ガールズちゃんねる

全愛猫家必見!迷子猫と保護情報専用掲示板「neko search」

33コメント2014/12/21(日) 21:41

  • 1. 匿名 2014/12/20(土) 21:32:59 

     全愛猫家必見! 迷子猫と保護情報専用掲示板「neko search」 - ねとらぼ
    全愛猫家必見! 迷子猫と保護情報専用掲示板「neko search」 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    大切な家族の一員として、私達の生活に寄り添ってくれている猫ちゃん。そんな大切な愛猫がもしもいなくなってしまったら……。そんな「もしも」の時のために愛猫家さんにチェックしていただきたいのが、kiki verbが運営する「neko search(ネコサーチ)」です。「ネコサーチ」は個人情報の安全性に配慮しつつ、迷子の猫と飼い主が無事に再会できるように誰でも投稿・検索できる無料の掲示板サイト。メールアドレスや電話番号などの個人情報を公開することなく、迷子猫と保護猫の情報を投稿する事ができます。


    自分の発信した投稿にコメントが書かれた時には、アラートメールが届くので大事な情報を見逃さずに済みます。
    また、サイトでは迷子猫を探すときのノウハウや、各種関連リンクも見ることが出来るので「もしも」の時には強い味方になってくれそうです。
     
    【ネコサーチ】
    ネコサーチ | 迷子猫と保護情報の専用掲示板
    ネコサーチ | 迷子猫と保護情報の専用掲示板www.neko-search.com

    ネコサーチ | 迷子猫と保護情報の専用掲示板家族の一員として過ごした日々が、少しの不注意で「戻らない日々」になってしまうのは、悲しすぎます。ネコサーチは、迷子の猫と飼い主が無事に再会できるように、だれでも投稿・検索ができる簡単さと、個人情報の安全性に配慮をした、無料の掲示板サイトです。

    全愛猫家必見!迷子猫と保護情報専用掲示板「neko search」

    +69

    -1

  • 2. 匿名 2014/12/20(土) 21:35:59 

    猫飼ってるから、もし家から出てしまって迷子になったらどうしよう…と思った事がある。
    こういう掲示板があると何かあった時に助かるね。

    +131

    -3

  • 3. 匿名 2014/12/20(土) 21:38:11 

    これはいいサービス!
    猫って意外と遠くまで行っちゃったりするから全然違う地域で保護される可能性もあるし、全国のどこにいても情報が調べられるっていうのはいいと思う

    +97

    -3

  • 4. 匿名 2014/12/20(土) 21:39:02 

    ペットがいる家庭には助かる

    +59

    -3

  • 5. 匿名 2014/12/20(土) 21:40:55 

    猫を飼っている身としては有り難い

    いつの間にか網戸を開けて外に出ている時もあるので気を付けてはいるけど心配で(>ω<:)

    +68

    -3

  • 6. 匿名 2014/12/20(土) 21:43:29 

    万が一の時の為にチェックしておこう
    猫って突然飛び出してったりとか、ホント予想外な行動するんだよね・・・・

    +37

    -3

  • 7. 匿名 2014/12/20(土) 21:44:32 

    素晴らしい!

    犬バージョンとかもあったらいいね!

    +38

    -2

  • 8. 匿名 2014/12/20(土) 21:46:25 

    保護してる情報も載せられるっていうのは便利
    今保護されてる猫ちゃん達や迷子の猫ちゃん達、無事飼い主さんの元へ戻れますように(>_<。)
    全愛猫家必見!迷子猫と保護情報専用掲示板「neko search」

    +74

    -4

  • 9. 匿名 2014/12/20(土) 21:48:45 

    疑問なんだけど
    道端で猫を見かけた場合
    どうやって保護すればいいのかな?
    素手は菌とか汚いよね
    いらない紙でやさしく包んだりとかがいいんですかね?

    +11

    -69

  • 10. 匿名 2014/12/20(土) 21:51:13 

    ネコサーチのサイト見たら迷子猫の探し方が載ってた
    ペット探偵に依頼するっていう方法もあるんだね
    ペット探偵って初めて聞いた

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2014/12/20(土) 21:55:07 

    大切な猫がもし突然いなくなったらパニックになってネコサーチの存在忘れそう(苦笑)

    +45

    -3

  • 12. 匿名 2014/12/20(土) 21:59:44 

    迷子になった時の為に、首輪って付けておいた方がいいのかな
    首輪してないと野良猫だって思われる可能性もあるし
    でも、外に出て首輪が引っかかったりしたらと思うと首輪が怖い気がして付けてない
    やっぱり付けるべきかな

    +49

    -1

  • 13. 匿名 2014/12/20(土) 22:02:53 

    猫って気まぐれだから、心配して探しまくってるのに突然なに食わぬ顔して帰ってくるよね

    動物病院なんかでもよく迷子猫の案内とか見掛けるし、病院なんかでもこんなサービス紹介すれば良いのに…
    犬サーチのサイトとかもあれば教えて欲しいよね!!

    +18

    -1

  • 14. 匿名 2014/12/20(土) 22:06:36 

    これは便利ですね!うちも三匹飼っているので、猫ちゃんがいなくなって心配してる飼い主さんの気持ちを考えると胸が痛くなる>_<
    この世には猫虐待目的で飼い主の振りして引き取りに来るキチガイな奴も出て来そうだから身分証明や本当にその猫ちゃんの飼い主なのかを慎重にやり取りしないとですよね。

    +17

    -2

  • 15. 匿名 2014/12/20(土) 22:08:46 

    12さん
    引っ掛かると外れる様になってる首輪もありますよー(^^)

    +26

    -2

  • 16. 匿名 2014/12/20(土) 22:19:23 

    とりあえず、迷子になったら直ぐに役場、保険センターなどの市町村の保護している所に連絡した方がいい。
    知り合いが猫を探して居たので役場に連絡入れてみた所、すでに刹処分するセンターに送られていて危ない所だった。
    居なくなってから3日しかたってなかった。
    家の犬は隣町で保護されてたし、近隣の役場に連絡を入れる事と、担当者が休みで他の職員さんが把握してない事があったので毎日確認の電話をする事を進めたい。

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2014/12/20(土) 22:44:24 

    虐待目的の人とかに猫が引き取られないといいけど…

    +28

    -4

  • 19. 匿名 2014/12/20(土) 22:50:38 

    猫ちゃんいなくなったらと考えただけで耐えれない。
    もっとこのサイトが広く認知されるといいな

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2014/12/20(土) 22:55:05 

    普段室内飼いで外に逃げ出しちゃった猫は飼い主が声かけて探しても隠れて出てこないんだよね、警戒しちゃってて。
    でもいつも使ってるトイレ砂を道々まいておけばそれをたどって戻ってくるって聞いて、うちの猫が脱走したときに試したら、ちゃんと帰ってきた。引っ越してすぐだったから土地勘もないはずなのに、猫砂効果なのかうちの猫が賢かったからなのか(親ばかならぬ猫ばかw)。

    +16

    -4

  • 21. 匿名 2014/12/20(土) 22:56:24 

    9

    本当、暇なお人ね
    ご苦労様です。

    +6

    -7

  • 22. 匿名 2014/12/21(日) 01:37:43 

    18
    中川翔子みたいなぬいぐるみ感覚の人に引き取られたら猫がかわいそうだもんね…(;_:)

    +1

    -11

  • 23. 匿名 2014/12/21(日) 02:16:02 

    首輪は飼い猫のしるしとしてはいいけど
    鈴は猫にとってストレスになるから自分の猫は鈴はつけたことは1度もない

    静かに気配を消して獲物に近づく習性の猫は
    チリチリ音がすることがストレスになります

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2014/12/21(日) 03:33:21 

    21

    荒らしじゃないですよー涙
    単純に疑問に思っただけです!
    でも暇ってのはたしかに事実ですね(爆
    菌とか汚いって表現がダメだったのかな?
    気分悪くさせたらごめんね

    +2

    -13

  • 25. 匿名 2014/12/21(日) 03:47:16 

    9に大量マイナスついてる意味が不明

    単に猫を保護する時はどうすればいいの?って聞いてるだけじゃん

    猫には優しいけど人間には集団いじめするのね

    +11

    -14

  • 26. 匿名 2014/12/21(日) 04:52:31 

    違うんじゃない?
    いらない紙でそっと包む。
    ってふざけてるのかと思われたんじゃないの?
    どう捕まえればいいのですか?とか聞き方変えればいいだけの話なんじゃないの?

    +11

    -3

  • 27. 匿名 2014/12/21(日) 08:23:08 

    いらない紙でそっと包まなきゃいけないようなものが愛玩動物で簡単にペットショップで買えると思ってるってことなのか…
    いくら飼ったことないにしたって考えが少し極端じゃないか?
    まだ小さい子で親が汚いものとして教えてるのかな?
    かじられるといけないから馴れてないなら手を出さず猫好きな大人に相談してみて!

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2014/12/21(日) 08:42:00 

    猫は汚いからな

    +3

    -13

  • 29. 匿名 2014/12/21(日) 12:36:22 

    そう言うアンタも汚いから気にするな。

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2014/12/21(日) 13:17:49 

    家の近所に野良ネコいっぱいいて、その中の一匹くたくたの首輪してるコがいる。

    いまでも飼い猫なのか、野良になってしまったのかわからないけど。。。

    飼い猫がいなくなったら心配だよね

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2014/12/21(日) 13:19:37 

    ありがたい。
    活用します。

    今夏、ベランダから初めて猫が、出ていったのを発見した時は、血の気が引きました。

    網戸には、注意していたのに、まさか、あのベランダガラスをこじ開けるとは!

    幸い、同じフロアーのベランダで無事に保護されましたが、高層階だし、生きた心地がしなかったです。

    保護に協力頂いたマンションの沢山の方々、本当にありがとうございました。

    窓には、防犯ロックをとりつけましたよ。

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2014/12/21(日) 19:16:56 

    猫ちゃん飼ってる人は迷子札つけましょ
    首輪つけるのはかわいそう...じゃなく、何かあってからでは遅いですよ

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2014/12/21(日) 21:41:09 

    我が家にやってきた迷い猫、出ていかなくてそのまま居付いちゃったんだけど
    (夏場は日中あちこち開けっ放しの田舎なのでいつでも出ていける)
    首輪2つもしているのに何も情報が無くて困った。

    居付いて4年目に2度の手術をしたにもかかわらずガン転移で死んでしまったよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。