ガールズちゃんねる

職場復帰を前に実母に子供の世話を頼んだ女性 「子守り代を出して」と言われ困惑

492コメント2023/02/07(火) 02:13

  • 1. 匿名 2023/01/28(土) 12:19:08 

    職場復帰を前に実母に子供の世話を頼んだ女性 「子守り代を出して」と言われ困惑 – Sirabee
    職場復帰を前に実母に子供の世話を頼んだ女性 「子守り代を出して」と言われ困惑 – Sirabeesirabee.com

    海外で暮らす女性が出産を無事に終え、母親になった。だが経済的な事情もあって、これからも夫婦で共働きを続けていく必要がある。


    「私と違って母は暇だし、かわいい孫の世話ならきっと喜んで引き受けてくれる」と考えていた女性に、母親は「時給20ドル(約2,600円)をもらいます」と要求したのだ。

    母親はさらに「赤ちゃんのお迎えが遅れたら、時間外特別料金も払うようにね」とも告げ、チャイルドシート、哺乳瓶、ベビーカーなども揃えて持ってくるよう伝えた。


    祖父母は孫をかわいがりたいはずだから、タダで喜んで世話をしてくれる。女性はそう思ったようだが、祖父母にも自分たちの生活があり、孫だからといって無条件で子守りをしてくれるとは限らない。世話を頼みたい場合には、出産前に相談して可能かどうか確認しておくしかない。

    +220

    -383

  • 2. 匿名 2023/01/28(土) 12:20:07 

    ベビーシッターを頼んでる状態なんだからそりゃそうなるでしょ

    +2537

    -9

  • 3. 匿名 2023/01/28(土) 12:20:07 

    可愛がるのとお世話をするのは違うんだよ!

    +2457

    -5

  • 4. 匿名 2023/01/28(土) 12:20:14 

    全男が悪い
    全女は被害者

    +24

    -209

  • 5. 匿名 2023/01/28(土) 12:20:15 

    年取って子供の世話は負担かかるからしゃーない

    +1532

    -4

  • 6. 匿名 2023/01/28(土) 12:20:19 

    ろくでもないババアだな

    +18

    -448

  • 7. 匿名 2023/01/28(土) 12:20:20 

    嫌ならシッターに頼むしかない

    +1135

    -5

  • 8. 匿名 2023/01/28(土) 12:20:20 

    は?無料のベビーシッターなんて嫌やろ
    子育ての次は孫育てねぇ

    +1473

    -11

  • 9. 匿名 2023/01/28(土) 12:20:27 

    なんともいえんが
    あまりにも当たり前と思って実家に頼る人はいるからな

    +1287

    -4

  • 10. 匿名 2023/01/28(土) 12:20:40 

    毒親じゃん・・・
    自分の孫なのに・・・
    職場復帰を前に実母に子供の世話を頼んだ女性 「子守り代を出して」と言われ困惑

    +17

    -738

  • 11. 匿名 2023/01/28(土) 12:20:41 

    金払ってプロに頼め

    +649

    -6

  • 12. 匿名 2023/01/28(土) 12:20:46 

    私と違って母は暇だし、かわいい孫の世話ならきっと喜んで引き受けてくれる

    はぁ?

    +1519

    -9

  • 13. 匿名 2023/01/28(土) 12:20:51 

    タダでアテにするぐらいなら産むなよ…と思う
    お母様の感覚は正しいよ

    +1066

    -7

  • 14. 匿名 2023/01/28(土) 12:21:09 

    この母親はちゃんとしてるよね。

    +887

    -6

  • 15. 匿名 2023/01/28(土) 12:21:10 

    孫をかわいがりたいはずだからってw

    +585

    -3

  • 16. 匿名 2023/01/28(土) 12:21:29 

    >>10
    その前にお前の子供だろ!と思う

    +717

    -3

  • 17. 匿名 2023/01/28(土) 12:21:32 

    うちの母はお金とか取らなかったけど、親の考え方それぞれだし親だからって無償でなんでもやってもらおうってのが良くないよね

    +577

    -19

  • 18. 匿名 2023/01/28(土) 12:21:49 

    そうそう、勝手に孫に会わせて親孝行してるって勘違いしないほうがいい。
    家族だからといって全てが当たり前じゃないんだよね

    +623

    -4

  • 19. 匿名 2023/01/28(土) 12:21:55 

    >>12
    こんなん言われたら請求するわな

    +446

    -2

  • 20. 匿名 2023/01/28(土) 12:22:00 

    暇なんだしって言い方
    暇だからって孫の子守りはしたくないでしょ

    +542

    -8

  • 21. 匿名 2023/01/28(土) 12:22:01 

    何でこんな偉そうなんだと思ったけどお母さんが強くてスッキリした笑

    +462

    -4

  • 22. 匿名 2023/01/28(土) 12:22:36 

    あてにしすぎたんじゃないの
    たまになら良いのかもよ
    当たり前に預けて世話してくれるって思われていたら、誰でもイヤなんじゃ

    +373

    -7

  • 23. 匿名 2023/01/28(土) 12:22:37 

    習い事に孫連れてくるおばあちゃんいるけど、安受けして預かるなって思う。
    自分も行きたい所がるんだったら断るとかしないと、周りに迷惑かけてる。
    年寄りだと習い事に必死で孫なんて見てないよ。
    ケガしてもこっちの責任にされそう。

    +331

    -8

  • 24. 匿名 2023/01/28(土) 12:22:42 

    私の友達は当たり前のようにちゃんと払ってたわ

    +164

    -1

  • 25. 匿名 2023/01/28(土) 12:22:51 

    子供の子守りとか罰ゲームでしかないからね

    +157

    -7

  • 26. 匿名 2023/01/28(土) 12:23:34 

    母が孫を可愛がりすぎると、それはそれで文句を言いそう

    +199

    -2

  • 27. 匿名 2023/01/28(土) 12:23:39 

    これ当たり前じゃん。プロではないのと親だからってことで親子割は適応させるけどタダでは預けないよ。

    +226

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/28(土) 12:23:56 

    >>12
    「くたばれ専業主婦」描いてる人を思い出したわ。
    子どもさんのお世話、専業主婦の実母さんにお願いしておきながらあの内容だもの。

    +295

    -4

  • 29. 匿名 2023/01/28(土) 12:23:59 

    預かってる祖父母が育児ノイローゼになるケースもあるって何かで読んたけど…ずっとはキツイよね

    +313

    -2

  • 30. 匿名 2023/01/28(土) 12:24:02 

    時給2600円は高すぎ

    +19

    -75

  • 31. 匿名 2023/01/28(土) 12:24:03 

    >>10
    自分は棚に上げて、親を毒呼ばわり…

    +222

    -3

  • 32. 匿名 2023/01/28(土) 12:24:14 

    でもこの母親もいずれ気づいていくんだと思う。育児という無償労働に対価が支払われないことの辛さが。
    まだ子供産んだばかりでそれが分からなかっただけ。

    +228

    -5

  • 33. 匿名 2023/01/28(土) 12:24:28 

    やっと子育て終わって自分の時間がゆっくり持てるのに、さらに孫の面倒をみるなんてなったら嫌な人もいるもんね
    産む前にどの程度手伝ってもらえるのかとかちゃんと相談しておくべきだったね

    +222

    -1

  • 34. 匿名 2023/01/28(土) 12:24:37 

    職場復帰を前に実母に子供の世話を頼んだ女性 「子守り代を出して」と言われ困惑

    +7

    -30

  • 35. 匿名 2023/01/28(土) 12:24:47 

    海外はファミサポとかないの?

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2023/01/28(土) 12:25:00 

    >>10
    親だったら使っていいの間違い。もちろん逆もだけど

    +134

    -1

  • 37. 匿名 2023/01/28(土) 12:25:00 

    >>16
    ブーメランよ。子守代も出せない親なんて自分の子供に親ガチャと思われてるよね。

    +135

    -8

  • 38. 匿名 2023/01/28(土) 12:25:01 

    子育て終わってやっとゆっくりできると思ったら、タダで当てにされちゃ気の毒。

    子育てって気力体力必要だし、何より命を預かってるって重責もある。

    母の時間を頂いてるって感覚を持った方がいいと思う。

    +261

    -3

  • 39. 匿名 2023/01/28(土) 12:25:30 

    こいつ
    子なしパート主婦にばかり「子どもいなくて暇でしょ?小遣いかせげるよ」ってシフト変更頼みまくって切れられる社員みたいな発想

    +148

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/28(土) 12:25:47 

    岡江さん思い出したわ
    岡江久美子さん、娘の離婚に「絶対に帰ってこないでよ」と突き放した深い理由
    岡江久美子さん、娘の離婚に「絶対に帰ってこないでよ」と突き放した深い理由girlschannel.net

    岡江久美子さん、娘の離婚に「絶対に帰ってこないでよ」と突き放した深い理由 また大和田が2018年12月に3歳の長女を連れて離婚した時には、「絶対に帰ってこないでよ。私、もう子育て終わったんだから」と突き放され、ショックを受けたそうだ。 振り返ってみると...

    +102

    -4

  • 41. 匿名 2023/01/28(土) 12:25:52 

    アメリカのドラマで近所の子がベビーシッターバイトでやってるイメージあった

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/28(土) 12:25:58 

    孫の世話をするとストレスで心筋梗塞が増えるらしいね

    +89

    -2

  • 43. 匿名 2023/01/28(土) 12:26:02 

    >>18
    旦那がこのタイプで親に孫会わせるのが親孝行だと本気で信じてて頻繁に会いに行ったら、義母にお断りされて落ち込んでたわ。
    私も向こうも忙しいでしょって止めてたのにさ。

    +235

    -4

  • 44. 匿名 2023/01/28(土) 12:26:09 

    相手が言うなら仕方ないね

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/28(土) 12:26:18 

    >>1
    出せよ図々しいな

    +112

    -3

  • 46. 匿名 2023/01/28(土) 12:26:27 

    見てもらって当たり前じゃないしね。可愛い孫と触れ合わせてあげてアテクシ親孝行!親には孫が生きがいのはず!とか思ってる人多いけど、ぶっちゃけ祖父母側はずっと一緒だと体力持たないし、変なもの口に入れないからとか高いところ登って落ちないかとかずっと気を張ってて疲れると思う。

    +160

    -2

  • 47. 匿名 2023/01/28(土) 12:26:40 

    >>12
    やっと子育て終わったのになんでまたしなきゃならんのよね

    +179

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/28(土) 12:26:43 

    いや最近の親は高齢の親に気軽に何でも頼りすぎ
    そんなのが日本でも出てくりゃ良いよ
    今や介護も子にしてもらう時代じゃないんだからさ

    +148

    -3

  • 49. 匿名 2023/01/28(土) 12:27:17 

    外国らしいな
    COOLでよろしい

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2023/01/28(土) 12:27:57 

    うちの母も祖父母にたまに預けるだけでも万単位のお金払っていたって言ってた。うちの両親は私より潤っていて金銭的な請求はないけど、お礼にプレゼントを送ったりしてる。してもらって当たり前って思ってはいけないよね。

    +60

    -2

  • 51. 匿名 2023/01/28(土) 12:28:34 

    海外なら時給20ドルでも良心価格な気がする

    +24

    -4

  • 52. 匿名 2023/01/28(土) 12:28:42 

    実家が産め産めって圧力かけてくる所なら無料にしろよとは思うけど。預かるとか基本的に嫌だよね。

    +10

    -5

  • 53. 匿名 2023/01/28(土) 12:28:47 

    >>29
    地元、結構多いよ
    託児所代わりにしようと実家近くに建てるけど、祖父母の体調不良や感覚の違いで何ヵ月も経たない内にババ託児所終了
    20代30代でもしんどいのにアラ還はしんどいなんてもんじゃないよなと思う

    +146

    -2

  • 54. 匿名 2023/01/28(土) 12:29:24 

    「孫が可愛いから喜んでお世話する」は祖父母側から言う言葉であって、預ける側がそれを当然と思っていてはいけないと思う。たぶん態度で出てしまってるんじゃないかな。

    +100

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/28(土) 12:29:37 

    私と違って母は暇だし………
    って、そういう所がお金出してよに繋がるんだよ
    やぁ〜っとこれから自分だけの人生楽しめる歳になったのに、又子育てとかそら嫌やろ

    +92

    -3

  • 56. 匿名 2023/01/28(土) 12:30:02 

    テレビの街頭インタビューに答えてたご婦人「孫が遊びにきてくれるのは本当に嬉しい。でも帰ってくれる時はもっと嬉しい」って言ってた。ヘトヘトになるんだろうなと思った。

    +131

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/28(土) 12:30:33 

    >>8
    孫の世話を押しつけられたら自分の時間がもてないよね。

    +127

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/28(土) 12:30:53 

    孫の世話に疲れて自殺した人を思い出した

    +41

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/28(土) 12:31:10 

    せめて月6万は払えよ!

    +5

    -6

  • 60. 匿名 2023/01/28(土) 12:31:12 

    子供も育て上げて、さあこれからは自分の時間と思っていた矢先にまた孫育てなんて嫌すぎる。

    +45

    -1

  • 61. 匿名 2023/01/28(土) 12:31:30 

    >>1
    いくら自分の娘でも「私と違って母は暇だし、かわいい孫の世話ならきっと喜んで引き受けてくれる」なんて言われたら絶対引き受けない

    +230

    -1

  • 62. 匿名 2023/01/28(土) 12:31:48 

    こないだスーパーで小さい子3人連れたおばあちゃんらしき人見かけたけど、全く子ども見れてなかったよ。
    3人ともすごい走り回ってたし、私がお菓子コーナー見てたら商品ベタベタ触って違うところに置いたり開けようとして開かなくて諦めて床にポイってしたり…
    ちょうど店員さんも見てたから私からは注意しなかったけど店員さんもめんどくさそうにしてた…
    祖父母に孫を任せてる人は本当にちゃんと見れてるか確認?した方がいいよ。

    +116

    -2

  • 63. 匿名 2023/01/28(土) 12:32:00 

    もう乳幼児の世話なんてお金貰ってもしたくない
    20代でもしんどかったのに50代とかで子育てなんかできないわ
    その上暇やろ孫見れて嬉しいやろって言われたらキレる

    +103

    -2

  • 64. 匿名 2023/01/28(土) 12:32:11 

    世話してもらうのは当たり前って思うのが実の母娘でも図々しいかな…。孫だから可愛いから良いでしょ?って考えも嫌。可愛がると世話は全然別物だし。
    急病や身近な人が亡くなって急遽一時的に面倒見てほしいってなら仕方ないかもだけど、お母さんだって自分の子育て一段落して自分の好きなように過ごせるんだから。保育所かベビーシッターだってちゃんと代金支払うでしょ?それをお母さんだからタダってのは何なんだろ。どうせ外部で預けるより色々注文するだろうし。

    +44

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/28(土) 12:32:22 

    なんかあったら責められそうだし、仕事行くたびに預かるなんて嫌だよ

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/28(土) 12:32:36 

    >>1
    私も孫の世話なんてしたくないから自分の為に働くわ

    +92

    -2

  • 67. 匿名 2023/01/28(土) 12:34:24 

    毎週土曜に母にお世話になるから、保育料と月1で一緒に買い物するときにお高めランチご馳走してる。

    土日も熱でも預けれるし病院もう行ってくれる、何より愛情深い母に感謝の気持ちしかない。

    +6

    -20

  • 68. 匿名 2023/01/28(土) 12:34:25 

    将来頼まれても断る
    孫はたまに見せに来てくれたらそんでいい
    うちは息子だし何かあったら余計に怖いし嫌

    +44

    -2

  • 69. 匿名 2023/01/28(土) 12:35:09 

    >>10
    結婚して外に出たらもう別家庭だからね

    +85

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/28(土) 12:35:15 

    そりゃそうでしょ
    最近子供生んだばかりだけど、自分の世代ってまだ親が働いている場合もあるから頼もうとも思えないんだよね。周りもけっこうそう。

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2023/01/28(土) 12:35:21 

    >>53
    ここでも実家近くに家建てるのが一番!って感じだもんね。

    +61

    -1

  • 72. 匿名 2023/01/28(土) 12:35:21 

    無料で預かるよは相手が提案した時だけだと思ってる。本当たまに通院のためなど短時間ならまだしも日常的にとなると話は別。

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/28(土) 12:35:49 

    >>46
    母も言ってたわ
    来てくれると嬉しいし可愛いけど帰った後にホッとしてあーやれやれと思うって
    やっぱり疲れるよね

    +56

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/28(土) 12:36:18 

    妹が母親を使いまくってる。
    本当にお金払ってほしい。

    交通費もだし、ランチやおやつを買っていくし、産まれたばかりの赤ちゃんの世話、その上の子の保育園のお迎え、洗濯物たたんだり…
    母親はいつも疲れて帰ってくるらしい。
    今度会ったら言うつもりだけど妹の大変さもあるし精神的にも追い詰めるような言葉は使いたくない。
    高齢者の母親は疲弊してるから市のサービス使うなり出来ることしてほしい。
    ただ妹の旦那が潔癖症とかで知らない人を入れるのを好まないからめんどくせぇ

    +82

    -2

  • 75. 匿名 2023/01/28(土) 12:36:41 

    >>29
    おばあさんと孫で無理心中してた事件あったよね

    +75

    -2

  • 76. 匿名 2023/01/28(土) 12:37:06 

    こういうの心底めんどくさいんで子供預ける時はもっぱら預かり所だわ。
    親子だとどうしても甘えが出るしね。
    だからといっちゃなんだけどあまり子供に会わせてあげられないけど文句も言わないでほしい。

    +10

    -3

  • 77. 匿名 2023/01/28(土) 12:37:07 

    うちの会社にもいるよー。金銭要求されるって文句言ってる人。孫だよ?自分の。って言ってたけど、私からしたら「だから?」って感じ。

    +66

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/28(土) 12:37:22 

    >>71
    最近はうっすら減ってきた気がする

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/28(土) 12:37:32 

    >>8
    困る困る。子供を社会に送り出したら自分達の老後費用貯めるために必死で働かなきゃいけないから孫の面倒なんて見れないし援助も出来ない。
    お年寄りが余裕あって孫の面倒みたり援助してた時代と今の時代じゃ大違い。

    +132

    -1

  • 80. 匿名 2023/01/28(土) 12:38:03 

    >>1
    こんなに親に甘えてるくらいだから、お母様から見ても親として疑問に思われるところもあったのでは?
    親になりきれてないというか。
    自分達でどうにかしようと努力はしていて本当に困って助けを求めた時には助けてくれるかもしれないけど、端から「暇だから」とか決めつけて、孫可愛さのやりがい搾取で親を当てにするのはどうかと思う。

    +95

    -2

  • 81. 匿名 2023/01/28(土) 12:38:42 

    長男が里帰り出産させたいと言われた時はお嫁さんの気持ちを考えて断ったし、帰省してくるまで初孫にも会うのは遠慮した。
    後に長女の時は長女から望まれたので里帰り出産させて産後も泊まりで手伝いに行ったりした。
    なぜかそれを息子よりお嫁さんが不満に思っていると息子から言われてもやもやした。
    初孫に浮かれない余計な干渉もしない距離感保てる義両親が理想じゃないの?と。

    +28

    -8

  • 82. 匿名 2023/01/28(土) 12:39:48 

    今のアラフォーくらいが祖母になればまた現在と違っていると思う
    孫孫言う人が激減してそう
    いや〜アラフォー世代の女性は若い頃から
    男性がお金出して当たり前、専業許される、孫世話より我が道
    良い時代を生きてるわ〜

    +26

    -11

  • 83. 匿名 2023/01/28(土) 12:39:58 

    ここでは預かりたくない意見が多いけど、私は娘がもし出産したら、自分が生きていて大きな病気がないなら預かっても良いと思ってるよ!
    「親に預けられて当然」ではないけれど、預かりたくない意見ばかり聞いて若い母親が絶望しないと良いな。

    +9

    -13

  • 84. 匿名 2023/01/28(土) 12:40:29 

    >>67
    毎週とか凄いね、お母さん。
    お子さんおいくつなの?

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/28(土) 12:40:41 

    >>30
    海外で20ドルって書いてあるからアメリカかな
    それなら高過ぎでもない

    +31

    -2

  • 86. 匿名 2023/01/28(土) 12:41:00 

    介護は我が娘にしてもらって当然!!!
    くらいウザい考えだよそれ

    +39

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/28(土) 12:41:31 

    >>81
    嫁に直接したいかしたくないかを聞けば良かったんじゃない?

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2023/01/28(土) 12:41:44 

    この娘さんはすでに借金もあるって書いてある。
    親としてこれ以上金銭で甘やかすわけにはいかないと思ったとか。わからんけど。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/28(土) 12:42:19 

    最近結婚した姉の旦那さんがお正月に着た時、「子供できたら、未満児は保育料高いから自分の母親にお願いしようかなって思ってます~」(既に同居している)
    と私の父親に話していた。

    いやいやいや、お義母さん70代ですよね?無理ですよ~と心の中で思ってた

    +59

    -1

  • 90. 匿名 2023/01/28(土) 12:42:48 

    >>37
    娘を専業主婦にできるくらい援助できない親って考え方もあると思うけどな。

    +2

    -52

  • 91. 匿名 2023/01/28(土) 12:42:53 

    みんなは親に時給を払ったの?

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2023/01/28(土) 12:43:10 

    トピ画のババアの爪汚な

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2023/01/28(土) 12:43:21 

    こないだ自転車の前後ろに子供2人乗せて、カゴに保育園のお昼寝布団積んだ小さい女性が70歳くらいで見て辛くなった

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/28(土) 12:44:25 

    >>3

    ほんとそうだよね、しかも「母は暇だし」って感覚も図々しいなと思う。時間がある生活を楽しんで生きてるところに、孫の面倒見てってのは違うよね。孫はかわいいだろうけど、たまに会って遊ぶのとフルタイムで面倒見るのは全く別物。

    +158

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/28(土) 12:44:42 

    >>90
    なんでも親のせいにすんな

    +61

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/28(土) 12:44:48 

    >>52
    親に早く結婚しろ子供産めって急かされた人達は共働き当たり前時代をジジババの手助けなしでどう生き抜いたらいいの?ってなると思う。可哀想今の若い子達。

    +2

    -4

  • 97. 匿名 2023/01/28(土) 12:46:03 

    >>63
    娘には外注代を出してあげるつもりでいるけどそんな人は少数派なのかな?

    +2

    -11

  • 98. 匿名 2023/01/28(土) 12:46:12 

    従姉妹が離婚後実家にかえってジジババと一緒に暮らしてる。

    従姉妹は子育てめっちゃ助かる〜!と言ってたけど、おばちゃん(ババ)はシングルマザーフルタイム正社員の従姉妹につよく言えないだけで、65歳が6歳と4歳の子育てしてるもん。めちゃくちゃしんどそう。
    保育園送迎も小児科つれてくのも、ババのお役目。愛情だけじゃしんどい時もあるし、当たり前だと思われると辛いよな。

    +43

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/28(土) 12:46:20 

    >>90

    大人になった娘に援助って必要なの??
    専業主婦したくてもできないとかは、夫婦間の話しかと思うけど…。

    +74

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/28(土) 12:46:33 

    そういうのって職場復帰するか考える前に相談したり預け先決めたりしておくもんじゃないの?
    自分がパート始める時ですらそうだったよ

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2023/01/28(土) 12:47:03 

    >>12
    暇でしょ?と勝手に思い込んでるってイヤな娘だね

    +161

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/28(土) 12:47:06 

    >>90
    自立しろよ娘
    援助って意味不明すぎる

    +67

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/28(土) 12:47:28 

    >>74
    妹さん子供のために頑張って働いてるのになんか可哀想。

    +2

    -41

  • 104. 匿名 2023/01/28(土) 12:47:33 

    >>8
    有償でも困るわ
    現代の知識にアップデートしきれてない部分もあるだろうし、何かあってもすぐ相談というわけにもいかないし責任もとれない

    +81

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/28(土) 12:48:10 

    >>81
    嫁は実親に頼ればいいのに義母にそこまで求めないで欲しい

    +51

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/28(土) 12:48:44 

    >>82
    親の介護も当たり前、長男の嫁なら家に入って当たり前!とか思わない人が増える感じかなあ、そしたら孫にもそんなに期待を持たないかもね

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/28(土) 12:48:50 

    >>99
    ガルは40歳50歳の実家暮らしからもお金を受け取ってはいけないという価値観だからね

    +2

    -9

  • 108. 匿名 2023/01/28(土) 12:48:57 

    >>81
    いやー、正直に言っちゃいなよ
    娘の子の世話の方が楽だからって
    理解ある義母ぶってるから嫁からも嫌がられんのよ
    あなた自身が気を遣うのが嫌なのもあったくせにぃ〜

    +34

    -7

  • 109. 匿名 2023/01/28(土) 12:48:59 

    >>91
    そもそも親を保育園通代わりにしてない
    たまに会わせて孫を甘やしてもらうぐらいが丁度いい

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/28(土) 12:50:04 

    >>90
    こういう考えの人がいるって、本当日本もおかしい国ななったなー

    +36

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/28(土) 12:50:07 

    >>83
    共働き当たり前の時代なのに専業主婦の母親に、孫の面倒見たくないんだけどなんて言われたら今の若い子は結婚も妊娠出産もしなくなるよ。そのくせ早く結婚して子供産めとか言うからタチが悪い。

    +4

    -21

  • 112. 匿名 2023/01/28(土) 12:50:54 

    パート先のスーパーにお散歩兼ねて老夫婦がほぼ毎日赤ちゃん連れて買い物に来るけどげんなりしているよ。
    70過ぎくらいのお年寄り。事情がわからないから何とも言えないけど大変だよね。

    私、いま50だけど赤ちゃんのお世話ほぼ毎日なんて絶対に嫌だ。居るだけじゃないもん。おむつ、食事、遊び相手、機嫌が悪けば泣きわめくなにか間違えたらもしかしたら文句言われる。

    +33

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/28(土) 12:51:10 

    子供を作る前に職場復帰のことを頭に入れてたら色々考えてわかるだろ笑

    そういう何も考えてない性格やネットで愚痴る性格もアウトだわ

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/28(土) 12:51:33 

    >>4
    🤔

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/28(土) 12:51:45 

    >>95
    今の都心の専業主婦なんて太い実家の援助で成り立ってるようなものなのに...周りに多いよ。マンション買ってもらっただの。

    +2

    -24

  • 116. 匿名 2023/01/28(土) 12:51:46 

    娘がいると将来預けられる率高いよね

    +16

    -1

  • 117. 匿名 2023/01/28(土) 12:52:27 

    >>99
    親の援助があるなしじゃ大きく差がつくよ。

    +1

    -13

  • 118. 匿名 2023/01/28(土) 12:52:45 

    >>104
    分かる、ベビーシッター代払うから〜とか言われても嫌
    何かあったとき責任取れないし神経はってなきゃいけないのもしんどい
    老いたらのんびり自分のことしてたい

    +35

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/28(土) 12:53:47 

    >>43
    男の人でこれ思い込んでる人多いよね
    なんで自分の母親なのに確認ひとつ取れないのか不思議だよ

    +111

    -1

  • 120. 匿名 2023/01/28(土) 12:53:49 

    普通手間賃は渡すでしょ?
    実の親だからって、無賃で子供の世話させるって虫が良すぎる
    たまにしか会えないのと、毎日世話するのは話が違う

    +18

    -1

  • 121. 匿名 2023/01/28(土) 12:53:49 

    親ならタダでこき使っていいと思ってる娘w

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/28(土) 12:53:52 

    >>83
    私は援助なしにすべて子育てしたからもうたくさん。べつに子供にも早く結婚しろとかも言わないよ。
    自分の人生だから考えて行動しろとは言うけど。

    +33

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/28(土) 12:54:09 

    >>1
    子持ちの人と仕事して皺寄せを受ける立場からすると、コドモガーコドモガーで突発的に忙しいときでも休むなら、自分で身内にお金払って世話してもらってくれ…と思う

    +60

    -3

  • 124. 匿名 2023/01/28(土) 12:54:38 

    >>111
    娘には、結婚も子供も自由にして良いよって言ってある
    孫より、子供が幸せなら問題無し

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/28(土) 12:55:28 

    >>124
    だよね。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/28(土) 12:55:48 

    >>62
    ほんとこれ。平日の昼間にスーパー行くとジジババがよく子供連れてるけど野放しにしたり、危ないことしてるのにジジババは全く見てない、公園でも自分達は疲れちゃったのかベンチに座って子供は走り回ってどっか行っちゃってたり。やたら叱りつけるというかなんか見当違いな叱り方されて可哀想だなって場面も見たことある。子供も明らかうんざりした顔してるし。世代が違うから育児の常識も違うし、親に預けてる人は今一度確認した方がいいよね。

    +39

    -1

  • 127. 匿名 2023/01/28(土) 12:55:57 

    >>115
    なんで上位数%の金持ちを基準にするの?

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/28(土) 12:55:59 

    >>102
    実家太くて援助あるから専業主婦してるー
    実家が家建ててくれたから専業主婦してるー
    がるちゃんにはそんな専業主婦が溢れてるのに。

    +3

    -8

  • 129. 匿名 2023/01/28(土) 12:56:03 

    >>103
    実母のサポートがないと働けないなら仕事やめればいいのよ
    アテにしすぎでしょ

    +60

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/28(土) 12:56:28 

    まあ払う払わないは家庭次第だと思う。
    ただし無料で親を使う気なら介護はしっかりして恩返しする覚悟をすべき

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2023/01/28(土) 12:56:36 

    >>4
    なりすましガル男はさっさと帰れ
    二度とくるな

    +8

    -9

  • 132. 匿名 2023/01/28(土) 12:56:54 

    でもこういうおばあちゃん、これから増えるんだろうなと思うわ
    自分も若い頃は働き詰めで子供の世話は実母に丸投げとか保育園で、やっと仕事リタイアして、今から子育て手伝えって言われても、どうしていいか分かんなくて嫌なんだろうね
    気持ちは分からんでもない

    +14

    -1

  • 133. 匿名 2023/01/28(土) 12:56:55 

    >>103
    どうみても母親の方が可哀想だろ。

    +44

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/28(土) 12:57:19 

    >>1
    まず当たり前のように親に任せよう!ってなるのが意味不明。
    保育園みたいのあるよね?
    私も娘居るけど毎日孫の世話なんてごめんだわ。
    子供と同じ保育園で孫送迎を毎日してるジジババにすら同情してる。
    親からやるよ!って申し出たならいいと思うけど、自分たちで子育て出来ないのになぜ産んだんだろうと思うわ。

    +107

    -1

  • 135. 匿名 2023/01/28(土) 12:57:21 

    周りはみんなそれなりに支払ってる。
    私も支払う予定。 

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/28(土) 12:57:57 

    おばあちゃんに甘やかされた子、大体大人になってからダメ人間になってる気がする…
    仕事辞め癖ついてたり引きこもりニートだったり

    +5

    -7

  • 137. 匿名 2023/01/28(土) 12:59:22 

    >>129
    それで妹夫婦に何かあって子供達引き取ることになって一馬力じゃ大した遺産なかったなんてなったらそれはそれで文句言いそうだなぁ。妹が親を頼ってても親に金払え!なんてセコイこと思いもしないけどな...自分に関係ないし。

    +0

    -7

  • 138. 匿名 2023/01/28(土) 12:59:37 

    昔は父親が働いて母親が家で子供の面倒見てたのが、父親も母親も賃労働に駆り出されて、祖父母が昔の母親の役割をやってるだけじゃん
    結局、シワ寄せがいってるところが変わっただけ
    アホクサ

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/28(土) 13:00:18 

    見落としあるし自分の頃と違うし、うっかりすると死ぬことやるから孫のめんどう見たくない
    責任重すぎる

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/28(土) 13:01:41 

    >>127
    周りがそうだから。

    +1

    -13

  • 141. 匿名 2023/01/28(土) 13:03:05 

    >>67
    そもそもなんであなたがお子さんを病院に連れて行かないの?
    発熱のときこそ預けるのやめたらいいのに

    +27

    -2

  • 142. 匿名 2023/01/28(土) 13:03:09 

    >>3
    そうそう、しかもこういう娘ほど食事はああしてとか昼寝はこの時間とか指示出しがち

    +87

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/28(土) 13:03:59 

    >>9
    子供の面倒だけじゃなく家事も実母任せにする人居るよね
    本人がバリバリ働いてるなら分かるけど
    パートすらしない専業主婦でずっと家に居るのに
    家事も育児も親任せな人って毎日なにしてるんだろ?と思う

    ガルちゃんの主婦トピでそういう人見たけど
    旦那さんはそんな妻のこと内心どう思ってるのか気になる
    私が旦那の立場だったら家に帰るの嫌になりそう

    +76

    -2

  • 144. 匿名 2023/01/28(土) 13:04:13 

    保育園のお迎えとか、小学生の放課後数時間なら良いけどねぇ。
    未就園児をタダで預からなきゃいけないなんて絶対嫌だわ(自分の子供はタダで面倒みたけどそれは妊娠する前から覚悟してたし望んだこと)

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2023/01/28(土) 13:04:19 

    >>140
    あなたの周りがそうでも大体の世帯はそうじゃないんだよ。勉強になった?

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/28(土) 13:04:38 

    どんなに可愛い孫でも毎日親代わりに世話するとなったら嫌だな。自分の子とは違う。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/28(土) 13:04:42 

    >>9
    私の友達もそうで、友達のママとも仲良しだから「歳とってきてキツくない?無理しすぎないでね」と言ったら、「娘よりも〇〇ちゃんは分かってる、、、」とポツリポツリ愚痴吐いてた。

    +58

    -2

  • 148. 匿名 2023/01/28(土) 13:04:59 

    リトミックでいっしょになった人が話していたのが聞こえてきたけど、「実家の近くに引っ越さないなら離婚って言って実家の2件先に売り家があったから越した。いつでもババが見てくれるし仕事できるし男の子ほしいから(上に女児2人)生まれたら頼める」って話していた。
    ママ友も出産してから半年すぐ近所の実家に里帰り、何かと子どもたちを預けていたら「最近疲れるからって嫌がるのよね」ってそりゃそうでしょ。

    +16

    -1

  • 149. 匿名 2023/01/28(土) 13:05:04 

    >>141
    お年寄りにうつしてしまったら大変よね

    +14

    -2

  • 150. 匿名 2023/01/28(土) 13:05:39 

    >>115
    自分の周りのせっまい範囲を世界の基準と思ったら行けませんよ

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/28(土) 13:05:42 

    今のじいばあ可哀相すぎる。
    やっと子供が巣立ったと思ったらまた孫育てなんて…。

    +25

    -2

  • 152. 匿名 2023/01/28(土) 13:06:03 

    >>136
    逆におばあちゃんに優しくしっかり躾けられた子はすごくいい人になっている気がする

    +2

    -6

  • 153. 匿名 2023/01/28(土) 13:06:56 

    >>81
    私自身が田舎に嫁いで気が強い姑に散々いびられて寝たきりになった後も完全介護した苦労があるので嫁姑問題の大変さは理解しているつもり。
    だから姑の立場になったら必要最低限が理想だと思ったのよ。孫へのお金は同じ程度には渡している。
    小学校入学時は息子夫婦には10万円渡して娘夫婦には5万円渡してランドセルを一緒に選びにいき買ってあげた違いくらい。
    もうすぐ60になる婆だけど難しい。

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2023/01/28(土) 13:07:23 

    >>4
    極論すぎるけど、こういう話題の時、父親が話に出てこないの謎。この母親は図々しいけど、父親は何してんの?っていつも思う。

    +29

    -4

  • 155. 匿名 2023/01/28(土) 13:10:15 

    >>111
    今はジジババ世代も共働きしているから預けるって選択肢無いで
    今後はさらに親に預けるケース減ってくると思う
    40.50代で孫の世話の為に休職できないでしょ?

    +31

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/28(土) 13:10:21 

    >>143
    それを許してる親にも問題あると思うわ

    +47

    -0

  • 157. 匿名 2023/01/28(土) 13:10:53 

    >>129
    どこかのトピで、祖父母ありきで仕事するの?の質問に「当たり前!」って回答にけっこうプラスがあったよ。で、「うちは頼れないから頼っていない」にマイナスが多かった。

    +25

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/28(土) 13:11:14 

    >>12
    孫可愛いやろなんでも買って
    って言う人いるわ
    買ってもらえるんだろうけど
    自分で言うたり人に言うたりすんの
    また違うよね

    +48

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/28(土) 13:11:51 

    介護のときも同じく有料

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2023/01/28(土) 13:12:19 

    >>1
    親も老後の備えしたいだろうに孫育てに時間費やしたくないでしょ
    娘や孫が老後面倒みてくれるとも限らないし(職場復帰したがってる娘だからむしろ煙たがれそう)親の時間を奪ってしまったのだから対価くらい払うべきだ
    嫌なら老後ずっと面倒みてやれよ

    +47

    -0

  • 161. 匿名 2023/01/28(土) 13:13:21 

    娘がいるけど、正直孫の世話までしたくないわ。
    自分の子は自分でちゃんと育てなさいって言う。
    突発的なトラブルとかはもちろん協力するけど、最初から援助ありきでいられるのは絶対無理矢理。

    +26

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/28(土) 13:13:47 

    >>154
    義母に子供を預けないからじゃない?
    実母と違ってどんなお世話されても文句言えないよ

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/28(土) 13:14:25 

    >>157
    それは祖父母が同意してる場合じゃない?産んでから孫みてって言われてもね。

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/28(土) 13:14:58 

    この実母は子育て失敗したと思ってそう。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/28(土) 13:15:00 

    幼稚園選ぶ時に預かり保育をしてる所かちゃんと確認して選んだよ

    実家は遠いし義理親にはたまに遊んでもらうくらいの距離感でいたいから
    あまり頼りたくないので

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/28(土) 13:15:20 

    >>159
    孫の面倒見たくない!でも老人ホーム代持ってないから自分達の介護はよろしく!だったら震えるね。

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2023/01/28(土) 13:15:21 

    >>143
    ご飯づくりを頼ってる家庭はあるんだろうなと思うけど、掃除洗濯は自分でやってるんじゃない?
    うちは親を頼ってないけど、子供3人だから掃除と洗濯だけで毎日気づいたら結構時間経ってること多いんだよね。
    休みの日は夫も一緒にやるから早いんだけども。

    +7

    -6

  • 168. 匿名 2023/01/28(土) 13:15:29 

    >>30
    素人なんだからそんなお金取ろうとせずにプロにちゃんと預けなさいって言えばいいのに。

    +20

    -1

  • 169. 匿名 2023/01/28(土) 13:16:32 

    >>159
    有料どころか子供に介護費用出させるクズ親が多いもんね
    孫の世話しなくていいから老後費用貯めとけよ

    +5

    -4

  • 170. 匿名 2023/01/28(土) 13:17:03 

    お金もらっても嫌だ。孫育てなんて責任重過ぎる。ベイビーシッター代として100万円くらいなら援助するからどうか勘弁して下さい。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/28(土) 13:17:11 

    >>157
    どんなトピよ。
    もちろん当事者間でよしとしてるなら良いけど、頼ってないって人にマイナスするって事はトピずれだったとか?

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/28(土) 13:17:41 

    そりゃそうよ…
    20代、30代の親だって体力的に大変なのに、親なんてもっとしんどいに決まってる。
    保育園預けたら保育料要るんだから、子守代渡す方がお互いにいいと思う。

    そもそもうちは高齢の認知症入った祖父母の介護で母親を頼れなかったから、そんなに預けられる環境が羨ましい。

    +26

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/28(土) 13:18:20 

    >>143
    フリーで仕事のある時だけ見てもらって知人は、自宅に電車で30分かけて来てもらって、溜めていた家事も昼食や夕飯の準備もしてもらってるらしい。
    家事は頼んでないのに勝手にしてるし、かわいい孫の世話させてあげているからって、結構稼いでいるのに1円も渡してないそう。
    そのくせ商売用のSNSでは、和やかに親孝行しないとだめですよ的な発信してて驚く。

    +51

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/28(土) 13:18:26 

    >>115
    思考力の無さと考えの狭さが恐ろしい

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/28(土) 13:19:07 

    >>157
    ガルの共働きは妻親に頼ってる人多いね
    親が同意ならいいと思うけどお金請求されたら払わなきゃね

    +26

    -0

  • 176. 匿名 2023/01/28(土) 13:20:49 

    知り合いが産後すぐ(1ヶ月くらい)に義実家に預けて仕事してる(仕事したいみたい)。

    役職も上の位だから、
    キャリアも子供も諦めたくないのかな?という印象。。。

    もちろん、女性の社会進出は良いことなんだけど、
    もう少し子供に関わっても?なんて他人の私が言うことじゃないんだけど少しモヤモヤする💦

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/28(土) 13:21:16 

    まぁそうなるよね。

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2023/01/28(土) 13:22:08 

    1、2ヶ月に1度、夫婦2人でご飯食べに行きたいくらいなら預かるよ。気分転換してほしいし。
    でも仕事の為に保育所代わりは嫌だ。

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/28(土) 13:23:32 

    >>97
    何であなたが出してあげる必要あるの?
    娘さん金銭的に困ってる訳?

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/28(土) 13:23:37 

    >>81
    そういうのって会話というコミュニケーションを取っていればそうはならないと思うんだよね。
    あなたは良かれと思って遠慮したけど、それは伝えてなかったんでしょ?寂しかったんじゃないかな。
    意思表示をするって、誤解を未然に防ぐ手っ取り早い手段だよ。

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/28(土) 13:23:53 

    娘の子供は無償で快くお世話してるのに、息子の子はあれこれ文句言いながらお世話してる人、周りにたくさんいる。

    +3

    -11

  • 182. 匿名 2023/01/28(土) 13:25:39 

    >>1
    祖父母世代と関わることが多いんだけど、孫の面倒が、、、とか、遊びに来て大変だったから帰ってくれて嬉しいとかそんなのしか聞かない。それに加えて、たまにあるのが高学歴の孫自慢。

    +50

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/28(土) 13:25:40 

    いくら親でも最初からあてにするのは違うと
    思う
    親だって子供達が独立したら自分達の生活も
    あるだろうしね
    今は「孫の世話はごめん」っていう人結構いるよ

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/28(土) 13:27:26 

    >>101
    その通りだけど、そう育てたのも親だよね
    いきなり豹変したわけじゃないはすだよ。若い頃から片鱗はあっただろうに。

    +9

    -7

  • 185. 匿名 2023/01/28(土) 13:27:45 

    >>83
    私も自分が年金生活に入ってて健康ならお世話するよ
    ただ2、3万の謝礼は要求する
    私は親に一切援助してもらってないから専業主婦で育ててるけどね

    +11

    -1

  • 186. 匿名 2023/01/28(土) 13:27:55 

    働く時に祖父母の手助けないと厳しいって意見も多いよね。
    保育園の申し込み用紙にも祖父母の状況書かされるし、結構世の中祖父母頼りなところあるよね。

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2023/01/28(土) 13:28:12 

    >>1
    それはまた別の問題じゃない?旦那や親が同意してて協力してるなら良いと思うわ。

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2023/01/28(土) 13:28:15 

    なに、この女
    当たり前みたいな考え方してるけど
    間違ってるのはあんただよ!!

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/28(土) 13:28:36 

    ずーっと前にこういうトピで「実母に世話丸投げしてる人は厚かましい」って書いたらめちゃくちゃ叩かれたけど、こういうことだよね
    「頑張って復帰してる人に厚かましいはないわ」って反論されたけど

    +42

    -0

  • 190. 匿名 2023/01/28(土) 13:29:07 

    孫はたまに会うぐらいで丁度いい

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/28(土) 13:29:18 

    >>1
    お互いの為に
    プロのベビーシッターに預けたほうがいいんじゃない?

    +36

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/28(土) 13:32:07 

    >>1
    マジレスすると、お金の要求以前の問題だと思う。そもそもジジババに毎日、孫の面倒は体力的に難しいと思う。すぐに事故が起きるよ。やめた方がいい。

    +65

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/28(土) 13:32:18 

    >>181
    嫁も義母嫌ってるからお互い様では?
    文句言いながらでもお世話してくれるなら有難いよ

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/01/28(土) 13:33:51 

    ミルク飲ませたりおむつ替えたり泣いたら抱っこしてあやして寝かしつけたりするんでしょ
    育ってきたら散歩させたり、離乳食食べさせたりまさかトイレトレーニングとかも?きっつ

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2023/01/28(土) 13:33:58 

    うちの厚かましい弟と義妹にうちの母も子守り代要求して、弟夫婦が文句言ってた。当たり前に子守りしてくれると思ってるし図々しいんだよね。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/28(土) 13:34:58 

    >>82
    お金だして当たり前は見栄っ張りバブルと甘ちゃんゆとりだ一緒にするな💢
    アラフォーでも30代はそろそろ被ってくるかもしれないけど40代半ばの氷河期がこう言われるのは心外
    氷河期はまだまだ出産したらやめざるをえなかった時代だし、割り勘か少し多めに負担してくれる奢られ方であって丸々男が奢って当たり前なんて感覚の女はバブルと私大思考に毒されて堅実さが無くて浮いてたし内心軽蔑してたわ

    +8

    -9

  • 197. 匿名 2023/01/28(土) 13:36:15 

    またこの話題か
    お金出すのは当たり前、終わり

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/28(土) 13:36:51 

    >>186
    基本は保育園で子供の病気や、仕事の繁忙などイレギュラー時に手助けしてもらえるのはありがたいし、いいと思う。でも今回のケースはそもそも保育園とかではなく全てを丸投げしようとしてるよね。これは、そもそも成り立たないよ。祖母の体力の問題もあるし、祖父母の生活すべて孫中心なんて。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/28(土) 13:37:07 

    >>169
    娘が産んだ孫の世話したくない、ベビーシッター代も出したくないみたいな親は老人ホーム代も持ってないと思うわ。まさに親ガチャ。

    +3

    -4

  • 200. 匿名 2023/01/28(土) 13:38:13 

    >>1
    人非人ここに極まれり!
    それでも母親か!?
    孫は一生抱かせない!
    無駄遣いせず早く死んで遺産よこせ!

    +0

    -23

  • 201. 匿名 2023/01/28(土) 13:38:51 

    私も実母に保育園の他に月1〜2万渡してたよ。
    0歳からみてもらってたからミルクや離乳食、保育園の送り迎えなど協力してもらわなかったら仕事続けられなかった。お願いしてる間は当然だけど買い物も何もかも見てもらってるわけだから。まして新米ママでも滅入るのに60オーバーにはキツかったと思うから。

    +4

    -9

  • 202. 匿名 2023/01/28(土) 13:42:06 

    >>196
    私バブルですw
    また氷河期かぁ〜!うんざりwww
    私、買い物も旅行も財布開いた事ないけど何かw
    時代関係なく人徳なんだなぁ〜これがw
    あえて言うと美の実力?www

    +1

    -9

  • 203. 匿名 2023/01/28(土) 13:42:07 

    >>3
    横だけど、義妹がパートしたいから子どもの面倒みてと義実家に週4で預けてたんだけど、義母が「私も給料欲しいくらい」とぼやいてたのを聞いて、我が子は可愛がって欲しいから遊びに行くけど、お世話をお願いすることは出来ないな、と思ったよ。

    よっぽどのことがない限りは、快くお世話なんて日常的に出来ないもんなんだな、と思った。

    活発な幼児の面倒みるのは体力使うし、目が離せないことに気力も使うからね。

    +72

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/28(土) 13:43:10 

    >>178
    うちは実家義どっちも遠方なんだけど、2年に1回くらい義実家に帰省した時は必ず「夫婦2人でお出かけしてきなさい」ってお小遣い付きで送り出してくれる。
    ありがたいなーと思いながら近くのショッピングモール行って、お茶して子供の服とか見て帰るのが定番になってるわ。

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2023/01/28(土) 13:43:52 

    うちは両家ともむしろ孫の世話させてくれてありがとうって言ってお金置いていってくれるけどなぁ・・・格差すご

    +0

    -12

  • 206. 匿名 2023/01/28(土) 13:45:01 

    孫の世話が生き甲斐っていう祖父母もいるから色々だねぇ
    うちは頼まないけど。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/28(土) 13:46:54 

    >>155
    私の両親は、私の出産のために休職して助けてくれましたよ。公務員です。

    +0

    -17

  • 208. 匿名 2023/01/28(土) 13:47:01 

    >>206
    大人しい子ならね。
    うちの暴れ2歳児とか絶対預けられないわ。
    30代でも大変なのに。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/01/28(土) 13:47:03 

    >>179
    娘まだ乳児。結婚時にそれなりのお金を持たすつもりだし金銭的に困ることはまずないだろうけど、出してあげるよ当たり前に。

    +0

    -10

  • 210. 匿名 2023/01/28(土) 13:47:19 

    基本保育園でお迎えは当然この人がやる、子供が体調崩した時でどうしても仕事休めない時はお願い、と打診しておくくらいがちょうどいい感じだよね。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/01/28(土) 13:48:15 

    介護も子供に頼ってほしくないもんね

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/01/28(土) 13:48:31 

    >>207
    それってなんていう名目で休めるの?パートとかなら普通に休みにしとけるけど。公務員ってやっぱり生ぬるいんだね。

    +11

    -1

  • 213. 匿名 2023/01/28(土) 13:49:49 

    子供を面倒がり押し付け合う時代

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/28(土) 13:50:54 

    >>213
    そりゃ少子化になるよね。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/28(土) 13:51:09 

    >>61
    厚かましいにも程があるよね。

    +35

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/28(土) 13:51:10 

    こういう考えがあるから孫○しちゃう事件になるのでは?他の人も言ってるけど、こういう娘に育てた祖父母の責任もあるだろうが…

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/28(土) 13:51:22 

    >>5
    うちの近くに保育園があるんだけれど、私が仕事の行き帰りでよく見るおばあさん。ベビーカーに小さな子を乗せて、傍らには3歳くらいの子。夏の猛暑も冬の寒波の中でも毎日一生懸命ベビーカー押して送り迎えしているよ。傘さして2人分の荷物を肩にかけてる時もある。
    腰も曲がってるしもう車は運転できないんだろうけどさすがに可哀想になってくる。きっと帰ってからも面倒見てるんだろうな。

    +56

    -0

  • 218. 匿名 2023/01/28(土) 13:51:24 

    >>189
    義理両親に子育て丸投げしてる
    同級生の話を聞いたら
    凄い厚かましかった
    おまけに子供が言う事を聞かないから困ってるんだって義理両親のことは聞くんだって
    そりゃ丸投げだからねって思ったし
    図々しいなと思った

    +30

    -1

  • 219. 匿名 2023/01/28(土) 13:51:27 

    >>213
    それなのに何で産むんだろうって思う。
    特にそういう図々しい人って3人とか産んでるよね。私も限界感じて一人っ子にして、そのあと仕事辞めちゃったわ。

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2023/01/28(土) 13:51:43 

    >>212
    公務員減らして良いよね。

    +16

    -3

  • 221. 匿名 2023/01/28(土) 13:52:08 

    >>189
    復帰してなんて頼んでませんけど
    最近は保育園制度充実してますけど
    って感じだよねw

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2023/01/28(土) 13:53:13 

    >>220
    ね、土日開いてなくて困るしそれなら数減らせばいいわ

    +13

    -2

  • 223. 匿名 2023/01/28(土) 13:54:49 

    >>138
    だよね

    それでフルタイム共働きって威張られてもって思う

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/28(土) 13:55:02 

    >>216
    ころす ことは勿論いけないけど、祖父母のメンタルまで気にかけながら孫頼めよって思うんだよね。親の責任だと思う。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/28(土) 14:00:09 

    >>91
    保育園入れたほかに仕事の日は迎えに行ってもらって迎えをお願いしてたよ。ごはんも食べさせてもらってた。自分の休みは当然、自分で見てたけど毎月お金渡してたよ。ボーナス時や父母の誕生日も都度渡してたよ。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/28(土) 14:03:05 

    >>81
    息子よりお嫁さんが不満に思っていると息子から言われてもやもやした。

    これ息子さんも夫としてやらかしてるよね?
    妻の不満として言っちゃって母親のあなたがモヤモヤしてるんでしょ?嫁姑の仲が悪くなる旦那アルアルだし、悪く言やチクリね
    親子共々だね、お嫁さんが可哀想

    +30

    -1

  • 227. 匿名 2023/01/28(土) 14:07:38 

    >>1
    出産前に相談して可能かどうか確認しておくしかない。

    当たり前の事だよねw

    +23

    -1

  • 228. 匿名 2023/01/28(土) 14:08:11 

    母がそうだわ。0歳からじゃないと保育園入れにくいから預けて復職。自営だから融通効くのもあるけど男の子2人の孫の世話して疲弊してるから来月温泉旅行プレゼントしたよ

    +0

    -2

  • 229. 匿名 2023/01/28(土) 14:08:38 

    >>91
    お金に全く困っておらず娘夫婦からお金をもらうなんて恥!という両親。見てくれたお礼にプレゼントはしてるけど何かするとそれ以上に返してくる。老後は自分達で老人ホームに入るから迷惑は一切かけないって言ってるけど出来ることがあったらするつもり。

    +1

    -3

  • 230. 匿名 2023/01/28(土) 14:11:35 

    >>143
    うちの妹がまさにそう
    今はいいけど何か母が倒れたら、妹に世話してもらいたいわ
    こっちは知らん

    +29

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/28(土) 14:12:44 

    >>196
    えー?82だけど私45歳だよー
    バブル期ではなく氷河期
    女性はコピーや茶出ししてねー、て時代だけどちょっとの笑顔でご馳走様と言や男性は喜んで奢ってくれたでしょ?おかげでセクハラくらい軽く遇らえるスキルもあるし
    あー、勉強を頑張った組は違うのかなぁ…私はそっちじゃないからかなw

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2023/01/28(土) 14:14:21 

    うちの両親は孫の預かり問題で兄夫婦と絶縁した。
    お金は払うって言ってたけど、それならお金を払ってプロに頼みなさいって言う母に対して、兄嫁の「シッターに頼んだら高い」発言に激怒した。
    やっと子供全員が独立して夫婦二人の生活を楽しんでたのに、安く都合良く使えると思われたら怒るわな。

    +27

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/28(土) 14:16:40 

    数ヶ月に1度、本当に困っている時なら快く預かってくれるかもしれないけど。毎日なら請求もしたくなるかも。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/28(土) 14:20:23 

    >>232
    兄嫁の両親は何してるの?知らん顔?
    大体どこも嫁の親が見てる印象だけど

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/28(土) 14:20:25 

    >>83
    子供が小学校の中学年になるまで専業で育児してたから、育児の大変さと責任の重さがよく分かってる
    毎日お世話は想像以上に大変よ
    体力がある若い頃に我が子でも大変だったのに、年をとってあの生活をもう一度なんて無理だと思う
    何かあっても責任をとれない

    +20

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/28(土) 14:22:11 

    当たり前と言うか?読んでたら親が喜ぶ?とか親孝行みたいに書いてるけどそんなあなたの態度が癇に障ったんだよ。いくら可愛いかろうが歳とると
    大変だよ、、、母乳瓶とか書いてるけど、そりゃそうだよ。当たり前。全部揃えて持って行くんだよ!
    それがお願いする態度だよ!

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/28(土) 14:25:00 

    がるは専業主婦が多いからなぁ。働くお母さんの大変さなんて分かりっこないし叩くだろうな。

    +0

    -11

  • 238. 匿名 2023/01/28(土) 14:27:37 

    祖父母の協力ないと共働き無理ってよく見るけど、そんなわけないよねぇ。甘えだと思うんだけど。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/28(土) 14:29:31 

    >>238
    祖父母の協力なしで共働きしてる家庭なんて珍しくもないしね。
    うちの会社でも沢山いるよー。

    +15

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/28(土) 14:29:39 

    >>238
    夫婦の仕事内容や仕事量にもよると思うよ。一概に甘えとは言えない。

    +3

    -6

  • 241. 匿名 2023/01/28(土) 14:31:02 

    >>97
    少数派だと思うけど、あなたか良いならいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2023/01/28(土) 14:33:33 

    無料シッターするなら介護するのが引き換え条件だよね

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/01/28(土) 14:37:08 

    親のサポートありきで働いてた同僚、親が病気になって逆にサポートしなきゃいけなくなってマジ大変そうだよ。
    それまで保育園の送迎からご飯お風呂とか全部やってもらってたらしい。

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2023/01/28(土) 14:52:44 

    どれくらいのサポートをお母さんにお願いしてるのかにもよるかな。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/28(土) 14:54:28 

    >>108
    息子の奥さんには過敏になってる人、いると思うよ
    産後赤ちゃんを見に来てと言われて行ったら「気を使う、しんどいのに、本当は来てほしくない」
    「金だけ出せ、会いたくない」みたいな意見をネットで目にするようになってるもの

    +20

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/28(土) 14:58:21 

    当たり前だと思う。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/01/28(土) 15:00:01 

    >>17
    家庭と個人の考え方はそれぞれだから、話し合いをちゃんと出来ないと難しいね。
    このトピとは逆で、うちの親は預かりたくてしょうがないタイプで私が仕事復帰するのいつか聞いてきて、復帰する頃に母はパート辞めて勝ってに預かる気満々でいて揉めた。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/01/28(土) 15:06:25 

    >>61
    自分の産んだ赤ちゃんはみんなで取り合いになるはず
    みたいな考えになるのが不思議

    実の父母、義父母に「孫は会わせない」みたいなこと言う人も含めて


    +33

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/28(土) 15:06:34 

    私も週一の仕事の時とか通院の時に最大で4時間とか預けたりするけど、月に一万払ってる。
    これって普通なのかな?と分からなくなってるんだけど払ってる人いますか?
    ちなみになるべく食事も作って持って行くし、お菓子も飲み物も持参。
    子供産まないなんて、母性が欠落してるねと昔言われたくらい孫を心待ちにしてたのに、まぁ普通に受け取るのよね。なんなんだろう。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/01/28(土) 15:09:02 

    暇じゃねーよ

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2023/01/28(土) 15:09:52 

    必要な道具もちゃんと揃えてお願いするの当たり前じゃない?おばあちゃんに言われなくても

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2023/01/28(土) 15:11:51 

    >>1

    こんな自分本意で身勝手で図々しい人が職場復帰するってなっても、復帰した職場でもお察し人物でしかなさそう。家庭でも職場でも自分さえ良ければ他はどうなってもいいって根性だと思う。そのくせ最愛の我が子とか、母親はこの私とか、堂々と言うんだよ。

    +41

    -0

  • 253. 匿名 2023/01/28(土) 15:21:13 

    いいなぁそんな気軽に子供預けれる可愛がってもらえるって考えれるんだ

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/01/28(土) 15:21:55 

    >>74
    旦那さんがやればいいのにね

    +35

    -0

  • 255. 匿名 2023/01/28(土) 15:23:24 

    >>237
    働いてたよフルタイムで、今は辞めたけどね。それでも親に丸投げなんかせずにどうしても仕事休めないときに子供の熱の時だけ親にお願いしてたわ。勿論実家に送迎してたし夕飯なんか頼んでもないよ。
    大変なら親相手でも、周りに迷惑かけてもいいって言うのは傲慢だよ。

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2023/01/28(土) 15:23:28 

    子供好きな人は沢山居るようで居ないというか
    休みに無償でも見たがる人なんて暇そうな学生でも珍しいよ

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2023/01/28(土) 15:24:39 

    >>243
    これまで世話になっといてさすがに断れないよねぇ(笑)

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2023/01/28(土) 15:26:04 

    >>9
    弟夫婦がまさにそれ。母親が苦しんでる

    +34

    -0

  • 259. 匿名 2023/01/28(土) 15:27:18 

    >>219
    昔は身内どころか近所の人同士で見るの普通だったらしいね…
    それぐらい子育てって周囲のサポートが必要ってことになるんだろうけど独身や子無しもだいぶ生きやすくなったからな
    自分自身で責任取ってね?それもわかって産んだよね?こう言われるのがオチな世の中

    まあ正論だようん。

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2023/01/28(土) 15:28:05 

    >>256
    保育を学ぶ短大生とかのバイトとして少しリーズナブルに頼める制度とかあれば良いのにね。安い代わりに質はあまりうるさく言えない前提でさ。

    +4

    -2

  • 261. 匿名 2023/01/28(土) 15:30:58 

    >>260
    それは良いね
    お金絡まんと他人の子供なんて付き添ってやろうと思わないよね…

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/01/28(土) 15:36:46 

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/01/28(土) 15:42:37 

    孫の世話をするって簡単に言うけど、凄く責任感じるはずよ。自分の子供見るのと訳が違う。

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2023/01/28(土) 15:50:26 

    >>84
    >>141

    シングルマザーで土曜出勤の会社に勤めていますが、転職も簡単な話ではないので生きていくうえで辞めるわけにはいきません。

    子供は1歳、わたしは24歳で母は48歳です。病院は普段はわたしが連れて行くので緊急の場合の話です。母は専業主婦でもと保育士なので、土曜保育行かせるならわたしがみたいと申し出てくれ甘えさせてもらっています。

    +10

    -8

  • 265. 匿名 2023/01/28(土) 15:50:36 

    実母といえど仕事人ってこと

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/28(土) 16:00:31 

    >>43
    娘よりも嫁よりも、息子のほうが厄介な時あるよ
    娘も嫁も結局女だから、想像力膨らませて「そりゃお母(義母)さんも子育て終わったばかりなのに、孫の面倒はしんどいよね」「嫁の生んだ子だから、どう接していいか戸惑ってるんだろうな」「婿に気を遣って出しゃばらないようにしてるんだろうな」のように察するんだけど、バカ息子にはそれが理解できないから、自分や孫が愛されてないみたいな被害妄想に陥ったりするのよ。

    +54

    -1

  • 267. 匿名 2023/01/28(土) 16:01:21 

    こんな人に限ってなんかあったら文句言うでしょうし、娘だからよくわかってはるんよ。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/01/28(土) 16:02:03 

    お母さんきっと高額なら諦めるだろ?て思ってるんやろなー

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2023/01/28(土) 16:02:33 

    >>96
    実際そうよね
    共働きで子供持って親も頼れないのは無理でしょ

    自分の子供が出産したら全力で手伝うし
    結婚しろ、孫見せろなんてプレッシャーなんか絶対掛けないわ

    +5

    -2

  • 270. 匿名 2023/01/28(土) 16:13:49 

    >>200
    ネタだろうけど、マジレスすんね。
    色々頭悪そうだけど、まず最後が決定的におかしいだろw
    →「無駄遣いせず早く死んで遺産よこせ!」

    親が自分たちで稼いだお金をどう使おうと「無駄遣い」と言うのはそもそも日本語破綻してるし、早く死んでという非人間だし、遺産よこせってってなんで乞食発言側が偉そうなの🤣

    早く死んだ方がいいくらい人として価値のないクソニートはどっちかしらね。笑

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2023/01/28(土) 16:16:18 

    >>62
    >>126
    ショッピングセンターにある駄菓子屋さんでこういうくじ引きガムを子供がしたいと言ったから店員さんに伝えてやらせてもらってガムが受け皿に出たから、店員さんが他のお菓子お会計してたからガムはそのままで待ってた時
    後ろに男の子2人連れてたおじいさんがいて、おじいさんがお兄ちゃんの方と話してたら弟の方がそのガム触ったんです
    「あっ!」って言ったらすぐ手を引っ込めたけど思わず私が「触られた…」って言っちゃって…
    おじいさんも気がついて謝ってはくれたけど「うちが払う」とは言わなくて
    でもよその子が触ったのなんて正直気持ち悪いから「すみません。こんなこと言って気分害されたら申し訳ないんですが、こんなご時世ですし一度触られてしまったのでそちらの男の子に食べてもらっていいですか?」って言った
    それに気付いた店員さんが無料でもう一回やらせてくれようとしたけど、それはお店の落ち度でもないからちゃんとお金は払ってもう一度やった
    全く知らない人の物にベタベタ触ろうとする事が信じられなくて本当にビックリしたよ
    職場復帰を前に実母に子供の世話を頼んだ女性 「子守り代を出して」と言われ困惑

    +1

    -3

  • 272. 匿名 2023/01/28(土) 16:32:37 

    >>240
    でもそれで子育てできなくなってるなら、時短とかパートにしたほうがよくない?親巻き込んでまでやるのはおかしいし、そこまでしないと生活できないなら子供産むのもどうなの?って思うけど。

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2023/01/28(土) 16:35:19 

    >>5
    姉が甥と姪(共に小学生)だけを毎年夏休みに実家へ帰省させてたけど、母からよく愚痴を聞かされたな
    「老夫婦だけなら味噌汁とご飯と漬物でいいけど、あの子たちがいるとそういう訳にもいかないし」(母談)
    ほぼ丸々実家に置いて宿題も見させてたのでさすがに図々しいと思った

    +28

    -1

  • 274. 匿名 2023/01/28(土) 16:43:33 

    私の姉ももう子供が一歳半なのに自分の家にあまり帰らず実家で寄生してるわ。
    四十超えた娘の飯炊きやられされている母が気の毒。仕事もしてるのに。

    +11

    -1

  • 275. 匿名 2023/01/28(土) 16:49:32 

    >>1
    いや普通に私は無料で預かるわ
    娘も可愛いし孫も可愛いから

    自分も何でもお金お金って言って生きてきた人が親にお金請求されて腹立てるのは違うと思うけど、そうでないなら娘さんに同情する

    +7

    -16

  • 276. 匿名 2023/01/28(土) 16:54:39 

    >>53
    うち長期休暇だけ両親の好意で預けるけど、疲れたから帰されたときしばらく会わなくていいって言われる笑 毎日面倒みてる祖父母たちかなりしんどいと思うよ。

    +20

    -3

  • 277. 匿名 2023/01/28(土) 16:55:22 

    居たわ、以前の職場に。
    幼稚園の夏休み、平日毎日お父さんに預けてるって言ってて、お父さんいくつか聞いたら80歳!
    孫のめんどうみれるんやから幸せやでー!って本気で言っててびっくりよ。お昼休みは家が近いからいつも帰るけど、お父さんのご飯も作らないとあかんし、お昼代貰いたいわとか言うし、普段何かしてあげてるのかと思ったら、誕生日に300円の靴下のみ。それも子供の小遣いから!!
    5歳の男の子と7歳の女の子の子守りよ。たまにならまだしも、平日毎日って。
    どこか連れて行ってあげるわけでもなく、昼ごはんでブーブー言うし、すごい人だったわ。お父さんは長男夫婦と同居してて、その人には何の負担もないのに。

    うち、親が亡くなってて、義父母にも預けた事がないから、すげーな、この人と思った。

    +19

    -0

  • 278. 匿名 2023/01/28(土) 16:56:47 

    姉が子供いて母によく預けてるから、母にお金払うようにさせたよ。
    なんで母親がただで子守しなきゃなんだとおもう。光熱費とかもかかるのに。お小遣いとかあげないように、お菓子もだしたらお金取るように強く母にいったけど、こっそりあげてそうで本当にイヤ。
    実家の財産が少しでも姪とかにいくのが不快でたまらん。

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/01/28(土) 17:03:04 

    >>143
    最高だよね
    甘えきった生活を許されてる人って本当羨ましい

    +3

    -2

  • 280. 匿名 2023/01/28(土) 17:05:27 

    妊婦だし少しでもお菓子断ちしないとって思うけどどうしても食べてしまう
    クラッカーやビスケットに変えてみたけどそれでも10枚とか食べるし良くないよね…

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2023/01/28(土) 17:12:19 

    >>272
    それじゃ貧困の連鎖になるからじゃない?
    経営者同士とか医者同士みたいなパワーカップルは家事育児を外注できるよね。問題なのは外注できない世帯年収の共働き。親の援助や遺産がろくにないから子育てしながら親を頼って働くしかない世帯。それで親を頼れずパート程度しか働かなかったらまた次の世代も貧乏になるからじゃないの?貧困から抜け出すには三代かかるって言うし。年収1000万円でもカツカツって言われてるのに親を頼るなら子供産むなは暴論だよ。金持ちと結婚できるのは金持ちの娘だけだよ今は。

    +0

    -10

  • 282. 匿名 2023/01/28(土) 17:13:03 

    私は子育て期間はいかに子どもを死なせないように事故にあわないように気を張ってたから、孫でも下手したら抱っこすら怖くて出来ないかも。
    特に息子の子どもだったら尚更だよ。

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2023/01/28(土) 17:21:00 

    >>173
    気の毒だね 過労とストレスで倒れちゃうよ 

    +21

    -0

  • 284. 匿名 2023/01/28(土) 17:24:28 

    >>271
    あなたのセコさにドン引き(笑)みみっちいな。

    +3

    -8

  • 285. 匿名 2023/01/28(土) 17:30:21 

    >>14
    母親としてまだちゃんと娘に教育させてるんだね

    +20

    -0

  • 286. 匿名 2023/01/28(土) 17:30:28 

    言えないよね、その分お金くれなんて。
    親世代はお金持ってるし、親なんだからそれくらいして、って心の中では思ってるんだろうね。いや、あなた達を育てそれなりの学費かけて卒業させて働きっぱなしでそれでも親だって食って行かなきゃいけないのよ。
    可愛い自分の子供、孫だけど。親の立場から線引きできないのよ。
    わかって欲しいな。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2023/01/28(土) 17:35:49 

    >>278
    あなた独身?姪っ子可愛くないの?

    +0

    -3

  • 288. 匿名 2023/01/28(土) 17:43:25 

    自分の子がこんなこと考えてたらと思うとゾッとするわ~。もう子育ては終わってるのになんでまた赤ちゃん育てにゃならんのよ。でも実際無料ベビーシッターさせてる人も多いのかな。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2023/01/28(土) 17:44:18 

    孫なんてたまに会うから可愛いんだよ
    やっと子育て終わってこれから自分の時間が楽しめるのに当たり前のように押しつけるなんて傲慢もいいとこ

    +11

    -0

  • 290. 匿名 2023/01/28(土) 17:44:45 

    >>234
    父から聞いた話だと、「うちの両親は働いてるから忙しい」って言われたみたい。
    多分、これも怒りの引き金の一つな気がする。
    働いてないから暇、安く済ませられる、って見下されてるように感じたんだと思う。

    +18

    -0

  • 291. 匿名 2023/01/28(土) 17:46:48 

    >>276
    長期休暇でもしんどいわ…
    祖父母も子供も気を使うだろうし

    +21

    -0

  • 292. 匿名 2023/01/28(土) 17:52:29 

    >>1
    自分が親に息子が具合悪い時とか、たくさん面倒みてもらったし、布団も食器も家と違うと可哀想だからって2組買ってくれた。本当に有難かったから私も同じようにしてあげたいな。

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2023/01/28(土) 17:53:01 

    >>2
    親がお金とったら、子どもに介護される時お金払わないとフェアじゃなくなるよ

    なんか世知辛い世の中

    +13

    -6

  • 294. 匿名 2023/01/28(土) 17:53:38 

    >>282
    産後退院した時に【一人でみてこの子何かの不具合や事故で死なせてしまったらどうしよう】離乳食進まなかった時に【栄養失調なったらどうしよう】とか思ってたの思い出したわ。
    1歳で保育園にやって、継続的に客観的に見てくれる人ができたら大分気持ちが楽になった。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/01/28(土) 17:54:16 

    自分に孫ができても、よっぽどのことがない限り面倒見たくないや。

    +2

    -2

  • 296. 匿名 2023/01/28(土) 17:54:18 

    >>293
    こう言う子は介護はしないと思う
    それか月に数回病院に付き添って介護の苦労を語るか

    +30

    -0

  • 297. 匿名 2023/01/28(土) 18:09:59 

    >>220
    死ね

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/01/28(土) 18:17:56 

    >>290
    兄嫁が悪いね。シッターだと高いは口に出しちゃいけなかったと思う。思っていたとしてもね。そして兄嫁は義親に対して図々しいと思うわ。自分の親じゃないんだから下手に出ないと。兄嫁の両親が何のために働いているかにもよるかな?自分達の老後費用のためなら知らんがなだし、孫に全額積み立ててるとかなら働いているから忙しいと言ってもいいかなと思う。孫への援助って同じくらい出来ないと両家でうまくいかなかったりするよね。こっちはいくら出したのにあっちは0、とかよく聞く話。それにもよるんじゃないかな。

    +11

    -0

  • 299. 匿名 2023/01/28(土) 18:32:39 

    >>1
    出したらええんちゃうの
    そういう親は孫の進学費用や遺産として取っといてくれると思うよ

    +4

    -6

  • 300. 匿名 2023/01/28(土) 18:42:26 

    主の考え甘すぎたね
    仕事復帰で預けるのと、美容室行きたいから預けるのじゃわけが違うわ

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/01/28(土) 18:53:44 

    娘が二人いるけど丸投げは断るわ
    子供は基本親が育てるものだし、孫は絶対可愛いだろうけど大変さも知ってるからたまに預かる程度なら良いけど仕事行く為に毎日預かるなんてごめんだよ。

    +25

    -0

  • 302. 匿名 2023/01/28(土) 19:00:31 

    いや出せよ

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2023/01/28(土) 19:32:51 

    >>82
    いま、アラフォー?41歳の学年だけど、氷河期末期で就職は大変だったし、そもそも育休産休取りやすいような会社には入れなかったし、夫が転職して転勤族になったから親からも地元からも離れて子育て頑張ったよ。体調崩してもワンオペだったし、専業とはいえそれなりに大変だった。この10年近く、何よりも子育て頑張ってきて、何にも心残りない。お腹いっぱい。本当に困ったら、孫の手伝いもするけど…。実感として、そこまで得してラッキーって世代とは思ってない。

    +11

    -1

  • 304. 匿名 2023/01/28(土) 19:33:53 

    私は頼る人いなくてしんどい思いしたから、孫できたらできるだけ力になりたいかな。

    +2

    -2

  • 305. 匿名 2023/01/28(土) 19:43:00 

    >>1
    これ(嫁の方)うちの親戚のおばさんだ…
    姑さんに子守りして貰って職場復帰しようと考えてたようだけど、姑さんから世話代、孫のご飯代、成長した時はお弁当代、オムツ代などなど請求されていたと言っていた
    親戚達はありえない!可哀想!孫が可愛くないの!?って言ってたけど…
    それは自分達が孫のお世話を一日中、しかも何年間もするってした事ないからだって今気付いた
    いくらおばあちゃんでも自分の時間を削って孫をお世話するのは楽じゃないよね
    海外はベビーシッターさんが子供を誘拐する事もあるみたいだよ
    ベビーシッターさんからしたら、子供を放ったらかしで仕事に趣味に遊びに…私が育てたのよって感じみたい
    そうなるよりおばあちゃんにお金払って育ててもらった方が平和だわな

    +23

    -0

  • 306. 匿名 2023/01/28(土) 20:06:16 

    >>2
    お金払わないといけないなら、ちゃんとしたプロのベビーシッターに頼むわ。高齢素人にお金払うなんて、金の無駄。

    +24

    -1

  • 307. 匿名 2023/01/28(土) 20:12:05 

    そりゃそうだ。
    自分が頼まれたら時給貰いたいもんな。

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2023/01/28(土) 20:17:49 

    >>1
    母は暇だし、かわいい孫の世話ならきっと喜んで引き受けてくれる
    この考えが透けて見えたら、タダで喜んで世話はしないかもな
    申し訳ないけどお願いって姿勢なら協力しようと思うだろうけど
    なんつーか、バカにしてるというか舐めてるというか考えが甘いというか
    私なら断ってるかも

    +32

    -0

  • 309. 匿名 2023/01/28(土) 20:18:47 

    ただで使えると思ってる根性。

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2023/01/28(土) 20:19:44 

    子供が可哀想

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/01/28(土) 20:21:59 

    最近の子育て世代って、共稼ぎだからってドヤりすぎ
    保育園や育休制度とか充実してるから働きやすいのに
    感謝の念がない感じがする

    +19

    -0

  • 312. 匿名 2023/01/28(土) 20:26:23 

    >>1
    サービス業なのに孫の世話があるからって土曜日にシフト入れない人いるんだけど、親に預けるのは当たり前みたいな人本当に無理
    自分の子供なんだから基本は自分で面倒見られるように夫婦で考えて生活してくれ

    +33

    -0

  • 313. 匿名 2023/01/28(土) 20:28:36 

    >>1
    こんなあたりまえみたいに押し付けられたら、給料請求していいと思う。
    おかげで母親はバリバリ働けるんだもの。

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2023/01/28(土) 20:28:45 

    >>11
    こんなん考えばっかだから少子化ますます進むんだよな

    こういう人ってなんでも金金

    サザエとマスオは家賃払ってると思ってんの?

    +0

    -11

  • 315. 匿名 2023/01/28(土) 20:40:43 

    >>1
    これ、義理の姉とかがこの理由でこっちに押し付けて来たらマジでキレる案件だわ
    どうせ〇〇さん専業主婦で暇でしょ?
    子どもの面倒見させてあげるとか言われたら本気でキレるし旦那に抗議する
    まだ自分の娘だからか親も冷静に対処してるが、考え方がヤバい

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2023/01/28(土) 20:42:27 

    気持ちは分かる
    親しき仲にも礼儀あり

    孫は来てよし帰ってよし

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/01/28(土) 20:46:23 

    >>305
    子供もいつもそばにいてくれるベビーシッターさんについて行くよね

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/01/28(土) 20:52:53 

    保育園空きができるまで実母にお金払って見てもらってました。
    お互いに、そちらのほうが割り切ってお願いできるから

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2023/01/28(土) 20:55:50 

    >>266
    主人の兄が正しくそれ
    あまりにも頻繁に来て孫を丸投げするから疲れ果てて来る度に嫌な顔するみたいで兄はそれが気に入らないらしい
    親孝行してる俺偉いと本気で思ってる
    義母も仕事してるのに想像力と配慮がなさすぎる

    +36

    -0

  • 320. 匿名 2023/01/28(土) 20:59:24 

    >>314
    ヨコだけどさ、お金持ちって心にも余裕あるよね。自分達の生活で精一杯で子供や孫にまで余裕がなくてギスギスした人多いね。

    +1

    -2

  • 321. 匿名 2023/01/28(土) 21:02:55 

    >>82
    氷河期世代じゃなくバブル世代と勘違いしてない?
    うちの義母、バブル世代だけど孫の子守り大好きじゃないよ。2回程頼んだけど、しかも2時間。ものすごくヒーヒー言ってたよ。うちの子親にはうるさいけど、基本おとなしいのに。親戚の通夜も葬式も、全然おとなしくて、猫かぶりしてたけど。

    +9

    -2

  • 322. 匿名 2023/01/28(土) 21:05:44 

    >>28
    うわ、最低。

    +45

    -0

  • 323. 匿名 2023/01/28(土) 21:06:19 

    >>1
    孫の面倒みてる祖父母が多い地域に住んでいるんだけど、ちょいちょいヒヤリとする場面みるよ、普通ママさんが面倒みる時は子供と手を繋いで内側歩かせたり抱っこするだろう車がビュンビュン飛ばす歩道のない抜け道を、平気で2、3歳くらいの子供に一人歩きさせて後ろからのんびりついていったりする、しかも子供ボール持ってたり、落として車の前に飛び出すとか十分あり得る感じなんだけど危機感ない しかも年齢が年齢だけに咄嗟に動けない感じの人も良くみるのに

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2023/01/28(土) 21:13:41 

    >>269
    頼れないでなくて頼るなら対価をきちんと払いなさいってこと。例え身内でもタダで頼めるとあてにしてはいけないよ。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/01/28(土) 21:14:29 

    >>17
    私が頼むなら、1日でも申し訳ないから実親に多少お金渡すよ・・。

    +14

    -1

  • 326. 匿名 2023/01/28(土) 21:19:06 

    >>8
    やっと子育て終わったのに、孫育てなんてはっきり言って嫌でしょ。

    +27

    -0

  • 327. 匿名 2023/01/28(土) 21:22:36 

    >>306
    でも病気になったときに預かってもらえないんだよね。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2023/01/28(土) 21:30:16 

    >>1
    自分は子供を親に見てもらったりしてないのかな?
    見てもらう際は絶対お金払ってたの?
    それとも見てもらわなくても全然大丈夫な子育てだったのかな?

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/01/28(土) 21:31:46 

    最近の60代70代は若々しくて充実してるから孫預けられたらたまったもんじゃないと思う。

    たまに会ってちょっと遊んで帰るくらいがちょうど良い。

    私は定年まで働き続けて老後はひとりの時間を楽しむ予定だから、そこに孫の世話とか無理すぎる。

    と、子供たちには伝えてる。

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2023/01/28(土) 21:34:36 

    たまにならいいんじゃない?
    せめて週1。それ以上は負担でかくない?

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/01/28(土) 21:40:39 

    子供にお金を払って貰うような親にはなりたくないわ
    普通にたまにならいいよでいいじゃん
    自分の子育て思い返したらそんなむげにできないけどみんな忘れれるレベルなんだろうね

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2023/01/28(土) 21:54:27 

    よくまぁこんな記事を見つけてきたな

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/01/28(土) 21:59:55 

    娘が好き過ぎるので孫が出来たら世話したくてたまらん
    なんで婆が孫の面倒みたがると叩かれるんだろうね
    娘が孫の面倒を婆に見させたがるのも叩かれる
    どうすると外野は喜ぶの?

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/01/28(土) 22:01:05 

    >>80
    だとすれば育て方に問題あったんじゃん

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2023/01/28(土) 22:01:37 

    >>1
    勝手に子守要員にカウントされても困るよね

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2023/01/28(土) 22:15:42 

    >>203

    兄夫婦が実家(兄と私の実家)の近くに住んでいて、兄の給料でもそこそこの贅沢をして暮らせるけど、義姉が働きたいタイプの女性だから週5で実家に預けてる。

    両親が、孫は可愛いけど正直つらいって私に相談してきた。角が立たないように、私から兄と義姉に保育園に預けたら?とさり気なく提案したんだけど、保育園は何があるかわからないし小学生になっても学童より祖父母のがいいかな〜身内に見てもらいたい!と言っていたから、両親も高齢だし(61歳)しんどいと思うよ?と言っても、今の60代は若いからとか言ってて。。。自分らの子なんだから親頼らずなんとかしなよってハッキリ言っても、両親だって孫が可愛いんだから私達はむしろ親孝行!とか言い出して呆れた。

    +24

    -0

  • 337. 匿名 2023/01/28(土) 22:20:16 

    >>9
    妹がそうだ、実家に子供預けるのに手土産すらない上に子供の遊び代(ゲーセンとか絵本とかもろもろ)も出させて、昼御飯とかも出さないし、旦那も何の礼も言わないし、この夫婦何も世話になってるとも思ってないんだろうな、とモヤモヤ。

    +23

    -0

  • 338. 匿名 2023/01/28(土) 22:21:13 

    >>118
    お小遣いレベルしか出さないのにお金払ってやったとドヤ顔しそう。
    >>1のお母さんの時給提示は遠回しで「お断り💢」と言う意味だったのかも。

    +15

    -0

  • 339. 匿名 2023/01/28(土) 22:27:04 

    >>14
    してるしてる

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2023/01/28(土) 22:30:28 

    >>17
    うちもいつも快く預かってくれてとても助かってるし感謝してる。見てもらってるってスタンスは大事。
    お金は払ってないけど時々手土産持っていったりはしてる。見てくれて当たり前は批判されて当然だわ。

    +10

    -1

  • 341. 匿名 2023/01/28(土) 22:34:56 

    >>331
    卑しいよね。老い先短いのに子供から金取ろうとか。こんな人たちが親じゃなくてよかった。

    +2

    -3

  • 342. 匿名 2023/01/28(土) 22:41:46 

    知り合いとかでもさ、おばあちゃんがほぼ面倒見てるんじゃ?っていう家庭が何件かあるけど、無料なのかお金渡してるのか、同居してるなら生活費の一部として何か払ってるのか気になる。
    保育園、学校の送り迎えを毎日とかその前後の面倒とか、長期休みなら朝から夕までとか、本来なら要らぬ心配をしてる人もいるから、本当に孫守り大変だなって思う。
    うちはどっちもまったくあてにならないから、余計に

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2023/01/28(土) 22:42:33 

    >>331
    自分を産んで育ててくれて自立をさせてくれた親が年老いたら自分のために時間を使って欲しいと子供なら思うけどな。高齢の親に孫はかわいいでしょ、これも親孝行よって親の時間を奪うような人にはなりたくないわ。

    +5

    -2

  • 344. 匿名 2023/01/28(土) 22:48:35 

    >>1
    もう無料でいくら実親でも喜んで見てくれる時代は終わったんだよ
    今はもう昭和でなく令和な

    +9

    -1

  • 345. 匿名 2023/01/28(土) 22:48:38 

    >>343
    産んで育ててくれて自立をさせてくれたってそんなの当たり前の事でしょ
    家族なら困ってる時くらい協力すればいいのに、言い方云々言うなら自分の育て方が悪かっただけの話

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/01/28(土) 23:01:30 

    昭和の人は親にタダで子供見てもらい、今と違って放置だ体罰だのろくな子育てしてないだろうに金取るとか笑うわ

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/01/28(土) 23:02:23 

    >産んで育ててくれて自立をさせてくれたってそんなの当たり前の事でしょ

    反抗期の中学生ですかぁ?

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2023/01/28(土) 23:04:28 

    >>94
    だけど娘の子供は絶対みたいっていう人もいるでしょ?

    +0

    -2

  • 349. 匿名 2023/01/28(土) 23:07:43 

    >>287
    その人じゃないけど姪だから無条件で可愛いはずって思い込みがトラブルの源

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/01/28(土) 23:08:24 

    当たり前じゃない?
    一応気持ち食事代とかだけでも払うべきだと思うよ、ほぼ毎日なんだろし

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/01/28(土) 23:08:40 

    >>23
    文章誤字脱字もだしめちゃくちゃじゃない?
    習い事でなにがあったの?

    +14

    -2

  • 352. 匿名 2023/01/28(土) 23:10:52 

    >>347
    え?当たり前でしょ(笑)
    そういう事しか言えない自分の幼稚さに気付いた方がいいよ

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2023/01/28(土) 23:13:08 

    親に子供の世話押し付けといて、自分はワーママだとデカい顔しないで欲しいわ。
    親に頼れなくて仕方なく専業の人だっているだろうに

    +14

    -2

  • 354. 匿名 2023/01/28(土) 23:15:01 

    >>348



    いるとは思うけど、預かってもらって当たり前って感覚はどうかと。預かりたい!預かって欲しい!のレベルが同等ならそれはそれでいいと思うよ。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2023/01/28(土) 23:19:48 

    今の子育て世代の親なんてまともな子育てしてなかったんだから孫見るくらいやれば?自分たちもしてもらってたでしょ?

    +2

    -5

  • 356. 匿名 2023/01/28(土) 23:20:35 

    うちは息子二人だから孫がもし出来てもお嫁さんと面倒くさくなること請け合いなので自分一人で逞しく生きていけるよう、働き続けようと決めた。

    良スレ、ありがとう!

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2023/01/28(土) 23:33:32 

    職場にいるけど親に預けまくってる上に文句言いまくってて呆れる
    いい歳してどんだけ親に甘えれば気が済むんだと思う

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2023/01/28(土) 23:37:18 

    >>348
    >娘の子供は絶対みたい
    だから現実にみてはいないから想像で言ってる
    想像が現実になった時「絶対みる」と思うか「カンベンして」と思うか。
    匿名の掲示板に「私は娘の子は絶対みたい」と書くのは簡単
    賢い人なら言質取られないように娘に「子供は絶対みるから」とは言わない。

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2023/01/28(土) 23:39:23 

    >>12
    恐ろしいことに私の義母はこのタイプです。なんなら毎日でも来ると思う。

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2023/01/28(土) 23:40:51 

    孫の世話を実親・義両親に無償当たり前!な人って、実家に帰省する時も子供が帰省するだけで親孝行!で手土産もなさそう。

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2023/01/28(土) 23:56:25 

    >>1
    自分なら喜んで親と縁切る
    介護や葬式もしなくて済むし

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2023/01/29(日) 00:01:38 

    >>2
    時給2,600円のベビーシッターって、保育士資格持ってたりするし、ちゃんと安全講習も受けてて、ベビーシッター歴も何年もあるし、それはそれは楽しく遊んでくれるから子どももニコニコだし、細かく経過記録書いてくれるし、午睡時には5分置きに呼吸チェックしてくれる。
    このばあさんは、時給2000円もらえるくらいの働きはしてくれるのかね?

    +0

    -10

  • 363. 匿名 2023/01/29(日) 00:04:43 

    これで介護とか言われたらまじでクソ親

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2023/01/29(日) 00:04:54 

    >>353
    私は親に頼れないし、旦那自衛隊で転勤族だけど、フルタイム正社員で働いて2歳児育てながら二人目妊娠中だよ。親に頼れなくて専業、の意味が分からん

    +1

    -7

  • 365. 匿名 2023/01/29(日) 00:09:00 

    >>362
    そう思うなら頼まない、という手もあるよ。
    このおばあちゃんは2600円くらいもらわないとやってられないと感じているんだよ。
    払いたくないなら諦めるべき。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2023/01/29(日) 00:10:06 

    >>10
    大島優子かと思った

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2023/01/29(日) 00:15:07 

    娘の事かと思った。仕事で私に孫娘の世話を頼むならまだいいけど…。シンママで育児放棄気味なので孫の世話はほぼ私、だから体力的に今参っています。1ヶ月近く酷い腰痛が続いています。休日もないようなものなので病院にもいけません。
    孫は可愛いけど…。

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2023/01/29(日) 00:15:51 

    >>355
    私の実母は、ひとり目も二人目も里帰り出産した上に、自宅に戻った後も祖母に何度か飛行機で来てもらって、子育て手伝って貰ってたらしい。実母は専業主婦。
    なのに、私がひとり目里帰り出産したとき、月4万円渡してたのに、暖房もつけさせてくれなかった。沐浴もミルク作りも全くしない。抱っこを3~4回したかな?レベル。なのにブツクサ文句ばっかり。
    自分は親に色々してもらったのに、子どもにはしてあげないのって、何でなの?

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2023/01/29(日) 00:19:10 

    親子関係で金発生とかがめつい親
    お土産とかご飯奢るとかじゃダメなわけ?料金取るとか他人行儀すぎ
    それでもし子供が怪我でもしたら訴えたり警察に言ってもいいってこと?

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2023/01/29(日) 00:20:02 

    >>365
    払いたくないとは言ってないよ。対価に見合った働きをするなら払う、という当たり前のことを言ってるよ。プロ並みの時給を要求するなら、プロレベルのベビーシッティングができて当然だと思うんだけど。2,600円分の働きをするならばあさんに預けるけど、そうじゃないなら、プロのベビーシッターに預けるわ。

    +0

    -6

  • 371. 匿名 2023/01/29(日) 00:20:48 

    >>279
    甘えきった生活を運良く最期まで送りきれたらうらやましいけど、そんなうまいこといかないと思う。
    甘えさせてくれる人がいなくなったら、その人がやってくれてたことを全部自分が背負わないといけないから恐怖でしかないよ。
    自分が甘えてる側だから。

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2023/01/29(日) 00:34:33 

    >>368
    やってもらった人はやりたがらないよね
    多分自己中で自己評価高いんだと思うよ
    あと子育てなんて基本したくないんだよ
    だからここで金払えー!孫の世話なんてさせるなー!って怒ってる人たちはまぁそういう事

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2023/01/29(日) 00:47:41 

    産まなくてよかった。
    老親とギクシャクしたくない。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2023/01/29(日) 00:48:48 

    >>353
    別にデカイ顔はしてないよ
    保育園で出産後も仕事を続けられた人はみんな
    ジジババ付きでそれが現実だよね。
    親に感謝できるお母さんならいいけど
    遠慮がなくなるのも事実

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2023/01/29(日) 00:50:40 

    >>372
    やってもらってない人はやりたがって
    多分自己中じゃなくて自己評価低いの?
    子育てなんて基本したいの?
    だからここで無償で孫の世話しろ金なんて要求するなって怒ってる人たいはまぁそういう事?

    +0

    -1

  • 376. 匿名 2023/01/29(日) 00:51:57 

    >>369
    ガソリン代はほしいかな。
    それを出せないなら断る。
    距離も車で30分までが限界。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2023/01/29(日) 00:53:33 

    >>1
    これは大間違いだよね。
    可愛いってたまに見るからい言わけだし、母親と一緒に居て基本母親が世話してくれるから孫と一緒に居ても平和で可愛いんだよ。
    間違って考えてる人多いよね。
    ずっと2人っきりで孫の世話とか大変だよ。
    食べ物に光熱費に子守り代に払うのが妥当だと思う。
    ただ実母で時給20$は高いかもね。

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2023/01/29(日) 00:54:54 

    >>370
    対価に見合ったシッターを探した方が実母と育児のことで揉めるよりいいのに、なぜ最初からそうしないんだろう。保育士の資格も持ってない高齢者が保育士と同じ能力があるわけないのはあなたも知ってるくせに底意地悪いよ。

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2023/01/29(日) 00:57:26 

    >>275
    今、日常的にお孫さんの世話しているわけではないんだよね?最初はそう思っていてもそれがずっと続くとなると辛いらしいよ。
    あと、このお母さんはお金が欲しくて言っているわけではないのではないかと思う。甘ったれた娘に活を入れるつもりなのでは?

    +5

    -2

  • 380. 匿名 2023/01/29(日) 01:01:47 

    >>147
    わたしの母の知り合いも娘にいいように使われていて娘夫婦と孫の夜ご飯、洗濯、お弁当作りもしてるよ。別暮らしでたまにとかじゃなく毎日。
    娘さんが気が強くてマザコンで大変そうだわ

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2023/01/29(日) 01:04:47 

    >>293
    育ててもらってるのに最低3000万かかってるんですが…

    +1

    -6

  • 382. 匿名 2023/01/29(日) 01:07:42 

    >>381
    勝手に産んどいて金かけて育ててやったとか毒親じゃん

    +5

    -4

  • 383. 匿名 2023/01/29(日) 01:10:47 

    >>259
    急逝した渡辺徹は子供のころは凄ーく庶民的な町に住んでて近所の大人たちが自分の子もヨソの子も見るような環境。で可愛らしい顔をしてた渡辺は近所のおばさんから妬まれて小突かれたりツネられたりしてたんだって。「その頃の僕の写真を見ると僕こぶしを握ってるんすよ。手の中に石を握ってましたね」。今だってお給料もらって子供預かってる保育士が子供を虐待してる。他人が他人の子を善意と好意でだけ見るって幻想よ。ごめんね、夢壊して。

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2023/01/29(日) 01:30:47 

    >>28
    テレビに出て専業主婦を攻撃していたときも
    お母さんに子供丸投げか最低

    +29

    -0

  • 385. 匿名 2023/01/29(日) 01:32:35 

    たまに保育園にお迎え行ってもらうとか
    預けて夫婦で食事に行くならまだしも
    日中預けっぱなしはないでしょ
    自分の子供じゃないし
    アレルギーとか気になるし…

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/01/29(日) 01:41:03 

    >>230
    私の妹もです!!!

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/01/29(日) 01:55:57 

    >>337
    私の妹もです!!
    夫婦揃って楽する事しか考えてない!その裏では母が疲れ切って苦しんでる。母はそれを隠すから、、なおさらにこの夫婦は母の苦しみに気付かない。
    それの繰り返しの日々。
    そして先日、この夫婦に三人目の子供が産まれたばかり。母に面倒みてもらう、いや(大げさでなく、もう育ててもらう)前提のこの夫婦。
    度を過ぎて頼りまくる、甘えまくる妹と縁を切りたい。だけどそれを受け入れる母が悪い。

    +16

    -0

  • 388. 匿名 2023/01/29(日) 02:16:43 

    娘しかいない人が、いづれは娘だから孫の顔を頻繁に見せてくれるから孫の面倒がみれて嬉しい!
    息子しかいない人(私)は、孫の顔なんか見たがるだけで嫁に嫌がられて、息子がフォローしようもんなら離婚されるからね、それで息子からも恨まれるんだから。
    息子しかいない人は、孫の顔を見るのは諦めて金だけ渡せばいいんだよ、と息巻いてた人がいたわ。
    私は、そうまでして孫の面倒なんかみたくもないから娘を産んだ親はこんな気持ちなんだと不思議だった。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2023/01/29(日) 02:33:01 

    今は専業主婦だけど、正社員に戻るつもり
    私は男の子しかいないからお嫁さんに孫育てを頼まれたくない
    自分の娘でも大変なのに、お嫁さんの子供は育てられない

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/01/29(日) 02:41:05 

    >>336
    へ?保育園の送迎をやるのも大変なのに保育園に行かないでずーっと実家で育ててるの?それは、あり得ないです。本人が断った方がいい。ジジババには無理だよ。自宅保育は普通に親でもめちゃくちゃ大変。

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2023/01/29(日) 02:44:39 

    >>364
    子供が病気がちで頻繁にお迎え要請くるから周りへの迷惑考えて専業してる人だっているし、子供が発達なら療育への毎日の付き添いだってある。
    たまたま全て順調なあなたが想像できる範囲なんてたかが知れてるくらいに他人は様々事情がある

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/01/29(日) 02:47:09 

    >>364
    旦那は単身赴任ってこと?

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/01/29(日) 03:03:30 

    実際実家に預けるのにお金渡してるand受け取る親はどれぐらいいるんでしょう。
    私は独身なのでわかりません。
    頻度にもよるのでしょうけど。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2023/01/29(日) 03:07:55 

    >>338
    私も毎日面倒見るのは嫌だ
    月一で2時間位遊びに来る位が丁度いい
    その金額貰っても嫌だ
    腰痛めても医者も行けなくなるなんて嫌だ
    命を削る思いで孫育てなんて絶対に断る

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2023/01/29(日) 03:29:52 

    >>15
    毎日きついよね。孫の特権、ジジババの特権はたまに会うから可愛がれるんだからw両者にとって権利を侵害してるんだからそりゃ対価は必要だよね。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2023/01/29(日) 03:49:07 

    >>391
    ヨコだけどそういうレアケース出されても。
    週五療育行く子、いる?
    お母さんが働けないほど病弱な子も周りにいないし。

    +0

    -2

  • 397. 匿名 2023/01/29(日) 04:10:23 

    >>1
    定年なったけど
    孫守りしんどすぎて
    パートに行く
    おばあちゃん多い
    でも大きい孫に
    大学の学費をねだられる

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/01/29(日) 04:57:22 

    うちは姉に子供の世話頼んだ時はいつも帰りに何かしらあげてた。さすがになんもなしは、、

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/01/29(日) 04:59:31 

    >>363
    『介護費ちょうだい』と返す

    近所の人が義父さんの介護
    旦那さんも他の兄弟は何もしなくて
    義父さんはお手当て出して
    『娘達には秘密で』とボーナス代わり?貴金属を毎回プレゼントしてる

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/01/29(日) 05:18:31 

    >>12
    日本の女性もそういう甘ったれな考えの人いるよね。別に頼む事自体は構わないとは思うけどさ、大人なんだからちゃんと包むべきものは包んで渡さないと駄目だと思うわ。たとえ親が拒んでも、そこはケジメだからと渡すべき。相手が親だからと調子に乗って無料奉仕させようなんぞ、図々しいにも程がある。逆に可愛い孫だからと安請け合いするのも良くないけどね。やっぱり一線は引いておかないと

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2023/01/29(日) 05:24:47 

    >>10
    後ろの人誰だが私知らないけど、くしゃみ出る直前の顔みたいだね

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2023/01/29(日) 05:43:48 

    >>12
    搾取

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2023/01/29(日) 05:55:05 

    >>379
    別に日常的でもかまわないよ
    病気の時は保育園預けられないから私が家行ってみてるくらいだし

    そもそも保育園とかないのかな?ってとこがまず疑問だけども

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2023/01/29(日) 06:04:18 

    >>337
    >>387
    妹二人とも悪いけど、自分が悪者になりたくないから何も言わない母親もダメ過ぎる

    +13

    -0

  • 405. 匿名 2023/01/29(日) 06:05:49 

    親に自分の子どものオムツ替えさせた分、親のオムツも替えなきゃいけない。
    大人になってから食事を食べさせてもらった分、将来は作ってあげなきゃいけない。
    そう思って必死に夫婦でやってきたけど、正解だなと思う。

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2023/01/29(日) 06:08:36 

    >>53
    初めから親に頼る気まんまんなの草
    そういう人達って夫婦で子育てやろうっていう意思が感じられないよね。
    夫なんていないほうがいいが口癖の妻。
    俺なんていないほうがいいが口癖の夫。
    なんだかな。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2023/01/29(日) 06:22:59 

    姉に子守り代請求してたよ
    他に預け先あったのに、子供苦手で情緒不安定な妹に任せるほうがどうかしてると思って
    家族なんだから子守りくらい当然でしょって考えてるタイプは甘い顔を見せるとどんどん図々しくなるし、感謝もしないよ
    たまに会うから可愛いのにね

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2023/01/29(日) 06:24:07 

    >>266
    それはあなたの子育ての失敗だね
    親みて育つもんよ子どもは

    +0

    -3

  • 409. 匿名 2023/01/29(日) 07:10:10 

    >>396
    よこですが
    レアケースだとしても居ると思うよ
    貴方が見ている世界が全てとは限らない
    みんながみんなあなたみたいに仕事に育児にバリバリな訳では無いよ
    色んな人がいる、家庭によって事情が違うからね

    +1

    -1

  • 410. 匿名 2023/01/29(日) 07:29:08 

    >>220
    公務員減らした結果がコラボ問題にも繋がってるんだよ。
    活動の実態がイマイチ分からない団体に大金流すより、公務員の数増やして仕事内容やお給料となるお金の流れを管理した方がよっぽど健全。

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2023/01/29(日) 07:30:29 

    私も子供が月に何度も体調崩して、それでも仕事行かなきゃいけない日は、気持ちで一日二千円、ベビーカーとかオムツとかオヤツとか必要なものは全部渡してお願いしてたよ。手足口病治ったと思ったら、すぐ水疱瘡かかり。。さすがに2週間連続仕事休むわけにいかず、、一日おきに親に頭下げてお願いした。二千円、本当安いと思うけど渡さないのと渡すのとじゃ親の気持ちも態度も全然違ったよ。月に一回とかなら相手も許容範囲かと思うけど、それ以上は、負担に思う実親結構居ると思う。

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2023/01/29(日) 07:44:47 

    親が専業主婦ならお金渡してお願いする事も可能かと思うけど、最近の親世代(60代70代)って働いてる人多くないですか?
    週に一日二日、週五のフルタイムパートに出てる方も多いです
    お母さんにお願いする場合、お母さんに仕事を休んでもらって世話してもらうってちゃんとわかってるんでしょうか…
    娘さん、正社員で復帰してるのであれば、有給や子の看護休暇とかもある会社ありますよ

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2023/01/29(日) 07:56:30 

    >>1

    よくここだけピックアップされるけど、今まで生きてた中で親と意見が合わないこといっぱいあっただろう。

    親が孫のお世話をするのは大変で対価も欲しいと感じてるからそう主張してるんでしょう。

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2023/01/29(日) 08:20:31 

    子供三人いて子育て必死だから、老後はゆっくり過ごしたいから、たまに孫に会うぐらいがいいな。
    もちろん孫にもいろいろしてあげたい。

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2023/01/29(日) 08:25:50 

    うちも保育園全落ちしたから実家に頼った。
    パート希望だと全然受からない。
    週2短時間で預かってもらってたけど実母が色々重なり体調崩しだし鬱病。
    後悔しかない。
    でも預け先ないんだよ…。
    来年度も保育園落ちて、もう辞めるしかなくなった。

    +0

    -3

  • 416. 匿名 2023/01/29(日) 08:32:20 

    >>372
    結局、自分でしっかり見れてないから、接し方とかやり方が分からないんだと思うよ。

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2023/01/29(日) 08:33:09 

    >>409
    子供が障害や病気、親の介護で専業主婦している人なんて誰もなんとも思わないよ。
    フルタイム共働きって親の助けがないとなかなか厳しいのに、それを専業主婦がぶっ叩くのも違うと思うしね。子供のために頑張ってるのはみんな一緒。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2023/01/29(日) 09:14:41 

    >>1
    そうなるよね。
    よく実家頼れ!実家実家っていう人いるけど、
    結局お金払うわけだから、
    シッターとか保育園と同じだよね。

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2023/01/29(日) 09:16:48 

    >>1
    ガルちゃんだと、
    「実家金持ち最強だよ!」とかにプラスついてる
    のみたけど、金持ちなら払わなくていいのかな?

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2023/01/29(日) 09:20:41 

    >>419
    ヨコ。実家が金持ちだと払わなくていいどころか手も金もじゃんじゃん出してくれるよ余裕があるんだよね。孫の面倒見させるなら金よこせって騒いでるここのおばあちゃん達はどれだけお金に困ってるんだろうって感じ。

    +2

    -3

  • 421. 匿名 2023/01/29(日) 09:21:05 

    >>351
    おばあさん自身の習い事に、孫をつれてきてるから不安があるみたいね

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2023/01/29(日) 09:22:12 

    >>1
    子供の数にもよるだろうけど、時給2600円は高くない?しかも特別料金有りなんて。単純に計算しても東京の保育士より貰っている計算なるじゃん。

    遠回しで断っているのだと思うけど、それなら保育園に預けた方がいいわ。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2023/01/29(日) 09:40:16 

    義母もかわいい息子に家事育児をさせるなとか、保育園に預けるなんて可哀想とか。
    子ども夫婦に口出ししないでほしい。
    孫の世話したくなかったら、干渉するな。
    両方働いてて、旦那やらなかったら
    親に任せるほかないじゃない。
    実母や、義母も自身の首絞めていること分かってます?

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2023/01/29(日) 10:00:24 

    姉は同居してるのに専業主婦の義母に預けるの嫌だから一人暮らしでパートで働いてる実母にわざわざ預けてる

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2023/01/29(日) 10:04:45 

    当たり前でしょ。召使いじゃないんだから。

    +3

    -1

  • 426. 匿名 2023/01/29(日) 10:09:08 

    本来自分がやるべき事を人に頼むんでしょ?
    解決法はお金しかないでしょ。
    やっと子育て終わって自由になったのに、私だったらお金もらっても引き受けないけどさ。

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2023/01/29(日) 10:16:12 

    この親子のことは知らないけど
    私は20半ばの彼氏いなかった時に散々親から「婚活しろ」「彼氏作れ」「結婚しろ」攻撃を受けたんだけど、あそこまでせっつかれたんだから孫の世話も責任持って引き受けろと思うよw
    実際は頼る場面大してないけど

    +1

    -3

  • 428. 匿名 2023/01/29(日) 10:20:23 

    >>406
    最初は「娘夫婦が近くにいてくれて老後も安心」と「土地代かからないし無料託児できて共働きできる」
    でwinwinかもしれないけど、いざやると色々と難しいんだろうなと思う
    夫側も「何で託児してもらえる条件で住んでやってるのに俺がしないといけないの」
    「思ったよりしんどい」「介護?聞いてないんだけど」と先のことを考えていないケースが多いし

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2023/01/29(日) 10:22:32 

    >>90
    大丈夫なん?
    こんな娘完全にハズレだわ

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2023/01/29(日) 10:23:40 

    プラスが多いことにびっくり

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2023/01/29(日) 10:29:27 

    孫が可愛いって言うのは世話をしなくていいしたまに会うからだと思う

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2023/01/29(日) 10:33:03 

    >>140
    頭が悪すぎてひく

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2023/01/29(日) 10:34:00 

    母親を暇だと言ってる時点で失礼。親にも生活リズムがある。暇かどうかは自分で決める。

    親に預ける前提で仕事復帰は無謀。しかも相談もなく…親の子育てはいつ終わるのかな?って思う。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2023/01/29(日) 10:45:46 

    >>90
    おそらくあなたであろう返信を追ってみたけど
    「実家が太い」ってそんな世の中にいないからね
    「私の周りにはいる」って視野狭窄に陥ってると思う

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2023/01/29(日) 10:47:17 

    >>229
    お金どうのより、まず孫に何かあったら責任とれないわ
    幼児は、予想外の行動とるから体力的に無理

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2023/01/29(日) 10:49:00 

    孫の世話してる人知ってるけど、今までと生活習慣変わって、すぐ体調壊してて大変そうだよ。
    自分の子供ってより、娘の子って認識になって凄い神経使うって言ってた。
    世話代って言うのもわからんでもないなぁ。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2023/01/29(日) 10:51:42 

    そりゃいくら可愛い孫でも年中子守押し付けられたら嫌になるに決まってるじゃん。
    たまに帰省して会ってお世話するのと連日お世話するのじゃ全然違うわ。
    納得してればいいけどそこは話し合わないとわからないでしょうに。
    私が祖母の立場だったら断るね。

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2023/01/29(日) 10:54:52 

    >>415
    週2短時間なんてたいして稼げなそうだけどそこまでして働きたいの?
    ってか土日に働けば?子供は旦那さんが見ればいいし

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/01/29(日) 10:56:53 

    >>411
    私もこれ以上仕事休めないってなった時に親に色々渡してお願いしたな
    必要な物は勿論、食費もプラスで余るくらい渡して余ったら貰ってって言ってたし、お礼に親を高めのお店にご飯に連れて行ったり
    無料のベビーシッターじゃないんだから、対価は支払うのが当たり前だよね

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2023/01/29(日) 10:59:29 

    もしかしてここの人40とかになっても親にしてもらう側なのかな
    たまには親にごはん奢ったり旅行奢ったりしてあげたら?

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2023/01/29(日) 11:00:08 

    >>128
    自分達は娘夫婦に援助して家たててあげるのかな

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/01/29(日) 11:02:05 

    >>435
    うちは外には絶対連れ出さない、家の中でしか見てもらわないって決めてるよ。YouTubeやDVD見させてくれればいいし、出前頼んだりデパ地下で何か買っておくからそれを食べさせてって言ってる。料理で子供から目を離すとどうしてもね。工夫次第で事故が起きるリスクは減らせるよ。

    +1

    -2

  • 443. 匿名 2023/01/29(日) 11:02:46 

    >>436
    昔と今じゃ育児の常識って違うし、昔の感覚で育児してたら「お母さんなにやってるの!ちゃんと今の育児勉強してよ!」って怒られてキレて娘を出禁にした知り合いいるわ

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2023/01/29(日) 11:03:37 

    義姉がこれやって母が身体壊して大変な目に合ったわ。
    兄は知らんぷり。女の子なのに異常に活発な子で
    飛び出し、脱走は当たり前で追いかけた母が転倒して
    怪我したりだったよ。小学生になって学童に入れたら
    母をガン無視するようになって用済みにされてたわ。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2023/01/29(日) 11:04:07 

    >>442
    お母さん軟禁状態で笑ったw
    そんな自由のない老後やだー

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/01/29(日) 11:06:13 

    >>12
    暇だし。自分が言われたら反撃するだろうに、人には言うんだね。そんな気持ち持ってたら顔にも言葉にも態度にも出るものよね。
    私は義理母に頼むとき弁当持たせられないときはお金渡してこれでご飯!お願いって渡してたけどいらないって返してくれたけどね。
    かわいいだけじゃ埋まらないものもあると思う。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2023/01/29(日) 11:07:41 

    >>1
    それにしても時給2600円はないよねw
    5時間だとして13000円だよ。下手したら働いたぶんマイナスになる
    遠回しな言い方せずに嫌だって言えばいいのに
    京都人かよ

    +0

    -4

  • 448. 匿名 2023/01/29(日) 11:13:08 

    >>447
    日本の話じゃないからもしかしたらマンツーマンでみるシッターとしては相場なのかもよ

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/01/29(日) 11:16:06 

    >>434
    私自身実家が太くて、親の援助や遺産があるからと専業主婦している子が周りにも多い。ない子はフルで働くしかないのに、子育ては自分達でやれ!金払え!と突き放すような親ばかりで悲しくなった。共働きが主流の今の若い子辛すぎない?

    大して援助してあげられなくてごめんね(そう言うお母さんは揃って精一杯の額出してる)、でもできるだけ子育てしながら働くあなたのサポートはするからねってお母さんばかりじゃないんだね、世の中。

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2023/01/29(日) 11:20:52 

    私も母にキッパリ言われた時、恥ずかしくなった。
    結局、ベビーシッター頼みました。月20万円

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2023/01/29(日) 11:21:31 

    >>1
    お金を要求するのはいいけど、時給20ドルは高い気がする

    +1

    -1

  • 452. 匿名 2023/01/29(日) 11:22:30 

    >>445
    嫌ならベビーシッター代くらいポンと出してあげればいいんじゃないの?私だって専業主婦でずっと家にいて何もせずボケられて迷惑かけられても嫌だわ。老人ホームに入ってもこちらがやる事だってそれなりにある、お互い様なんだよ。

    +1

    -7

  • 453. 匿名 2023/01/29(日) 11:32:27 

    >>452
    は?我が子のベビーシッター代は親が出しなよ
    祖父母が好意で出してくれる家もあるだろうけどこんなに上から当たり前かのように要求されたらみんな断るわ

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2023/01/29(日) 11:36:06 

    >>452
    そんな見下してる相手に面倒見てもらわなきゃ生活が成り立たないって屈辱的すぎない?

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2023/01/29(日) 11:38:16 

    >>453
    孫の面倒見たくない、何かあったら責任取れないから。見て欲しいなら金払って!
    親の面倒見たくない、何かあったら責任取れないから。見て欲しいなら金払って!
    同じだよねって事だよ〜。いくら高い老人ホームに入っても子供が何もしなくていいわけじゃないからお互い様だって話。そもそも老人ホーム代持ってる世帯の方が少ないしね。年金だけじゃ足りなくて子供が働いて払ってるところ、多いよ。

    +4

    -3

  • 456. 匿名 2023/01/29(日) 11:42:50 

    毎日保育園に杖ついてるおばあちゃんが迎えに来てるご家庭あるけどあれおばあちゃんも子供も危ないなって思う

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2023/01/29(日) 11:43:28 

    >>454
    見下してないよ。自分の娘にも、親にしてもらったようにお金も出すし子育ても手伝うつもりでいるよ。娘に苦労させたくない。

    +1

    -5

  • 458. 匿名 2023/01/29(日) 11:50:50 

    >>455
    何かあったとき以外はお任せの老人ホームとほぼ付きっきりの幼児のお世話が同等なの?
    老人ホームにいれつつ何かあったときは動く、ってのと比べるなら育児は基本親だけど親が病気とかどうしても仕事休めないとかの時は助けるよ程度では

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2023/01/29(日) 12:00:23 

    >>443
    436です
    それよく聞きますね。ばあちゃんが神経使って疲れる。だけど、孫に怒ったりできなくて躾もできないまま。

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2023/01/29(日) 12:01:17 

    >>203
    しかもそうやって親に全力で頼った人ほど
    親が年取ってからのサポートは上手に逃げるんだよね

    +6

    -1

  • 461. 匿名 2023/01/29(日) 12:02:34 

    自分のご都合主義な人が増えた。
    自分に利益になるものにしか興味がない。感謝したり人を敬う気持ちが欠けている。

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2023/01/29(日) 12:04:09 

    自分の母のことは好きだから全然当たり前とは思わないけど、他人はどうでもいいから自分の子の子は死ぬ気で面倒みろと思う。自分が生んだからその孫も存在するのに。じゃあ自分が子供産まなかったらよかったのにね〜まぁ娘も子供産まなきゃよかったんだけどね〜

    +1

    -1

  • 463. 匿名 2023/01/29(日) 12:05:56 

    >>452
    何故自分の子供育て上げた後に孫のシッター代まで出すんだよ
    嫌ならじゃないよ産んだら産んだ親がどうにかしなよ
    出来ないで産むな

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2023/01/29(日) 12:08:11 

    >>270
    釣られたねw
    早く死んだ方がいい、人として価値のないクソニートはお前だw
    あと句読点くらい覚えろマヌケw
    地獄へ落ちるよう祈ってあげといたw

    +0

    -2

  • 465. 匿名 2023/01/29(日) 12:09:30 

    >>15
    孫うんぬんの前に、
    自分の子供なら、可愛がりたいはずだよね。

    そもそも、自分が自分の子を可愛がりたくなくて、丸投げポイするくせにね。

    +3

    -1

  • 466. 匿名 2023/01/29(日) 12:14:08 

    >>458
    何かあったとき以外はお任せの老人ホーム、に入れるような親はそもそも富裕層だから娘にそれなりの援助もしてる。週五日八時間ほぼ付きっきりで幼児のお世話をしているおばあちゃんは娘夫婦が保育園代も払えないようなレベルの貧困だから親子で必死に頑張るしかないような。娘が高収入になるまたは高収入男性と結婚できるかって大半親で決まる部分もあるわけだから。そしてそのおばあちゃんは高確率で老人ホームに入るお金も持ってないから、娘がいずれ仕事やめて在宅介護する羽目になる。なら稼げるうちに稼いだ方がいいよね。だからお互い様なんじゃないかな。老人ホームに入るお金を持ってる人ばかりじゃないし、安い特養はなかなか入れないからお金ない人はどんどん家族が在宅介護になっていってるよ。娘の代わりに孫のオムツ替えてあげる、要介護になったら娘にオムツ替えてもらう。これでおあいこなのでは。

    +0

    -3

  • 467. 匿名 2023/01/29(日) 12:15:41 

    >>463
    それ言うと孫にろくに金も出せないくらいなら産むな、じゃない?孫にまで金出してる人たくさんいるよ〜

    +2

    -5

  • 468. 匿名 2023/01/29(日) 12:21:00 

    出すのが当たり前だよ
    なんで困惑するの?

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2023/01/29(日) 12:22:49 

    平日週5で8〜18時子どもの面倒見てね。お昼ご飯とおやつは栄養あるものをよろしく。夜寝ないと困るからお昼寝は14時には終わらせて!テレビばっかり見せずお外遊びやお絵描き、粘土遊びとか想像力が育まれるような遊びもよろしく!
    とか言われたら時給2600円くらい請求したい気持ちも理解できる
    さんざん育児は大変!育休は休暇じゃない!って言われてて、でも祖父母には可愛い孫だから無料でいいよねっておかしな話だと思う

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2023/01/29(日) 12:23:58 

    >>467
    都度都度は出してるだろうけどシッター代って働いてるんならとりあえず親が出せば良く無い?
    親がお金あっても頼った事なんて一度も無いよ
    向こうは何かあるたびにくれたけど
    シッター代出してはこの件は納得いかないだけだけど

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2023/01/29(日) 12:30:28 

    >>464
    ウケる🤗
    これからの人生いいことあるといいね☆

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2023/01/29(日) 12:35:34 

    >>12
    祖父母ガチャあたるといいね

    +0

    -1

  • 473. 匿名 2023/01/29(日) 12:36:28 

    時給じゃなければ、お礼渡すよね。

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2023/01/29(日) 12:40:41 

    >>470
    私も、お祝いとかそういう節目でお金出すのはいいけど育児代出せって自分達で賄えないなら子供産むなって思っちゃう

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2023/01/29(日) 12:45:38 

    保育園の目の前に住んでる兄夫婦が毎日少し離れた義実家に子供達預けて保育園の送り迎え、夜ご飯あげてお風呂まで入れてもらってその後義姉が自分のアパートに連れて帰るって生活をずっと続けてるんだけど義実家からうちの親に「たまにはお宅もやったらどうですか?」って連絡が来た。うちは母が体調崩してたけど角が立たないように1ヶ月だけって受け入れてたけど結局母が出来ずに実家住まいの私に皺寄せが来た。
    18時すぎたら延長料取られるからとかあれこれ言われて急いで毎日迎えに行ってご飯あげて一緒にお風呂入って、って1ヶ月やるだけでもマジでしんどかった。
    一度保育園迎えの後近くのガソリンスタンド寄ろうと向かってたら義姉の車とすれ違ったんだけど18時までに迎え行けるんじゃん!ってムカついた。

    兄には「お母さん体調悪いの知ってるよね?私が全部やってるけどこれ以上預かるのは無理」って断ってそれから頼まれなくなったよ。
    目の前に保育園あるんだからせめて行きくらい自分達で連れて行きなよって思う。

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2023/01/29(日) 12:46:34 

    >>473
    渡そうとしても受け取らないかもだけど、「お母さんありがとうね!これお礼」「お礼なんていいのよ~このお金で孫ちゃんになにか買ってあげて~」みたいな様式美は必要だと思うんだよね
    食事奢るのはいいけど当たり前の顔して財布も出さないとムカつくみたいな

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2023/01/29(日) 13:01:36 

    >>419
    実家金持ちでもお金を出してくれるかは実家によらないか?イベントごとにバンバンお金出すとは限らないと思うけど
    それとも遺産狙いで自分達の年金考えなくていいとか?
    どちらにしてももらえる前提で厚かましいけどね。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2023/01/29(日) 13:08:05 

    >>444
    くそ夫婦すぎてお母さん可哀想

    +4

    -1

  • 479. 匿名 2023/01/29(日) 13:25:09 

    >>449
    凄く疑問だけど実家が太いから専業主婦してる理由が分からない。家賃収入あるってこと?
    うちも実家資産あって私も専業主婦だけど、旦那の稼ぎと転勤が理由だよ。
    旦那の稼ぎ無いと無理じゃない?親が生活費でもくれんの?

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/01/29(日) 13:57:39 

    >>479
    親がマンションや家を買ってくれたから家賃やローンがない。親が結婚と同時にマンションを一棟くれて不労所得がある。眞子さまの持参金じゃないけど親が生前贈与していてまとまった持参金を持たせてる。親が生活費の大半出してくれている。いろんな子いる。そこまで来ると旦那の収入関係ない。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/01/29(日) 14:22:42 

    介護で親の面倒みる可能性あるのにね

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2023/01/29(日) 14:32:48 

    親には無償の愛と無料奉仕求めるのに自分は親の老後盾にして脅すのか
    どうせいざそうなったら「子供に迷惑かけないのが親の勤め」とか言い出すに決まってる

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2023/01/29(日) 14:37:57 

    >>18
    岡江久美子さんが、「孫と会えた時も嬉しいけど、帰る時も嬉しい」「30分くらいがちょうどいい」みたいなことを言ってたから、うちも親にはちょこっとだけ楽しいところだけにしてる。
    頼りすぎて孫に楽しく会えなくなるほうが嫌だから。

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2023/01/29(日) 16:14:39 

    >>396
    2歳から療育週5行ってるよー

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/01/29(日) 16:19:18 

    >>396
    そんなレアかな?発達の子なんてあっちにもそっちにもいるし

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/01/29(日) 16:23:57 

    >>417
    いやいや、自分の家の事は夫婦で乗り切るが基本でしょうに。
    親の手助けありきで成り立ってるくせにバリキャリ気取ってる人は甘え過ぎ。
    専業してる人だって近くに両親いるなら働けるって人山ほどいると思うわ。

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2023/01/29(日) 17:19:07 

    >>486
    自分の家の事は夫婦で乗り切るが基本ってあなたは思うんだね。私はフルタイム共働きが基本って思うから親の手助けや家政婦ありきで成り立たせながらバリキャリ気取るわ。専業してる人だって近くに両親いるなら働けるなら、両親の代わりに家政婦雇えばいいと思うわ。そうやって働いている人もいる。

    +0

    -3

  • 488. 匿名 2023/01/29(日) 20:19:06 

    シングルマザーとなって、実家にしばらくお世話になってた時、
    仕事に就けてからは、月3万円の食費と、両親にそれぞれお世話になる代で1万づつ渡してた。
    仕事が残業で保育園のお迎えに行けなくなった時とか、
    お迎えをお願いしたりしてたから…

    実の親と言えども、親には親の生活があるので、
    孫をみるのが当たり前とは思ってはダメだと思う。

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2023/01/29(日) 22:14:14 

    >>451
    アメリカなら妥当だと思う

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/01/29(日) 22:15:29 

    >>466
    無茶苦茶だな

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2023/02/02(木) 10:26:02 

    逆に言えば、お金さえ払えば預け放題だよね
    時給は言い値じゃなく最低賃金にしてもらうけど
    変に恩着せがましくされるよりビジネスライクでいい

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/02/07(火) 02:13:49 

    >>334
    だからきちんと保育料を請求してるじゃないの。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。