ガールズちゃんねる

結婚できて正直ホッとした人part3

254コメント2023/01/30(月) 09:52

  • 1. 匿名 2023/01/18(水) 21:29:44 

    現在23歳結婚のことを四六時中考えてしまいます。
    まだ若いかもですが不安がすごいです。
    恋愛活動をスタートさせてから三年間散々な目に遭って今に至ります。
    そろそろ最後の恋愛にしたいです。
    皆さんのエピソードお願いします!お話ししたいです!
    結婚できて正直ホッとした人part3

    +59

    -42

  • 2. 匿名 2023/01/18(水) 21:30:42 

    23歳ならまだギリ間に合う
    諦めないで

    +21

    -66

  • 3. 匿名 2023/01/18(水) 21:30:53 

    まだ最後の恋愛にするにはもったいない!

    +216

    -39

  • 4. 匿名 2023/01/18(水) 21:30:59 

    地元の相撲部屋のやつきもすぎ。ストーカーされた。

    +5

    -16

  • 5. 匿名 2023/01/18(水) 21:31:09 

    トピタイとトピ文がなぜか頭の中で一致しない

    +263

    -3

  • 6. 匿名 2023/01/18(水) 21:31:12 

    まだまだこれから、焦ることないよ

    +19

    -4

  • 7. 匿名 2023/01/18(水) 21:31:12 

    結婚がゴールじゃない 結婚してからが本当の自分の人生

    +244

    -8

  • 8. 匿名 2023/01/18(水) 21:31:12 

    自分自身で半ば諦めてたからね。
    多少は努力したけど運があって良かったと思うよ。

    +14

    -1

  • 9. 匿名 2023/01/18(水) 21:31:21 

    失恋で鬱になるのは絶対嫌だ。
    とんとん拍子で結婚したい。

    +94

    -8

  • 10. 匿名 2023/01/18(水) 21:31:31 

    30になったら一回り上しかムリだよ

    +3

    -30

  • 11. 匿名 2023/01/18(水) 21:31:35 

    +44

    -13

  • 12. 匿名 2023/01/18(水) 21:31:35 

    >>1
    運命的な出逢いがあっていい人と結婚できますように

    +40

    -3

  • 13. 匿名 2023/01/18(水) 21:31:38 

    23歳なら、結婚相談所入会したら選り取りミドリじゃない?

    +151

    -1

  • 14. 匿名 2023/01/18(水) 21:31:40 

    24で結婚、25.27で出産、33で離婚。
    結婚はゴールじゃないよ、頑張れ。

    +208

    -8

  • 15. 匿名 2023/01/18(水) 21:31:45 

    結婚できて正直ホッとした人part3

    +4

    -59

  • 16. 匿名 2023/01/18(水) 21:31:54 

    >>1
    結婚したいしたい!で、妥協しすぎないようにー
    違和感感じたら、はい!次!!

    +113

    -2

  • 17. 匿名 2023/01/18(水) 21:31:55 

    >>1
    女性が輝くのは30代後半から!
    まだまだ焦る必要ない!

    +17

    -37

  • 18. 匿名 2023/01/18(水) 21:31:59 

    いい人と結婚できなければ地獄だろうから
    結婚に焦らず人を見極めるスキルをつけよう
    最後にしたい気持ちは人を盲目にさせるから、
    幸せになりたいなら絶対焦らないこと

    +184

    -1

  • 19. 匿名 2023/01/18(水) 21:32:31 

    >>1
    焦ってハズレ男を掴むよ(´▽`) '` '` '`

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2023/01/18(水) 21:32:32 

    >>1
    結婚できて正直ホッとした人part3

    +117

    -4

  • 21. 匿名 2023/01/18(水) 21:32:37 

    20歳で付き合い始めて22歳で結婚したよ
    あんまり結婚に対して理想とか希望とか無くてただの勢い・若気の至りだったけど、あのタイミングでこの旦那じゃなきゃ結婚できてなかったと思う

    +79

    -2

  • 22. 匿名 2023/01/18(水) 21:32:47 

    もう恋愛しなくていいんだ
    デート様の服やメイク用品買わなくていいんだってホッとしてる

    +119

    -16

  • 23. 匿名 2023/01/18(水) 21:33:00 

    容姿やスペック的に結婚できただけでも奇跡だと思って生きてる

    +95

    -0

  • 24. 匿名 2023/01/18(水) 21:33:01 

    27歳で結婚した。
    ずーっとキャバ嬢やってて1人で生きてく予定だったけど街コンで出会った人とデキ婚した

    +91

    -9

  • 25. 匿名 2023/01/18(水) 21:33:04 

    中学生ぐらいからなんとなく自分って結婚とかできない人間なんじゃないかって根拠なく怖がってたけどなんとかなった。

    +74

    -2

  • 26. 匿名 2023/01/18(水) 21:33:09 

    結婚したからこその苦労もあるよ

    +30

    -5

  • 27. 匿名 2023/01/18(水) 21:33:36 

    結婚するまで結婚できるか不安で悩んでたけど、結婚したらしたで新たな悩みが続々と
    どんな状況でも悩みは尽きないことを知った

    +105

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/18(水) 21:33:37 

    >>15
    単なるクズ男じゃん

    +33

    -1

  • 29. 匿名 2023/01/18(水) 21:33:39 

    >>20
    あと身の丈を知れ

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/18(水) 21:33:43 

    37歳まだ諦めてないよ!

    +85

    -3

  • 31. 匿名 2023/01/18(水) 21:33:58 

    >>28
    ひどい🥺

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2023/01/18(水) 21:34:02 

    +28

    -5

  • 33. 匿名 2023/01/18(水) 21:34:04 

    >>1
    私は25歳から旦那と付き合っていて、30歳の誕生日のプレゼント何がいい?って聞かれた時に、結婚して、もう30歳、怖すぎてこの先不安って、心の声がそっくり出た。旦那は大ウケで、死にそうに笑いながらOKしてくれた。

    +142

    -10

  • 34. 匿名 2023/01/18(水) 21:34:19 

    >>15
    憎たらしい小僧

    +14

    -2

  • 35. 匿名 2023/01/18(水) 21:34:48 

    28で元彼と別れた時人生終わったくらいのショックだったけど、今思うと結婚がしたくて焦ってた
    なげやりで始めたアプリで良い人がいて付き合って30で結婚したよ
    今は育休中です
    あの時元彼と結婚にならなくて良かった
    &
    夫と結婚できて良かった

    て感じです。笑

    +145

    -6

  • 36. 匿名 2023/01/18(水) 21:34:50 

    はい
    顔も性格も悪い自信があります
    今まで旦那以外告白されたこともありません
    でも大学のときにサークルで旦那と出会い、初めての彼氏と彼女で8年後に結婚しました
    旦那以外は無理だったなと思います
    まあ旦那も癖がありますが…
    結婚して5年になりますが、子供も生まれ穏やかに暮らしています
    旦那は私が日々ガルちゃん狂いなのも知ってます。なんなら旦那の愚痴トピを立てたことも、旦那に報告しました。でも笑ってくれるので気が楽です

    +77

    -3

  • 37. 匿名 2023/01/18(水) 21:35:05 

    私は独身なのがコンプレックスだったから、既婚者というだけでだいぶ生きやすくなった。

    +101

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/18(水) 21:35:06 

    >>5
    それ
    主結婚してないんかーーーい!ってなったわw

    +143

    -1

  • 39. 匿名 2023/01/18(水) 21:35:10 

    >>15
    うぜぇぇぇぇᴡ

    +24

    -2

  • 40. 匿名 2023/01/18(水) 21:35:21 

    男も女も地雷とハズレ枠がウヨウヨ

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2023/01/18(水) 21:35:23 

    >>1
    結婚して「もう失恋しなくていいんだ」ってホッとしたけど、
    どんな事も乗り越えていかないといけないんだって言う不安もあったよ。

    +70

    -1

  • 42. 匿名 2023/01/18(水) 21:35:36 

    >>1
    本当にありきたりな意見だけど結婚はほんの始まりにすぎないのよ、ゴールにしたらだめ

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/18(水) 21:35:44 

    25で結婚したけど、人間は結婚しようがしなかろうが子供いようがいなかろうが死ぬ時は1人だと思ってる。

    +49

    -1

  • 44. 匿名 2023/01/18(水) 21:35:56 

    >>5
    小学生向けの国語ドリルやるといいよ
    うちの子もあれで読解力がだいぶ付いた

    +1

    -28

  • 45. 匿名 2023/01/18(水) 21:36:11 

    >>5
    わかる。適齢期過ぎてやっと結婚できました、みたいな内容かと思ったら、23歳の若い子が結婚できないって話やった。

    +129

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/18(水) 21:36:27 

    >>1
    いやー、若いし焦らないで良いと思うなぁ
    自由な気分の社会人って個人的には一番充実してたよ
    まあ今の旦那とは交際していたけど結婚の事は全く考えていなかった
    いつ別れてもまた恋愛すれば良いしって感じかな
    だからこそ自分の好きに行動出来たし恋愛にも冷静で一番良い時期と言える

    +26

    -2

  • 47. 匿名 2023/01/18(水) 21:36:32 

    あまり結婚願望なくて仕事に邁進してたけど、実家で毒親が大問題起こして、友人や飲み仲間に相談しまくってたら彼氏が出来て、トントン拍子に結婚したよ。

    引っ越しして名前も変わったので、親から距離おけて心底ホッとした。

    あれから十年経つけど、実家で問題起きても、家族がいるから頑張れる。

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/18(水) 21:36:36 

    結婚も出産もゴールじゃないよ(( ¯-¯ )( ¯-¯ ))

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/18(水) 21:36:46 

    同期3人で同時期に田舎に転勤して
    23歳で一人、24歳でもう一人が結婚。
    わたしだけ結婚してなくて、取り残された
    感じがすごくて死にたい時期もあったけど
    とにかく仕事に打ち込んで、自分の稼いだ金で
    好きな物を買って、好きな場所に旅行いって
    ジップラインとかスノボとか天体観測とか釣りとか
    やりたいこと全部やって満喫しまくったあと
    なんだかんだでご縁にめぐまれて27歳でわたしも結婚した。
    結婚できたことはもちろん安心に繋がったけど、
    やりたいこと全部やってから結婚できたから
    本当にいまのとこ後悔は無いし幸せ。
    主も焦らず好きなことやりまくりな。

    +47

    -0

  • 50. 匿名 2023/01/18(水) 21:36:57 

    >>15
    なんだろ
    別にこの人に何かされたわけじゃないのに、後ろから頭はたきたくなる

    +74

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/18(水) 21:37:28 

    >>3
    でも結婚したら家買うこと考えたら住宅ローンは20代のうちに開始した方が後々楽なんだよね

    +32

    -9

  • 52. 匿名 2023/01/18(水) 21:37:33 

    結婚したらしたで別の苦労が増えることもあるけど、それでも独身の頃より気持ちも生活も安定しているし結婚してよかった。
    33歳で結婚したけど、29〜31歳くらいは今思えば頭おかしいくらいに結婚に焦ってた。

    +85

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/18(水) 21:37:42 

    23なんて結婚のけの字も思わなかったや。大体の人が焦り出す第一段階は29歳かなと思ってる

    +20

    -3

  • 54. 匿名 2023/01/18(水) 21:37:49 

    >>44
    あなたもそれをやった方が良いね!

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/18(水) 21:38:02 

    >>32
    男のふりして5ちゃんに書き込んでることもあるからなー。ガルでも5ちゃんでも賛同得られて気持ち良いんちゃう?

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/18(水) 21:38:02 

    モテない仕事もできない、地味な私は結婚できて心底良かったと思っている
    独身の時は本当に自己肯定感低かったよ
    周囲は彼氏いるの当たり前でどんどん卑屈になってた

    +44

    -3

  • 57. 匿名 2023/01/18(水) 21:38:38 

    >>1
    結婚出産を考えたら別に若くない。早めに動かなかったらどうなるか、ガルちゃん見てたら分かるよね。

    +10

    -4

  • 58. 匿名 2023/01/18(水) 21:38:48 

    >>53
    30歳ってなってしまえばなんてことないけど、なんであんなに焦るんだろうね

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/18(水) 21:39:05 

    >>15
    私こういう子がモロにタイプなんだけどおかしいかな

    +10

    -6

  • 60. 匿名 2023/01/18(水) 21:39:33 

    すごく相性のいい人と結婚できたのでほっとしたよ
    一般的な幸せをそこまで重要視してたわけじゃないんだけど
    性格の合う人と穏やかな人生を送るルートが開かれたことにはゲームを攻略したような喜びがあった
    結婚はゴールじゃなくてスタートだけど、ソシャゲでいうところの一つの実績解除だよね

    +38

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/18(水) 21:39:50 

    >>1
    23歳ならまだまだ大丈夫!
    20代まで振り回される恋愛ばかり好き好んでしてたけど、30歳になってやっと目がさめて、同じ趣味で知り合った穏やかで誠実な夫と31で結婚、33で出産した。
    パートナーは意外と身近なところにいる!

    +28

    -2

  • 62. 匿名 2023/01/18(水) 21:39:57 

    ヤバイ男と結婚するなら独身のほうがマシだよ。

    やっと逃げられた経験者より

    +48

    -1

  • 63. 匿名 2023/01/18(水) 21:40:14 

    正直恋愛活動?とかいうので散々な目合う、そして頭の中が結婚しかない子はいくら若くても人の見る目がなければ結婚した後が大変だよ。
    まずは社会経験を積んで人を見る目を養ったほうがいいと思う。もちろん若いのは有利だけど。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/18(水) 21:40:25 

    23なら大丈夫じゃない?
    30過ぎると1歳年齢重ねる度にきびしくなっていくよ

    私は30後半で結婚して子供生んたから腫れ物扱いされてたと思うよ

    素敵な相手と出会えるといいですね!!

    +7

    -3

  • 65. 匿名 2023/01/18(水) 21:40:34 

    一抜け感はあったよ
    ここから何かあっても最低でバツイチだから言い訳はたつだろみたいなw

    +39

    -3

  • 66. 匿名 2023/01/18(水) 21:41:29 

    >>59
    街とかでトラブルに巻き込まれたら彼女置いて一目散に逃げそうな今どきの生命力なさそうな感じに思っちゃうけど、人それぞれタイプあるよね。

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2023/01/18(水) 21:41:41 

    >>53
    私は25だったよ。ピークは29だったけど

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2023/01/18(水) 21:41:55 

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/18(水) 21:42:21 

    結婚願望はあるほうだったけどモテないのを自覚してたから22歳の時に友達に紹介してもらった人と26歳で結婚したよ。
    色々大変な事もあるけどなんだかんだ言って楽しくやってる。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/18(水) 21:42:48 

    23歳なら焦らなくていいというコメントもあるけど、結婚願望があるなら今から動いた方が良いと思います。
    若さが最大の武器だし、良い人捕まえたいなら今すぐ。
    婚活トピ覗いてみたらいいよ。

    +50

    -1

  • 71. 匿名 2023/01/18(水) 21:43:01 

    >>59
    良いと思う
    ここは昭和頭のガルじいもいるからマイナスと暴言がひどい🤢

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/18(水) 21:43:04 

    >>1
    もう相談所にいてもわけあり感ない年だし、本格的に婚活したら?
    「お若いですね」って言われたら
    「あまりモテるほうでもないし子供が欲しいので」って言えば自然だよ
    7つ年上でも三十歳の男性ってことである意味では理想的な年齢
    おれも30かーって婚活始めた男性が年下と思ってかわいがってくれるよ

    +9

    -7

  • 73. 匿名 2023/01/18(水) 21:43:51 

    不安になったり焦るといい方向にいかない事が多いから気をつけてね!
    私は色々あって30代後半で結婚したけど
    結婚出来なくても別にいいやって思ってたら出来たよ。
    どんな状況だろうと自分を幸せに出来るのは自分だけだから今を楽しむ事も忘れないようにね

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/18(水) 21:44:41 

    >>32
    こんなのでしか承認欲求満たせないの可哀想

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/18(水) 21:44:44 

    結婚願望ある人はみんなホッとすると思う。
    公務員で友達も公務員が多かったからかみんな結婚早くて。26ぐらいから続々とラッシュで焦燥感がすごかった。
    好きな人がいたらがんばろうと思えるけどそれすらもいなくて寝る前に不安になったり。
    でも28ぐらいに好きな人できて付き合ってトントンと1年後には結婚したから良かった。
    まだ結婚して3年目ぐらいだけど自分が安心できる人と暮らすのはとても幸せなことだなと思ってます!
    結婚下げみたいなトピも多いけど結婚したい子はみんな良い人と出会ってほしい。

    +59

    -1

  • 76. 匿名 2023/01/18(水) 21:45:11 

    私、23のときには次付き合う人は
    結婚前提でって決めてたな〜

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/18(水) 21:45:46 

    もう恋愛しなくていいんだ
    とりあえず人生のパートナーは決まったんだ
    人が何人か集まったときに既婚者のほうのくくりに入れるんだ

    みたいな安心はあった

    +61

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/18(水) 21:45:56 

    30歳でペアーズで結婚しました。
    思ってたより遅かったけど絶対結婚したかったので良かったです。
    扶養内パートでほどほどに働けてちょうどいい。

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/18(水) 21:46:00 

    私33まで彼氏すらいたことなかった
    けど34で付き合った3歳下の旦那とトントン拍子に結婚まで行って、すぐ妊娠出産できた
    一般的(って行ったらアレだけども)な既婚子持ちになれてめちゃくちゃホッとした

    +18

    -4

  • 80. 匿名 2023/01/18(水) 21:46:08 

    >>11
    まぁ当たり前じゃない?
    20代でしょこの人
    女性側もそれに見合うスペックがあれば普通にそういう男性と出会えるよ

    +80

    -7

  • 81. 匿名 2023/01/18(水) 21:46:28 

    >>5
    それー
    タイトルと内容合ってないよね

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/18(水) 21:47:02 

    >>9
    婚約破棄されて鬱になった
    一生抜け出せそうにないや

    +27

    -3

  • 83. 匿名 2023/01/18(水) 21:47:43 

    >>66
    なんだろ
    私やっぱ男みたいな性格だからなのか逆に守ってあげたくなるような女の子みたいな弱い男にひかれちゃうのよね
    しかし身近にいないんだよな

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/18(水) 21:48:32 

    結婚とか全然スタートだから。
    今身に染みて感じるてるよ。
    まだ結婚4年目だけど、他人と暮らすってホント大変。
    夫婦で殺し合うニュースとか見てたら他人事じゃなくなるかもって思うもん。

    +14

    -4

  • 85. 匿名 2023/01/18(水) 21:48:59 

    恋愛で情緒不安定になることが多かったのでもう不安になる事はないんだと安心しました。

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/18(水) 21:49:03 

    >>11
    割とマジでこの人に似てる顔だけど夫年収もっと高い
    十代のころに捕まえて絶対離さなかったけどね
    逆から言ったら一定数のまともな男は私みたいなのがキープしてて放流しないよ
    早いほうが有利とは思う

    +44

    -15

  • 87. 匿名 2023/01/18(水) 21:49:12 

    フリーターしてた19歳の時に年上大学生の人と付き合い始め、彼は大学院就職とステージ上げていったけど付き合いは続き交際5年ほどで結婚した
    結婚して長いけど夫婦仲良好

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/18(水) 21:49:54 

    前にいくつかコメントあるけど、結婚はゴールではありません。焦って結婚しないでね。今年で結婚14年目、離婚したいアラフォーのオバサンより。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/18(水) 21:50:03 

    >>7
    ホントそれ。
    長年仲良く連れそってる夫婦のアドバイスを知りたい。

    +26

    -2

  • 90. 匿名 2023/01/18(水) 21:50:24 

    27歳、去年から婚活してて、今月入籍予定です!
    相談所で出会った人ですが、とても素敵な人で初めて会った日にこの人だ!って思いました。
    でも相手が仕事が忙しくて、なかなか3回目以降のデート予定が立たず、ここの婚活トピでも相談していました笑
    脈なしだから諦めて!とか意地悪な意見が多かったけど、諦めませんでした。結局、その後はどんどんデートを重ねていき、年末にプロポーズしてもらえました。
    主さんがどこまでガチな婚活をするか分からないけど、婚活トピは足の引っ張り合いなのは本当かもしれないです。特に私の場合、相手のスペックを具体的に書いたから余計やっかみがあったのかなと思います笑
    ネガティブな意見は無視して頑張って欲しいです。

    +31

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/18(水) 21:51:09 

    >>18
    見極めまくってたらうまくいかなくなったり他の女に取られたりもする。

    恋愛って本当に難しい。勢いも必要。

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/18(水) 21:51:14 

    >>86
    まぁブスではないと思う

    +9

    -5

  • 93. 匿名 2023/01/18(水) 21:51:24 

    >>32
    なんでこんな書き込み信用してんの?

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2023/01/18(水) 21:51:45 

    >>15
    このウサギは、なんで住宅街でこの画像を撮ろうと思ったんだろう

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/18(水) 21:51:53 

    結婚してもこの人と結婚できて良かったと心から思える瞬間もあれば、死んでくれないかなと憎たらしくてたまらない瞬間もある。
    その繰り返しだと思う。

    +33

    -1

  • 96. 匿名 2023/01/18(水) 21:53:21 

    3回結婚したけど、料理の腕は磨いておこう!

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/01/18(水) 21:53:35 

    >>14
    1人でお子さん2人を育てられる経済力がすごい!

    +20

    -2

  • 98. 匿名 2023/01/18(水) 21:55:57 

    >>27
    次から次よね。子供の頃、渡る世間は鬼ばかり観ててこんなしょっちゅう色々あるのか?って思ってたけど、今なら分かるわ。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/18(水) 21:55:59 

    26で離婚して29で結婚した。
    たった10年前だけど、今みたいに別に結婚しなくてもいい風潮が私の周りでは無くて、誰かと結婚するのが当たり前みたいな感じだったから超焦ったw
    結婚できるとは思わなかった。
    26から28までコンパ行きまくった。

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2023/01/18(水) 21:55:59 

    彼氏欲しい…結婚したい…相手いない悔しい…

    とか、ゾンビみたいな奥から湧いてくる邪念がなくなってすっきり。本当に彼氏欲しすぎて血迷ってた

    あと結婚指輪毎日付けられるのがやっぱり嬉しい!
    ダイヤがキラキラ✨
    贈ってくれてありがとう夫

    +34

    -1

  • 101. 匿名 2023/01/18(水) 21:57:28 

    ホッとしてます。結婚してなかったら、
    未だに実家暮らしだったと思うし、
    毎日金銭面や将来のことで不安になってた
    だろうな。だから夫に対して感謝しかない。

    +30

    -1

  • 102. 匿名 2023/01/18(水) 21:57:46 

    >>82
    仲間がいた

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2023/01/18(水) 21:58:42 

    >>5
    違うトピ開いちゃったかと思ったw

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/18(水) 21:58:53 

    >>30
    がんばろーね!
    私は7割諦めてる!

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/18(水) 22:00:33 

    氷河期世代でずっと非正規の仕事をしていたので35歳で結婚できて心底ホッとした。
    30過ぎてから必死に婚活したけど、もし正規の仕事に就けていたらそこまで結婚に必死にならなかったと思う。

    婚活期間長かったけど5年かかってようやく波長の合う人と出会えたので、若い人は出会いも多いし焦る必要ないけどもし婚活するなら早くからするに越したことはないと思う。

    +17

    -2

  • 106. 匿名 2023/01/18(水) 22:01:31 

    >>72
    わたしが今24歳だけど、7歳も上の人と結婚したくないな
    周りの友達もどんなに上でも3.4歳くらいがいいって人が大半
    5歳上と結婚した子は随分年上いったねって話になってた

    +11

    -4

  • 107. 匿名 2023/01/18(水) 22:01:42 

    もう急いだ方がいい
    まだ大丈夫なんて言ってやらない
    若いのが1番強い

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/18(水) 22:02:04 

    >>1
    心配するな。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/18(水) 22:02:07 

    >>1
    私はアラフォー独身だけどアドバイスw
    20代の頃と今で、男性のタイプがすごく変わるよ!
    主ぐらいの年齢のときは、男らしいひっぱってくれる人が好きだったけど、今思うとモラハラだった。
    今、付き合っている彼氏は同年代で、穏やかで優しい人。
    姉2人の末っ子だから、下心なしで女性に対して思いやりがある。
    今まで出会った男性で、1番素敵な人!

    +28

    -2

  • 110. 匿名 2023/01/18(水) 22:03:13 

    31歳で結婚したんだけど、友達はほぼ結婚してたし田舎だから周りの圧が強かったので入籍した時はなんか安心したなぁ

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2023/01/18(水) 22:04:01 

    >>30
    同い年です!
    私もまだ諦めてないよ!
    お互いいいご縁がありますよーに!

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/18(水) 22:05:07 

    結婚ラッシュに背中を押されて25半ばで婚活始めて26で旦那と付き合い27で結婚した。奥手だし長く付き合ってた人に振られてもう自分は結婚できないかもしれないと思ってたから旦那と出会えて本当に良かった。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/18(水) 22:05:16 

    >>104
    わたしも行動してないから7割諦めてるけど、どこかで!っていう希望もある笑
    ゆるく行きましょ!

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/18(水) 22:05:34 

    >>111
    貴女の幸せを願っています!

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/18(水) 22:06:42 

    >>1

    妥協しないでたらいつの間にか43才独身よ。
    若いから頑張って!
    私みたいに後悔しないで動いてね

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2023/01/18(水) 22:07:57 

    >>106
    まさに、そう思ってる人をさっと出し抜けるからって意味で薦めたんですよ
    27歳まで同世代と付き合って結婚までいかず、「よし婚活。33までオーケーにしよう」と思っても
    すでに七歳差オーケーの子がいい物件は刈ってます

    +10

    -3

  • 117. 匿名 2023/01/18(水) 22:08:13 

    >>59
    おかしいことなんてないよ。この人それ聞いたらめっちゃ喜ぶと思う。自分の好きに自信持っていこう。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/18(水) 22:09:12 

    >>1
    23で結婚したけどやっぱなんかまだもったいなかった感あったよ
    でも早めに出産できたのは良かった
    今28で友達は1/4くらい結婚してるかな〜

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2023/01/18(水) 22:10:18 

    25まで彼氏なし

    そこから三人付き合うも私の結婚願望強すぎて引かれてふられる

    よく考えたら無責任デブとか夢追いイケメンとかPB公務員だったので結婚しなくて良かったわ、もう一生独身で頑張ろうと29に決める

    医療保険も手厚いやつに入り、マンション買おうか探してる矢先に夫と出会い、交際申し込まれる

    半年付き合ってプロポーズし、30に結婚したよ


    結婚しなくても専門職だから生きていけただろうけど、結婚できた時はほっとした

    さみしがりだから孤独な老後は辛そうでね

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/18(水) 22:11:38 

    30超えて独身トピなど見ていて
    みんなかっこいいなと思います
    わたしはダメ女なんで貰って頂いて
    ありがとうございますって感じです
    社会に迷惑かけたくないのでおとなしくしてます

    +3

    -3

  • 121. 匿名 2023/01/18(水) 22:13:19 

    28で結婚した。
    それまでは大失恋の末、一生1人で生きていこうと思ってたけど、こんな自分を好いてくれる奇特な人が現れて結婚。
    結婚した時に、1人で生きていくと肩肘張ってた身体の力がふっと抜けて、1人で頑張らなくてもいいんだ、一番の味方ができたんだ、と思って安心した。

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/18(水) 22:13:39 

    4年間遠恋してた彼と別れて、近くの知人とお付き合いして結婚しました
    猛烈に好きなわけではなかったと思う。
    でも一緒にいて家族のように気が抜ける人だから結婚を決めました。
    今は家族愛になりましたが、この人で良かったと心から思います。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/18(水) 22:15:03 

    私は、年収200万円くらいの低所得者だったので、結婚していなかったら、ずっと実家暮らしか、貧乏一人暮らしで人生終わるところでした。
     
    夫のおかげで、マイホームと老後資金も貯められて、安心して暮らせます。仏様のような夫に感謝です。

    +32

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/18(水) 22:15:39 

    >>96
    恋多き女ですね!

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/18(水) 22:17:07 

    >>106
    お見合い結婚した50代の母は父より9歳歳下だから、年配の人は歳の差くらい我慢したらって感じなんだと思う。私も2歳差くらいがギリ。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/18(水) 22:21:45 

    赤ちゃん産むなら早い方が良いから、

    もっと早くから頑張れば良かったと思ってる

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/18(水) 22:22:17 

    >>95
    わかります。すごく大事なはずなんですけど、ちょっとしたことで喧嘩したときとかは早く○んでもらって保険金で生活したいと本気で思います。でも次の日にはやっぱり楽しいなあ〜ってなったりします。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/18(水) 22:23:18 

    >>83
    よこだけどわかる
    男らしい人というか、オスを全面的に出した人が苦手
    自分は幼少期にジャイアンみたいな男子にいじめられてたのが影響してるのかな?と自己分析してるんだけど
    中性的でのんびりしてる人と結婚したよ

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/18(水) 22:23:43 

    ホッとしたよ。
    23で別れてからぜんっぜん好きな人出来なくて、結婚したくてとりあえず付き合ってみてもやっぱり無理で、そのうち友達の結婚ラッシュで病んだりした笑
    がむしゃらに色々頑張っていたら、ある日いまの夫と出会って付き合って結婚した。
    薄給だったから、将来の不安がひとつ減った

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/18(水) 22:24:32 

    >>9
    鬱になったよー

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2023/01/18(水) 22:27:09 

    バツイチ、1日4時間しか働けていなかった低所得、メンタル疾患持ち、アラフォー
    婚活して結婚しました。
    結婚できてなかったら生きていけなかったかも。

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/18(水) 22:28:22 

    >>25
    私もびっくり。しかも恋愛結婚だった。
    23歳のときは遊ぶことしか考えてなかったわ💦

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/18(水) 22:29:31 

    >>116
    23歳で7歳上でもいいって子はよほどモテない人とかごく一部だと思うし、そういう女性と結婚する30歳の男性が優良物件とは思えないけどな…
    23歳でそれなり以上の容姿や性格なら、わざわざ7歳上行かないもん

    +25

    -1

  • 134. 匿名 2023/01/18(水) 22:30:20 

    結婚した当時はなんとも思ってなかったけど、10年経った今、もしあの時結婚してなかったらって思うとゾッとする。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/18(水) 22:30:46 

    >>25
    私も彼氏いない歴を更新していくばかりでずっと不安だったけど、長年友人関係だった男性と29歳で結婚できた。
    この時ほど、人生でホッとした事はない。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/18(水) 22:31:16 

    >>128
    のんびりしてると弱いは全然違う気がするけど…

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/18(水) 22:32:21 

    >>133
    よこ
    私気が強いから7つ上と結婚して20年
    喧嘩もほぼなく仲良く夫婦してるよ
    年よりも相性もあると思う

    +12

    -2

  • 138. 匿名 2023/01/18(水) 22:32:28 

    >>133
    本当に優良物件な男性は同年代の女性と結婚する事を希望しそうだよね。
    23歳なら婚活は時期尚早だと思う。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/18(水) 22:34:11 

    ワープアで底辺な生活してたから、結婚出来るどころかしたいとすら思ってなかった
    でも初めて結婚したい、一緒に生きていきたいと思える人に出会えて嬉しかった
    やっと人間の仲間入り出来た気がしたよ。つま先くらいだろうけど
    今は夫と猫たちのおかげで幸せに暮らせてもらってる

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2023/01/18(水) 22:40:17 

    結婚してもしなくても仕事してるから変わらない

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/18(水) 22:40:38 

    >>14
    本当ですよね  結婚がスタート

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/18(水) 22:42:05 

    マイナスだろうけどこのトピたわから書く。
    べつにキャリアなんで要らない。
    なりたい職業はお嫁さん。
    専業主婦が夢だった。
    主婦という肩書きのお陰でゴロゴロ昼寝してても罪悪感は0.5くらい。
    結婚できなかったら非正規だったし詰んでた。

    +21

    -1

  • 143. 匿名 2023/01/18(水) 22:44:18 

    >>15
    こういう男はどんな子がタイプなんだろう。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/01/18(水) 22:46:45 

    わけあり過ぎて結婚出来なかったら人生詰んでた
    本当に旦那に感謝

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/18(水) 22:51:33 

    >>93
    自分もやったことあるから。

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2023/01/18(水) 22:52:05 

    >>1
    まさに主さんと同じ歳の時に結婚に焦って(当時は25歳過ぎると行き遅れと言われてた)お見合いしたらとんでもなく変な男で、でも向こうはノリノリで親に泣きついて「お願いだから絶対断りたい!!あの人と結婚するくらいなら死んだ方がましだからお願い!!!」って号泣して断った…
    それから3年後に今の旦那と知り合って、普通に恋愛結婚した。
    焦っても良いことないって教訓だった。

    +23

    -1

  • 147. 匿名 2023/01/18(水) 23:03:35 

    >>3
    20代は思いっきり自分のやりたいことをやる!って思っていたら
    34まで結婚につながる相手に出会えなかった…

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2023/01/18(水) 23:06:34 

    >>89
    24で結婚して今40だけど早めに子供産んどいて良かったなって思うよ、若さの体力で乗り切れたから
    旦那とはもう友達って感じでラブラブは無いけど一緒に居て楽しいです

    +24

    -1

  • 149. 匿名 2023/01/18(水) 23:07:27 

    私と同い年やん主よ。

    私も結婚まださ!今一回り以上年上の上司に恋してる。大人になってから初めての恋だし、
    この先、恋することあんのか不安だし、
    これが最後の恋と思って頑張ってるよ。

    主共に頑張りましょう。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/18(水) 23:08:21 

    >>116 優良物件男性なら相談所入らずリアルで結婚出来るでしょう...

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/18(水) 23:08:38 

    >>140
    結婚生活も仕事も充実してる証拠じゃない?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/18(水) 23:10:44 

    >>101
    そうですよね
    友だちがみんな結婚して子供が授かって
    って感じだったので、いままで遊んでくれてた人たちと疎遠になっていった
    だから結婚してごはんや旅行に夫と行けるようになって
    そういうことも楽しかった

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/18(水) 23:17:32 

    36で結婚したけど本当にホッとしたよ。
    30代前半を婚活に費やして34くらいからはもう一生独身なんじゃないかって不安から鬱みたいになってた。
    でも本当に良い人と結婚できたからあの頃の苦しみは無駄じゃなかったと思えてる。

    +25

    -0

  • 154. 匿名 2023/01/18(水) 23:27:42 

    婚活して結婚しました。
    正直プロポーズされた時は、もう婚活しなくていいんだ、、、とホッとした(笑)

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/18(水) 23:31:25 

    >>30
    すごい心強いです!
    私も頑張ります!

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/18(水) 23:33:08 

    >>51
    早いうちに建売買った人が月々の返済大変だって言うから金額聞いたら10万円位だって。
    家賃より安いからびっくり。
    まぁ他にも支払いあるから大変だとは思うけど早くローン組むと楽なんだなぁと勉強になったよ。頭金0だって。

    +4

    -9

  • 157. 匿名 2023/01/18(水) 23:33:14 

    >>53
    大卒だったら23じゃあまだ社会人1年目で仕事でいっぱいいっぱいだよね、男も女も

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/18(水) 23:33:46 

    >>33
    なんで旦那さんは笑ったの?

    +21

    -1

  • 159. 匿名 2023/01/18(水) 23:34:01 

    >>147
    同時進行がいいよ。
    ひとりが長いとクセになるらしい。

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2023/01/18(水) 23:35:19 

    >>148
    40くらいはまだまだ若いからもう一度人生やり直す感じだよね。

    +0

    -3

  • 161. 匿名 2023/01/18(水) 23:37:47 

    >>16
    無理だと思ったら次へ次へと早めに切り替えた方がいいよ。時間の無駄

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/18(水) 23:39:20 

    これ以上ないってくらい相性の良い理想の人と結婚した。
    付き合ってる時は一度も揉めたことがないのに結婚後は義実家のこととか揉め事が出てくる。
    お互い仕事に育児にいっぱいいっぱいで余裕も無くなるし本当に結婚はゴールじゃないと痛感してる

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/18(水) 23:40:23 

    >>26
    結婚は苦労したけれど子ども産んで育て上げて良かったです。
    今は子どもと孫達との繋がりがとても楽しい。

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2023/01/18(水) 23:41:37 

    >>33
    あなた可愛いひとね。

    +51

    -1

  • 165. 匿名 2023/01/18(水) 23:44:30 

    >>15
    10.年収1000万
    が追加された途端、引く手あまたに。

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2023/01/18(水) 23:46:32 

    >>30
    +5歳も仲間に入れていただけますか。

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/18(水) 23:48:10 

    パーティーはどう?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/19(木) 00:03:46 

    >>159
    それくらい器用だったらよかったけど…
    結婚したからぼちぼちだね

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/01/19(木) 00:04:36 

    >>30
    諦めないで!
    35になる年に出会って37になる年に結婚したから!
    応援してる!!!

    +26

    -1

  • 170. 匿名 2023/01/19(木) 00:05:51 

    >>20
    命令口調のおみくじあるんだ

    +0

    -3

  • 171. 匿名 2023/01/19(木) 00:08:20 

    >>153
    わたしもそんな感じでした
    友だちが毎年のように結婚してグループのオーラスを飾りました
    最初に結婚した子から遅れること10年笑
    わたしの前に結婚した子から6年の歳月を経て…

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/19(木) 00:11:19 

    24歳の時になんとなく結婚相談所の資料取り寄せたら営業?の人からメールで「24歳の女性は結婚を望む男性から1番需要が高い」って言われた

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/19(木) 00:32:56 

    相手の家の資産とかもちゃんと調べたほうがいいよ
    別れるとなった時旦那は逃げてもちゃんととれるように

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/19(木) 00:48:40 

    28で付き合い始めた彼が
    半年でプロポーズしてくれて、29で入籍・挙式
    ホッとしたよ正直

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/19(木) 00:53:30 

    >>158
    必死の形相で結婚してと迫ったからでは?

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2023/01/19(木) 00:59:16 

    私も23の時くらいから結婚そろそろしたいなーって相手探し頑張ってた。私は顔はお世辞にも良いとは言えなかったし、しかも持病ありで定職に就いてなかった。早めに動かないとヤバいって焦ってたから婚活サイト、婚活パーティーからスタートして最終的にはマッチングアプリで出会った旦那と恋愛結婚した。
    早め早めにって動くのは良いと思うけどね。出遅れて後悔することがないから。
    私みたいな底辺スペックでも高い理想を掲げなければ結婚できたし、主さんも努力してればきっといい人と出会えるよー。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/19(木) 01:10:52 

    結婚21 年目。友達とも長く続いた事ないのに、血も繋がってないのにこんなに長続きできる関係性を築けて自信がついた。毎日楽しいし笑い上戸になった。自己肯定感も上がったし、本当に結婚して良かった。

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2023/01/19(木) 01:28:26 

    学生の頃に付き合ってた人と長く付き合ってそのまま結婚したけど幸せだよ
    沢山恋してないなんてもったいない!って言われる事もあるけど、自分には合コンとか婚活とか頑張れるようなバイタリティはないから、そういった経験はなくて問題ないかな

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/19(木) 02:43:41 

    一人で生きる覚悟はしてたけど、風当たりも強くなってきてて相当悩んだ。
    年齢も高くなってきて、もう一生結婚できないだろうと思ってたけど、
    デートに誘われて、とんとん拍子で結婚できた。
    子供は持てなかったけど、老後の年金額が低すぎるので結婚できてホッとした。
    精神的な支えがあるのは違うかな。

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/19(木) 04:18:15 

    >>9
    私は鬱ぽい他、婚約破棄で人間不信、どの男でも疑い深くなった。月日が経ったり結婚決まるとモラハラぽくなるんじゃないか、常に疑心暗鬼。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/19(木) 05:58:27 

    >>97
    大学生2人なので火の車ですよ笑

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/01/19(木) 05:59:17 

    >>141
    むしろ離婚が本当のスタートでした笑

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/19(木) 07:52:37 

    >>1
    31で結婚してほっとしてるから言えることだけど、20代で結婚しなくて良かったと思ってる。
    自分の趣味を見つけられて、国内外へたくさん旅行できたし、好きなことがたくさんできて充実してた。体力のある20代だからこそできたことが沢山ある。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/19(木) 08:06:19 

    >>86
    私なんてこの人より全然ブスだけど夫の年収何倍もある
    やっぱり10代からの付き合い
    あの頃は貧乏学生でこんな稼ぐ様になるなんて夢にも思ってなかったけど、頭の回転の速さと決断力、知識量なんかが凄かったから本気で惚れたし一緒に居ると安心感あったから別れようなんて思う訳もなくそのまま結婚した

    +24

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/19(木) 08:10:13 

    結婚相手で人生は変わるから気をつけてね。
    本当にお金だけじゃないなって思う時がくるし、お金ないなって困る時も来ると思うし。
    ただ、安定だけで結婚すると他のところでいろんな不満が出てきたりするからある程度好みの男性がいいと思う。
    あとは性生活ってなんやかんや大事なので、そういうのもちゃんとできる相手を選んで欲しいな。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/19(木) 08:16:00 

    20代で結婚っていい安心だけど勿体無い気もする。
    もちろん巡り合わせのタイミングもあるんだろうけど、20代で独身だからできることってたくさんあるんだよね、、、

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/19(木) 08:28:25 

    >>93
    よくやるから
    そもそも自分だから

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/19(木) 08:34:19 

    私もトピ主さんくらいの時の恋愛は散々だった。
    結婚はまだ意識してなかったけど、周りがみんな彼氏が出来てて幸せそうだったから焦ってしまって悉く失敗続きだったよ。
    たぶん足元見られて軽く思われたとこもあると思う。

    そんなの続いて一回もうリセットしようと思って思いきって恋愛をお休みしたら、20代後半から彼氏が出来て長く真面目に付き合えるようになったよ。
    晩婚のほうだったけど、結婚できてホッとした。
    結婚した旦那は唯一向こうから積極的にアプローチしてきた人でした。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/19(木) 08:43:09 

    >>131
    アプリ?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/01/19(木) 09:02:53 

    >>32
    まぁ、この書き込みを読んで人生が変わる人なんていないから別にいいんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/19(木) 09:11:22 

    >>14
    その間仕事は育休は取れてたのかな?
    仕事辞めなきゃならないパターンもあるから
    もう少しキャリア積んだ方が後々自分の為に
    なりそうだし早目の結婚って悩むよね。
    20代後半に結婚30頭での出産が個人的に理想かな。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/19(木) 09:14:41 

    36で結婚したけど高卒で運転免許以外資格なし。
    歩合の接客業でまぁ食べれてたけど不景気の波が
    襲ってきて会社が倒産しかかってる時に34で
    夫と出会ってトントン拍子で入籍その年に会社倒産。
    結婚出来なかったら路頭に迷ってました。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/19(木) 09:28:29 

    >>1
    結婚願望あって23歳で焦るのはいいことだと思う。
    日本って(結婚の話)若い人のほうが価値ある風潮あるので主が不安なら婚活早めにはじめたほうがいいよ。
    私は23歳で婚約破棄になり24歳でまた出会い25歳で結婚したけど、結婚してよかったよ。
    結婚して5年目だけど幸せです。
    主と同い年の時に婚約破棄に一回なってるから人生何があるかわからないので結婚願望あれば動くことが大事だよ。
    後は色んな人と会って、彼が自分に合うか合わないかを見極めたほうがいいと思う。

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2023/01/19(木) 09:30:50 

    >>1

    若い内の経験は、後に宝となります。
    結婚後、もっと〇〇すればよかった~って後悔しないためにも
    やりたいことやりましょう!

    見た目に自信があれば、25ぐらいまで遊びなさい
    ただ、ハイスペック狙いなら今からいろいろ磨いたり活動した方がいい。

    見た目にさほど自信ないなら、今から活動した方がいい。
    若さは武器でもある。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/01/19(木) 09:54:14 

    >>1
    軸を自分の好きなことにおいておく方が相手見つかりやすいよ。恋愛したい時はロクな事にならなくて、諦めた途端に良い出会いがあったなんてことよくあるしね。
    そんなにグルグル考えちゃうほど結婚がしたいなら、自然な出会いじゃなくて一度婚活でもしてみたら?
    23歳なら引く手あまただし若ければ若いほどいろんな人と面談できると思う。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/19(木) 09:54:46 

    37で結婚、38で出産したけど30過ぎから何かに追いかけられる夢を定期的に頻繁にみるようになってたのが出産して以降は本当に一度もみていない(産後5年)
    妊娠中はまだみてた
    結婚した時点でかなりホッとはしたけど私が精神的に追われてたのは出産のリミットだったのかなと思ってる

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2023/01/19(木) 10:41:54 

    >>3
    23で出会った人と結婚したけど、やっぱり勿体なかったかなぁ…
    これ以上恋愛するの疲れるなーと思っちゃって

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2023/01/19(木) 10:49:29 

    毎回この人と結婚する!って気持ちで付き合うけど、
    交際中にお互いにどうしても妥協できない部分の折り合いがつかない人や違和感を感じる人とはお別れしてきた。 そして29さいの時に付き合った人とはなぜかトントン拍子に結婚が決まり今結婚4年目ですがとても仲良しです。
    他の方もおっしゃっていますが、結婚はスタートなので少しでも違和感を感じる人とは運命ではないのかなと思います。トピ主さまにいい方が見つかりますように!(^^)

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/19(木) 11:00:04 

    >>52
    >今思えば頭おかしいくらいに結婚に焦ってた

    これめちゃくちゃ分かるなぁ
    私も28ぐらいから未婚であることが本当に辛くて辛くて、婚活アプリ街コン合コン駆使しまくってた
    そのくせ好きな人も出来ず、焦って好きでもない人と付き合って数ヵ月で分かれるという今思えば最低なこと繰り返してた
    彼氏持ち、既婚の子が羨ましくて悔しくて自分が惨めでマジで負のオーラに包まれてたと思う
    その後こんなに自分に合う人いる?ってぐらいの人に出会えて結婚できた今は本当に幸せ
    結婚したのは33だったけど、焦らずちゃんと自分の気持ちと向き合って婚活するっていう基本に立ち返れたのがよかったのかなと思う

    +22

    -0

  • 200. 匿名 2023/01/19(木) 11:23:53 

    みんな日常で出会わない場合
    アプリとかで婚活?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/19(木) 11:38:29 

    >>20
    刺さった…

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/01/19(木) 11:54:32 

    結婚は忍耐、努力、我慢!

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/01/19(木) 11:54:56 

    >>15
    あのイライラするピースをどけたら、ゲスの極み乙女の川谷絵音が出てきそうな雰囲気だな

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/19(木) 12:06:27 

    >>14
    でもはやいうちに子供2人産めてうらやましい。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/01/19(木) 12:42:19 

    >>182
    わー🥲

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2023/01/19(木) 13:24:47 

    結婚願望強くて20代で結婚したくて婚活もしていたけど結局32歳で結婚しました
    28歳頃から人の結婚話聞きたく無いくらい病んでました
    結婚できて本当にホッとしています…
    旦那にイラっとくることもあるけど、あの苦しみを思い返すと優しくなれます笑

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/19(木) 13:41:19 

    トントン拍子で結婚したとしても相手次第では将来悲惨だから若いうちは人を見る目を養うことかも。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/19(木) 14:18:17 

    >>1
    結婚したけど1年もたずに離婚したよ。
    お互い結婚に向いてないだけだったから恋人に戻った。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/01/19(木) 14:39:07 

    >>5
    わかるw 23歳?結婚考えてる?はあ?ってなった。

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2023/01/19(木) 14:46:33 

    >>22
    結婚したらメイクやオシャレしないの?
    私は結婚して10年経つけど、メイクもオシャレもしたいと思うけど。ネイルや美容も結婚したらしないのなんてつまんないな。まぁ人それぞれだけど。
    髪型かえたり爪かえたりして旦那にいつまでも可愛いと思われたいし

    +22

    -2

  • 211. 匿名 2023/01/19(木) 14:51:36 

    >>210
    結婚後もメイクもオシャレもしてますが、
    付き合ってる時はデートの度に服も変えてて、
    アイシャドウやチークも色々買ったりしてたのでお金ががかりすぎました…!
    結婚後は同じ服でも手持ちのジュエリー変えればいいかなと思えてきました!

    +12

    -1

  • 212. 匿名 2023/01/19(木) 15:03:48 

    >>15
    うさぎ系?性欲すごそう

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2023/01/19(木) 15:17:55 

    >>1
    パートナーに恵まれたりしたのなら結婚していいと思います✨お幸せに

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/19(木) 15:21:09 

    そんな早くから気づいた貴方は賢い人だよ
    きっと大丈夫

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/19(木) 15:25:16 

    非モテ拗らせてたからこれでもう苦手な恋愛や流行を追ったお洒落しなくていいんだ…ってなった

    あと孤独死確定からのどんでん返し決まったのに感動した
    自分の中では結婚出産の思い出作って死ぬのとそれ無しで死ぬのは天と地ほどの差があったから

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/19(木) 15:56:11 

    >>189
    アプリです

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/19(木) 16:29:56 

    実家と地元が嫌いすぎたので、転勤族と結婚して地元を脱出した。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/01/19(木) 17:03:21 

    >>211
    何となく分かります!
    付き合ってた頃は相手目線を気にしてファッション選ぶこともあったのですが、結婚してからは100%自分の好みだけで選んでいます。
    それで夫も可愛いと思ってくれたらラッキーという感じでw
    良い意味でオシャレに対するハードルが下がりました。

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/19(木) 17:15:38 

    >>191
    養育費や生活費は貰えていたのでパート→ゆっくりしっかり見極めて社員になることができました。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/01/19(木) 17:17:50 

    >>204
    ただ、早くからすでに生きる目的を見失っていますよ。

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2023/01/19(木) 17:20:44 

    日々感じる老いの恐怖、、、
    でもこどもの成長を感じる事でそれも薄れる!
    もし結婚してなくて、こどももいなかったら
    老いていく自分と向き合うのかなり辛いと思う。
    今は自分のためこどものため旦那のために綺麗で元気でいなくちゃ!って
    美容院とかまつパとか定期的に行ってるけど、独身だったらどうでもよくなりそう

    +0

    -2

  • 222. 匿名 2023/01/19(木) 17:27:26 

    >>1
    結婚したからってそれが最後ではないしうまく行くとも限らないんだけど
    他に考えることないんか

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/01/19(木) 17:55:16 

    >>70
    それに、男性って、好きになった人の一番良いときのイメージを大事にする人が多いっていうから、若くて可愛らしいうちに動いた方が良いのは確かだよね。
    若い子限定で好きっていう外れを見抜くのは大変だけど。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/19(木) 18:20:59 

    >>220
    お子さんが成人してからでも若いから、再婚もできそうで人生楽しそう。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/19(木) 18:28:10 

    >>1
    そんなに若くてもなんだね。
    仕事、楽しくないの?

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/19(木) 18:36:45 

    結婚ってそんなにいいんだ。仮にお金があって美貌があっても結婚ってしたいんですか?

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/19(木) 18:42:01 

    28デキ婚。
    長く付き合ってた元彼と遠恋になり結婚するとか仕事どうするとか散々揉めて結局別れてた。しばらく恋愛はいいし結婚は無理かもと思ってた矢先に知り合った夫とトントン拍子で付き合うようになって結婚。40になったけど子供3人、幸せです。夫との結婚が私の人生で最大のラッキーだと思う。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/19(木) 18:42:22 

    >>3
    って言ってる人が行き遅れて嘆いてるんですよ

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/19(木) 18:51:13 

    >>199
    私も同じような感じです。
    20代後半は焦ってたし、もう一生結婚できんのやと泣く日も多かったですが、自分らしくいられて安心して毎日楽しく過ごせる人と出会えて30歳で結婚できました!

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/19(木) 19:03:02 

    >>199
    私も全く同じ
    同じような方いて嬉しい
    34歳でようやく結婚しました
    ここまで長かったけど35歳までは相手に妥協したくなかった笑

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/19(木) 19:08:11 

    >>80
    それに見合うスペックって、釣り合うにはある程度のスペックは必要にはなるけどね

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2023/01/19(木) 19:19:50 

    3年間付き合っていた、高身長高学歴、公務員、優しい彼氏に同棲前に振られてしまいました。彼以上にいい人とは付き合えないだろうなーって日々不安に過ごしています。復縁も期待できないです。失恋からの立ち直り方や、大好きな人から振られたけどその後新しい人と結婚して幸せなエピソードがあれば教えてほしいです

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/19(木) 19:36:19 

    >>1
    43だけど結婚して専業主婦になれたよ!
    毎日天国だわ
    働かずにゴロゴロできて最高!

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/19(木) 19:39:34 

    >>232
    29歳で同棲準備してた彼氏に一方的に振られて病む→34歳で知り合った人と2年付き合って結婚したよ
    振られた時は本当に辛くて激痩せしたけど、今思えばあのとき別れて良かったなって心から思ってる
    ただ振られて1年くらいは婚活できなかったな
    あなたもきっと次の出会いがあるから、思い出しても辛くなくなったら少しずつ前に向かって歩いてみて

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/19(木) 19:45:34 

    >>1
    結婚できた女っていう称号がほしい。
    可哀想惨めな人扱いが耐えられない。
    バカ女にとって結婚は世間体と見栄。

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2023/01/19(木) 19:53:55 

    33歳で結婚しました。
    仕事先の所長が高齢になり生活が、できるか焦っていたので結婚できてホッとしました、

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/19(木) 19:57:53 

    退職勧奨されてた頃に今の旦那に拾ってもらって路頭に迷わずに済んだ
    結婚できてなかったら生活がどうなってたか考えただけで怖い

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/19(木) 20:48:05 

    >>1
    23でしょ!?今の旦那と知り合ったのは25の時で、結婚は27だったよ。
    家事や仕事、美容や人とのお付き合いとか誠実に過ごしつつ、今から婚活はじめたら、トントン拍子で決まると思うけどな。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/19(木) 20:51:59 

    >>1
    23歳なら今を楽しまなきゃ。
    ガルちゃんなんか読まない方が良いよ。生き方失敗した人や世の中や家庭に不満を抱えた人も多いから、拗らせてたり負の書き込みも多いし。20代30代ここ知らなくて正解というか幸せだったなぁって思うもの。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/19(木) 21:25:26 

    同い年の人が同棲10年以上していて、色んな所で何で同棲なのか聞かれたりひそひそされてるのを見て私はああいうのに堪えられない結婚していて良かったと思う。その人も私生活突っ込まれがちな事をしているので私とは違う世界に生きているんだろうけどね

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/01/19(木) 21:37:32 

    ここでは「まだ若いんだから」というコメントが多いけど、私は「結婚考えるの早過ぎ!」とは全く思わない。
    再来年くらいに良い出会いがあって2年付き合ったとしても、もうアラサーですよ?焦ったり妥協したりせずにじっくり考えるなら、23くらいから意識しててむしろ丁度良いと思います。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2023/01/19(木) 22:23:35 

    >>11
    年収600万あったらもっと美人と
    結婚するよね普通

    +3

    -3

  • 243. 匿名 2023/01/20(金) 00:59:15 

    結婚後しばらくしてから心臓の病気を患い
    障害持ちになり仕事も出来ないのですが
    病気がわかる前に結婚できたのが良かったです
    今はマイホームを建てるのでそれを楽しみにしています。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/01/20(金) 08:46:55 

    私結婚したの28歳で2013年なんだけど、あの時結婚してなかったらできてたかわからないからよかったなーと思うよ。
    丁度2013年辺りで友達もバババーっとみんな結婚したから飲み会とか合コンのつても無かっただろうし。
    ただ、年上が好きだったんだけど28歳とかになると年上の男性は結構結婚してる人多かったから旦那は同い年。
    主が年上好きなら早目に動いた方がいいかも。
    でもまだまだ若いから結婚を意識し過ぎるんじゃなくてちゃんと好きになった人と付き合って結婚したい!って思うのが1番だと思うよ!

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2023/01/20(金) 20:16:51 

    >>48
    むしろ独身時代こそが自分のボーナスステージだったなと思う。
    彼氏も友達も自分だけの決断で選べる。(離婚は家族巻き込むし、ママ友とかじゃなく自分の好きな友達とだけ関わればOK)
    それにとにかく自由。

    結婚て新婚時代こそ楽しいけど、段々ただの日常になってくし、責任出てきて自由もある程度制限かかるし、良いことばかりじゃない。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/21(土) 17:27:32 

    >>14
    ひとそれぞれだと思うよ?笑
    あなたの場合は離婚しただけでしょう。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/01/21(土) 20:47:39 

    >>169
    すごい!!どうやって出会いましたか?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/01/21(土) 21:28:11 

    >>11
    ほうれい線スゲー
    40代に見える

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2023/01/22(日) 07:54:14 

    子供は絶対に欲しかった
    35までに産まないと障害児って話は知ってたし、
    婚活から出産まで9年の話も知ってた。
    現代は便利

    +1

    -4

  • 250. 匿名 2023/01/23(月) 14:53:45 

    23でも付き合う年数とかも必要だし、のんびりしてたらすぐ30なるからね。いい男を見極めてね

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/01/23(月) 14:56:41 

    24くらいのときは結婚考えてなくて、顔だけで選んで付き合ったよ。その彼となんだかんだ続いて今30。
    この歳になって結婚願望とかも出てきて今どうしようか悩んでる。
    当たり前かもしれないけど、若いうちから結婚してもいい男と付き合うのがいいよ。笑

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/01/24(火) 08:16:05 

    30になってしまうくらいなら若いうちに結婚したい。
    若いお母さんから産まれてる子ってやっぱり可愛く産まれてると思うから

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/01/24(火) 08:17:50 

    遅くとも20代で第一子産みたい!
    そーなると22くらいで婚活せねば

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/01/30(月) 09:52:21 

    >>22
    ホッとするよね。元々着飾ったりするのが大嫌いだったからかも。
    ありのままの自分を愛して大事にしてくれる旦那と一緒になれて本当に幸せ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード