ガールズちゃんねる

冨樫義博 Twitterが3カ月更新ナシ…連載も昨年末からストップでファンから心配の声

204コメント2023/02/23(木) 20:23

  • 1. 匿名 2023/02/22(水) 00:49:19 


    冨樫義博 Twitterが3カ月更新ナシ…連載も昨年末からストップでファンから心配の声 | 女性自身
    冨樫義博 Twitterが3カ月更新ナシ…連載も昨年末からストップでファンから心配の声 | 女性自身jisin.jp

    【女性自身】12月26日発売の『週刊少年ジャンプ』を最後に、連載がストップしている漫画『HUNTER×HUNTER』。


    週刊形式での連載終了の原因としてあげられた冨樫の体調。’22年7月に展覧会『冨樫義博展 -PUZZLE-』開催の発表に際して寄せられた直筆メッセージで、腰の不具合により「2年ほど椅子に座れない状態で描けませんでした」と綴り、現在は仰向けに寝転びながら漫画を描いていると公表していた。

    また11月22日の最後の投稿では、《No400…完成。半デジタル化での作業細分化は作画外に費やす時間が多すぎて完全に失敗でした。模索中。》と、最新話の完成と、原稿作成に時間がかかったことも明かしていた。

    3カ月更新されていないTwitterには、ファンから心配や応援する声が相次いで届けられている。

    +47

    -6

  • 2. 匿名 2023/02/22(水) 00:49:33 

    腰大丈夫かなー

    +197

    -5

  • 3. 匿名 2023/02/22(水) 00:50:41 

    HUNTER×HUNTERってそんなに面白いの?

    +205

    -10

  • 4. 匿名 2023/02/22(水) 00:50:46 

    またゲームでもしとるんやろ

    +63

    -35

  • 5. 匿名 2023/02/22(水) 00:51:18 

    前回の休載期間は約4年だろ?たった3ヶ月で何を焦ってるんだ

    +327

    -4

  • 6. 匿名 2023/02/22(水) 00:51:26 

    仰向けに寝転がりながら?!
    すごい。
    無理なさらず頑張ってください

    +112

    -1

  • 7. 匿名 2023/02/22(水) 00:51:35 

    ハンターにコイツの捕獲を依頼したい

    +59

    -8

  • 8. 匿名 2023/02/22(水) 00:52:07 

    何も続かない

    +34

    -7

  • 9. 匿名 2023/02/22(水) 00:52:19 

    休載慣れしてるんで特に心配とかはしてなかったなあ
    腰だいぶやばいの?

    +87

    -1

  • 10. 匿名 2023/02/22(水) 00:52:34 

    冨樫義博 Twitterが3カ月更新ナシ…連載も昨年末からストップでファンから心配の声

    +71

    -13

  • 11. 匿名 2023/02/22(水) 00:53:27 

    そんなに色々発信してたわけでもなさそうなのにフォロワーの数凄いな

    +60

    -1

  • 12. 匿名 2023/02/22(水) 00:53:42 

    もうお金もじゅうぶんあるし、意欲もそりゃなくなるよね。

    +101

    -6

  • 13. 匿名 2023/02/22(水) 00:54:03 

    もうやめちゃえば?
    完結させる気ないでしょ

    +107

    -22

  • 14. 匿名 2023/02/22(水) 00:54:23 

    奥さんもデジタルに移行始めたから、奥さんメインアシで下絵描いて、あとは嫁でも…と思いつつさ、もう完結したらいいと思うんだよ。

    +129

    -3

  • 15. 匿名 2023/02/22(水) 00:54:55 

    >>10
    なんで中国語?

    +84

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/22(水) 00:54:56 

    夫婦でどれだけ大富豪なんだろ、

    +49

    -1

  • 17. 匿名 2023/02/22(水) 00:55:09 

    >>12
    最新巻読むと、アイディアはめっちゃ湧いてきてて、それに体が追い付かなくて大変なんだろうなって思う

    +140

    -4

  • 18. 匿名 2023/02/22(水) 00:55:14 

    >>10
    王子…。

    +36

    -2

  • 19. 匿名 2023/02/22(水) 00:56:05 

    >>3
    天才だよ

    +155

    -37

  • 20. 匿名 2023/02/22(水) 00:56:51 

    >>1
    最近、十数年ぶりにハンターハンターを最新刊まで一気読みしました
    最近の話は何が起きてるのかよくわからないのにめちゃくちゃおもしろかった
    話がわからなくてもどんどん読んでしまうのはキャラがいいからなんだろうな~ キャラの関係性もいい

    +118

    -5

  • 21. 匿名 2023/02/22(水) 00:57:06 

    腰痛の苦しみわかるから
    徐々にやらせてあげてほしいわ

    +67

    -1

  • 22. 匿名 2023/02/22(水) 00:57:44 

    まあこれだけお金あれば、仕事辞めて
    世界一周したり、ドバイでのんびり暮らしたいわよ

    +54

    -1

  • 23. 匿名 2023/02/22(水) 00:59:45 

    プロ意識って言葉知ってる?

    +15

    -17

  • 24. 匿名 2023/02/22(水) 00:59:48 

    SNSに動きがないと心配にはなるよね
    今から潜りますとか控えますって一言あれば安心できるのかもしれないね
    他の作家さんで体調が良くない呟いてからもう2年呟いてなくて連載も止まってる方いらっしゃる
    その方の作品のレビューには続き待ってます心配ですって書かれてたりする
    何年もまめに呟いてた人が体調不良呟きながらパタっと呟かなくなると心配になるよね

    +56

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/22(水) 01:00:55 

    >>3
    昔好きで、大人になって何でこんなにハマってたんだ?皆持ち上げすぎじゃない?と思って漫画読んだらまたハマった

    +241

    -12

  • 26. 匿名 2023/02/22(水) 01:01:35 

    >>10
    日本一のビッグカップルだわ

    +14

    -24

  • 27. 匿名 2023/02/22(水) 01:01:45 

    >>1
    いつものことじゃん
    最近は腰がって言ってファンに心配してもらってるけど、そもそもそんなの関係ない大昔からゲームやアイドルの追っかけで仕事しなくて奥さんに呆れられてたし…

    +66

    -2

  • 28. 匿名 2023/02/22(水) 01:02:01 

    >>1
    絵柄重視の作品じゃないから
    他人に描かせたらいいのにと思うけどね

    +20

    -4

  • 29. 匿名 2023/02/22(水) 01:02:13 

    >>5
    冨樫ファンとX JAPANファンは強さ感じる…

    +158

    -0

  • 30. 匿名 2023/02/22(水) 01:02:38 

    >>10
    2人合わせて印税いくらだろう笑

    +118

    -2

  • 31. 匿名 2023/02/22(水) 01:02:43 

    でもTwitterを更新したらしたで「Twitterやる暇あるなら早く連載すすめろ」って言うんでしょ?

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/22(水) 01:03:06 

    冨樫義博 Twitterが3カ月更新ナシ…連載も昨年末からストップでファンから心配の声

    +69

    -1

  • 33. 匿名 2023/02/22(水) 01:03:13 

    >>3
    正直ファンが神格化、持ち上げ過ぎなところがあるのは否めない

    +120

    -78

  • 34. 匿名 2023/02/22(水) 01:03:38 

    少しずつでも書いてくれてるからいいじゃん…
    こちとらNANAを何年も待ってるぞ………

    +53

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/22(水) 01:04:33 

    >>11
    私もフォローしてるけど最近存在を完全に忘れてたよ
    最初の頃は毎日のように発信してたよ
    また発信したら思い出すので、好きなだけ休んでたらいいと思う

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/22(水) 01:04:33 

    >>10
    この2人のお子さんも漫画描くのかなぁ

    +45

    -1

  • 37. 匿名 2023/02/22(水) 01:04:38 

    >>25
    すごくわかる

    +61

    -1

  • 38. 匿名 2023/02/22(水) 01:05:57 

    >>3
    奥さんがセーラームーン書いてた人だっけ?ビッグカップルよ

    +151

    -8

  • 39. 匿名 2023/02/22(水) 01:07:17 

    完全に予想通り

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/22(水) 01:07:51 

    >>28
    ハンターハンターも最初こそ少年漫画寄りのタッチだったけど、
    最近は書き込みすごいよ。レベルEみたい。
    虫とかだからあんまり嬉しくないけどw

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2023/02/22(水) 01:08:24 

    >>4
    最近は乃木坂だか欅坂だかにハマってたよね
    秋元系のネタを何度も漫画に出してきて引いてしまった…
    あー今はこれで仕事してなかったんだなってすぐ分かる
    絵柄もなんか変わってたし

    +60

    -5

  • 42. 匿名 2023/02/22(水) 01:08:25 

    何気に第2作目のアニメさえ2011年〜2014年ごろ放送だからもう10年前になるのね

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/22(水) 01:10:55 

    >>3
    呪術廻戦の劣化版

    +4

    -92

  • 44. 匿名 2023/02/22(水) 01:10:56 

    SNSくらい好きなタイミングでいいと思う
    集中したい時期やまだ情報を外部に発信出来る時期じゃないだけとか普通にあるだろうし

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/22(水) 01:14:12 

    >>15
    元は日本語
    冨樫義博 Twitterが3カ月更新ナシ…連載も昨年末からストップでファンから心配の声

    +49

    -1

  • 46. 匿名 2023/02/22(水) 01:15:21 

    甘えんな

    +5

    -9

  • 47. 匿名 2023/02/22(水) 01:15:30 

    >>2
    腰以前に仕事のやる気がない人だから無理や
    セーラームーンの単行本に姫も仕事サボっちゃいなよって吹き込んでくるから蹴散らしてるってバラされてたのはもう30年近く前

    +88

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/22(水) 01:16:53 

    腰が悪くて仕方のないことだと思うけど、こちらの熱が冷めてしまうのもまた事実

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2023/02/22(水) 01:17:11 

    気まぐれで始めたような雰囲気だったもんねwむしろ更新がハイペースすぎた

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/22(水) 01:23:50 

    >>43
    え…

    +40

    -2

  • 51. 匿名 2023/02/22(水) 01:29:33 

    >>1
    これは冨樫先生の無事を知らせてくれる奥さん・武内先生のTwitterが必要なんじゃ────?

    +5

    -4

  • 52. 匿名 2023/02/22(水) 01:29:49 

    飽きることもあるさ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/22(水) 01:31:50 

    ほぼ冨樫さんと同時期にTwitter始めた彼岸島の松本さんが凄くTwitterをうまく使ってて感心する笑

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/22(水) 01:35:01 

    >>3
    初期は面白かった

    今は面白くない
    どうでもいいモブの数が多すぎ

    +89

    -13

  • 55. 匿名 2023/02/22(水) 01:35:11 

    >>21
    腰痛は繰り返すから大変だよね
    描く体勢工夫したりもしてるみたいだけどどうやったって負担かかるよね
    ツイート見てたら腰だけじゃないみたいだし

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2023/02/22(水) 01:37:28 

    >>25
    発想がすごいよね
    どこから考えつくんだろうと思う
    冨樫さんの影響を受けて、これからまた新たな作品もたくさん生まれるんだと思うとワクワクする

    +69

    -6

  • 57. 匿名 2023/02/22(水) 01:38:43 

    とにかく完結だけはしてくれ

    +5

    -3

  • 58. 匿名 2023/02/22(水) 01:39:07 

    mcATかなと思っちゃう。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/22(水) 01:40:29 

    >>5
    CLAMPは21年休載してる。冨樫先生は頑張ってる。

    +79

    -3

  • 60. 匿名 2023/02/22(水) 01:40:52 

    >>54
    風呂敷ひろげすぎてどう収集つけていいのかわかんないのかなって疑ってしまう

    +52

    -4

  • 61. 匿名 2023/02/22(水) 01:41:26 

    バガボンドやリアルは近年ハンターハンターの比じゃないくらい停滞してるけど
    原作者がその間作ってた映画が大ヒットしたからあまり言われなくなってしまっている感じはある
    それぞれ事情はあるけれど、一向に終わる気配のない、かつてブームを巻き起こしたした長期連載漫画をいくつも見てきた中で
    高橋留美子先生、大暮維人先生や荒川弘先生など、内容の好き嫌いはあるけど
    一度ヒットしたストーリー物の長期連載をしっかりと畳むことができるというのは途轍もないことだったんだなと最近改めて思えてきた
    (一度ヒットしてしまうと方向性に悩んだりして舵取りがしづらくなることもありそうだから)

    +36

    -2

  • 62. 匿名 2023/02/22(水) 01:52:04 

    いつもの事〜〜

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/22(水) 01:53:15 

    >>61
    コナンもかなり風呂敷広げたと思うけど、最終回だけはもう完成してるらしいね

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2023/02/22(水) 01:54:32 

    >>29
    X JAPANファンは本当に評価されて良いと思うw

    +40

    -5

  • 65. 匿名 2023/02/22(水) 02:00:36 

    冨樫展の宣伝の為に期間限定で再開しただけだった
    しれっと週刊連載も引退

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/22(水) 02:01:26 

    >>43
    分かりやすい呪アン

    +29

    -3

  • 67. 匿名 2023/02/22(水) 02:01:48 

    >>28
    冨樫先生って、本人の文章によれば、幽白の時アシスタントを使わないことにかなりこだわっていた時期があったようだね
    今はどうなのかはわからないけど
    冨樫義博 Twitterが3カ月更新ナシ…連載も昨年末からストップでファンから心配の声

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2023/02/22(水) 02:05:55 

    >>59
    彼女たちは完結させずに途中で投げちゃうだけでちょこちょこ描いてない?

    +75

    -1

  • 69. 匿名 2023/02/22(水) 02:09:38 

    >>12
    意欲云々より腰へのダメージが相当なんでしょ
    座って描けないんでしょ、確か

    +15

    -3

  • 70. 匿名 2023/02/22(水) 02:09:48 

    >>3
    最初は読みやすい
    今は文字数多すぎて、話も理解するのが難しい…
    それでもバトルシーンとか見るとやっぱり面白いなと思う

    +88

    -1

  • 71. 匿名 2023/02/22(水) 02:12:08 

    >>19
    読んだ上でのマイナスなの?

    +4

    -12

  • 72. 匿名 2023/02/22(水) 02:13:37 

    もうみんな諦めてる

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/22(水) 02:14:57 

    HUNTER×HUNTERを初めて読んだの小6のときだったかな。
    グリードアイランド編が好き。
    今の王位継承戦は待てる。
    ナナとかガラスの仮面は続きが気になって辛い。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/22(水) 02:20:41 

    >>54
    初期ってどの辺?
    キメラアント編とか相当面白かったのに

    +31

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/22(水) 02:21:44 

    >>45
    竹内直子って実家は大金持ちだし、本人美人だし性格もお嬢様特有のおっとりで癒し系らしいし冨樫はいい嫁捕まえたなと思う

    +71

    -4

  • 76. 匿名 2023/02/22(水) 02:30:50 

    >>68
    うん、描いてるし描いてない。漫画は作品単位で客を抱えてるからね。

    +40

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/22(水) 02:31:03 

    >>43
    アンチしつこいわ

    +20

    -3

  • 78. 匿名 2023/02/22(水) 02:53:55 

    >>43
    スティービーワンダーのFIREを聴いて、アメリカ人にもカバーされてるんだねって言ってたワンオクのファンの人みたい

    +36

    -2

  • 79. 匿名 2023/02/22(水) 02:56:26 

    >>75
    セラムンの設定がお洒落過ぎるわ。

    +53

    -1

  • 80. 匿名 2023/02/22(水) 02:59:24 

    >>3
    キメラアント編はめちゃくちゃ面白かった。感動するし。
    その後からはなんかややこしいなって印象で読まなくなった。

    +93

    -3

  • 81. 匿名 2023/02/22(水) 03:00:03 

    >>1
    単にTwitterは飽きたんだと思うよ。
    闘病Twitterの人とかもう食べれない状態でも更新してるもの。
    寝たきりでもスマホできるからね、Twitterは。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/22(水) 03:01:51 

    >>75
    しかも薬剤師で頭もいいのよね。

    +59

    -3

  • 83. 匿名 2023/02/22(水) 03:22:58 

    最悪最低1966年度生まれ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/22(水) 04:53:00 

    >>75
    …美人か…?

    +26

    -12

  • 85. 匿名 2023/02/22(水) 04:55:32 

    コボちゃんも心配
    ずっと過去の載せてる

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/22(水) 05:18:47 

    >>75
    でもアゲマンなのか疑問‥

    +8

    -11

  • 87. 匿名 2023/02/22(水) 05:38:09 

    >>10
    武内直子の何とかパーンチってエッセイ漫画?
    おもしろく無かったわ

    +18

    -2

  • 88. 匿名 2023/02/22(水) 05:50:02 

    >>75
    コラム漫画は全てが自慢話ばかりでブーイング凄かったけどね
    いちいちそれ言う?というところまでも
    そして面白くないオチ

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2023/02/22(水) 05:50:36 

    >>3
    連載初期は面白かった
    ここ10年くらいは文字ばっかり増えて面白くない
    体調のせいだけでなく、描く力が低下してきてるんだと思う
    作画を他人に任せた方がいいと思う

    +9

    -10

  • 90. 匿名 2023/02/22(水) 05:51:31 

    この人のは日常つぶやきも告知も全くなくて原稿の進捗報告だけだったから、まあ原稿が進んでないだけだろうと思ってる。
    腰痛いんだろうし

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/22(水) 05:55:07 

    >>75
    しかも冨樫義博のお金目当ての結婚では絶対にない。
    冨樫が独身の時に用事で銀行に行ったらなぜか支店長室に呼ばれて色々笑顔で話されたとかどんだけ預金持ってたんだろうというエピソードを聞いたことあるけど作風で金目当ての人達で人間不信になるような経験とかもあるのかなぁと思う時ある。

    武内直子が冨樫を王子呼びしてたから初めて顔を知った時の衝撃が凄かった。本当に惚れられてるんだね。

    +41

    -2

  • 92. 匿名 2023/02/22(水) 06:12:46 

    >>43
    逆、逆

    +23

    -3

  • 93. 匿名 2023/02/22(水) 06:15:58 

    >>54
    どんなモブでも一瞬でキャラ立たせるから引き込まれちゃうんだよね…

    +14

    -4

  • 94. 匿名 2023/02/22(水) 06:19:36 

    >>59
    自分が学生の頃本屋でバイトしててめっちゃ本売ってたよ「X」やカードチャプターの発売日は忙しかった記憶ある
    でもその頃から止まってたなんて

    +5

    -4

  • 95. 匿名 2023/02/22(水) 06:29:58 

    >>5
    また4年とか休載になるのを心配してるのだと思うよ。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/02/22(水) 06:49:20 

    ファンが無駄にこの人を持ち上げて神格化しすぎだと思う
    ハードル上げすぎて実際読むとそこまでじゃないって感じになる

    +15

    -3

  • 97. 匿名 2023/02/22(水) 07:06:48 

    >>3
    過去のあらゆる少年漫画を引用してる作品だからマンガに詳しい人ほど楽しめる。
    心理描写が巧みだから泣かされることも多々。
    コマ割りも秀逸でアクションシーンも見応えがある。
    美形キャラは本当に美しく、コミカルなデザインも秀逸。
    モブキャラを主要キャラと同等にキャラ立ちさせる事が出来るのは富樫さんだけだと思う。

    そもそも最新話の暗黒大陸編には主役のゴン&キルアがほぼ出て来ていない笑
    なのに話をスケールダウンさせずスピンオフ感も出ず、逆にモブだけで話を展開させる事が出来ている神技。

    +45

    -4

  • 98. 匿名 2023/02/22(水) 07:08:47 

    >>3
    子どもがHUNTER×HUNTERを読むようになってから国語の成績が上がった。

    +14

    -8

  • 99. 匿名 2023/02/22(水) 07:12:32 

    >>93
    カチョウ&フウゲツなんて普通の漫画家ならさっさと他王子の能力の餌食にして退場させちゃうのに
    やたら存在感を示してるしね
    センリツがここまで重要キャラになるなんて登場時には想像も出来なかったし

    ハンタって先の展開が予測不能なんだよ
    鬼滅も進撃もほぼネットの考察班の予測の範疇に収まったけど、ハンタはまじで予測出来ない
    あのタイミングで旅団過去編やるとかも考察系ユーチューバーの誰もが驚いてたし

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2023/02/22(水) 07:13:50 

    旦那がこの人ゲームするから休むって噂聞いたと言っててけど本当なの?

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2023/02/22(水) 07:18:27 

    もう「俺たちの旅は続く!」でいいじゃん。

    +4

    -3

  • 102. 匿名 2023/02/22(水) 07:22:53 

    仕事の状況伝えるために作ったアカウントで連載ストップしてるならそりゃ更新しないんでないの

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/22(水) 07:29:08 

    正直ゴンと父親が再会して一区切りはついたと思うから後は体調と相談しながらでいいと思う

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/22(水) 07:29:24 

    >>3
    面白いのはハンター試験合格まで、その後は漫画になってない。
    ライトノベルをコマ割りしてイラストくっつけただけみたいになってる。

    +17

    -15

  • 105. 匿名 2023/02/22(水) 07:29:27 

    腰痛で絶対に自分で描くという拘りを持ってて(奥さんは別)頻繁に何年も休載するなんて偏屈で我儘だわ。
    読者は誰も無理して自分で描けなんて思ってない、話だけ考えてもらってアシ雇って続き読める方が100倍いいって思ってるわ。

    +22

    -4

  • 106. 匿名 2023/02/22(水) 07:30:29 

    >>100
    一時期、モンハンにハマってるから仕事してないという噂があったよねww

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/22(水) 07:35:57 

    >>3
    初期は本当に面白いと思う
    デザインもカッコいいし、色んな漫画読むけど冨樫さんの影響受けてるだろうなって漫画家結構いると思う

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/22(水) 07:37:38 

    >>12
    金の為に描いてるわけないだろ。
    そんな事言いだしたら幽白の時に辞めてる。
    趣味を本気でやってるからあんな凄まじい内容を描けるんだよ。

    +23

    -4

  • 109. 匿名 2023/02/22(水) 07:44:42 

    バスタードの萩原一至の弟子だからって、師匠のみたいに読者放置って…

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/22(水) 07:47:03 

    >>13
    暗黒大陸なんて大風呂敷なんで広げちゃったんだろうね。
    ジンと再会出来た所で終わらせて旅団やヒソカ周りは番外編かなんかで畳めばよかったのに

    +16

    -1

  • 111. 匿名 2023/02/22(水) 07:47:32 

    掲載されるたびに枠を割かなきゃいけないなんて
    若手の漫画家がかわいそう

    +0

    -5

  • 112. 匿名 2023/02/22(水) 07:49:37 

    >>3
    キメラアントまでは面白かったよ。
    個人的にはハンター試験〜ヨークシンは神

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/22(水) 07:50:38 

    >>104
    天空闘技場もワクワクだけどなあ

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2023/02/22(水) 07:50:48 

    >>4
    今はなんだろ?
    ホグワーツかな

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2023/02/22(水) 07:57:24 

    >>104
    グリードアイランドは良く出来てると思ったよ。あれだけで一つの作品でいいくらい好き。
    私はジンと会ったとこで終了で良かったんじゃないかと思う。暗黒大陸って幽白のクライマックス思い出す。まとめられないんじゃないかな…。

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/22(水) 07:59:21 

    いっそ作画は他の人に丸投げしたらいいのに
    完コピ出来る人いそう
    ていうかAIで漫画作成出来るやつあったような
    気になるところだけ加筆すればいいし
    クオリティ低くても良いから完結させてよ

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2023/02/22(水) 08:01:10 

    冨樫監修でアシスタントに書かせたら良いのに。

    なんなら奥さんに書かせる。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2023/02/22(水) 08:02:13 

    >>110
    幽遊白書で出来なかったから今度こそって感じかね。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/22(水) 08:10:17 

    >>87
    絵柄の割にエグいだけだし

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/22(水) 08:10:35 

    >>10
    武内先生懐かしい〜
    どっちが収入多いんだろう
    やっぱセーラームーンかな

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/22(水) 08:15:20 

    >>59
    それは高河ゆんも…

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2023/02/22(水) 08:18:46 

    ガラスの仮面
    バスタード
    ハンターハンター
    以上、私が生きてる間に完結しないだろう作品でした

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/22(水) 08:19:27 

    >>4
    HUNTER×HUNTERの?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/22(水) 08:24:25 

    >>110
    ジンと再開でいったん終了で、冨樫ももはや番外編のつもりで描いてる気がするしそのつもりで読んでる
    番外編として読んでも面白くてすごいなと思うけど完結が難しそうだし作画を外注できないのかと思ってしまう

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2023/02/22(水) 08:25:36 

    >>54
    どうでもいいモブいるかな??

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/22(水) 08:26:14 

    >>4
    元気でいてくれるならそれでいい

    +6

    -3

  • 127. 匿名 2023/02/22(水) 08:29:00 

    >>60
    キメラアントの時はそう思っていたけど、全て繋がってそうだな、、と最新刊読んで思ってる。
    そもそも、キメラが出てきた事が暗黒大陸に繋がってるし、会長が死んだ事も繋がってた。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/22(水) 08:32:16 

    >>29
    ガラスの仮面ファンには及ばんよ…
    鬼籍に入られた方も割といるレベル

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/22(水) 08:33:26 

    旅団過去編で大分満足させてもらったから、これを胸にあと3年は待てる。笑
    先生お大事にしてください。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/22(水) 08:37:43 

    >>105
    個人的には冨樫が描きたいように描けばいいと思ってるよ

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2023/02/22(水) 08:38:23 

    >>124
    作画外注は嫌だな
    冨樫の絵があってこそだから
    ゆっくり描いてほしい

    +7

    -5

  • 132. 匿名 2023/02/22(水) 08:38:29 

    >>3
    バトルやグロいのダメな私がそういう漫画で唯一読み進めたいって思った
    私はグリードアイランドが好き
    どの話にせよよく考えるな〜って感心する

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/22(水) 08:39:56 

    >>111
    冨樫以上の漫画描いたらいいだけ

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2023/02/22(水) 08:45:48 

    >>91
    でも冨樫もパーツは整ってるし髪型変えたら普通のイケてる人になりそうだけどな。
    この写真も眉毛と髪型違ったらだいぶ違そう。
    武内直子も美人だし子どもめちゃ可愛いかカッコよさそう。

    +0

    -15

  • 135. 匿名 2023/02/22(水) 08:46:19 

    >>106
    前はゲームしてるの⁉︎💢ってなってたけど、この人みたいに細かい設定やアイデアを作る人は、ゲームしてインプットすることも必要なんかな〜

    と最近思うことにした。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/22(水) 08:53:13 

    >>63
    あれは作者が病気して未完で終わらせないという強い責任感から先に作ったんだよね。頑張って完走してほしい。

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2023/02/22(水) 08:55:09 

    >>38
    一部の原画を奥さんが原画描いてた説あるよね

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2023/02/22(水) 08:55:13 

    >>130
    いつ死ぬか分からんのに自分の筆に拘ってるのは困るわ。書き溜めてるならいいけどそうじゃないでしょ。

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/22(水) 08:57:20 

    まだあわてるような時間じゃない

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/22(水) 09:04:18 

    描きたいことはたくさんあるのに身体がついていかないんだろうな
    そのストレスでメンタルも壊すという
    継承戦で旅団とヒソカをすっきりさせられたらもういいでしょ
    それすら怪しいが…
    暗黒大陸には行けないと思う

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/22(水) 09:05:18 

    >>3
    ほぼ連載開始時期からずっと読んでるけどキメラアント編泣きまくった
    冨樫すごい

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/22(水) 09:07:45 

    蟻の時も完結無理じゃね?と言われてたよね
    それをあんなに素晴らしく仕上げてくれたので、個人的にはもう満足してる

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/22(水) 09:09:23 

    >>1
    通常運転やろ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/22(水) 09:29:19 

    完結した時に纏めて読むわ 

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/22(水) 09:31:27 

    >>78
    恥ずかしい💦

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2023/02/22(水) 09:33:14 

    >>3
    芸人のナダルですらネタにしてた

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/22(水) 09:48:36 

    >>85
    そうなんだ⁈
    体調回復したら戻ってきますね、って作者からメッセージあったと見たからしばらくして復帰したのかと思ってたよ💦
    実家がずっと読売新聞で、新聞はここ数年で取らなくなったんだけどコボちゃん好きで単行本は買ってたんだよね。植田先生ご高齢だからコロナ禍でもあったし心配してるよ…

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/22(水) 09:51:14 

    褒められ飽きちゃったかな

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/22(水) 09:52:38 

    >>140
    昔からそうだから体だけが問題ではなさそう

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/22(水) 09:57:20 

    >>149
    昔メンタル病んだのは週刊連載の忙しさでだよ
    で、冨樫はストレスたまってくるとアシなしで描きたくなる癖がある
    それで描いたのがレベルE
    今休みまくってるのはやっぱり身体の問題がでかいんだろう

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/22(水) 10:03:17 

    こんなんいつもの事だ

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/22(水) 10:16:43 

    >>99
    ヒンリギさんなんて最初は「こんな雑魚モブに貴重な連載のページ数割くなよ」とか言われてたのに、こないだの連載中にあっという間に好きになっちゃってる人多数で笑ったわ

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/22(水) 10:19:41 

    >>131
    冨樫の絵も大好きだけど、寝たきりで原稿抱え上げて描いてる状態での完結は厳しい気がするよ
    漫画家の弟さん以外にも似た絵を描ける人は居ると思うし、東京喰種の作者のヒソカ外伝も良かったし

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/22(水) 10:24:50 

    幽遊白書の人?

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/22(水) 10:27:02 

    >>94
    X最近新装版出たね

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/22(水) 10:35:43 

    >>10
    思ってたのと違う…

    庵野&モヨコと勘違いしてたかも

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2023/02/22(水) 10:44:09 

    >>3
    絵をなくし、セリフだけで話しが進む

    冨樫義博 Twitterが3カ月更新ナシ…連載も昨年末からストップでファンから心配の声

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2023/02/22(水) 10:50:26 

    幽遊白書とハンターハンターが
    同じ作者とは知るのが遅かったから
    ビックリしたな〜

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/22(水) 11:15:14 

    >>120
    どうだろ
    どっちもえげつないって事しかわからん

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/22(水) 11:17:16 

    >>5
    だよな。
    Hunter Hunterが毎週毎週最終話まで確実によめて、単行本も三ヶ月に一冊でる通常サイクルになったらそれはもうHunter Hunterじゃないよね。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/22(水) 11:24:05 

    GI編がずば抜けて一番好きなんだけど少数派かな?

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/22(水) 12:33:29 

    >>54
    皆の盛り上がりに付いてきたくても選挙編からもう無理ポ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/22(水) 12:36:09 

    人気漫画家って年収いくらくらいなんだろう?

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/02/22(水) 12:38:37 

    え?いつものことじゃん

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/22(水) 13:03:36 

    >>38
    もう奥さんに全部書き上げて欲しい。

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2023/02/22(水) 13:19:17 

    夫婦そろってめちゃくちゃお金あるだろうに、その金があっても健康は買えないんだなって思ったから自分も気をつけてる。デスクワークだし

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/22(水) 13:22:53 

    作者は遊んで暮らせるお金を稼いだからもう働く必要は無いのに
    ゆっくりでも描いてくれるだけありがたい。
    無理して描けなくなってしまったり描く気がなくなってしまうよりは今の休み休みのスタンスでいい。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/22(水) 13:38:46 

    >>88
    そうそう全くおもしろく無いオチを連発してた

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/22(水) 13:57:42 

    >>60
    まじで?緻密に計算づくで動かしている感じをビシビシ受けるんだが

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/22(水) 14:55:22 

    >>1
    本当は病気じゃ無いとかいう疑惑は置いておくとして。
    こんなにお金も権力人気も影響もある人なのに、完治まではいかずとも治せないんだね。
    集英社という一流企業の看板作家で、あらゆる方面からコネやツテもありそうなのに治らないとなれば相当なものなのかな。
     よくテレビとかに出てくる神の手を持つ医者、予約何年待ち!みたいな人が優先で治療してくれるような気もするんだけど。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/22(水) 14:57:48 

    もともとほかのSNSもブログもファンイベに出るとかもして無くて
    漫画がジャンプに掲載される以外ほとんど音沙汰無かったんじゃなかった?
    通常運営に戻っただけでは

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/02/22(水) 15:03:54 

    冨樫は飽き性だもん
    Twitterもめんどくさくなっただけでしょう

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/02/22(水) 15:19:10 

    >>120
    幽遊白書にハンターハンターにロングヒット飛ばしまくってて旦那さんもすごいのに、セーラームーン1本で奥さんが強すぎるよね。
    ついに靴界のハイブランド、ジミーチュウとコラボするらしい。ちなみにショートビデオもめちゃくちゃかわいい。

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/22(水) 15:36:22 

    >>59
    (美内すずえ)
    …。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/22(水) 15:39:59 

    >>92
    全く同じ事思ってたら言ってくれてて良かった。

    「ハンターハンターというドイツソーセージが中々食べれないから呪術廻戦という魚肉ソーセージで我慢してる」
    っていう例えがあって秀逸だと思った。

    呪術廻戦もあんな面白いのを休みなく描いてるのは凄いしありがたい
    けどハンターハンターの方が面白い

    +9

    -2

  • 176. 匿名 2023/02/22(水) 17:07:36 

    >>2
    漫画家って腰痛になりやすい職業らしいよね

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/02/22(水) 17:09:15 

    >>33
    色んな漫画を読んできたけど、この世界観とかストーリー、そして構成からキャラクターセンスは他の作者には出せないよ。
    持ち上げる必要がないくらい天才。

    +15

    -3

  • 178. 匿名 2023/02/22(水) 17:09:57 

    >>43
    作者が富樫をリスペクトしてオマージュしたキャラ出してるのにそれはないわ

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/02/22(水) 17:12:23 

    >>60
    どう収集つけていいのかわかんない?それは無いでしょ。
    ただこの作者は天才だから一つの物事から何百通りのストーリーが考えられるんだと思う。
    だから無限に話が続くのよ。終わらない。そこが凄いと思うけどね。
    最終回までの期限を決めて終わらせようとしていたなら、もうっとっくに終わってるでしょこの漫画。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/22(水) 17:15:43 

    いつものことなのになんでこんな大騒ぎになってんの
    富樫のファンってあたおか信者多過ぎて最近は不気味な感じになってきた

    +1

    -3

  • 181. 匿名 2023/02/22(水) 17:17:42 

    >>97
    最近アニメを全話見返したんだけど、ゴンとキルアの話は冨樫の中でだいたいほぼ完結してて(二人が別れるときにキルアが悲しそうな顔してたから、また笑顔で再会する話はありそう)、未だ謎を残してるクラピカの話をまとめるために暗黒大陸編を今やってるのかなと予想してる。
    連載されなさ過ぎるのから見て、もう暗黒大陸編でハンターを完結させるつもりなのかなと思ってる…まだかなり話続きそうだし、そもそも暗黒大陸すら自分達が生きてるうちに完結しない可能性すらありそう…

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2023/02/22(水) 17:20:15 

    >>152
    ヒンリギがだんだんイケメンに見えてくる不思議

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/02/22(水) 18:14:52 

    >>41
    欅坂の元センターの子じゃない?
    何か漫画に出てきたような…

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/02/22(水) 18:18:38 

    >>88
    >>168

    逆に読んでみたくなるw

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/02/22(水) 18:35:41 

    ハンターハンターって複雑な漫画だから描いててきついだろうなって思う。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/02/22(水) 18:39:59 

    ゴンは立派なハンターになりました 完

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/22(水) 18:58:07 

    >>155
    完結してないのに新装版

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/02/22(水) 19:17:49 

    >>74
    キメラアント編ももう20年前だよね

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/22(水) 21:43:16 

    家で仕事してた時何時間も座って作業してると首肩腰全部バキバキだったから漫画家さんが腰痛めるのも分かる

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/02/22(水) 21:55:00 

    王子もヒソカも気になるけど、なによりなにより暗黒大陸が早く見たい😭

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/22(水) 22:02:07 

    家で仕事してた時何時間も座って作業してると首肩腰全部バキバキだったから漫画家さんが腰痛めるのも分かる

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/02/22(水) 22:09:29 

    凄いお金持ちでも腰痛治せないんだね
    幾らでもお金積めそうなのに

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/02/22(水) 22:16:30 

    >>157
    もう潔く小説にして、その中に挿絵を入れて売ればいいのでは…

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2023/02/22(水) 22:20:31 

    >>14
    本人も散々言われてそうだがキャラクターやメインはアナログで、あとはデジタルで良いと思うんだけど。
    近年バトル以外は線の端までめちゃくちゃ整えて描いてあるんだよね。下書きとか散々イジられた反動なのか、投げっぱなしの線がほとんど無い。それで結局絵柄も丸く変わってるんだからデジタルでちょいちょい整えれば良いのに…って。
    単調部分で茶を濁してそうな雰囲気がある。社長がいつまでも下積み仕事手放さない感じ。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/22(水) 22:27:08 

    >>1
    冨樫展のための宣伝Twitterと連載再開だったんでしょ
    もういいよ
    他の週刊連載頑張ってる漫画家に失礼だったからジャンプから降りてくれてよかった
    あとはNANAみたいになるでしょ

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2023/02/22(水) 22:44:53 

    >>2
    終わらない
    もう絵は他の人に任せて、原作だけにすればいいと思う。

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2023/02/22(水) 22:51:44 

    >>28
    絵柄重視の作品に見えない人がいるんだ…。
    冨樫の絵って他の漫画家みたいに安定してないからこそ冨樫にしか描けないよ。
    デッサン崩れてるのがかっこよかったり怖かったり魅力がある。
    だからアニメ化するとどのタイトルもがっかりな作画になる。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/02/22(水) 23:23:18 

    冨樫義博と武内直子天才2人から生まれた子供たちも創作方面の才能に恵まれてるのか気になる

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/22(水) 23:36:43 

    >>175
    カニとカニカマじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/23(木) 00:36:05 

    むしろゆっくりできてるんだなってホッとしてる
    休載は毎度のことだし
    ぶっちゃけ親父も出たから未完でもいいかも

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/02/23(木) 00:39:53 

    冨樫義博 Twitterが3カ月更新ナシ…連載も昨年末からストップでファンから心配の声

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/02/23(木) 05:14:49 

    暗黒大陸編から理解できなくて追ってなかったが 
    旅団の過去やったと聞き、またおいはじめたらめちゃくちゃ面白かった。旅団の伏線とか20年以上はってあって今わかるとか 

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/02/23(木) 09:08:09 

    おもしろいけど作者の人生のためにはマンガをやめさせたほうがいいんじゃない?
    原作者になってもらうとか
    こんな障害者みたいな体で連載続けてくれなんてかわいそうで言えないよ

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2023/02/23(木) 20:23:16 

    何気にここ夫婦円満で子供も2人恵まれてるよね
    世間の冨樫のイメージとは違う生活してそう

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。