ガールズちゃんねる

岸田首相まさかの4月解散か「菅さんみたいになりたくない」 元日テレ記者が推理

376コメント2023/02/19(日) 09:13

  • 1. 匿名 2023/02/11(土) 20:55:58 

    岸田首相まさかの4月解散か「菅さんみたいになりたくない」 元日テレ記者が推理 | 東スポWEB
    岸田首相まさかの4月解散か「菅さんみたいになりたくない」 元日テレ記者が推理 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jp

    岸田首相まさかの4月解散か「菅さんみたいになりたくない」 元日テレ記者が推理 | 東スポWEB


    「岸田さんの最大のポイントは菅(義偉)さんみたいになりたくないということなんです。菅さんというのは結局、自民党の総裁選挙が近づいてきたのに、コロナで支持率下がってるから解散が打てなくて、羽交い絞めにされて総裁選にも出馬できなくなった。あんな風にはなりたくない」

    「つまり来年9月に総裁選があるので、その前にどこかで自分が解散を打って、衆議院選挙で勝ったことで総裁選も乗り切るというのが戦略なんです」

    とはいえ、4月はあまりに早い気もするが、青山氏は「かなり実は岸田さんって勝負師的なんですよ」と証言。その上で「サプライズも大好きで今回の日銀総裁人事とかもそうですけど、そういうところを考えるのが実は好き。なので、『いや広島サミットまでは絶対やるだろう』って思ってるのに、ドン!と(解散を打つ)いう可能性も視野には入ってる」と推測した。

    +7

    -435

  • 2. 匿名 2023/02/11(土) 20:56:34 

    検討使!

    +520

    -1

  • 3. 匿名 2023/02/11(土) 20:56:42 

    それ以下だと思うしいらん心配すな

    +1275

    -3

  • 4. 匿名 2023/02/11(土) 20:56:49 

    全て憶測かい

    +313

    -0

  • 5. 匿名 2023/02/11(土) 20:56:52 

    野党も酷いからそこまで負けなそう

    +275

    -30

  • 6. 匿名 2023/02/11(土) 20:56:57 

    手術成功おめでとう
    これからも日本の舵取りを任せたよ🇯🇵

    +7

    -95

  • 7. 匿名 2023/02/11(土) 20:57:11 

    菅さんに失礼だわ

    +1405

    -21

  • 8. 匿名 2023/02/11(土) 20:57:26 

    菅さん、何であんなにバッシングされてたのか未だに謎
    色々いいことしてたじゃん…

    +1449

    -42

  • 9. 匿名 2023/02/11(土) 20:57:53 

    今すぐしてくれてもいいんやで!!

    +357

    -4

  • 10. 匿名 2023/02/11(土) 20:58:15 

    菅さんに苦言言われてなかった?

    +393

    -3

  • 11. 匿名 2023/02/11(土) 20:58:17 

    管さんみたいに何かひとつでもできたんか?

    +805

    -13

  • 12. 匿名 2023/02/11(土) 20:58:25 

    今すぐ辞めてくれてええんやで

    +700

    -2

  • 13. 匿名 2023/02/11(土) 20:58:36 

    子供手当の所得制限撤廃だけよろしく!
    世帯年収が我が家より高い人らが子供手当もらってるのは納得いかないよー!

    +15

    -50

  • 14. 匿名 2023/02/11(土) 20:58:37 

    少なくとも菅さんのが実行してましたね

    +685

    -12

  • 15. 匿名 2023/02/11(土) 20:58:41 

    どうなることやら

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/11(土) 20:58:50 

    サミット菅さんでお願いします。

    +279

    -14

  • 17. 匿名 2023/02/11(土) 20:59:37 

    岸田首相まさかの4月解散か「菅さんみたいになりたくない」 元日テレ記者が推理

    +515

    -11

  • 18. 匿名 2023/02/11(土) 20:59:41 

    辞める前に5類にしてから辞めろって!

    +5

    -37

  • 19. 匿名 2023/02/11(土) 21:00:16 

    >>16
    菅になったら安倍独裁政権の再来になるからダメ

    +19

    -51

  • 20. 匿名 2023/02/11(土) 21:00:23 

    私の頭でよければいくらでも下げるから菅さんに戻ってきて欲しい

    +374

    -32

  • 21. 匿名 2023/02/11(土) 21:00:46 

    >>8
    でも統一教会と…

    +32

    -96

  • 22. 匿名 2023/02/11(土) 21:00:47 

    この人自己肯定感高いのかな?
    好感度全くないしとっとと辞任したほうがいいよ

    +558

    -4

  • 23. 匿名 2023/02/11(土) 21:00:47 

    ガースーの悪口言ったら許さない💢

    +294

    -27

  • 24. 匿名 2023/02/11(土) 21:00:53 

    推理て…

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/11(土) 21:01:21 

    こいつほんま余計な事ばっかりして日本のためになんもしとらんな

    +420

    -3

  • 26. 匿名 2023/02/11(土) 21:01:28 

    児童手当の所得制限撤廃とかでホイホイつられて次の選挙も自民が圧勝しそうなのが怖いんだよな

    +219

    -3

  • 27. 匿名 2023/02/11(土) 21:01:36 

    菅さんに失礼

    +199

    -9

  • 28. 匿名 2023/02/11(土) 21:01:42 

    >>8
    オリンピックの頃の菅さん叩きはマジで反吐が出るレベル。
    陰湿な国民だわ。

    +628

    -31

  • 29. 匿名 2023/02/11(土) 21:01:44 

    もう一度、菅さんが党首になるなら自民にいれるのに。

    叩き上げの菅さんなら、産休育休中の学び直しなんて頓珍漢な政策出さないと思う。

    +380

    -35

  • 30. 匿名 2023/02/11(土) 21:01:49 

    なんか菅義偉トピになってる♫

    +114

    -4

  • 31. 匿名 2023/02/11(土) 21:01:55 

    >>17
    めちゃくちゃ嬉しそう

    +205

    -4

  • 32. 匿名 2023/02/11(土) 21:02:18 

    >>3
    菅さんってコロナで感染者増えての状況だったからで、岸田さんとは違うよね

    +418

    -5

  • 33. 匿名 2023/02/11(土) 21:02:56 

    >>6
    ネットで火事起こすのは得意なんだがな

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2023/02/11(土) 21:03:17 

    >>1
    スガちゃんの方がずっとマシだったわーい

    +218

    -6

  • 35. 匿名 2023/02/11(土) 21:03:47 

    >>18
    増税止めてからにして

    +36

    -1

  • 36. 匿名 2023/02/11(土) 21:03:49 

    なんかパフォーマンスなんだよなぁ
    この記者の書き方もさ、総理職を芸術系の表現者かと勘違いしてるのかな

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/11(土) 21:04:01 

    >>17
    なんのメニューだろ?おいしそう。

    +56

    -6

  • 38. 匿名 2023/02/11(土) 21:04:13 

    >>8
    北海道が、、、

    +15

    -8

  • 39. 匿名 2023/02/11(土) 21:04:16 

    勝負師って検討に検討を重ねて検討をしないと思うよ?

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/11(土) 21:04:25 

    検討かバラマキしかしてないウンコ

    +162

    -2

  • 41. 匿名 2023/02/11(土) 21:04:26 

    私の中でこの人は首相としてカウントしてません。

    +204

    -2

  • 42. 匿名 2023/02/11(土) 21:05:22 

    また文書通信費先送りもう何もしない政府は給与を貰える立場にない!会計精査しなよ。

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/11(土) 21:05:32 

    解散する前にちょっと減税してけよこの鼻づまり!

    +189

    -7

  • 44. 匿名 2023/02/11(土) 21:06:03 

    >>8
    今となっては短期間しか総理の座にいられなかったのが悔やまれる

    +410

    -11

  • 45. 匿名 2023/02/11(土) 21:06:06 

    何がしたいねん

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/11(土) 21:06:07 

    保身の為に税金使わないで!
    選挙に莫大なお金がかかるのを忘れずに。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/11(土) 21:06:20 

    >>17
    にっこり😊

    +67

    -5

  • 48. 匿名 2023/02/11(土) 21:06:22 

    日本の足引っ張るな

    +43

    -1

  • 49. 匿名 2023/02/11(土) 21:06:32 

    広島でサミットあるまで、もつかな?

    +23

    -2

  • 50. 匿名 2023/02/11(土) 21:06:46 

    >>1
    菅さんはあの状況の中で良くやったよ。岸田は論外だよ

    +263

    -12

  • 51. 匿名 2023/02/11(土) 21:07:12 

    もう世襲は勘弁してほしい。
    イギリスの貴族院ですら世襲は1割ほどだとか。
    平成からの日本の総理大臣は7割が世襲。
    議員も世襲で溢れかえってる。

    +87

    -6

  • 52. 匿名 2023/02/11(土) 21:07:21 

    ガースーのほうがマシだったぜ

    +18

    -9

  • 53. 匿名 2023/02/11(土) 21:07:22 

    広島サミット、こいつ地元だからって歓迎されるとでも思ってるの?
    広島人、こいつ歓迎するの?

    +46

    -2

  • 54. 匿名 2023/02/11(土) 21:07:25 

    >>8
    息子の性豪氏がやらかしたけど岸田息子は全然叩かれないね

    +270

    -5

  • 55. 匿名 2023/02/11(土) 21:07:28 

    >>1
    広島サミットは絶対自分がやるよ

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/11(土) 21:07:43 

    神奈川11区はスンズローをどうにかしろ
    あとどこの選挙区か知らないけど二階と細田

    +42

    -1

  • 57. 匿名 2023/02/11(土) 21:08:01 

    >>51
    能力よりも身分で選ばれてたら、日本が衰退して当然ですね。

    +19

    -2

  • 58. 匿名 2023/02/11(土) 21:08:30 

    菅さんのほうがずっといいよ

    +22

    -9

  • 59. 匿名 2023/02/11(土) 21:08:32 

    菅さんのおかげで携帯料金
    かなり安くなったんですよね……。
    8000円から今3000円ないくらいに。

    +106

    -7

  • 60. 匿名 2023/02/11(土) 21:08:47 

    >>3
    同じ土俵なわけないよね

    コロヒスが発狂してた時じゃなければもっと評価されてた

    処理水の海洋放出なんて常時でも決断出来ないよ

    +193

    -2

  • 61. 匿名 2023/02/11(土) 21:08:47 

    買い物袋で政府は幾ら儲けたの?会社から多大な納税受け取ったよね?

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2023/02/11(土) 21:08:53 

    はい?ガースーに謝れ

    +25

    -7

  • 63. 匿名 2023/02/11(土) 21:08:54 

    >>1
    菅さんが首相になった時期は、色々とやっかいな時期で
    ハッキリ言って当て馬みたいな役目で
    繋ぎとして担がれた訳だけど

    それを承知の上で受け入れ
    短い期間だったけれど、飾りではない、キチンとした仕事をした首相だったよ

    目立つ人じゃないけど、叩き上げで、長年縁の下の力持ちで頑張って来た人
    それが菅さん

    地盤看板ある癖に、それに胡坐をかいてる岸田とは大違いだ

    +167

    -9

  • 64. 匿名 2023/02/11(土) 21:08:55 

    >>8
    在任期間中はみんな叩かれ、退任後に誉められたりするよね。
    手のひら返しひどすぎるわ

    +280

    -9

  • 65. 匿名 2023/02/11(土) 21:08:57 

    >>3
    ボロ負けしてしまえ〜!!

    +31

    -2

  • 66. 匿名 2023/02/11(土) 21:09:02 

    ガースーは携帯料金下げただけ

    +9

    -18

  • 67. 匿名 2023/02/11(土) 21:09:22 

    すごいね。どういう神経なんだろ
    なんか国民のためにしてくれた?
    菅さんのもとで勉強してこいよ

    +31

    -6

  • 68. 匿名 2023/02/11(土) 21:09:38 

    岸田さんは一刻も早く辞めた方がよい

    +71

    -3

  • 69. 匿名 2023/02/11(土) 21:09:48 

    >>17
    あんりちゃんとパンケーキ食べたから叩かれちゃったのかな?

    +21

    -2

  • 70. 匿名 2023/02/11(土) 21:10:00 

    退陣やろ

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2023/02/11(土) 21:10:14 

    菅さんみたいになりたくないって‥‥自己肯定感強すぎ。菅さんの足元にも及ばないから安心してほしい。

    +126

    -6

  • 72. 匿名 2023/02/11(土) 21:10:36 

    なんか特徴的だけどまた工作してるんか
    こりないなぁ⚱️

    +13

    -2

  • 73. 匿名 2023/02/11(土) 21:11:16 

    >>72
    わかりやすいね

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2023/02/11(土) 21:11:27 

    解散しても続投なるんでは?
    なんか、したたかな一面を持ってる
    岸田さんて

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/11(土) 21:11:50 

    >>37
    ガースー大好物のパンケーキです。甘党だそうですよ❤️

    +43

    -9

  • 76. 匿名 2023/02/11(土) 21:11:52 

    >>32
    コロナ収まってからの菅さんの豪腕を見てみたい!

    +122

    -6

  • 77. 匿名 2023/02/11(土) 21:11:58 

    小泉元総理ぶりにスタイリッシュな人が出てきたと思ったのに本当にガッカリ

    頼りない

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2023/02/11(土) 21:12:09 

    この人は辞めなあかんと思うよ
    首相は向いてない

    +88

    -2

  • 79. 匿名 2023/02/11(土) 21:13:11 

    >>51
    お金持ちじゃなければ仕事回らんからね

    議員報酬世界でもトップ、貰いすぎっていうけど、日本は公設秘書は3人しかつけれなくてみんな私設秘書何人も自分で雇わないと仕事にならん

    その仕組み変えないと世襲か自分で稼げる人じゃないと無理

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2023/02/11(土) 21:13:29 

    >>51
    世襲多すぎ。
    封建制の時代みたい。
    お隣の国を笑えない。

    +8

    -3

  • 81. 匿名 2023/02/11(土) 21:13:34 

    >>17
    可愛い☺️

    +35

    -3

  • 82. 匿名 2023/02/11(土) 21:13:42 

    >>8
    いろいろやってくれたね

    +60

    -6

  • 83. 匿名 2023/02/11(土) 21:14:14 

    >>51
    政治家が子どもたちの憧れの職業にならんと優秀な人が目指さない

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2023/02/11(土) 21:14:22 

    菅だろうが岸田だろうが統一自民党なのでダメーッ!

    +12

    -4

  • 85. 匿名 2023/02/11(土) 21:14:32 

    正直自民がもうあかん
    ごく一部を除いて全員失職させた方がいい

    +34

    -4

  • 86. 匿名 2023/02/11(土) 21:14:44 

    >>79
    日本は供託金が高すぎる。
    供託金制度のある国は少数派。
    こういうアクセス制限って民主主義と呼べるのかな?

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2023/02/11(土) 21:14:58 

    >>30
    不自然だよね…🍯

    +12

    -8

  • 88. 匿名 2023/02/11(土) 21:15:28 

    >>8
    イソ子に粘着されてたからね
    逆に岸田さんはバカ息子のことくらいじゃない?
    本当にヤバい林とかは放置だもんね
    分かりやすいよ

    +170

    -4

  • 89. 匿名 2023/02/11(土) 21:16:28 

    >>22
    生まれ育った環境(家族親族全員東大京大で自分だけ早稲田3浪)を考えたらめっちゃ学歴コンプありそうだけど。

    +83

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/11(土) 21:16:32 

    >>51
    ほとんどの先進国は、たとえばG7で見ると、国会議員の中での世襲議員の割合は1割以下。
    既得権益を何とかしなければ、未来の成長は失われ、格差は固定化され続ける。
    まさに亡国への道。
    既得権を持つ後援会に推されて当選した人が既得権を壊すわけがない。

    +13

    -2

  • 91. 匿名 2023/02/11(土) 21:16:44 

    そんなに暇なの?

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2023/02/11(土) 21:16:50 

    >>8

    え?悪の安倍政権を支えてた黒幕汚れ仕事やってた爺さんでもあるわけでしょ。
    菅をいいという人って理解できないわ。三浦瑠璃とか抜擢してたのもこの人でしょ?

    +22

    -52

  • 93. 匿名 2023/02/11(土) 21:17:33 

    決断力が段違い
    リーダーに相応しいのは明らかに菅さん

    +4

    -9

  • 94. 匿名 2023/02/11(土) 21:17:35 

    次の選挙も国民民主に入れる
    玉木さんはバランス感覚あるし、頭もいいから、一度任せてみたい
    もっと党が大きくなって連立与党の一角を担ってもらいたい

    +11

    -5

  • 95. 匿名 2023/02/11(土) 21:17:38 

    菅が推すのはウソつき河野太郎だよ

    岸田が降り万一菅が残ればウソ太郎が総理大臣なんてダメでしょ

    +11

    -2

  • 96. 匿名 2023/02/11(土) 21:18:12 

    >>17
    パンケーキお好きなんでしたっけ?
    リラックスしてるのがよくわかる
    好きなもの食べるときはいい表情になるよね

    +73

    -2

  • 97. 匿名 2023/02/11(土) 21:18:12 

    >>75
    へー!甘党かわいい☺️

    +13

    -4

  • 98. 匿名 2023/02/11(土) 21:18:41 

    4月だと統一地方選と被る
    公明が承諾するわけがない

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2023/02/11(土) 21:19:12 

    >>17
    菅さん、長生きしてね

    +97

    -5

  • 100. 匿名 2023/02/11(土) 21:20:04 

    自民党を推すのは統一教会信者だけ
    宗教票はもういらない

    +11

    -5

  • 101. 匿名 2023/02/11(土) 21:20:16 

    >>86
    世界がどんなか知らんけど貧しい国なら供託金ないのわかるけどある程度制限せんとガーシーみたいなん出てくるよ

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2023/02/11(土) 21:20:24 

    >>95
    そこが最大のネックだよね
    あとは小泉進次郎もだし
    菅さん本人がもう一度やる気みせたらいいのに

    +9

    -6

  • 103. 匿名 2023/02/11(土) 21:20:46 

    >>90
    既得権益を潰すために立候補して自民議員をなぎ倒してくれ

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2023/02/11(土) 21:20:52 

    >>93
    統一教会信者さん乙

    +9

    -6

  • 105. 匿名 2023/02/11(土) 21:20:56 

    >>28
    あなたもその国民。

    +9

    -15

  • 106. 匿名 2023/02/11(土) 21:21:22 

    >>22
    低い
    親戚で唯一東大行けなかったボンクラ扱いだもん
    だから総理になることが目的で、総理としてやりたいことが何にもないから財務省のいうがままのことをやってる

    +75

    -1

  • 107. 匿名 2023/02/11(土) 21:21:37 

    >>51
    地方議員も世襲まみれだよ。
    日本の地方議会の待遇は「世界の非常識」
    諸外国では、地方議会は土日や平日夜に開かれています。
    それが世界の常識です。
    一般の会社員が、無給か日当制で地方議員を務め、せいぜい報酬は多くても年間50万円程度というのが諸外国の例です。
    月額ではなく、年間合計での報酬額です。
    ほとんどがボランティア報酬で、行政をよくしたいという有志が、積極的に地方議員を務めます。
    日本のように高額報酬で高待遇にしていると、世襲議員だらけになるのです。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2023/02/11(土) 21:22:46 

    >>64
    マスコミが叩いてたと言う風に言われるけど、がるでも叩かれてたよね…なんで他人事なのかw

    +37

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/11(土) 21:22:56 

    >>102
    自民党は所詮統一教会と中国共産党の傀儡だからダメなのよ

    +10

    -8

  • 110. 匿名 2023/02/11(土) 21:23:07 

    >>8
    日本のためになる政治家は叩かれる。いつものこと。

    +192

    -15

  • 111. 匿名 2023/02/11(土) 21:23:13 

    >>26
    次は自民に入れない💢色々流石にイラついてる

    +46

    -3

  • 112. 匿名 2023/02/11(土) 21:23:30 

    >>3
    3コメ目で少なくともガル民の大半が思っているコメントが書かれたw

    +52

    -2

  • 113. 匿名 2023/02/11(土) 21:23:38 

    >>8
    日本の為になる事をする人はマスコミが総バッシングするから

    +187

    -7

  • 114. 匿名 2023/02/11(土) 21:23:38 

    >>1
    国民の生活を考えろよ!タコ!

    自分の政治生命の保身ばっかり...政治家とは言わずに政局家か?お前は?

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2023/02/11(土) 21:24:19 

    >>32
    経験したことの無いウイルスが流行ってる時期に誰もやりたくない役割を引き受けたのはすごいと思う
    携帯料金下げてくれたし

    +130

    -4

  • 116. 匿名 2023/02/11(土) 21:24:20 

    >>110
    普通は日本のためにならないからバッシングされるのでは?

    +12

    -6

  • 117. 匿名 2023/02/11(土) 21:24:26 

    >>8
    中韓に都合が悪い人ほど叩かれるんだよ。

    +177

    -7

  • 118. 匿名 2023/02/11(土) 21:24:28 

    大丈夫だよ、菅さんにはなれないよあなたは

    +2

    -4

  • 119. 匿名 2023/02/11(土) 21:24:43 

    >>28
    叩いていたのは本当の日本国民ではないと思う。

    +29

    -22

  • 120. 匿名 2023/02/11(土) 21:24:59 

    今の岸田さんの評価の中、あの人のようには…なんて上下をつけてることが失礼だなと思うわw

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/02/11(土) 21:25:02 

    >>1
    さっさと交代してくれ。

    +10

    -2

  • 122. 匿名 2023/02/11(土) 21:25:04 

    >>1
    岸田さんに未來や希望を感じられない

    +11

    -2

  • 123. 匿名 2023/02/11(土) 21:25:06 

    >>93
    菅さんはリーダーじゃなく参謀役が適任

    安倍政権が長期政権だったのは菅さんという実行力ある人がいたから

    そうじゃなければあんなに長く続かなかったよ

    +25

    -2

  • 124. 匿名 2023/02/11(土) 21:28:33 

    で 次 誰がやるねん? 総理

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/11(土) 21:28:33 

    コラボから逃げるな
    若年被害女性等支援事業いわゆるcolabo問題 ついに国会で取り上げられる!日本維新の会 浅田均議員 - YouTube
    若年被害女性等支援事業いわゆるcolabo問題 ついに国会で取り上げられる!日本維新の会 浅田均議員 - YouTubeyoutu.be

    若年被害女性等支援事業いわゆるcolabo問題ついに国会で取り上げられる!日本維新の会 浅田均議員◇国会開 会 日:2023.1.27会 議 名:参議院本会議発 言 者:浅田均(日本維新の会)答弁閣僚:岸田文雄内閣総理大臣配 信 元:参議院インターネット審議中継ht...

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/11(土) 21:29:17 

    >>25
    外国人には優しいよね

    +23

    -1

  • 127. 匿名 2023/02/11(土) 21:29:46 

    >>8
    菅さんは上司にするとブラック職場で厄介だけど、結果だけはきっちり残す。
    総理になってやりたいことがあったから周りは大変だっただろうけどねぇ。

    総理大臣になってやりたいこと(実績)がなきゃそりゃ醜聞だけ残るでしょそりゃ。安倍さんの葬式がビックイベントってギャグやな。

    +19

    -20

  • 128. 匿名 2023/02/11(土) 21:30:38 

    菅さんみたいになりたくないって、比べる立場にいられると思ってるの?

    +7

    -3

  • 129. 匿名 2023/02/11(土) 21:30:57 

    岸田「国民のお金は私のお金」

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2023/02/11(土) 21:31:00 

    「菅さんみたいになりたくない」

    なれないよ

    +9

    -3

  • 131. 匿名 2023/02/11(土) 21:32:05 

    >>115
    よく言うわ
    携帯料金だけだわ


    菅が総理大臣の時にやったこと

    ・東京オリンピック開催強行
    ・「種苗法改悪」による多国籍種子企業へのサポート
    ・国民の個人情報を吸い上げビッグデータを企業が利活用するデジタル庁をつくった

    碌なことをしてない

    岸田も菅も所詮は統一教会自民党

    +13

    -29

  • 132. 匿名 2023/02/11(土) 21:32:20 

    >>28
    主にマスコミね。
    ネットではそうでもなかったと思うよ。
    印象操作が時代的に難しくなってきたのかもね

    +85

    -7

  • 133. 匿名 2023/02/11(土) 21:32:45 

    >>124
    春風亭か林家か、あるいは三遊亭か

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2023/02/11(土) 21:32:46 

    >>1
    ガースー内閣は好きだった。女だからとか若いからって適当に大臣にあてるんじゃなくて、適材適所って感じで良かった。
    ワクチンがスムーズに入手できたのもガースーのおかげなのに、岸田の手柄になってるのが納得いかない。岸田がやったことは海外へのばら撒きと国民の生活を苦しめただけなのに。

    +12

    -10

  • 135. 匿名 2023/02/11(土) 21:33:17 

    >>13
    今や共働きがデフォみたいな世の中なんだから何でもかんでも世帯収入で考えてもらわなきゃね。

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2023/02/11(土) 21:33:26 

    >>1
    戦術?
    勝てると思ってんだ・・・

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2023/02/11(土) 21:33:32 

    >>17
    >>96

    うん、ガースーはお酒飲まない分甘いの好き
    岸田首相まさかの4月解散か「菅さんみたいになりたくない」 元日テレ記者が推理

    +63

    -4

  • 138. 匿名 2023/02/11(土) 21:33:58 

    菅さんしゃべりが下手過ぎで評価低く見られがちたけど
    当時に出来る事は精一杯したよね

    +5

    -3

  • 139. 匿名 2023/02/11(土) 21:34:26 

    >>106
    財務省ってエリートの集まりのはずなのにポンコツだよね。

    +26

    -1

  • 140. 匿名 2023/02/11(土) 21:35:18 

    菅さんは辞めてから総理時代の功績が広まって再評価されたけど、この人はどうだろうね

    +0

    -3

  • 141. 匿名 2023/02/11(土) 21:35:51 

    >>8
    菅が総理大臣の時にやったこと

    ・東京オリンピック開催強行
    ・「種苗法改悪」による多国籍種子企業へのサポート
    ・国民の個人情報を吸い上げビッグデータを企業が利活用するデジタル庁をつくった

    +13

    -29

  • 142. 匿名 2023/02/11(土) 21:36:38 

    菅さんはあれもこれもいろいろした。世には大っぴらに言われていなかったかもしれないけど。
    あなたは何をしましたか?国民のために何か1つでもしましたか?するのですか?

    +1

    -4

  • 143. 匿名 2023/02/11(土) 21:37:34 

    >>5
    そこだよねー

    +32

    -2

  • 144. 匿名 2023/02/11(土) 21:38:52 

    >>142
    あなたは何をしましたか?
    国民のために何か1つでも良いことをしましたか?
    生きてきて人様のお役に立ちましたか?

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/02/11(土) 21:39:03 

    >>123
    勿論勿論!そうだよね
    ここでは岸田と比べたらっていう意味で言ったんだよー

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2023/02/11(土) 21:39:07 

    >>63
    携帯代がさがったのはありがたかった
    携帯代が高いって理解しているんだよね
    議員とか大臣クラスは携帯代なんて気にもしないだろうに
    これ1つでもよくやってくれた

    +36

    -4

  • 147. 匿名 2023/02/11(土) 21:40:02 

    いや即日でやめて

    +1

    -2

  • 148. 匿名 2023/02/11(土) 21:40:41 

    >>8
    利権関係で邪魔だったんじゃないかな

    +28

    -2

  • 149. 匿名 2023/02/11(土) 21:42:40 

    菅さんがどれだけの偉業を成したのか、評価されてないのが非常に気の毒。

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2023/02/11(土) 21:44:39 

    コロナ落ちや為替、ウクライナ落ち着いたら誰がやっても景気は持ち直しそうだからそれまでやって景気の持ち直しは自分のお陰とかやれそうだけどな
    解散とかしたり総理交代したら次の総理に手柄取られそう

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/11(土) 21:44:52 

    >>146
    菅さんは末端の人達の気持ちをよく理解してるよ
    だから上ばかりが肥える支援を赦さない

    +9

    -9

  • 152. 匿名 2023/02/11(土) 21:46:05 

    じゃあ菅さんにもう一回やってみて貰おう。
    安倍さんへの弔辞、感動しました。

    +8

    -8

  • 153. 匿名 2023/02/11(土) 21:46:37 

    記者の推理じゃね

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2023/02/11(土) 21:48:02 

    みなさん 投票に行きましょう

    統一教会自民党の支持率は20%です。
    選挙の投票率は50%です。
    日本の政治がたった20%の判断だけで決まってしまっている現状です。
    統一教会自民党は以前までは公明党と組まずとも支持者が多く単独与党でした。
    しかし近年自民党は人気が無くなり支持者が減り続けたった20%になっています。

    政治を皆のものに戻すのは簡単なことですよ
    投票に行きましょう
    それだけで自民党や公明党の二代宗教党は下野します。

    みなさん 投票に行けば政治は簡単に皆のものに変りますよ!

    +10

    -2

  • 155. 匿名 2023/02/11(土) 21:48:15 

    >>72
    菅ちゃんの弔辞、涙が止まりません🥺
    ディスった玉川許さない!

    統一してますねー🏺実に分かりやすい

    +9

    -4

  • 156. 匿名 2023/02/11(土) 21:49:06 

    ガースーに乗っ取られてる笑笑
    現職なのにいいのか岸田さん

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2023/02/11(土) 21:49:18 

    >>146
    そういえば菅って利権の東京五輪強行したよね

    +8

    -3

  • 158. 匿名 2023/02/11(土) 21:49:57 

    >>43
    病気のことは言ってはダメ!

    +21

    -5

  • 159. 匿名 2023/02/11(土) 21:50:01 

    >>1

    菅さんは短い任期の中で出来る限りやったよね。

    そもそも、自分は人の上に立ち指示を出したりする事に向いている人間じゃないと言いながらも安倍さん支持だったから、安倍さんの病気が良くなるまで首相の席を守る為に頑張ったんじゃないかな。
    やるからにはって感じで今まで後回しになってた案件を着実に片付けてくれたと思う。

    大手携帯電話会社3社による電話料金値下げ実現とか、後回しにされがちな事は若い世代が恩恵を受けれる案件だったりするから、ありがたかったけどね。

    〝菅さんみたいに〟なんて言われる程、できない人ではないよ。

    +17

    -7

  • 160. 匿名 2023/02/11(土) 21:50:44 

    >>2
    最初にこれを言い出した人有能

    +20

    -3

  • 161. 匿名 2023/02/11(土) 21:51:09 

    短命の中でも不妊治療の保険適用や携帯料金の大幅値下げを実現してくれた菅さんは、安倍総理よりも岸田総理よりもよっぽど国民に寄り添った有能な総理だったと思う

    後任が岸田さんになってしまったのは本当に残念で仕方ない…

    +5

    -6

  • 162. 匿名 2023/02/11(土) 21:51:24 

    菅義偉さんはキッシーと比べてはいけないくらい有能でしたよ

    +9

    -8

  • 163. 匿名 2023/02/11(土) 21:51:51 

    >>64
    岸田は退任後も褒められること何もしてないw

    +28

    -3

  • 164. 匿名 2023/02/11(土) 21:52:09 

    >>5
    寧ろ表を見たら野党の方が韓国よりだったりする。第一、変だなと思うのは安倍さんも他国にお金を給付してたのに岸田さんばかり叩かれるのが謎すぎる

    +11

    -25

  • 165. 匿名 2023/02/11(土) 21:53:29 

    >>159
    そういえば菅は自分の金目を欲するためだけに

    「種苗法改悪」して日本国民の命の食べ物を外国企業のために売り飛ばしましたよね

    +4

    -8

  • 166. 匿名 2023/02/11(土) 21:54:26 

    ガースーと同等だと思ってんの?
    ガースーに謝って
    バカ息子と消えてくれ

    +2

    -5

  • 167. 匿名 2023/02/11(土) 21:54:27 

    >>11
    くださん…

    +16

    -1

  • 168. 匿名 2023/02/11(土) 21:55:14 

    >>5
    外国人に選挙権与えるとかそんなんばっかだもんね
    入れるところがない

    +43

    -10

  • 169. 匿名 2023/02/11(土) 21:55:30 

    例のあの人(ヴォルデモートw)って少しでもdisられると工作員投入するよね
    もうおじいちゃんでネットに弱いからか気がついてないようだけど、令和のこの時代に不自然なage書き込みばかりやらせると寧ろ逆効果って教えてあげたい

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2023/02/11(土) 21:55:44 

    >>82
    いい意味で?
    菅は小泉に竹中平蔵引き合わせたんだよね?
    今の経済状況はここからじゃないの?

    +2

    -4

  • 171. 匿名 2023/02/11(土) 21:55:55 

    >>12
    辞める寸前で物凄い爆弾落としていきそう

    +3

    -2

  • 172. 匿名 2023/02/11(土) 21:57:21 

    今だけ金だけ自分だけの統一教会自民党は
    国民のために何ひとつもやってこなかったそのツケが払われますよ

    +4

    -3

  • 173. 匿名 2023/02/11(土) 21:57:32 

    >>161
    不妊治療の保険適用は本当に必要だったの?

    +4

    -3

  • 174. 匿名 2023/02/11(土) 21:57:37 

    >>171
    すごい爆弾(アジア圏の留学生に給付金支給)

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2023/02/11(土) 21:58:18 

    >>164
    この記事も憶測だし、
    いつだってマスコミが一番酷い。
    外貨準備金、円借款、民間投資は批判すべきじゃない。
    外交安全保障に必要なものをバラマキと言わないでほしい。

    外為特会の活用議論は盛り上げてほしい。

    +8

    -5

  • 176. 匿名 2023/02/11(土) 21:58:42 

    >>151
    へえー

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2023/02/11(土) 21:59:15 

    >>168
    自民党は選挙権どころかすでに中韓の人間で構成されています。

    +17

    -6

  • 178. 匿名 2023/02/11(土) 21:59:24 

    >>22
    辞任したところで次の総理は誰かいい人いる?
    林、河野は不安でしかないんだけど…

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2023/02/11(土) 21:59:42 

    バカ息子は女子大生とラブホ報道出てたねw
    マジでキモいわ。淫行じゃん

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2023/02/11(土) 22:00:46 

    >>151
    安倍さんが総理時代に金持ち優遇決まったんじゃなかった?
    一緒にやってたの菅さんだよ?

    +7

    -4

  • 181. 匿名 2023/02/11(土) 22:02:10 

    誰よりも最悪だから安心しな

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2023/02/11(土) 22:02:15 

    >>178
    女性の小野田さんあたりがいいんだけどなー
    ああいう人は二階俊博とかに消されるんだろうね
    ああ腹立つ。

    +13

    -5

  • 183. 匿名 2023/02/11(土) 22:02:35 

    >>175
    やっぱガルって韓国嫌いと思わせて、韓国人がジャックしてんじゃねーのかなって思うのばっかりなんだよね。本当にまともなガル民が減ってきてる。

    +2

    -4

  • 184. 匿名 2023/02/11(土) 22:03:04 

    >>92
    内閣官房参与をしていた方の解説で、菅さんはかなり冷徹でドス黒いという話を聞いてから警戒してしまう。
    裏切りの歴史と、共同体の破壊みたいなお話でした。
    確かに国民が助かる良い政策もあったから岸田さんよりだいぶマシだと思うけど…基本的な方針は危ない気が

    +8

    -5

  • 185. 匿名 2023/02/11(土) 22:05:48 

    >>152
    やめてくれ

    +3

    -3

  • 186. 匿名 2023/02/11(土) 22:11:36 

    >>8
    菅のどこがいいのかわからん
    これからの日本のために引退してほしいんだが

    +10

    -30

  • 187. 匿名 2023/02/11(土) 22:12:09 

    >>1
    マスコミの憶測に惑わされず、私は是々非々で評価すべきだと思う。
    個人的には菅さん好きだが、もう一度やるつもりはなく、河野太郎を推すことに変わりはないらしいので、岸田首相のままで良い。
    岸田首相まさかの4月解散か「菅さんみたいになりたくない」 元日テレ記者が推理

    +5

    -6

  • 188. 匿名 2023/02/11(土) 22:12:17 

    >>8 記者にキレたりずっと下を向いたまま原稿読むだけでは、やはりその器ではないとおもう

    +8

    -17

  • 189. 匿名 2023/02/11(土) 22:12:28 

    立つ鳥跡を濁しまくりじゃん
    外国にばら撒いた金どうにかしてから辞めろよ

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2023/02/11(土) 22:13:06 

    ガースーも二階と仲良しだしなんとも言えんけど
    キシダよりは動いてくれたよね

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2023/02/11(土) 22:14:41 

    菅さんと一緒と思わないでくれよ失礼だわ

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2023/02/11(土) 22:14:49 

    >>1
    解散する必要あるの?
    そこまでの大失敗したって感じなくない?

    私はN党に解散して欲しいわ
    ガーシーいつまで国会出ないのよ

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2023/02/11(土) 22:16:34 

    >>154
    わかってるが誰にいれたらいいか悩む
    対抗馬に入れるようにしてるが敗者復活でいつの間にか議員になってたりする
    選挙制度変えてくれ

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2023/02/11(土) 22:17:43 

    >>7
    岸田首相まさかの4月解散か「菅さんみたいになりたくない」 元日テレ記者が推理

    +69

    -8

  • 195. 匿名 2023/02/11(土) 22:18:44 

    >>3
    菅はオリンピックの年に一年で携帯料金下げて不妊治療保険適用着手して土地利用規制法成立させたからすごく頑張ったと思う

    +130

    -4

  • 196. 匿名 2023/02/11(土) 22:18:56 

    >>26
    まあ結局それも金持ちだけのためだし(もちろん税金支払ってる以上制限は設ける必要なしとは思う)今まで通り富裕層が入れれば何も変わらんだろうね。選挙行かない層って低学歴政治無関心多そうだし。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2023/02/11(土) 22:19:50 

    >>190
    議員定年制復活しないかね

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2023/02/11(土) 22:21:21 

    >>194
    ふるさと納税もガースーと知ってあたしゃ驚いたね
    どんだけ有能だったんだ😂

    +60

    -4

  • 199. 匿名 2023/02/11(土) 22:22:12 

    >>26
    所得制限廃止で子育てしてる人なんて数字にするとごくわずかだよ

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/11(土) 22:22:41 

    >>198
    有能なん?

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/02/11(土) 22:24:54 

    >>28
    キムチくっさ!!ゴキブリ朝鮮人

    +7

    -13

  • 202. 匿名 2023/02/11(土) 22:27:50 

    >>183
    横ですが
    どの辺りから韓国人だと思ったのかしら。この文からは韓国の要素が一つもない気がするけど…

    もしかしたら外為特会を何かと間違えたとか??

    外為特会とは、、、
    外国為替資金特別会計のこと。(財務省が一般会計とは別に設けている)
    現在、円安ドル高に伴う「評価益」を物価高対策に活用してはどうかとの議論が国会で繰り広げられている。国民民主党の玉木雄一郎代表が提案し、自民党の閣僚経験者も外為特会の見直しを訴える。
    政府は玉木氏の主張を否定するが、ネット上では「埋蔵金を使って」との声も上がる。

    だそうです。ガッツリ埋蔵金があるのなら、増税なんかしてないで、それを有効利用してほしいと私も思います。外交安全保障も、国民が納得いく使い方ならとても大事なことだし。バラマキ、バラマキとすぐに批判するのは深い理解がないからかな?と感じます。

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2023/02/11(土) 22:28:50 

    こういう事に関してはやらないんだよなぁ岸田さん
    やらないで!って事に関しては活き活きとして即実行するのにさ

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2023/02/11(土) 22:29:51 

    >>194
    youtubeとかAmebaでしか見てないけど色々な人が菅さんはたった1年で結果沢山出してますよね?

    もっとtvでも新聞でも報道されていいのに…って本人に言ったら「…笑笑いや、一年でしたからね、思いっきりやりたい事をやらないかんっち思いました…(照)」初めから一年ってわかってたんだね

    +68

    -1

  • 205. 匿名 2023/02/11(土) 22:32:16 

    >>8
    マスゴミが叩きまくってたって事は、それに反比例して日本のためになる事を頑張ってくれてた

    今?全然批判のひの字も聞こえない、つまり日本にプラスになる仕事をしてない

    そう思ってます

    +113

    -3

  • 206. 匿名 2023/02/11(土) 22:32:31 

    >>175
    外貨準備金は純粋に日本のための為替介入に使って欲しいけどちがうの?

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/02/11(土) 22:34:41 

    >>1
    辞めるのは全然良いけど、検討中の案件はどうしてくれるの?この人に答えは出せるの?

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2023/02/11(土) 22:36:35 

    辞任してくれていいのよ
    国民の声を書いたノートを落としたみたいだからそれを探す旅に出たらどうかしら
    運び屋も一緒にどうぞ
    ふるさぎ納税の人もね
    誰も止めません

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2023/02/11(土) 22:36:50 

    >>201
    下品な言葉遣いだね
    あなたこそ日本人じゃないよね

    +9

    -3

  • 210. 匿名 2023/02/11(土) 22:37:37 

    円借款はいいことだけど結局ビジネスの上手な某国がおいしいところを取っていく結果にどう思います?

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/02/11(土) 22:40:44  ID:M4ANorLMCX 

    >>16
    英語喋れない人に総理大臣をやらせないでほしい

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2023/02/11(土) 22:41:56 

    4月までやるのか、、

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2023/02/11(土) 22:43:25 

    >>177
    詐欺みたいですよね
    保守を名乗りながら、中身は…

    +19

    -3

  • 214. 匿名 2023/02/11(土) 22:44:18 

    >>1
    はよ代わってくれ

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2023/02/11(土) 22:48:32 

    >>8
    菅さんが電波オークションをやろうとしたことが全て。

    今のテレビって放送電波使ってないのたくさんあるから本当は30チャンネルぐらい増やせる。けどオークションやって新たに新規参入されると困る人達がいる。
    現状で電波利権握ってるNHK、日テレ、TBS、フジ、テレ朝、テレ東ね。こいつらは一致団結して電波オークションを防ぐ。

    その防ぐ方法のひとつが菅さん叩きだったってこと。




    +102

    -2

  • 216. 匿名 2023/02/11(土) 22:52:05 

    >>174
    辞めてくれ、フィリピンに2000億出すに飽き足りず加速してやりそう、不謹慎だろうが何だろうが関係ない、今だったら岸田撃たれたら喜んでしまいそう

    +5

    -3

  • 217. 匿名 2023/02/11(土) 22:53:18 

    >>214
    変わったところで海外流出の意志を引き継いだ後任がおかしな事しそう

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/02/11(土) 22:53:42 

    >>63
    まぁ今でこそこうやって菅さん持ち上げてる人おおいけど、当時はガルでも9割強の人はアンチ菅さんだったけどね。
    ほんの一部の人が「でもこういう成果を出してるよ」って書いても、即大量マイナス。
    手のひらクルーがやばいw

    +12

    -1

  • 219. 匿名 2023/02/11(土) 22:54:57 

    日銀総裁人事はマジで予想外だった
    キッシーは単なるポピュリスト検討使でなく、かなりのクワセ者よ

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/02/11(土) 22:55:29 

    >>3
    ほんとだよね ここまでガタガタの内閣見たことない 誰も岸田みたいになりたくないと思ってるだろう

    +61

    -2

  • 221. 匿名 2023/02/11(土) 22:56:12 

    >>8
    メディア報道も酷かったけど、それ以上にガル民の大半含めたB層がメディアの言うこと真に受けて言いたい放題してたからね。
    頭が悪いってつくづく罪だと思うわ。

    +37

    -0

  • 222. 匿名 2023/02/11(土) 22:57:40 

    >>186
    バリバリの新自由主義者に見えますよね。
    平成の新自由主義やら構造改革の失敗と現在の惨状を分かってない人が多いのかな。
    岸田さんは新自由主義の終焉を唱えていたから、初めの掛け声だけは良かったけど。口だけだったし。やはり自民党はもうダメですかね…。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/02/11(土) 23:02:50 

    >>132
    はい?その頃のガルちゃんやヤフコメを確かめてから返信くれる?

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2023/02/11(土) 23:04:03 

    >>222
    これからのインフレ時代にこそ、新自由主義が求められるのよ

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/02/11(土) 23:04:29 

    菅さんみたいになりたくない?!だと?菅さんの方がはるかに頑張ってたのに。スマホ縛りをやめさせたし、ワクチン接種会場も国の本気がわかる会場だった。その間に、オリンピックもして、海外もいって、原発の水とか、不妊治療の保険利用とか、たった1年で、盛りだくさんしてるのに、菅さんみたいになりたくないとか、片腹痛い。岸田じゃだめじゃん。

    +3

    -4

  • 226. 匿名 2023/02/11(土) 23:08:37 

    >>170
    本当にその通り。
    竹中、小泉、菅は仲間。同じ路線の同類。今の日本経済を救うためには真逆の方向の人を選ばないとダメ。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2023/02/11(土) 23:10:00 

    岸田首相まさかの4月解散か「菅さんみたいになりたくない」 元日テレ記者が推理

    +0

    -5

  • 228. 匿名 2023/02/11(土) 23:10:59 

    >>225
    菅さんみたいにはなれないという現実見ろよ、岸田文雄

    +2

    -2

  • 229. 匿名 2023/02/11(土) 23:13:10 

    >>40
    最近は鼻の手術もしました

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/11(土) 23:13:29 

    在任当時は菅さんじゃだめだと思ったけど、今じゃ岸田のほうが断然ひどい。
    岸田には今すぐにでも総理辞めてほしい。海外へのばら撒きが本当に許せない

    +5

    -2

  • 231. 匿名 2023/02/11(土) 23:15:02 

    >>1
    ないと思います。党内の反対もかなりありそう。そんなことしたら明智光秀並みの読み違い…。

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2023/02/11(土) 23:21:52 

    4月解散とかふざけんな。
    年度当初のクソ忙しい時期に選挙事務までぶつけてくんな。
    と全国の役所職員が思ってると思う。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/02/11(土) 23:26:20 

    >>8
    色々いいことしてたじゃん…

    だからこそだよ

    +28

    -0

  • 234. 匿名 2023/02/11(土) 23:26:45 

    >>224
    そうは思えないけど…
    コストプッシュ型インフレだから普通のインフレとは違うし。
    政府が消費税減税をしたり、給付金を配ったり、国民の所得が上がるように働きかけたり、財政政策で解決するしかないと思います。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/02/11(土) 23:27:55 

    見た目は最近の総理大臣では一番良いよね

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/11(土) 23:36:53 

    >>8
    理不尽な世の中よね

    +8

    -0

  • 237. Hicks 2023/02/11(土) 23:42:09  ID:GLIoD9h4V3 

    >>234
    コストプッシュインフレ、高圧経済、供給制約によるスタグフレーション下における財政拡大政策は所得増ではなく物価上昇のみを招く
    90年代以降の日本が陥った30年にわたるデフレ不況においては、いわゆる新自由主義政策と言われる歳出削減&減税よりは、財政拡大による総需要拡大が所得増効果を増加させるのは一理あるが、昨今の経済環境のフェーズは変わってきている
    サッチャリズムのようないわゆる新自由主義的政策がもてはやされていたのはまさに、コストプッシュインフレの時代のとき
    経済状況によって、正しい政策は変わるのは当たり前の話
    岸田首相まさかの4月解散か「菅さんみたいになりたくない」 元日テレ記者が推理

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/02/11(土) 23:49:30 

    >>227
    賃金上がれば所得税も増えるべ

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/02/11(土) 23:50:19 

    >>233
    自分達にいいこと?

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2023/02/11(土) 23:54:17 

    >>16
    勘弁してください

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2023/02/11(土) 23:55:53 

    はよ辞めてくれ!

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2023/02/11(土) 23:57:24 

    岸田首相まさかの4月解散か「菅さんみたいになりたくない」 元日テレ記者が推理

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/02/12(日) 00:00:41 

    >>1
    早く!早く!!

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2023/02/12(日) 00:03:42 

    >>215
    電波オークションすると何が不都合なの?

    +8

    -1

  • 245. 匿名 2023/02/12(日) 00:04:20 

    ほんまでっかしか見たことなかったから、大人しいイメージあって
    過去の犯罪もいじめみたいな感じでやらされてた側なのかなと思ってた
    でも地元の人がツイッターで言ってることが本当だとしたら
    渡辺とかと同じくかなり怖い人物だね

    +1

    -2

  • 246. 匿名 2023/02/12(日) 00:05:01 

    >>226
    だよねー
    菅が優秀なら賃金もっと前に上がってるって

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/02/12(日) 00:06:50 

    コストプッシュインフレで会社はさらにコストダウンしろと社員に圧をかける

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/02/12(日) 00:14:12 

    >>237
    日本は今は需要不足だけど、サッチャーさんの時は供給不足だったらしいから、状況が同じと言えるのかどうか…私は専門家ではないので正解はわからないし、色々な方が様々な意見を言っているから、誰にも何が正解はわからないのだと思うけど。その時その時で実験的に試行錯誤しながら打開していけると良いですよね。失敗してもすぐに分析をして政策をとってほしいものです。今までの30年は本当に何でそれができなかったのか不思議で仕方ないです…。やはりしがらみがありすぎて正常な政治ができないのかな。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/02/12(日) 00:20:27 

    >>244
    たった6社で数十年間超巨大な利権を独占してたところに、「これからは20社で争いましょう」とか言われたら絶対受け入れないよ。

    スポンサーは分散するから売上は落ちる。しかも視聴率も分散して低くなるからCMの単価も下げざる得なくなる。潰れるテレビ局が出てもおかしくない。

    +29

    -0

  • 250. 匿名 2023/02/12(日) 00:22:53 

    これほど嫌われた首相は未だかつていた?
    はとぽっぽ以来それ以上

    Twitter開いたら検索欄に「岸田 ○ね」「岸田 暗○」って表示される

    私も岸田嫌いで感覚が麻痺してるのか
    正直そうなってくれたら嬉しくないと言えば嘘になる。。。

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2023/02/12(日) 00:29:16 

    >>194
    菅さんみたくなれるわけが無いのに勘違いもいい加減にして欲しい

    唯一、岸田ニーサだけは評価する予定でいる
    最後に余計な条件盛り込まないか疑心暗鬼だけど

    +39

    -5

  • 252. 匿名 2023/02/12(日) 00:35:17 

    >>131
    本当に携帯電話だけだと思ってるなら相当鈍感だね

    がるちゃんやってないで調べて来なよ

    +18

    -3

  • 253. 匿名 2023/02/12(日) 00:43:28 

    >>187
    この表、元々菅さん個人のHPにあるオリジナルのデザインなんだよね!

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/02/12(日) 00:45:34 

    えー4月までこの状態続くのー?

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2023/02/12(日) 00:48:13 

    >>249
    視聴率はもう分散されてない?
    ネトフリとかに流れてる
    あんまり意味ない気がする

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2023/02/12(日) 00:48:35 

    >>12
    岸田絶対許さないけど河野太郎のが悪だからみんな気をつけてね
    【参政党】絶対許しません!河野太郎の卑怯過ぎる言い訳に唖然…/ 大至急●●を買え!/ 遂に米国FDAが因果関係を認定/ デマ太郎の全責任発言は嘘 /吉野敏明 街頭演説 兵庫県西宮 2023年1月3日 - YouTube
    【参政党】絶対許しません!河野太郎の卑怯過ぎる言い訳に唖然…/ 大至急●●を買え!/ 遂に米国FDAが因果関係を認定/ デマ太郎の全責任発言は嘘 /吉野敏明 街頭演説 兵庫県西宮 2023年1月3日 - YouTubeyoutu.be

    河野太郎ブログ12月31日 (責任逃れの言い分)↓https://www.taro.org/2022/12/%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e4%b8%8a%e3%81%ae%e3%83%87%e3%83%9e%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6.php...">

    岸田首相まさかの4月解散か「菅さんみたいになりたくない」 元日テレ記者が推理

    +19

    -4

  • 257. 匿名 2023/02/12(日) 00:48:46 

    青山さん、日テレ辞めてたんだ。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/02/12(日) 00:50:16 

    >>226
    痛みになんちゃらかんたらと小泉が言ってたっけな

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2023/02/12(日) 00:59:05 

    総裁選を乗り切る?
    は???
    また総裁になる気でいるの?

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2023/02/12(日) 01:00:36 

    ゴムマスクかぶってないかい?

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2023/02/12(日) 01:01:39 

    >>5
    実際自民党以外ロクでもないからね

    +9

    -15

  • 262. 匿名 2023/02/12(日) 01:04:14 

    >>200
    有能だよ
    マスゴミと菅さんの地味さで埋もれてしまってるだけ

    +21

    -1

  • 263. 匿名 2023/02/12(日) 01:06:25 

    >>182
    統一の応援オッケーな人は嫌です


    +5

    -5

  • 264. 匿名 2023/02/12(日) 01:06:56 

    >>194
    取り上げる功績がどれもしょぼいね
    携帯とか露骨な印象上げで総理の仕事ではない
    それよりウソポイとか統一教会幹部歓迎したり河野使ってワクチン打たせまくったりガースーもなかなか悪いイメージある
    岸田首相まさかの4月解散か「菅さんみたいになりたくない」 元日テレ記者が推理

    +7

    -15

  • 265. 匿名 2023/02/12(日) 01:08:28 

    >>1
    首相官邸に統一教会幹部歓迎してたガースー擁護する人多いけど壺なの?
    岸田首相まさかの4月解散か「菅さんみたいになりたくない」 元日テレ記者が推理

    +7

    -3

  • 266. 匿名 2023/02/12(日) 01:11:01 

    >>1
    みんなが岸田悪く言っても安倍に岸田は首相に相応しいと認められてたんだから信じてる
    岸田首相まさかの4月解散か「菅さんみたいになりたくない」 元日テレ記者が推理

    +5

    -5

  • 267. 匿名 2023/02/12(日) 01:12:15 

    >>264
    野党はなんかしたっけ?

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/12(日) 01:12:17 

    >>194
    いやマジで、もう一回菅さんに総理大臣をやってほしい。
    生活が困窮している今こそ、頼みたい。
    本当にお願いします。

    +47

    -6

  • 269. 匿名 2023/02/12(日) 01:15:29 

    >>202
    この文って183のコメに対して言ってる??それなら勘違いなんだけど

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/02/12(日) 01:19:46 

    >>194
    >>267
    民主党は短期間にめちゃくちゃしてくれてる
    岸田首相まさかの4月解散か「菅さんみたいになりたくない」 元日テレ記者が推理

    +5

    -14

  • 271. 匿名 2023/02/12(日) 01:25:32 

    >>264
    携帯とか不妊治療費がしょぼいの?
    誰もしなかったやん
    岸田さんはわかりやすく何かしたかな?我が子を優遇した事や学び直しとか…はー?って事ばっか

    +17

    -2

  • 272. 匿名 2023/02/12(日) 01:25:44 

    >>2
    増税は即決しようとする💢

    +8

    -2

  • 273. 匿名 2023/02/12(日) 01:27:39 

    >>54
    岸田バカ息子の方が、税金使ってるだけに国民の実害が大きい

    +58

    -3

  • 274. 匿名 2023/02/12(日) 01:28:24 

    総裁選予想、グは派閥でなくグループ、自民派閥で検索すると一覧表有り

    ◎茂木 岸田、河野、茂木で争う、保守系議員は1番まともな茂木に入れるので茂木濃厚
    ◯岸田 茂木が安部派と組むと思われる、本命になれず
    △河野 党員票で初回過半数作戦、それは難しい
     高市 安部派復帰が無理、萩生田と仲良くない
    萩生田 安部派は主流派に戻るには二階派&茂木派と組むしかない。。。今回も安部派は無理


    安部派98 萩生田、福田など複数のグループが存在し票が割れる派閥、ゴミ議員も結構いる
    茂木派55 参議院と仲良くないとか、媚中の茂木、政策がハッキリしてない
    麻生派54 元々河野洋平から譲ってもらったので河野太郎に禅譲する運び
    岸田派46 宏池会、財務省の工作派閥、谷垣麻生と組んで大宏池会構想もあった
    二階派43 はよ◯ね 菅義偉に譲るかハッキリとしない
    森山派07
    石破グ09
    谷垣グ12 岸田派と組んでいる
    菅グル20 自主的に集まったグループ、菅さんは河野推しなので離脱者もあるだろう
    無派閥35 高市さん、小泉パー次郎など

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/02/12(日) 01:38:24 

    >>187
    一通り見ても…あんまりね…国民の生活がよくなるのはあんまりないね

    +4

    -2

  • 276. 匿名 2023/02/12(日) 01:59:24 

    >>1
    東スポか…

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2023/02/12(日) 02:46:07 

    菅さんに総理やってほしい

    +2

    -3

  • 278. 匿名 2023/02/12(日) 03:01:04 

    ガースーはあかん!
    日本が中国になるの加速する!!!!

    +4

    -1

  • 279. 匿名 2023/02/12(日) 03:16:26 

    まだガースーの方が有能じゃない?

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2023/02/12(日) 03:20:04 

    >>17
    疲れてるのかもしれないけど、なんか癒された

    +34

    -0

  • 281. 匿名 2023/02/12(日) 03:50:16 

    >>271
    少なくとも民主党以下

    +0

    -4

  • 282. 匿名 2023/02/12(日) 05:11:41 

    >>1
    勝負師なら検討を加速せんやろ

    +1

    -2

  • 283. 匿名 2023/02/12(日) 05:52:16 

    国民の生活が破綻してるのに
    検討で終わるのか…


    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/02/12(日) 06:35:57 

    >>5
    その考えが今の日本になっちゃった。
    自民党が…とか野党が…とか、どっちもどっちだということに気付こうよ。
    全ての議員が無能と言っても良いぐらい腐ってる。
    だから一強独裁を許しちゃダメだよ。
    権力を無能な政治家に与えてはいけないって。
    『き〇が〇に刃物』はダメ。
    じゃあどうすれば良いのか?権力を分散させるしかない。
    ナチスやプーチン、周のような独裁国家は最悪を招く。

    +29

    -2

  • 285. 匿名 2023/02/12(日) 06:59:38 

    >>64
    安倍さんがいい例

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/02/12(日) 07:10:02 

    国葬を決め勢いで辞めてくれ

    頼むで

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2023/02/12(日) 07:18:49 

    >>23

    ガーシーみたでww

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/02/12(日) 07:27:47 

    だからといって河野太郎を総理にしたら絶対に駄目

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/02/12(日) 07:39:34 

    >>178
    どっちかがなっても日本が日本じゃなくなるよ。
    親日だから。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/02/12(日) 07:42:16 

    コロナ禍であちこち縛りがあって大変だった時期に誰が総理でも批判はあったと思うけど、菅さんは国民の生活のためにと携帯料金安くしてくれたじゃん。
    最低賃金も上げてくれたし、不妊治療の保健適用も確か菅さんだよね?

    岸田、お前は今日まで何をした?

    諸外国にお金を献上しまくり、ことあるごとに増税の検討をして国民の生活をより苦しくしてるだけじゃないか。

    菅さんとお前が同等だと思い上がるな。

    +5

    -2

  • 291. 匿名 2023/02/12(日) 07:47:37 

    コイツが総理に選ばれたのもアメリカからの指示なんだよね
    ウチも左翼の痴呆症のボケ無能を使うからオメーんとこも左翼とまでは言わないが似た感じの無能なやつにしてくれよ  みたいな感じで

    +0

    -2

  • 292. 匿名 2023/02/12(日) 07:50:05 

    G7は最大の見せ場だから絶対に辞めないでしょう。異次元のばら撒きをして世界のリーダーと言われたいんだと思う。

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2023/02/12(日) 07:53:30 

    菅ちゃんはコロナ禍で大変な中、頑張ってくれてたし携帯料金下げてくれたのは感謝してる。
    正直安倍さんが急に辞めたから、菅ちゃんが仕方なくやっただけで本当は官房長官のままが良かったはずなのに、よくやってくれたよ。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/02/12(日) 08:00:03 

    ガースーじゃなくてガーシーとでも比べとけ。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/02/12(日) 08:03:27 

    菅さんは総理としても仕事してたし、何しろ官房長官時代はマスコミをスパッと切って優秀だったからな。
    岸田は全然だめ

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2023/02/12(日) 08:23:40 

    >>53
    広島県民ですが、サミット開催によって交通やイベントに支障が来ているので、正直迷惑してます💢
    サミットする前に他にする事あるでしょうって話になってます!

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2023/02/12(日) 08:43:49 

    >>8
    全部役割だと思うんだけど…
    菅さんもキッシーも、そういう役割が当てられてるだけだと思う

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2023/02/12(日) 09:13:07 

    日銀総裁に日銀プロパーでなく学者選んだ時点で、官僚主義者でないことは確かよ

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/02/12(日) 09:13:22 

    >>264
    ワクチンはコロナ禍で困ってる中でワクチンにかけてみようと判断したらしい。そして早急に皆が打てるように、注射の打ち手を確保したり会場諸々色々な対策をしたんだよ。検討して終わってたらどうなってたかな?

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2023/02/12(日) 09:33:39 

    >>4
    これ昨日正義のミカタで放送してたこと記事にしてるだけ

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/02/12(日) 09:35:54 

    >>8
    菅さんは電波オークションとか
    NHK改革しようとしてたから
    すぐ引きずり下ろす必要があったのさ

    +33

    -3

  • 302. 匿名 2023/02/12(日) 09:45:31 

    >>195
    うん、菅さんは地味だけど仕事してた方だよね。

    +27

    -3

  • 303. 匿名 2023/02/12(日) 09:50:48 

    >>6
    無理ですよ。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/02/12(日) 10:00:48 

    >>12
    息子も辞めさせて。

    +17

    -0

  • 305. 匿名 2023/02/12(日) 10:08:30 

    >>1
    金使っていいから直ぐにやって欲しい。この人の顔見てるだけでイライラする。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2023/02/12(日) 10:33:57 

    手術の失敗願われてるのこの人くらいだろ

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2023/02/12(日) 11:16:43 

    今すぐでお願いします🥺

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2023/02/12(日) 11:46:41 

    こいつが菅さんの名前出すのもおこがましい程こいつは歴代の中でもかなりの無能だと思ってんだけど

    +8

    -3

  • 309. 匿名 2023/02/12(日) 11:54:18 

    >>131
    携帯料金「だけ」っていうけど自分は年間8万円ぐらい変わった
    給付金(ばら撒き)よりずっと価値もセンスもある政策だったと思うけどねー
    岸田さんだったらそんな発想思いついたかな?行動に移せたかな?

    +14

    -2

  • 310. 匿名 2023/02/12(日) 12:14:34 

    >>5
    あーあ、やっぱりいまの日本人って殆どが頭悪い人なんだな。無力感さえ感じる。

    +8

    -2

  • 311. 匿名 2023/02/12(日) 12:19:36 

    >>5
    統一教会に乗っ取られてる現状でまだ自民党入れるの?
    馬鹿じゃないの

    +22

    -3

  • 312. 匿名 2023/02/12(日) 12:38:58 

    >>198
    さすがにふるさと納税は愚策だよ

    +1

    -4

  • 313. 匿名 2023/02/12(日) 12:40:31 

    広島サミットまでは意地でも続行するでしょ
    サミット終わったら燃え尽きて突然辞任しそう

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2023/02/12(日) 12:48:29 

    >>198
    ふるさと納税は有能やね
    納税者が納付先を選べる事自体が画期的よ

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2023/02/12(日) 12:56:12 

    >>302
    国民に必要なことわかってた人だと思うなー

    +11

    -4

  • 316. 匿名 2023/02/12(日) 12:56:23 

    全国会議員に告ぐ!
    岸田総理が通るから道を開けろ!

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2023/02/12(日) 13:11:43 

    明治維新で乗っ取られちゃった
    通貨発行権の歴史を調べればよくわかるよね
    孝明天皇は正しいことをしてくれていたのに

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2023/02/12(日) 13:15:29 

    >>1
    推理じゃ当てにならん

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2023/02/12(日) 13:21:24 

    >>1
    また菅さんでいいわ。
    岸田さん、特に何も成してない。

    +8

    -5

  • 320. 匿名 2023/02/12(日) 13:31:41 

    >>26
    過去何年もずっと自民に入れてないけど、結局勝つのは自民だから本当に嫌気がさしてる。
    その結果が今のこの状態だし。

    +9

    -1

  • 321. 匿名 2023/02/12(日) 13:40:25 

    >>311
    これな!
    自民党に入れてたらいつまでも搾取されるだけじゃん

    +9

    -2

  • 322. 匿名 2023/02/12(日) 13:41:34 

    >>258
    痛みは国民だけ

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2023/02/12(日) 14:03:40 

    >>229
    鼻の手術、入院からそのまま療養で政界引退してほしい

    +6

    -2

  • 324. 匿名 2023/02/12(日) 14:03:52 

    >>268
    いやマジでやめてほしい

    +4

    -3

  • 325. 匿名 2023/02/12(日) 14:24:42 

    >>1
    このじじい嫌いだからとっとと引退してくれ
    牛の件て嫌いになったわ命をなんだと思ってんだ

    +2

    -3

  • 326. 匿名 2023/02/12(日) 14:27:33 

    >>23
    岸田さん好きじゃない、また菅さんに代わって欲しい

    +3

    -5

  • 327. 匿名 2023/02/12(日) 14:27:52 

    >>320
    そう言って民主になったら中国大好き(オカルト好きは個人的に評価)でどうしようもなかった。
    そして自民に戻った。

    +1

    -2

  • 328. 匿名 2023/02/12(日) 14:28:20 

    >>324
    岸田さんよりはマシだけどなー

    +9

    -5

  • 329. 匿名 2023/02/12(日) 14:29:11 

    >>242
    「息子の希望を」?

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2023/02/12(日) 15:06:52 

    岸田「増税王に俺はなる!!!」

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2023/02/12(日) 15:30:53 

    菅さんみたいになりたくないって何言ってんだろ
    あなたほど後世に語り継がれる程嫌われてる総理もそうそういないだろうに
    世間の声わかってないのね 流石

    +6

    -1

  • 332. 匿名 2023/02/12(日) 15:34:02 

    >>328
    菅よりマシ

    +4

    -4

  • 333. 匿名 2023/02/12(日) 15:41:09 

    >>89
    そうなんだ...あんまり頭良くないんだね

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2023/02/12(日) 15:42:22 

    自民にいれたくないけど他の党に入れるにしても結局消去法で選ぶしかないのがな...
    もっとこの人に政治任せたいと思えるような人が出てくればいいんだけど

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2023/02/12(日) 15:54:30 

    >>1
    甘利みたいになったりして…?
    いま解散しても結局。自民が勝つと思うけど、岸田自体は選挙ヤバいんじゃないの。

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2023/02/12(日) 16:32:17 

    >>306
    蓄膿だっけ?

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/02/12(日) 16:57:18 

    ないない、トバシにしてもあまりにも稚拙だし裏取りなさすぎだよ
    統一教会問題だって全然解決してないし、山上の初公判も始まってないこのタイミングで解散しても議席減らして弱体化するだけでさらに次の総選挙のときに政権交代の確率を高めるだけ

    日銀の黒田がもうすぐ引退だから、そこで結構思い切った経済改革するだろうって言われてるし、日銀総裁の交代時って期待値で日経平均株価も上がる傾向にあるから、解散するとしてもその後だろうね

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/02/12(日) 16:57:59 

    >>336
    副鼻腔炎

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/02/12(日) 16:59:24 

    >>310
    選りすぐりの頭悪い人(しかも暇を持て余してる)が集まるガルちゃんでそれ言う?

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/02/12(日) 17:00:20 

    まともな人は政治家にならないってことだよね
    やたらと持ち上げられる人も結局…ってパターンの繰り返し

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/02/12(日) 17:01:56 

    >>139
    昔は財務省にお勤めと聞いたら凄いエリートで頭いいんだろうな〜すごーい!と思ってたけど、今じゃ「仕事しろよ」としか思えない。
    財務省だけでなく、宮内庁も。

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2023/02/12(日) 17:22:31 

    本日の壺トピはここですか
    スガスガしくいきましょう

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2023/02/12(日) 18:19:15 

    中国人が沖縄の島を買ったらしいね
    とっと外国人に土地売るのを規制すればいいのに
    他の国はしてるのに日本の政治家ってバカしかいないの?

    +6

    -0

  • 344. Hicks 2023/02/12(日) 18:25:42  ID:GLIoD9h4V3 

    >>337
    ほう
    その経済改革とはなんぞや

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/02/12(日) 18:41:06 

    >>2
    大胆に検討って未だに意味が解らない
    結局どう決断したのかが重要なのに

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/02/12(日) 18:44:47 

    >>1
    コロナで支持率が下がっている?

    岸田、オマエのそういうところだよ!

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2023/02/12(日) 18:49:41 

    >>1
    こんなにも
    海外にバラマキするだけの
    無能な総理だと思わんかった

    菅直人より酷いかもしれん
    悪夢の岸田政権とか
    後世に言われんじゃねえのか

    +3

    -2

  • 348. 匿名 2023/02/12(日) 18:54:05 

    あんたが菅さん引きずりおろしたイメージなんだけど!?

    菅さんみたいになりたくない?!
    菅さんのままでよかったんだよっ!

    +1

    -2

  • 349. 匿名 2023/02/12(日) 19:41:24 

    >>339
    頭悪いだけじゃなくて被害妄想強くて作り話得意なのがガルちゃん民

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2023/02/12(日) 19:47:23 

    >>8
    ニコ動で自分のことガースー呼びしたことがあんなに叩かれることなのか?と思った。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/02/12(日) 19:47:45 

    >>28
    は?そんなに中抜き9割五輪が良かったわけ?

    +2

    -3

  • 352. 匿名 2023/02/12(日) 19:48:37 

    >>64
    岸田はそうならないね

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2023/02/12(日) 19:56:43 

    >>195
    2021年の秋に立憲民主党の若手男性議員が国会で「原発周りの重要な土地だけでなく、北海道の土地を中国人が買い占めてるから、水源の山や食糧供給地となる田畑も中国人が買えないように更に厳しくして!
    そして昨今の世界情勢、アジアの情勢を考えると日本の国防の観点から考えて食糧自給率が30%台というのは大変不味いから、若い人で農業して良いと言う人を公務員化して農業従事させて。
    今の農業は高齢化が進み過ぎて今後の自給率が更に落ちて国防も危うくなる!」と主張してたけど菅総理はつまんなそうな顔してヤダって言ってたよ。農業とはそんなもんじゃ無いって。
    自民党の票田に問題が出るから?
    土地は中国が怒るから?

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/02/12(日) 19:56:58 

    >>78
    息子もボンクラだしね

    +4

    -1

  • 355. 匿名 2023/02/12(日) 19:59:10 

    >>353
    立憲が主張した通り、こうなっちゃったしね。
    中国女性「沖縄の島を購入」とSNS投稿 「領土増えた」反応
    中国女性「沖縄の島を購入」とSNS投稿 「領土増えた」反応girlschannel.net

    中国女性「沖縄の島を購入」とSNS投稿 「領土増えた」反応 投稿によると沖縄本島北方の無人島、屋那覇島(やなはじま)。中国メディアに対し、親族の会社名義で島の土地を購入したと説明しており、登記上の所有権移転の記録と一致している。 (1072x503:1082x513):...

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2023/02/12(日) 20:08:44 

    >>347
    全ての歴代日本人の中で最悪だろ
    税金で息子を豪遊させてるんだから

    +3

    -3

  • 357. 匿名 2023/02/12(日) 20:09:55 

    >>354
    スガラボの料理を税金で食べて
    不味いと怒鳴りつけた
     
    理由
    女の前でイキるため

    +1

    -1

  • 358. 匿名 2023/02/12(日) 20:11:55 

    >>354
    次はスペイン、その次はUAEで豪遊
    全額税金

    +0

    -1

  • 359. 匿名 2023/02/12(日) 20:16:21 

    >>353
    菅はどういう回答だったの?
    ヤダの一言でおわり?

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/02/12(日) 20:21:55 

    >>28
    私はオリンピックは有観客でやって欲しかったし、菅さんもそうだったと思う。
    なのに、「有観客でやります!」ってはっきり言えず、「専門家の意見を聞いて…」ってゴニョゴニョ言ってたのが腹立たしかった。
    あそこはトップダウンで言って欲しかったなー

    慎重派な世間やマスコミはもう論外。

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2023/02/12(日) 20:27:13 

    >>360
    でも無観客で開催したのは賛成派のことも反対派のことも両方に寄り添ってくれたからだと思う。私も有観客の方がいいと思ったけどそれだと反対派の抗議が更にヒートアップするだろうし。
    そもそも開催決定権はIOCにあるわけだしね

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2023/02/12(日) 20:53:43 

    >>7
    菅さん、有能だったんだよね。ありがとうございました。

    +5

    -3

  • 363. 匿名 2023/02/12(日) 20:58:38 

    >>1
    そうだろうな、と思っていた。
    最近都内で維新の選挙カーが多いから。
    ご挨拶のみだけど。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/02/12(日) 20:59:49 

    >>132
    がるちゃんは、どんなに菅さんが叩かれてても
    かならず誰かが菅さんの功績をいいだしたり、反論したりしてたから
    まだよかったよ
    あれで、菅さん叩きに反論してマイナスだらけになったら北朝鮮とあまりかわらない

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/02/12(日) 21:00:55 

    >>7
    このまえ岸田首相に菅さんが意見してたから
    それの返しかな

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2023/02/12(日) 21:09:45 

    頼むから辞めてくれよ
    アンタ国民が喜ぶ事一つでもした事ないでしょ

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2023/02/12(日) 21:10:20 

    菅さん首相になりたいんだけど三浦瑠麗さんの夫が逮捕されたことは影響しないの?

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2023/02/13(月) 02:16:51 

    >>11
    非課税世帯の私に5万支給は感謝してる。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2023/02/13(月) 06:41:00 

    アンタが総理じゃ100%負けるよ、次の総選挙で政権交代確実だね

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2023/02/13(月) 14:44:27 

    この人フケがすごいって新聞で読んだw
    肩の辺りに粉雪降ってるってw

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/02/13(月) 22:04:11 

    >>1
    トルコ地震の義援金を岸田翔太郎と一緒に横領して
    豪遊しそう

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2023/02/14(火) 01:57:33 

    >>353

    知らなかった、私の考えと一緒だ。頑張って!!
    食糧自給率あげる、国策で農業に力を入れるのは急務。
    日本列島の土地や水道やライフラインも外国人に売るな!
    外国人や個人にライフラインを売るのは本当にマズイ。
    某国の内部侵略と兵糧攻めを舐めたら大変なことになる。
    必ず、何か仕掛けてくるよ、あっという間に計画は進行。

    もっといえば、日本の風土にあった安全な種を守って欲しい。
    農家さんや現場が嘆いているよ、政治家が日本の安全な種を守らない!と。
    日本の安全な種を守るための署名に、皆さん協力してあげて!

    日本の食卓を守るのも、政治家の役目なのに。
    種子などは、くだらないネット工作が本当に酷かったもの。
    このままでは、日本の安全な種は売られてしまうよ?
    国民は真実を知るべきだよ。みんなの食べ物だよ?

    TPPで日本の砂糖の保護政策が打ち切られたら大変!!
    減少したサトウキビ農家は全て廃業しちゃうよ!?
    黒糖の美味しさ、サトウキビの美味しさを知っているでしょう?
    食卓が外国産原料の砂糖ばかりになったら困るのは、日本国民。

    北海道の農地や食糧は某国が爆買い。日本は兵糧攻めされたらヤバイ。

    日本のあらゆるものが間抜けな政治家達によって売られてしまう、、、、
    外国に何でもホイホイ売ってしまう、、、、、

    妊婦(胎児)や乳幼児への接種推進キャンペーンなど言語道断!!
    未来ある国の宝である子供達を本気で守るつもりなどないのでしょう。
    日本の安全な食卓を守る!という意気込みのある政党を応援します。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/02/14(火) 10:34:59 

    >>1
    安倍晋三を超えたら辞めて良いよ
    歴代首相の「在職日数」ランキング 1位「安倍晋三」に次ぐ2位と3位は?(1/4) | ねとらぼ調査隊
    歴代首相の「在職日数」ランキング 1位「安倍晋三」に次ぐ2位と3位は?(1/4) | ねとらぼ調査隊nlab.itmedia.co.jp

     1885年に誕生した第1次伊藤内閣から現在の菅内閣まで、日本ではこれまでに99の内閣が組閣されています。そんな長い歴史の中には、数年にわたり首相を務めた人もいますが、短期間で終わってしまった人物もいます。 今回は首相官邸の公式Webサイトを参考に、歴代首...


    内閣総理大臣在職日数ランキング
    内閣総理大臣在職日数ランキングonepermille.g2.xrea.com

    内閣総理大臣在職日数ランキング内閣総理大臣在職日数ランキング全対象戦前〜戦中戦後〜 在職日数が長い順に表示在職日数が短い順に表示戻る

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/02/14(火) 10:36:05 

    >>34
    岸田首相まさかの4月解散か「菅さんみたいになりたくない」 元日テレ記者が推理

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2023/02/17(金) 13:35:38 

    >>1
    この人たち日本国民に嫌われてるから…
    林芳正外務大臣と中国共産党との繋がりがヤバすぎるので暴露します。もう日本は終わりかもしれません。【須田慎一郎 ニュー速 ニューソク通信社】 - YouTube
    林芳正外務大臣と中国共産党との繋がりがヤバすぎるので暴露します。もう日本は終わりかもしれません。【須田慎一郎 ニュー速 ニューソク通信社】 - YouTubewww.youtube.com

    林芳正外務大臣と中国共産党との繋がりがヤバすぎるので暴露します。もう日本は終わりかもしれません。【須田慎一郎 ニュー速 ニューソク通信社】須田慎一郎(すだ・しんいちろう)経済ジャーナリスト。1961年、東京生まれ。日本大学経済学部卒。ニュー速通信社、経...

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/02/19(日) 09:13:58 

    >>1
    トピずれ
    麻生グループ撤退した「東京の火葬場」、中国の実業家が買い占めていた… | Share News Japan
    麻生グループ撤退した「東京の火葬場」、中国の実業家が買い占めていた… | Share News Japansn-jp.com

    9月3日、麻生太郎副総理の出身母体である麻生グループ(福岡県)が提出した大量保有株の「変更報告書」が、市場関係者の間で話題になった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。