ガールズちゃんねる

結婚できて正直ホッとした人【part2】

540コメント2022/06/16(木) 00:54

  • 1. 匿名 2022/06/09(木) 16:16:13 

    結婚願望は昔からあったのに、全く縁がないモテないため、彼氏いない歴=年齢でしたが、28歳で初めて付き合って結婚することが出来ました。
    独身も楽しかったですが、いつ結婚できるかな?子供欲しいから〇〇歳までには結婚しなきゃ…良い人に出会わなきゃ!とプレッシャーで辛かったです。もう男性の目も気にしなくて良いし、心の底から楽になりました。
    結婚できて正直ホッとした人、語りましょう

    +815

    -55

  • 2. 匿名 2022/06/09(木) 16:16:54 

    >>1
    おめでとう㊗

    +564

    -8

  • 3. 匿名 2022/06/09(木) 16:16:54 

    いいないいな

    +324

    -8

  • 4. 匿名 2022/06/09(木) 16:17:00 

    結婚できて正直ホッとした人【part2】

    +18

    -8

  • 5. 匿名 2022/06/09(木) 16:17:26 

    はい
    非正規こどおばだったからお先真っ暗だった

    +447

    -14

  • 6. 匿名 2022/06/09(木) 16:17:41 

    >>1
    おめでとう!!!

    +98

    -5

  • 7. 匿名 2022/06/09(木) 16:17:45 

    結婚が全てじゃないのはわかるが
    結婚して幸せそうなのが一番羨ましい。
    多分お金とかじゃなくて、愛されてるってことが。

    +760

    -13

  • 8. 匿名 2022/06/09(木) 16:17:56 

    わたしもおお金持ちと結婚できました

    +30

    -24

  • 9. 匿名 2022/06/09(木) 16:18:17 

    いいなー
    付き合ってもいつ別れるか不安だから最後まで油断出来なくて辛い

    +191

    -5

  • 10. 匿名 2022/06/09(木) 16:18:20 

    晩婚だったけどこの二人好き
    結婚できて正直ホッとした人【part2】

    +629

    -32

  • 11. 匿名 2022/06/09(木) 16:18:51 

    結婚できて人並みだもんね
    認めたくない人はマイナスどうぞ

    +39

    -120

  • 12. 匿名 2022/06/09(木) 16:18:52 

    ホッとしたのも束の間…

    +34

    -31

  • 13. 匿名 2022/06/09(木) 16:18:52 

    はい!独身のころはガルちゃんで大暴れしてましたw

    今は穏やかに暮らしてます

    +27

    -54

  • 14. 匿名 2022/06/09(木) 16:18:54 

    こんなトピばかり

    +23

    -34

  • 15. 匿名 2022/06/09(木) 16:19:12 

    誰かに結婚したいと思われて「選ばれた」ことにホッとした正直。
    婚活パーティーでもお見合い相談所でも見向きもされず、自己肯定感ハンパなく傷ついて自分は無価値なんだと突きつけられた気がしてたから。

    +547

    -17

  • 16. 匿名 2022/06/09(木) 16:19:16 

    Fランニートだったのに、
    お金持ちと結婚できてホッとしてる。
    結婚してなかったらどーなってたか考えただけで恐ろしい笑

    +252

    -28

  • 17. 匿名 2022/06/09(木) 16:19:24 

    はーい!
    絶対無理だと思ってましたが、友人の紹介で出会った人とトントン拍子で結婚して2児の母にまでなれました。

    学生時代はまったくモテず、社会人になってもろくな出会いはない、運良く付き合えてもすぐフラれたり、ヤリ捨てられたり、散々でしたが、不思議なものですね。

    +286

    -24

  • 18. 匿名 2022/06/09(木) 16:19:32 

    コミュ障ですが33で結婚できました。
    旦那と会えた奇跡に感謝!

    +236

    -12

  • 19. 匿名 2022/06/09(木) 16:19:42 

    32歳で結婚したけど明らかに既婚の方が生きやすいわ。既婚は既婚で色々言われる時あるけど、独身だと哀れみ扱いされたしね。

    +492

    -39

  • 20. 匿名 2022/06/09(木) 16:19:44 

    働くことが向いてなすぎて…
    結婚してのんびり主婦させてもらって感謝
    今日も趣味に全力投球しました

    +327

    -20

  • 21. 匿名 2022/06/09(木) 16:19:50 

    昨日の女性は結婚という逃げ道があるってトピで、
    結婚出来なかったら底辺になってた女性は多いと思うってコメントに大量プラスと、共感のコメントが沢山付いてたよ!
    だから盛り上がるかなーと思って、そのことについてトピ申請してみたけど採用されなかった😞

    +54

    -13

  • 22. 匿名 2022/06/09(木) 16:19:50 

    >>16
    羨まし過ぎる!

    +37

    -9

  • 23. 匿名 2022/06/09(木) 16:20:02 

    念願の扶養に入れてほっとしてます


    国保も年金も支払いきつかったから

    +258

    -14

  • 24. 匿名 2022/06/09(木) 16:20:09 

    病気持ち非正規だったんで拾ってもらえた事にホッとしました

    +131

    -7

  • 25. 匿名 2022/06/09(木) 16:20:10 

    >>1
    ほっとして独身にマウントしない人になってね
    ガルはだんだん不満からそれやりはじめる

    +30

    -32

  • 26. 匿名 2022/06/09(木) 16:20:10 

    >>1
    コンビニバイトのこども部屋おばさんです。
    主と違ってアラフォーだから結婚は厳しいかな
    あやかりたい

    +140

    -8

  • 27. 匿名 2022/06/09(木) 16:20:18 

    もう恋愛しなくていいんだ!!と思ってホッとしたのは私だけではないはず。

    +327

    -10

  • 28. 匿名 2022/06/09(木) 16:20:28 

    お金持ちではないけど真面目な公務員と結婚できて安心した。
    独身の時は既婚者からのイジリというかマウントがきつかった。

    +202

    -13

  • 29. 匿名 2022/06/09(木) 16:20:30 

    >>12
    続きが気になる。

    +2

    -6

  • 30. 匿名 2022/06/09(木) 16:20:30 

    >>11
    結婚してるけど、この意見には反対

    +152

    -4

  • 31. 匿名 2022/06/09(木) 16:20:32 

    娘4人授かりました

    +12

    -25

  • 32. 匿名 2022/06/09(木) 16:20:43 

    >>5
    おなじ。わたしはしかもデブ。

    +86

    -8

  • 33. 匿名 2022/06/09(木) 16:20:45 

    >>1
    結婚できて正直ホッとした人【part2】

    +34

    -92

  • 34. 匿名 2022/06/09(木) 16:20:49 

    >>21
    あのトピずっとマウントと喧嘩してて途中で見るのやめた

    +45

    -3

  • 35. 匿名 2022/06/09(木) 16:21:01 

    持病持ちの実家暮らし無職
    両親が死んだら生活保護しかないって絶望してた時にアプリでいい人と出会ってトントン拍子で結婚しました。

    +145

    -9

  • 36. 匿名 2022/06/09(木) 16:21:02 

    >>1
    わかるわかる
    なんというか競争から抜け出せたみたいな心持ちでホッとしてる

    +189

    -8

  • 37. 匿名 2022/06/09(木) 16:21:18 

    >>1
    ご結婚おめでとう🎉

    私は後々振り返って、あの時決めてなければ次は無かったなとヒヤッとしたよ。

    +82

    -6

  • 38. 匿名 2022/06/09(木) 16:21:23 

    27の時結婚したけど即不倫されて28で離婚
    31の今再婚できて良かった。しっかり働いてくれて、ある程度お金にも苦労しなくて済む生活できてるから本当にありがたい。私も頑張って働くよ。
    前の旦那は貧乏自営業だったからあのまま子どもでもできてたら人生詰んでた。

    +166

    -7

  • 39. 匿名 2022/06/09(木) 16:21:28 

    >>11
    結婚できて人並み
    妊娠出産して一人前っていうおっさん?

    +107

    -4

  • 40. 匿名 2022/06/09(木) 16:21:37 

    肩の力が抜けるよね

    結婚生活も色々あると思うけれど、初心を忘れることなく、相手を思いやりながら過ごしましょうね

    +143

    -4

  • 41. 匿名 2022/06/09(木) 16:21:50 

    >>5
    私なんか中卒実家ニートだったから本当人生変わったわ感謝しかない毎日幸せ

    +141

    -11

  • 42. 匿名 2022/06/09(木) 16:22:13 

    結婚できてもホッとしなかったのは、きっと最初からなんかダメだったんだろうな。
    離婚しました。
    ホッとする結婚が羨ましいです!

    +101

    -2

  • 43. 匿名 2022/06/09(木) 16:22:14 

    >>1
    主は20代だよね…
    アラフォー(35歳)で結婚できた人っている?

    +59

    -3

  • 44. 匿名 2022/06/09(木) 16:22:40 

    既婚者って結婚した時は幸せなのに
    何で独身にマウント取り出すのかな

    +18

    -20

  • 45. 匿名 2022/06/09(木) 16:22:52 

    20代のとき
    アプリやりまくってたよー(笑

    こんな大した資格も学歴も職歴もない
    クズみたいな女をもらってくれた
    旦那には感謝しかないです。

    義両親もいい方だから
    みんな健康で長生きして欲しいな。

    +143

    -15

  • 46. 匿名 2022/06/09(木) 16:23:06 

    親よりも支えてくれて安心できる人ができたって感じがした
    っていう初心を思い出しました
    小さいことでイライラせずにもっと感謝を伝えたい
    トピ主さんありがとう

    +155

    -8

  • 47. 匿名 2022/06/09(木) 16:23:15 

    >>43
    全然いるよ

    +92

    -8

  • 48. 匿名 2022/06/09(木) 16:23:21 

    非正規の実家暮らし28歳だったが、彼氏ができて婚約の話が出て社員にもなれた。
    旦那に対して不満はあるが子供は可愛いしゆるく時短で正社員出来てるので満足。

    +10

    -14

  • 49. 匿名 2022/06/09(木) 16:23:30 

    やっぱり女の幸せは結婚次第なのかな?

    +32

    -15

  • 50. 匿名 2022/06/09(木) 16:23:31 

    >>5
    一人暮らしはしてたものの、未来のない職場の非正規という地獄だったから
    私も結婚できてホッとした

    家事スキルあってよかったよ

    +135

    -12

  • 51. 匿名 2022/06/09(木) 16:23:44 

    >>11
    結婚してても幼児並みな人もいる

    +69

    -4

  • 52. 匿名 2022/06/09(木) 16:23:55 

    >>19
    だよね
    未婚の頃は気を遣われてる感じがしてなんかしんどかった

    +157

    -10

  • 53. 匿名 2022/06/09(木) 16:23:58 

    >>13
    お前か

    +32

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/09(木) 16:24:10 

    >>1
    ADHD傾向強めで生活力が低いから、常識的で普通の人と結婚できてホッとした。
    今も部屋散らかりがちだし、料理もワンパターンだけど夫の協力もあってギリ普通の範疇でなんとかやれてる。

    +66

    -10

  • 55. 匿名 2022/06/09(木) 16:24:12 

    >>1
    28で初エッチってどんな感想?
    他の人より10年遅いわけだけど。

    +4

    -39

  • 56. 匿名 2022/06/09(木) 16:24:14 

    >>1
    大学卒業してわりとすぐ結婚したから当時は早かったかなーって少し思ってたけど、30代になった今はさっさと結婚しといて良かったと思った。
    新卒で入った会社も今はコロナのせいで散々になってるし、そのまま結婚もしないで働き続けてたら…って思うと怖すぎる。
    なんだかんだ若さは武器だよね。

    +77

    -32

  • 57. 匿名 2022/06/09(木) 16:24:25 

    >>1
    28歳なら、行き遅れって程の年齢じゃないね。
    結婚適齢期。

    +46

    -2

  • 58. 匿名 2022/06/09(木) 16:25:23 

    高学歴のくせにアスペルガー臭いから
    職場で高給取りながら
    いじめられて社畜だった私
    物好きな旦那様が貰ってくれて
    FIREできてラッキー
    今は好きなだけ寝てられる
    お金の心配しなくていい
    好きな時にトイレに行ける
    うんと歳上の旦那だから
    正直言って楽です

    +18

    -19

  • 59. 匿名 2022/06/09(木) 16:25:32 

    >>39
    10代〜20代前半のもはや人ですらない女に勃起するくせにね

    +2

    -19

  • 60. 匿名 2022/06/09(木) 16:25:44 

    独身でバイトだと、色々詮索されたり、足元見られて苦しい思いをした

    主婦なら何も言われない
    小遣い稼ぎに来たんだねとしか思われない

    +115

    -5

  • 61. 匿名 2022/06/09(木) 16:25:46 

    >>43
    私ニート38歳の時、中学の同級生と再開して半年で結婚した。
    同級生は、地元の進学校に行って地元の大手企業に就職してした。

    +55

    -11

  • 62. 匿名 2022/06/09(木) 16:26:04 

    >>26
    私アラフォーで結婚したよ
    一念発起で結婚相談所に登録したことが転機
    動けば何かしらの結果はついてくるよ

    +115

    -4

  • 63. 匿名 2022/06/09(木) 16:26:22 

    何かあった時に1番の味方でいてくれる人がいるって安心感だけで結婚できてよかった〜って思う。

    あとわたしは働いてるけど社会不適合者なので、最悪わたしが働けなくなっても生活していけることへの安心感も大きい。仕事がほんとにしんどくても、ほんとに辛かったらやめよって思えるだけでほんとに楽になった。結婚してくれた夫に感謝してる。

    +117

    -6

  • 64. 匿名 2022/06/09(木) 16:26:29 

    >>1
    同じです!25まで付き合ったことなくて、このまま結婚どころか異性と付き合うなんてできないかも…もう結婚なんてしなくてもいいや…でもやっぱり愛されてみたい的な感じで永遠に悩んでました。
    大事にしてくれる人に出会えたのはもちろん、そういうモヤモヤがなくなって精神が安定したのが1番よかったです。

    +69

    -6

  • 65. 匿名 2022/06/09(木) 16:26:34 

    低収入事務平社員だからこのまま年取ったらと考えたら結婚できてよかった
    結婚はしたけどこのまま頑張って今の会社で定年まで働きたい

    +14

    -6

  • 66. 匿名 2022/06/09(木) 16:26:54 

    >>26
    コンビニって社員とかいないの?

    +5

    -4

  • 67. 匿名 2022/06/09(木) 16:27:00 

    >>32
    へぇ〜デブなのか!

    +14

    -3

  • 68. 匿名 2022/06/09(木) 16:27:39 

    >>61
    いいなぁ。地元なら身元も分かってて安全だし

    +18

    -3

  • 69. 匿名 2022/06/09(木) 16:27:41 

    >>5
    私も。精神疾患持ちのフリーターだったけど結婚して専業主婦になったから引きこもってる。働いたところで職場に迷惑しかかけないし。

    +140

    -11

  • 70. 匿名 2022/06/09(木) 16:27:44 

    >>43
    親戚に40代非正規で一回り年下の医者と結婚した人いるよ。

    +17

    -8

  • 71. 匿名 2022/06/09(木) 16:28:13 

    働くの向いてないから仕事しながら自分の身の回りのことをするのでいっぱいいっぱい。共働きの時代だから結婚しても負担が増えるだけだよなぁって思ってた。
    夫と結婚して、自分自身も安心したけど親を安心させられたのがよかった。
    結婚しないならしないでいいよって言ってくれてたけど、自分たちが死んだ後にこの子は生きていけるのか?みたいな心配をさせてたみたいなので。

    +31

    -3

  • 72. 匿名 2022/06/09(木) 16:28:58 

    二回結婚しました。笑
    結婚2年目になり、希望通りの性別の子が
    授かって幸せです!

    1回目は7年目で別れたけど
    無事また結婚できた!

    +21

    -15

  • 73. 匿名 2022/06/09(木) 16:29:06 

    >>44
    うちの会社に独身40代の先輩がいるんだけど、ほんとに些細な事で攻撃してくるんだよ。
    こっちはマウントなんてとっていないのに、少しでも子供や夫の話題出すとものすごい勢いで否定の言葉が飛んでくるの。ほんと天気の話題くらいしか安心して話せないんだよ。
    もしかしたらマウントとる人も中にはいるかもしれないけど、すごく敏感になってる場合もあるんじゃないかな。

    +53

    -24

  • 74. 匿名 2022/06/09(木) 16:29:38 

    >>27
    わかる
    もういい年して1から相手見極めて、付き合ってなんて到底無理

    +119

    -5

  • 75. 匿名 2022/06/09(木) 16:29:47 

    >>10
    リリコは前にノンストップで不倫肯定してたから好きじゃないな〜
    でもこの旦那さんは優しそう

    +65

    -13

  • 76. 匿名 2022/06/09(木) 16:30:13 

    >>34
    さっき見に行ったら
    >>数字>>数字のコメントをブロックしたら殆どのコメントが消えた
    あいつは荒しだからねみたいなコメントばかりだった
    あからさまに、荒し行為をして凸してるのもいるけど
    コメント元見に行くと冷静な指摘も多いんだけどな
    きっと、気に入らないコメント耳もいたくなるコメントはブロックしてる人も割といそう

    +3

    -5

  • 77. 匿名 2022/06/09(木) 16:30:22 

    一人っ子非正規なんで将来孤独になるって不安が大きくて、両親が健在のうちに自分の家族を持ててほっとした
    26歳まで一度もお付き合いした経験なかったけど一念発起して色々頑張った
    今は30過ぎで子供も居て生活安定してる
    勿論これで将来ずっと安心な訳じゃないとわかっては居るけど、若い頃自分から動いて努力した事は良かったなって思う

    +38

    -7

  • 78. 匿名 2022/06/09(木) 16:30:24 

    >>49
    相手に恵まれたら幸せになれるかは分からないけど、不幸を回避できる確率はグンと上がるね

    +29

    -7

  • 79. 匿名 2022/06/09(木) 16:30:40 

    婚活が長期化してすごい苦労して、鬱になりかけたけど、なんとかいい結婚ができた。
    結婚して10年以上経つのに、たまに婚活がうまくいかなくて絶望する夢を見て、慌てて飛び起きて、夢で良かったと涙出る。どんだけトラウマなんだよって思う。

    +118

    -4

  • 80. 匿名 2022/06/09(木) 16:30:51 

    マイナスだろうけど若くして結婚出産したので大学も行かずバイトもした事も無く、絵に描いたように離婚をし、数年水商売して、また結婚出産したので、専業主婦でいるので、良かったなーと思ってる。別れたり、先立たれたら働かないといけないけど、家と子供の教育費は自分の貯金があるので、一生懸命働いて、子供に迷惑かけないようにしたいと思う。けど、働きたくない。

    +12

    -10

  • 81. 匿名 2022/06/09(木) 16:31:21 

    >>7
    SNSとか見てると、ブランド品買ってもらったアピールとか顔出し家族写真より、適度に時間があって好きな事できて明確には書かないけど旦那の事を過剰に褒めもけなしもしない人が幸せそうだなと思う

    +157

    -4

  • 82. 匿名 2022/06/09(木) 16:31:54 

    >>1
    旦那も私も氷河期ど真ん中の45歳
    なので結婚してなかったら色々大変だったと思う。
    夫婦で一緒にいろんな事を乗り越えてきたので、今でも安心してホットできる相手。

    +25

    -7

  • 83. 匿名 2022/06/09(木) 16:31:58 

    >>27
    いまだに婚活で焦る夢を見るよ。
    横で寝てる夫を見てホッとする。
    別にすごく良い男とかじゃ無いんだけど、有難いと思う。

    +87

    -7

  • 84. 匿名 2022/06/09(木) 16:32:06 

    30半ばまで仕事にも結婚にも焦ってたけど
    偶然にも旦那が異動してきてくれて
    偶然にも飲み会で仲良くなって結婚できたわ

    ホッとしたのもあるし、
    一番好きな人と結婚できたので人生の運を使ったと思う

    +47

    -4

  • 85. 匿名 2022/06/09(木) 16:32:27 

    26歳で結婚して今38歳。これまでの人生を振り返っても、夫以外に交際に発展する男性とは出会わなかったから26歳の時に結婚していて良かったとたまに思うよ。私は仕事が出来ないし結婚してなかったら人生詰んでたと思う。夫からかなり甘やかされて生活しているし、もう独身時代には戻りたくない。結婚生活がパラダイスです。

    +44

    -5

  • 86. 匿名 2022/06/09(木) 16:32:32 

    >>7
    たしかに愛してくれる人がいるってだけで気持ちに余裕が出るし、穏やかになったよ。

    +163

    -7

  • 87. 匿名 2022/06/09(木) 16:33:49 

    >>59
    どういう意味?これ

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2022/06/09(木) 16:34:02 

    お互い同じような趣味を持ってるから一緒にその話出来るの楽しくて仕方ない
    子供も可愛くて幸せ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/09(木) 16:34:15 

    >>70
    医者もピンキリ、頭良ければなれるから発達障害や人格障害の温床だから、そこらへんは狙い目だったりする。

    +21

    -6

  • 90. 匿名 2022/06/09(木) 16:34:27 

    >>86
    でも数年するとわからない。
    レスのトピ見てたら結局旦那は他人だった
    本当に愛してくれるのは両親しかいないってコメントあったよ
    もちろん永遠に仲良いところもあるんだろうけどこのコメントなんか切なかった

    +7

    -28

  • 91. 匿名 2022/06/09(木) 16:34:28 

    >>27
    恋愛はしたい 笑

    +11

    -3

  • 92. 匿名 2022/06/09(木) 16:34:28 

    >>1
    私も28歳で初めて付き合って1年で結婚したよ。
    とくに結婚願望なかったけど恋愛はしたかったので相手探して良い人と出会えた。
    親は心配だったみたいだから、安心させられてホッとした。

    +17

    -6

  • 93. 匿名 2022/06/09(木) 16:34:30 

    >>16
    わたし非正規実家暮らしだったから結婚できてよかった。そこにたまたまお金がついてきた。

    +15

    -7

  • 94. 匿名 2022/06/09(木) 16:34:42 

    >>16
    同じく
    相談所だったけど、まさかの「男兄弟に男ばかりの職場で女性とどう話したら良いか分からない」ってパターンで高収入な性格の良い人と知り合えた。

    周りには「相談所ってロクな人いないんでしょ~」って言われる事もあるが、全然気にならない。勝手に言ってて構わないよと思う。

    +118

    -9

  • 95. 匿名 2022/06/09(木) 16:34:54 

    >>1
    私も同じ
    田舎だから周りはすごく早くて、なんなら5歳下の妹にも先越されそうだから本当に焦ってた
    結婚だけが幸せじゃないってわかってはいても、何故かプレッシャーがあるんだよね
    結婚してくれた旦那には本当に感謝してる

    +11

    -5

  • 96. 匿名 2022/06/09(木) 16:35:02 

    >>1
    このトピは荒れる!

    +10

    -7

  • 97. 匿名 2022/06/09(木) 16:35:04 

    >>19
    既婚ってだけでビジネスにおいて有利になるらしい。人として信用できるんだって。

    +91

    -21

  • 98. 匿名 2022/06/09(木) 16:35:09 

    >>43
    付き合って1年くらいの36で結婚したよ
    でもその人と出会ってたのは33とかだったかな

    +35

    -2

  • 99. 匿名 2022/06/09(木) 16:35:34 

    >>66
    契約社員の話しならあったけどコロナで流れた。
    まぁ正社員じゃないけど

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2022/06/09(木) 16:35:39 

    >>96
    荒れてほしいんでしょ

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2022/06/09(木) 16:35:44 

    >>59
    「もはや」じゃなくて「いまだ」の間違い?

    +4

    -3

  • 102. 匿名 2022/06/09(木) 16:35:46 

    24で結婚して「どうせデキ婚でしょ?」とか言われたし(実際は違う)結婚して15年山あり谷ありだったけどなんだかんだ結婚して良かった

    +18

    -4

  • 103. 匿名 2022/06/09(木) 16:35:52 

    >>3
    かわいいね。

    +28

    -4

  • 104. 匿名 2022/06/09(木) 16:36:08 

    >>44
    ガルを除いてそんな人いる?例えばどんなこと言われるの?

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2022/06/09(木) 16:36:56 

    >>104
    ガルにいる。現実にはいない

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2022/06/09(木) 16:37:02 

    学生時代からずっと彼氏が出来ず縁遠いと思っていたから自分が結婚できると思わなかった
    結婚してからは大事な家族に囲まれ、妻・母という立場になり気持ちのゆとりが出来て充実した人生になった
    子どもの頃から結婚願望が強かったから結婚出来てよかったよ

    +37

    -5

  • 107. 匿名 2022/06/09(木) 16:37:12 

    はーい。
    37歳まで彼はいたかも結婚までなかなか結びつかなかった。
    今は結婚して、子供もいてホント幸せ。

    +32

    -6

  • 108. 匿名 2022/06/09(木) 16:37:35 

    結婚は相手次第

    +9

    -4

  • 109. 匿名 2022/06/09(木) 16:37:37 

    >>105
    そうだよね。そんな面と向かってあからさまなマウント?取ってくる人っていないと思う。

    +17

    -4

  • 110. 匿名 2022/06/09(木) 16:38:19 

    >>43
    沢山いるよ!
    全然珍しくないよね。私もアラフォーで結婚したよー。子どもも2人産んだ。

    +46

    -7

  • 111. 匿名 2022/06/09(木) 16:38:22 

    >>7
    ご飯作ったりシャツにアイロン掛けただけなのに褒めてくれるなんて、旦那は菩薩かと感動した。

    元職場の男性陣がわりと男尊女卑で「女なんてヒマなんだろ?この仕事もやれよ。」「産んだらすぐ働けばいいのにな。育休とかムダ。」とか言ってくる人ばっかりだったから余計に…。

    +111

    -11

  • 112. 匿名 2022/06/09(木) 16:38:22 

    >>5

    私もw
    30すぎ派遣実家暮らし専業希望と、当時ガル民だったらフルボッコだったろうけど結婚できたよ
    よく働いてくれる旦那ありがとう

    +103

    -10

  • 113. 匿名 2022/06/09(木) 16:38:46 

    >>97
    いや、それはない。
    既婚というだけで信用にはつながらないよ
    既婚を否定しているわけではなく、そこは関係ない

    +11

    -30

  • 114. 匿名 2022/06/09(木) 16:38:51 

    >>9
    最後って言っても結婚後も何があるかわかんないし

    +21

    -4

  • 115. 匿名 2022/06/09(木) 16:38:54 

    >>72
    私も。女の子と男の子と産めたし、専業主婦でいられるし、旦那イケメンだし、結婚してよかったしかない。もう1人産めたらなと思ってるところ。

    +12

    -9

  • 116. 匿名 2022/06/09(木) 16:38:57 

    >>109
    ガルはじめてから皆こう思ってるのかなって思ったらなんか病んだ
    独身は一人でせっせと働いて孤独死しろ害虫とか

    +2

    -7

  • 117. 匿名 2022/06/09(木) 16:39:07 

    >>51
    底辺同士の結婚はね

    +8

    -3

  • 118. 匿名 2022/06/09(木) 16:39:11 

    彼氏いない歴=年齢で、仕事もできる人間ではなくどこ行っても1年で辞めてしまうやつだったので、結婚できて良かった
    仕事は続かなかったけど結婚は続いてて11年目

    +10

    -2

  • 119. 匿名 2022/06/09(木) 16:39:27 

    当時27歳。非正規で、実家暮らし、貯金なしだった
    わたし。出会いがなかったので、婚活パーティーに
    行って旦那と出会い、結婚しました!
    めちゃくちゃホッとしてますw

    +41

    -2

  • 120. 匿名 2022/06/09(木) 16:39:32 

    25歳で同い年の夫と結婚した。
    周りは、早すぎるとか色々な人と付き合ってから決めればとか言ってたけど、脇目も振らずサッサと結婚して良かった。
    理想の生活は送れていないけど、夫は優しくて頼りになるし、子供は生意気だけど可愛いし、山も谷もなく15年過ぎてこれが幸せなのかもしれないと思ってる。
    共働き必須なのは辛いけど。
    (今は合わない職場で精神やられて、退職→休職中)

    +25

    -2

  • 121. 匿名 2022/06/09(木) 16:39:43 

    >>116
    こんな匿名掲示板の書き込み鵜呑みにして病むのはアホらしいよ。ちょっと離れたら?

    +26

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/09(木) 16:40:02 

    >>115
    渡辺?いやでも旦那イケメンではないし違うか。

    +1

    -5

  • 123. 匿名 2022/06/09(木) 16:40:06 

    >>109
    ネットの掲示板なんてどんな人が書いてるか、本当のことなのかもわからないのに、真に受けて色々こじらせちゃってそうな人いるよね

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/09(木) 16:40:22 

    >>113
    経営者の友達はよく言ってるけどね。わたしもそう思うわ。

    +23

    -4

  • 125. 匿名 2022/06/09(木) 16:40:30 

    40歳で結婚しました。今までにも彼氏いた事はあったけどここ数年いなくて、ずっと婚活してて今年やっと結婚出来ました。もう周りから「結婚しないの~?」とか言われなくて済むし、私も夫も両方の親もホッとしてます。

    +42

    -1

  • 126. 匿名 2022/06/09(木) 16:40:44 

    >>44
    独身は結婚したと言うだけでマウントに感じるから難しい

    +15

    -13

  • 127. 匿名 2022/06/09(木) 16:40:58 

    知り合いの紹介で結婚したよ。
    こんな私と結婚してくれてマジで感謝してる。

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2022/06/09(木) 16:40:59 

    >>90
    知らんがな。笑
    私は今幸せだからわざわざ不幸になった話してくるのやめて

    +57

    -4

  • 129. 匿名 2022/06/09(木) 16:41:03 

    何の取り柄もないし、仕事もたいしてできないし、体力もないから、結婚できて、パートでぼちぼち働けば生きていけるから、良かったよ。ずーっと正社員で長時間労働、正社員だと責任も伴うし、私にとっては体力的にも精神的にも辛かったと思うから。

    +19

    -2

  • 130. 匿名 2022/06/09(木) 16:41:13 

    私も結婚無理だと思ってた。人生どうなるか分からんね。
    相手に選んでくれる人いたから何かもう今世は満足ありがとう。って感じ。子供は来世に期待。

    +49

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/09(木) 16:41:31 

    >>116
    そんな酷いこと書き込む人間の人生が満たされてるわけないんだから気にしなくてOK

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/09(木) 16:41:41 

    >>114
    何があるか分かんないよね、明日のことは分からない

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/09(木) 16:41:47 

    >>104
    元友人にいた
    「30過ぎての出産なんて障害児が生まれるから早く結婚した方がいいよー!」とか「私ずっと独身でガル子みたいな仕事ムリ~。だったらさっさと結婚して今みたいに低収入でもヒマな仕事でいい。」とか、本当に言われた

    縁切りしたけど、他の友達からも縁切りされてた

    +41

    -2

  • 134. 匿名 2022/06/09(木) 16:41:56 

    >>123
    そういう人はSNSとか匿名掲示板みちゃいけないよ。自分軸で生きないとね。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/09(木) 16:42:41 

    >>122
    え、誰?渡辺ではないけど、渡辺誰‼︎

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2022/06/09(木) 16:42:47 

    いわゆるバリキャリで全然結婚できる気配がなかったから35で結婚できて本当に心底ホッとしてる。一生独身のまま仕事して死んでいくのかと思ってた

    +10

    -2

  • 137. 匿名 2022/06/09(木) 16:43:04 

    >>124
    人それぞれじゃない?

    +3

    -17

  • 138. 匿名 2022/06/09(木) 16:43:14 

    >>133
    やばいな。「羊水腐る」の人思い出したわ。そんな人とは縁切ってよし。

    +15

    -1

  • 139. 匿名 2022/06/09(木) 16:44:04 

    >>112
    専業主婦希望で結婚できたって人はたくさんいるけど、専業主婦希望で婚活してますって人は見ないね

    +12

    -4

  • 140. 匿名 2022/06/09(木) 16:44:11 

    すぐマウントとるトピばかり立てて…

    +8

    -6

  • 141. 匿名 2022/06/09(木) 16:44:12 

    >>123
    自称兼業主婦で専業や独身相手に粘着してた人が、1日中貼りついて毎日書き込んでた事あるよ

    本当は働いてないんだろうな…
    そして本当に主婦なのかな…

    +1

    -5

  • 142. 匿名 2022/06/09(木) 16:44:42 

    >>43
    私の友人が2人くらい35とか36で結婚して、その後出産してるよ。
    前の彼とドロドロになって別れたすぐ後に今の旦那さんに会ったり、転職先で会ったり。何かを手放した後に新しい縁が転がり込むんだなと思った。

    +72

    -4

  • 143. 匿名 2022/06/09(木) 16:44:48 

    >>19

    わかる
    私34で結婚したんだけど、32〜3の頃会社のおじさん(60歳くらい)に
    「ガル子さんどうして結婚しないの?」
    と心底不思議そうに聞かれた
    その上、隣にいた20代後半真面目な既婚男子に
    「○○さん(=おじさん)、今はそういうこと言っちゃいけませんよ…」とフォロー?されたよ…

    ちなみにその後結婚決まった時、👆のおじさんはめっちゃ喜んでくれたよ
    当時は心配かけてごめんね!

    +231

    -5

  • 144. 匿名 2022/06/09(木) 16:45:23 

    5年前に35で結婚して今は二児の母
    親親戚からの結婚は?攻撃も無くなって快適
    来月癌の手術をするけど検診の時から夫が病院に付き添ってくれて支えてくれるから安心できる
    1人だったら不安で泣いてたと思う

    +37

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/09(木) 16:45:43 

    >>79
    私もたまに今の旦那に婚約破棄とか離婚を切り出される夢見るよ(笑)

    +14

    -1

  • 146. 匿名 2022/06/09(木) 16:46:10 

    33で彼氏と別れて絶望していた所に、友人の紹介で現れた夫。今までの恋愛は何だったんだ?ってくらいトントンと進み、一年後に結婚。今年出産します。
    面倒な性格、しかも年上の私と一緒にいてくれて感謝しかない。優しい夫と結婚できて本当によかったです!

    +63

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/09(木) 16:46:26 

    >>97
    守るものがある人の方が慎重に行動しそうだしね。

    +36

    -10

  • 148. 匿名 2022/06/09(木) 16:46:57 

    >>23
    ガルで扶養の話するとやばいぞ。「3号ガー」の人がきます。

    +53

    -1

  • 149. 匿名 2022/06/09(木) 16:49:09 

    >>138
    あの人以外でマジで言う人いると思わなかった。
    びっくりしたよ。
    ちなみに既婚の友達にも「うちの旦那はブラック零細企業だけど正社員なだけそっちの旦那よりマシ。(言われた子の旦那は自営業)」だの「親も義両親も近くにいるから、離れて暮らすそっちより安心。子育て大丈夫~?」だの、色々言ってたらしい。

    言えば言うほど品格を下げるって気付かなかったんだろうな…。

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2022/06/09(木) 16:49:18 

    >>7
    必要とされることって大事だよね
    承認欲求とか自己肯定感とか満たされる

    +97

    -2

  • 151. 匿名 2022/06/09(木) 16:49:27 

    >>36
    なんか就活と似てるよね。内定出たらとりあえず一安心みたいな。

    +54

    -1

  • 152. 匿名 2022/06/09(木) 16:49:43 

    >>148
    怖いよね。
    違法な事してる訳でもないのに。

    +42

    -1

  • 153. 匿名 2022/06/09(木) 16:49:50 

    専業だけど、家事とかsexとかほんとしたくない
    ホッとはしてる、ただ私は家政婦じゃないし好きで結婚した訳じゃない
    そんな私に女を求める情けない旦那が気持ち悪くて仕方ない 掃除もするからもっとスキンシップとりたいって言われて鼻で笑ってやった

    +2

    -30

  • 154. 匿名 2022/06/09(木) 16:50:01 

    >>29
    モラハラ野郎でした…

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2022/06/09(木) 16:50:02 

    嫌味かよ

    +6

    -5

  • 156. 匿名 2022/06/09(木) 16:50:15 

    ホッとしたのは束の間
    すぐに子どもができ色々不安にかられ
    子どもが産まれたら育児と家事とでてんやわんや
    家計のやりくりに頭を悩ませる日々
    将来やっていけるのかなと不安に思う←イマココ

    +15

    -1

  • 157. 匿名 2022/06/09(木) 16:50:31 

    >>44
    自分がやられたから。

    +2

    -8

  • 158. 匿名 2022/06/09(木) 16:50:45 

    実家暮らしの正社員で恵まれてる方だったけど将来不安だった
    結婚してもう独りじゃないんだっていう安心感から夜はぐっすり眠れるようになった

    +7

    -2

  • 159. 匿名 2022/06/09(木) 16:51:05 

    >>96
    トピタイの該当者だけで語ってたら荒れないんだけどね

    +14

    -1

  • 160. 匿名 2022/06/09(木) 16:51:59 

    >>148
    なにそれ
    初耳

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/09(木) 16:52:07 

    34歳で長く付合った人と別れてから、非正規のアラフォーで5歳年下と結婚できて良かった

    +11

    -2

  • 162. 匿名 2022/06/09(木) 16:52:52 

    >>90
    こればっかりには人によるからなぁ。幸せな人はずっと幸せだし、不幸な人は不幸。選ぶ男を間違えたら大変だ。私は正解だったけど(╹◡╹)

    +33

    -5

  • 163. 匿名 2022/06/09(木) 16:53:14 

    >>159
    どのトピでもそうはいかんのだよな

    +3

    -2

  • 164. 匿名 2022/06/09(木) 16:54:29 

    35歳で結婚するまでは職場でも近所でもどこいっても「彼氏は?結婚は?誰々はもう3人子ども産んでるよ!」と言われるのが本っっっ当に嫌だったから結婚してやっと息が吸えるようになった
    まだ「子どもは?」は聞かれるけど、あと何年かしたらそれもなくなるかなと淡い期待をしてる

    +45

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/09(木) 16:54:35 

    恋愛不適合者で経験も少なく男の人といるのあんまり得意じゃなかったし結婚は無理だろうなと諦めてた
    だからといって仕事に生きるってタイプでもなかったから将来を悲観して病んだりもしてたけど昨年結婚できた
    心の底からほっとしてる
    もちろん気を抜かないように気をつけてるけどね

    +19

    -1

  • 166. 匿名 2022/06/09(木) 16:55:04 

    >>1
    似たような感じの感情になる。
    婚活中(彼氏募集中)は、わりと週末っていうと合コンや友だちの紹介してくれる人と食事に行かなきゃだったりしてなかなか他の予定や趣味の時間が取れず…でも相手がいないと不安でもやもやしてた。

    今の旦那とは、最初からなんとなく結婚するんだろうな〜っていう落ち着いた付き合いができてたから、変に心配したりすることもなくお互いそれぞれの時間も大切にしつつ結婚できてほっとしてる。

    今は、子どももいてそれなりに身だしなみには気をつけているけど男性を変に意識しないって生きやすい。笑


    +29

    -1

  • 167. 匿名 2022/06/09(木) 16:56:42 

    主さんおめでとう
    幸せそうな結婚は見ていて嬉しいね

    +19

    -2

  • 168. 匿名 2022/06/09(木) 16:57:06 

    >>16
    Fランニートだなんて、親からめちゃくちゃ愛されてるんでしょ?
    相手にも大事に育てられたのが伝わったと思うよ

    +46

    -4

  • 169. 匿名 2022/06/09(木) 16:57:37 

    新卒で就職出来なくてどうしようと思ってたら23で結婚出産してずっと専業主婦やってる
    今30で2人目の子供も手がかからなくなってきたから何かパートでもやろうかな〜と思ってる所
    旦那は高身長高収入でまあイケメンだし、子育ては大変だけど子供可愛いし本当結婚出来てよかったよ
    マジでなんの取り柄もないから結婚出来たの奇跡だと思う

    +7

    -4

  • 170. 匿名 2022/06/09(木) 16:57:56 

    >>23

    私も早く入りたいなー

    +27

    -1

  • 171. 匿名 2022/06/09(木) 16:58:21 

    >>164
    動物大切にできるなら。動物飼いな!

    子ども産むつもりない友だちが夫婦で犬2匹飼い始めたら、親も友だちもようやく察して子どもは〜とか言わなくなったらしいよ。笑

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/09(木) 16:58:51 

    晩婚で39歳まで一人で生きていく覚悟決めてたよ
    誰かと一緒に生きていけるいう安心感が、こんなにも心強いものだとは思わなかったよ
    高齢出産って叩かれるかもしれないけど、41で子供にも恵まれて毎日穏やかな気持ちで暮らしています

    就職氷河期世代、非正規、低収入、毒親、コミュ障のフルコンボだけど、こんな私を選んでくれて旦那には感謝しかない
    今日も美味しいご飯を作って待つ

    +81

    -1

  • 173. 匿名 2022/06/09(木) 16:58:56 

    30も半ばでもう諦めてたのに、何もしてないのに自然と出会ってトントンと話が進んでいった
    欲がなくなった途端だったね

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/09(木) 16:59:50 

    ホッとしました!30歳前後から周りに「なんで結婚しないの?」って訊かれることが多くて、それが本当に嫌だったから。
    なんでって言われても…私の意思だけで簡単に結婚できるならとっくにしてるよ!と思っていました。
    実は今はバツイチなんですけど、一回結婚したからいいや、と気楽な気持ちです。

    +52

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/09(木) 17:00:55 

    >>159
    わざわざイライラするために覗く気持ちがよくわからん。他のトピにしてもそうだけどさ。

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/09(木) 17:01:00 

    35歳で結婚
    独身という劣等感、後ろめたさ、この先どうしようという漠然とした不安から一気に解放されて心底ホッとしました

    +26

    -1

  • 177. 匿名 2022/06/09(木) 17:01:02 

    >>1
    ほんまでっかで言ってたよ。
    結婚する最大のメリットは「結婚したい」「結婚しなきゃ」という呪縛から解かれることだと。
    なんかすごい分かる気がした。

    +145

    -2

  • 178. 匿名 2022/06/09(木) 17:02:09 

    私も誰かに選ばれたーい!

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2022/06/09(木) 17:02:19 

    >>19
    実際独身って哀れで幼い人多いよね!
    孤独死や貧乏トピとか見てたら結婚して本当に良かったです!!

    +11

    -39

  • 180. 匿名 2022/06/09(木) 17:03:11 

    >>179
    こういう人がいるから荒れるんだよね

    +36

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/09(木) 17:04:05 

    >>179
    結婚しても孤独死もあれば貧乏な人もいるよ

    +36

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/09(木) 17:04:14 

    >>171
    あー、なるほど!動物を家族として迎えることで、周りにそう思わせる効果もあるんですね
    もともと実家ではずっと犬猫飼ってたから、ペット可物件が空いたら検討します!

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/09(木) 17:05:10 

    >>43
    い過ぎますよ!

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2022/06/09(木) 17:08:30 

    仕事バリバリしていたけれど、5年先、10年先何しているだろうと不安だった。
    結婚して出産した友人が、来年は幼稚園、今度は入学…どんな相手と結婚するんだろうと子供の事を話すとき 人生の目安があって羨ましかった。
    自分は目隠ししながらどうなるかわからない道を歩いているよで怖かった。
    結婚して、この人と人生を重ねていくんだと拠り所ができた。

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/09(木) 17:08:43 

    39で授かり婚でした。
    私の場合は独身が長く謳歌しまくって
    いたらふと、虚無感がでてきて
    誰かのために生きないと
    親がいなくなったとき完全に虚無になると
    感じ婚活しました。
    結婚して子供ができると自分の時間は極めて少なく
    大変なことも多いですが、虚無感がなくなり
    生きる意味を少し見いだせそうです。
    (私の場合なので幸せの価値観は人それぞれですが)

    +9

    -7

  • 186. 匿名 2022/06/09(木) 17:08:45 

    >>90
    トピ見てたら~とかじゃなくてあなたはどうなの?って思う
    自分自身の結婚生活について書けばいいのに

    +14

    -3

  • 187. 匿名 2022/06/09(木) 17:09:01 

    >>97
    指輪付けた方が良いことある。
    新婚で見た目がまだ若くてもちゃんとした扱いをされる。

    +58

    -6

  • 188. 匿名 2022/06/09(木) 17:09:35 

    >177 親に結婚しろと言われなくなるしね。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/09(木) 17:09:57 

    >>153
    えー、スキンシップが嫌で好きでもない相手と何のために結婚したの?
    安心感のため?
    鼻で笑うって、嗤うってことだよね。
    旦那さんかわいそう。

    +25

    -2

  • 190. 匿名 2022/06/09(木) 17:10:56 

    仮面夫婦が大盛り上がりしてるけどあれは数人で回してんのかね

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/09(木) 17:12:01 

    >>186
    別に突っ掛からなくてもいいじゃん

    不安でもあんの?笑

    +2

    -10

  • 192. 匿名 2022/06/09(木) 17:12:09 

    >>97
    銀行とかはそれが顕著って聞いたけど本当なのかな?

    +23

    -1

  • 193. 匿名 2022/06/09(木) 17:12:10 

    >>1
    独身楽しかったなー、自分に使えるお金と時間って最高だよ羨ましいって既婚の今思ったりするけど、独身時代は結婚の焦りで辛かった。

    +45

    -1

  • 194. 匿名 2022/06/09(木) 17:12:30 

    >>192
    最近はそうでもない

    +4

    -6

  • 195. 匿名 2022/06/09(木) 17:12:34 

    >>43
    今は遅いね。結婚自体が。友人は今年38で最近結婚したよ。
    35ならちょっと遅い位じゃないかな?
    子どもも望むなら望めるし。

    +49

    -5

  • 196. 匿名 2022/06/09(木) 17:13:25 

    >>194
    そうなんだ!

    +1

    -3

  • 197. 匿名 2022/06/09(木) 17:13:51 

    >>27
    かの川島なお美さんも、同じ事をインタビューで語っていたのを思い出した
    あんな女優さんでもそう思うんだなぁと思った

    +40

    -1

  • 198. 匿名 2022/06/09(木) 17:13:55 

    >>196
    ただ社内不倫した人は飛ばされてた
    出世コースは外れたね

    +6

    -2

  • 199. 匿名 2022/06/09(木) 17:15:30 

    >>174
    一回でも結婚すれば、周りの目も温かくなるよね。

    +15

    -1

  • 200. 匿名 2022/06/09(木) 17:15:40 

    結婚しない私という状態には悩まなくなった
    自分が相手が誰でもワガママな性格なんだとわかった
    そりゃモテないよ、みんな見る目があったのね(夫以外は)

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/09(木) 17:16:13 

    >>5
    みんなどこで知り合うんだろう

    +41

    -1

  • 202. 匿名 2022/06/09(木) 17:17:25 

    >>15
    旦那さんとはどこで知り合ったんですか?

    +11

    -2

  • 203. 匿名 2022/06/09(木) 17:18:13 

    >>151
    そこから切磋琢磨して頑張るもんだもんね

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2022/06/09(木) 17:18:37 

    >>43
    身の程さえ知れば可能

    +6

    -12

  • 205. 匿名 2022/06/09(木) 17:19:27 

    >>204
    こういうのもうざいよ

    +9

    -6

  • 206. 匿名 2022/06/09(木) 17:20:12 

    私は皆さんと少し違う意味でホッとした。

    母子家庭でひとりっ子で育ち、成人してまもなく母を亡くし、近くに頼れる親戚もなかったからほぼ天涯孤独だった。

    夫と出会い、結婚して子供ができ、しみじみと「もうひとりじゃないんだ」って。

    +71

    -3

  • 207. 匿名 2022/06/09(木) 17:20:21 

    実家が少し毒っぽい家族で結婚そのものに憧れはなかったけど縁あって結婚出来て実家を出られてホッとして二十数年夫には感謝しかない

    +8

    -2

  • 208. 匿名 2022/06/09(木) 17:21:45 

    自分より両親がホッとしてる笑
    独身長かったし、仕事が好きで、沢山恋もして、若さを存分に享受して、結婚する気なかったけど。奥さんてのももいいなぁと、既婚になってみてしみじみ感じる。

    +13

    -3

  • 209. 匿名 2022/06/09(木) 17:24:15 

    私も非正規こどおばでした
    実家暮らしは苦痛、家出たいけどお金ない
    だから結婚できて家出られて良かった

    独身の非正規だと周りから色々言われたのもうんざり
    結婚した途端、非正規でも何も言われなくなるのほんと謎

    +35

    -2

  • 210. 匿名 2022/06/09(木) 17:24:26 

    >>189
    普通に有責で離婚だからね、浮気やDVと同じ扱いだよ
    セックスレスして夫が浮気して離婚の場合は相殺で慰謝料が僅かしか出ない
    文句言ったら調停員に逆に説教されたって書き込みがあった

    セックス拒否を武勇伝みたいに語る痛い人いるけど
    離婚されても仕方のないことをしてるだけ

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2022/06/09(木) 17:25:17 

    ここで結婚できて安心したっていう人達ってみんなちょっとは妥協して結婚したのかな。
    悪く聞こえたらごめん。単純にそこまで好きな人にたまたま出会えたのか疑問持っちゃって。

    +8

    -9

  • 212. 匿名 2022/06/09(木) 17:26:03 

    >>186
    独身なんじゃない?

    +8

    -4

  • 213. 匿名 2022/06/09(木) 17:27:02 

    >>212
    ばかにしてるの?

    +5

    -6

  • 214. 匿名 2022/06/09(木) 17:27:22 

    >>211
    結婚に妥協なんてしないよ〜
    普通に顔と性格で選んだら金持ち・高学歴がたまたまついてきた。

    +8

    -7

  • 215. 匿名 2022/06/09(木) 17:27:23 

    >>212
    ほら出た

    +4

    -5

  • 216. 匿名 2022/06/09(木) 17:27:35 

    >>214
    w

    +3

    -7

  • 217. 匿名 2022/06/09(木) 17:28:09 

    >>213
    ばかにはしてないけど、自分の結婚生活語らずに他人の話するって独身なんじゃない?って思っただけなんだけど…

    +17

    -4

  • 218. 匿名 2022/06/09(木) 17:28:22 

    >>191
    いや、ガルの人こんな不幸な書き込みしてたよ~って書くより自分の経験を書いたらいいんじゃないのかなって
    自分が結婚してもすぐ冷めちゃったっていうなら仕方ないかなと思うけど

    +16

    -1

  • 219. 匿名 2022/06/09(木) 17:28:44 

    >>1
    27歳で最初の結婚して退職。
    32歳で相手の不倫と借金で離婚。
    不倫相手に子供ができてしまった。
    借金地獄だから慰謝料なんか払えないよあっかんべー、とにかく私は離婚したかったから慰謝料は諦めた。
    両親は既に亡くなってたから実家もない、たいした学歴もなければ職歴もなかったから正規雇用への道は想像以上に難しく、フルタイムの事務パートで貯金もままならない暮らしをしてた。
    38歳の時に職場の同僚だった年下の社員と再婚して本当にホッとした。
    無縁だと思ってた妊娠出産もした。
    私は今別の職場でパートだけど、パート代に手を付けず生活して貯金も増えた。
    あのまま誰にも拾われなかったら老後は野垂れ死にの孤独死確定だった。

    +53

    -3

  • 220. 匿名 2022/06/09(木) 17:29:14 

    >>19
    そういう悩みは無くなったけど、今度は子育てとか結婚したからこその悩みが増えた
    結婚したらしたで心配事も増えるんだなって実感してる
    自分の家族が増えるから当たり前なんだけどさ

    +39

    -1

  • 221. 匿名 2022/06/09(木) 17:30:48 

    >>211
    お金のことしか書いてない人はそこだけ重視したんだろうなって思った

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2022/06/09(木) 17:31:52 

    >>19
    私も。未婚の時って自分は地味に静かにしてるだけなのに弱み握ったかのように「最近どうなの?」とか「いつまでも遊んでて」みたいに言う人がいて生きづらかった。いい人と結婚して、ウザかった変な人達がサーッと引いて清々した。既婚の方が自分らしくいられる。

    +109

    -3

  • 223. 匿名 2022/06/09(木) 17:33:01 

    1人でも、仕事バリバリやって1人で生きていけるタイプの女性ならいいけど、そんな力も学も無く。
    仕事が出来なくて忘れっぽいから出世とかも無理。
    正直貰ってくれる人がいて旦那には感謝しかない。
    今はパート頑張ってます。
    本当はお金に余裕があれば働きたくないけど、私の場合多少社会とつながりをもたせてもらえないと、ネットとかパソコンとかほんとについていけなくなる自信があるから。

    +11

    -3

  • 224. 匿名 2022/06/09(木) 17:34:34 

    >>211
    安心したと言ってるのに真っ先に「妥協」と言う時点で出会ってないんだと思う。ただ「好き」が行き過ぎると安心感は得られない。

    +3

    -3

  • 225. 匿名 2022/06/09(木) 17:35:13 

    周りからまだ結婚しないの?って聞かれなくなるからホッとしてる。
    次は赤ちゃんは?だろうけどね

    +14

    -1

  • 226. 匿名 2022/06/09(木) 17:38:15 

    きつい仕事してたから、結婚して専業主婦になって楽になりたいという気持ちが強かった。
    そんな時、たまたま出会った人が、すごく優しくて穏やかで、顔もタイプだったし
    三男て事もあり、押しまくって付き合った。
    けれど、働いて欲しいと言う人で…そこ1番大事だったけれど、好きになってしまったので結婚した。
    すぐ妊娠して、子供が生まれると
    旦那が子供が可愛くて、心配だから仕事やめて家で見てくれと言い出し、晴れて専業主婦になれた。
    心底ほっとした。

    +31

    -3

  • 227. 匿名 2022/06/09(木) 17:39:23 

    >>43
    姉は35で出会って35で結婚したよ。相手は姉より2つ上の弁護士。

    +9

    -6

  • 228. 匿名 2022/06/09(木) 17:39:42 

    色々付き合ってきて毎回結婚したいと思ってたのに上手く行かず、29歳の誕生日に一生独身だって絶望してたらその後、彼氏が出来て30歳で結婚した。
    何も問題なくスムーズだった。
    今でも結婚出来た事が信じられない。

    +13

    -2

  • 229. 匿名 2022/06/09(木) 17:40:26 

    38才で結婚できました。地元が嫌で東京で一人暮らしで、派遣の企業受付業務でした。地元に帰るのが嫌で、40代はスナックでバイトしながらコールセンターで働くしかないと腹を括り始めた頃に理想の男性に出会いました。今まで付き合っても2ヶ月くらいで自然消滅のパターンだったので、ここは頑張ろう!と恋愛マニュアル本を読み漁りました。

    +21

    -4

  • 230. 匿名 2022/06/09(木) 17:40:38 

    >>19
    哀れみかけられたよん。
    スーパーでバッタリ会った知り合い夫婦の旦那に
    なんだか可哀想だなって言われてたんだって。
    後日ご丁寧に教えてくれたよw

    +48

    -2

  • 231. 匿名 2022/06/09(木) 17:40:44 

    恋愛って楽しさや刺激もあるけど不安もかなり多い。
    結婚してもうイチから相手探したり失恋したりしなくて済むっていうのがとりあえず嬉しかった。

    +7

    -2

  • 232. 匿名 2022/06/09(木) 17:41:33 

    >>27
    めちゃくちゃ分かる。
    恋愛すると情緒不安定になる事が多かったけど結婚してから心が穏やか。

    +78

    -2

  • 233. 匿名 2022/06/09(木) 17:42:50 

    >>1
    正直どころか死ぬほどホッとしてるかも。安心感も幸せもあるし、他人の目とか何となく気にならなくて寛容になったかも。嫌な事があってもそこまで重く捉えなくなって常に気楽な状態。

    +33

    -3

  • 234. 匿名 2022/06/09(木) 17:43:53 

    婚活して29歳で出会った人と30歳で結婚しました。
    独身時代も自由で楽しかったけど、既婚だと周りからの扱いがグッと良くなって生きやすくなりました。

    独身の時は通勤着を適当な服装で済ませてたら「そんな気を抜いた格好してたら出会い逃すよ!」と言われ…かと言ってちょっと奮発した鞄で通勤したら「無駄遣いせずに今から老後の資金たくわえないと〜」と嫌味を言われ…
    親からは「アンタは親に孫を見せてあげようって気持ちにならないんだね」と言われ…
    私以外が既婚者ばかりのグループラインでは「ハロウィンの子供の仮装どうする?」「赤ちゃんにオススメの日焼け止めクリームは?」等、私が混ざれない話題ばかりされて…

    結婚したらそれらのモヤモヤしたものから一気に解放されたのがすごく嬉しかった。

    嫌味言ってきた人達(うちの親含め)は、多分嫌味を言ってる自覚はないんだと思う。結婚したときは皆喜んでくれたし。
    でも無意識下で見下し対象にカテゴライズしてたんだろうなって感じた。

    +33

    -3

  • 235. 匿名 2022/06/09(木) 17:44:16 

    今32歳で、今の彼氏と結婚してもうほっとしてしまいたい気持ちはある。
    お金も見た目も悪くなく、性格は少しムカつく時もあるけど素の私を受け入れてくれるから楽。

    でも35.36歳くらいで結婚してる人も多いし、まだこの人に早まらなくてもいいかなーと悩んでます。
    そんな気持ちじゃ一生独身ですかね。

    +2

    -10

  • 236. 匿名 2022/06/09(木) 17:46:52 

    >>1
    呼んだ?笑
    24で長年付き合った彼氏と別れ、その後出会った人には遊ばれ、もう恋なんてしないとか某歌手の曲のタイトルみたいなことを考えたけど、28で今の旦那と出会いました。
    トントン拍子に事は進んで、付き合って3ヶ月で同棲、1年で結婚出来たよ!
    正直もう結婚出来ないと思って隠居も考えてたから、心底ホッとしたよ。

    +14

    -6

  • 237. 匿名 2022/06/09(木) 17:47:04 

    >>222
    分かります!!
    別に既婚者を妬むような発言も下げるような発言もしてなくて、静かに暮らしてるだけなのにゴチャゴチャ言われました…。
    相手の見下し対象になってるのがたまらなく辛かった。

    +38

    -1

  • 238. 匿名 2022/06/09(木) 17:47:44 

    マイナスかもだけど扶養に入った時のホッとした感
    もちろん子供大きくなったら働きます!

    +8

    -3

  • 239. 匿名 2022/06/09(木) 17:52:49 

    >>55
    私も29の時だった

    はじめての印象……臭いっ!!

    +0

    -8

  • 240. 匿名 2022/06/09(木) 17:52:55 

    >>43
    39歳で結婚した職場の先輩は趣味のサークルで出会ったって言ってました。
    結婚相談所だと年齢で弾かれるからうまくいかなかったらしいです。

    36歳で結婚した先輩は従兄妹さんの男友達(33歳)を紹介してもらって結婚後、二人出産しました。

    意外といらっしゃると思いますよ。

    +13

    -4

  • 241. 匿名 2022/06/09(木) 17:59:54 

    社会不適合者だから、正直働くことが苦痛すぎて。結婚出来て養ってくれるひとができたことに心底ホッとした。
    今は気楽なパートで、人間関係に疲れたら迷わずやめて小休止する生活を送ってます。
    子供はいません。それでまたマウントされることもあるけど、気にしなければOK。
    旦那は高給取りでもかっこよくもないけど、一緒にいると安らぐ存在。

    +22

    -3

  • 242. 匿名 2022/06/09(木) 18:00:01 

    >>238
    結婚前は福祉系の正社員で夜勤とか不規則な仕事してたから今、扶養内パートでほどほどに働けて楽しいよ。ストレスが全く無い。

    +4

    -2

  • 243. 匿名 2022/06/09(木) 18:03:03 

    めちゃくちゃほっとした!
    数名の30代独身女子グループでつるんでたから、皆誰が一抜けするか戦々恐々としてた
    ぶっちゃけ最後まで残ったりしたらもうメンタル持たなかったと思う…
    これでもう合コンや街コンにお金や時間をとられることもないんだと思うと本当にありがたい

    +12

    -4

  • 244. 匿名 2022/06/09(木) 18:04:28 

    >>202
    出会い系サイトです。

    +3

    -11

  • 245. 匿名 2022/06/09(木) 18:04:50 

    >>24
    どこで出会ったんですか?

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2022/06/09(木) 18:06:48 

    >>35
    無職なのに出会えて羨ましいです😢若かったんですか??持病のこともかいてましたか?子供もいますか?

    +6

    -4

  • 247. 匿名 2022/06/09(木) 18:16:59 

    >>119
    共働きですか??

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/06/09(木) 18:18:16 

    >>94
    そういう男性って純粋でいいですよね~

    +27

    -2

  • 249. 匿名 2022/06/09(木) 18:20:00 

    >>10
    純烈やめないで〜🥲

    +38

    -1

  • 250. 匿名 2022/06/09(木) 18:20:44 

    >>210
    横だけどよくよく考えたらおかしな話だよなって思う。
    別に夫がとかじゃなくて、行為自体好きじゃない人もいるのに結婚生活の義務みたいにされるの変だと思う。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2022/06/09(木) 18:22:58 

    >>158
    実家暮らしだけどぐっすり寝てる

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2022/06/09(木) 18:23:08 

    >>250
    それを義務じゃないって言うなら、専業主婦の生活費を夫が負担する義務も無いよ

    +12

    -1

  • 253. 匿名 2022/06/09(木) 18:23:15 

    昔からデブスで体重も幼稚園から先生に笑われてた
    将来独身だろうからと資格とると中学から周りに言い続け、大学で専門資格とり、さらに安定の公務員になった
    見た目で勝負できないから、愛嬌だけは身に付けたけど同年代男はからっきしダメで31まで喪女
    誘われてお見合いパーティーに参加してみたらなぜかお付き合い、結婚できた
    中高の同級生と会うと、あんなに一生独身だと思うから準備しなきゃって昔から決意してたのにね、って笑われる

    +18

    -0

  • 254. 匿名 2022/06/09(木) 18:23:28 

    >>210

    妊娠中とか出産後1年、身体ボロボロの時に拒否して浮気されても相殺??残酷だな

    +3

    -4

  • 255. 匿名 2022/06/09(木) 18:27:22 

    >>250
    結婚したらその行為を配偶者以外とはしちゃダメってことになってるのに、3大欲求のうちの一つなんだから、どちらかが欲があれば当然辛いのでは。

    +15

    -0

  • 256. 匿名 2022/06/09(木) 18:30:51 

    >>254
    いや、非常事態は含まないでしょ。
    相手に対する尊敬の念と思いやりがあれば我慢も譲歩も出来るよね。
    個人的に3大欲求の中で一番デリケートだと思うから、それが理由で離婚になるなら余程の事だと思うよ。

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2022/06/09(木) 18:32:02 

    性格悪いデブだけど若さ補正が効いて、10歳上の上司と結婚した。

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2022/06/09(木) 18:33:08 

    >>250
    行為が好きじゃない人は行為が好きじゃない人と結婚すればいいだけ
    自分は子供が欲しいのに行為したくない!でも婚姻は続けたい!て言われたら、色々と遠回りじゃない?
    体外受精や不妊治療しなきゃでお金もかかるし。

    +11

    -3

  • 259. 匿名 2022/06/09(木) 18:35:29 

    >>254
    生理的に無理とか行為が嫌!て拒否し続けてる人に限るんじゃない?自分は拒否するけど不倫されるのは許せないみたいな自己中おばさんたまにいるじゃん、ガルちゃんでも

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2022/06/09(木) 18:38:24 

    >>32
    どうやって出会ったのか知りたい

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2022/06/09(木) 18:38:31 

    >>247
    専業主婦でパート探し中です!

    +5

    -1

  • 262. 匿名 2022/06/09(木) 18:41:25 

    >>43
    私も元々友人関係だった彼と37歳のときに結婚しました。彼は32歳です。

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2022/06/09(木) 18:41:30 

    >>259
    男性の性欲の強さを考えると、それぐらいの理由で拒否し続けてる奥さんって残酷だなぁと感じるわ
    外で発散したら責められるんだろうし…
    たま~にいる性欲が全然無いような男性と結婚すればいいのにね

    +23

    -0

  • 264. 匿名 2022/06/09(木) 18:42:47 

    結婚した事で毒親と
    離れられてホッとした
    あのまま洗脳されて
    依存されてたらと思うと
    結婚した事で
    親の異常さに気づけた

    +10

    -1

  • 265. 匿名 2022/06/09(木) 18:45:21 

    >>1
    高齢未婚婆なんか悲惨だよ
    もうメガネにボブヘアのでっかいオバさんが必死にガッついてて、相手にされてないもん。

    +5

    -9

  • 266. 匿名 2022/06/09(木) 18:46:36 

    >>15
    分かる
    旦那と出会ったお陰で自己肯定感というものが生まれた

    +46

    -4

  • 267. 匿名 2022/06/09(木) 18:51:31 

    >>19
    生きやすいほんと。独身で彼氏なしの時は自分は結婚できるんだろうかと不安で仕方ない夜を過ごしたよ。

    +71

    -4

  • 268. 匿名 2022/06/09(木) 18:54:18 

    >>12
    次は妊活

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2022/06/09(木) 18:59:17 

    >>179

    あなたが不幸なのはわかったよ
    ここで沢山悪口言うしかないもんね
    応援してるよ

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2022/06/09(木) 19:09:38 

    >>1 >>56
    意地悪でも何でもなく誰にでも「離婚」はありえますからね…

    +11

    -7

  • 271. 匿名 2022/06/09(木) 19:26:22 

    >>241
    やっぱり独身女性を見下して蔑んでいますか?
    あなたみたいな人が一番独身叩きしてるイメージ。
    一抜け!で安心しちゃうんだね。

    +6

    -8

  • 272. 匿名 2022/06/09(木) 19:31:50 

    1人が大っ嫌いな私は
    結婚出来て本当に良かったと思ってる

    +5

    -2

  • 273. 匿名 2022/06/09(木) 19:34:48 

    >>201思った

    出会いを書け!出会いを!!
    一人暮らし仕事とスーパー以外引きこもりだから出会いなんてない…隣の一人暮らしのサラリーマンとか惚れてくれないかな、、ww

    +46

    -4

  • 274. 匿名 2022/06/09(木) 19:35:40 

    自分も彼氏いない歴=年齢で自分に自信がなくなっていくし友達はみんな彼氏持ちだしで色々卑屈になってたところから抜け出せたのは良かったです。

    まあいいことばかりじゃないなと思うこともあり、結婚が全てではないなと感じますが、それを当時の自分に言ったところで何の慰めにもならないんで結果してよかったと思います。

    +9

    -1

  • 275. 匿名 2022/06/09(木) 19:45:06 

    >>43
    41で結婚したよ〜。優しくて真面目な人でいま幸せです。

    +11

    -1

  • 276. 匿名 2022/06/09(木) 19:46:10 

    >>90
    結婚して11年だけどずっと仲良いし絶対的な安心感はあるよ。
    でも確かに今がずっと続く訳じゃないよね。旦那はもう40だし激務だし体壊したらとか不安もある。だから少しでも長く元気でいてくれるように旦那の事も大事にしてるよ

    +21

    -1

  • 277. 匿名 2022/06/09(木) 19:48:57 

    >>201

    >>112ですが
    旦那は派遣先の社員でした
    男性ばかりで年齢層高めな職場だったので、5割増しくらいでよく見えたんだと思いますw

    +29

    -2

  • 278. 匿名 2022/06/09(木) 19:49:23 

    >>1


    わかるなぁ〜。
    若い頃は常に何かと闘っていたような。

    20前後のときは、彼氏欲しい〜って躍起になっていたし、25前後のときは、結婚したい〜って躍起になっていたし、そのあともう無理だってなったけど、30過ぎて結婚できて心底ホッとした。

    結婚したらしたで、子供欲しい〜ってなったけど、運良く子宝にも恵まれ、40近くなってきた今、本当に気持ちが楽。

    仕事と家事育児のみに全力投球できている感覚。老いも老けも怖くない。そんな気持ち。

    +31

    -3

  • 279. 匿名 2022/06/09(木) 19:51:29 

    >>250
    独身なんだけど行為が苦手です

    結婚したら行うのは義務になるんですか?!

    +1

    -4

  • 280. 匿名 2022/06/09(木) 19:56:10 

    >>279
    正当な理由無く拒否したら、女性側の有責事項になるよ。
    結婚前に行為したくないって言ったらフラれる可能性爆上がり。

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2022/06/09(木) 19:57:59 

    >>43
    36で結婚したよ

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2022/06/09(木) 20:00:39 

    レイプされた経験があり、付き合った人とうまく行為が出来ず、フラれる事も沢山ありましたが、結婚する事が出来て一歳半年の子供もいます。
    高齢出産で不安でしたが、良かったです。

    +13

    -3

  • 283. 匿名 2022/06/09(木) 20:03:39 

    >>252
    例えとして専業主婦が出てくるのも謎だけど、専業主婦は家事してくれたり子供の面倒みてくれたり夫側には結構見返りあるよね。

    +10

    -2

  • 284. 匿名 2022/06/09(木) 20:04:06 

    >>54
    うわー、旦那さんかわいそう。旦那さんがカサンドラになったら、って考えないの??

    +11

    -12

  • 285. 匿名 2022/06/09(木) 20:20:10 

    >>38
    貧乏自営業の妻です。。。
    わたしもやり直したいなぁ。。

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2022/06/09(木) 20:20:20 

    自分は29で結婚して
    結婚したら恋愛…というか、「女子」ってカテゴリーの土俵から降りられたことにほっとした記憶がある。
    それが年齢的なものなのか結婚したからかはわからないけど。

    かわいげない人間なのに24とかで「えー若いのに~もっとキャピキャピしなよー」「女の子なのにー」とか会社で女子要員にされるのが苦痛で仕方なかった。

    +27

    -0

  • 287. 匿名 2022/06/09(木) 20:22:08 

    >>279
    夫婦によると思うよー
    わたしも行為はすきじゃないし(夫は人として好き)、子供産んでから全然してないよー。
    気楽!(^o^)

    +13

    -0

  • 288. 匿名 2022/06/09(木) 20:23:50 

    >>271
    叩く気は無いですよ。自分が抜けられて良かったと思ってるだけです。
    独身でもちゃんと働いて自分で生きていける人はいいんじゃないですか。
    私はそうじゃないから結婚出来てよかったってだけ。
    そういうトピじゃないの?

    +14

    -4

  • 289. 匿名 2022/06/09(木) 20:24:32 

    >>1
    結婚はゴールじゃなくてスタート。
    私は途中リタイアしたけど、頑張って。

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2022/06/09(木) 20:30:44 

    >>38
    貧乏自営業の妻です。。。
    わたしもやり直したいなぁ。。

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2022/06/09(木) 20:37:34 

    >>284
    ASDじゃなくてADHDだからまた別なんじゃん?

    +4

    -3

  • 292. 匿名 2022/06/09(木) 20:43:18 

    26歳の時に出会って結婚。
    【誕生日やクリスマスを過ごすのどうしようーーー】
    って悩みから解放される事が何より嬉しかったなぁ。

    +6

    -4

  • 293. 匿名 2022/06/09(木) 20:45:28 

    友達繋がりで24で年下の夫と結婚できました。
    夫は若いのに結婚願望が私より強かった。
    現在私は40。
    今でも続いてます。
    30代過ぎた辺りから精神的に不安定になったから結婚してて本当に良かったです。

    +11

    -2

  • 294. 匿名 2022/06/09(木) 21:00:56 

    大学まで可哀想なくらいモテなかったし、
    社会人になってからは地雷男にばかり捕まった。

    そんな私が奇跡的に26でちゃんとした人とご縁があり20代で結婚できました。

    ちゃんと働いてて義両親もいい人で実家もお金持ちで家事も積極的にしてくれて、
    しっかりしてて優しい人です。

    よく私をもらってくれたな…ってつくづく思います。

    +13

    -2

  • 295. 匿名 2022/06/09(木) 21:01:17 

    >>1
    恋愛市場から降りられて安心した
    誰からもプロポーズされずに永遠に一人だったらどうしようかと思って不安だった
    アラフォーになった今、もし独身だったら、同世代や年下狙うとライバルが乃木坂46世代とかになってしまうし本気でヤバかったと思う。

    +25

    -3

  • 296. 匿名 2022/06/09(木) 21:04:28 

    結婚願望がありませんでしたが結婚しました。
    今年27歳なのでこれからくる結婚ラッシュで焦らなくて良いと思うと正直ホッとしました。

    +8

    -1

  • 297. 匿名 2022/06/09(木) 21:13:59 

    >>26
    私アラフォーだったけど、婚活して結婚しましたよ。バイトで持病あり、実家暮らしで貯金もなかったけど、旦那さんと飲み会で出逢ってとんとん拍子に結婚しました。

    +43

    -1

  • 298. 匿名 2022/06/09(木) 21:14:21 

    26歳の時仲良しの子が結婚して幸せそうにしてた時は焦った。
    正直、祝ってあげる気持ちなかったくらい。
    27歳で大企業勤めの好みのタイプと知り合って、結婚までこぎつけた時はホッとした。
    貯金もない年上とよく結婚してくれたと思う。
    ちゃんと感謝して生活してるよ。

    +8

    -4

  • 299. 匿名 2022/06/09(木) 21:18:15 

    >>94
    ブサメン金持ち許せる人ならいいよね

    +6

    -4

  • 300. 匿名 2022/06/09(木) 21:20:41 

    >>279
    EDの彼氏見つけるしかないね。
    それか子なし希望の人。バツイチ子持ちの人ならもう子どもいらないって言うかも。

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2022/06/09(木) 21:21:00 

    >>284
    ひがみと意地悪さの炸裂具合がすごい。

    +9

    -13

  • 302. 匿名 2022/06/09(木) 21:21:59 

    >>258
    子どもが欲しいだけならシリンジ法で授かれるよ。

    +6

    -2

  • 303. 匿名 2022/06/09(木) 21:24:17 

    実家が居づらかったから、結婚によって抜け出せてホッとした。

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2022/06/09(木) 21:25:06 

    >>273
    友達の結婚式で同じテーブルになった新郎の友達から後日連絡が来て
    何度かグループで食事したり出かけたりして
    付き合うことになって結婚したよ

    妹は料理教室でハイスペと出会って結婚

    従姉妹は職場恋愛、大学の彼氏、SNSのゲーム友達

    あと婚活パーティーで出会って結婚した友達2人いる
    周り見ただけでも出会いは千差万別よ
    ただ皆適齢期に出会い意識して行動してたと思う

    +34

    -1

  • 305. 匿名 2022/06/09(木) 21:29:00 

    >>265
    パート先に独身56歳のパートのおばちゃんいるわ…

    一生独身で過ごすなら正社員じゃなきゃきついよね。
    ご両親も亡くなってるみたいだしアパート住まい、ヘルニアなろうが休むと給料減るからって無理やり出勤してるよ。

    +15

    -3

  • 306. 匿名 2022/06/09(木) 21:29:14 

    でも日本は男尊女卑なんでしょ?www

    +0

    -2

  • 307. 匿名 2022/06/09(木) 21:29:36 

    24歳から婚活始めて、お付き合いしたり同棲したり別れたりを経ながらも、30歳で最近ようやく結婚できた。
    独り言でよく結婚したい~と言ってしまうほどに病んでいたけれど、結婚したら心底ほっとした。
    アプリでの出会いだったけれど、面白くてハイスペな夫と結婚できて本当にラッキーだった。

    +6

    -3

  • 308. 匿名 2022/06/09(木) 21:30:47 

    世の中の恋愛レースや映え競争にもう参加しなくて良いんだって凄くホッとした。

    +25

    -2

  • 309. 匿名 2022/06/09(木) 21:35:44 

    結婚して1番良かったのは、結婚できるかなって不安から解放されたこと

    +32

    -1

  • 310. 匿名 2022/06/09(木) 21:36:25 

    >>19
    現在33歳独身の私涙目…タスケテ😭

    +48

    -0

  • 311. 匿名 2022/06/09(木) 21:38:14 

    >>43
    36だけどもうすぐ結婚するよ!

    +17

    -1

  • 312. 匿名 2022/06/09(木) 21:42:36 

    40才ですが31才の相手と結婚しました!
    穏やかで誠実な人です。

    +11

    -3

  • 313. 匿名 2022/06/09(木) 21:42:46 

    晩婚だったから結婚できない不安で
    仕事も楽しくなく上手くいかなくなってた
    結婚してからの方が仕事上手くいくようになった。

    旦那な稼ぎで生きて自分の稼ぎは貯蓄に回してるから
    クビになっても路頭に迷わない安心感が一番かな。

    +16

    -2

  • 314. 匿名 2022/06/09(木) 21:43:17 

    >>1

    わかります〜
    独身生活は不安だった。やっぱり子どもが欲しかったから、結婚しないのは不安だった。結婚願望のない人と付き合うのは時間の無駄だと思って、婚活を頑張って結婚できて良かったです。

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2022/06/09(木) 21:43:42 

    おめでとう!!

    私は若い頃6つ歳上のいとこのこと、30にもなってまだ独身なんだって思ってたけど、私今年31独身!ちなみにいとこの姉ちゃんもまだ独身!
    そういう血筋かな!

    +10

    -1

  • 316. 匿名 2022/06/09(木) 21:48:27 

    18歳にして脱処女した後脱力し続けてました。👌。

    +0

    -5

  • 317. 匿名 2022/06/09(木) 21:50:36 

    年に何回か集まる趣味の集まり
    20〜30代のメンバー20人くらいいて
    5組カップルできて結婚したよ
    下手な婚活パーティーよりマッチングしてるw

    結婚とはなんの関係もない趣味だけど
    元々共通点あって
    似たような価値観で気も会いやすいから
    まずは趣味を見つけて多少億劫でも
    積極的に参加することをおすすめします

    +10

    -3

  • 318. 匿名 2022/06/09(木) 21:57:10 

    >>1
    日本て主みたいな人種多いから衰退していくんだろうなw
    せいぜい離婚しないようにがんばってね!

    +4

    -15

  • 319. 匿名 2022/06/09(木) 22:00:32 

    高校からの友だちと36で結婚しました!
    楽しいよ〜!結婚って子どもが産まれてなんぼだとずっと思ってきたけど、2人の生活が充分楽しくてどっちでもいいなーってなってる☺️

    +23

    -2

  • 320. 匿名 2022/06/09(木) 22:02:23 

    >>273
    婚活パーティです。週末はほとんど参加して「漕ぎ着けた」という感じです。でもささやかながら幸せ

    +12

    -3

  • 321. 匿名 2022/06/09(木) 22:02:29 

    正直底辺同士だけど、めちゃくちゃ気が合う人と結婚できた。モテたこと一度もないから、今の夫を逃してたら今頃マッチングアプリとか婚活に必死になってたんだろうなぁと思う。コロナ禍でなかなか出会えないし。

    +19

    -2

  • 322. 匿名 2022/06/09(木) 22:02:57 

    >>27
    すっごい分かる。
    結婚決まって式終わった途端、男ウケ意識しない髪型したいってバッサリ切った笑。
    もう頑張らなくていいなって。

    +31

    -2

  • 323. 匿名 2022/06/09(木) 22:03:33 

    >>26
    私は35で結婚したけど、正直、それまでほとんど誰ともまともに付き合った事がありませんでした。
    貧乳がコンプレックスで。

    けどいい年してそれがバレるのは恥ずかしかったので、隠してパッド入れてちょっとイイ女風を気取ってましたw
    我ながら痛い女でしたが、33くらいでもう年だし気取るのやめようと、素直になったら年下の男性と結婚できました。

    +45

    -3

  • 324. 匿名 2022/06/09(木) 22:09:09 

    >>81
    こういう人の幸せを自分からSNS見に行ってブランド品載せてるから気に入らない、惚気けてるから幸せじゃないに決まってるって勝手にジャッジしてる人は幸せじゃないのだろうなとおもう。
    幸せな人は素直だし比べないから

    +13

    -11

  • 325. 匿名 2022/06/09(木) 22:10:29 

    >>322
    もう男ウケ意識しなくていいんだって思う。私も主婦になったらバッサリ髪切って、薄化粧でもいいパートに転職するつもり。
    今はヘアメイクに一時間ちょっとかけてるけど、疲れた。やっと解放される。

    +5

    -6

  • 326. 匿名 2022/06/09(木) 22:20:03 

    >>43
    27で結婚、36で離婚、37で再婚した

    +7

    -4

  • 327. 匿名 2022/06/09(木) 22:21:38 

    >>311
    おめでとうございます🌸

    +14

    -2

  • 328. 匿名 2022/06/09(木) 22:26:56 

    >>5
    全く同じ!
    自分が男だったらと思うとゾッとするし本当女で良かった

    +8

    -4

  • 329. 匿名 2022/06/09(木) 22:27:57 

    >>1


    わかるなぁ〜。
    若い頃は常に何かと闘っていたような。

    20前後のときは、彼氏欲しい〜って躍起になっていたし、25前後のときは、結婚したい〜って躍起になっていたし、そのあともう無理だってなったけど、30過ぎて結婚できて心底ホッとした。

    結婚したらしたで、子供欲しい〜ってなったけど、運良く子宝にも恵まれ、40近くなってきた今、本当に気持ちが楽。

    仕事と家事育児のみに全力投球できている感覚。老いも老けも怖くない。そんな気持ち。

    +9

    -2

  • 330. 匿名 2022/06/09(木) 22:29:39 

    父子家庭で父が高齢で、母は乳ガンでなくなり、身内も高齢ばかりなので、このまま独りで父の事見守りながら生きていくしかないのかと思ってました。正直そんな未来が怖くて夜、気持ちが辛くなると泣きながら寝てました。でも、しょうがないこれも運命かって諦め半分で生きてたら職場で今の主人に出会い結婚しました。今では毎週父とご飯食べに行ったり、主人も休みがあえば私と父と主人と3人で仲良くご飯を食べに出掛けてます。父もいい人と会えてよかったなと喜んで泣いてたので嬉しかったし、どこか救われた気持ちもあります。

    +15

    -2

  • 331. 匿名 2022/06/09(木) 22:30:37 

    26の時に彼と別れてから恋人できなくて32歳になってしまった。アプリは登録してるけど、もうできないんだろうなと諦めてる。専業主婦になりたいと思ってて何のとりえもないくせに高望みだからできないんだろうな。

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2022/06/09(木) 22:37:35 

    >>43
    43歳でしました! 今まで付き合った人の中で一番条件いい人です。見た目も割と好みで趣味も性格も合う。若い頃の恋愛は一体なんだったんだろうと思うくらい今が幸せ。

    女の人を年齢で判断しないタイプの人って、稀にしかいないけどすごく付き合いやすいですよ。

    +16

    -3

  • 333. 匿名 2022/06/09(木) 22:45:32 

    22まで彼氏が出来なくって自分は、1人で年老いていくと思ってたら初めて行ったバーで出会った人と25でできちゃった婚で結婚しました!なんだかんだで、理想の年で結婚、妊娠できて良かったです。後、めちゃくちゃ良い人と結婚できました!

    +5

    -4

  • 334. 匿名 2022/06/09(木) 22:50:51 

    厳しい毒母に育てられ高卒で家を出て夜の仕事して病んで地元帰ってきた時に友人に誘われて行った飲み会で出会った今の夫。
    当時かなりメンヘラ拗らせてたのに好きになってくれて感謝しかない。優しくて穏やかでちょっと空気読めないけど、こんな私と結婚してくれて甘やかしてくれてこれ以上ない人と結婚できてよかった。子どももいい子に育ってくれていて結婚してよかった

    +3

    -2

  • 335. 匿名 2022/06/09(木) 22:52:35 

    >>1
    はい!私も20代半ばで6年強付き合った彼氏と別れてから、同じように30までに結婚と出産を…と焦っていました。
    マッチングアプリでたまたまいいねをくれた相手が「顔もすごく好みだし性格も好き」と言ってくれて、優しくて他人思いで煙草ギャンブルどっちもしない、しかも子ども好きで家庭願望があるという超好みな人で…

    そんな恋人と今月入籍しました!離婚話切り出されないように気をつけます!笑

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2022/06/09(木) 23:00:10 

    >>7
    子供は出来なかったけど、一生を添い遂げたいと心から思える人に出会えただけでも幸せだと思ってる。



    +46

    -0

  • 337. 匿名 2022/06/09(木) 23:02:44 

    >>5
    私も!派遣こどおばで親も貧乏だったから32歳の時絶望してたけどなんとか結婚出来た。

    +16

    -2

  • 338. 匿名 2022/06/09(木) 23:03:57 

    >>75
    好きって言ってる人に私は好きじゃないーってコメント書く人毎回ガルちゃんにいるけど現実世界でのコミュニケーションもそんなんなの?

    +19

    -1

  • 339. 匿名 2022/06/09(木) 23:07:51 

    >>38
    貧乏自営業の妻です。。。
    わたしもやり直したいなぁ。。

    +0

    -1

  • 340. 匿名 2022/06/09(木) 23:10:13 

    持病持ちで子無し確定かつADHDというかボーダーの私を拾ってくれた旦那には感謝しかないよ。結婚するか相当悩んだみたいだけど、結局旦那いわくスタイルと顔、一緒にいて楽しいから結婚してくれた。
    今までモテて来たことなんて一度もなかったし友達も居ないのに全く気にしないでくれた。 
    10年過ぎたけど喧嘩もしないし私のボーダーも治ったし幸せだよ

    +2

    -6

  • 341. 匿名 2022/06/09(木) 23:10:17 

    >>195
    今遅いかな?都内でも男が1番結婚多い年齢が27じゃなかった?30までには半分くらい結婚して。

    初婚同士の結婚って同学年から男が4つ年上までの結婚が1番多いってデータ見たことあるし35以上で結婚する人も確かにいるけど、割合で言えば多くはないし、そのまま独身ケースも多い。35以上だと再婚組が多いし今でも凄い多いわけではないよ。
    大卒でも26~32くらいまでには結婚してる人が現実は多い

    +17

    -1

  • 342. 匿名 2022/06/09(木) 23:10:48 

    30歳で初めて彼氏ができて、32歳で結婚しました。
    それまで男性とデートすることは数年に1回くらいあっても、告白したこともされたこともなかったです。喪女なのがコンプレックスで、夜寝る前に悲しくて泣いたり、消えてしまいたいと思ったりしていました。

    夫は職場の同僚から紹介されました(同僚の元同期)。出会ってわりとすぐに交際を申し込まれて1年ほど付き合って結婚しました。

    毎日他愛ないことを話せる人がいること、気にかける・気にかけてもらえる相手がいること、喪女のころには想像できなかった安心感があります。。夫、ありがとう。。

    +22

    -0

  • 343. 匿名 2022/06/09(木) 23:11:46 

    >>5
    結婚できなかったら、完全に人生詰んでた。
    コロナ禍で間違いなく生活保護かホームレスになってたと思う。

    +43

    -2

  • 344. 匿名 2022/06/09(木) 23:12:51 

    超がつくほどのドブスだから
    ぶっちゃけほっとしてる。

    自分3人姉弟だけど訳ありで
    上下は結婚しないから
    超ドブスの私しか孫の顔みせれないって
    プレッシャーもあったし。

    +5

    -2

  • 345. 匿名 2022/06/09(木) 23:14:15 

    >>201
    皆さんやっぱり普通に綺麗?可愛い?のかな
    結婚羨ましいです

    +7

    -3

  • 346. 匿名 2022/06/09(木) 23:16:14 

    >>1
    35歳でもうすぐ結婚する!実家に戻る気ないのに1人で生きてく自信もなかったから帰る場所とパートナーができてホッとしてる。周りから彼氏どう?結婚しないの?と聞かれるのずっと嫌だったのでそこから解放されるの嬉しいかも。独身の人に同じようなプレッシャーはかけないようにしようと決意してる。

    +14

    -2

  • 347. 匿名 2022/06/09(木) 23:19:00 

    >>19
    私、独身の頃はそこそこ美人だったんだけど30代半ばまで独身だったからよく男友達にイジられてた。
    私も自虐キャラだったから笑い飛ばしてたんだけど。
    結婚したら当たり前だけど声もかからず、たまに会ってもイジられることもなく…ただのオバサン一直線。
    今の方が幸せだし子供可愛いからいいんだけどね。

    +2

    -8

  • 348. 匿名 2022/06/09(木) 23:21:25 

    >>327
    ありがとうございます☺️

    +8

    -1

  • 349. 匿名 2022/06/09(木) 23:21:59 

    >>201
    ね。
    スペックは高いけど出会いの少ない人が婚活アプリとか、派遣社員さんが職場結婚とかだったら分かるけど、ニートとか無職ですって人はどうやって相手と出会ったんだろう?

    +17

    -1

  • 350. 匿名 2022/06/09(木) 23:26:06 

    >>70
    医師でもブサメンコミュ症だとモテないから、コミュ力高い元美人なら年上でも可能性はなくはないよ。

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2022/06/09(木) 23:31:38 

    >>5
    私も同じです!
    こどおばパートで、しかも精神疾患持ちという三重苦!
    結婚が決まった時は親も兄もめちゃめちゃ安堵してました。笑
    仏のような旦那様には感謝しかないです。

    +23

    -7

  • 352. 匿名 2022/06/09(木) 23:34:17 

    結婚できないと思ってて結婚できた方に聞きたいのですが、ずっと結婚に至らなくて結婚するために何か変えたこととかありますか?

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2022/06/09(木) 23:34:36 

    >>310
    大丈夫だよ。私も同じ歳の頃、全く同じ気持ちだったよ。もともと結婚願望薄かったけど、30過ぎたら周りの目も気になり出すし、新たな男性を見るたびにこの人と結婚するかもと!?と思ったら既婚者でガックリするしで、誕生日くるごとに鬱々としてたけど、35の時にトントン拍子で結婚決まったらから。まだ諦めるには早いよ!

    +26

    -3

  • 354. 匿名 2022/06/09(木) 23:38:19 

    29で今の旦那に出会ってちゃんと好きになれて両思いになって結婚できてよかった。
    多分理想は高い方だったから今の旦那に会えてなかったら自分はとしとる一方なのに理想下げれず多分独身だった

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2022/06/09(木) 23:39:07 

    結婚はスタートなのにゴールでは無いんだけどね 子供が反抗期になってからが本番だよ

    +1

    -3

  • 356. 匿名 2022/06/09(木) 23:41:41 

    >>352 ガツガツしてると思われたくなくて 結婚願望がないような顔してた。男友達や初対面の男性と話すときも家族や兄弟の話題で探ってると思われたくないとか、仕事の話も振らないようにしたり、焦ってないです私と思われたくなくて逆に意識過剰だったかも。
    でもプライドが高すぎたのかもと思って 結婚したいとか素直に言うようにしたら 「俺も次に付き合う人は結婚前提だな」と言う人が現れたり、いいヤツ紹介するよと言ってもらえるようになった。

    全部の人に当てはまらないかもじれないけれど、私は肩に力入りすぎてたかも。

    +16

    -0

  • 357. 匿名 2022/06/09(木) 23:50:42 

    >>219
    そういう話しの方が好き!あなた偉いね!

    +0

    -1

  • 358. 匿名 2022/06/09(木) 23:51:24 

    >>352
    相手が理系で中高は男子校出身という特徴から、女性らしさを出せば絶対イケると思って、一人暮らし部屋に招待してご飯とお菓子作っておいたのを食べさせた
    胃袋掴むのは昭和っぽいかなと思ったけど、美味しかったみたいで1年で結婚に至った
    相手が何をしたら喜ぶのかを意識するようにした

    +17

    -1

  • 359. 匿名 2022/06/09(木) 23:53:39 

    >>10
    でもLiLiCoはバツイチだからね

    +5

    -5

  • 360. 匿名 2022/06/09(木) 23:54:00 

    >>352
    自分から出会いの場に飛び込んで行きました。
    周りの女の子たちにも「私、婚活してるの!」ってアピールしてると合コンとか開いてくれるんです。
    あと昔から受け身で「この人いいな」と思っても黙って見てるだけだったのですが、好意を隠すのをやめました。

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2022/06/10(金) 00:00:39 

    >>1
    おめでとうございます!!!!
    お幸せに!!!!!

    +2

    -2

  • 362. 匿名 2022/06/10(金) 00:02:28 

    >>310 >>353
    私も34歳独身なので不安で仕方ありません……
    周りは結婚してる人ばかりだし。独身って年齢が上がるにつれて肩身が狭いですよね

    +20

    -1

  • 363. 匿名 2022/06/10(金) 00:08:59 

    28で同棲してた彼と別れ
    その後フリーター&借金もあったから
    もう完全に駄目だと思ってたけど、
    30で結婚できて32で子供も産まれて
    まじでホッとしてます。。。
    とにかく世間体が楽、、、
    田舎なので子供いるだけで
    堂々と歩ける!!
    独身の時はなんか肩身がせまくて
    仕方なかったよ、、、

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2022/06/10(金) 00:16:31 

    >>10
    私も好き。リリコさん幸せそう。

    +3

    -3

  • 365. 匿名 2022/06/10(金) 00:28:55 

    >>114
    結婚してるけど、自分に自信がなくて結構な頻度で離婚されたらどうしようって不安になるよ。浮気や借金してるわけじゃないし、夫婦喧嘩もほとんどしたことないのに。
    家事育児もよくしてくれるけど、もしかして私と別れても問題ないように?とかネガティブが止まらない。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2022/06/10(金) 01:04:46 

    相談所で知り合った夫と結婚して3年経つけど今もラブラブに暮らせて幸せ🥰
    コミュ障なのにぼっち苦手な人間だから結婚できて本当に良かったです。

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2022/06/10(金) 01:05:21 

    >>352
    わかりやすく見た目は変えました。それまで興味の無かった女性アナウンサー系に変えたら周りの男性の態度はまるで変り、親戚からも「普通になった」と言われるようになりました。夫は親戚のそのまた知り合いの方から紹介されたので見た目は大事ですね

    +5

    -1

  • 368. 匿名 2022/06/10(金) 01:11:02 

    結婚は?→してます
    子供は?→います
    何人?→二人です
    性別は?→男女です
    あともう一人頑張らないとね!→えっ

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2022/06/10(金) 01:21:25 

    >>44
    独身も既婚者に凄い勢いでマウント取ってくるよ。

    +2

    -3

  • 370. 匿名 2022/06/10(金) 01:22:41 

    >>27
    恋愛できなくなるのがっかりした私は少数派かー。

    +2

    -1

  • 371. 匿名 2022/06/10(金) 01:25:21 

    >>102
    24でデキ婚疑うとか周り酷いな
    大学院生でまだ社会人になる前とかならまだしも。
    気にしなくていいよ幸せなんだから

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2022/06/10(金) 01:29:13 

    >>44
    既婚独身関係なく人による。
    なぜか自分が35以上の独身で結婚も決まってないなのに、なぜか高齢の独身は老後悲惨など凄いバカにした意見言ってる人いた。
    逆に既婚者組は老後なんて旦那に先立たれて子どもいても同居でもしてない限りは孤独死する可能性みんなあるしーって言ってた

    +6

    -1

  • 373. 匿名 2022/06/10(金) 01:40:07 

    >>15
    他者評価では自己肯定感は上がりませんよ
    それはあくまで他者からの評価に依存しています
    他者から否定されようが愛されようが、自分の価値は変わらないって思えるのが自己肯定が高いってことなので

    +32

    -1

  • 374. 匿名 2022/06/10(金) 02:08:16 

    >>355
    結婚がゴールじゃないなんて皆わかってるよ
    それを言い出したら死ぬまで皆わからないでしょ。解らないなりに結婚して家族が出来て今安心感あって幸せならいいじゃない?
    ちなみに反抗期ない子どもも普通にいるよ。わたしなかったらしいし

    +4

    -2

  • 375. 匿名 2022/06/10(金) 02:14:49 

    >>14
    頑張ってな

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2022/06/10(金) 02:15:02 

    >>11

    結婚して人並みって
    どんだけ低スペックカップルなんw
    補い婚だね!

    +11

    -2

  • 377. 匿名 2022/06/10(金) 02:24:21 

    結婚してめちゃくちゃ生きやすくなった。
    社不だから短大卒業してからずっとアルバイトしか出来なくて、独身でアルバイトってだけで周りに言いづらかったり親への罪悪感があったりしたけど、既婚でアルバイトだと「あ、実は結婚してるんです^_^」を切り札のように使える。
    旦那さんも低収入だから養われてる訳じゃないけど、そんなこと全く気にならない。

    +8

    -2

  • 378. 匿名 2022/06/10(金) 02:26:55 

    >>24
    病気だったとしても可愛かったり魅力があるとむしろ病気というマイナス要素も絆を深める要因になるよなあ、って映画とか見てると思います。関係ない話してすみません。お幸せに...!

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2022/06/10(金) 02:42:15 

    寄生虫トピ

    +2

    -5

  • 380. 匿名 2022/06/10(金) 02:56:56 

    >>1
    高卒だし、フリーター2年(この時のバイト先の社員が夫)ニート歴5年(その間お金は全部今の夫が出してくれてた)で本当にどうしようもないクズだったけど、夫はずっと一緒にいてくれて結婚までしてくれた。今は少しだけまともになってパートさんしてます。

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2022/06/10(金) 03:07:30 

    腐れ縁で結婚した前の夫は貧乏自営。嫁も働いて当然の考えだった。今の夫は働いても働かなくてもいいの考えの人。家事も協力してくれる。私は扶養に入ってパートしてる。独身の時や前の夫の時は鬼のように働いてたから、今の生活が幸せで平和です。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2022/06/10(金) 04:12:05 

    >>219
    あなたは不倫は大丈夫?

    +4

    -1

  • 383. 匿名 2022/06/10(金) 04:13:39 

    >>153
    でも他のイケメン見つけてしてそう笑

    +2

    -2

  • 384. 匿名 2022/06/10(金) 04:16:16 

    >>302
    お互いが同意してればでしょ?笑

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2022/06/10(金) 04:17:09 

    >>250
    ソレ
    夫側レスの妻にも言ってね笑

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2022/06/10(金) 04:19:11 

    >>365
    そのタイプの女性って、結構不倫率高い…

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2022/06/10(金) 04:23:19 

    >>338
    そうだよ
    ◯◯好きな人ってトピに乗り込んで好きじゃない!とは言わないけど、雑談でリリコ好き!って人がいたらでもこの人不倫肯定してたから私は好きじゃないわ〜って平気で言えるよ
    ちなみに設楽さんは否定派らしくてうまく躱してたから好き!

    +4

    -11

  • 388. 匿名 2022/06/10(金) 04:38:19 

    >>201
    東大に近い土地でバイトしてたら東大生に連絡先渡される→付き合う→結婚

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2022/06/10(金) 05:18:33 

    自分の苗字が画数が多すぎて好きではなかったので結婚して苗字が変わって嬉しいです
    凄く綺麗にバランスが取れたのでホッとしてます
    ただ珍しい苗字になったので判子がなく作らないといけないのが大変です

    付き合っても1年過ぎると別れる事が多くて一生独身だと思ってたのでホッとしてます

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2022/06/10(金) 05:24:25 

    32歳でこのままではダメだと思いアプリ登録、一度は諦めかけてアプリも半年放置してたけど、またやらなきゃ!と思い始めてすぐ緊急事態宣言。だけどそれが良かったのか、彼女と別れてコロナ禍で時間が空いていた現旦那と知り合い、1年後に結婚。
    ずっと彼氏いなかった私だけど結婚してくれた。見た目ドストライクのよく稼ぐ旦那さん。あの時行動してなかったら今はなかった。
    彼氏欲しいって言ってる人、動いてない人多いからなー行動しなきゃだよね。

    +10

    -1

  • 391. 匿名 2022/06/10(金) 06:17:05 

    6年付き合って28でお別れしたけど、すぐに縁があり1年付き合って30で結婚しました。

    縁があれば何故かとんとん拍子で話が進むんだなぁとその時思いました!

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2022/06/10(金) 06:36:53 

    >>27
    昔大学の教授でそんなこと言ってた人がいたなぁ。ちなみに男性です。私はおしゃれすることは好きだけど、ぼーっとしてるから結婚できないのかなと思いました。

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2022/06/10(金) 07:10:08 

    >>219
    はじめの結婚で子供いなかったのがよかったね。

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2022/06/10(金) 07:25:49 

    >>32
    同じくデブでおまけにチビでブスだけど、37で結婚出来た。子供には恵まれなかったけど愛犬も大事にしてくれる人に恵まれた。

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2022/06/10(金) 07:26:10 

    弱者男性が女性はずるいと言っていた理由のすべてが詰まってるなここw
    確かに多少のハンデがあっても女は結婚でなんとかなるもんね

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2022/06/10(金) 07:44:32 

    >>362
    友人は妹が結婚したのがきっかけで、38歳で結婚相談所に登録
    今年40歳で結婚したよ

    その他の友人も35歳から彼氏が出来た人も数人いるよ
    ただし、行動する事が大事だけど

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2022/06/10(金) 07:46:52 

    おめでとうございます。逆に若いうちにぱぱっと結婚できてしまったため、のちに離婚し、今アラフォーで独身です。そのまま結婚生活続いていたら、焦る気持ちとかわからないままだったんだろうな。

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2022/06/10(金) 07:47:04 

    軽い自閉症がはいってるみたいで勤めるのが苦手だから
    結婚して専業主婦になれて本当に良かったです。

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2022/06/10(金) 07:49:07 

    >>219
    真面目にやってる姿を見ていてくれた人がいたんですね!わたしは、既婚者上司に不倫の道に誘われてしまい、2年ほど時間を無駄にしました。同じ職場だと素性もわかるし1番いい出会いですよね。

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2022/06/10(金) 07:59:19 

    28で処女卒業して2年後には母になってた
    優しい夫とおっとりした娘と、穏やかで平和な日々を過ごしてる

    ブラック接客業していた独身時代は、30になったら死のうと思ってた

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2022/06/10(金) 08:00:15 

    23歳だけど、そろそろ結婚相手が欲しい。
    行き遅れそう…

    +2

    -4

  • 402. 匿名 2022/06/10(金) 08:04:42 

    >>153
    家事も嫌い旦那も嫌い
    何で結婚したんだ??
    そんな生理的に受け付けない男しか選べなかったってこと?
    そんな楽しくない日常送って人生終わってるね

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2022/06/10(金) 08:20:05 

    本音で心の底から結婚なんて絶対したくないと思ってる独身って何%くらいなんだろうか?

    かなり少数派なんじゃないかな

    つまりやっぱりマッチングが難しいってことなのかと

    +9

    -3

  • 404. 匿名 2022/06/10(金) 08:27:34 

    若干トピズレだし、現実見ろ!ってマイナスかもしれないですが
    23歳で国際結婚を夢見ているのですが、実際とても難しいのでしょうか?
    ハーフの子供を産んでチヤホヤされたいとかいう理由ではありません。子供はどちらかと言うと欲しくないです。
    英語は英検2級にギリギリ受かったくらいのレベルですが、英国人と結婚し英国移住を夢見ています。
    グローバルなマッチングアプリを課金してまでやっていますが、オッサンしかいなくて正直お金の無駄です。
    そうこうしているうちに行き遅れてしまいますかね…

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2022/06/10(金) 08:37:54 

    33歳で結婚したけど大好きで一生側に居て支えてくれる人がいる余裕と年齢から来る焦りからの解放がとても大きかった。結婚前はとても不安だったけど今思えばご縁があれば勝手にトントン進むから焦る必要ない気もするけど結婚前はそれが無理なんだよなぁ。

    +19

    -0

  • 406. 匿名 2022/06/10(金) 08:41:17 

    >>352
    5年ぐらい彼氏いなかったけど偶々転職したら1ヶ月で彼氏できてその人と一年半後に結婚した。

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2022/06/10(金) 08:44:53 

    結婚したらもう働かなくていいから本当にホッとした。
    これからはずっと家でゴロゴロして過ごしたい。

    +24

    -1

  • 408. 匿名 2022/06/10(金) 08:46:23 

    >>404
    国際に限らず23歳で婚活って意外と難しいよ
    それこそどうしても自分の年齢と比較したらおっさんばっかになってしまうしね
    5年後くらいにやるのが一番良いと思う

    +5

    -2

  • 409. 匿名 2022/06/10(金) 08:54:22 

    >>19
    アラサーで独身の頃、同じ職場の若い男性に理由もなく避けられてた。
    嫌われてんのかなー?ってあんまり気にせずこっちは普通に接してた。
    それが結婚した途端に、妙に優しくされるようになったよ。色々気遣ってくれたりまるで別人になった。
    私に好かれないように今まで避けてたのかってそのとき初めて気づいた。
    彼氏がいたり結婚してると他の男性から大切に扱ってもらえるような気がする。

    +34

    -0

  • 410. 匿名 2022/06/10(金) 08:57:23 

    >>78
    相手に幸せにして貰うことばっかり考えてたら失敗する確率も高いから自分次第でもある

    +10

    -0

  • 411. 匿名 2022/06/10(金) 09:13:47 

    >>43
    34で出会って36で結婚しました。
    それまで付き合っても結婚には至らず諦めかけてた時もありましたが諦めなくて良かったです。
    とりあえず友人には紹介を頼んだり、お見合いパーティーにも行ったり行動してました。
    相手は2歳年上でお互い年齢もいってたから早い段階で結婚について話し合いました。
    今はアラフォーの結婚も増えてるからまだ行動してみてはどうかな。

    +19

    -0

  • 412. 匿名 2022/06/10(金) 09:25:04 

    >>404
    外国人って年齢あんまり重視しなくない?タイプかどうかが重要かも。

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2022/06/10(金) 09:50:41 

    >>43
    わたし。
    アラフォー(38)でシンママで、非正規低収入だったけど、地元に戻ったら運良く結婚できた。
    人生何があるか分からないよ、希望持って頑張ろう

    +13

    -0

  • 414. 匿名 2022/06/10(金) 10:17:55 

    恋愛市場から降りられてホッとしてるわ〜
    ナンパとか出会いの為に開かれる職場の飲み会とかすんなり断れる!

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2022/06/10(金) 10:18:06 

    >>50
    家事スキルあるところ以外は仲間ー!!
    私は家事スキル全くないw

    +3

    -1

  • 416. 匿名 2022/06/10(金) 10:27:30 

    >>23
    正直楽だよね

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2022/06/10(金) 10:35:45 

    >>1
    結婚した時にほっとしたは特に無かったよ。
    28歳くらいだったからかな?
    付き合ってた彼氏とそのまま結婚しただけだったから
    結婚できなくて焦って相手探したとかが無かったせいかもだけど。
    でも年齢上がってきてガルとか見てると
    結婚できててよかったと思う時はある。

    +3

    -8

  • 418. 匿名 2022/06/10(金) 10:38:59 

    >>7
    私だいぶ面倒くさい人間なのに、夫は惚れた弱みか『もう〜しょうがないなぁ』って色々助けてくれたり支えてくれる。

    好きな女に弱いのなんて最初の数年だけでどうせいつかは冷めるんでしょって捻くれてたから、最初は結婚するつもりなんて無かったくらい超絶面倒くさい性格の私。

    長年同棲(8年)してたけど、何をやらかしても受け止めて受け入れて包み込んでくれて優しい眼差しで見守ってくれて、ずっと『結婚したい』って言われたら結婚せずにいられずもうすぐ20年。

    今まで恋愛ドラマで破天荒なヒロインが周り振り回してるのに男にモテまくって愛される展開に『なんで?!』ってイライラしてたけど、今ならその感覚わかるわ…って静かに共感できてしまう。

    +4

    -9

  • 419. 匿名 2022/06/10(金) 11:05:23 

    36歳で離婚して、接客業しか経験がなかったのでアパレルに就職しましたが、手取りが13万円くらいでとても生活できず、40歳から再婚活しました。なかなかいい人がいないし、子供の欲しい人は会ってもくれないので半ば諦めていたら、最後に良い人と出会えて、子供もできなかったらそれでいいと言ってくれて肩の荷が降りました。結局流産してしまいましたが、2人仲良くもうすぐ10年になります。

    +11

    -0

  • 420. 匿名 2022/06/10(金) 11:20:06 

    まーでも結婚しても幸せとは限らないからね

    仲悪くなって離婚することもあるから…
    ハイになってホッとするのは早い気がする

    +2

    -3

  • 421. 匿名 2022/06/10(金) 11:24:33 

    >>409
    その若い男性陰険だしなんか勘違い野郎だね


    つまり俺のこと好きになんなよ?鎧でしょ?
    そんなことしなくても、あなたにタイプぐらいあるでしょうに

    +47

    -0

  • 422. 匿名 2022/06/10(金) 11:40:52 

    >>233
    私も。 お恥ずかしながら、自覚はなかったけど焦りから心がささくれだっていたんだなって今になって思う。私の場合は、他人のしあわせが全然喜べなくて他人の不幸は蜜の味って感じだった。 結婚したら、他人の嬉しそうな顔を見るとこちらも嬉しいし、しあわせそうな人を見るとなんとなくこちらもしあわせな気分に。 ひとのしあわせを喜べるようになったとき、結婚してよかったとすごくホッとした。

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2022/06/10(金) 11:42:45 

    32歳で結婚したんだけど、仲のいい友達や会社の人達はみんな20代半ばまでくらいで結婚してて、内心めちゃくちゃ焦ってた。20代後半の時に付き合った人と別れてからは彼氏が出来ずに30代を迎えて、でも周りには40までに結婚したらいいから〜みたいに強がって言ってた。でも内心は40までに本当に結婚出来るだろうか?子供は出来るだろうか?ってめちゃくちゃ心配してた。だから結婚してすごくほっとした。

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2022/06/10(金) 11:45:49 

    >>32
    私も産後太りそのままデブよ!幸い顔だけは可愛いとチヤホヤされてきたのが救いだった。デブになってデブいじりが辛かったけど、、
    元々お互い13年前に一目惚れしてて、でもお互い別々で結婚しちゃって、お互い離婚して、一緒になれて9年間シングルだったけど、今専業主婦させてもらえて本当によかったと安心してます😊

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2022/06/10(金) 11:50:17 

    >>16
    Fランってなんですか?

    +0

    -1

  • 426. 匿名 2022/06/10(金) 11:50:46 

    結婚して、幸せってこいう事かって思った


    +5

    -1

  • 427. 匿名 2022/06/10(金) 12:01:44 

    >>246
    よこです。
    私は難病持ちで無職時代も長くアルバイトしてました。
    28歳で結婚しました。
    知人の紹介で知り合いました。
    真面目な地味な方で好みではなかったですが良い人でしたので3回くらいお会いしました。
    好意を伝えてくれたので持病で子供が産めないかも知れないことと、実家が貧乏なこと、結婚しない人とは付き合おうと思えないことを伝えました。
    彼は「子供が欲しいから結婚してするのではないよ」と言ってくれました。
    半年後に結婚しましたよ。
    一人暮らしの彼のお家2LDKに住み
    結婚資金も全て彼が出してくれました。
    私の体調を優先して子供も作りませんでしたが20年経ちますが仲良くしてます☺️

    +14

    -1

  • 428. 匿名 2022/06/10(金) 12:03:03 

    ホッとしてるよー。
    26歳までいない歴年齢。なんとか旦那に出会えて29歳で結婚。子供欲しかったから子供も出来て尚更ホッとしてる。
    実家住まい非正規だったし、リアルでは絶対言わないけど、あのままの生活してたらと思うとぞっとするわ。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2022/06/10(金) 12:06:15 

    >>43
    一年早いけど34で結婚したよ

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2022/06/10(金) 12:12:09 

    >>8
    マイナスは嫉妬の数か

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2022/06/10(金) 12:12:43 

    >>386
    そうなの?!
    絶対離婚したくないし子どもを悲しませたくないからしないよ!もちろん夫も。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2022/06/10(金) 12:16:54 

    高卒で働いて早く辞めたかったからホッとした。

    +2

    -1

  • 433. 匿名 2022/06/10(金) 12:16:56 

    めちゃくちゃ好みな人とまさか結婚できるなんて、今でも時々疑うw 顔はもちろん、稼ぎもどんどん増えるように頑張ってくれて、第一子産んでからずっと専業主婦やらせてもらってる。 こちらのワガママをワガママだとは思わないって言ってくれるような心の広さも持ち合わせている。 子育ての悩みもあるし、大変なことももちろんあるけど、毎日幸せ。

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2022/06/10(金) 12:17:17 

    >>26
    諦めないで!
    私は45でトントン拍子に結婚したよ!
    婚活したら良いご縁があるよ!

    +19

    -0

  • 435. 匿名 2022/06/10(金) 12:19:23 

    >>43
    35歳で結婚しました。
    つき合い始めたのは31歳だったので、別れていたら詰んでいたかも。

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2022/06/10(金) 12:19:52 

    >>89
    発達は良いけど人格障害は嫌だな。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2022/06/10(金) 12:22:12 

    >>26
    私じゃなくて同僚だけど、
    41歳で非正規で入ってきた人数年後に結婚してなんと今育休中だよ。

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2022/06/10(金) 12:25:56 


    仕事で行動を共にしてるだけなのに
    「オレに言い寄ってこないでね」みたいな空気を出してる自意識過剰男がイヤだった

    私生活のことなんか 何も聞いてもいないのに
    「今は誰とも付き合いたいと思ってなくて」とか言ってきたり
    アナタの恋愛事情 1ミリも興味ないですから!と心の中で叫んでた


    結婚指輪をつけてると、そういうストレスが一切なくていいです。

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2022/06/10(金) 12:28:36  ID:a1h4wzuaxX 

    毒親持ちで、友達には裏切られ、会社ではセクハラ、モラハラ、パワハラを受けていました。
    34歳のときに彼氏に振られてずっと出会いもなく、悶々とした日々を過ごしていましたが、がむしゃらに婚活を頑張って39歳で結婚できました。
    結婚4年目、気が抜けて体重10キロ増です。

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2022/06/10(金) 12:32:25 

    >>404

    国際ロマンス詐欺に気をつけてね…

    あとイギリス住んでたけど
    食事の不味さとか
    秋冬 暗くなるのが異常に早いし 連日雨で気分が晴れないとか
    ディズニーやUSJや温泉などの 分かりやすい娯楽が無いとか
    永住だとキツくない?

    +10

    -1

  • 441. 匿名 2022/06/10(金) 12:33:38 

    すごく大事にしてくれる人と学生時代に恋愛して、社会人数年後に結婚した。今は半年の妊活を経て妊娠中。
    久々に地元の友人に会ったら、私をいじめて自殺未遂にまで追い込んだ子数人が所謂デキ婚、出産後すぐ離婚、シングルでキャバ嬢やってる情報を知って報われた。

    普段こんな事思わないけど、そいつらに向かって私今めっちゃ幸せだよーーって大声で言いたい笑

    +13

    -0

  • 442. 匿名 2022/06/10(金) 12:35:53 

    >>420
    でも 一生独身だと
    結婚が向いてるか向いてないか 知ることもできない

    +3

    -2

  • 443. 匿名 2022/06/10(金) 12:48:20 

    彼にでき婚されて、病んだ数年
    婚活しお見合いし、38歳で結婚し、40歳で出産し、幸せですよ!

    体力が大変だけどね。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2022/06/10(金) 12:50:26 

    >>39
    間違いないわ。
    さらにはこども産んでも兄弟居ないとかわいそう。って言い出すぜ。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2022/06/10(金) 12:52:22 

    私もパートで一応働いてるけど体弱いし頼りになる人と結婚できて良かったよ。今日も寝込んでるからご飯作ってもらいました笑

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2022/06/10(金) 12:55:09 

    >>384
    お互いが同意してなければ、あなたの言う体外もできないよ?

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2022/06/10(金) 13:05:25 

    仕事から帰って、夕ごはん食べ終わったダンナが
    テレビ見ながらウトウト

    口を開けた間抜けな顔になってるんだけど
    うちが安心できる場所なんだな
    私もここが安心できる場所だな…って気持ちが落ち着く 

    +5

    -2

  • 448. 匿名 2022/06/10(金) 13:15:30 

    >>36
    なんかわかるなー
    謎の競争感。誰と競争してるのかわからないんだけど、最後にはなりたくなくて不安で…
    結婚してない友達見ても、充実してる子多いし勝ったみたいな気持ちは全くないんだけど、安心感はあった。

    結婚してない友達がすごく楽しそうで充実してる子ばかりだったから、そうでない自分は結婚もしてなくて充実もしてなくて…って不安だったのかな

    +8

    -1

  • 449. 匿名 2022/06/10(金) 13:35:27 

    アラサーシンママ
    子供女の子だし再婚は無理かなぁ
    ホッとしたい

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2022/06/10(金) 13:41:17 

    医者の彼氏と同棲中だけど、
    結婚願望なさそう、
    そして私もなくなってきた。

    同棲して改めて一人暮らしのほうが幸せだったって知った。

    彼氏の顔色うかがって生きるのは疲れるわ。

    +0

    -1

  • 451. 匿名 2022/06/10(金) 13:41:43 

    >>26
    私もアラフォー子供部屋おばさん…
    体調崩しがちで実家に居させてもらってる
    年齢的に実家より自立してた方が婚活しやすいとがるで見て始めようとしてた

    +11

    -0

  • 452. 匿名 2022/06/10(金) 13:45:47 

    >>143
    登場人物皆いい人そう。おじさんお節介だけど心配してくれてたんだね。

    +33

    -1

  • 453. 匿名 2022/06/10(金) 13:46:43 

    >>16
    私なんて高卒ニートだったけど金持ちと結婚して専業主婦してるよ。そろそろそのツケが回ってくるのではとビクビクしている(笑)

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2022/06/10(金) 13:53:53 

    >>440
    気になるのは食事ですけど、そんなに不味いんですか…?ちなみにまだ行ったことがなくて、来月の11日に下調べがてら1週間旅行に行きます!
    雨は好きだし、イギリスの文化や歴史が好きなので、娯楽施設が少なくてもやって行けそうな気がしますが…

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2022/06/10(金) 14:00:44 

    父子家庭でニートしてて父が痴呆になったら車で海に飛び込もうと考えていたから
    夫に拾ってもらえて感謝です。
    現在父が別な病気で介護が必要だけど心中しなくて済んだのでほっとしています。

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2022/06/10(金) 14:01:11 

    バイトで生きてたからホッとしてる。子供も産まれて可愛いし幸せなんだけど、私捨てられそう笑

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2022/06/10(金) 14:02:42 

    結婚10年目だけど、いまだに時々婚活中の夢を見る
    何とも言えない焦燥感、これ逃すと最後かもと思いながら、必死に愛想笑いして男の人とご飯食べたりする夢
    目が覚めて心底ホッとするときがある

    +12

    -0

  • 458. 匿名 2022/06/10(金) 14:03:48 

    逆にこどおばから結婚して実家を出たアラフォー
    最初数年は実家や親との暮らしが好きだったから戻りたい…と思ってたけど
    旦那の存在に慣れて子供出来てからやっと
    実家よりこっちの家の方がホームだと思えるようになった

    両親が先立ったら一人でどうしようという不安が消え
    親がいなくなった後もこの家族は残るという未来の喪失感への恐怖が減ったことが
    一番結婚して良かったと思う

    +13

    -0

  • 459. 匿名 2022/06/10(金) 14:12:28 

    旦那が私と結婚できてなかったら独身だった
    一緒になれて嬉しいっていつも言ってくれるので、
    主さんも旦那さんにその気持ちを伝えると相手もハッピーになれるよ!

    +12

    -0

  • 460. 匿名 2022/06/10(金) 14:21:32 

    >>172
    どこで知り合ったんですか?
    私も同じような背景なので知りたいです。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2022/06/10(金) 14:21:35 

    >>454

    自分は自炊でなんとか日本に近い食生活してた‥つもりですが、日本から送ってもらったお菓子やレトルト食べると やっぱり全然違う!って思います
    パンとかスコーンとか、日本のよりパサパサです笑

    食事はマイナスだけど、景色の美しさや文化・美術館の充実度はプラスなので
    自分はプラマイゼロかな〜という感じで暮らしてました

    病院のシステムも日本と全然違うので 調べておいたほうがいいですよ

    お気をつけて行ってきてください 良い旅になりますように♪

    出かけるので これにて失礼します
    それでは。


    +3

    -0

  • 462. 匿名 2022/06/10(金) 14:30:41 

    わたしみたいに取り柄がなくて仕事も大して出来ないと結婚して子供を産み、穏やかな家庭を作るのが夢だったから正直ホッとしたよ、もしまだ独身だったら劣等感の固まりだったろうな

    +8

    -1

  • 463. 匿名 2022/06/10(金) 14:32:23 

    >>461
    そうなのですね。
    詳しく教えて下さり、本当にありがとうございます!!

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2022/06/10(金) 14:35:46 

    >>409
    その男ちょっと自意識過剰じゃない?

    +17

    -0

  • 465. 匿名 2022/06/10(金) 14:36:15 

    かわいい20代の女の子を見ると
    「もし自分が独身だったら、アラフォーおばさんの身でこんなキラキラ女子と好条件男性の取り合いするのか… 絶対無理
    30で結婚して良かった」と思う

    +10

    -1

  • 466. 匿名 2022/06/10(金) 14:37:47 

    誰もが結婚すると「ホッとする」もんなの?「ホッとする」って何か違うなぁって思うわ。誰とでもいいから結婚したのかな?

    +3

    -4

  • 467. 匿名 2022/06/10(金) 14:38:45 

    >>465
    取り合いなんかそもそもしないだろ

    +1

    -3

  • 468. 匿名 2022/06/10(金) 14:38:53 

    >>10
    なんかテレビでコロナになってから一回もキスしてないって言ってた
    友達とか家族愛ぽいよね
    男のほうがセっクスレスぽい
    このふたりは好きだけど

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2022/06/10(金) 14:42:43 

    >>1
    私もほんとうに悩んでて運良く結婚できて子供もいるけど
    相当ストレスだったのか、結婚して10年立ってもずっと結婚出来なくて病んでる夢を何回も定期的に見てる。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2022/06/10(金) 14:42:55 

    >>201
    自分の周りは
    お見合い
    趣味サークル
    大学時代からの付き合い
    友達仲間の飲み会

    いずれにしても20代から結婚を視野に入れて相手を探してた人が多い。
    ギリギリ30代後半の結婚が一組。

    自然に知り合うなんてなかなか無理だよ、よっぽどの美人じゃないかぎり。
    ぼーっと待ってるだけじゃなく、ちゃんと自分からアクション起こした人が結婚している。

    +10

    -0

  • 471. 匿名 2022/06/10(金) 14:43:05 

    34で出会って、35で結婚したよー。正社員だけど、バリキャリめざすほどの能力もやる気もなかった。

    結婚しない女性は仕事に力を入れているもの、みたいな世間の雰囲気ってなんなんだろうね。

    +15

    -0

  • 472. 匿名 2022/06/10(金) 14:44:41  ID:gyJetoxOsa 

    相手をえらばなきや

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2022/06/10(金) 14:46:37 

    >>460
    横だけど40歳で結婚した親友が同じような感じ
    有名な結婚相談所に入って数ヶ月で結婚が決まった
    41歳で子供が産まれたのも同じ

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2022/06/10(金) 14:49:25 

    新卒で入った会社にも転職した次の会社にも意地悪な女性社員がいて
    もう会社員がつらくなってたので、結婚してホッとしてます

    もちろんダンナと意見が合わないときもあるけど、あの時のイジメに比べれば何でもないので、引きずることもなく平和に暮らしてます

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2022/06/10(金) 14:51:00 

    >>470
    自分のまわりは
    さらにそこで結婚した夫婦を起点とした
    ホームパーティで紹介とか
    友達の旦那さんからの紹介とか
    友達繋がりも多いなぁ

    結婚したい相手探してる意思表示をしておくのは大事かも
    あと知り合いを紹介したいと思って貰える人間であることも

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2022/06/10(金) 14:54:28 

    恋愛という名目で、タダでエッチさせてるだけ

    +2

    -2

  • 477. 匿名 2022/06/10(金) 14:59:04 

    もともと結婚願望が薄かったけど、歳をとって独りだと寂しいしで結婚してみたら結婚て良いことだらけだった。
    周りにやいのやいの言われないし、世間体も良い、子なし専業主婦だから時間も自由だし、もちろん夫がそれなりの稼ぎや理解があって優しいからだけど。
    独身の頃たんに強がってたのかなんであんなに結婚したくなかったんだろうw
    結婚して面倒なこともあるけど(義理の実家付き合いとか)良いことのがいっぱいだった。
    してみて自分て自分が思ってるよりずっと寂しがり屋だったのに気付いたなぁ。
    あんなに一人が好きって思ってたのに。

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2022/06/10(金) 15:05:07 

    35歳非正規ことおば不細工。
    もう体力も気力もなくなってきて、親が亡くなったら終わるなと思ってたとこに、アプリで知り合った男性と結婚出来ました。
    顔はおぎやはぎの小木似で全然格好良くないし、最初は顔を受け入れるのに時間かかったが、それ以上に誠実で一緒にいて居心地がとても良かったので、どんどん私の方が好きになっていき、結婚しました。
    年収も1000万円と申し分ない、、。
    こんな不細工な私でも、可愛い可愛い顔がタイプと言ってくれて、美容代だけで月5万円出してくれます。
    結婚してまだ半年なので、最近は幸せすぎて怖い、いつか捨てられるかもと不安になる時がありますが、彼を信じて結婚生活楽しみたいと思います(*^^*)

    +6

    -1

  • 479. 匿名 2022/06/10(金) 15:07:21 

    >>19
    やはり哀れみ扱いとかあるんですね、、

    現在27歳ですが今のところそのような現象はないですが、何歳からが売れ残りなんでしょうか、、

    友達がいないので紹介や飲み会、結婚式などでの出会いはないので売れ残りまっしぐらです、、

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2022/06/10(金) 15:07:40 

    >>474
    意地悪な人間てどこにでもいるよね。
    私も新卒で入った会社に後から入ったパートの女が二人きりになると意地悪してきて泣いてやめたよ。
    別のバイト先でも意地悪なシンママとか。
    みんな揃いも揃って般若みたいな顔してたわ。

    結婚してそんな人と関わらなくなって心が穏やかでいられる。

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2022/06/10(金) 15:10:14 

    35で結婚したんだけど販売だったし父親がこのまま独身なのかと思ってたから喜んでた。旦那公務員だし人生の運ここで使い切った感じはある

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2022/06/10(金) 15:10:33 

    >>267
    そんなにも不安になるものなんですね。

    私は1人が好きなので今のところ結婚願望がない27歳ですが、老後のために資産運用をしたりしてます。
    年金が足りなくても清掃バイトなら歳をとっても雇ってもらえるし、地方なので家賃3万くらいのアパートで生活するつもりなのでやっていけると思います。

    結婚できるか不安で病む人は老後が心配だからですか?

    +3

    -2

  • 483. 匿名 2022/06/10(金) 15:13:19 

    >>460
    横だけど、私は婚活サイト。
    収入証明や身分証があるとこで夫もしっかり提出してたから安心出来たよ。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2022/06/10(金) 15:13:28 

    >>61
    すごい逆転人生ですね!

    ガルちゃんではアラサー以上になるとまともな男は残ってないと言われていますが、探せばまともな人もいますよね。

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2022/06/10(金) 15:23:28 

    >>43
    40で結婚したよ。友人は45で。

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2022/06/10(金) 15:23:31 

    >>1
    私も付き合う人数も少ないのですが、長続きしなかったり騙されかけたり、結婚するまでは自分に欠陥があるのか、高望みしているのか悩みました。
    でも、何とか諦めずに婚活した所、何回目かに出会った人は誠実で、初めて我儘とかも言えて、これが付き合う事なのかと学べ、運良く結婚もする事が出来ました。今考えてもあの頃の私良く頑張ったなーと思います。笑
    今頑張っている方も素敵な方に巡りあえますように。

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2022/06/10(金) 15:23:46 

    >>460
    出会ったのは私の地元にある古い神社です
    古い建築物が好きな旦那が一人旅で訪れていて、私は御朱印を貰いに行っていました
    御朱印を書いていただいている間に境内を見て廻っていたのですが、たまたま二人しかおらず、挨拶から建築の話になって、なんだかとても話が合って、という感じです

    飛行機の距離に住んでいたにも関わらず、翌月もまた会いに来てくれました
    自分に悲観していて自己肯定感も低いので、最初は現地妻か何かかと疑っていましたが、とても誠実に接してくれた(会いに来ても宿泊先のホテルに誘ったりはしないなど)ことが好きになるきっかけになりました

    今はビデオ通話もあるし、離れていても毎日連絡をくれたので不安などはなかったです
    両親が毒親なので結婚の挨拶はしなくてもいいも断りましたが、けじめだからと挨拶にも来てくれました

    無宗教のわたしですが、それだけは神様が与えてくれたご縁なんじゃないかと思ったりもします

    +11

    -0

  • 488. 匿名 2022/06/10(金) 15:26:07 

    ホッとしたっちゃしたけど、独身時代が長かった分干物女化してたから、家事には苦労してるし旦那にはごめんって思ってるw
    とはいえ周りからの強烈なマウント受けて嫌な思いも散々してきたから、結婚遅かったけどある意味色々勉強できたかな。
    自分は絶対マウントも幸せアピールもしないって心に決めてる。

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2022/06/10(金) 15:26:50 

    >>124
    夫も言ってるけど、男だらけの職場で独身もそれなりにいるけどコロナが流行り出してからも独身は周りも気にせず自分だけだから平気で飲み歩いたり遊んだりしてて、独身だからって偏見じゃないけど、その点既婚だと家族もあるから周りの迷惑や行動は慎重な人達が多いって話してた。
    こんな時の行動ってやっぱり信用にも繋がる。

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2022/06/10(金) 15:27:50 

    34歳非正規こどおばだったけど歯科医と結婚して子どももできて不自由なく暮らしてる。将来もし離婚したら自分で稼げないしまた底辺に戻るとも思ってる。

    +0

    -1

  • 491. 匿名 2022/06/10(金) 15:27:56 

    >>483
    私も!
    提出書類をたくさん出してる人って好感持てるよね
    旦那は独身証明書から源泉徴収票から全て提出していて、自己紹介も一生懸命書いてたので安心してやり取りができた
    婚活サイト変な人多くて怖い思いもしたけど、実際あったのたった二人目が旦那だったので私は運が良かったと思う

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2022/06/10(金) 15:30:20 

    >>1
    自己否定から解放された感はあるかも
    こんな自分でも認めてくれる人がいたんだ、ということで自分に対して肯定的になったというか自信がついたというか

    +5

    -1

  • 493. 匿名 2022/06/10(金) 15:35:44 

    >>11
    激しく同意

    +0

    -7

  • 494. 匿名 2022/06/10(金) 15:39:44 

    >>484
    よこ。30後半だったけど、相手年下イケメンそれなりの稼ぎで性格も優しいいい人と結婚出来たよ。
    夫もそうだったけど今の人って趣味や遊びが充実してるから結婚考えるの遅い人わりといると思う。

    +3

    -1

  • 495. 匿名 2022/06/10(金) 15:42:18 

    >>285
    貧乏のレベルにもよるけど、そこまで思い詰めてるならやり直してみてもいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2022/06/10(金) 15:44:58 

    adhdで実家も貧乏で頼れなくてフルタイムで働くの本当にキツかったから結婚できて本当によかったけど、子供に遺伝すること考えたら怖い…
    今は障害者雇用でのんびりパートしてる!!
    上司も理解あって本当にいい職場

    夫から見たら私は健常者寄りに見えてるようで、子供も欲しいって言われるけど
    私は女だから結婚でなんとかなったけど男だったらまじ詰んでたと思う…

    ちなみにマッチングアプリで知り合って告白された時に病気のことはカミングアウトしました

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2022/06/10(金) 15:45:48 

    家庭環境が最悪でとにかく家を出なきゃ!と夫の元へ逃げるように同棲からの結婚しました。あ、ちゃんと夫の事大好きだし、家庭がぐちゃぐちゃな私でも受け入れてくれた事、感謝してる。

    +6

    -1

  • 498. 匿名 2022/06/10(金) 15:45:52 

    44歳で結婚しましたが、「何故結婚しないの?」と聞かれなくなって清々した。
    何か理由があると思うみたい。
    しなくても良かったし、ただ縁がないだけだったのに。

    +6

    -1

  • 499. 匿名 2022/06/10(金) 15:49:22 

    >>72
    ヨコ
    なんでマイナス押されてるの?

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2022/06/10(金) 15:50:10 

    >>478
    小木似いいじゃん!
    478さんは自分のことブスだなんて言ってるけど、9人にそう思われようが一人に刺さればそれだけでいいんだよ。
    私もブスだけど夫からの一目惚れだもんw
    お幸せに〜。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード