ガールズちゃんねる

吉高由里子、広瀬すず、井上真央が視聴率苦戦…女優が「恋愛ドラマ」を卒業するタイミング

343コメント2023/03/10(金) 02:07

  • 1. 匿名 2023/02/17(金) 12:49:47 

    吉高由里子、広瀬すず、井上真央が視聴率苦戦…女優が「恋愛ドラマ」を卒業するタイミング|日刊ゲンダイDIGITAL
    吉高由里子、広瀬すず、井上真央が視聴率苦戦…女優が「恋愛ドラマ」を卒業するタイミング|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    冬ドラマも後半に入りおおむね結果は見えてきた。見逃し配信など視聴の仕方が変わっても2桁視聴率を維持する「相棒」の強さは別格。…


    吉高由里子、広瀬すず、井上真央の3人は恋愛ドラマ。同じクールに恋愛ドラマが重なるのも珍しく、「誰の恋愛ドラマが面白いか」と興味も持たれたが、いずれも7%台と2桁に届かず。思いのほか、伸びていない。

    ゴールデン枠に“キス”を売りにしたような“胸キュン”ドラマ。昭和のトレンディードラマを思い出すが、今の時代はジャニーズタレントと若手女優による深夜枠が最適。

    若手のトップを走る綾瀬はるかは「世界の中心で、愛をさけぶ」で恋愛ドラマに主演しているが、以降は純粋な恋愛ドラの出演はほとんどない。昨年出演したドラマも探偵モノ。綾瀬と肩を並べる長澤まさみも近年は「コンフィデンスマンJP」のようなコメディーなどコミカルな役が多く恋愛モノはない。昨年、久しぶりに出演したドラマも異色のサスペンスだった。くだんの3人もそろそろ恋愛ドラマは若手女優に任せ、卒業する時期に来ているようだ。

    +11

    -107

  • 2. 匿名 2023/02/17(金) 12:50:20 

    井上真央のは恋愛ものなの?

    +450

    -6

  • 3. 匿名 2023/02/17(金) 12:50:48 

    脚本次第

    +461

    -8

  • 4. 匿名 2023/02/17(金) 12:51:14 

    見てないけどどうせ脚本がクソなんでしょ?
    なんでも役者のせいにすんなよ
    いい脚本家育てろや

    +615

    -26

  • 5. 匿名 2023/02/17(金) 12:51:26 

    井上真央はサスペンス?ミステリー?だよね?

    +335

    -7

  • 6. 匿名 2023/02/17(金) 12:51:33 

    >>1
    別に卒業しなくても良いじゃん
    若い人しか恋愛しないわけじゃなし
    内容がイマイチなだけでしょ

    +418

    -8

  • 7. 匿名 2023/02/17(金) 12:51:34 

    今ってそこまで視聴率って重視することじゃなくない?

    +227

    -16

  • 8. 匿名 2023/02/17(金) 12:51:37 

    井上真央も若くはないもんね、顔が童顔なだけだし。

    +158

    -24

  • 9. 匿名 2023/02/17(金) 12:51:38 

    広瀬すずがもう若手じゃない??

    +253

    -5

  • 10. 匿名 2023/02/17(金) 12:51:53 

    ガルってテレビ嫌いだよね

    +14

    -23

  • 11. 匿名 2023/02/17(金) 12:51:59 

    ゲンダイでトピ立てるなよ

    +72

    -1

  • 12. 匿名 2023/02/17(金) 12:52:00 

    >>2
    変に恋愛シーン組み込んでるからなんか変だけど、サスペンス要素も入ってるよ

    +145

    -4

  • 13. 匿名 2023/02/17(金) 12:52:01 

    卒業も何も広瀬すず
    そもそも
    意外とまだ恋愛ドラマやってないよね?

    +276

    -4

  • 14. 匿名 2023/02/17(金) 12:52:16 

    日本のドラマ本当につまらなくなったね。
    話数もないから心の機微がまったく伝わらなくて「え!?好きになる要素あった?」ってこっちが置いてけぼりになるし、予算ないからしょぼいし。
    せっかくいい女優さんたくさんいるのに本当にもったいない

    +321

    -18

  • 15. 匿名 2023/02/17(金) 12:52:18 

    >>1
    吉高由里子のは吉高由里子の可愛さと北村匠海の色気がすごくて眼福だからみるw

    +533

    -97

  • 16. 匿名 2023/02/17(金) 12:52:23 

    最近は恋愛主軸のドラマはよほど何か売りがなければみなくなったなぁ

    +33

    -3

  • 17. 匿名 2023/02/17(金) 12:52:27 

    上白石萌音がやればいいでしょ

    +12

    -75

  • 18. 匿名 2023/02/17(金) 12:52:29 

    >>10
    テレビの実況トピ多いけど

    +34

    -2

  • 19. 匿名 2023/02/17(金) 12:52:32 

    そら豆のやつはあれだけど吉高由里子と井上真央のやつは普通に面白いけどな

    +555

    -18

  • 20. 匿名 2023/02/17(金) 12:52:44 

    綾瀬はるかの「今日仕事休みます」面白かったなー
    セカチュー以降やってないて書いてあるけど、あれも恋愛物だよね。

    +249

    -11

  • 21. 匿名 2023/02/17(金) 12:52:46 

    恋愛ドラマなんかもうどれ見ても既視感あるんだよなー

    +61

    -3

  • 22. 匿名 2023/02/17(金) 12:52:51 

    サイレントの視聴率が良かったからって真似たようなドラマを次々に出すからです。
    医療ドラマもそうだった。

    +13

    -101

  • 23. 匿名 2023/02/17(金) 12:52:59 

    今はリアルタイムじゃなくてTVerで
    観てるんじゃない?
    わたしがそう。
    井上真央ちゃんのドラマ好きだよ。

    +230

    -17

  • 24. 匿名 2023/02/17(金) 12:53:07 

    恋愛ドラマに需要があるかなしかも関係あるんじゃないの。
    年齢とか誰が演じたらとか関係なく。

    +1

    -6

  • 25. 匿名 2023/02/17(金) 12:53:14 

    >>7
    視聴率視聴率言ってるのは年寄りだけだね
    主演が若返って視聴率重視してないのは一目瞭然なのに

    +36

    -18

  • 26. 匿名 2023/02/17(金) 12:53:14 

    吉高さんインタビューで年齢的にこれから母親役も多くなってくると思うって言ってたよ

    +132

    -4

  • 27. 匿名 2023/02/17(金) 12:53:19 

    改めて顔を見ると、みんなそれなりに年を取ってきたなぁ…。

    +40

    -2

  • 28. 匿名 2023/02/17(金) 12:53:24 

    吉高由里子のは、面白いのかわからないけど結局見てる。
    癖が強い人がたくさんいるのに、わちゃわちゃがあんま楽しくない。

    +119

    -17

  • 29. 匿名 2023/02/17(金) 12:53:42 

    かといって若手が恋愛ドラマしたとしてもこの三人と似たりよったりの視聴率になるでしょ

    +61

    -2

  • 30. 匿名 2023/02/17(金) 12:53:45 

    だから女優のせいにすんなって
    バカな記者に何がわかんの?
    ちゃんとみんなストーリーも見て選ぶようになってるって話だから

    +166

    -6

  • 31. 匿名 2023/02/17(金) 12:53:47 

    >>22
    silent話題にはなってたけど視聴率はイマイチだったよ

    +201

    -4

  • 32. 匿名 2023/02/17(金) 12:53:50 

    >>22
    silent意識したドラマが次クールで作られるわけないじゃん
    馬鹿か

    +185

    -8

  • 33. 匿名 2023/02/17(金) 12:53:57 

    >>1
    広瀬すずって作品に恵まれないイメージ。

    +116

    -11

  • 34. 匿名 2023/02/17(金) 12:54:24 

    広瀬すずが出てるもので面白いと思ったもの、チアダンやかるたの映画だけ。ドラマには向いてないのかもね。

    +74

    -3

  • 35. 匿名 2023/02/17(金) 12:54:36 

    どんどん新しい俳優が出てきて上は上で押し出されちゃうからね

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2023/02/17(金) 12:54:57 

    広瀬すずは年齢的にまだ恋愛ドラマ良いと思うけどね

    +104

    -8

  • 37. 匿名 2023/02/17(金) 12:55:11 

    >>34
    瑛太と偽札つくるみたいなやつは?

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/17(金) 12:55:14 

    広瀬すずって映画はともかくドラマヒットさせた事あったっけ
    朝ドラくらい?

    +61

    -2

  • 39. 匿名 2023/02/17(金) 12:55:27 

    女優のせいだけか

    +28

    -2

  • 40. 匿名 2023/02/17(金) 12:55:34 

    とりあえず松ケンがなんだかかわいい

    +116

    -9

  • 41. 匿名 2023/02/17(金) 12:55:38 

    >>32
    1~2年前から考えて局に企画も通さなきゃだよね

    +54

    -2

  • 42. 匿名 2023/02/17(金) 12:55:42 

    それなりのベテランはドラマじゃなくて映画にいくんじゃない?長澤まさみとか

    +6

    -6

  • 43. 匿名 2023/02/17(金) 12:55:43 

    >>5
    ラブミステリーだと思う

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2023/02/17(金) 12:55:48 

    >>33
    作品選びが下手なのかな?
    オファーはありそうなんだけどね
    アリスはわりとしっくりくる役が多い

    +52

    -3

  • 45. 匿名 2023/02/17(金) 12:56:02 

    ギャラ高くなったら簡単に使えなくなるんでしょ

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2023/02/17(金) 12:56:08 

    >>1
    ≫若手のトップを走る綾瀬はるか

    アラフォーの綾瀬はるかが若手扱い??

    +165

    -1

  • 47. 匿名 2023/02/17(金) 12:56:08 

    >>31
    広告代理店とジャニーズがすごく頑張ったって感じ

    +66

    -3

  • 48. 匿名 2023/02/17(金) 12:56:22 

    >>7
    リアルタイムでテレビを見る時代じゃないのに、視聴率っていわれてもね

    +56

    -8

  • 49. 匿名 2023/02/17(金) 12:56:28 

    >>1
    こないだは叩かれてるのはキムタクだった…テレビ見ないでSNSばかり見てると毒されそう。

    +4

    -6

  • 50. 匿名 2023/02/17(金) 12:56:53 

    最近はネガティブなニュースや事件が多いから、
    ドラマくらいは肩の力抜いてダラダラでも見られるものがいいなと思う
    ラブストーリーでも難しいのとかシリアス、しっとり系は疲れる
    バカみたいにコミカルかめちゃくちゃ前向きとか、そういうなーんも考えないで見られるのがいいな。今クールあんまりない気がする

    +14

    -4

  • 51. 匿名 2023/02/17(金) 12:56:54 

    綾瀬はるかって若手の分類なの
    もう37歳だけど?

    +71

    -1

  • 52. 匿名 2023/02/17(金) 12:57:48 

    >>44
    できる演技がかなり限られてない?
    映画みたいに体育会系的にガンガン演技指導してもらわないとちゃんとものになってない感じ

    +34

    -6

  • 53. 匿名 2023/02/17(金) 12:58:22 

    このドラマ3つともTVer上位ですけど
    恋愛ドラマの要素あるドラマはリアタイしてくれる層向きに作ってないでしょ

    +29

    -3

  • 54. 匿名 2023/02/17(金) 12:58:41 

    >>32
    >>22
    なんなら両方の医療監修してる先生のところへの依頼は星降るのほうが先だった。
    吉高由里子、広瀬すず、井上真央が視聴率苦戦…女優が「恋愛ドラマ」を卒業するタイミング

    +73

    -4

  • 55. 匿名 2023/02/17(金) 12:59:32 

    >>10
    大好きだと思う
    若い子はTV見ないしまして視聴率なんて気にしてない
    ガルは実況多いし視聴率に敏感
    低いとめちゃくちゃ叩く
    トピもすぐ立つ

    +42

    -2

  • 56. 匿名 2023/02/17(金) 12:59:38 

    いくらキャストがよくても話がつまらなかったらよっぽどのファン以外は続けてみないよ
    脚本家を問題にした記事が少ないのってなんでなんだろう

    +46

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/17(金) 12:59:38 

    >>7
    再生数で見ればどれも悪くはなさそうだね。この一週間のTVerでみたらどれも上位。一位はブラッシュアップだったが

    +57

    -7

  • 58. 匿名 2023/02/17(金) 12:59:42 

    女優とか興味ないし

    +7

    -8

  • 59. 匿名 2023/02/17(金) 13:01:08 

    恋愛ドラマでも、結局脚本が面白い事と、俳優さんの演技力次第という気がします。
    母小学生になるという、一見荒唐無稽な話も、
    脚本と俳優さん達の上手さで、
    本当によく出来た面白いドラマになってました。
    恋愛ドラマも同様かと思います。

    +20

    -2

  • 60. 匿名 2023/02/17(金) 13:01:22 

    >>54
    星降る夜にの方が情報解禁早かったってガルで何度も言われてるけど、やっぱそうなんだね
    どっちも見てるけど手話が同じなだけで別物のドラマ

    +57

    -2

  • 61. 匿名 2023/02/17(金) 13:01:28 

    >>1
    この写真の広瀬すず、めっちゃ綺麗

    +14

    -18

  • 62. 匿名 2023/02/17(金) 13:01:37 

    誰だってわかるだろ脚本次第ってこと

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/17(金) 13:02:19 

    恋愛ドラマ以外ももっと数字酷いじゃん

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/17(金) 13:02:25 

    >>1
    >トップを走る綾瀬と肩を並べる長澤まさみ????

    綾瀬はるかの元彼は年間トップ10入りしてたけど、長澤まさみのエルピスは100万回、夕暮れ、星降る夜より視聴率悪い大爆死だったよね

    +55

    -6

  • 65. 匿名 2023/02/17(金) 13:03:18 

    今時視聴率を根拠にするのは厳しいと思う
    配信の再生回数とかその他のデータも含めないとね

    こういう記事でOKとしている会社どうなのと思う

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/17(金) 13:03:33 

    >>22
    サイレントの視聴率そんなに良かった?
    信者はそこかしこで偉そうだなとは思うけど

    +62

    -4

  • 67. 匿名 2023/02/17(金) 13:03:42 

    >>22
    悪いけどsilentよりよっぽど好きだよ

    +71

    -10

  • 68. 匿名 2023/02/17(金) 13:04:07 

    >>64
    恋愛ものの話だよ
    必死過ぎ

    +4

    -20

  • 69. 匿名 2023/02/17(金) 13:05:10 

    ドラマもネタが出尽くした。
    すべて過去の時代にやったこと。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/17(金) 13:05:14 

    >>15
    吉高由里子のは面白いよね
    ディーンが当て馬役というのも贅沢で眼福

    +204

    -24

  • 71. 匿名 2023/02/17(金) 13:05:48 

    >>1
    実際、上がってるドラマ全部見てない。テレビで見てるのはニュースと大奥だけ。今の時代よっぽど見たいと思わない限りわざわざ地上波のテレビドラマは見ない。

    +9

    -6

  • 72. 匿名 2023/02/17(金) 13:06:32 

    >>15
    ストーリー関係なくそれで見てる人も結構いるもんね

    +66

    -8

  • 73. 匿名 2023/02/17(金) 13:06:43 

    >>7
    TVer様々

    +7

    -3

  • 74. 匿名 2023/02/17(金) 13:06:46 

    卒業する必要ある?
    韓国は30代40代も恋愛ドラマ出てるよ
    私が今観てる恋愛ドラマ50歳の女優がやってる

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2023/02/17(金) 13:06:53 

    視聴率ってテレビにそれの機械つけてる家庭の分しか測れないんじゃなかった?
    どうせ庶民で家にある人なんていないだろうし、テレビ局の株主とかスポンサーしか対象じゃないんでしょ。

    +8

    -3

  • 76. 匿名 2023/02/17(金) 13:07:22 

    ブラッシュアップ 罠 女神の順におもしろい

    +2

    -19

  • 77. 匿名 2023/02/17(金) 13:07:23 

    オーケストラのやつ面白い

    +31

    -15

  • 78. 匿名 2023/02/17(金) 13:07:52 

    横浜流星のラブストーリーみたい若手女優誰でもいい

    +11

    -8

  • 79. 匿名 2023/02/17(金) 13:08:03 

    すずちゃん真央さん吉高さんより低い視聴率作品あるのにそっちはスルーなんだね
    意地悪記事でガルちゃんらしい

    +40

    -5

  • 80. 匿名 2023/02/17(金) 13:08:20 

    >>2
    早く松潤に拾ってもらえるといいね

    +5

    -48

  • 81. 匿名 2023/02/17(金) 13:09:32 

    脚本がつまんないよ〜
    あともうちょっと年代上がると不倫ばっかだし

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/17(金) 13:09:42 

    >>38
    朝ドラもあの枠であの視聴率は普通だし、100作記念で話題性高い人気俳優揃えたわりには…な結果だった

    +54

    -3

  • 83. 匿名 2023/02/17(金) 13:10:14 

    女優のせいなの?
    脚本のせいでしょ

    +30

    -2

  • 84. 匿名 2023/02/17(金) 13:12:25 

    >>64
    綾瀬はるかと並べるのは無理がるよね
    どちらのファンでもないけど、人気も女優としての実力も明らかに綾瀬はるかの方が上
    まぁここでの人気は長澤まさみの方が上かもしれないけど(笑)

    +53

    -10

  • 85. 匿名 2023/02/17(金) 13:12:39 

    3人とも?
    吉高は今回外れただけじゃないの
    広瀬すずと井上真央は爆死ばっかじゃん

    +6

    -24

  • 86. 匿名 2023/02/17(金) 13:13:03 

    >>1
    エルピスも毎回ラブシーンがあるラブサスペンスだったような

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2023/02/17(金) 13:13:05 

    >>72
    だから視聴率も人気バロメーターになるんだろうね。
    ストーリーどうでもいいから見ちゃうもんw

    +9

    -3

  • 88. 匿名 2023/02/17(金) 13:14:29 

    なんで今回はこんなに批判されるのにsilentはあんなに大絶賛だったの…?

    +33

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/17(金) 13:14:54 

    >>78
    もう背の低い女優限定だよ

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2023/02/17(金) 13:15:36 

    しかもこの記事に関わらず他の俳優女優、もっといくらでも写り良い画像あるのにわざわざその画像使うの?といつも不思議に思うわ
    前回のすずちゃんの叩き記事の画像も悪意あったように感じた

    +7

    -3

  • 91. 匿名 2023/02/17(金) 13:15:49 

    てか綾瀬はるかってもう若手じゃないよね?ベテランだと思う。井上真央と吉高由里子もだけど。

    +45

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/17(金) 13:16:18 

    北川景子さんのは恋愛とかで無いけど、かなり低くなってるよね。なんでこの人達だけなの?

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/17(金) 13:16:22 

    >>88
    視聴率ならコケてたんじゃないの
    出演者によって大絶賛記事めっちゃ出るよ~

    +31

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/17(金) 13:17:31 

    恋愛ドラマってそんなに求められてる?
    昔と違って中高生はTVドラマよりYouTubeや
    TikTokとかでカップルちゃんねる見てる気がする。
    TVドラマに興味ないのよ。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/17(金) 13:18:08 

    恋愛ものは相手役といかにハマってるかだと思うね
    相手役が魅力的でなくて並びがお似合いでないと冷めてしまって見ない

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2023/02/17(金) 13:18:51 

    >>89

    深キョンも川口春奈ちゃんも高いほうだよ

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/17(金) 13:19:34 

    >>1
    吉高の写真、もう少しいいのなかったの?
    邪悪な表情してるじゃん

    +39

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/17(金) 13:19:35 

    >>49
    これにはプラスつかないんだ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/17(金) 13:20:01 

    これらより一番ヤバいのは月9なんだけどそれはスルーなんだw

    +30

    -2

  • 100. 匿名 2023/02/17(金) 13:20:15 

    >>49
    テレビはちゃんと見たほうが良い!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/17(金) 13:21:38 

    ドラマ面白いけど。

    +14

    -6

  • 102. 匿名 2023/02/17(金) 13:22:12 

    >>15
    吉高由里子は子犬系年下よりも塩顔系の年上のほうが絵的には合ってると思うんだけどな
    今やってるドラマは姉弟っぽい

    +100

    -22

  • 103. 匿名 2023/02/17(金) 13:22:18 

    シンプルに内容がつまらない
    昔みたいにワクワクしないどころか飽きて眠くなる
    あーーーー夢中になれるドラマってもうないのかね

    +11

    -7

  • 104. 匿名 2023/02/17(金) 13:22:48 

    >>103
    テレビはサタン!を思い出した。笑

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2023/02/17(金) 13:22:50 

    3作品とも脚本がオリジナルストーリーなんだよね健闘してると思う
    人気原作とかじゃ無いから

    +27

    -11

  • 106. 匿名 2023/02/17(金) 13:23:56 

    >>51
    綾瀬はるかは綺麗だし目の保養になる

    +26

    -29

  • 107. 匿名 2023/02/17(金) 13:24:09 

    >>68
    恋愛もの卒業してトピの3人の恋愛ものより視聴率悪いって話だよ
    それでトップと肩を並べるというのは無理がある

    +16

    -5

  • 108. 匿名 2023/02/17(金) 13:24:55 

    井上真央のやつは幽霊の設定が微妙だと思ったけど、見始めたら恋愛とかミステリーとかいろんな要素があって面白い
    あとみんな演技上手いから結構泣ける

    +41

    -13

  • 109. 匿名 2023/02/17(金) 13:26:52 

    >>67
    同意
    silentは中身が薄いし、キャラクターにもイライラモヤモヤばかりでストレスが溜まった

    +49

    -12

  • 110. 匿名 2023/02/17(金) 13:27:22 

    >>102
    そうなんだけどあのドラマは多様性、似合わない年下くんとの恋愛を描いてるから童顔の北村君キャスティングしたのかなと思った
    似合わないけど主人公は好きみたいな

    +17

    -7

  • 111. 匿名 2023/02/17(金) 13:28:15 

    >>88
    出てる俳優の事務所力なんじゃない?
    最近のネットニュース、ジャニーズのage記事多いし

    +16

    -9

  • 112. 匿名 2023/02/17(金) 13:29:35 

    安藤サクラさんのブラッシュアップライフ自分も大好きで面白いけど、3作品より視聴率低いよ

    +32

    -5

  • 113. 匿名 2023/02/17(金) 13:29:36 

    >>102
    姉弟ぽいと思うならキャスティング的には正解でしょ、シーン中に弟と勘違いされるシーンがあるのでねぇ。

    +48

    -10

  • 114. 匿名 2023/02/17(金) 13:29:41 

    今ってNHKと日曜9時と相棒系以外何やっても7%前後じゃない?
    いつになったらこの視聴率に慣れるの?

    +18

    -4

  • 115. 匿名 2023/02/17(金) 13:29:46 

    >>78
    着飾る恋には理由があっては恋愛ドラマだよね

    +13

    -2

  • 116. 匿名 2023/02/17(金) 13:30:22 

    >>108
    見てるし面白いけどみんな演技が上手すぎてせつなすぎる気持ちになる
    でも見るけどw

    +20

    -5

  • 117. 匿名 2023/02/17(金) 13:34:10 

    >>46
    綾瀬はるか今年で38歳。若手じゃない。

    +49

    -1

  • 118. 匿名 2023/02/17(金) 13:35:04 

    >>7
    でも高かったら大喜びするんでしょ
    ダブスタ

    +31

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/17(金) 13:35:14 

    >>102
    この間の回は吉高さん大変なときに、嫉妬でキャンキャン吠えて拗ねまくってその場離れれていっちゃってやっぱ子供だなと思った

    それがかわいいと思うならハマるんだろうけど、私は辛い時は傍にいて支えて欲しいから、後で仲直りしてたけど共感できなかったな

    +21

    -17

  • 120. 匿名 2023/02/17(金) 13:35:54 

    >>53
    ドラマのTVer再生回数は視聴率で換算すると1%〜2%ぐらいで現状はまだ圧倒的にテレビの方が視聴者数が多いよ

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2023/02/17(金) 13:36:43 

    >>112
    ブラッシュアップライフは22時30分だから微妙に半分深夜帯

    +7

    -5

  • 122. 匿名 2023/02/17(金) 13:38:00 

    >>79
    対象が恋愛ドラマだからじゃない?

    +6

    -3

  • 123. 匿名 2023/02/17(金) 13:40:35 

    >>99
    菜々緒なんて全くでないね

    +22

    -2

  • 124. 匿名 2023/02/17(金) 13:42:49 

    >>119
    私はリアル25歳っぽいなって感じで、ヘンに綺麗に描かないところが好感持てた笑

    その後、お互い引きずらないで簡単に仲直りしてるとこもw
    あのドラマは登場人物みんなうじうじしないでカラッとしてて好きw

    +28

    -3

  • 125. 匿名 2023/02/17(金) 13:42:50 

    >>112
    私 ダカーポが一番面白いwwwつぎ大奥

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2023/02/17(金) 13:44:03 

    >>123
    菜々緒のは配信は結構いいし、視聴率も月9とさほどかわらない
    ヤバいのは局の看板枠なのに配信も数字も取れないトレンドも弱い月9のほう

    +19

    -3

  • 127. 匿名 2023/02/17(金) 13:45:44 

    >>4
    ヤングシナリオ大賞ってのがあるよ
    脚本-1グランプリ

    少年ジャンプみたいな応募制度あったら良いね

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/17(金) 13:45:49 

    唐田えりかさんと有村架純さんはフラーム所属だから、ガルの一推しなの?韓国の事務所だもんね。

    +8

    -5

  • 129. 匿名 2023/02/17(金) 13:49:42 

    >>17
    ないわー

    +25

    -2

  • 130. 匿名 2023/02/17(金) 13:51:05 

    >>43
    ラブはもう出来上がってるからそっちのドキドキ感はないけどね。

    +6

    -4

  • 131. 匿名 2023/02/17(金) 13:52:08 

    配信なんて評価しないわ
    これやったら山Pとか最強じゃないのw

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2023/02/17(金) 13:52:52 

    >>102
    わかる
    知らなくていいコトとか定時で帰りますとかの方が萌えた
    北村匠海くん綺麗だけど色気色気言われてもピンとこないんだよな…

    +52

    -14

  • 133. 匿名 2023/02/17(金) 13:53:01 

    >>53
    自分もTVerで画面大きなパソコンで見てる
    特に恋愛系は一人で見たいもん
    キスシーン多めのや深夜帯のヤバめなの笑

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2023/02/17(金) 13:53:30 

    >>96
    だからもうって書いてるんだけど?

    +0

    -3

  • 135. 匿名 2023/02/17(金) 13:53:32 

    >>51
    綾瀬はるか、吉高由里子、井上真央、長澤まさみは立派な中堅だね
    記者の頭がアップデートされてないだけ
    こんな💩記事に名前出されても迷惑でしかないでしょ

    +36

    -2

  • 136. 匿名 2023/02/17(金) 13:54:06 

    誰というより脚本次第だよ
    大豆田とわ子は面白かった

    +9

    -10

  • 137. 匿名 2023/02/17(金) 13:54:34 

    真央ちゃんの普通に面白い
    すずのは脚本家のせいであってすずのせいではない。
    多分他の適当な女優なら視聴率2%くらいになるわ

    +21

    -13

  • 138. 匿名 2023/02/17(金) 13:54:49 

    >>130
    出来上がってるというかもう死んじゃってるしね…

    +13

    -3

  • 139. 匿名 2023/02/17(金) 13:54:50 

    Netflixの初恋面白かった
    あんな感じで地上波も頑張ってほしい

    +4

    -7

  • 140. 匿名 2023/02/17(金) 13:55:02 

    吉高さんのはテレ朝Tver歴代記録更新したし、広瀬すずのはコア視聴率でいえば櫻井くん、安藤さんのドラマの次に良いからまだマシでしょ
    井上さんのはネトフリで配信してるけどTverと視聴者が分散されて勿体無い気がする
    金10は配信強いのに歴代記録更新とかも聞かないから

    +5

    -7

  • 141. 匿名 2023/02/17(金) 13:55:12 

    >>131
    でも視聴率気にするから医療刑事ものシリーズばかり
    相棒とかドクター何チャラ 飽きた

    +9

    -3

  • 142. 匿名 2023/02/17(金) 13:55:32 

    >>66
    silentの視聴率、騒がれてた割には良くなかったです。
    すごい違和感でした。

    +38

    -2

  • 143. 匿名 2023/02/17(金) 13:55:34 

    >>99
    恋愛ドラマだけでって事なのかな?

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2023/02/17(金) 13:55:52 

    >>88
    人気すごいとアンチも増える
    それだけ

    +2

    -10

  • 145. 匿名 2023/02/17(金) 13:55:52 

    恋愛系のはどれも内容が面白くないから可哀想だった。
    今期は草なぎ君のと、菜々緒のしか見てない。

    +1

    -4

  • 146. 匿名 2023/02/17(金) 13:57:11 

    配信なんて不正できるのにねえ
    ガルの実況でプラスになったら全国的に人気って扱いと同じだよ

    +10

    -4

  • 147. 匿名 2023/02/17(金) 13:57:19 

    >>109
    男主人公のうじうじ感にイライラした。星降るは元気溌剌で良い。

    +27

    -7

  • 148. 匿名 2023/02/17(金) 13:58:44 

    >>136
    大豆田とわ子も恋愛ものじゃね?

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2023/02/17(金) 13:59:03 

    >>125
    そうそう!ダカーポwオシャレなタイトルだなーって思って見たら全然思ってたのと違ったw

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2023/02/17(金) 14:00:44 

    >>147
    同意
    silentも最後まで見てたし初回は神だったけど話の展開があまりなかった
    星降るは途中でろう者になったのではないから普通の男の子だしみんなも明るく前向き

    +34

    -6

  • 151. 匿名 2023/02/17(金) 14:00:59 

    >>132
    とりあえずキスしすぎwもうおなかいっぱい!

    +27

    -10

  • 152. 匿名 2023/02/17(金) 14:01:01 

    >>1
    女優のせいにするな!脚本企画いろいろあるんちゃう?

    +18

    -5

  • 153. 匿名 2023/02/17(金) 14:01:15 

    >>15
    私もー。
    吉高由里子も北村匠海もディーンも可愛い♡
    面白いと思うけど?
    あとから見てる人多いだろうから視聴率低いんじゃない?

    +93

    -29

  • 154. 匿名 2023/02/17(金) 14:02:59 

    >>132
    そうなのよ~
    絵的な萌え要素が少ないのよ~

    無邪気な弟の面倒を見てる賢いお姉ちゃんな絵なんだよねぇ

    +17

    -12

  • 155. 匿名 2023/02/17(金) 14:05:00 

    >>153
    私、ドラマは週末tverで一気見だよ。時間通りに見てるのは病院占拠と家康とブラッシュアップライフ。平日はドラマ一切見ない。

    +9

    -13

  • 156. 匿名 2023/02/17(金) 14:05:06 

    >>1
    恋愛ものと一括りにするのがもうおかしい
    面白いドラマは恋愛要素も仕事要素も波瀾要素も兼ね備えてるものが多い

    +12

    -5

  • 157. 匿名 2023/02/17(金) 14:07:08 

    >>2
    今は犯人捜しのほうに焦点がいってるよね

    結局松ケンは井上真央のことを好きになるんだろうか…そこは気になる

    +123

    -4

  • 158. 匿名 2023/02/17(金) 14:09:03 

    >>156
    silentは珍しく恋愛一辺倒だったけど、今の時代はその他の要素も絡めないと数字取れないよね

    +6

    -4

  • 159. 匿名 2023/02/17(金) 14:09:24 

    >>4
    まじでこれ

    +59

    -5

  • 160. 匿名 2023/02/17(金) 14:09:24 

    >>20
    それもだし、シーズン2や映画まであったホタルノヒカリも恋愛ものだよね。この記者、いい加減過ぎる。

    +64

    -5

  • 161. 匿名 2023/02/17(金) 14:10:53 

    >>70
    このドラマのディーンは良いディーン
    ハマってるよね

    +60

    -10

  • 162. 匿名 2023/02/17(金) 14:11:06 

    門脇麦ちゃんのドラマも恋愛要素増えてきたね
    今期は沢山見てるから忙しい笑

    +7

    -7

  • 163. 匿名 2023/02/17(金) 14:13:31 

    >>76
    女神は面白くない

    +16

    -4

  • 164. 匿名 2023/02/17(金) 14:14:03 

    深キョンとか見たい人少ないよねえ

    +9

    -9

  • 165. 匿名 2023/02/17(金) 14:16:24 

    だからって元大爆死女王の川口春奈とか続けて主演ラブストーリーとかいらないよ

    +15

    -6

  • 166. 匿名 2023/02/17(金) 14:16:50 

    >>119
    オフショは無邪気な吉高さんと穏やかでしっかりした北村さんで役と正反対なところが何となく面白いw

    +21

    -8

  • 167. 匿名 2023/02/17(金) 14:17:14 

    井上真央は永遠の0のマツノさん役がすごく良かったな。また戦争映画出てほしい!

    +10

    -2

  • 168. 匿名 2023/02/17(金) 14:18:03 

    >>164
    深キョンのラブコメ大好きだったけど、さすがに見飽きたかな?
    深キョン好きだけどね

    +5

    -4

  • 169. 匿名 2023/02/17(金) 14:18:04 

    >>160
    白夜行も歪んでるけど恋愛もの
    JINも時空を超えた恋愛もの
    わたしを離さないでもクローンの恋愛もの
    天国と地獄もサスペンスメインだけど三角関係要素もあってエモタスとキスシーンあったよ

    +30

    -7

  • 170. 匿名 2023/02/17(金) 14:21:49 

    >>164
    アマプラの新作が微妙過ぎて、地上波の本格復帰は難しいかも、と思っちゃった

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2023/02/17(金) 14:22:57 

    >>4
    本当それ
    表に出てる役者を盾にして、全部なすりつけてるけど本当の原因は違うところにあるよね

    あと演出もさ、なんであんなに漫画っぽいの?
    再放送のドラマこの間見てたら、保護者会?でみんな集まってる中で、主人公が大声で、ええっ!って声をあげて立ちあがっちゃうシーンあったんだけど、いくら驚いてもそんなこと普通します?笑
    笑っちゃったわ。

    +84

    -5

  • 172. 匿名 2023/02/17(金) 14:28:39 

    >>170
    え、微妙だったんだ…?
    原作あったよね?

    +1

    -3

  • 173. 匿名 2023/02/17(金) 14:36:09 

    >>4
    ヒットしてるのって小説漫画の原作ものばかりだし、脚本家が育ってない。
    オリジナル作品の朝ドラとか見てると、働いたことないのか?と思う。

    +27

    -5

  • 174. 匿名 2023/02/17(金) 14:41:13 

    >>1
    年齢が違うでしょ 広瀬すずは

    +12

    -5

  • 175. 匿名 2023/02/17(金) 14:41:58 

    >>123
    題材や時間帯考えたらディスられるほどでもない
    ガチでやばいのは月9

    +23

    -4

  • 176. 匿名 2023/02/17(金) 14:42:40 

    >>9
    怖い怖い
    まだまだ若いやん

    +47

    -11

  • 177. 匿名 2023/02/17(金) 14:43:07 

    >>175
    確かに北川景子さんのやつ面白くないな

    +20

    -5

  • 178. 匿名 2023/02/17(金) 14:44:41 

    >>164
    年齢的に本来は子育てしてる時期でしょ
    だいぶ痛々しい
    顔も他の40代の女優より厳しくなってきてるし 

    +4

    -8

  • 179. 匿名 2023/02/17(金) 14:46:22 

    つか、広瀬すずって異常に子供っぽい
    中学生くらいで止まってる感じ
    でも吉高由里子も15年くらい止まってる感じかも
    井上真央は興味がないから観ないかな

    +23

    -18

  • 180. 匿名 2023/02/17(金) 14:47:44 

    >>167
    戦争映画なら女性は出番が少なそう

    +1

    -4

  • 181. 匿名 2023/02/17(金) 14:49:44 

    3作品全部見てるけど100万回>星降る>夕暮れ
    だな

    +13

    -11

  • 182. 匿名 2023/02/17(金) 14:50:07 

    >>177
    山田ゆうきがあまり好きじゃないから観てない
    嫌いというわけじゃないんだけど、今回もコッテリコスプレしてきたねー…みたいな
    暑苦しい?
    あと学生役が大体同じメンツになってきてて、そのゴリ押しなのが分かってしまう

    +19

    -7

  • 183. 匿名 2023/02/17(金) 14:52:14 

    >>4
    韓どらにまけんなよん

    +7

    -4

  • 184. 匿名 2023/02/17(金) 14:52:14 

    >>179
    すずちゃんすごく可愛いけど色気?は感じない
    気のせいかな。。役のせいかな

    +11

    -5

  • 185. 匿名 2023/02/17(金) 14:53:54 

    >>31
    silentはコアが前期今期のドラマの中でも圧倒的に高かったんだよ
    今はテレビ局に張り出されるのも個人かコアだけで世帯視聴率は全く指標として使われてない
    スポンサーがCM見て商品買わない高齢者の視聴率を取り入れなくなったから

    +11

    -28

  • 186. 匿名 2023/02/17(金) 14:55:17 

    空豆のは、状況もキャラも設定がトリッキーすぎてなあ・・・
    広瀬すずじゃなくても滑ると思う

    +14

    -7

  • 187. 匿名 2023/02/17(金) 14:59:11 

    >>15
    面白くて毎話3回ずつくらい見てる ディーンもいいし千葉くんの役も良いよね

    +63

    -19

  • 188. 匿名 2023/02/17(金) 15:02:17 

    星降るは、子供ぼい年下男子と、落ち着いた年上男子だけどポンコツの設定なんだから、キャスティング合ってると思うし、なにより、吉高さんと北村くんの演技が上手い!

    +15

    -7

  • 189. 匿名 2023/02/17(金) 15:04:39 

    >>188
    北村くんてめちゃ演技上手なんだね
    表情も手話も自然でヤバい

    +16

    -7

  • 190. 匿名 2023/02/17(金) 15:04:58 

    星降るは、吉高さんと北村くんの演技が上手いし、ディーンさんもいい味出してておもしろい。

    +21

    -8

  • 191. 匿名 2023/02/17(金) 15:05:01 

    >>4
    それな。
    俳優さんの演技力も必要だけど、一番は脚本によるかと。
    脚本がつまらないのに俳優さんのせいにされるのはお気の毒ですね。

    +67

    -4

  • 192. 匿名 2023/02/17(金) 15:09:38 

    脚本が酷すぎるし演出が雑すぎる。

    +1

    -4

  • 193. 匿名 2023/02/17(金) 15:09:57 

    井上真央はもう恋愛ものも色々卒業してるような気がする。

    +13

    -5

  • 194. 匿名 2023/02/17(金) 15:11:15 

    >>188
    吉高さんと北村くんの表現力が高くて本当に好きそうに見えるんだよね
    もちろんドラマだけど
    役者ってすごいなと思った

    +11

    -13

  • 195. 匿名 2023/02/17(金) 15:19:15 

    >>2
    100万のは主要キャストの演技力が凄くて引き込まれて泣けてくる

    +142

    -24

  • 196. 匿名 2023/02/17(金) 15:21:47 

    見逃したくない番組って録画しない?
    視聴率ってもう信ぴょう性ない気がする

    +5

    -6

  • 197. 匿名 2023/02/17(金) 15:26:51 

    >>15
    私も吉高由里子が可愛いから見てる。
    すごい綺麗。

    +78

    -22

  • 198. 匿名 2023/02/17(金) 15:33:55 

    >>1
    そもそも他人の空想上の恋愛話見て楽しい??
    レベル低すぎでしょ

    +3

    -6

  • 199. 匿名 2023/02/17(金) 15:35:55 

    >>49
    テレビ見てない人が視聴率のことでタレントを叩く?
    矛盾してますけど

    +5

    -4

  • 200. 匿名 2023/02/17(金) 15:37:15 

    今期ってどれが話題作??

    +0

    -4

  • 201. 匿名 2023/02/17(金) 15:40:59 

    涼ちゃんも、もう恋愛ドラマ卒業なの?まさに今が恋愛ドラマの旬じゃないの?
    今やってるドラマが視聴率取れないとは思っても見なかったけど。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/02/17(金) 15:44:19 

    >>50
    スレチかもしれないけれど‥
    『リバーサルオーケストラ』、全然期待してなかったのだけれど、はまった。
    王道ベタな感じなんだけれど、前向きで楽しいから毎週楽しみにしてる。オーケストラの演奏も有名な曲をフルでやってくれるからそれもいいよ!
    『ブラッシュアップライフ』は、だらだら観つつ色々伏線考察するのも面白い。
    確かに、王道ラブストーリーって最近自分は見ないな。
    すずちゃんは演技とか悪くないのかもだけれど、北川さんの脚本古臭いよなあと思う。
    『100万回言えば良かった』は、松ケンが可愛いのと、ミステリ要素が気になるので観ています。

    +19

    -14

  • 203. 匿名 2023/02/17(金) 15:48:39 

    >>14
    本当に話数少なくなったよね。
    昔はもう少しあったのに。
    展開早すぎる。

    +42

    -5

  • 204. 匿名 2023/02/17(金) 15:53:15 

    100万回と星降る夜には観てる
    どっちも面白い

    +22

    -10

  • 205. 匿名 2023/02/17(金) 15:53:55 

    >>1
    いやこれ役者さんがって言うよりドラマ自体が全然面白く無いって!
    あれ役者さん変えても面白くはならないよ

    +19

    -7

  • 206. 匿名 2023/02/17(金) 15:54:15 

    てか恋愛ドラマがオワコンじゃない?
    サスペンス仕立てとか別要素がないと見る理由が見つけられないわ
    ドラマ世代のアラフォーだけどそう思う
    私が年くって感受性が衰えたり、ドラマに飽きたのもあると思うけど…
    でも若い子はもっとドラマ見ないだろうしなぁ

    +11

    -6

  • 207. 匿名 2023/02/17(金) 15:55:37 

    井上真央さんは近年すでに恋愛ものって感じではなかった。久しぶりというかやるんだって驚いた。でも実際100万回は恋愛という感じより、サスペンス色が強いかな。そっちの方が実際おもしろいと思う。

    +15

    -11

  • 208. 匿名 2023/02/17(金) 15:57:10 

    >>153
    録画とかネットはどのドラマも同じだから理由にはならんとあれほど
    見ない人も多いテレ朝なのと、テレ朝の視聴者層が刑事ドラマとか見てるおじおばだろうから若い人(ってもアラサー世代だが)のラブはもういいわって感じなのかも?

    +7

    -5

  • 209. 匿名 2023/02/17(金) 16:06:37 

    広瀬すずは微妙だけど吉高由里子や井上真央は恋愛系じゃなくても大丈夫そうだけど

    +18

    -8

  • 210. 匿名 2023/02/17(金) 16:31:11 

    >>208
    でも忙しい世代はテレビでリアタイできない人も多い
    アラサー友人たちは仕事で見れなかったりジムで走りながらTverで見るって人もいるし

    +4

    -8

  • 211. 匿名 2023/02/17(金) 16:41:31 

    >>4
    ほんとこれ。
    どれもこれも大して面白くないし、
    最後までちゃんと見たいのって少ない。

    +25

    -5

  • 212. 匿名 2023/02/17(金) 16:43:24 

    コロナなのにドラマのキスシーンは無くならない

    +10

    -2

  • 213. 匿名 2023/02/17(金) 16:47:30 

    >>120
    ?いやだから視聴率が欲しけりゃこういうドラマ作らないでしょって話
    視聴率確実にとれるドラマはドクターXみたいなのか相棒だけなんだから
    そのテレ朝すら科捜研の女の枠撤廃して恋愛ドラマもする枠新設したのに

    +1

    -8

  • 214. 匿名 2023/02/17(金) 16:55:09 

    恋愛ドラマもだけど、学園ものも最近良いのないよね
    (ドラゴン桜は阿部寛の印象強くて学園ものっていうか教師ものってイメージ)
    視聴者が高年齢化してるからウケないのかな
    花ざかりとか花男みたいな学園もの見たいんだけどなー

    +4

    -5

  • 215. 匿名 2023/02/17(金) 16:59:07 

    >>214
    めっちゃ面白いのって漫画原作ばかりだよね
    最近、学園ものでヒット漫画がないとか?

    +4

    -3

  • 216. 匿名 2023/02/17(金) 16:59:28 

    >>120
    言いたいことは分かるけど、元の書き込みがTVerがテレビより見てる人多いって言ってるわけじゃないし
    スポンサーすら視聴率で判断してないのに、いつまで視聴率に換算したらとか言ってるんだ?

    +0

    -6

  • 217. 匿名 2023/02/17(金) 17:11:28 

    >>9
    この記者何歳?まさか新人記者?

    +20

    -6

  • 218. 匿名 2023/02/17(金) 17:12:14 

    >>26
    恋愛物は30代前半までが限界

    +3

    -21

  • 219. 匿名 2023/02/17(金) 17:12:53 

    >>214
    学園ものは日テレ22時半とかそんなあたりでやってなかった?歴史上の人物のやつだけど。
    あと学園ものはみんな深夜帯にいってたような。

    記事にもなってたけどイケメンどこよ?とか
    そんなコメントばっかりだった

    +3

    -4

  • 220. 匿名 2023/02/17(金) 17:13:14 

    >>7
    でもガルちゃんでは視聴率を盾にして主演を叩きまわっているよ。

    +32

    -4

  • 221. 匿名 2023/02/17(金) 17:15:51 

    >>220
    人見て判断してるときもある。
    好感度低い人だとほれみろ!みたいなこと言ってるときあるよ

    +26

    -4

  • 222. 匿名 2023/02/17(金) 17:16:10 

    まだまだこれからが楽しみって三人だと思うけど

    +10

    -7

  • 223. 匿名 2023/02/17(金) 17:17:55 

    >>214
    花ざかりとか花男のおもしろさがわからない
    馬鹿げてない?
    なんであんな騒いでるの?ジャニヲタとメディアのステマ?

    +11

    -12

  • 224. 匿名 2023/02/17(金) 17:18:22 

    >>70
    めっちゃハマってるけどリアタイでは観れない。
    毎回録画観終えてから実況トピにコメントしてる❗
    実況トピも数日間延び続けてるからそうゆー人多いと思う❗

    +8

    -6

  • 225. 匿名 2023/02/17(金) 17:20:07 

    >>7
    ジャニヲタが、
    推しのドラマが低いと視聴率は今どき関係ない、脚本が悪いという。

    推しが主演でなくても視聴率高いと推しのおかけという。

    +10

    -14

  • 226. 匿名 2023/02/17(金) 17:25:46 

    >>206
    全く同じ。
    恋愛ドラマで視聴率欲しかったらサスペンス絡めたり不倫ものがいいんじゃない。

    非現実的なほうがみたい。
    逆に若い人の恋愛ドラマはリアリティないと冷める。

    +2

    -6

  • 227. 匿名 2023/02/17(金) 17:28:42 

    星降るは1話目こそインパクト求めすぎて賛否両論だったけど
    恋愛だけでない展開が分かったから面白いし
    役者の演技力や存在感でねじ伏せ乗り越えた気がした

    100万回はネトフリでまとめて視聴予定
    夕暮れには予想通り酷すぎて1話で離脱〜論外!

    +22

    -10

  • 228. 匿名 2023/02/17(金) 17:35:15 

    >>202
    上のふたつ、気楽に見れて好き。
    リバオケの門脇麦ちゃんも若手だけどあんまり主演張る事なかったので気になって。
    『100万回言えば良かった』は、シリアスな部分もあるけど、真央ちゃんの演技好きだし謎解き要素強めだから観てる。
    私はアラフォーだから、恋愛ドラマは、恋愛以外の別要素があるか、好きな役者さんが出るとかじゃないと観ないかも。

    +14

    -7

  • 229. 匿名 2023/02/17(金) 17:47:17 

    >>227
    初回微妙だったけど、個人的に「かわいそうな人なの?」「生きていく場所は星の数ほどある」が刺さった
    怖い犯人に似たような境遇のおディーンが名言言いそうで楽しみ

    +9

    -9

  • 230. 匿名 2023/02/17(金) 17:49:01 

    はらはらドキドキするほうがすき
    きゅんきゅんは余程好きな俳優女優じゃないと受け付けない

    +3

    -9

  • 231. 匿名 2023/02/17(金) 17:56:49 

    >>33
    でも今まで当たった恋愛ドラマでヒロインが広瀬すずでも良かったかもと思うの一個もないよ

    +23

    -9

  • 232. 匿名 2023/02/17(金) 18:00:35 

    吉高由里子の写真、もっとええのんあるやろう

    +4

    -5

  • 233. 匿名 2023/02/17(金) 18:06:21 

    >>231
    もういいって

    +16

    -6

  • 234. 匿名 2023/02/17(金) 18:07:24 

    >>228
    謎解きwww
    アレのヲタか

    +2

    -4

  • 235. 匿名 2023/02/17(金) 18:40:14 

    >>82
    あれも脚本がおかしかったから

    +6

    -6

  • 236. 匿名 2023/02/17(金) 18:55:37 

    >>91
    うーん中堅じゃね?
    ベテランって呼ぶほど彼女たちは歳取ってないし。
    ま、どっちにしろ重みや落ち着きはないかな?
    良くも悪くもいつまでも可愛いイメージでさ。

    +3

    -7

  • 237. 匿名 2023/02/17(金) 19:13:12 

    >>236
    ぎぼむすの義母とか天国と地獄の男演技は落ち着いてたよ~
    映画のレジェンド&バタフライの濃姫も貫禄十分で見応えあったよ

    +9

    -9

  • 238. 匿名 2023/02/17(金) 19:39:50 

    >>9
    嫌い

    +11

    -8

  • 239. 匿名 2023/02/17(金) 19:42:10 

    >>23
    私はNetflixに出てるからNetflixでみてるよ
    リモコンにボタンあるから楽なんだよ。TVerもあればいいんだけどな

    +10

    -4

  • 240. 匿名 2023/02/17(金) 19:59:49 

    恋愛ドラマは昔のが面白かったよね、ロンバケとかビューティフルライフ、やまとなでしこ、愛してると言ってくれ。電車男…など。
    古いけど、たまに見たくなります。

    +2

    -3

  • 241. 匿名 2023/02/17(金) 20:11:23 

    >>240
    それ名作(代表作)と言われてるものばかりじゃん
    無数にドラマが作られたうちの
    自分は合わないものもあった 配信で見たけど
    主人公に共感できなかった 

    +3

    -3

  • 242. 匿名 2023/02/17(金) 20:20:10 

    火ドラ美女バトン楽しみ
    吉高由里子、広瀬すず、井上真央が視聴率苦戦…女優が「恋愛ドラマ」を卒業するタイミング

    +0

    -11

  • 243. 匿名 2023/02/17(金) 20:30:54 

    >>227
    星降るは恋愛だけでなくお仕事の要素も良くて、特におディーンの存在に癒されてる

    夕暮れは話の筋が良く分からず、最近はすずれんカップルを目の保養的に追うだけになってしまってるw


    +7

    -7

  • 244. 匿名 2023/02/17(金) 20:31:14 

    >>17
    アンチは引っ込んでてくれ。
    ドラマトピなんだわ、ここ。

    +5

    -4

  • 245. 匿名 2023/02/17(金) 20:32:29 

    >>197
    吉高由里子、私も好き。
    生き生きして魅力がある

    +31

    -6

  • 246. 匿名 2023/02/17(金) 20:43:48 

    吉高由里子のやつは面白いよ。1話がダメだっただけで。

    +14

    -5

  • 247. 匿名 2023/02/17(金) 20:47:11 

    >>36
    しゃべり方が子供っぽいから恋愛ドラマは無理
    年齢相応に見えない

    +13

    -4

  • 248. 匿名 2023/02/17(金) 20:50:29 

    >>1
    一番大事なのは脚本だけど
    広瀬すずは見たくない

    +18

    -8

  • 249. 匿名 2023/02/17(金) 20:51:39 

    吉高由里子は好きなんだけど、なんかあのドラマはあんまり内容が好きでないかも。吉高由里子かわいいんだけど。

    +2

    -6

  • 250. 匿名 2023/02/17(金) 20:53:18 

    >>7
    視聴率単体で見るのはもう意味が無いね。
    でもファンの力(重複再生)が及ばない数字ってのは貴重だと思うよ。
    話ごとの視聴率の推移とかも参考になる。

    +5

    -5

  • 251. 匿名 2023/02/17(金) 20:56:15 

    >>132
    好みの問題だけど、分かる。

    なんか顔立ちがエキゾチック過ぎて、吉高由里子とバランス取れていない気がする。

    +24

    -11

  • 252. 匿名 2023/02/17(金) 20:57:57 

    >>202
    「リバーサル・オーケストラ」、実は演奏者の中でも人気高いですよ。

    門脇麦さんの演奏シーンが上手で、実際に弾けそう!と話題です。

    +9

    -8

  • 253. 匿名 2023/02/17(金) 21:00:23 

    >>246
    1話のしかも冒頭のシーンだったもんね💧

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2023/02/17(金) 21:13:28 

    やまとなでしこや東京ラブストーリーレベルの話なら観るけど、今回のは話が面白くなさすぎるよね。女優さんのせいじゃないと思う。。

    +0

    -7

  • 255. 匿名 2023/02/17(金) 21:25:22 

    どれもイマイチで見ていない

    大奥と安藤サクラのは良い

    +12

    -9

  • 256. 匿名 2023/02/17(金) 21:28:54 

    >>255
    挙げられた3つもそれぞれ良いところあるけど、今週の大奥の仲里依紗劇場を見てしまうと霞んでしまうな…そのぐらい圧倒された

    +11

    -7

  • 257. 匿名 2023/02/17(金) 21:34:26 

    >>132
    色気はないよね
    ナイーブな弟キャラのイメージだな

    +17

    -6

  • 258. 匿名 2023/02/17(金) 21:36:39 

    >>15
    私はディーンが目当てで見てる!
    ディーンって、本当にハンサム(イケメンじゃなくてハンサムね!)なんだもの!

    +27

    -9

  • 259. 匿名 2023/02/17(金) 21:47:05 

    >>2
    サスペンスだよね。
    このドラマがっつり恋愛系だったら見てないなー

    +27

    -3

  • 260. 匿名 2023/02/17(金) 21:53:36 

    >>97
    私の目がおかしいのか、すずが私にとって印象微妙なのもあって、井上真央しか可愛く見えない。吉高由里子はもっと可愛いよ。

    +17

    -10

  • 261. 匿名 2023/02/17(金) 21:53:41 

    >>46
    どう考えても中堅ですね…

    +6

    -3

  • 262. 匿名 2023/02/17(金) 21:54:28 

    >>195
    あの3人だから成り立ってるよね

    +29

    -6

  • 263. 匿名 2023/02/17(金) 22:15:32 

    >>258
    わかる
    私も時折画面に釘付けになってしまうよ
    佐々木先生のキャラが好きすぎてドラマ終わったらロスになりそう

    +13

    -4

  • 264. 匿名 2023/02/17(金) 22:18:01 

    >>5
    サスペンスは殺人事件が起きたところから始まるんだって。
    山村紅葉さんが言ってたよ。

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2023/02/17(金) 22:24:58 

    >>1
    井上真央はこの3人とは次元が違うでしょうに
    もうトレンディドラマ(死語)の枠で語る女優じゃないっしょ

    +17

    -10

  • 266. 匿名 2023/02/17(金) 22:29:31 

    >>1
    井上真央のデゴ!また後退してる気がする

    +8

    -13

  • 267. 匿名 2023/02/17(金) 22:37:07 

    すずちゃんのは脚本がアレだから

    +9

    -5

  • 268. 匿名 2023/02/17(金) 22:44:04 

    >>1
    皆んなNHKの大奥に出演すれば良いと思うの。

    +1

    -5

  • 269. 匿名 2023/02/17(金) 22:49:04 

    広瀬すずの以外脱落した

    +3

    -18

  • 270. 匿名 2023/02/17(金) 22:51:59 

    内容がおもしろかったらみるよ。
    内容脚本がほんまにつまらん…今の日本のドラマは

    +3

    -3

  • 271. 匿名 2023/02/17(金) 23:20:43 

    3つとも見てるよー。
    吉高由里子さんと北村匠海くんのはホント楽しみ!!
    私は病院ものや、刑事ものみないで、恋愛ものだけみてます!

    +9

    -7

  • 272. 匿名 2023/02/18(土) 00:07:46 

    恋愛がメインなドラマというジャンルがあまりおもしろくない
    女優が誰でもほぼおなじ

    +3

    -6

  • 273. 匿名 2023/02/18(土) 00:12:40 

    >>136
    大豆田とわ子って毒親だと気づいてこのドラマがムリになった

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/02/18(土) 00:14:31 

    >>265
    じゃあ井上真央と綾瀬はるかは同列?

    +1

    -3

  • 275. 匿名 2023/02/18(土) 00:37:05 

    たしかに3本とも見てない…

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/02/18(土) 00:51:04 

    吉高由里子のドラマトピでは
    吉高由里子の恋愛ドラマは最強!
    って盛り上がってるよ
    ドラマって出演俳優女優のファンが楽しめるならそれでいいと思う
    それくらいの娯楽だよね

    +11

    -8

  • 277. 匿名 2023/02/18(土) 01:31:16 

    >>64
    話がつまんないじゃん

    +0

    -4

  • 278. 匿名 2023/02/18(土) 01:45:02 

    3人の女優人気あるのにここで擁護コメも伸びないって、ドラマが面白くないってことだよね
    面白ければ各々のファンが自慢コメ書くものね
    あーあ…

    +4

    -11

  • 279. 匿名 2023/02/18(土) 01:50:48 

    >>278
    面白く見てるのあるよ。ただ記事が下らないなって

    +8

    -5

  • 280. 匿名 2023/02/18(土) 02:29:04 

    >>8
    まだ30代半ばだからギリ若い

    +4

    -8

  • 281. 匿名 2023/02/18(土) 02:34:18 

    >>1
    去年の大ヒット扱いされてるサイレントも視聴率は高くなかったよ。一昨年の最愛も10%超えたのは1度だけだった気がする

    だけどSNS上とTVerがとにかく盛り上がった。
    あとはリアルタイムではコア視聴率さえ取れてたら今の時代のヒットだし成功で、同時間帯では1番コア取れてたりした

    リアルタイムの世帯視聴率でものいう媒体はもう時代に置き去りにされて今も平成にいる亡霊

    +7

    -4

  • 282. 匿名 2023/02/18(土) 02:35:05 

    >>15
    吉高由里子は恋愛ドラマ合ってると思う

    +37

    -3

  • 283. 匿名 2023/02/18(土) 02:41:31 

    >>22
    これサイレントの放送前に最終話まで台本出来上がって役者に渡ってたよ。そして役者は手話練習に入ってた。発表もサイレントより前
    本当に偶然だよ。そしてこの順番で良かったと思う

    よく練られたこれからを担う若手脚本家と目黒くん、2人のスター誕生感がすごかった。

    星降る夜には吉高と北村匠海の演技力にかなり支えられてる、サラッとも見れるしキュンもあって面白いよ、ちょっと悲しい結末も漂ってるけど

    +6

    -6

  • 284. 匿名 2023/02/18(土) 03:04:17 

    >>1
    アニメでもそう。いつまでも同じ声優が居座って。だから櫻井なんて闇が出てくるんだよ
    マンネリなキャスティング(声優編)
    マンネリなキャスティング(声優編)girlschannel.net

    マンネリなキャスティング(声優編)神谷浩史さん、小野大輔さんの共演が多すぎて アニメに集中出来ないことがあります。 他にもマンネリを感じるキャスティングがあればどうぞ。

    +3

    -7

  • 285. 匿名 2023/02/18(土) 03:12:38 

    >>7
    私この中のドラマ見てるけどテレビで観ないでTverで見てる。決まった時間に観るのも録画したのをわざわざテレビつけて見るのもだるい

    +11

    -3

  • 286. 匿名 2023/02/18(土) 07:08:28 

    >>7
    視聴率がいいとCM見てる人も多いわけで
    宣伝効果が高いってことだから 
    企業が重視してるんじない?

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2023/02/18(土) 07:15:36 

    >>13
    今やってるドラマ主演2人とも顔面偏差値高くて楽しみにしてたのに脚本がアレで離脱したわ
    次はまともな脚本の恋愛ドラマで見たい

    +7

    -4

  • 288. 匿名 2023/02/18(土) 07:31:18 

    >>7
    テレビ局とお金を出すスポンサー企業には大事なのよ
    その枠のスポット広告の値段も変わって来るし

    +1

    -3

  • 289. 匿名 2023/02/18(土) 07:40:34 

    >>142
    同時期で数字が良かったのはトラベルナースだけど、見ている人は淡々と見ていてネットで盛り上がってなかった

    +9

    -3

  • 290. 匿名 2023/02/18(土) 07:50:24 

    吉高由里子の楽しんで観てます

    +13

    -3

  • 291. 匿名 2023/02/18(土) 08:06:15 

    >>256
    ほぼほぼ仲里依紗のソフトAVだった😂

    +4

    -6

  • 292. 匿名 2023/02/18(土) 08:42:57 

    >>274
    20代までは実績的に同格かな?
    綾瀬はるかは大河後30代でアクションも開眼して更に躍進し、井上真央は大河から失速して差がついたね

    +3

    -14

  • 293. 匿名 2023/02/18(土) 08:47:33 

    >>274
    井上真央は役者、綾瀬はるかはスターかな。
    役者はドラマを見たい人向け、スターは出演者を見たい人向け
    どっちもうまいし、どっちもかわいい。
    スターは周年記念作品に起用される、役者は監督が撮りたい作品に起用される

    +10

    -3

  • 294. 匿名 2023/02/18(土) 09:10:26 

    >>1
    本当に爆死しているのは広瀬すずのドラマだけじゃない。それも広瀬すずが原因じゃなくて脚本家が悪いせいなのに。

    +12

    -6

  • 295. 匿名 2023/02/18(土) 09:10:54 

    >>137
    でも、番宣が派手で鳴り物入りで始まるのにいつも低視聴率だよ
    広瀬すず
    記念の100作目ということでNHKが大掛かりな番宣をした「なつぞら」も99作目の「まんぷく」より低かったし
    ドラマの数字は持ってないね

    +16

    -0

  • 296. 匿名 2023/02/18(土) 09:14:53 

    いつも思うけど、誰かと誰かを比べるのなんか嫌だな。それぞれの女優さんに良さがあると思ってるから。誰もが何かしらの役者としての強みをもっていると思うし。

    +7

    -4

  • 297. 匿名 2023/02/18(土) 09:18:56 

    誰が出演しているのかより脚本の良し悪しの方がずっと重要だと思う。
    私の場合、どんなに好きな役者さんが出ていても、アニメのようなセリフのドラマをみると正直しらけてしまって急速に興味を失う。

    +7

    -2

  • 298. 匿名 2023/02/18(土) 09:26:04 

    >>1
    脚本と相手役にもよる
    女優だけの問題じゃない

    +8

    -4

  • 299. 匿名 2023/02/18(土) 09:26:24 

    >>296
    それ、ゲンダイのライター爺達に言ってやって!

    +9

    -3

  • 300. 匿名 2023/02/18(土) 09:28:08 

    吉高のドラマでも「最愛」は夢中になって見てたけど「星降る夜に」は初回で挫折した。結局は脚本次第。

    +6

    -8

  • 301. 匿名 2023/02/18(土) 09:54:35 

    >>2
    100万は、おもしろいよね。

    +21

    -15

  • 302. 匿名 2023/02/18(土) 09:55:58 

    >>300
    2話で挽回し、3話からは面白さが加速していくよ
    一話切りはもったいない~

    +14

    -8

  • 303. 匿名 2023/02/18(土) 10:00:01 

    山崎賢人のヤリマンのドラマなんか
    誰が観るかよ

    と、同級生男子が

    +12

    -10

  • 304. 匿名 2023/02/18(土) 10:00:25 

    >>294
    広瀬すずは、一部の熱狂的なファン以外は、なんかこの人ゴリ押しされてない?人気無くない?と冷ややかに受け止められていると思う
    だから主役の映画もドラマも見る人が少ない

    +25

    -3

  • 305. 匿名 2023/02/18(土) 10:29:28 

    脚本の問題が一番だと思うけど、それ以前に恋愛ドラマにはクリアなイメージが必要なんじゃないかな。
    綾瀬はるかや波瑠さんには、女性から見ても下心とか無さそうな安心感があるけど、この3人には何かイチモツ抱えてそうな感じがある。
    それを生かした脚本ならいいけど、フワフワした恋愛物には違和感ありすぎで観ようと思わない。

    +12

    -13

  • 306. 匿名 2023/02/18(土) 10:46:14 

    恋愛は若者だけではないので、中年の恋愛、高齢者の恋愛をテーマにしてもいいと思う。
    ただ、脚本がなかなかハマらないものも増えた。良いものは、良い。

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2023/02/18(土) 10:54:40 

    >>4
    テレビ局はさ
    もう才能が集まらなくなったのよ。
    ハードル高そうで偉そうなことを言われる割に魅力はないじゃん。

    +4

    -2

  • 308. 匿名 2023/02/18(土) 10:59:59 

    空豆という名前でもう地雷

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2023/02/18(土) 11:00:58 

    >>8
    でもお前よりずっと可愛いと思う

    +9

    -9

  • 310. 匿名 2023/02/18(土) 11:35:34 

    脚本が面白ければ、俳優陣関係なく見るよね

    +9

    -5

  • 311. 匿名 2023/02/18(土) 12:06:20 

    >>1
    同年代には卒業する気が見えない石原さとみもいますよ!

    +5

    -5

  • 312. 匿名 2023/02/18(土) 12:16:10 

    >>303
    だから井上真央も失速したのか

    噂だけど
    松潤のヤリマンのドラマなんか誰が見るかよ

    と、同級生男子が

    +1

    -16

  • 313. 匿名 2023/02/18(土) 12:17:29 

    >>282
    吉高由里子はラブストーリーの主役よりもめっちゃ悪い魔性の女みたいなの演じて欲しいんだけど
    色気あるしすごく似合うと思う

    +9

    -7

  • 314. 匿名 2023/02/18(土) 12:25:32 

    テレビ自体見ないんだから
    誰が出ようが見ないんだよ。

    +6

    -4

  • 315. 匿名 2023/02/18(土) 12:26:52 

    羽生結弦と浅田真央なら
    下手くそでも見るかも

    +0

    -7

  • 316. 匿名 2023/02/18(土) 12:35:00 

    人にもよるけど恋愛ドラマって見る層が20代だけのような
    20代が共感できる女優じゃないと成立しないのかも

    +1

    -15

  • 317. 匿名 2023/02/18(土) 12:41:04 

    >>313
    危険なビーナスは、ちょっとそういう感じの役だったよ
    ただ、魔性の女にしては声が素っ頓狂なのよね
    もうちょっとねっとりした声ならいいんだけど

    +12

    -4

  • 318. 匿名 2023/02/18(土) 12:48:45 

    >>316
    そうだよね
    北川悦吏子が人気脚本家だった頃って、団塊ジュニアがまだ二十代で若者人口が多い時代だった
    その頃の感覚で脚本を書いても当たるわけない

    +4

    -3

  • 319. 匿名 2023/02/18(土) 12:54:52 

    >>316
    恋する母たち、なんかは主婦層中心にそこそこヒットしてたような
    内容次第じゃない?

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2023/02/18(土) 13:11:11 

    >>33
    映画では賞を獲っているけど
    映画では深刻な役が多い分、テレビドラマは可愛い役をという狙いがすべっているのね
    どれもその辺にはいない変な人になってしまう

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/02/18(土) 13:29:06 

    >>314
    でもがるちゃんはTV大好きドラマ大好き芸能人大好きだよね!
    あとイケメン大好き!

    +8

    -3

  • 322. 匿名 2023/02/18(土) 13:33:40 

    >>293
    よくわからない
    綾瀬はるかが人気も実力もあるってことだよね

    +10

    -9

  • 323. 匿名 2023/02/18(土) 13:36:01 

    恋愛ドラマって感情の機微を伝える演技力がいりそうだから意外と難しいだろうな
    向き不向きがありそう

    大味でパキッとした演技の仕方をする広瀬すずは仕事ドラマが向いてそう
    井上真央は恋愛ドラマに向いてそう
    吉高由里子はあまり女優として好きではないな
    いつも役に成りきれていない感じがする

    +11

    -8

  • 324. 匿名 2023/02/18(土) 14:56:28 

    面白くなくて中断していた星降る夜にを見始めたら、なかなか良かった。広瀬すずの方は、キンプリの人が苦手なので見てないけど、ちゃんと見ればそれなりに面白いけどね。
    でも、罠の戦争には負けるな。

    +6

    -7

  • 325. 匿名 2023/02/18(土) 16:07:55 

    >>1
    脚本が悪い。

    +4

    -4

  • 326. 匿名 2023/02/18(土) 16:22:20 

    >>305
    それ自分が綾瀬はるかや波瑠が好きなだけw

    +12

    -4

  • 327. 匿名 2023/02/18(土) 17:44:14 

    >>326
    客観的に見ても綾瀬はるかと波瑠は恋愛ものでヒットさせてるからね

    +8

    -8

  • 328. 匿名 2023/02/18(土) 18:25:10 

    >>327
    そういう事じゃなくて綾瀬や波瑠がクリアで下心なさそうで3人がイチモツありそうってめっちゃ失礼じゃない?
    まあ吉高とすずは小悪魔的な感じがするのは分からなくもないけど
    井上真央がイチモツありそうってのはよく分からん
    どちらかと言うと良くも悪くもそういうの感じさせないタイプに思える

    +8

    -5

  • 329. 匿名 2023/02/18(土) 19:26:39 

    >>328
    327だけど305とは別人です…

    +2

    -3

  • 330. 匿名 2023/02/18(土) 23:32:42 

    単純に全部面白くない
    監督がダメ

    +2

    -5

  • 331. 匿名 2023/02/19(日) 01:34:37 

    【中間発表!】1月期「好きな冬ドラマ」ランキングTOP10 /2023年2月18日 - 1ページ目 - ドラマ - ニュース |クランクイン!
    【中間発表!】1月期「好きな冬ドラマ」ランキングTOP10 /2023年2月18日 - 1ページ目 - ドラマ - ニュース |クランクイン!www.crank-in.net

    1月期放送の連続ドラマも、そろそろ中盤戦。果たして視聴者はどんな作品に注目しているのか。ここでは現在放送中の1月期ドラマの読者アンケートをもとに、TOP10を発表しよう。



    このランキングは本当なの?信じられないんだけど。

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2023/02/19(日) 10:52:24 

    >>304
    広瀬すずが人気ないのであれば
    橋本環奈なんて論外

    +2

    -10

  • 333. 匿名 2023/02/19(日) 10:58:35 

    >>84
    ガルの長澤まさみ人気もかなり胡散臭いけどね
    長澤まさみ個人トピは過疎過疎だし、9年ぶり20周年記念で3万部用意した渾身の写真集も8000部しか売れてない

    +8

    -4

  • 334. 匿名 2023/02/19(日) 11:01:57 

    >>332
    票数少なっw
    長澤まさみの18票ってサッカー元監督の父親とゴン中山への忖度票でしょ

    +8

    -3

  • 335. 匿名 2023/02/19(日) 12:34:15 

    広瀬すずのドラマの裏でやってる、NHKの「大奥」にはまってます。すずちゃんのドラマがどうこうというよりは、大奥がおもしろいし、ナイスキャスティングなのよね。

    +7

    -7

  • 336. 匿名 2023/02/19(日) 22:58:04 

    >>22
    silentよりずっと面白いし役者も見てて安心感あるわw
    silentは内容もグズグスで見応えなかったけど今のところ星降る夜には笑いも感動もあるから好きだな。最後まで楽しめるといいな

    +8

    -7

  • 337. 匿名 2023/02/20(月) 06:33:54 

    >>177
    あの地味なのが月9だったの

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/02/20(月) 17:13:53 

    広瀬すずって公式やスタッフさんから好かれないよね
    他にそんな女優さんいる?

    +8

    -2

  • 339. 匿名 2023/02/20(月) 18:42:42 

    まだ視聴率とか言ってんのかな
    silent無かったことにするなー

    +3

    -3

  • 340. 匿名 2023/02/24(金) 11:28:39 

    >>1
    30代はもう若手じゃない、恋愛ドラマやるなら若作りして
    年齢差10歳くらいある年下の若い男子とじゃなく大人同士の濃厚なラブストーリーにしてください。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2023/02/24(金) 11:37:28 

    >>1
    この写真の井上真央、前髪後退しすぎて禿げてるように見える

    +1

    -8

  • 342. 匿名 2023/03/05(日) 20:36:37 

    >>313
    声がキャンキャンしてるから、シリアスな役は合わない気がする。
    今の産婦人科医のも。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/03/10(金) 02:07:46 

    >>14
    何なら無名の方が沢山出演されてる再現VTRの方が断然面白い。
    この間の仰天ニュースでやってた福田和子の再現は、演技力が凄まじくて本当に見入った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。