ガールズちゃんねる

全然連絡取り合ってなかった人から連絡が来たら警戒しますか?

143コメント2023/02/04(土) 01:43

  • 1. 匿名 2023/02/02(木) 20:47:26 

    今、世間が詐欺やら強盗やらで警戒しまくってるので警戒してしまいます。

    +183

    -1

  • 2. 匿名 2023/02/02(木) 20:47:58 

    内容次第だな

    +137

    -1

  • 3. 匿名 2023/02/02(木) 20:48:00 

    なにかの勧誘を疑う

    +240

    -1

  • 4. 匿名 2023/02/02(木) 20:48:01 

    ノーウェイって思う。

    +27

    -1

  • 5. 匿名 2023/02/02(木) 20:48:09 

    する
    壺ウヨ化してるかもしれないし

    +29

    -4

  • 6. 匿名 2023/02/02(木) 20:48:14 

    あやしみしかない

    +58

    -3

  • 7. 匿名 2023/02/02(木) 20:48:15 

    基本的に返信しませんし居留守つかいます

    +70

    -3

  • 8. 匿名 2023/02/02(木) 20:48:15 

    全然連絡取り合ってなかった人から連絡が来たら警戒しますか?

    +7

    -6

  • 9. 匿名 2023/02/02(木) 20:48:24 

    家電は解約していいと思う

    +21

    -1

  • 10. 匿名 2023/02/02(木) 20:48:25 

    するにきまってんだろ

    +46

    -1

  • 11. 匿名 2023/02/02(木) 20:48:27 

    警戒するよ
    宗教の勧誘とかだったら恐いからね

    +73

    -0

  • 12. 匿名 2023/02/02(木) 20:48:31 

    全然連絡取り合ってなかった人から連絡が来たら警戒しますか?

    +1

    -4

  • 13. 匿名 2023/02/02(木) 20:48:33 

    >>1
    別にしない。
    連絡先の整理か、何か相談事かなって思う程度。四十代だからかもしれないけど。

    +15

    -14

  • 14. 匿名 2023/02/02(木) 20:48:51 

    しますよ
    勧誘か?等ね

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2023/02/02(木) 20:48:51 

    久しぶりに連絡よこす人は大概勧誘だってここで学んだ

    +101

    -1

  • 16. 匿名 2023/02/02(木) 20:49:23 

    >>5
    ここぞとばかりに壺売ってきそうだしね
    全然連絡取り合ってなかった人から連絡が来たら警戒しますか?

    +22

    -9

  • 17. 匿名 2023/02/02(木) 20:49:38 

    警戒はするね
    ただ懐かしいから連絡してみた、
    みたいな事はあんまりないと思うし

    +15

    -6

  • 18. 匿名 2023/02/02(木) 20:49:39 

    嬉しい…
    何かのきっかけで思い出すのが私なんだって嬉しく思っちゃう

    +84

    -17

  • 19. 匿名 2023/02/02(木) 20:49:50 

    >>1
    まずネズミ講かなと思う

    +46

    -0

  • 20. 匿名 2023/02/02(木) 20:50:04 

    昔、仲良くしてて、良い印象のある人なら会ってみる
    なんで私に?って思うような関係の薄い人は警戒する

    +92

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/02(木) 20:50:14 

    >>3
    前職場で仲良くなった人
    精神的に病んでて私もそういう経験ある、って話聞いてくれて一時期仲良しだった
    久しぶりに連絡来たなと思ったら何か変な自己啓発系セミナー勧められたからブロックした笑

    +40

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/02(木) 20:50:38 

    勧誘、金の無心、身辺調査、色々疑います

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/02(木) 20:50:40 

    携帯番号を教えたくない時やスマホが使えない時に家電あると助かるけどね

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/02(木) 20:50:50 

    >>1
    別に

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/02(木) 20:50:52 

    勧誘じゃないからねー😁ってメールで連絡くれた友達がいたなあ。約束して再会したよ。もちろん勧誘ではなかった。

    +60

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/02(木) 20:50:59 

    ホテルに行くか先に聞く

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/02(木) 20:51:10 

    >>1
    宗教
    勧誘
    結婚式の数合わせ

    のどれかかな?と思う

    +48

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/02(木) 20:51:24 

    何かな♪嬉しいな♪は封印。
    大人として、社会人として、久しぶりの電話は勧誘や金の無心だという覚悟はしておく。
    その上で、実はただの良い話だったり、声聞きたくなっただけ、とかだとすごく嬉しくなったりする。

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2023/02/02(木) 20:51:45 

    一番に結婚式か?2番に宗教か?3番にその他の勧誘か?と気にしつつ会話する

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2023/02/02(木) 20:51:48 

    あれかアレかあれだよな

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/02(木) 20:51:57 

    保険会社に転職した昔の同僚から連絡きたわ。
    目的は分かっているからLINEブロックした。

    +38

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/02(木) 20:51:58 

    理由も無く会おうって言われると警戒しちゃう

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/02(木) 20:52:12 

    警戒した方がいいです。
    案の定、精神病んで連絡とってきました。
    わたしには手に負えない感じだったので、ある程度当たり障りない対応して後は無視してます。
    冷たいかもしれないけど、わたしも人を支えられる程の精神力が今無いので。

    +29

    -2

  • 34. 匿名 2023/02/02(木) 20:52:55 

    いつから途絶えてたかにもよるかなー
    年単位だったら、嬉しい反面困惑すると思う

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/02(木) 20:53:09 

    男から
    久しぶり!生きてるかー?って来た時は
    あー。ヤりたいんだなー草
    って思う
    未読スルーして削除

    +47

    -3

  • 36. 匿名 2023/02/02(木) 20:53:37 

    勧誘か結婚式の数合わせの招待か、二次会の増員要員かなと疑う
    向こうメリットで利用される気がする

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/02(木) 20:53:47 

    >>1
    たいがい、セールスか宗教か選挙。

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/02/02(木) 20:53:49 

    高校卒業以来4年振りくらいに連絡もらって会ったら、宗教に勧誘されたわ。
    それ以来、久しぶりの連絡には注意してる。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/02(木) 20:54:06 

    両親が亡くなった途端に私と全く交流のなかった近所のオヤジが、一人でいる家のインターホン鳴らしまくる
    もちろん無視してるよ

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2023/02/02(木) 20:54:10 

    私も筆まめじゃないから別に警戒しない
    一年に一度連絡あるかないかの友人いるけど、仲良いよ

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2023/02/02(木) 20:54:12 

    >>30
    うん、アレだね!

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/02(木) 20:54:15 

    >>1
    アムウェイ&宗教勧誘
    いかがわしい2トップ
    目的は…金💰️

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2023/02/02(木) 20:54:21 

    高校のとき結構仲良かった子から20歳になった年に突然連絡あった。何も知らなかった私は「久しぶり~❗」ってしばらく楽しくお話してた。そして「○月○日って空いてる?」「バイトのシフトがまだわからないんだよね。なんで?」「○日選挙があるんだけどからの」からの30分くらい演説が始まった。ちょっと大人の世界を知った日だったな。

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/02(木) 20:54:34 

    中学卒業以来10数年ぶりの連絡で怪しさ満点でしたが
    話のネタになればと面白半分で会ってみたら予想通りでした。
    名前忘れたけどアムウェイみたいなやつでした。

    聞くだけ聞いて、期待させてブロックしました。

    実家も知ってる相手だったし、何かあったら対処出来る自信があったので会ってみたけど
    そうじゃなければ怪しいので警戒して会いません。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/02(木) 20:54:51 

    >>35
    俺通信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/02(木) 20:56:50 

    先日10年ぶりくらいに昔の友達から連絡が来たのですごく警戒してしまった。
    実際は仕事を頼みたいとのことだったんだけど、お値段を伝えたら既読スルーだった。
    もしかして無料と思ったのかな‥なんかモヤモヤする。

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/02(木) 20:57:03 

    警戒する。以前、久しぶりに連絡してきた友人に恐る恐る返信したら、ネットワークビジネスの勧誘だった。警戒してたからこそ、華麗にお断りできたわ。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/02(木) 20:57:09 

    長く付き合った彼女別れたらしいって話を聞いた2日後に飲みの誘いがあって。寂しくなって付き合ってってなるかも〜と思ってたが、普通に飲んで帰った。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/02(木) 20:58:13 

    警戒した方がいいよ‥
    仲良かったママ友、宗教にどハマりしてるっぽくて懐かしい話してたら突然わけのわからないことばかり言い始めて、怖くなって電話切った
    2度と連絡取らない方が良さそうなヤツだった
    会っていない間に辛いことがあったのかな、とか、まわりに勧誘できる人がいなくなって私に連絡してきたのかな、と選ばれたことがすごく悲しい

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2023/02/02(木) 20:58:15 

    基本的に警戒しないよ。
    でも、電話をかけてきてマシンガンみたいに質問してきた人はさすがに途中から怖くなって警戒した。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/02(木) 20:58:17 

    >>1
    選挙前の公明党(創価学会)

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/02(木) 20:59:09 

    壺か選挙だわ。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/02(木) 20:59:13 

    当時仲良かった子ならしない
    お互いすれ違いする時期もあるし
    仲良くなかった子ならする

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/02(木) 20:59:40 

    疎遠になる迄の関係性による

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/02(木) 21:01:24 

    >>51
    選挙の時だけ連絡をしてくる人っていますよね。
    その候補者に投票なんてしないんですけどね。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/02(木) 21:01:31 

    そういうの高確率で宗教かねずみ講の勧誘だったから警戒する

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/02(木) 21:01:39 

    >>13
    40代だからこそマルチの入り口

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2023/02/02(木) 21:01:55 

    警戒しない
    久しぶりの連絡が来て
    勧誘とかされたことない
    みんなそんなに勧誘されてるの?

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2023/02/02(木) 21:02:06 

    怪しげなセミナーのお誘い→統一教会
    公明党よろしくね→創価学会
    聞いたことないアニメ映画のお誘い→幸福の科学

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/02(木) 21:02:39 

    コロナが流行ってから、会いたいときに人って会えなくなるんだってわかった。いつでも会えるやーって思ってた親族や友人がコロナ禍に亡くなってしまったこともあって、自分もアラフォーだし、最近は連絡取ってなかった人に会うようにしてる。
    やっぱり最近は布教か?とか疑われる。布教もなんにもないけど人生いつ終わるかわからないし。。

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2023/02/02(木) 21:02:40 

    昔の友達に連絡しても警戒されないよ。

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2023/02/02(木) 21:02:42 

    >>25
    私も勧誘じゃないよ!とか勧誘はお互いに時間の無駄だからやめましょうとか言いたいんだけど、怒るのかな。時間の無駄なんだよね

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/02(木) 21:03:10 

    >>1
    昔からちょくちょく遊ぶ友達に連絡取りづらくなったよー。
    コロナで3年ほど会ってなかったから
    今突然連絡したら、怪しまれないかなーと。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/02(木) 21:03:10 

    それがマッチングアプリで知り合った人なら警戒する。
    昔の友達で、数ヶ月連絡ついてなくて久しぶりに連絡来たなら嬉しい。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/02(木) 21:03:20 

    >>1
    高校のプチ同窓会ということだったので参加したら、最終的にアムウェイゴリ押しトークが始まってドン引きしたことある。半年後の正規の同窓会にも来てたから、そん時のメンツで口裏合わせて、アムウェイどーう?儲かってる?今日はいっぱいカモいてよかったねぇ~!って酔ったふりして大きい声で言ってやったわ。
    そしたらソイツ二次会来なかったw せっかくの大口注文のお邪魔しちゃったかしら🙄

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/02(木) 21:04:31 

    前の会社の男性から突然メッセージきた
    ショートメールで

    離婚しました
    だから、遊んでって
    開いた口がふさがらなかった

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/02(木) 21:05:32 

    >>55
    つきあいないのに家に来たことがあった。その党に絶対入れないけど、めんどくさいから適当に返事したら、後日お礼の電話が来たわ。お礼は電話だけかい!って思った(笑)それからはちゃんと断ることにしたけど。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/02(木) 21:06:26 

    けっこう仲良くて遊んでた子なら嬉しい!
    そこまで仲良くなかった子ならちょっと警戒する

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/02(木) 21:06:55 

    お祝い事だと喜べなくなってきた。しらんがな。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/02(木) 21:07:20 

    する!
    久しぶりに同級生から連絡が来たらアムウェイと選挙と結婚式の数合わせだった

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/02(木) 21:07:31 

    公職選挙が近くなると創価学会の人たちから連絡があることが多いと聞きます。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/02(木) 21:07:32 

    久々に地元に帰って来たときに久々に連絡した人たちが引き気味だったのはソウユウコトカ…

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/02(木) 21:07:44 

    要件言ってこなかったら大体ねずみ講だと思ってる

    「ガル美、夢ってある?」

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/02(木) 21:07:53 

    数年前にLINEの設定ミスって知り合いかも?が表示されるようになったけど特に問題も無かったから放置してたのね
    そしたら高校時代の友達から20年振りに連絡がきてそれがLINEだった(メルアドと携帯番号は昔のままだけど当時はLINEなかったし勿論友だちにもなってない)
    気づいたらトークに追加されてて未読が4通届いてるんだけど最後がスタンプだったのかそれしか分からなくて読んでいいのか迷って1年経った

    今もめちゃくちゃ気になるけど未読スルーでいいよね?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/02(木) 21:08:47 

    >>57>>13
    久しぶりに連絡されて、宗教でも無く、マルチ商法でも無く、選挙のお願いとかでも無く、何かの相談事や遊びの誘いだったら恐怖しかないな

    +8

    -7

  • 76. 匿名 2023/02/02(木) 21:09:15 

    逆で、ただ懐かしくて会いたくなって何十年ぶりに連絡したら警戒された。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/02(木) 21:09:28 

    電話番号入れっぱなしにしてた昔の会社のお局から
    突然LINEで「お局さんが友達になりました」って来て気持ち悪かった
    気分悪いから着信拒否しようとしたらうっかり電話かけてしまって、さらに最悪な気分になってしまった

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/02(木) 21:13:05 

    良いことはない。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/02(木) 21:13:59 

    >>1
    アムウェイか宗教かって警戒する

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/02(木) 21:16:27 

    >>26
    おまえなんかのこと誰も、思い出さないから。
    鳴らない電話握りしめて泣けよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/02(木) 21:16:42 

    宗教かもしれないって思う

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/02(木) 21:17:04 

    >>1
    親しくない人なら警戒する

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/02(木) 21:17:53 

    >>1
    強盗ではないけど

    マルチ商法だと思う。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/02(木) 21:18:29 

    >>1
    警戒するけど、自分の対応でどうにかする。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/02(木) 21:18:35 

    >>1
    相手による。
    様子見。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/02(木) 21:19:01 

    >>3
    アム⚪︎ェ⚪︎か、エ⚪︎⚪︎"だったよ、私の経験では。
    アムのほうの子はその後自己啓発セミナー、携帯画面にコーティングする権利、サプリを販売する権利、プペる権利などなど一通りはまってた。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/02(木) 21:21:09 

    >>1
    アムウェイの勧誘
    共産党の投票依頼
    創価学会な勧誘
    3大偽友

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/02(木) 21:21:27 

    >>2
    私も内容次第って思って話を聞くけど、
    相手がその内容をストレートに言わずに「お茶」やら「ご飯」やらで誘い出そうとするから困る。

    ところでこのトピのすぐ上に公明党のトピが来ているのは偶然か?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/02(木) 21:22:15 

    >>75
    普通に、

    年賀状余ったから出していい?
    私の地元に出張するけど、オススメ土産ある?

    とかあったよw

    私はSNSやってないし、みんな結婚して連絡取りづらくなるだろうからって年賀状の人は言ってた。サークルの同期。

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2023/02/02(木) 21:23:45 

    するする大抵ろくな連絡ではないから、きっぱり断ることにしてる

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/02(木) 21:26:06 

    強盗も勧誘も何かしらの名簿が裏社会に流れてるんじゃないかな??騙されるお年寄りは延々と騙されるってきいた。酷い話だよ。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/02(木) 21:28:39 

    25年くらい前に昔告白した人してフラれた人から連絡きた。気持ち悪くて、すぐに切った。もうアラフォーなのに。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/02(木) 21:28:41 

    丁度今日してしまったわ
    ただたんに懐かしくなって…

    迷惑だったかな

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/02(木) 21:29:07 

    私警戒しすぎて速攻ブロックしたことあるw

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2023/02/02(木) 21:30:29 

    >>3
    選挙が近い時はほぼ確定

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/02(木) 21:31:21 

    マルチの勧誘だったことがあるから
    久しぶりの連絡はめちゃくちゃ警戒する。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/02(木) 21:33:50 

    >>1
    そのパターンで深夜にDM来て保険会社勤めたからお金の話聞いてほしいって奴いた。勧誘はしないからとか言って。頭来たから本社にクレームいれたわ。深夜にそんな連絡してくるとかふざけてる。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/02(木) 21:33:53 

    >>1
    母と母の再婚相手の3人で食事中、急遽学生時代の友人が合流することに。
    よくよく話聞いたら1週間ほど前に15年ぶりに連絡取り合うようになったらしい。
    ま、友人の結婚相手がどんな人か気になっただけかと思いつつ長年連絡とってなかったのになぜ今なのか疑いの心はあった。

    飲み始めて3時間後、母を見て霊的なものを感じたらしく「あなたに合わせたい人がいる。きっと楽になるから!5分だけでもいいから会って欲しい」て本性でた。
    旦那の友人だから母がキツく言えないと察したのかグイグイたたみかけてくる。
    誰に会って何をするのか聞いても答えにならない答えが返ってくるだけ。本当にイライラして矛盾点全部指摘して黙らせたことある。

    つくづく久しぶりの連絡、急なアポ取りは疑ってかかれ。を再認識した出来事だった

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/02(木) 21:34:26 

    宗教の勧誘か選挙でこの人入れてって言ってくるかどっちかだから無視する

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/02(木) 21:34:40 

    >>89
    あなた発達障害?それを普通と思ってるのに違和感
    私なら失礼すぎてシカトするわ
    あり得ない

    +2

    -11

  • 101. 匿名 2023/02/02(木) 21:36:33 

    まず連絡来ないようにFacebook、LINE、Twitterは全部電話番号とかアドレスから検索しないように設定してるし、携帯の電話帳にない番号からの着信は拒否する設定にしてる(公衆電話系の非通知は🆗)から死角がない気がする!
    それ以外の人で久々に連絡が来た場合は1週間ぐらい寝かせてから読む

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/02(木) 21:37:01 

    >>12
    ショーワグローブさん、こんな渋いパッケージの商品もあったのね

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/02(木) 21:37:04 

    >>98
    急遽合流、はマジで気をつけて
    宗教とかマルチ本当にあるから←経験者

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/02(木) 21:38:17 

    >>101
    その三つ全部してないわ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/02(木) 21:39:45 

    勧誘でなくても、昔から喋りっぱなしの人は、「あー話聞いてくれる人がいないから連絡して来たんだろうな」とは思う。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/02(木) 21:42:56 

    >>104
    それがいちばんの策だった…!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/02(木) 21:43:00 

    >>25

    そういう友達は何年会ってなくても続くね、これからもその友達と仲良しでありますように。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2023/02/02(木) 21:43:21 

    >>100
    いきなり他人を発達障害呼ばわりする人に、失礼と言われてもww

    相手は理系男子だし、サークルでの信頼関係もあるから何も思わなかったよ。
    イベント主催することも多い気さくな子だから、連絡無精な私にも気を回してくれたんだなーとしか。

    自分の常識から外れた人を、全部非常識だと思わない方がいいよw

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/02(木) 21:43:58 

    >>25
    良かったパターンだね!
    勧誘じゃないと言われて会ったら、
    紹介させて!と長々勧誘されたって言う共通の友達から、あの子から連絡来たら要注意だよって教えてもらった。

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/02(木) 21:44:05 

    選挙の時期だったら、選挙かなと思う

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/02(木) 21:44:27 

    やっぱり怪しまれるんですね。
    コロナ禍で疎遠になってしまった友達に連絡したいけど、警戒されそうでなかなか連絡出来ません。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/02(木) 21:46:29 

    >>111
    コロナ禍になってからの疎遠ならまだ大丈夫じゃない?
    コロナ禍で中々連絡出来なくて、って理由で話せば、、

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/02(木) 21:56:27 

    スミセイレデーになってしつこくやってきたよ!

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/02(木) 22:01:17 

    >>1
    三年ぶりに連絡網来た子と会ったら、ミキプルーンのねずみ講でしたー!

    ミキプルーンは中井貴一のイメージはあったけど、ねずみ講なのにびっくり!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/02(木) 22:09:51 

    30歳前後に中学時代の親友に
    宗教の勧誘されたよ。

    指定のファミレス行ったら5〜6人同世代の男女連れて4時間余り拘束された。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/02(木) 22:11:44 

    連絡来たと思ったら
    “エステ開業して〜”という内容だったから返信せずブロックした。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/02(木) 22:17:08 

    何かの勧誘だと思われちゃうのかぁ…
    連絡したい友達がいるけどやめとこう…

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/02(木) 22:24:37 

    >>35
    わたしまもなくアラサーなんだけど
    学生時代の新任でいた7つ歳上の先生から
    こんな連絡が来てホテルに誘われた

    もちろんシカト
    卒業式以来会ってないけど
    在学中からそんな感じだったから
    深堀したら社会的に終わりそう

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/02(木) 22:40:31 

    >>8
    ドンモモタロウの後ろで舞ってる人かと思ったらノブくん。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/02(木) 22:43:34 

    する
    過去に2人いたけどア◯ウ◯イだった
    とてもしつこかった

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/02(木) 22:51:59 

    疑った方がいいかも。
    久しぶりに会いたいって言われて会いに行ったら、ネズミ講のお誘いだったことあるよ。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/02(木) 23:03:56 

    結婚式の招待かバカ高い矯正下着売られる

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/02(木) 23:46:34 

    12年ぶりに転勤で地元に戻ってきたとき、年賀状だけのやり取りになってた友達に連絡したら、皆んな特に警戒する様子もなく会ってくれた。
    あとから久々の連絡は、宗教マルチ保険の勧誘と思われると気がつき、みんなドキドキしてたんかなと思った。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/02(木) 23:48:42 

    学生時代に同じサークルだった子から社会人になってしばらくして急に連絡がきた!

    懐かしくなって会う約束したけど、会うまでの期間に他の友達に聞いてみたら自己啓発系のセミナーにハマっているらしいって判明したから、「もし何かの勧誘だったら会えないよ、ごめんね」ってメールしたら「正直に言ってくれてありがとう」って返信がきてそれっきりになった‥

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/03(金) 00:36:16 

    警戒しない
    普通にお茶しよ〜とかランチしよ〜なら別に
    話があるんだけど時間作ってくれない?って久しぶりの人に言われたら警戒する

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/03(金) 00:46:17 

    >>1
    同じ高校から大学に行って、それからは違うサークルになり疎遠になった友人。
    アラサーになり久しぶりに電話が来て、会おうと。
    喫茶店で集合、いきなり今の会社の収入に満足?とか聞いて来て謙遜の意味でホント安月給でさぁなんて言ってると、私、会社に内緒でバイトしてんだ。これから書類届けなきゃならないから一緒に来て、それからご飯食べに行こ。
    と行ったら、健康食品みたいなネズミ講のセミナーだった。
    それから全く疎遠というか、縁切りました。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/03(金) 01:32:27 

    基本、酷いことされて私から切った人間は万が一かかってきてもガチャ切りする
    用無いし二度と会いたくないし

    切られた人で一人だけ連絡のやり取りが行き違ったのか連絡途絶えた人がいてその子だけは連絡有ったら結婚の渡せなかったお祝い送るよ
    会えなくても二度と連絡無くても構わない
    ずっと心残り

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/03(金) 01:37:53 

    友達だったらしない。
    警戒するような子いない。
    クラスラインから拾って連絡してきた、仲良くもなかった子なら警戒する。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/03(金) 02:30:25 

    久しぶりー、写メある?だったから即ブロックした。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/03(金) 02:56:47 

    私は勝手に宗教の勧誘???って思って出てなかったんだけど
    後から分かったのは中学生時代の部活の先生が癌で亡くなったって連絡だったので
    必ずしもそういうことではないんだなって思った。。。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/03(金) 03:48:24 

    12月23日空いてる?1月いつ空いてる?2月いつ空いてる?
    要件から先に言ってくれ
    前に空いてるって言ったら合コンの人数合わせだったことあるそれから全部断ってたんだけど来るからもうスルーしてる

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/03(金) 06:32:18 

    >>46

    私も同じような事がありました。

    10年ぶりくらいに連絡がきたんだけど「元気?」などの挨拶もなくいきなりの「人手が足りないので頼みたい」。
    子育てでバタバタしていたのでその旨を伝えてお断りしたんだけど、その後は既読スルー。
    そういう失礼な事を平気でしたり、人を利用したり自己中な所がストレスで距離を置いてたんだけど相変わらずで全然変わってないんだなぁと嫌な気分になりました。
    昔の仲良しだと思っていた頃は多少無理をしても引き受けていたので、今回は断って利用価値がないと思われたのか年賀状も来なくなりました。

    久しぶりの一回の連絡で、ここまで人を不快にさせられるってある意味すごいですよね。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/03(金) 07:23:08 

    >>1
    最近数年ぶりにいきなり電話してきた友達がいたんだけど警戒したな。出産祝い送るから住所教えてって言われたけどなんか嫌な予感がして断った。
    共通の友達に聞いたら向こうの近況報告が全部ウソだった。みんな電話してきた子がやばくて距離おいてるらしい。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/03(金) 07:43:45 

    内容による!
    相手の状況が落ち着いたときに連絡をくれて、久しぶりにお茶行ったりとか。
    逆にずっと連絡取り続けてたのに、ある日突然スピ系とかアムウェイの商品や情報を送ってくるようになった人がいて辟易…。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/03(金) 09:39:05 

    >>1
    こんな世の中なので
    会いたい人には会っておくって
    考えの人もいる。

    『今度会おうね』には、直ぐに
    「じゃあ、いつにする?」って
    話を進めるんだと。

    いきなりだとどうしても
    宗教・マルチ・お金と思ってしまうよね。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/03(金) 10:27:59 

    退職して2年たってる先輩から電話があって嬉しくてノコノコ出向いたら宗教の勧誘だったよ。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/03(金) 10:45:46 

    つい先日小学〜高校まで一緒だった人から高校卒業以来くらいで10年ぶりに電話来たと思ったら生命保険の勧誘だったな…
    正直タイプ的にそんな賢い感じじゃなかったし明らかに保険売るってガラじゃないからびっくりしたよ

    私にまで連絡して営業かけなきゃいけないくらい切羽詰まってるんだな…と思って気の毒な気持ちになりました

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/03(金) 16:48:20 

    私仕事紹介するからここまで来て!!
    って言われた 仕事したいのはしたいとは
    会話してて子供小さいからそこまでは
    行けないって何度も言ってるのに
    誰か連れてきて通勤で二時間もかけて行く
    仕事でも紹介されたのかしら

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/03(金) 18:06:05 

    クレクレの友達から久しぶりに連絡きたわ
    LINEブロックしてるのにわざわざSNSから
    金の無心か何かだろうから無視
    しかも被害者ヅラしててクソきもい

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/03(金) 20:15:12 

    それで、創価でした。
    選挙お願いしますやって🤲
    わかったよ✨って送って別の所に投票しました。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/04(土) 01:39:46 

    >>1
    10年振りくりいにひょんな事から連絡取り合うようになって再会した子が一緒にいた時間の後半から急に毒舌になってビックリして会った後嫌な気持ちでどっと疲れた事があった。
    その次の日だったか忘れたけど、いつも来ない二人の女性の宗教?の勧誘が来たんだけどたまたまなのかな…?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/04(土) 01:42:19 

    >>27
    結婚式招待しておいてどっちでもいいよとか言ってきやがった元親友がいる。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/04(土) 01:43:20 

    >>63
    3年ならコロナだったんだし全然平気でしょ。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。