柴舟のパクリ菓子があるし福井県の五月ヶ瀬も岩手県の名代三色煎餅というパクリ銘菓があるが富山県の月世界は知名度ないからパクられない。
    パクられるから魅力あるのかも!?

    +4

    -5

  • 266. 匿名 2023/02/26(日) 21:27:20 

    >>25
    主人が福井なんだけど、笑ってたわ。
    田舎はこんな物、嫌ならこなきゃいいだけって。
    今は県外にいるけど義母は白無垢でご近所にお披露目のために練り歩かされたそう。

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2023/02/26(日) 21:27:30 

    >>264福井県の銘菓は、みんなお洒落だね!

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/26(日) 21:28:26 

    >>144キムタクのドラマにも出演してた。

    +1

    -4

  • 269. 匿名 2023/02/26(日) 21:29:28 

    >>175
    職場へのお土産で買って帰ると喜ばれる。
    いつも福井駅で恐竜の写真とって
    くるみ羽二重餅買って帰る。
    シュー生地が挟んであるから美味しいね

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/02/26(日) 21:30:51 

    >>256
    もち吉みたいなもん?

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/02/26(日) 21:31:28 

    >>226
    それは偉人が日本人だからであって
    金沢出身は関係ないんじゃね?

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/02/26(日) 21:34:31 

    >>266旦那さんはイケメンなんだと思います。

    イケメンが多そうな都道府県ランキング、3位福井県、2位福岡県、1位は?|@DIME アットダイム
    イケメンが多そうな都道府県ランキング、3位福井県、2位福岡県、1位は?|@DIME アットダイムdime.jp

    意外な県がランクイン!?イケメンが多そうな都道府県ランキング「イケメン」の尺度は人それぞれ。絶対的なものはないが、あくまでも現代女性のイメージということで参考にしてほしい。今回サクメディアはOKG...

    +1

    -3

  • 273. 匿名 2023/02/26(日) 21:37:07 

    >>226
    石川県に韓国人賛美記念館あるってネットで見たけど、台湾人賛美記念館にしたら?

    +0

    -3

  • 274. 匿名 2023/02/26(日) 21:43:29 

    高岡は川崎と姉妹都市になればいい!
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +2

    -5

  • 275. 匿名 2023/02/26(日) 21:54:21 

    五箇山豆腐は豆腐グラタンやスンドゥブに使うと美味しいと思います。
    ネットスーパーサンキューや富山駅前シックととやまで買えます。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2023/02/26(日) 22:00:24 

    射水市の穴場
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2023/02/26(日) 22:06:20 

    油揚げで有名な谷口屋さんにスイーツがあります。
    谷口屋さんでは、分厚くて甘みのあるおいしい油あげ御膳が楽しめます!│気ママパパ
    谷口屋さんでは、分厚くて甘みのあるおいしい油あげ御膳が楽しめます!│気ママパパkimamapapa.com

    谷口屋さんでは、分厚くて甘みのあるおいしい油あげ御膳が楽しめます!│気ママパパCLOSEオフラインのためランキングが表示できませんHOMEグルメ谷口屋さんでは、分厚くて甘みのあるおいしい油あげ御膳が楽しめます!谷口屋さんでは、分厚くて甘みのあるおいしい油あ...

    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2023/02/26(日) 22:08:52 

    >>236
    新幹線来ても今より時間はかかるし値段も高くなるし駅も遠くなってめちゃくちゃ不便
    大阪や名古屋くらいなら自家用車で行きますどちらも2時間くらいあれば行けるのでその方が楽です。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2023/02/26(日) 22:11:18 

    >>5
    このニュース知らなかった。
    記事を見てきたら、人と接するのは苦手だけど家族にはすごく優しい子で、お母さんの誕生日に手作りの飛び出すカードをプレゼントしたって書いてあって。お父さんももうすぐ誕生日だから、カードをもらえるのを楽しみにしてたって。
    たしかに実年齢よりは少し幼いところがあるのかなと思うけど、ご両親に愛されて心優しい方なんだろうなと思う。
    お父さんが語られたエピソード含めうちの息子にすごく似ているから、重ね合わせてしまってすごく心配だ…
    元気に帰ってきてほしい。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2023/02/26(日) 22:13:14 

    >>33
    ソースカツ丼おいしいです!ヨーロッパ軒が有名です

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2023/02/26(日) 22:15:40 

    >>107山川アイス本店は【山川いもや】で、いたち川沿いにあります。
    石川県産のサツマイモを使っています。

    +1

    -2

  • 282. 匿名 2023/02/26(日) 22:17:13 

    >>277谷口屋さんの油揚げを、お取り寄せして肉代わりにカレー🍛を作って福井県民のマネをしてみたいです。

    +1

    -3

  • 283. 匿名 2023/02/26(日) 22:29:38 

    >>71
    しんどいのは分かる。
    自分は夏の日焼けが取れるから無理矢理有り難いと思うようにしてる。肌安めというか。
    それと北陸新幹線の存在は大きい。雪に強いから冬も旅行出来るようになった。以前は海外行くにも雪で成田まで行けるのか不安だった。小松発着は少ないからね。

    それと西洋と日本の行事のお陰で冬休みは楽しく過ごしてきた。
    ハロウィン、クリスマス、正月、左義長、節分、バレンタイン、ひな祭り。
    飾り付けしたり友達や家族とクリスマスやひな祭り会したり。
    つくづく思うけどイエス・キリストって良い日に誕生した。

    節分の翌日に雛人形飾ったらもう春って感じ。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/02/26(日) 22:30:07 

    >>142
    まいもん寿司美味しいですよね!
    ランチが千円ほどでお腹いっぱい食べれるので大好きです。
    あら汁がとても美味しくて初めて食べたとき感動しました。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2023/02/26(日) 22:40:34 

    >>161
    生まれも育ちも金沢だけど、存在は18歳ぐらいまでしらなかった。今40だけど食べたことない!
    個人的にはそんな代表するほど有名かなぁ?って感じ。

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2023/02/26(日) 22:42:56 

    >>226
    この人結構すごい人なのに地元じゃ全然有名じゃないよね

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2023/02/26(日) 22:50:11 

    >>161
    私もテレビで見て初めて食べたわw

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/02/26(日) 22:55:58 

    >>287同様に富山ブラックラーメンも、白えびも2000年代になるまで知らなかったし食べたことなかった。

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2023/02/26(日) 23:03:32 

    >>132
    12月のアタマなら雪道ってほどにはならないと思うよ〜!大丈夫だよ〜!
    多少積もっても、他の車に合わせてそろりそろり走ってれば問題ないさ(・∀・)

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2023/02/26(日) 23:04:01 

    >>286もったいないね。
    金沢出身の偉人なのに地元で無名なんて。
    NHK大河ドラマ化しないと知名度が上らないね!

    +2

    -2

  • 291. 匿名 2023/02/26(日) 23:06:56 

    >>276射水市の千成商店街は県東部では無名ですが、キレイな商店街だと思います。
    富山市の千石町商店街は貧相なのに射水市の千成商店街はカッコ良すぎる!

    +1

    -2

  • 292. 匿名 2023/02/26(日) 23:13:18 

    魚津市の藤吉の水だんごパフェはオススメします。
    富山市総曲輪ベースにも藤吉があります。
    総曲輪ベースは砺波の糀アソビ高道シリーズのスイーツがあります。
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2023/02/26(日) 23:20:58 

    昆布〆は専用昆布に、岩下の新生姜をカットして薄切りにして魚の刺し身を挟み3日から1週間で、食べられるけど、さすがに肉の昆布〆は、素人には難しい。
    ブリの刺し身は、売ってる時と売ってない時がある。
    ブリの昆布〆は、つくったら美味しいのか!?
    しめ鯖昆布〆は初心者でも簡単に、作れます。

    +2

    -2

  • 294. 匿名 2023/02/26(日) 23:26:06 

    石川県白山市美川町の生シラスは神奈川県の湘南の生シラスみたいな感じですか!?

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2023/02/26(日) 23:28:29 

    >>292
    お土産に、お持ち帰りしたことあります。冷凍保存可能。
    柔らかくて美味しかったです^^

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/02/26(日) 23:37:49 

    >>1
    夏に福井県立恐竜博物館に行ったよ!石川県に一泊、富山県に一泊した!コロナ禍で強行したから殆どホテルにいたけど、もっと色んなところ見てみたかったな!また行きます!
    福井があんなに暑いなんて思っても見ませんでした!

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2023/02/26(日) 23:42:04 

    >>231
    閉店されましたか。残念です。
    叔父の知り合いだったのです。その叔父はもう他界してしまったので、気になっていました。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/02/26(日) 23:51:21 

    福井県の恐竜博物館に家族で行ったときのこと。
    夜は福井県あわら市の旅館に1泊。
    休んでいるところへ急にスタッフが布団を敷きに来た。
    翌朝6時か7時頃、旅館のスタッフが冷蔵庫を確認したいので部屋に入れてくれと言ってたらしく、(妻と子が)まだ寝てるので後にしてほしいと伝えたがそれでも入ろうとして、夫とスタッフで少し揉めたらしい。
    なんとも居心地の悪い旅館だった。
    恐竜博物館までは最高の旅でした。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/02/26(日) 23:56:47 

    >>264
    羽二重くるみって、美味しそう!
    お取り寄せします!
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2023/02/26(日) 23:59:23 

    ゴルデンウィークに夜のホタルイカで青く光る海を観に行きたいのですが、やはり船に乗らないと無理ですか?以前海際からでも綺麗だと何かで読んだ気がするのですが

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/02/26(日) 23:59:30 

    >>292
    駅前シックでも販売されるようになったから簡単に買えるけど、以前は黒部市や魚津市でしか買えなかった。
    水だんごは天海祐希さんがゴリ推しのスイーツです。

    +1

    -2

  • 302. 匿名 2023/02/27(月) 00:06:49 

    富山駅前マルートの、お米茶屋
    アヤメ団子派石谷や、南富山駅前の立山堂餅店だけじゃない!
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +0

    -2

  • 303. 匿名 2023/02/27(月) 00:16:06 

    素焼チーズタルト専門フランベ 金沢鞍月店 - プレゼント&ギフトのギフトモール
    素焼チーズタルト専門フランベ 金沢鞍月店 - プレゼント&ギフトのギフトモールgiftmall.co.jp

    フランベでは、素材の味が落ちないように、店舗内で焼きチーズタルトをお作りしております。いつも新鮮な焼きチーズタルトをお召し上がりください。ちょっとした手土産としてもご利用ください。


    金沢のチーズタルト専門店「フランベ」は、富山駅前マルートにも出店しています。

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2023/02/27(月) 00:32:53 

    ポスト湘南は❓ 
    内灘なら➕
    千里浜なら➖

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/02/27(月) 00:59:04 

    >>66
    金沢の中心部のマンション住まいです
    ここ数年で関西や都内からの移住者の方とても多くなりました、、半年に1世帯は引っ越して来られて、もともと転勤族の方も多いのですが、下手したら過半数の世帯が移住者かもしれません。
    私自身がUターンしてきているので、都会の方が何かと仕事もあり楽しみが多いのに、大丈夫なのかな?と勝手に心配してます😅(失礼な物言いでごめんなさい)
    天気は本当に違うので辛い時はありますが、ご飯は美味しいですよ!よろしければまたいらして下さい!

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2023/02/27(月) 01:21:40 

    転勤族って安い市営住宅や県営住宅に住むイメージ。

    +2

    -4

  • 307. 匿名 2023/02/27(月) 01:22:56 

    津幡町横浜に行くには、どのバスに乗って、どこで下車したらいいですか?

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/02/27(月) 01:37:39 

    金沢の片町にある宇宙軒のトンバラ定食最高やよ~!
    きららの裏にあるピノって喫茶店のオムライスも美味しいし、ソースの種類もたくさんあっておすすめ!
    セットにするとミニパフェかミニワッフルも付いてきて値段もお手頃です。
    金沢市のはしっこに住んどるけど、街行ったらどっちでご飯食べようか迷う(笑)

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2023/02/27(月) 01:40:18 

    富山出身だけど、清水建設、ニューオータニ、安田財閥、コクヨも富山出身の方だと最近知った
    生真面目で頑張り屋さんが多いんだよね

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2023/02/27(月) 01:41:42 

    >>306
    それはそんな物件しかない土地なのかな?
    転勤族って家賃補助めちゃくちゃ出してもらえるから、いいマンションに住んでること多いけどな

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2023/02/27(月) 01:42:57 

    >>257
    物産展とかで東京に来てくれないかなー
    混んでるのに支店も出さないし無理かな

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2023/02/27(月) 02:09:10 

    >>305
    玉川図書館や白銀幼稚園の近くかな?そこなら裏道だから良いけど、
    金沢駅から武蔵ヶ辻、香林坊付近のマンションってロクなの無いね。
    景観壊してるし。移住者が増えようと関わる事は無いし気にする事も無いよ。

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2023/02/27(月) 02:26:44 

    >>147
    お返事ありがとうございます!
    行くのは4月初めで、旬だろうなと思い聞いてみました!駅前で食べられるんですね。海沿いまで行かなきゃいけないと思ってました。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2023/02/27(月) 02:39:33 

    >>309
    個人的な思い込みだけど、北陸や東北など雪国の人って真面目で勤勉な人が多いイメージ
    寒い冬に備えて蓄えたり、冬はほぼ毎日除雪しないと暮らしていけないあたりで南国の人のような刹那的というか楽観的な感覚が根付きにくいんじゃないかって気がしてる

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2023/02/27(月) 03:00:33 

    >>300
    船に乗らなくても、浜からでも見ること、捕ることは出来る
    気候の問題の方が多い
    幻想的な「ホタルイカの身投げ」を見に富山湾へ。とって食べてみた - びゅうたび
    幻想的な「ホタルイカの身投げ」を見に富山湾へ。とって食べてみた - びゅうたびwww.viewtabi.jp

    野生のものをとって食べて評価するブログ「野食ハンマープライス」管理人の茸本朗さんが富山へ。目的は早春から晩春にかけて起こる富山の春の風物詩「ホタルイカの身投げ」を見て、そのホタルイカをすくって食べること! 富山駅近くの「釣り具の上州屋 富山千代田店...

    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2023/02/27(月) 04:25:52 

    一年中天気悪いよね

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/02/27(月) 04:34:46 

    >>209
    富山に行った時に気になったので、名前の由来が知りたくて調べたら、いろいろ分かった
    いかにも富山の人らしい理由だな
    アルビスとケンカ別れしたとか、いらない情報も知っちゃったけど

    +0

    -2

  • 318. 匿名 2023/02/27(月) 04:52:55 

    アルビスと大阪屋の仁義なき戦い
    よそ者だけどこういう話題って他地域の住民でも興味あるわ

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2023/02/27(月) 05:11:16 

    画像つけて連続投稿する人、前もいたよね
    大丈夫?病気?

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2023/02/27(月) 06:56:26 

    >>232
    ありがとう
    どこの会社もそんな感じなんですね!ありがたいです。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/02/27(月) 07:16:48 

    >>311物産展なら御当地アイスは、ありえる。
    福井県こう太郎もなかアイス
    石川県茶ゆブラック最中アイス
    富山県山川モナカアイス
    ラーメンなら南砺市福光町の麺屋ひろまる
    【カルボナーララーメン】

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/02/27(月) 07:27:12 

    >>319
    画像ないと伝わらないからだと思います。
    病気でも犯罪でもないし、ツッコむ方がイジメみたいなんでは?
    忘れ去られた店、コロナで閉店した店の関係者が喜ぶなら店が営業再開するキッカケになるし我々が人気店を忘れてないとアピールしたら店の関係者が喜ぶと思います。
    【銀鱗】という海鮮レストラン、閉店したけど【越州】は現役だし近くの【糸庄】派全国的に「モツ煮込みうどん」の店として知名度アップして、トレードマークの滋賀県信楽焼タヌキもインパクトあるし、太郎丸周辺も賑わってます。
    また近くの【娘々餃子】の店頭にも滋賀県信楽焼タヌキがあります。
    なぜか富山県は飲食店や警察署や一般家庭に滋賀県信楽焼タヌキが置いてあるのが多いから、金沢が、「小京都」と呼ばれたように富山市は「小信楽」、南砺市城端&井波は「小川越」なんではないかな!?
    南砺市井波には絶滅危惧的な「七越ラーメン」が、あります。
    【富山ラーメン】七越ラーメン県内唯一の店は地元に根付いた大人気店(南砺市) - YouTube
    【富山ラーメン】七越ラーメン県内唯一の店は地元に根付いた大人気店(南砺市) - YouTubewww.youtube.com

    富山県民の多くは七越のラーメンはもう無いと思っていて南砺市井波町にまだ一店舗あることはあまり知られていないということで七越ラーメン井波店をご紹介ギョーザもあるよということで味噌ラーメンセットを食べる◻️D A T E七越ラーメン井波店富山県南砺市井波3411-8...

    +0

    -7

  • 323. 匿名 2023/02/27(月) 07:40:28 

    >>234神奈川県の川崎市の武蔵小杉とかあるし、同じ小杉だと親近感あるから姉妹都市にならないかな!?
    アル・プラザ小杉で神奈川県物産展したら武蔵小杉カレーのレトルトを販売したりして!?

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2023/02/27(月) 07:43:35 

    >>308宇宙軒なら一度、弟と行ったことありますが、きららとか、ピノは知りませんでした。
    くわしく教えて下さい!
    今度、行ってみたいです。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/02/27(月) 07:50:27 

    >>319
    触らずブロック推奨

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2023/02/27(月) 07:51:53 

    金沢の老舗喫茶というとティーランドという店かと思ってた。
    銀座トリコロールという原宿っぽい喫茶店も店舗が多かったね。

    +4

    -1

  • 327. 匿名 2023/02/27(月) 07:59:40 

    ひがし茶屋街の自由軒にハントンライスはありますか?
    ハントンライスの元祖はジャーマンベーカリーと聞いたけど、いつのまにかグリルオーツカのイメージになりましたね。
    全国各地の洋食店にハントンライスがあればいいですね。

    +0

    -2

  • 328. 匿名 2023/02/27(月) 08:51:18 

    金沢カレーでも店舗が少ないカレーの市民アルバやゴールドカレーは、ゴーゴーカレーやチャンピオンカレーよりレアで希少価値が高そう。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/02/27(月) 09:12:26 

    >>315
    ありがとう
    とりあえず潮と月を調べてみます、遠方なので天気で即日というわけにはいかないので

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2023/02/27(月) 09:16:08 

    砺波市に引っ越す予定です。
    どの辺りがおすすめですか?
    ちなみに車の免許がありませんが取った方が良いですか?

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2023/02/27(月) 10:20:36 

    アミングっていう雑貨屋さんはどんな感じのお店ですか?

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2023/02/27(月) 10:43:58 

    >>331【アミング】は石川県が本社で石川県の北陸製菓のムーミンビスケットや能美市の食事中も安心なルバンシュというブランドの口紅💄が売られてる素晴らしい雑貨屋さんなので全国出店してほしいです。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/02/27(月) 11:06:05 

    週末福井行ってきたよ
    オレボのスパムおにぎりは絶対買って帰る

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2023/02/27(月) 11:08:20 

    金沢の老舗喫茶というと、可愛い猫がトレードマークの【あたごおる】

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/02/27(月) 11:21:19 

    金沢市役所の裏に喫茶村があったけど復活してほしいですね!
    珈琲ソフトクリームが美味しかった。
    昔、子供の頃金沢に住んでました。
    親の転勤で、転校が多かったから。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/02/27(月) 11:33:49 

    石川県小松市の、御当地パン【ホワイトサンド】は人気です。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/02/27(月) 11:34:40 

    北陸製菓の工場周辺は甘い香りが漂ってた気がするけど最近そうでもない

    +2

    -1

  • 338. 匿名 2023/02/27(月) 11:36:24 

    来月の高岡市美術館でのウィリアムモリス展楽しみ

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/02/27(月) 11:37:58 

    石川県民です
    無印の店舗増えてますね
    近々金沢駅近くのアルプラザにも入るとか

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2023/02/27(月) 11:41:58 

    >>30
    画家の長谷川等伯の生誕地
    国宝の「松林図屏風」をはじめ数々の名画を残した人
    七尾美術館にはレプリカだけど高精度の「松林図屏風」があるよ

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2023/02/27(月) 11:43:59 

    福井のいちほまれ生ロールケーキ、もちもちして美味しい

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2023/02/27(月) 11:44:46 

    >>336
    いろんなパン屋さんから出てますか?おすすめのお店ってありますか?

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/02/27(月) 11:54:42 

    福井市内の養浩館庭園好き。
    かつての福井藩主松平家の別邸です。
    定期的にライトアップされてて、昼とは違った雰囲気がまたいいです。
    ちなみに時間は入場無料です(要確認)

    +3

    -1

  • 344. 匿名 2023/02/27(月) 13:36:28 

    >>324
    308です。
    きららは片町きららと言うビルです!
    言葉足らずですみません💦
    その片町きららの裏にピノと言う昔ながらの喫茶店があります。
    オムライスのソースが豊富で、ドリアなどの洋食も充実しています✨
    ぜひ検索して行ってみてください!

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2023/02/27(月) 14:25:33 

    >>344
    よこ
    ピノ好き!年季の入った内装のTHE喫茶店でドリンクもご飯もおいしい
    客層も老若男女問わず賑わってる

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2023/02/27(月) 17:07:38 

    part5は新潟県も仲間入りさせてほしい!

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/02/27(月) 17:44:07 

    >>330
    他の市に住んでます、しゃしゃり出てすみません💦
    チューリップ公園辺りは開けてて役場や商業施設やスーパー・コンビニが有って便利だと引っ越した友達が言っていました。高岡市に近い国道156線沿いも大きなお店多いしバスが結構通るので利便性は良いそうです。ただ『徒歩圏内に』と言うより『車ですぐ』と言う感覚なので車があると便利だと思います😊

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2023/02/27(月) 17:50:17 

    >>326
    ティーランドって此花の?
    もうなくない?

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2023/02/27(月) 19:05:10 

    >>12
    福井の教育博物館

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/02/27(月) 19:29:12 

    鶴来のこいしや
    【富山*石川*福井】北陸3県雑談part4

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/02/27(月) 19:31:42 

    >>347

    ありがとうございます。
    夫の転勤に付いて行くので土地勘がないのですがアドバイスありがたいです。
    やっぱり免許取ります。

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2023/02/27(月) 19:56:58 

    >>340
    ありがとうございます。勉強になります

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2023/02/27(月) 19:57:56 

    小松市銘菓の御朱印というチョコレート饅頭にバレンタインデー💝限定のハート御朱印があればいいジィ!

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2023/02/27(月) 20:00:25 

    かなり昔に香林坊Mr.ドーナツのあるビルに「メルヘン」という可愛い喫茶店があり、そこの日替わりランチが美味しかった。
    今、その店はないのかな!?

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2023/02/27(月) 20:59:40 

    >>286
    八田與一だっけ?
    石川県民だけど、私も大人になって初めて知った。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2023/02/27(月) 21:39:01 

    福井県のアトム寿司って手塚治虫氏が健在の頃からあったのかな!?

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/02/27(月) 21:43:14 

    >>290
    台湾で有名な日本人偉人は金沢市出身だから大河ドラマ化したら金沢市生まれで横浜市青葉区育ちの森本慎太郎氏に主演してほしいげんよ〜!

    +2

    -2

  • 358. 匿名 2023/02/27(月) 23:45:35 

    >>355地元から偉人が出たんだから銅像をつくりマッシ!

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2023/02/28(火) 02:56:04 

    >>351 横入り失礼します
    自動車教習所が庄川のすぐ横にありますよ。広いので練習もしやすいと思います。

    >>347さんのおっしゃる通り、国道156線沿いは大きな施設がたくさんあって便利です。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/02/28(火) 07:34:25 

    ブルボンからアイスが北信越販売されたから新潟県も北陸に戻れるよ!

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2023/02/28(火) 08:30:53 

    >>213
    長野県トピにもそれらしき人が出没している

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/02/28(火) 11:24:53 

    >>12
    福井市美術館で歌川国芳展やってるよ
    人出はそこそこでゆっくり見れた

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2023/02/28(火) 11:27:46 

    >>355
    県外の観光客の方がよく知ってるパターン
    けっこうすごい人の生誕地だったりゆかりの地だったりするのに、そこを売りにしないのが口惜しい

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2023/02/28(火) 22:36:22 

    富山と福井は近いようで全く交流ない説

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2023/02/28(火) 23:32:19 

    今年は大きな地震に気をつけてくださいね

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/03/01(水) 08:24:45 

    富山ローカルだと思うけど、しろえび紀行(煎餅)のCMがブラッシュアップライフの子供あさみ役の女の子だった😃こまっしゃくれてて笑ってしまった😆

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2023/03/02(木) 04:57:51 

    >>364お互い交流するには直行バスが必要です。
    福井県の銘菓を富山駅ナカでも販売したらいいし、金沢駅ナカで五月ヶ瀬が売られてたように、富山駅ナカも福井県銘菓コーナーを、つくればいい。

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2023/03/06(月) 20:10:57 

    観月あこが出演してるCMがある。
    なんとかセレモニーとか?

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2023/03/07(火) 00:25:33 

    >>185
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2023/03/07(火) 00:25:50 

    >>289
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2023/03/08(水) 02:06:46 

    福井県の五月ヶ瀬、石川県の柴舟は有名だからパクリ菓子が多いが富山県の月世界は無名だからパクリ菓子が、なさそう。

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2023/03/11(土) 17:43:43 

    次回からは新潟県も北陸認定してほしい!
    原信を石川県、福井県にも出店してほしい!

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2023/03/12(日) 07:43:34 

    >>361
    本当だ同じ人だね。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/03/21(火) 10:56:10 

    福井県に行きたいから福井銀行で貯金しました!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード