ガールズちゃんねる

映画「花束みたいな恋をした」好きな人 part3

115コメント2023/02/13(月) 20:52

  • 1. 匿名 2023/02/12(日) 17:56:23 

    このトピすでに2つあったんですね
    何度か挟まれるファミレスのシーンが好きです

    +35

    -19

  • 2. 匿名 2023/02/12(日) 17:57:15 

    なにに挟まれるの?

    +3

    -34

  • 3. 匿名 2023/02/12(日) 17:58:14 

    明大前は出会いが多いよね

    +9

    -2

  • 4. 匿名 2023/02/12(日) 17:58:22 

    社会人になってからの2人のすれ違いがリアルだな〜って思った

    +181

    -3

  • 5. 匿名 2023/02/12(日) 17:58:54 

    有村架純が可愛い映画

    +65

    -11

  • 6. 匿名 2023/02/12(日) 17:59:07 

    好きです。始まりは終わりの始まり。出会いは常に別れを内在し恋愛はパーティーのようにいつか終わる。

    +68

    -4

  • 7. 匿名 2023/02/12(日) 17:59:22 

    菅田将暉が小説とか舞台が最初好きだったのに就職してから興味無くなってしまったのが切ない

    +186

    -3

  • 8. 匿名 2023/02/12(日) 17:59:26 

    病気で死ぬ、三角関係みたいなベタじゃなくてリアルな展開が良い

    +157

    -2

  • 9. 匿名 2023/02/12(日) 17:59:26 

    映画「花束みたいな恋をした」好きな人 part3

    +83

    -5

  • 10. 匿名 2023/02/12(日) 18:00:00 

    >>4
    仲良くなる過程の書き方がうまいから切なくなるのよね

    +102

    -3

  • 11. 匿名 2023/02/12(日) 18:00:07 

    合間に出てくる心の声がリアルで面白い

    +23

    -1

  • 12. 匿名 2023/02/12(日) 18:00:30 

    勿忘どこで流れてますか?何度見ても分からないんです
    あの歌好きで興味持ったのに…

    +4

    -7

  • 13. 匿名 2023/02/12(日) 18:00:48 

    2人が醸し出す柔らかい雰囲気が好き

    +19

    -7

  • 14. 匿名 2023/02/12(日) 18:01:18 

    >>1
    リアルだよね
    最後の別れたあとの方が仲良くなってるのがまた悲しい
    仲良くなれるならまた付き合えばいいのでは?って思うけどそう簡単に行かないのがまたリアルだなと思った

    +140

    -1

  • 15. 匿名 2023/02/12(日) 18:01:25 

    これ見たいけどアマプラとかに入らないかな

    +6

    -4

  • 16. 匿名 2023/02/12(日) 18:01:25 

    映画長そうだから

    誰か5行以内に内容まとめて

    +3

    -18

  • 17. 匿名 2023/02/12(日) 18:01:47 

    石原さとみがすけこましな映画と間違えて-おしてしまいましたすみません。

    +1

    -21

  • 18. 匿名 2023/02/12(日) 18:02:19 

    >>7
    変なビジネス本読んでたよねww
    ちょっとしたホラーだったわ

    +70

    -3

  • 19. 匿名 2023/02/12(日) 18:02:56 

    >>15
    ネトフリにはあるよ!

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2023/02/12(日) 18:03:10 

    ピクニックって、今村夏子さんの小説の話少し出てくるよね

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/12(日) 18:03:22 

    最後のはよりを戻す匂わせではないの?
    あのまま2人は離れたままって解釈で良い?

    +58

    -1

  • 22. 匿名 2023/02/12(日) 18:03:27 

    >>15
    年末ぐらいにはあったよ、今はもう有料レンタルかも

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/12(日) 18:04:01 

    >>12
    インスパイアソングだから映画では流れないよ

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/12(日) 18:04:12 

    >>2
    少しは考えたほうがいいよ
    この場合は映画の中に同じようなファミレスのシーンが何度か流れてること言ってるんだよ

    +11

    -3

  • 25. 匿名 2023/02/12(日) 18:04:32 

    これ何で大ヒットしたの?
    そんなに良かったの?

    +8

    -12

  • 26. 匿名 2023/02/12(日) 18:05:00 

    >>21
    お互い新しい恋人とデートしてたし、あれはそのまま別れて終わった方が良いと思う

    +108

    -1

  • 27. 匿名 2023/02/12(日) 18:05:52 

    >>21
    もう戻らないんだよ不可逆

    +74

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/12(日) 18:06:55 

    >>2
    何で挟むの?

    +1

    -8

  • 29. 匿名 2023/02/12(日) 18:07:08 

    >>3
    そうなんだ、立ってようかな

    +7

    -3

  • 30. 匿名 2023/02/12(日) 18:07:16 

    クロノシスタスとNight townは暫くヘビロテしたw
    フレンズは元々好きだけど。

    二人のカラオケシーン可愛いかった。

    +35

    -1

  • 31. 匿名 2023/02/12(日) 18:07:20 

    >>16
    学生時代から社会人になるまでのお互いの成長を描いた内容

    +30

    -2

  • 32. 匿名 2023/02/12(日) 18:07:54 

    純粋に、この映画ってどういうところが良くて評判いいのかな?
    年取ったから感情移入できなかっただけかなぁ。

    かつてハナミズキを2回見に行ったんだけど、20代前半だったあの頃と同じような感情なのかな。
    全然違う?

    +11

    -13

  • 33. 匿名 2023/02/12(日) 18:07:59 

    >>21
    それぞれ別の道を歩んだと解釈した

    +79

    -1

  • 34. 匿名 2023/02/12(日) 18:08:05 

    >>16
    有村架純と菅田将暉が
    出会って付き合って同棲して
    それぞれ社会人になって
    すれ違って
    別れる映画

    +81

    -1

  • 35. 匿名 2023/02/12(日) 18:08:15 

    凄く切なくなった 観た後の余韻が凄い

    +23

    -5

  • 36. 匿名 2023/02/12(日) 18:08:23 

    こんなに合ってた二人でもうまくいかなくなることあるんだなって思った

    +57

    -2

  • 37. 匿名 2023/02/12(日) 18:09:12 

    最後の方で若いカップルを自分たちと重ねて見て泣いてたところよかった

    +51

    -4

  • 38. 匿名 2023/02/12(日) 18:09:13 

    ちょっとしたボタンのかけ違いですれ違う心はやっぱり元には戻らないんだね

    +13

    -2

  • 39. 匿名 2023/02/12(日) 18:09:30 

    共通の趣味で引かれあい、付き合った当初はエッチ三昧で、進路に迷って片方は会社員の洗礼を受け、もう片方は緩く働いて、お互い価値観が違ってきて、冷めてきて別れる頃にはセックスレスで、でも男の方は結婚考えてるのがすごいリアル。
    で、別れてからお互い新しい恋人ができるんだけど、全然タイプの違う相手なんだよねー、リアルすぎる。

    +126

    -2

  • 40. 匿名 2023/02/12(日) 18:10:56 

    内容と関係ないけど、瀧内公美さんって、いつも良い味出しているよなあって思った。特に坂元作品に出てる時。

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2023/02/12(日) 18:11:07 

    じゃあ結婚しようって言葉がリアルだった

    +45

    -1

  • 42. 匿名 2023/02/12(日) 18:11:10 

    私の家が撮影してたアパートのすぐそばで、4年付き合った元カレとこの映画見に行った。
    映画見終わった後、出てきた場所が「こないだ行ったところだ!」ってお互いに盛り上がって、別れたくないねえって言いながら帰ったんだけど、無事別れた笑笑
    この映画好きなんだけど、好きで別れたから思い出しちゃって見れない笑笑

    +89

    -1

  • 43. 匿名 2023/02/12(日) 18:12:32 

    >>21
    戻らんだろ

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/12(日) 18:12:34 

    恋と結婚は別だと思う映画だな

    +33

    -1

  • 45. 匿名 2023/02/12(日) 18:12:41 

    ちょうど今見終わった
    見て良かった

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2023/02/12(日) 18:14:30 

    >>41
    「今のプロポーズ?思ってたのと違ったなぁ」
    その気持ち凄い伝わった

    +71

    -1

  • 47. 匿名 2023/02/12(日) 18:15:03 

    >>36
    どっちが特別悪いわけでもないんだけど、段々心が近づいていく離れていく様だからね
    恋は必ず終わる、終わった時どうなってしまっても心が通じ合う奇跡はかけがえがないって坂元さんが前に言ってた

    +59

    -1

  • 48. 匿名 2023/02/12(日) 18:15:04 

    付き合って別れるの過程をひたすら見せられるからストーリー的には物足りなかったけど良かった

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2023/02/12(日) 18:15:24 

    有村架純の役は大学卒業しても夢見がちすぎる

    +33

    -2

  • 50. 匿名 2023/02/12(日) 18:16:00 

    2人が家探しをして、一緒に暮らし始めるシーンが
    好きだったな〜
    パン屋にいくところとか

    +64

    -2

  • 51. 匿名 2023/02/12(日) 18:16:01 

    >>16
    有村と菅田がひょんなことで出会い
    社会に出て浮気なんかしちまって
    破局
    数年後なのか数か月後に、偶然お互いがパートナーがいるなか再会
    でも声をかけることなくハイさよならと

    +24

    -6

  • 52. 匿名 2023/02/12(日) 18:16:37 

    >>10
    すれ違っていく上でお揃いの靴からパンプスと革靴に変わったのがなんか寂しい気持ちになったよ
    いつまでも好きな物が同じとかなく生きていく上で好みとか変わったり、TPOに合わせた格好をするとかあるんだけどさ

    +65

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/12(日) 18:16:41 

    >>25
    私もはじめそう思った
    でも観たらリアルで面白かった。

    +29

    -3

  • 54. 匿名 2023/02/12(日) 18:16:56 

    >>39
    別れを決断するときにセックスがリアルだわ

    +47

    -1

  • 55. 匿名 2023/02/12(日) 18:19:37 

    >>25
    別れることが前提だからじゃないか?
    そこも国民性かもな
    ハッピーエンドでしたなんてみたくないし
    それ確約されてる少女漫画の原作の映画みてあー、良かったって帰ると思う

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2023/02/12(日) 18:20:04 

    >>14
    思うようにいかないんだよね
    ラストファミレスのシーンでは、こんなに気の合う相手はそういないし奇跡的な出会いだと二人も気付いてくれたのかと思いきや別れてしまったときは悲しかった。
    初心に戻ってまた付き合ってほしかった

    +56

    -4

  • 57. 匿名 2023/02/12(日) 18:20:07 

    >>15
    あったような気がするが無料ではなかったね
    検索してみ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/12(日) 18:21:06 

    あれ結局絹ちゃんは浮気したの?

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/12(日) 18:21:18 

    >>22
    横ですが、そうなんですね。
    見落としていたのがショックです。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/02/12(日) 18:22:05 

    >>39

    あの状況で好きじゃないけど結婚しようって言える彼の方に引いてしまったけど。彼女を気にかけずいざ別れ話されたときにどうにか繋ぎ止めようとしてる感じがリアルだったわ。女はもう無理って思ったらスンって切れるけど、男は違うよね

    +76

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/12(日) 18:22:24 

    凄く面白いってわけではないけど、リアルだと思った
    別れ難くて2人でファミレスで最後泣く感じとか

    +26

    -1

  • 62. 匿名 2023/02/12(日) 18:23:24 

    菅田将暉は全く共感出来なかったて言ってたね

    +39

    -1

  • 63. 匿名 2023/02/12(日) 18:24:03 

    >>24
    説明の仕方上手いね

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2023/02/12(日) 18:24:23 

    >>37
    わかる。あのシーンが1番泣いた。
    私も10代から6年くらい付き合ってた彼氏と別れた後に街を歩くカップルを見て、「あぁあの頃の自分達には二度と戻れないんだな」と思ったもん
    結局2ヶ月で復縁したけど

    +25

    -7

  • 65. 匿名 2023/02/12(日) 18:24:56 

    >>56
    気が合ってた時の相手が好きだから変わっていくお互いを見たくないのかもね

    +31

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/12(日) 18:25:23 

    >>14
    近くの席に座った見ず知らずの若いカップルの行動がまさに奇跡のシンクロで自分達の出会いとまったく同じでね
    自分たちの過去を重ね合わせて涙を流し合う2人が本当に切なかった。

    +58

    -3

  • 67. 匿名 2023/02/12(日) 18:26:09 

    >>50
    パン食べたくなる
    映画「花束みたいな恋をした」好きな人 part3

    +26

    -3

  • 68. 匿名 2023/02/12(日) 18:30:34 

    好きな人がいることに驚く!

    +8

    -8

  • 69. 匿名 2023/02/12(日) 18:34:21 

    >>44
    でも有村架純にとっては恋愛と結婚は同じ
    菅田にとっては結婚と恋愛ちがうってかんじたったよね?

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/12(日) 18:37:28 

    >>7
    ねーリアルだわあ
    自分も就職してから架空のことにあまり熱心になれなくなってしまったからなんか分かる

    +65

    -5

  • 71. 匿名 2023/02/12(日) 18:38:41 

    >>24
    真面目に返してる😂

    +0

    -5

  • 72. 匿名 2023/02/12(日) 18:38:45 

    坂元裕二脚本と土井裕泰監督っていうだけで大好物
    有村架純と菅田将暉はあんまり好きじゃないんだけど
    自分の若い頃もこういう葛藤があったなあっていう、青臭くて懐かしい感じ

    +7

    -4

  • 73. 匿名 2023/02/12(日) 18:38:45 

    仕事しんど過ぎて
    パズドラしか出来なくなるのわかるわー
    趣味とかする気力は無いけど気分転換したいんだよね

    +90

    -1

  • 74. 匿名 2023/02/12(日) 18:39:20 

    >>49
    そう。もっと歳上で夢見てるような先輩に憧れ持ったり。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/12(日) 18:39:34 

    >>68
    まあ、好きな人集合トピだからじゃないの
    嫌いなトピたてればそっちも伸びるかもしれないけど
    (知り合いは嫌いらしい)採用されるかなあ?

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/12(日) 18:40:21 

    >>72
    土井監督はヒットするね。麒麟の翼、好き

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2023/02/12(日) 18:43:23 

    >>36
    最初のシーンで、イヤホン分けて音楽聴いてるカップルに文句言いに行くところ、こんなに気が合うなら結婚すれば良いのにって思ったら既に別れた後だったw

    +38

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/12(日) 18:44:48 

    2人のマンション良いなって思った
    特に広いベランダ!
    ソファー座って川眺めながらコーヒー飲みたい

    +51

    -1

  • 79. 匿名 2023/02/12(日) 18:45:30 

    映画館でパンフレット買ったけど
    小さめサイズのスケッチブックみたいで可愛かった

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2023/02/12(日) 18:46:33 

    私も大学の時付き合ってた人が、やりたいことがあるけど、一旦働いてお金貯めたいから一回就職するって言って働き出して、すぐその夢追いかけなくなったの思い出した。男側が仕事ばっかりになるところとか、今まで好きだったものに興味示さなくなるとことかが同じで、こんな男の人多いんだろうなーって思った。

    +34

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/12(日) 18:48:07 

    >>23

    そうなんですね!!ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/12(日) 18:48:39 

    >>70
    いや本当にそれ!
    好きだった漫画なのにパラーってめくって「今こんななんだー」ってそれで満足しちゃう感じリアル

    +33

    -2

  • 83. 匿名 2023/02/12(日) 18:48:47 

    ストリートビュー

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/12(日) 18:51:25 

    何回も見てる映画です!
    とてもリアルですよね〜学生の時の恋愛って
    楽しいばっかりだから、私も昔のキャピキャピ思い出したい時に見る笑
    自由に遅くまで友達と飲んで、好きな本や映画の話しして
    今や友達との会話は、シミシワの話しか年金の話しだし笑
    学生の頃に気軽に出来てた男友達も今は出来ないし
    映画の話しからズレてた、すいません!
    絹ちゃんは浮気、結局してましたよね?
    猫ちゃん可愛いですよね〜!
    一番好きなシーンは最初の方の絹ちゃんが合コンに行って、胃を切った話しのおじさんに捕まるところ!面白い!

    +26

    -4

  • 85. 匿名 2023/02/12(日) 18:53:11 

    >>34
    >>51
    秒速5センチメートルぽい内容

    +2

    -6

  • 86. 匿名 2023/02/12(日) 18:58:58 

    >>62
    何が共感できなかったんだろう

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2023/02/12(日) 19:04:41 

    >>86
    自分の役て言ってた気がする

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/12(日) 19:08:20 

    >>12
    その曲、劇中に出てくると思っていたけど、出てこなくってビックリ。エンディングでもいいから入れて欲しかったわ。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/12(日) 19:08:43 

    セッしたけど気持ちが回復しなかったのリアル

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/12(日) 19:23:14 

    >>39
    もう別れるんだろうなっていうセックスあるよね

    +34

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/12(日) 19:30:22 

    >>66
    私もあのシーンだけで何回泣いたことか泣

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2023/02/12(日) 19:30:35 

    見てみたいけど最後はハッピーエンドの映画ですか?バッドエンドが苦手なので💦

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/12(日) 19:33:16 

    びっくり!さっきちょうど観終わったところ。
    最初のキラキラウキウキからすれ違っていく様がリアルで胸が苦しくなった。
    うまくいってほしかったな〜

    +12

    -1

  • 94. 匿名 2023/02/12(日) 19:38:40 

    >>4
    どっちの気持ちもわかるもんね。 
    なのに少しずつすれ違っていってしまう様子が丁寧に描写されてて切なくなった。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/12(日) 19:53:47 

    映画見てさわやかが気になったから静岡行った時に食べたけど中々肉肉しいハンバーグだった

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/02/12(日) 19:56:28 

    別れた後に浮気したかを聞き合う(?)ときに有村架純側がオダジョーと浮気した可能性あったのがリアルだなって思った。女って本当にしれっと浮気しない?

    +48

    -1

  • 97. 匿名 2023/02/12(日) 19:56:47 

    >>7
    でもその就職も絹ちゃんとの将来を思って頑張ってたからそこもまた切ない

    +45

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/12(日) 20:03:30 

    >>91
    泣いたよ。良い映画よね?

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2023/02/12(日) 20:12:03 

    クロノスタシスって 知ってる?

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/12(日) 21:07:58 

    >>56
    あんなにピッタリな相手でも
    タイミングとかで、簡単にうまくいかなくなっちゃうんだなって思った。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/12(日) 21:22:41 

    結局 有村架純は浮気したの?
    オダギリジョーと?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/12(日) 21:48:13 

    >>51
    気になってたけど、リアルすぎて切なくて見れなくなった!

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/02/12(日) 23:04:33 

    >>1
    恋愛脳のアホな子狙いの映画かと思いきやね。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/12(日) 23:04:55 

    >>50
    数年後そのパン屋さんが閉店してたよって絹ちゃんがラインしたら、駅前のパン屋で買えば?って返信来るんだよね。
    仕事めちゃくちゃ忙しくて余裕ない時期ではあったけど、寄り添ってくれないのって悲しいし、別れへのフラグ立ったなと思った。

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/12(日) 23:08:16 

    昨日ちょうどHuluで見ました!
    すごい面白いってわけじゃないけどところどころリアルで共感できるところがあって良かったです!
    最後のファミレスのところはお互いこのままでいいのかもと思ったのに、昔の自分達のようなカップルを見てもうあの時の二人じゃいられないと感じたんだろうな、と泣けました

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/12(日) 23:08:26 

    >>15
    huluなら今あるよ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/12(日) 23:31:34 

    共通点がありすぎる2人でもダメになるんだなーと勉強になった

    共通点がなさすぎる人と付き合うとどうなるんだろうね

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/13(月) 02:50:15 

    再上映で見たけど、以外と男性客居て驚いた。有村さんのファンだと思うけど(^_^;)

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2023/02/13(月) 03:41:20 

    この映画好きな人
    カルテットの松たか子と旦那さんの愛してるけど好きじゃないみたいなのも共感するのでは?

    あれは松たか子がときめき忘れて
    旦那さんはときめき求めてたパターンだけど

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/13(月) 11:29:44 

    >>12
    でも、Awesome City Clubの女の人は出てきますよね!

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/13(月) 12:37:22 

    ちょうど昨日みた。花束みたいな恋ってどんな恋だろうと思ってたけどなんだ普通の恋じゃん、と思っちゃった

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2023/02/13(月) 12:53:24 

    >>101
    私はしたと思う!してなかったら最後にあんな質問しないと思う

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/13(月) 19:22:04 

    女の子に花の名前教わると男の子はその花を見るたび一生その子のことを思い出しちゃうんだって。
    ここが好き。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/13(月) 20:42:51 

    『花束みたいな恋をした』
    『ユニクロみたいな安い服』

     同じ韻を踏んでる。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/13(月) 20:52:08 

    >>62
    言っていた。でもヒットした、こういうこともあるんだなって。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。