ガールズちゃんねる

🐱愛猫家になったきっかけ

97コメント2023/01/25(水) 18:43

  • 1. 匿名 2023/01/22(日) 15:52:32 

    ここ10年ほどの猫ブームで愛猫家が増えました。
    以前は、犬好きが圧倒的に多くてなかなか猫好きには出会えませんでした。
    猫にさほど興味が無かったのに猫好きになった方、愛猫家になるきっかけは何でしたか?

    +52

    -1

  • 2. 匿名 2023/01/22(日) 15:52:48 

    拾った

    +142

    -0

  • 3. 匿名 2023/01/22(日) 15:53:07 

    🐱愛猫家になったきっかけ

    +57

    -2

  • 4. 匿名 2023/01/22(日) 15:53:16 

    犬は吠えてうるさい

    +43

    -24

  • 5. 匿名 2023/01/22(日) 15:53:41 

    犬派の父が猫を連れてきてから犬も猫も好きになった

    +50

    -0

  • 6. 匿名 2023/01/22(日) 15:53:44 

    🐱愛猫家になったきっかけ

    +19

    -47

  • 7. 匿名 2023/01/22(日) 15:54:03 

    もちまるの影響

    +1

    -52

  • 8. 匿名 2023/01/22(日) 15:54:05 

    ふくちゃん
    てんちゃんの
    咬み咬み動画をYouTubeで観て

    +6

    -1

  • 9. 匿名 2023/01/22(日) 15:54:14 

    めっちゃシンプル。飼い始めて可愛さを知ったからです!
    実家にいた時弟が飼いたいと言い出し一緒に暮らし始めたら、まぁ可愛い!猫に興味なかったのに猫が1番好きになりましたよ。

    +145

    -0

  • 10. 匿名 2023/01/22(日) 15:54:34 

    もともとそんなに興味なかったけど、実家で飼ってた猫が落ち込んだときにそばに来てくれ隣にいてくれてたのが(←偶然だろうけど)すごい可愛い!あたたかい!って涙がでてきたから😭

    +77

    -0

  • 11. 匿名 2023/01/22(日) 15:54:49 

    保護猫がきっかけです
    こんなにも全てがかわいいだなんて飼ってみないと分からないもんだなって思った

    +119

    -0

  • 12. 匿名 2023/01/22(日) 15:55:13 

    物心つく前から猫が好きだったと母が言ってました。
    祖母もずっと猫を飼っていたので、母も生活に猫がいるのは当たり前だったとのこと。
    遺伝子に染み付いてるのかも?

    +52

    -0

  • 13. 匿名 2023/01/22(日) 15:55:16 

    大学の敷地に猫がいたから
    見かける度に飼いたくなった

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2023/01/22(日) 15:55:22 

    >>1
    NNNとやらから、猫が派遣されてきたから

    +91

    -0

  • 15. 匿名 2023/01/22(日) 15:55:24 

    生まれた時から家にいた
    居て当たり前かな

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/22(日) 15:56:45 

    介護1の母がどうしても猫が飼いたいとうるさかったから、2年ほど待って飼える環境になってから、疾患がある猫の里親になってから、子猫からとっても可愛いし、トイレもちゃんとするし、賢いから。ハマって四年目。きっとまた猫飼う。

    +69

    -0

  • 17. 匿名 2023/01/22(日) 15:57:48 

    飼うつもりはなかったのに猫が勝手に家に居着いたときから。

    +51

    -0

  • 18. 匿名 2023/01/22(日) 15:57:49 

    拾った
    猫が家にいると家族が穏やかになったのも大きかった

    +58

    -0

  • 19. 匿名 2023/01/22(日) 15:57:59 

    友達の家で猫飼ってて、すごく可愛くてそこから。

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2023/01/22(日) 15:58:24 

    見た瞬間可愛いと思った

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2023/01/22(日) 15:58:37 

    父が貰ってきた子猫がきっかけ。
    母にだけ可愛く振る舞う凶暴なシャムのオスだった。
    よく引っ掻くのでいつも傷だらけだったけどお陰で悪い猫の扱い方を勉強出来た。

    +54

    -0

  • 22. 匿名 2023/01/22(日) 15:59:05 

    >>1
    自分を観察していて思うんだけど、猫の方が相性が多分いいと思う。猫と一緒に暖かい部屋でゴロゴロしていたいといつも思う。ワンコも可愛いけれど、出不精な私は散歩がメンドイ。運動不足の予防にいいのかもしれないけれど。

    +53

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/22(日) 15:59:06 

    母猫が捨てた仔猫が庭にいて保護して一緒に暮らし始めたのがきっかけです。すごいおりこうさんで家族がメロメロになりました。その子は天国に旅立ち今はキジトラの二代目。この子は天真爛漫で何にも考えてない子だけど可愛い!

    +57

    -0

  • 24. 匿名 2023/01/22(日) 15:59:06 

    猫と一緒に育ったから家族みたいに思ってる

    +26

    -1

  • 25. 匿名 2023/01/22(日) 15:59:56 

    🐱愛猫家になったきっかけ

    +124

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/22(日) 16:00:25 

    威嚇してくる野良ちゃんが、ある日突然スリスリしてくれたのがたまらない

    +51

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/22(日) 16:01:12 

    >>2
    私も。緊急事態宣言が出てた頃、公園で散歩していたら捨て猫を拾いました。今では猫がいない生活なんて考えられません。

    +70

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/22(日) 16:01:17 

    このところ毎日猫トピがたっているけど 飽きたわ

    +4

    -20

  • 29. 匿名 2023/01/22(日) 16:01:57 

    >>10
    なんか動物ってそういうの感じるんだろうね

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2023/01/22(日) 16:02:24 

    幼児の時に親が迎えた

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/22(日) 16:02:39 

    >>7
    私はもちまるではないけど、猫ちゃんにハマったのは確かに猫飼いさんのYou Tubeの影響だわ。

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/22(日) 16:03:46 

    ネコ好きに悪い人はいない

    +21

    -10

  • 33. 匿名 2023/01/22(日) 16:03:54 

    保護猫拾って可愛さにびっくりしたから

    +34

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/22(日) 16:04:24 

    野良猫が勝手に膝に乗ってきた瞬間落ちた。

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/22(日) 16:04:48 

    元々猫好きではなかったけど、この子を拾ってから好きになりました
    私が帰ると玄関まで迎えに来てくれたの
    🐱愛猫家になったきっかけ

    +134

    -1

  • 36. 匿名 2023/01/22(日) 16:06:02 

    夫が大の嫌猫家で犬派でした。
    猫を近所で保護して強行突破して
    飼ったら、私より溺愛しだした。
    こんな可愛いと思わなかったって
    言ってます。インスタのおすすめ
    猫だらけだし面白い猫動画見せたら
    すでに見ている豹変ぶり😂
    馬鹿みたいにデレデレで面白いです

    +71

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/22(日) 16:06:46 

    私が小4のときに、母親がノラの子猫連れて帰ってきてからかなぁ
    もともと動物は好きだったけどうちに猫が来て猫1番になった
    それから30年、ずっと猫のいる生活

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/22(日) 16:09:23 

    17.8年以上前にヒョウ柄のベンガルって猫飼おうかなって男の人いて、そんな猫居るんだって調べたら、見事ど真ん中で2年後位に飼ってしまった
    もうおじいちゃんベンガルです

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/22(日) 16:09:48 

    保護猫のサイトを見てて可愛い子を発見したからです。見に行くとその子の兄弟猫も可愛くて2匹もらいました。
    飼い出したら可愛さが止まりません、お尻の臭いまで可愛い。

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/22(日) 16:11:26 

    生まれる前からずっと実家には猫が居たから。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/22(日) 16:11:36 

    生まれたとき家で猫を飼ってて、その子が私と遊んでくれてたらしい
    物心つく前にその子は死んでしまったんだけど、ずっと猫大好きだよ

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/22(日) 16:12:56 

    昔は犬飼ってたっていうのもあって家族は犬派だったんだけど、兄弟が捨て猫を拾ってきた(しかも足骨折してた)
    最初親は反対してたけど、手術もしてそのまま家で飼うことに。
    今じゃ反対してた親もメロメロ。

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/22(日) 16:13:57 

    なんとなーく猫を保護した。
    避妊手術して里親探そうと思ったら、もう手遅れだった。

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2023/01/22(日) 16:15:25 

    🐱愛猫家になったきっかけ

    +39

    -1

  • 45. 匿名 2023/01/22(日) 16:17:24 

    >>44
    黒猫撮ったらあるあるだね

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/22(日) 16:17:33 

    >>25
    今現在、こたつ布団のど真ん中に乗っかっているので足を入れられない。違う面?に行けば良いんだけど、隣にいたい。

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/22(日) 16:20:25 

    高校生のときに母親に見捨てられた子猫がいて飼い始めたことがきっかけ
    そこから猫派
    ハムスターも飼ってたけどやっぱり猫なんだよね

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/22(日) 16:20:55 

    愛護センターの譲渡会
    家族がもらって来ました
    今日は寒いからずっと
    こたつで寝ています
    さっきトイレ行くよと
    2階へ連れだしたら
    猫トイレでしてくれました
    おりこうさん
    またこたつに入って行きました

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/22(日) 16:21:13 

    三毛猫の赤ちゃんを子供が拾って来た
    猫は好きじゃないから飼うのを反対だったけど泣いてお願いされて、仕方なく飼ったら可愛いくて今は7匹も飼ってる
    一番多い時で10匹飼ってた
    野良猫だった子と飼えなくなって引き取った猫達

    +37

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/22(日) 16:21:45 

    猫の保護活動をしている方のブログを見て保護猫に興味を持った
    保護団体から子猫を譲渡してもらって以来猫にくびったけになりました

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/22(日) 16:22:52 

    家族が猫を連れ帰ってきたから

    犬派だったけど一瞬で猫派にもなりました

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/22(日) 16:23:35 

    ある朝、庭の倉庫で凍えているのを保護してから。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/22(日) 16:23:39 

    娘が捨てられてた子猫を拾って来て貰い手がいなくて飼わざるを得なくなったので飼い始めたら愛猫家になってました🎶

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/22(日) 16:24:13 

    里親を見つけるあいだだけのつもりで保護したら虜になって自分で飼った

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/22(日) 16:25:03 

    猫って身軽で高いところから落ちてもちゃんと着地するっていうけど、うちのねこ着地しない
    本棚の上で寝て、寝ぼけて転げ落ちてベチャってなってる
    登るの好きみたいだから落ちないようにしてあげたいんだけど、いい案ないですか・・・

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/22(日) 16:27:20 

    犬も猫も好きなんですが、やはりお世話を出来ないから猫派です。
    朝の5時起きで散歩行って、会社行って帰宅したらまた散歩行って…と動物病院の隣の犬飼いさんに聞き、私には無理だなって。

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/22(日) 16:28:21 

    犬派で飼ってるのも犬だけだけど、YouTubeのオススメにたまたま出てきた、てんちゃん♀、ふくちゃん♂の動画を何気なく見たらハマってしまって…笑

    飼い主が猫パンチされたり、噛まれたりばっかりしてるのを見てハマるんもどうかと思うけど…笑

    あのパンチする時のお手々の動きとか、飼い主を噛む時、開いたお口が可愛いのなんのって
    チラッと覗く小ぶりな牙も、ピンクのお口の中も

    何か変態的なコメントですいません笑

    正直、ネコさんの事は全然わかってないんですが、でもネコちゃんの事勉強するのも悪くないかもと思ってる

    今住んでるところの道路の直線上に、保護猫カフェも併設されてる動物愛護団体の施設が徒歩3分くらいのとこにあるのがわかって

    今度、初めて行ってみようと思ってる

    飼い犬の匂いしてたら、やっぱ寄ってきてはくれんかな…?って思うけど、人懐っこい子もいるみたいだから、ちょっと楽しみ

    他のクチコミも見たら、保護施設とカフェがほぼ併設で近くにあるから、フードとかトイレシートとか保護猫ちゃんのために持ってカフェを訪れる人も少なくないみたい

    私もその方式でホームページで不足品をチェックしてから、ネコちゃんに手土産を買って、初カフェ体験してきてみようと思う☺️

    長文すみませんでした🙏

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2023/01/22(日) 16:29:23 

    犬は毎日散歩しなければならない。体調が悪い時はつらい。
    犬の飼い主に媚びるような態度が好きになれない。猫は自由気ままでかえってそれがいい。

    +4

    -3

  • 59. 匿名 2023/01/22(日) 16:30:38 

    捨てられてたのを拾いました。病院行ったら生後1週間くらいで、固形物もまだ食べられないからミルクって言われて必死に育てました。1ヶ月くらいはてんやわんやだった。ある程度大きくなって、あれ?うちの猫顔可愛いんじゃない?って思う余裕ができた

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/22(日) 16:31:34 

    小学生の時にアレルギー発症して救急搬送されたのがトラウマになって猫嫌いだっけど、
    ネットで見かけた保護猫ちゃんの飼い主さんが発信していたSNSで一目惚れして猫スキーになりました!
    ネットの写真と動画しか見てないのに、生き物ってこんなに表情豊かなもんなのかと気づかせてくれた。
    もうお空に行ってしまったけれど、あの子を見つけてなかったら今も猫嫌いだったと思う。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/22(日) 16:36:38 

    土手河原に釣りに行った父と姉が親猫と仔猫3匹連れて帰ってきてから。
    箱にいる親猫は皮膚病で体中かさぶたで毛がなくて、だから捨てられたんだろうなって。
    猫の可愛さと同時に小3で初めて酷い人もいると知って、守らなきゃならない存在意識芽生えましたね。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/22(日) 16:36:59 

    >>6
    海老は猫にあげちゃダメだよ。最悪死んじゃう。

    +32

    -1

  • 63. 匿名 2023/01/22(日) 16:37:15 

    結婚したら付いてきた。旦那が猫を飼っていたので。元々かわいいな〜ぐらいの感覚でしたが、一緒に暮らしていく中でめっちゃ可愛かった表情をするし、スリスリ甘えてくるし……もーなんてかわいいんだ!!!って毎日思ってる

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/22(日) 16:50:04 

    >>31
    私も完全にそれ
    ふと見た保護猫がミルク飲んで成長していく姿、鳴き声にハートを射貫かれました
    犬も相変わらず大好きだけど

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/22(日) 16:50:53 

    >>55
    柵作ってあげる

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/22(日) 16:51:08 

    人に慕われてくても慕われなかった昔は、春情でかまってちゃんな犬が好きだった
    子育てや家事とかで目まぐるしい毎日になった今は、ほっといてもマイペースでいてくれる猫が好きになった

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/22(日) 16:53:48 

    >>66
    やばい、間違いだらけや
    春情→純情

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/22(日) 16:55:43 

    生まれた時から家には大型犬がいて犬派だと思っていたのですがその子が死んだらすぐ野良猫が家に来るようになって可愛がっているうちに猫の魅力にハマりました。
    犬派、猫派、どちらでもありますが今飼っているのは猫4匹です。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/22(日) 16:59:25 

    拾われた猫の赤ちゃんをもらった。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/22(日) 17:09:26 

    寒波が来る、ていう日に家に、唐突に入れてください…って迷い猫が来た。びっくりした。
    とりあえず家に入れて、飼い主探した(張り紙、警察、保健所、PTAのネットワークなど)けど申し出がなかった。
    あなた、もしや迷い猫じゃなく捨てられた?と聞いても答えてくれない(当たり前だが)
    で、うちの猫になるかい?、となり家族全員で猫好きに…元から好きだけど、さらに大好きに。

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/22(日) 17:19:05 

    父が勝手に拾ってきた赤子の乳母になりまして

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/22(日) 17:23:37 

    うちの母親は、猫が嫌い、というか動物を室内で飼うなんて不衛生で信じられない、という人だったけど、私が保護猫を連れてきてしばらくしたら一番面倒みるようになってくれた

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/22(日) 17:25:07 

    会社の人が拾って来た子猫を押し付けられて、仕方なく1日だけ預かるつもりがすっかり魅了された
    あれからもうすぐ20年
    すっかり老猫になって今真横でいびきかいて寝てるよ

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/22(日) 17:30:43 

    >>14
    うちもです!
    最初に数ヶ月差で二匹、NNNに庭に派遣され保護。

    8年後、初代の子が亡くなったその年の冬に次の子が派遣されてきました。
    今は2匹に癒やされてます。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/22(日) 17:47:10 

    何故私の猫トピは採用されにゃいの😭😭😭

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2023/01/22(日) 18:20:23 

    >>62
    加熱処理したら大丈夫だそうです

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2023/01/22(日) 18:20:51 

    >>65
    どうやったらいいかな
    天井が斜めの家で、突っ張り棒とワイヤーネットでは柵が作れない・・

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/22(日) 18:22:33 

    >>1
    家にリアルミッキーが出るようになり
    猫の力を借りるべく
    親がどこからか子猫を貰ってきた。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/22(日) 18:32:31 

    >>77
    天井まで付けるんじゃなくて、本棚の上にブックスタンドとかを取れないように固定しておくとか?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/22(日) 19:42:41 

    ごめんなさい!間違えてマイナス押したかも。もちろんプラスよ。とてもかわいい。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/22(日) 19:45:07 

    >>35
    ごめんなさい!間違えてマイナス押したかも。もちろんプラスだよ、とてもかわいいね。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/22(日) 19:49:30 

    >>21
    悪い猫www

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2023/01/22(日) 19:59:07 

    >>17
    野良猫が敷地内で出産して4匹飼うことになり大変ですが楽しくもある。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/22(日) 22:00:15 

    きっかけはない!
    猫を見た瞬間に恋に落ちてた。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/22(日) 22:23:59 

    家族で柴犬を飼おうと相談中、最後の決断が出来ずにいる時期に、2か月の子猫に玄関先に居つかれた事。

    その数日前に近所に集団で捨てられたうちの1匹で、引っ越しに置いてけぼりにされたらしい。

    引き取り手のアテもなく、この子を保健所に引き渡し犬を買うという鬼畜な真似は出来ず、予定変更してうちで飼う事になった。

    あれから早8年。愛くるしい子猫は今はフテブテしいオッサン。でも可愛い。大変だしお金もかかるけど、猫飼って良かった。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/22(日) 23:42:06 

    これをYouTubeで見かけて、自分も試してみたいと初めて猫カフェに行ってみたのが沼の始まり。
    店員さんに動画を見せたら「よっぽど心を許してないと無理ですね」と言われました。
    これをお店の猫にやろうとした5年前の私は本当にアホでした…。
    【Twitterで話題】キュン死確定!!ほっぺがもちもちの猫が可愛すぎる!! - YouTube
    【Twitterで話題】キュン死確定!!ほっぺがもちもちの猫が可愛すぎる!! - YouTubeyoutu.be

    チャンネル登録で最新動画見れます♪登録はこちらから→http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=UC40TGaz-RnNZn1tJq-IdlQQ【引用元】https://twitter.com<HIT動画!!>【Twitterで大人気】これは凄い!!太鼓...">

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/22(日) 23:48:59 

    >>7
    飼い主があれなだけで本猫には何の罪もないよ。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/22(日) 23:50:55 

    >>60
    猫嫌いを克服できたのは素晴らしいけど、顔突っ込んでスーハースーハーができないという悲しき現実がまた切ない話。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/23(月) 00:01:04 

    >>63
    これぞ俗に言う「あざとかわいい系」ですね。
    それで飼い主が顔を突っ込んだ直後に限って、「汚れた汚れた」と言いたげに猫吸いした部分をしつこくご丁寧に毛繕いするまでが悲しき様式美。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2023/01/23(月) 01:03:29 

    >>54
    結果的に、ネコさんもあなたも幸せな出会いになったね
    運命だったんだよ

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/23(月) 02:07:27 

    >>57
    あの動画には猫ではなく変態の奇行を見に行っている。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/23(月) 08:06:51 

    >>1
    子供の頃犬飼ってて猫は触った事もなかった
    20年近く前2ちゃんねる見るようになり、ねらーは猫好き多くて猫スレも多く見てたら好きになってた
    その後NNNからか、初めて会ったのに人懐っこい猫に会いうちの子に
    今は残念ながら猫居ないけど、インスタもTwitterも猫関連ばかりフォローしてる断然猫派に

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/23(月) 11:54:53 

    産まれた時から猫がそばにいてくれたから

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/23(月) 16:11:04 

    子供の頃に愛情をたくさんくれた
    私は猿みたいにやんちゃだったから今思うと迷惑ばかりかけたと思うのに、いつも甲斐甲斐しく舐めてくれたり、一緒に寝てくれてた

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/23(月) 17:52:45 

    >>56
    あと躾もね。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/23(月) 17:58:38 

    戸建の新居を設けて暫くした時に、近所のおじさんが野良猫を追っ払うために石投げつけてた。
    その瞬間、庇護欲爆発!!
    今はもうメロメロ。うちに来てくれてありがとう。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/25(水) 18:43:59 

    猫嫌いって言ってた人ほど実際飼うとメロメロになる現象なんなんだろうね

    うちの父も大の犬派で猫なんて絶対飼わないって言ってたくせに、捨て猫を妹が拾ってきたら一週間もたたないうちに赤ちゃん言葉で子猫に話しかけてた…
    父は今では猫に自分からスリスリしにいって邪険にされてるw

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード