ガールズちゃんねる

2030年冬季五輪招致 札幌市民の67%が「反対」 本紙世論調査

98コメント2023/01/09(月) 13:41

  • 1. 匿名 2023/01/08(日) 11:41:53 

    2030年冬季五輪招致 札幌市民の67%が「反対」 本紙世論調査(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    2030年冬季五輪招致 札幌市民の67%が「反対」 本紙世論調査(北海道新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北海道新聞社は2022年12月16~18日、札幌市が目指す2030年冬季五輪・パラリンピック招致について18歳以上の札幌市民を対象に電話による世論調査を行った。



     反対の理由を単数回答で尋ねると、札幌市民は「除雪やコロナ対策、福祉など他にもっと大事な施策がある」が48%で最多。「東京五輪を巡る汚職や談合事件で五輪に不信感が募った」の23%、「施設の整備・維持にお金がかかる」の13%が続いた。全道も同様の傾向だった。

     札幌市内では昨冬、大雪で除排雪が遅れ、市に寄せられた苦情は過去最多だった2012年度の1・8倍となる約7万5千件に上った。税金の使い道に対し、札幌市民が厳しい見方を示していることがうかがえる。

    +94

    -4

  • 2. 匿名 2023/01/08(日) 11:42:28 

    反対!

    +191

    -5

  • 3. 匿名 2023/01/08(日) 11:42:33 

    オリンピックなんて止めようぜ!

    +178

    -1

  • 4. 匿名 2023/01/08(日) 11:42:52 

    二度と招くな

    +227

    -3

  • 5. 匿名 2023/01/08(日) 11:43:24 

    周囲から賛成意見を聞いたことがない。
    この数字もかなり恣意的に感じるわ

    +186

    -2

  • 6. 匿名 2023/01/08(日) 11:44:15 

    オリンピックに反対って北海道は反日なの?
    日本から出て行けー

    +3

    -65

  • 7. 匿名 2023/01/08(日) 11:44:23 

    東京オリンピックという悪夢を思い出そう

    +124

    -3

  • 8. 匿名 2023/01/08(日) 11:44:23 

    まだ賛成なんて言う人いるんだ…

    +151

    -4

  • 9. 匿名 2023/01/08(日) 11:44:50 

    札幌市長選挙に行って投票しましょう!

    +25

    -1

  • 10. 匿名 2023/01/08(日) 11:45:35 

    北海道をひと括りにしないでー
    札幌市長が🐎🦌!

    +41

    -2

  • 11. 匿名 2023/01/08(日) 11:46:27 

    東京オリンピックでダンボールベッド馬鹿にしたりルールを守らない選手達よ
    コロナ禍で決行したのにアホらしく思えた

    +72

    -2

  • 12. 匿名 2023/01/08(日) 11:46:35 

    もう日本人にはこういうの無理なんだって

    これ以上日本の恥を晒さないで

    +105

    -4

  • 13. 匿名 2023/01/08(日) 11:47:33 

    1/3も賛成だなんて
    あんたらも好きねぇ

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2023/01/08(日) 11:48:12 

    盛りに盛って賛成33%か
    厳しいね

    +46

    -1

  • 15. 匿名 2023/01/08(日) 11:48:16 

    ワールドカップもそうだけど、世界的な大会は日本でやらない方が盛り上がるよね。

    +108

    -6

  • 16. 匿名 2023/01/08(日) 11:48:44 

    北海道新聞は左派系うんko新聞

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2023/01/08(日) 11:49:32 

    平和の祭典じゃなく
    汚い大人の金儲けだもんね

    +81

    -1

  • 18. 匿名 2023/01/08(日) 11:49:46 

    33%って誰だよ
    2030年冬季五輪招致 札幌市民の67%が「反対」 本紙世論調査

    +31

    -2

  • 19. 匿名 2023/01/08(日) 11:49:55 

    もっと反対が多いと思ってた
    東京があんな感じだったけど、札幌ならうまくやれるとでも思っているのかな

    +30

    -5

  • 20. 匿名 2023/01/08(日) 11:50:12 

    東京五輪の汚職見てるとやらんでいいよってなっちゃうよね

    +77

    -0

  • 21. 匿名 2023/01/08(日) 11:51:11 

    国民の生活に余裕が出来て、中抜きがなくなって、某国の参加を断れるなら開催してほしい。

    +32

    -3

  • 22. 匿名 2023/01/08(日) 11:51:12 

    >>18
    土地が売れるとかオリンピックしたら甘い汁が吸える人なんだろね

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2023/01/08(日) 11:51:25 

    >>15
    詳しくないんだけど、そうなの?

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2023/01/08(日) 11:52:39 

    お金に余裕がある国が招致すればいい
    まだ日本が豊かだと思ってんの?
    過去の遺産を食い潰してるだけやで

    +57

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/08(日) 11:52:53 

    あったり前よ。あんな中抜きして酷過ぎるよ。誰も責任取らないし。人の金だと思って湯水の如く。
    同じ使うなら少子化等未来の為につかってほしあ。

    +61

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/08(日) 11:55:18 

    東京五輪は予算が当初の3倍(五輪史上最高倍率)になったけど誰も責任取ってないらしいね
    コロナで延期だけで3倍になるわけないし。すごい国だよね

    +49

    -1

  • 27. 匿名 2023/01/08(日) 11:56:13 

    >>23
    ワールドカップは開催地になってからみんな見始めたよ

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/08(日) 11:58:47 

    賛成33%は電通関係者や利権絡みの人達だろうよ

    +58

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/08(日) 11:59:12 

    >>10
    私は火中の栗を拾いに行かない鈴木知事もしたたかだと思うけどね
    道も無関係じゃないのに年初会見でオリンピック誘致に触れもしなかった

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/08(日) 12:00:16 

    どうせまた余計な機関挟んで無駄に掛けかけるだけでしょ?
    ここまで反対意見の方が多いんだから何回も聞き取りしないでさっさとやめればいいのに

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/08(日) 12:01:51 

    >>23
    サッカーもラグビーも日本開催で盛り上がったよ

    +3

    -4

  • 32. 匿名 2023/01/08(日) 12:02:46 

    他にやることがあるだろ・・って皆思ってるんじゃないかな。

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/08(日) 12:03:26 

    利権と中抜き大国日本

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/08(日) 12:06:33 

    他国にお金使ってもらってテレビでのんびり観るのが1番だとW杯で実感したでしょうよ。

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/08(日) 12:07:24 

    >>8
    少なからず利権が見込める会社関係者とかじゃない?
    大手がオリンピック関連で利権を得れば下請けも受注できておこぼれにあずかれるし。

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2023/01/08(日) 12:08:20 

    >>29
    ウポポイで仲良し菅も利用してるし、そんな印象だわ。 好きじゃないけど、おばはんたちはイケメン、好きっていってるね。くだらない。

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2023/01/08(日) 12:09:01 

    >>15
    余計な税金使われないから、ただお祭り騒ぎしとけばいいだけだからね。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/08(日) 12:09:12 

    >>29
    「オリンピックは国が主体で」って言っておけばお金も出さなくて済むし東京オリンピックみたいに後からボロボロ悪い話が出てきても知らん顔することもできるでしょうし。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/08(日) 12:09:48 

    札幌市民だけどしなくていい。

    交通規制されて市民は大混雑するから

    ただでさえ雪で道が狭くなってんのに迂回で
    交通量が増えて大渋滞すんのは目に見えてる。

    昨年は大雪なのにろくに除雪されなくて
    車ぶっ壊れたし、私以外にも破損車たくさん
    いたよ。

    市民が住みやすいように街を整える為に
    税金使ってくれ。オリンピックなんて税金のむだ。

    +56

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/08(日) 12:11:16 

    北海道の良さをアピールしようよ

    +1

    -8

  • 41. 匿名 2023/01/08(日) 12:11:59 

    >>17
    世界規模の893の興行と思えば納得、「ほら、楽しいでしょ?」って盛り上げてパラリンピックもやっていい人ぶって、お祭りに集まる人たちにグッズを売ったり出店(スポンサー)からショバ代とって「うちに来てください」と言われれば袖の下を要求

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/08(日) 12:17:45 

    推進する人は市民の意見なんて聞く耳持ってなさそう

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/08(日) 12:18:57 

    >>31
    騒いで盛り上げてくれたのは外国人だもんなぁ。日本人主体の試合は全体的に静かで盛り上がらない。

    +1

    -2

  • 44. 匿名 2023/01/08(日) 12:21:33 

    >>15
    そうです。日本でやるとお通夜になる。

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2023/01/08(日) 12:22:51 

    >>8
    支持の33%は子供、アスリート、五輪関係者でしょ

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/08(日) 12:24:22 

    オリンピック招致ってさ甘い汁吸える人にとっての薬物みたいだよね。目先の欲望が欲しくて欲しくて一度やったらやめられないんだろう。

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/08(日) 12:26:31 

    みんな影では賛成してる
    コロナワクチンを接種してなくても打ったと嘘をつくのと同じで表向き賛成とは言えない雰囲気

    +1

    -15

  • 48. 匿名 2023/01/08(日) 12:27:54 

    >>15
    そっちの方が評価されるからね
    ある程度、開催国は有利に試合組んでるから

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/08(日) 12:28:35 

    >>15
    日韓サッカーワールドカップはめちゃくちゃ盛り上がりましたよ?

    +3

    -7

  • 50. 匿名 2023/01/08(日) 12:31:05 

    >>12
    東京オリンピックの開会式の悪夢は向こう30年は語り継がないといけない

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2023/01/08(日) 12:33:53 

    >>8
    多分年寄り
    ウチの父も東京五輪賛成派だったけれど、あの世代って五輪や(リニア)新幹線や万博でもう一度日本が良くなると信じてるんだよ
    年寄りのノスタルジーに食い尽くされるよ日本

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2023/01/08(日) 12:35:16 

    >>5
    賛成はホテル業とか飲食店とか、恩恵に預かる人たちじゃない!?

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/08(日) 12:37:52 

    >>1
    誘致してる期間もお金がかかってるよ
    さっさと辞退したらいいのに

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2023/01/08(日) 12:42:35 

    ウハウハな人たちだけが開催したいんでしょうね。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/08(日) 12:45:16 

    五輪や色んな世界大会は、海外でやってるのを寝不足になりながら見るのが楽しい。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/08(日) 13:04:23 

    東京の二の舞いが目に見えてる
    賛成派は利権絡みで残されるのは負の遺産

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/08(日) 13:11:39 

    一般人には何も恩恵ないから
    利権屋どものためのイベント

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/08(日) 13:32:29 

    やりたいのって賄賂とか貰える一部の…だけだよね?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/08(日) 13:34:50 

    市民じゃないけど日本国民として反対です。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2023/01/08(日) 13:35:46 

    嘘くさい!80パーくらいは反対だと思うけど

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2023/01/08(日) 13:37:42 

    「どちらかといえば」はまとめろよ。
    分ける意味ある?
    それに「どちらかといえば賛成」の色味を「賛成」に似せてるけど、
    「どちらかといえば反対」の色味を「反対」に似せてない部分も気に入らない。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/08(日) 13:39:33 

    >>1
    あんなに東京2020の裏金問題で逮捕者馬鹿みたいに出しててそれでもまだ誘致するってんならお笑いだよね。
    頭めでたすぎ。
    国民は求めてないから、政治家はもっとよく考えて、日本に本当に必要な事そうでない事。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/08(日) 13:46:57 

    長野県民にも聞いた方が良くない?エムウェーブ使うつもりだよ。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2023/01/08(日) 13:56:32 

    >>22
    開催が決まった暁には、あれとこれはオタクに任せるから、みたいな話がついてたりする人らなんじゃない?
    お金は東京でもどんどん膨らんでいたし言い値で何とかなるからとかね
    もうオリンピックは甲子園みたいにずっと固定でいいんじゃない?
    で、みんなでお金を出し合って運営していくって形でいいよ
    その方が施設も補修していくだけで無駄がないしさ

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/08(日) 13:59:00 

    マイナンバー使って全員にアンケートとったらもっと高くなりそう

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/08(日) 13:59:14 

    思ったより反対票の比率低過ぎ。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/08(日) 14:01:40 

    東京五輪で良かったことって何かあった?
    オリンピックはただのお金の無駄使い‼︎

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/08(日) 14:02:27 

    道民だけど殆どの道民はこの割合に疑問を持つと思われる。
    実際は札幌市民も道民も80%以上反対だと思う。

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2023/01/08(日) 14:03:31 

    北海道でオリンピック賛成してる奴なんて札幌市長しか聞いた事無いんだが

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/08(日) 14:06:37 

    >>1
    東京都民も反対してけど、招致しちゃったしね。国民の意見なんて聞かないんでしょ。どうせ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/08(日) 14:07:08 

    反対が過半数占めると思うのにこれ何人に聞いたんだろう
    札幌在住だけどアンケートなんて一度も回ってきたことないしした人も知らない

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2023/01/08(日) 14:07:18 

    >>67
    電通とかアオキとか森さんとかが儲かった

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/08(日) 14:08:51 

    >>62
    その政治家が利権しか考えてないから…

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/08(日) 14:18:09 

    >>73
    お金はあるんだから欲かくなって思うけど、あればあったで減らしたくない増やしたいとかいう思いが強まるとか聞いた
    自ら市長報酬を半額にしている金メダルカジリの河村市長みたいな人は稀有な存在なんだろうな

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/08(日) 14:21:53 

    >>15
    ラグビー盛り上がってたよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/08(日) 14:26:16 

    >>49
    韓国による審判買収疑惑で怒りの感情が盛り上がっただけでしたね
    しかも最初は日本単独の予定だったのに、韓国が無理やりねじ込んできたんだよ
    狡い国だよ本当に
    ホスト国としての評価も日韓で雲泥の差だったことも思い出してね

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2023/01/08(日) 14:38:06 

    >>45
    18才以上にアンケート
    よくよめ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/08(日) 14:40:28 

    汚職するだけなんだから二度とオリンピックなんてやらなくていいよ
    日本でやるな!

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/08(日) 15:11:48 

    >>39
    札幌市民だけど同意しかない。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/01/08(日) 15:22:26 

    >>38
    この人は言わぬが花って感じだよね
    原発問題も「道民目線で判断」とか玉虫色の表現のまま知事になった人だし
    余計なことを言わないというのは為政者にとって必要な資質なのだろうけど私はなんか嫌だな

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2023/01/08(日) 15:26:30 

    札幌五輪2回目より長野五輪がもう一度の方がいいかも なんせ長野は少子高齢化しか話題が無いのです

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/01/08(日) 15:37:21 

    >>71
    私は賛成派なんだけど、アンケートが回ってきたことはないです。
    賛成だと回答したいのになぁ。

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2023/01/08(日) 15:40:58 

    >>67
    なんだかんだ言ってみんな結構盛り上がってたよね。
    ボランティアもたくさん集まってたし、沿道で観戦・応援できる競技にはたくさん人が押し寄せてた。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2023/01/08(日) 15:45:22 

    もうオリンピックも 万博も不要

    大阪万博の費用どんどん嵩んでってるよ
    こんなにお金掛けてどうすんのよ?
    取り戻すにはIR誘致込みという悪魔

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/08(日) 16:02:00 

    >>1
    円安で世界に関わったらろくなことにならないのが分かったよ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/08(日) 16:16:25 

    >>8
    STVニュースの街頭インタビューでの若い札幌市民男性
    「札幌のオリンピックと東京のオリンピックは別だと思うので、そこを関連付けちゃうのはもったいない」

    別だと思えるその思考が不思議でならなかった。

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2023/01/08(日) 19:10:37 

    >>6
    まず、お前から

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/08(日) 20:08:14 

    東京の時だって反対が多かったよね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/08(日) 20:18:46 

    >>6
    反日じゃないですよ
    むしろ賛成している人が出ていった方がよっぽど話がスムースに行くと思いますけどね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/08(日) 22:02:52 

    >>8
    二度と日本に誘致されたくないわ。

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2023/01/08(日) 22:04:32 

    >>41
    おまけに何か問題が起きても知らん顔。
    楽な商売だよね。オリンピック委員会なんかカスの集まり。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/08(日) 22:44:17 

    東京五輪の惨事を見てからオリンピックというものが大嫌いなのでやめてください。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/08(日) 22:46:01 

    >>81
    またオムツ穿かせて大人数で第九合唱させるのか。浅利慶太最低の演出だった。
    この前の東京よりはマシだけど。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/08(日) 22:47:52 

    道民ってほとんど外国人なんだってね。だから電話もハローって取るってハイヒールのラジオで聞いた。

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2023/01/08(日) 23:25:20 

    いや、聞くなら全道民に聞けよ、少なくとも全成人に。
    誰に、何人に聞いた結果?怪しすぎるわ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/08(日) 23:26:10 

    >>94
    何を根拠に言ってるの?
    そんな訳無いでしょう

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2023/01/09(月) 02:09:51 

    せめて地元住民の8割の賛成がないと成功なんてないやろ。
    ハッキリ言って地元の協力がないとオリンピックなんて盛り上らないよ。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2023/01/09(月) 13:41:18 

    >>96
    西川きよし師匠の仰天エピソード - YouTube
    西川きよし師匠の仰天エピソード - YouTubeyoutu.be

    「ますます!ハイヒール」ゲスト:隣人▼番組紹介「ますます!ハイヒール」MBSラジオ 毎週土曜ひる1時~世の中、景気は悪いし、物価は高い。家の中もダンナは頼りないし、姑は口うるさいし…。そんな「怒り」をまとめて、ハイヒールが一刀両断にぶった斬る、痛快で爽...


    4分39秒から聞いてください。ニセコは外国人だらけだからマスクつけないし、居酒屋はハローって出るって言ってます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。