ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】あのキャラがもし生きてたら【二次元】

130コメント2023/02/24(金) 14:46

  • 1. 匿名 2023/02/18(土) 09:56:08 

    好きなキャラが死んでしまいショックを受けた方も多いと思います。もしもあのキャラが生きてたらどういう展開になってたか語りたいです。
    【ネタバレ注意】あのキャラがもし生きてたら【二次元】

    +16

    -10

  • 2. 匿名 2023/02/18(土) 09:57:53 

    アカザが生きてたらというか首を復活させてたら、たんじろうは柱になって大人になるくらいまで続いたかな

    +49

    -9

  • 3. 匿名 2023/02/18(土) 09:58:03 

    NANAのレンが生きていたらナナのメンタルだけでなく物語自体明るく進めた気がする
    ただただ暗い展開のまま止まってしまった

    +40

    -3

  • 4. 匿名 2023/02/18(土) 09:58:04 

    【ネタバレ注意】あのキャラがもし生きてたら【二次元】

    +93

    -21

  • 5. 匿名 2023/02/18(土) 09:58:25 

    煉獄さんがもし生きてなら炭治郎に代わり主役になってたと思う🥺

    +17

    -32

  • 6. 匿名 2023/02/18(土) 09:58:36 

    クリリンが生きていたら超サイヤ人になれなかったと思う

    +6

    -7

  • 7. 匿名 2023/02/18(土) 09:58:57 

    バナナフィッシュ アッシュとシューター

    +13

    -5

  • 8. 匿名 2023/02/18(土) 09:59:15 

    チェンソーマン

    レゼ
    【ネタバレ注意】あのキャラがもし生きてたら【二次元】

    +20

    -5

  • 9. 匿名 2023/02/18(土) 09:59:26 

    >>7
    間違えた ショーター

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2023/02/18(土) 09:59:36 

    >>5
    炭治郎が主人公だしw

    +49

    -1

  • 11. 匿名 2023/02/18(土) 09:59:51 

    >>5
    良き師匠になっただろうな

    +41

    -2

  • 12. 匿名 2023/02/18(土) 10:00:02 

    ゴールドロジャーが生きてたら・・・

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2023/02/18(土) 10:00:35 

    タッチの和也

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2023/02/18(土) 10:00:47 

    サイコロステーキパイセンが生きてたら、炭次郎と一緒に無限列車に乗って任務失敗で連載打ち切りだったとか?そういうのでいいの?

    +32

    -3

  • 15. 匿名 2023/02/18(土) 10:01:37 

    生きてたらここまで人気者になってなかったでしょ。

    +30

    -5

  • 16. 匿名 2023/02/18(土) 10:02:07 

    とりあえずネジ兄さんは甥っ子と姪っ子をこれでもかというくらい可愛がると思う

    +43

    -0

  • 17. 匿名 2023/02/18(土) 10:03:24 

    はだしのゲンの父ちゃんが生きてたパターンが見てみたかった

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2023/02/18(土) 10:04:33 

    >>15
    全てに共通してそれはわりとある
    判官びいきというか不利な方を応援したい心情というか

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/18(土) 10:05:29 

    >>8
    生きてデンジと喫茶店で再会して一緒に駆け落ち逃亡してもいずれマキマさんに見つかってころされる未来しか見えない…

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2023/02/18(土) 10:05:57 

    >>3
    レンが死ぬ前からナナうまくいってなかったし別れるか死ぬかくらいしかなかった

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/18(土) 10:06:09 

    松坂先生の恋人。無事結婚してたんだろうな

    +63

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/18(土) 10:06:14 

    アルミンよりエルヴィンが選ばれてたらどうなってたのか気になる

    +45

    -2

  • 23. 匿名 2023/02/18(土) 10:06:18 

    >>4
    炭治郎が弟子入り

    +55

    -1

  • 24. 匿名 2023/02/18(土) 10:06:28 

    もし錆兎が生きてたら
    ぎゆさんは………
    【ネタバレ注意】あのキャラがもし生きてたら【二次元】

    +41

    -1

  • 25. 匿名 2023/02/18(土) 10:06:45 

    Lが生きてたらもっと速く解決したかな?

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/18(土) 10:08:06 

    >>24
    柱にならずにその下くらいにとどまってそう本人の性格的に

    +55

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/18(土) 10:10:41 

    ファイナルファンタジー7のエアリスだな…
    生きてたら星の力でメテオ防げなかったという皮肉…
    【ネタバレ注意】あのキャラがもし生きてたら【二次元】

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2023/02/18(土) 10:11:19 

    >>17
    私は英子お姉ちゃんが生きてたパターン。
    進もそうだけど、姉と弟二人もそっくりキャラ出す必要あったのかって思う。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/18(土) 10:13:01 

    呪術

    もし順平が
    化け物に変えられなければ
    生きていたなら
    虎杖悠仁は………😿
    【ネタバレ注意】あのキャラがもし生きてたら【二次元】

    +36

    -2

  • 30. 匿名 2023/02/18(土) 10:13:18 

    >>3
    レンが死んだのは既定路線だっただろう
    未来のパートでナナは行方不明になってレンといなかったし
    どちらにしてもあれだけドロドロになってたら修羅場不可避

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/18(土) 10:14:11 

    >>25
    少なくともジェバンニが徹夜することはなかった

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/18(土) 10:15:55 

    >>22
    エレンの闇落ちがもっと早かったとか?ミカサも一緒に闇落ちとか?

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2023/02/18(土) 10:16:03 

    >>4
    煉獄さんが生きてたら柱稽古もスパルタにやってくれただろうし、無限城で活躍してただろうなと思う。
    猗窩座と決着つけたのは煉獄・竈門コンビだったかもしれない。

    +98

    -7

  • 34. 匿名 2023/02/18(土) 10:16:11 

    >>3
    レン死んで矢沢さんが病んだ説あったよね…w

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/18(土) 10:17:08 

    >>28
    進ではなくてシンジでは?
    シンジと英子が生きてたら、リュウタとナツエが登場しないパターンになるだけかと。
    あの2人がシンジと英子になるだけ。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/18(土) 10:17:20 

    >>4
    >>5
    生き残って童磨戦で加勢すればよかったのにと思った
    童磨戦に男の柱がいたらどうなったか見たい

    +64

    -1

  • 37. 匿名 2023/02/18(土) 10:17:47 

    幽遊白書で、雷禅が恋した当時はあの女性が生きてたら、もしまた生まれ変わって雷禅と会えてたらといまだに妄想する。会えぬまま死んじゃったのが切なかった。

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/18(土) 10:18:58 

    ナルトのネジが生きてたらテンテンは独り身ではなかったかもしれない

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2023/02/18(土) 10:20:15 

    >>14
    よりによってネガティブな笑

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/18(土) 10:20:48 

    >>3
    レンが薬で逮捕されてトラネス終了じゃない?
    作者が好きなタクミを守るためにはレンに死んでもらうしかなかった

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/18(土) 10:21:39 

    サシャが死ぬ必要は無かったと思うんだけどな

    +34

    -4

  • 42. 匿名 2023/02/18(土) 10:22:00 

    >>27
    ホーリー発動で早めに守れると思ってたけど違うの?

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/18(土) 10:22:27 

    BASARAのアゲハ。死ぬだろうなと思ってたけど死んだ時のショックは大きかった

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/18(土) 10:22:57 

    マイキー
    そもそも子ども時代にマイキーが死ななければ誰もタイムリープしなかったし物語そのものが始まらなかった。


    【ネタバレ注意】あのキャラがもし生きてたら【二次元】

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/18(土) 10:23:00 

    >>34
    レンファンから中傷されまくって病んだ説も聞いたことがある

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/18(土) 10:24:35 

    >>40
    それあるよね
    遅かれ早かれ薬物中毒者だって周りにバレるし
    ナナの最大の依存先がそれじゃ、結局周りを不幸にする

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/18(土) 10:25:15 

    ゴールデンカムイでウイルクが生きてたらどうなってたんだろうとは思う。

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/18(土) 10:27:35 

    BANANA FISHのアッシュ
    イケオジになってただろうな…。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/18(土) 10:31:51 

    スラムダンク
    ソータが生きていたら宮城家は沖縄で貧しくも幸せに生きていく。
    三井は復帰のタイミングなくグレたまま卒業。
    湘北バスケ部は流川と桜木の加入で躍進するも、優秀なポイントガードとシューター不在で県大会落ち。
    20代のリョータは沖縄で漁師とかやりながら、NBAに初挑戦した日本人の流川楓とかいう選手をテレビで見て応援してる。

    +11

    -3

  • 50. 匿名 2023/02/18(土) 10:33:15 

    >>1
    ジュドー生きてたら、相変わらずキャスカへの恋心は秘めつつ献身的にサポートしてくれてたと思う😭
    ガッツがキャスカを置き去りにしてしまっている間に起こった諸々の事件は回避できた。

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/18(土) 10:35:09 

    >>29
    呪術は話が進むほど地獄だからよりエグイ事になってた可能性もある…

    +27

    -1

  • 52. 匿名 2023/02/18(土) 10:35:26 

    タッチの和也
    達ちゃんは野球もやらずに南のことも譲ってたかな

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/18(土) 10:36:40 

    >>45
    幸子の件での中傷とどちらがエグかっただろう

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/18(土) 10:42:14 

    >>16
    イタチもサラダのことめちゃ可愛がりそう

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/18(土) 10:43:08 

    ワンピース
    白ひげとエース

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2023/02/18(土) 10:44:22 

    銀河英雄伝説のジークフリード・キルヒアイス
    ラインハルトがヤンと戦っている間に自由惑星同盟本隊をキルヒアイスが撃破して3巻完結(実際は10巻完結)

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/18(土) 10:47:44 

    あしたのジョーの力石徹
    階級を戻して無敵の世界チャンピオンとなる。
    後に体が大きくなって階級をあげたジョーが力石徹の世界タイトルに挑戦する。

    今の漫画なら上記の展開になっていただろうなあ

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/18(土) 10:51:10 

    >>36
    猗窩座VS煉獄・炭治郎、童磨VS冨岡・胡蝶とか見てみたかった

    +21

    -12

  • 59. 匿名 2023/02/18(土) 10:53:49 

    るろ剣の巴さんが生きてたらどうなったかな〜。
    流浪人にならないのなら薫達は絶望的な人生一直線なんだろうな…。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/18(土) 11:04:12 

    >>47
    結局戦争になって生き残ってもまた繰り返しだったんじゃないかと思う

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2023/02/18(土) 11:06:26 

    >>58
    煉獄さんなら猗窩座との再戦ではなく敢えて童磨戦で見たかった

    +22

    -3

  • 62. 匿名 2023/02/18(土) 11:08:24 

    >>31
    ワロタw

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/18(土) 11:12:22 

    諸伏景光が生きていたなら、赤井さんと安室さんの確執はなかったと思う。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/18(土) 11:16:27 

    >>1
    この壮大な物語は最後どんな感じで終わる予定だったのだろう

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/18(土) 11:21:03 

    >>42
    わたしリメイクからやったから全然詳しくないし間違ってるかもだけど、ラスボスにエアリスが出したホーリーが防がれててヤバかったから主人公たちがホーリー防いでるラスボスを倒してホーリーを無事にまた発動できたけど、その頃にはメテオはもう下の方に落下してたから遅すぎたのもあるけどホーリーだけじゃメテオ防げなかったっぽいよ

    だから亡くなったエアリスが今度はオラに元気わけてくれぇ!してそれに応えた星がメテオを壊してくれた感じに見えた
    つまりエアリスがシんでなかったらみんなシんでたんじゃないのかな
    でも間違ってるかもだから詳しい人指摘よろしく

    +4

    -5

  • 66. 匿名 2023/02/18(土) 11:21:34 

    >>16
    自来也もボルトとひまわり溺愛してそう

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/18(土) 11:26:30 

    >>58
    煉獄さんは黒死牟戦で加勢してほしいな
    そうすれば無一郎も玄弥という若い命を散らさずに済んだかも

    +27

    -3

  • 68. 匿名 2023/02/18(土) 11:30:59 

    >>28
    友子生きてたらどうなってたかな、と。元が上京するとき朴さんに預けてく感じかな。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2023/02/18(土) 11:33:39 

    ジョジョ3部のイギー。一行とはDIOを倒した後会ってないとかそんな感じで。もちろん、別れ際ポルナレフに例の趣味を披露する。
    そのまま野良犬の帝王に戻るか、「人間といるのも悪くねーな」と思って飼い犬になるか、スピードワゴン財団に入るか・・・。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/18(土) 11:36:51 

    >>41
    めっちゃあった。
    必然とは思わんけど。
    ストーリー的に死んだ甲斐があった。
    生きてたら、ニコロとカヤとガビの因果が作れないやん。

    +8

    -6

  • 71. 匿名 2023/02/18(土) 11:39:16 

    佐木 兄 が生き残ってたら、佐木 弟 は出なかった。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/18(土) 11:41:00 

    渚カヲル

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/18(土) 11:42:29 

    >>36
    童磨戦は正直しのぶへの接待戦になっててつまらなかった
    強い鬼だし貴重な上弦戦もったいないなと思った
    氷の使い手の鬼と炎の呼吸の組み合わせおもしろかったかもね

    +22

    -6

  • 74. 匿名 2023/02/18(土) 11:50:17 

    >>71
    アニメは生き残ったよ~。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/18(土) 11:51:51 

    セーラームーンのネフライト
    散々言われ続けてるけど、生きてたらなるちゃんと幸せになって二人でパフェデート楽しんでただろうな…

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/18(土) 11:56:51 

    >>22
    脊髄液の入ったワインにはいち早く気がついてたと思う

    +21

    -4

  • 77. 匿名 2023/02/18(土) 11:59:16 

    >>4
    マイナス覚悟でトピズレだけど…
    (煉獄さん最推しです)
    生き残って欲しかったけど、あそこで殉職したからこそ炭治郎の成長に繋がったんだと思うから、物語としては必要な死だったんだよね
    でも生き残って欲しかった…

    +48

    -3

  • 78. 匿名 2023/02/18(土) 12:00:21 

    >>4
    煉獄さんが生きていたら音柱みたいなポジションに 
    なってそう(爆発的な人気は出ない)

    +45

    -3

  • 79. 匿名 2023/02/18(土) 12:03:48 

    >>59
    剣心の魅力として重要な、とぼけたようなゆるゆるした雰囲気もなかったろうな。
    巴といた頃の剣心って姉さん女房もらったわりと普通の青年。

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/18(土) 12:08:39 

    >>29
    このオープニング、原作ファンからエグいことすんなーって声があったけど、こういう未来があったって絵として見られて、私は良かったな

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2023/02/18(土) 12:11:18 

    金カム尾形
    アシㇼパさんので毒矢が当たらず錯乱せずにいたらあの死に方しなかったのかな
    何にせよ尾形には死のルートしかないかな
    どう頭を捻っても尾形の生存ルートは思い浮かばない

    +13

    -2

  • 82. 匿名 2023/02/18(土) 12:19:41 

    >>36
    鬼滅ってあまり社交的とかテンション高い人いないから他の上弦と同じようにうざがって嫌われてたように思う。
    個人的にはカナエちゃんを好きだったさねみんとは童磨と会ってほしかったが。

    +5

    -6

  • 83. 匿名 2023/02/18(土) 12:30:28 

    ハンジさんが生きてたら…?
    【ネタバレ注意】あのキャラがもし生きてたら【二次元】

    +12

    -4

  • 84. 匿名 2023/02/18(土) 12:47:00 

    >>69
    アブドゥルと花京院も生きてたらなぁ

    4部で杜王町にみんな集合したかも
    5部でポルナレフが孤独に戦ってることもなかったかも
    6部で徐倫可愛がってて承太郎助けに来てくれたかも

    とか色々妄想する

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/18(土) 12:55:50 

    >>77
    死ななきゃ成長しなかったのかな?
    遊郭編でもかまぼこが大きく成長したけど天元さん死んでないもんね

    +6

    -13

  • 86. 匿名 2023/02/18(土) 13:17:19 

    エルヴィン隊長が生きてたら…の話が読みたくて仕方ない

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2023/02/18(土) 13:17:45 

    >>83
    私が悲しい思いをしないで済んだ

    +17

    -3

  • 88. 匿名 2023/02/18(土) 13:29:55 

    >>47
    鶴見中尉との直接対決。でももう時代的にアイヌ民族が銃器を用いた戦いに勝つことは難しかったと思う。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/18(土) 13:36:51 

    >>73
    強い男の鬼を少女二人(+少年)で倒すというのが作者のこだわりどころなんだろうなとは思うんだけど
    少年漫画としては、やっぱり盛り上がりに欠けるのかな~と思った
    アニメはその欠点をどう演出するのかね

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/18(土) 13:37:40 

    >>81
    人を殺めてしまったら地獄行きってのがあの作品の1つのテーマでもあり(特に尾形には不殺を貫く弟もいた)アシリパは頑なに殺人はしなかった。
    でもアイヌ民族や、あの列車上での局面で杉元を守る「道理」が出来て「尾形を殺すために」矢を放ったのだろうか。
    尾形は毒矢を腹から取り出し錯乱の中自らに引金を引いて自害したけど、読者によってはアシリパが殺したとも取れる。その時を見つめる杉元は嬉しそうな悲しそうな顔をしてるのも印象的。
    アシリパが「地獄行き」になったからこそ真の相棒とみなして最後は一緒に鶴見のいる先頭車両に乗り込んだのかしら。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/18(土) 13:37:40 

    >>4
    この話もどっかで映像化しそう

    +7

    -9

  • 92. 匿名 2023/02/18(土) 13:39:40 

    >>41
    重傷レベルで良かったと思う。

    +11

    -3

  • 93. 匿名 2023/02/18(土) 13:41:26 

    >>83
    ハンジは半分自殺だから逝かせてあげたらって気もする。
    走馬灯も現実よりずっと幸せそうだし、よっぽど団長職が辛かったんだろう。
    研究畑の人が無理してとりわけ難しい局面で団長やってたからね。

    +14

    -8

  • 94. 匿名 2023/02/18(土) 13:54:55 

    >>89
    あれは絵面を楽しむ戦いだと割り切って見てたわ
    アニメだと更に強調されそう

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/18(土) 13:56:34  ID:sc1oz8UuBp 

    仮面ライダーキバの紅音也
    【ネタバレ注意】あのキャラがもし生きてたら【二次元】

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/18(土) 14:04:58 

    >>89
    少女2人なら猗窩座戦にした方が有利だったと思う

    +9

    -3

  • 97. 匿名 2023/02/18(土) 14:40:35 

    >>88
    それでもウイルクなら何とかできそうと思わせてくれるカリスマ性はあるよね、鶴見中尉もウイルク相手となったら今以上に脳汁出てすごいことになりそう。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/18(土) 14:50:26 

    >>67
    無一郎&玄弥って生き残ってほしかったな
    黒死牟の強さはもう充分分かったからー!って思いながら読んでたわ

    +23

    -1

  • 99. 匿名 2023/02/18(土) 14:59:19 

    >>98
    とはいえ玄弥の最期は作中でも屈指の名場面になりそうな気もするから悩ましいな…

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2023/02/18(土) 15:18:29 

    >>4
    蜜璃が
    「女の子なら私より強い殿方に守って欲しいものでしょー」
    みたいなセリフを言ってたけどコレは蜜璃的にはナシになってるの?

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2023/02/18(土) 15:18:47 

    >>92
    サシャがガビに撃たれて死んだからこそ後の神展開に繋がる。
    重症じゃ駄目だ。

    個人的には生きて帰ってニコロと肉デートして欲しかったけど。

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/02/18(土) 15:26:03 

    >>99
    人が死んでいいこと何もないよ
    煉獄さんも悲鳴嶼さんもおばみつもしのぶさんも無一郎くんも玄弥もみんな生き残って欲しかったな…

    +5

    -11

  • 103. 匿名 2023/02/18(土) 15:44:09 

    >>7
    二人で英二がいる日本に遊びに来たりしたのかなぁ…

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2023/02/18(土) 15:50:45 

    >>102
    人じゃないキャラクターだ
    死んだからこそ泣いたし盛り上がったと思う

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/18(土) 15:53:45 

    >>104
    えー
    死んで美徳みたいな考えは嫌だなあ

    +3

    -12

  • 106. 匿名 2023/02/18(土) 16:12:05 

    >>16
    作者的には死んでなかったらくっついてないんでしょ?
    消去法でどのみちまとまると思うけど

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2023/02/18(土) 16:12:56 

    >>105
    漫画に何を言っているのか…

    +15

    -5

  • 108. 匿名 2023/02/18(土) 16:14:06 

    >>94
    敵も味方も美男美女だし華麗な少女漫画風バトルとして観るべきなのかもね
    花の呼吸とか氷の彫刻のような血鬼術とか映像になるとため息が出そう

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2023/02/18(土) 16:58:51 

    >>67
    柱4人だと兄上もさすがに、えっ…?!てなりそうだけど煉獄さんに会ったら、お前は…炎柱の子孫だな…とすぐに話しかけそうだね。

    +13

    -1

  • 110. 匿名 2023/02/18(土) 17:11:41 

    >>99
    そうなんだよね
    兄弟の和解が遅すぎたと思って惜しんでるところがあるんだけど、あれより長いと玄弥は黒死牟戦であんなに活躍させてもらえない気もするし

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2023/02/18(土) 17:14:40 

    >>89
    カナヲと伊之助を強くしすぎたらバランスおかしいし、痣も出てないしのぶさん強すぎても変だし
    描き込もうとして下手に因縁を強調されるとしんどい気がするしで……

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/18(土) 17:25:10 

    銀魂の将ちゃん

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2023/02/18(土) 18:20:15 

    鋼の錬金術師のグリード
    犬夜叉の神楽
    結界師の藍緋

    敵ではあるけど誰かの支配下におかれていたので
    もっと自由に生きてるシーンが見たかった

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2023/02/18(土) 18:25:52 

    呪術廻戦の七海健人が死んで読む気力無くした…

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/18(土) 18:29:50 

    エヴァのユイが初号機に取り込まれなかったら、ゲントウが暴走する事も無く、この作品自体無かったのかな?

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/18(土) 18:39:43 

    ハガレン
    マース・ヒューズ
    娘がお葬式で「パバ埋めちゃたら、お仕事行けないよ?」ってシーンで泣いた
    生きてたら家族みんな幸せになれたのに…
    ロイ・マスタングが大総統になったらリザと一緒にロイ・マスタングを支えてたのかな?

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/18(土) 18:43:10 

    ブリーチの市丸ギン
    生きてたら乱菊と結ばれて、幸せになれたかな?

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/18(土) 18:50:09 

    萩原研二が殉職しなければ、松田陣平は警視庁捜査一課に行くことはなかったし、佐藤美和子とも出会うこともなかった。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/18(土) 20:48:09 

    >>10
    アホっ子はほっとけ

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/18(土) 20:48:46 

    今日の煉獄ファン大暴れトピですね

    +6

    -4

  • 121. 匿名 2023/02/18(土) 21:37:51 

    ディオの母親が長生きしてたらディオはグレなかったかも?
    ジョースター卿に拾われて母子と共にジョースター家に使用人として雇われたら違う未来があったかも。
    ダリオはダニーが追い払ってくれる。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/18(土) 21:40:19 

    >>115
    ユイが全てを仕組んだ人物だから。真の元凶で黒幕。
    生きていても別の形でゲンドウを動かして人類補完計画を発動させて完遂させてた。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/19(日) 04:29:00 

    >>16
    ネジは死ななくても良かったよね。別に生きてても二人をくっつけることはできたと思うのに。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/19(日) 04:38:10 

    >>69
    イギーが生き残ってたら、なんだかんだでポルナレフと一緒に暮らす気がする。
    一緒に帰っていくシーンを見たかったな。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/19(日) 08:13:19 

    >>33
    兄弟弟子の共闘の場面はいくら煉獄さんでも代わりは出来ないよ

    +8

    -3

  • 126. 匿名 2023/02/19(日) 10:12:59 

    >>100
    この話は知らないんだけど共闘って感じが強すぎたとか?
    でも「かっこいいお兄様」って評価してたから、多少はキュンとしたんじゃないのかな

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/19(日) 14:26:58  ID:UUrZmoaIR6 

    ケータイ捜査官7のゼロワン
    【ネタバレ注意】あのキャラがもし生きてたら【二次元】

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/19(日) 17:12:30 

    >>100
    忘れてるんじゃない?

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2023/02/20(月) 00:19:53 

    >>93
    そう言うならキースやテオマガトもそうだし、みんなを生かすためだし自殺というのはちょっと…

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/24(金) 14:46:13 

    >>100
    煉獄杏寿郎は師匠だから恋愛対象外なんだと思う
    妻帯者の宇髄天元にも心をときめくことは無いししっかり一線を引いているよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。