ガールズちゃんねる

「ガキ使は偉大だった」放送ない大晦日夜「寂しい」「復活して」ネットに投稿相次ぐ

342コメント2023/01/03(火) 09:20

  • 1. 匿名 2022/12/31(土) 23:16:25 

    「ガキ使は偉大だった」放送ない大晦日夜「寂しい」「復活して」ネットに投稿相次ぐ/芸能/デイリースポーツ online
    「ガキ使は偉大だった」放送ない大晦日夜「寂しい」「復活して」ネットに投稿相次ぐ/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    「ガキ使は偉大だった」放送ない大晦日夜「寂しい」「復活して」ネットに投稿相次ぐ/芸能/デイリースポーツ online


    大晦日の31日、かつて恒例だった日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の特番「笑ってはいけない」シリーズは2年連続で放送がなく、ネット上に「ガキ使のない大晦日はさみしい」「ガキ使ないと寂しい」との投稿が相次いでいる。

    +1056

    -84

  • 2. 匿名 2022/12/31(土) 23:16:54 

    過去の24時間鬼ごっことか流してくれてええんよ。

    +1914

    -28

  • 3. 匿名 2022/12/31(土) 23:17:11 

    初期みたいな感じならまた来年やってもいいよ(上から)

    +781

    -34

  • 4. 匿名 2022/12/31(土) 23:17:12 

    なんも考えずに見れて良かった。

    +860

    -26

  • 5. 匿名 2022/12/31(土) 23:17:21 

    中盤でダレるから毎年は別にみなくてもいい。

    +391

    -174

  • 6. 匿名 2022/12/31(土) 23:17:24 

    ハマタandヒトシ

    +13

    -9

  • 7. 匿名 2022/12/31(土) 23:17:28 

    つまらなさすぎる地上波の番組

    +1035

    -17

  • 8. 匿名 2022/12/31(土) 23:17:29 

    旦那がガキ使ないの知らずにチャンネル回してて、悲しそうだった笑

    +1000

    -25

  • 9. 匿名 2022/12/31(土) 23:17:34 

    いらない

    +79

    -108

  • 10. 匿名 2022/12/31(土) 23:17:35 

    私は特に何の感情もございません

    +78

    -76

  • 11. 匿名 2022/12/31(土) 23:17:37 

    はまだ~アウト~

    +253

    -5

  • 12. 匿名 2022/12/31(土) 23:17:38 

    ビンタとかアウトそうだもんね、今どき

    +324

    -10

  • 13. 匿名 2022/12/31(土) 23:17:42 

    紅白もなんかしょうもないし大晦日って感じがしないね

    +669

    -23

  • 14. 匿名 2022/12/31(土) 23:17:45 

    お尻叩かれるの見て、何が面白いのか本気でわからない。
    ガキ使ならほかにも面白いコーナーあるのに。

    +39

    -103

  • 15. 匿名 2022/12/31(土) 23:17:54 

    メンツだけ変えて後継作らないかなぁ

    +8

    -55

  • 16. 匿名 2022/12/31(土) 23:18:01 

    過去のやつ再放送してほしい。
    観るのなくて20時すぎに布団はいったよ。

    +910

    -20

  • 17. 匿名 2022/12/31(土) 23:18:04 

    再放送でもいい。ガキ使が恋しい

    +684

    -30

  • 18. 匿名 2022/12/31(土) 23:18:08 

    色々言われてるけど私の年越しはガキ使と共に過ごしてきたよ
    大晦日はガキ使じゃないとつまらない

    +976

    -30

  • 19. 匿名 2022/12/31(土) 23:18:20 

    漫才楽しく見てるよ
    全然これでいい

    +9

    -51

  • 20. 匿名 2022/12/31(土) 23:18:21 

    3時間くらいでやってほしい

    +270

    -11

  • 21. 匿名 2022/12/31(土) 23:18:22 

    紅白も見たい人いないしガキ使派だったのに去年からないし
    もう年末見るものが無くなった
    年末の楽しみが全然ない

    +636

    -15

  • 22. 匿名 2022/12/31(土) 23:18:25 

    >>2
    過去のを見直したいよね。
    板尾の嫁で笑い転げる自信ある。

    +638

    -14

  • 23. 匿名 2022/12/31(土) 23:18:26 

    番宣芸能人無しの放送時間を3時間ぐらいに戻して放送とかどうかな?

    +170

    -3

  • 24. 匿名 2022/12/31(土) 23:18:27 

    生放送じゃない録画の番組なんでしょ?だったらやったらいいのにね
    そう言う問題じゃないのかな?

    +12

    -4

  • 25. 匿名 2022/12/31(土) 23:18:39 

    旦那は格闘技がみたいらしい。私はきらい

    +223

    -8

  • 26. 匿名 2022/12/31(土) 23:18:57 

    松ちゃんらも何気にいい年だし、あんまり体力厳しそうなのは心配になっちゃうけどなぁ。
    再放送でもいいけどな。

    +333

    -5

  • 27. 匿名 2022/12/31(土) 23:18:59 

    >>14
    初期の頃はいつ笑かしにくるかわからなくて、笑いと緊張感が混在してて面白かった

    +164

    -2

  • 28. 匿名 2022/12/31(土) 23:18:59 

    そうかな?
    もうネタ切れ感強くて飽きたし見なくなってたけどな

    +47

    -41

  • 29. 匿名 2022/12/31(土) 23:19:01 

    消去法でザワつく見てたけど、ダウンタウンが恋しい

    +199

    -10

  • 30. 匿名 2022/12/31(土) 23:19:02 

    今この時間が暇すぎる

    +133

    -5

  • 31. 匿名 2022/12/31(土) 23:19:06 

    コロナなんかもう気にしなくていい

    +9

    -14

  • 32. 匿名 2022/12/31(土) 23:19:06 


    今の色々うるさいご時世、難しいのかなぁ

    ガキ使ないからずっと紅白だわ

    +133

    -2

  • 33. 匿名 2022/12/31(土) 23:19:11 

    >>9
    私も観ない

    +28

    -24

  • 34. 匿名 2022/12/31(土) 23:19:30 

    格闘とかも年末やってたのにやらなくなったね。
    今年は鬼退治と逃走と芸人と歌番組か

    +28

    -3

  • 35. 匿名 2022/12/31(土) 23:19:31 

    鬼ごっこ系の番組とか、あまり聞かない歌手の歌を聞くより面白いし豪華で楽しかった。
    なくならないでほしい😂

    +303

    -10

  • 36. 匿名 2022/12/31(土) 23:19:34 

    全部見るわけじゃないけどザッピングして見たい
    選択肢が紅白しかなかったのは初

    +65

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/31(土) 23:19:35 

    2時間くらいのでいいから復活してよー

    +52

    -2

  • 38. 匿名 2022/12/31(土) 23:19:42 

    うん、いまどの番組もしっくひこずザッピングしてた
    ラジオ(ハライチ)って気分でもないし
    ガキ使みたい

    +31

    -4

  • 39. 匿名 2022/12/31(土) 23:20:06 

    ちょい前はオワコンだ、つまらない、汚いとか言ってたくせに勝手だな

    +139

    -2

  • 40. 匿名 2022/12/31(土) 23:20:23 

    >>21
    紅白、チラッと見た。
    橋本環奈、必要?

    +26

    -30

  • 41. 匿名 2022/12/31(土) 23:20:40 

    確かに寂しい 

    +31

    -3

  • 42. 匿名 2022/12/31(土) 23:20:40 

    ながいんだもん
    数時間程度だったらいいよ

    +9

    -13

  • 43. 匿名 2022/12/31(土) 23:20:47 

    「ガキ使は偉大だった」放送ない大晦日夜「寂しい」「復活して」ネットに投稿相次ぐ

    +373

    -1

  • 44. 匿名 2022/12/31(土) 23:20:48 

    ダウンタウンは暴力とイジメネタが鉄板だからねー
    消えてくでしょ。松本はうまく方向転換した

    +9

    -52

  • 45. 匿名 2022/12/31(土) 23:20:56 

    ガキ使汚いの多くて年の瀬には合わないと思ってた

    +19

    -50

  • 46. 匿名 2022/12/31(土) 23:20:57 

    お尻叩かれたり蹴られるの見てて痛々しかったけどみんなは案外平気なんだね

    +28

    -31

  • 47. 匿名 2022/12/31(土) 23:21:08 

    観るものなくて、こんなにチャンネル頻繁に変えた記憶なかったなーって今日考えてた。
    なんだかんだで毎年ずっとガキ使を流してたから

    +210

    -6

  • 48. 匿名 2022/12/31(土) 23:21:10 

    直近のは全然面白くなかったからもういいかな
    ガースーやおばちゃん2人組、今夜が山田がいた頃が楽しかった

    +143

    -10

  • 49. 匿名 2022/12/31(土) 23:21:16 

    こんなにつまらない大晦日のTV初めてくらい、妥協しても見るもんない

    +262

    -6

  • 50. 匿名 2022/12/31(土) 23:21:25 

    >>2
    なんか体育館でやってたやつ面白かった笑
    年齢的にみんなキツいんかな?

    +164

    -1

  • 51. 匿名 2022/12/31(土) 23:21:26 

    笑って一年を締め括りたいからガキ使は大切だった
    来年はやってほしい

    +115

    -3

  • 52. 匿名 2022/12/31(土) 23:21:30 

    でもガキ使もマンネリ化してたわけだし

    +24

    -2

  • 53. 匿名 2022/12/31(土) 23:21:34 

    お尻引っ叩いてるの見てて平気な人が羨ましいよ
    私はバラエティといえ、痛そうな顔を見てるのが苦しくて視聴出来なかった

    +6

    -22

  • 54. 匿名 2022/12/31(土) 23:21:35 

    TVがこんなにつまんなくなるとは…。

    +93

    -2

  • 55. 匿名 2022/12/31(土) 23:21:42 

    マンネリとか思ってたけど、ガキ使ないとなーんも見るものない。普段よりつまらないくらい

    +94

    -4

  • 56. 匿名 2022/12/31(土) 23:21:47 

    >>45
    新しい地図(特に香取)が下品なネタやるのが気持ち悪かった

    +86

    -2

  • 57. 匿名 2022/12/31(土) 23:21:58 

    毎年年末の恒例がなくなって寂しい
    若手を入れてでもいいから人数を増やしていいから続けて欲しい
    年末は日本テレビでガキ使を家族で仲良く見るのが恒例でした
    テレビつけなくなったからガルちゃんしてる

    +24

    -2

  • 58. 匿名 2022/12/31(土) 23:22:03 

    >>1
    初期の再放送を見たい
    大晦日のゴールデンタイムに再放送なんて、前代未聞かもしれないけど
    新作なら、番宣なしで3時間くらいでサクッと終わる感じが良いな

    +46

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/31(土) 23:22:07 

    過去の再放送流しとくだけで視聴率取れそう。

    +57

    -2

  • 60. 匿名 2022/12/31(土) 23:22:14 

    廃旅館、面白かった

    +48

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/31(土) 23:22:24 

    地上波つまらなすぎて録画してたドラマとか見てたわ

    +37

    -1

  • 62. 匿名 2022/12/31(土) 23:22:26 

    やるとやるでもう飽きたとか同じことやってるって言われるんだろうな

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/31(土) 23:22:38 

    >>33
    大物芸能人が出てきたりビンタとかうんざりよね

    +28

    -11

  • 64. 匿名 2022/12/31(土) 23:22:40 

    口パクヒットスタジオをSPでやって欲しい

    +51

    -1

  • 65. 匿名 2022/12/31(土) 23:22:46 

    来年こそはガキ使やって欲しいな

    +20

    -7

  • 66. 匿名 2022/12/31(土) 23:22:56 

    わざとらしく笑うから、あまり好きではない。
    笑いすぎだろう

    +8

    -16

  • 67. 匿名 2022/12/31(土) 23:23:09 

    総集編でいいから再放送してほしいと思ってたけどHuluがあるから今後もやりそうにないね

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/31(土) 23:23:12 

    ダウンタウンはもちろんあのメンバーで若手扱いのココリコももう50超えてるからなあ
    体力的にきついのもあるだろうね

    +35

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/31(土) 23:23:40 

    どこも韓国に侵略されてると年末番組を観て思った

    +88

    -1

  • 70. 匿名 2022/12/31(土) 23:23:59 

    紅白でいいよ
    あとはいらない
    紅白観てる人は受信料払いなさいよ

    +0

    -20

  • 71. 匿名 2022/12/31(土) 23:24:18 

    >>40
    本当に要らない。お飾りにもなってないし、下手だし

    +19

    -26

  • 72. 匿名 2022/12/31(土) 23:24:23 

    低予算で済ませたいのがバレバレだよね。どの地上波もつまらないし、芸能人が賞金もらうのを観るだけって本当しょーもない。子供が見てるから付けてるけど

    +60

    -1

  • 73. 匿名 2022/12/31(土) 23:24:37 

    >>1
    なくなってせいせいしたこんな番組

    +7

    -31

  • 74. 匿名 2022/12/31(土) 23:24:38 

    ずーっと見続けるのはキツいけどダイジェスト版は面白かったな

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/31(土) 23:24:48 

    まじで面白い番組ないね
    孤独のグルメBGMにYouTubeかガルちゃん見てる笑

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/31(土) 23:25:06 

    あんまり好きじゃなかったけど、何にも見るもんないよりはマシだった

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2022/12/31(土) 23:25:14 

    >>28
    大好きだった替え歌が無くなってから見なくなった

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/31(土) 23:25:15 

    もうガキ使はコンプライアンス的に無理だろうね
    タイキックや蝶野の暴力ビンタはできないよ

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2022/12/31(土) 23:25:27 

    コンプラ的に問題なら
    アマプラとかで広告付きか有料で配信してほしい

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2022/12/31(土) 23:25:32 

    ダウンタウンも来年還暦だからアレはキツいよな。
    でも何年も大笑いしながら、いつの間にか年が変わってるのに慣れてたから、去年からクソつまらんのは確かだわ。

    +75

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/31(土) 23:25:43 

    >>2
    湯河原とかね

    +93

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/31(土) 23:25:57 

    >>12
    何でサイレント図書館はOKなんだろう
    しっぺとか乳首ゴムパッチンとか激クサとか

    +72

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/31(土) 23:26:04 

    >>63
    ウンザリ。しかももう歳だしおじいちゃん達のケツバットとか痛々しくて見たくも無い

    +20

    -11

  • 84. 匿名 2022/12/31(土) 23:26:25 

    >>63
    蝶野さんのビンタとかタイキックは痛々しくて苦手だったな

    +41

    -2

  • 85. 匿名 2022/12/31(土) 23:26:39 

    過去の面白かった部分の総編集みたいなのを流してほしい
    そんなに長時間はいらないけど
    でもどこが面白かったとか人それぞれだからそういうのも難しいんだろうなー
    昔の学校編の「こんやがーーやまだーー」と、最近の天海祐希とやまちゃんのがめちゃくちゃ受けたんだけど同じ趣味の人いるかなw

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/31(土) 23:26:40 

    >>71
    紹介とかだけでアドリブ的なトークは全部櫻井翔だよね。
    普通にアナウンサーでもいいじゃん。
    福原遥とのドラマ絡みのトークだけ白々しくしてさ。
    back numberだけ見ようとしたら遭遇した

    +27

    -6

  • 87. 匿名 2022/12/31(土) 23:26:45 

    >>49
    ほんとに‼︎
    今年は観るものがないね

    +47

    -2

  • 88. 匿名 2022/12/31(土) 23:27:32 

    >>5
    それでも今やってるような番組より遥かに面白いよ

    +124

    -15

  • 89. 匿名 2022/12/31(土) 23:27:52 

    うちの金魚に似てるような気がする

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/12/31(土) 23:28:18 

    6時間もやらなくていいから2時間ぐらいでいいのよ。昔の旅館みたいにガキ使メンバーだけでやればそんな負担なくできると思うのにな〜

    +62

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/31(土) 23:28:24 

    やっぱりみんな暴力って見てて楽しいんだね。。。

    +2

    -16

  • 92. 匿名 2022/12/31(土) 23:28:27 

    >>2
    視聴率民放トップ取れそう

    +48

    -1

  • 93. 匿名 2022/12/31(土) 23:29:14 

    復活して欲しい〜😭
    今年逃走中と鬼ごっこ2つ違う番組でやってて枠の無駄だと思った

    +21

    -3

  • 94. 匿名 2022/12/31(土) 23:29:16 

    今あってる日テレのやつもなかなか面白いよ

    +1

    -4

  • 95. 匿名 2022/12/31(土) 23:29:25 

    >>2
    近年の番宣の俳優やら大物俳優が出てるのじゃなくて初期の鬼ごっことか旅館とか見たい。

    +202

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/31(土) 23:29:32 

    >>1
    大晦日の民放、そんな企画でダラダラと長時間やるなって感じの番組ばかり

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/31(土) 23:29:43 

    黒人のお坊さんの「あちゅかったでしょ?」が面白かった

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2022/12/31(土) 23:30:09 

    >>1
    そもそももうまっちゃん達がやりたがってないんだし

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2022/12/31(土) 23:30:10 

    再放送でいいからお願いします‼️

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2022/12/31(土) 23:30:38 

    鬼ごっことかガキ束でやってたし
    いまやってる出川と上島のバトルも
    タレントのグレードが格段に下がってるけど
    結局やってる子と同じ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/31(土) 23:30:48 

    後番組のトピ全然伸びてないよね

    +13

    -3

  • 102. 匿名 2022/12/31(土) 23:30:49 

    ホンマに面白くない番組ばっかり。
    格闘技まで無くなってしまったし。
    今日、日本が貧乏になったって実感した。

    +52

    -3

  • 103. 匿名 2022/12/31(土) 23:31:14 

    ガキ使観ながら、いつの間にか年越ししてるのがなんか好きでした。
    復活してくれないかなー

    +56

    -2

  • 104. 匿名 2022/12/31(土) 23:31:15 

    笑ってはいけないに初めて大地真央さんが出た時はビックリしたし面白かったな〜
    あんな衝撃はもう無いのかな

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2022/12/31(土) 23:31:49 

    笑ってはいけないで年越ししたいだけで、Hulu契約した。朝からずっと見てる

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2022/12/31(土) 23:31:55 

    逃走中は韓国アイドルとかユーチューバーとか見る気起きない出演者ばっかだし
    鬼退治はお遊戯会みたいな茶番感がつまらない
    孤独のグルメBGMにするしかない

    別にケツバットしなくて良いからガキ使復活して欲しい
    叩かなくても罰ゲームは出来るだろうし

    +52

    -1

  • 107. 匿名 2022/12/31(土) 23:32:14 

    >>22
    私もあの企画で板尾の嫁が1番大好きw

    +86

    -4

  • 108. 匿名 2022/12/31(土) 23:32:27 

    楽しみに帰国したらガキ使なかった😭

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2022/12/31(土) 23:32:55 

    >>85
    同じー‼︎
    天木祐希さんの面白かった‼︎
    女王の教室のパロディだよね‼︎

    「笑ってはいけない」で学校で遠藤がカメラに向かって思いっきり笑うのが面白かった

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/31(土) 23:33:20 

    ひとりぼっちの廃旅館みたいな感じのやらないかな

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/31(土) 23:33:38 

    >>22
    何度観ても面白いのは何故だろう?w

    +52

    -2

  • 112. 匿名 2022/12/31(土) 23:33:39 

    紅白の裏で夜の口パクヒットスタジオやってくれないかな
    「ガキ使は偉大だった」放送ない大晦日夜「寂しい」「復活して」ネットに投稿相次ぐ

    +82

    -1

  • 113. 匿名 2022/12/31(土) 23:33:57 

    >>2
    鬼ごっこ面白かった。温泉も。罰ゲームの頃がよかったな。当初は24時間だったよね。また再放送で、実況しながらみたいな。金ローでリクエスト映画流すんだから、大晦日もリクエストで、笑ってはいけない流してほしいな。

    +126

    -2

  • 114. 匿名 2022/12/31(土) 23:34:11 

    テレビはもう迷走してる
    大晦日なのに大晦日に合う番組が1つもない
    ガキ使も大晦日にやってただけで、大晦日にやる必要性を感じないし
    ただ芸能人とかが普通に生放送で喋りながら年を越すまでダラダラ過ごすだけの企画とかの方がよっぽどマシなのに、そんな事も思いつかない
    金を掛けて派手な事をすれば良いと思ってて、視聴者の需要がまるで分かってない

    +3

    -11

  • 115. 匿名 2022/12/31(土) 23:34:16 

    鬼退治と逃走中とか、似たようなのよく放送してるなって思った

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2022/12/31(土) 23:34:36 

    >>2
    吹き矢だった時代のやつとかね
    あの頃は本気で笑いを我慢してたし、本気で笑わせにかかってて本当に面白かった

    +89

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/31(土) 23:34:39 



    「ガキ使は偉大だった」放送ない大晦日夜「寂しい」「復活して」ネットに投稿相次ぐ

    +53

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/31(土) 23:35:01 

    >>72
    衝撃映像系の使い回しとかね

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/31(土) 23:35:51 

    今放送してるやつもガキ使ワンコーナーの劣化版みたいな感じだしガキ使やってよ

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/31(土) 23:36:18 

    >>8
    チャンネル回すって方言ですか??
    細かくてすみません!笑少し気になりました!

    +14

    -128

  • 121. 匿名 2022/12/31(土) 23:36:31 

    Huluで警察の見て大笑いしたところ。
    板尾の嫁とジミーちゃん最高。

    今の世情だと地上波は難しいのかもね。
    なんでもすぐ批判するから。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/31(土) 23:36:36 

    >>12
    昔は女芸人と邦正さんがゴボウでしばき合ってたけど、今やったら炎上するだろうねぇ

    +59

    -1

  • 123. 匿名 2022/12/31(土) 23:36:47 

    >>102
    テレビがオワコンなだけだよ
    誰も見てない

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/31(土) 23:36:49 

    テレビ局に広告費を払ってる企業ってバカの集まりなんだろうなって思うし
    ほとんどが上場企業だけど株主に金を無駄にするなって訴えられて然るべきだし
    本当にいつまで年間数百億を無駄にし続けるつもりなんだろうね

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2022/12/31(土) 23:36:53 

    >>28
    パターン一緒だもんね

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2022/12/31(土) 23:37:04 

    >>8
    あんたいくつだよ笑
    チャンネル回すってw
    今どきおじさんおばさんでも言わないんだから
    ネットで番組表見ればいいのにw高齢者だからできないのかw

    +17

    -131

  • 127. 匿名 2022/12/31(土) 23:37:25 

    >>2
    We are the アキタカとか観たい

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2022/12/31(土) 23:37:55 

    似たようなのばっかりやってるね
    ハンターのやつと鬼退治のやつ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/31(土) 23:38:23 

    昼間ガキの使いのトピでジュウシマツ住職出てきて
    改めて最初から見たいし、再開して欲しい!!
    コンプライアンスなんてクソ食らえだわ

    +31

    -1

  • 130. 匿名 2022/12/31(土) 23:38:44 

    >>13
    それにも増して民放がしょーむなすぎるから今年は初めて紅白見てるよ

    +60

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/31(土) 23:39:02 

    >>124
    テレビ見てるのは高齢者層で金を持ってるのも高齢者層で広告の影響を受けるのも高齢者層だからだよ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/12/31(土) 23:39:03 

    >>1
    しょうがなく紅白観たけど意外と面白かったよ!キーちゃん良かったしw

    +1

    -3

  • 133. 匿名 2022/12/31(土) 23:39:07 

    来年はDVD借りて大晦日に見ようと思う

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/31(土) 23:39:12 

    >>1
    一部の人だけやで
    要らんよ〜、お疲れ様でした

    +5

    -14

  • 135. 匿名 2022/12/31(土) 23:39:18 

    「ガキ使」が無理なら来年は「トリビアの泉スペシャル」でもやる?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/31(土) 23:39:56 

    >>5
    寧ろ緩急あってそれがよかった。

    +58

    -4

  • 137. 匿名 2022/12/31(土) 23:40:11 

    いや、もういいかなって思ってる

    +3

    -3

  • 138. 匿名 2022/12/31(土) 23:40:42 

    マンネリって言われてたけどやっぱり見たい

    +8

    -3

  • 139. 匿名 2022/12/31(土) 23:40:44 

    >>2
    私は学校のやつが好きだったw
    机の中にカピカピの給食のパンが入ってたり、寝る時に今夜が山田ー!って聞こえたり過去の思い出すだけでニヤニヤする(笑)

    +70

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/31(土) 23:42:01 

    >>131
    高齢者向けはスポンサーつかないから
    だからテレビ局はコア重視する

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2022/12/31(土) 23:42:27 

    MIYAVIさんみたいなママ友いる

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2022/12/31(土) 23:42:33 

    >>110
    最高でしたね!笑
    1番好きです

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2022/12/31(土) 23:42:34 

    >>48
    ネタ切れだよね
    惜しまれてるうちに止めるのが正解

    +26

    -1

  • 144. 匿名 2022/12/31(土) 23:42:46 

    分かる、笑ってはいけない見て年越しするの好きだった。

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2022/12/31(土) 23:42:46 

    >>28
    あんまり攻めた事やるとクレーム来たりするから目新しい事できないんだろうなぁって思う
    ケツバットとかでもクレームくるらしいし

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2022/12/31(土) 23:43:42 

    >>17
    そう!再放送でいいよね
    ダイジェストじゃなくてそのまんまでいいから

    +33

    -1

  • 147. 匿名 2022/12/31(土) 23:43:46 

    >>22
    見たくなってきた

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2022/12/31(土) 23:44:35 

    合間の休憩中みたいな時間に松ちゃんが昔話みたいのし始めて浜ちゃんと二人で堪えきれず吹き出しちゃうみたいな雰囲気好きだった
    ケツバット意外の罰ゲームでも面白くできそうだけどね

    +19

    -1

  • 149. 匿名 2022/12/31(土) 23:45:00 

    新年一発目から笑ってはいけないを再放送して欲しい
    湯河原のやつから
    湯河原全面協力だったんだよね
    藤原女将
    ヒッチハイク
    タクシー運転手
    旅館のふかわりょう
    スターウォーズ
    モノマネ
    懐かしいー見たいー


    +7

    -1

  • 150. 匿名 2022/12/31(土) 23:45:37 

    >>117
    田中ほんと上手いのよ 動きだけで爆笑してたわ

    +26

    -1

  • 151. 匿名 2022/12/31(土) 23:45:41 

    松尾の嫁の人ってリアルに松尾の奥様?

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2022/12/31(土) 23:45:52 

    >>1
    子どもが逃走中を見てたんだけど、今までのやつで月亭方正のが流れてて、やっぱり方正はてっぱんでおもしろい人だなぁって思った
    ガキ使見たかったなー
    「ガキ使は偉大だった」放送ない大晦日夜「寂しい」「復活して」ネットに投稿相次ぐ

    +57

    -1

  • 153. 匿名 2022/12/31(土) 23:46:03 

    普段のガキ使のようにくだらない事するのも良いと思うなぁ
    過去の放送流して振り返るのも良いし

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2022/12/31(土) 23:46:17 

    ガキ使も色々言われてるけど、見たい人は見れば良いし、見たくないなら見なきゃいいだけなんよ。
    私はガキ使が年末の風物詩だったし楽しいから見たい。
    一部の反対派の声の人はただ見なきゃいいだけなのに。

    +27

    -5

  • 155. 匿名 2022/12/31(土) 23:46:19 

    >>22
    板尾の嫁は地上波で放送出来ないみたい
    モザイクかかる
    Huluの配信なら見られるけど

    +31

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/31(土) 23:46:40 

    本当に今日そう思った。見るものがない。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/31(土) 23:47:41 

    >>114
    ただ芸能人とかが普通に生放送で喋りながら年を越すまでダラダラ過ごすだけの企画

    ↑絶対つまんないし、誰も見ないでしょw

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/31(土) 23:48:52 

    >>1
    ダウンタウン好きだけど見てなかった。
    私はガキの使い(チキチキだけ)の総集編が見たい。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/12/31(土) 23:49:13 

    >>1
    また見たいよー

    色々制限がある、今の時代で自分の中のクオリティ満たせなくて、つまらないつまらないって言われるのまっちゃんとか嫌なんだと思うけど、それこそ若手とか、違う番組の作家でも声かけて、またやってほしいよ。

    時間は短くなってもいいけどさ。

    年末に家族で気軽にみたいよ。

    +13

    -3

  • 160. 匿名 2022/12/31(土) 23:49:22 

    >>15
    ダウンタウンが仕掛け人とかで良いからやって欲しいよね。
    何だかんだで、あの二人がいると形になる。

    +22

    -2

  • 161. 匿名 2022/12/31(土) 23:49:58 

    マンネリいうてたやん

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/12/31(土) 23:50:12 

    >>102
    思ったー!普段からクイズ番組とかYouTubeそのまま引っ張ってきたびっくり映像みたいな低予算のくそつまんない番組ばかりだけど、大晦日くらいは、、と思ったら普段と変わらないし普段よりつまらないくらい!
    ほんっとに金無いんだなーテレビ業界、スポンサー企業、日本全体と実感したわ

    +20

    -2

  • 163. 匿名 2022/12/31(土) 23:50:14 

    2020年のGO TOラスベガスがコロナのせいかつまらなかったからシリーズ終わったのかと思ったらケツバットにクレームとかのせいなの??

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/31(土) 23:50:31 

    もう去年からほんっとに見る番組が無い!あの休憩室?本部?みたいな5人の席がある部屋でコーヒー飲むだけでもいいから!それでもあの5人なら面白くなるから!
    頼むから来年は放送してください!
    ってこれを日テレの人が読むことは無いだろうけど書くわ。

    +34

    -2

  • 165. 匿名 2022/12/31(土) 23:51:25 

    芸人のネタもいいけど、どうせ明日も爆笑ヒットパレードやるし、今月も来月もお笑いの特番多いからわざわざ大晦日までコントや漫才やらなくてもって思う

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/12/31(土) 23:52:21 

    >>5
    3時間でいいわ

    +13

    -3

  • 167. 匿名 2022/12/31(土) 23:53:08 

    >>157
    ガキ使見るくらいならそっちを見るわ

    +1

    -4

  • 168. 匿名 2022/12/31(土) 23:54:22 

    もうネタ切れな感じだったしもういいかな
    新しいのが出てきて欲しい

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2022/12/31(土) 23:54:39 

    過去のやつで中村Pがめっちゃ遠くからこの格好で出現するのが爆笑した。
    覚えてる人いないかなぁ
    「ガキ使は偉大だった」放送ない大晦日夜「寂しい」「復活して」ネットに投稿相次ぐ

    +26

    -1

  • 170. 匿名 2022/12/31(土) 23:55:07 

    本当に今年が終わるなんて実感が湧かない…
    本当に2023年なの?!って感じです。なんだろ…

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2022/12/31(土) 23:55:23 

    >>126
    私40ですが、言われても違和感なかったです。
    若い方にはわからないかもしれないですね。番組表の文字より雰囲気見て決めることもありますよー
    楽しそうだったり、好き嫌いの芸能人がでてたりで決めます。

    +52

    -5

  • 172. 匿名 2022/12/31(土) 23:55:35 

    >>20
    だらだらやるのはお互いにしんどいよね
    初期のほうが面白いのを詰め込んでた気がする

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2022/12/31(土) 23:55:59 

    あったらあったで文句言うくせに

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/31(土) 23:56:25 

    >>22
    あれでベティちゃんを知りました

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/31(土) 23:56:44 

    >>77
    昼ごはんを賭ける替え歌かな?
    あれ面白かったですよね
    まっちゃんの、さっちゃんの替え歌の
    チョコクロワッサンがすごく面白かった!

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/31(土) 23:56:56 

    >>1
    いや、つまらんかったし要らんよ
    やりたくないって言ってて辞めたのに?
    浜田ゴリラとか少しは面白いところあったけど、全体的には惰性で見てたし別に馴れ合い番組なくても問題ないぞ

    +5

    -17

  • 177. 匿名 2022/12/31(土) 23:58:46 

    >>126
    ダイヤルも回すしチャンネルも回すんだよ
    ちびまる子ちゃん家のテレビを知ってる世代は言っちゃうのよ
    煽っちゃイヤン

    +37

    -2

  • 178. 匿名 2022/12/31(土) 23:59:09 

    >>3
    昔は大好きだったのにいつの間にかあんまり見たくなくなってた
    旦那と子供は楽しんでたけど
    子供ができたから暴力的なのが嫌になったのか、どっか変わったのか、単に飽きたのか
    自分でも分からない

    +27

    -6

  • 179. 匿名 2022/12/31(土) 23:59:53 

    どれもこれもつまらない、
    特にいまやってる笑ってる年越しとか言う番組。
    今つけたらブリーフはにて芸人がクソつまらない事してたよ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/01(日) 00:01:33 

    >>49
    つまらなくてTVerであらびき団見てた

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2023/01/01(日) 00:02:15 

    >>2
    東幹久の検尿のやつ面白かった!

    +21

    -2

  • 182. 匿名 2023/01/01(日) 00:04:15 

    >>140
    ????

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/01(日) 00:06:44 

    >>182
    そのままだよ

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/01(日) 00:07:07 

    今年はちさ子一茂良純の番組見てた
    これも何も観るものない時はちょいどいい

    +3

    -3

  • 185. 匿名 2023/01/01(日) 00:10:43 

    要らないよ
    渡部だしてくるんでしょ?

    +1

    -4

  • 186. 匿名 2023/01/01(日) 00:11:05 

    ココリコ遠藤のシッコクを初めて見た時、苦しくなるほどに笑ったなあ

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2023/01/01(日) 00:11:42 

    今日はテレ東ずっとだったかな
    あとモモイロも観ていたよ 

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2023/01/01(日) 00:12:17 

    テレビは観たいものがなくて、DVD観てた。
    旦那は22時にはやることないって寝てた。

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2023/01/01(日) 00:12:48 

    すみません27歳です笑めっちゃ普通に使ってました…笑

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2023/01/01(日) 00:13:10 

    今年はガキ使が無いから、DVDを借りた。
    香取慎吾が指導教員で、パンツが見えちゃうってところで、5歳の息子がゲラゲラ笑ってた。
    子どもでも分かる笑いで面白かったよね、

    コンプラの問題で放送しなくなったの?
    それとも、ダウンタウンの年齢が上がって、体力的問題?

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/01/01(日) 00:13:54 

    大晦日は、おばちゃんが居ないと…
    「ガキ使は偉大だった」放送ない大晦日夜「寂しい」「復活して」ネットに投稿相次ぐ

    +27

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/01(日) 00:14:20 

    シッコク シッコク

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/01(日) 00:14:42 

    >>126
    すみません27歳です笑めっちゃ普通に使ってました…笑

    +65

    -2

  • 194. 匿名 2023/01/01(日) 00:15:35 

    >>26
    松ちゃん、SNSでしょーもないことで叩かれるのにウンザリしてるっぽいよね
    ワイドナも辞めたがってて隔週になったし

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2023/01/01(日) 00:20:03 

    本当に年末がつまらない…(;´_ゝ`)

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/01(日) 00:20:16 

    >>5
    そそそそ。私もw
    録画とか駆使してすっ飛ばしながら見てた記憶。
    当たり企画ハズレ企画、芸能人も当たりハズレあんだよね〜

    +16

    -5

  • 197. 匿名 2023/01/01(日) 00:24:59 

    格闘技興味無いけど
    知らぬ間になくなってたんだ
    一時期、すごいやってなかった?
    鬼退治代わりにみてたけど
    ちょっとガキ使っぽかった
    (ちょっとしたゲストが鬼とか)

    +1

    -2

  • 198. 匿名 2023/01/01(日) 00:25:05 

    >>1
    去年も今年もガキ使やってないの知らなかった笑
    時代にそぐわないしなくていいよ。
    人を弄ったり落とし穴に落ちたり蹴ったりとか不快。

    +2

    -9

  • 199. 匿名 2023/01/01(日) 00:26:09 

    カール現象でしょどうせ
    やったらまた見なくなるよ
    マンネリでなるべくしてそうなったんじゃん

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/01/01(日) 00:29:08 

    >>181
    検尿が満タンに…
    「ガキ使は偉大だった」放送ない大晦日夜「寂しい」「復活して」ネットに投稿相次ぐ

    +19

    -2

  • 201. 匿名 2023/01/01(日) 00:36:08 

    >>71
    どこかの記事ではうまいって絶賛されてたよ

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2023/01/01(日) 00:37:45 

    >>2
    温泉や学校あたりが面白かった!
    再放送で満足だから大晦日放送して欲しい!

    +27

    -0

  • 203. 匿名 2023/01/01(日) 00:39:15 

    >>18
    今の大晦日、全く笑える番組ないもんね。

    +33

    -1

  • 204. 匿名 2023/01/01(日) 00:48:18 

    >>1
    逃亡中や鬼タイジもやっぱり一般人がやった方が面白い感じ
    芸能人がやってもヤラセ感が半端ない感じるするわ

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2023/01/01(日) 00:49:32 

    ガキ使メンバーが普通旅館で話してるだけでいいから見たい
    5人の掛け合いが好きなんだよぉ

    +24

    -1

  • 206. 匿名 2023/01/01(日) 00:50:50 

    >>153
    ボードゲームとかききシリーズとかみたいわ。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/01(日) 00:52:41 

    >>164
    わかる。むしろあの5人だけでいいわ。

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/01(日) 00:53:18 

    なんか大晦日の番組見てて、子どもたちは私たちが子どもの頃に感じてた大晦日の紅白だ格闘技だガキ使だみたいなワクワク感がなくなってきて、そういう楽しみを感じられないのかぁとふと寂しくなったよ

    +10

    -2

  • 209. 匿名 2023/01/01(日) 00:53:39 

    >>169
    学校のやつかな?
    板尾さんがバイクで廊下走って行くのがおもしろかった!

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/01(日) 01:00:46 

    笑ってはいけない半分であとはガキの名物企画の年末スペシャルとかでもいいな。
    スマホなしで待ち合わせとか夜の口パクヒットスタジオとか。
    とにかくダウンタウンの番組見たいよ。

    +21

    -1

  • 211. 匿名 2023/01/01(日) 01:11:06 

    私は大晦日にガキ使観るためにHulu入った。2017年のアメリカンポリスで腹抱えて笑った!やっぱり大晦日はガキ使だよ。

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2023/01/01(日) 01:20:11 

    新おにいーーー!!!

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/01/01(日) 01:23:22 

    普通にダウンタウンの雑談番組でもいい
    無理して年末特番らしくするよりダラダラ
    やってくれる方が楽しいかも
    それか過去の笑ってはいけないのハイライトシーンを見ながらメンバーで回想するとか
    無理してコロナ禍でロケやらなくてもいいなと思う

    +24

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/01(日) 01:27:48 

    >>112
    いいねーw
    これならコンプライアンスもクリア

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/01(日) 01:33:24 

    >>126
    ぐへー32だけど違和感なかったわw

    +29

    -2

  • 216. 匿名 2023/01/01(日) 01:35:12 

    6時間とかの長尺になってから間延びするようになったよね
    半ば番宣番組みたいになって延々とCM見てるみたいでダルい。あと無理やり笑って御配慮山盛りの尻叩き
    昔の2時間枠で十分だったのにね

    +23

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/01(日) 01:36:08 

    >>155
    えええ、何でだろう
    ご本人が嫌がったのかな?

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2023/01/01(日) 01:37:16 

    >>126
    え?28だけど普通に言うわ

    +26

    -2

  • 219. 匿名 2023/01/01(日) 01:38:06 

    >>8
    チャンネル回せば顔馴染みー
    笑ってちょうだい今日もまた
    だれにーも遠慮はいりませんー

    +23

    -1

  • 220. 匿名 2023/01/01(日) 01:39:16 

    うちの老親の年末の生き甲斐だから復活してほしいわ

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2023/01/01(日) 01:39:18 

    >>198
    去年も今年もガキ使やってないの知らなかった笑
    時代にそぐわないしなくていいよ。
    人を弄ったり落とし穴に落ちたり蹴ったりとか不快。

    +2

    -8

  • 222. 匿名 2023/01/01(日) 01:39:43 

    >>1
    1番はガキ使メンバーだけど、無理なら仕掛け側でもいいからやれたりしないかなぁ

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/01/01(日) 01:40:58 

    >>199
    やらなくなったのはコロナ渦とコンプイアンス問題が一番の理由で
    視聴率自体は紅白の次で民放ではダントツで毎年高かったよ

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/01(日) 01:43:08 

    >>48
    今夜が山田毎回涙流して笑ってたわ
    さして意味の無い言葉なのにあれだけしつこく連呼されると笑っちゃうよね

    +15

    -2

  • 225. 匿名 2023/01/01(日) 01:45:13 

    >>162
    あのYouTubeの切り貼り番組って法律で禁止してほしいくらい嫌いだわ
    あんなのバカでもつくれるよね電波の無駄

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/01(日) 02:03:16 

    逃走中や鬼退治あったから、それはそれで楽しかった

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2023/01/01(日) 02:03:20 

    ヤンキーがいいそうなしりとりで山ちゃんが
    泣き顔じゃねーのかって言うの好きw

    あとエンパイヤースタートビルの先をアナルに入れられたかどうかを確かめて先端を匂って 
    『うん!入ってる』って言ってたのも好きw

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/01(日) 02:03:51 

    ガキ使もオッチャン芸人わちゃわちゃ番組だし、良い機会で終わってよかったと思う。あれ60なってもやらせんの?って感じだしね

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2023/01/01(日) 02:04:03 

    >>5
    そういうときは洗い物したり家事したりお風呂入ったりすればいいよ。

    +43

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/01(日) 02:04:05 

    ガキ使いは下ネタ多いしな、過激な所もある

    +2

    -3

  • 231. 匿名 2023/01/01(日) 02:05:21 

    >>1
    まあアレよな、居なくなって初めて大切さに気が付いた恋人のようなもんやなw

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2023/01/01(日) 02:05:36 

    >>16
    huluで見られるから毎日見てるw
    何度も見過ぎてここでこういうなーってわかるくらいw

    +14

    -1

  • 233. 匿名 2023/01/01(日) 02:10:32 

    >>224
    あとしょーへいへーーいも笑うよ

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/01(日) 02:11:01 

    >>5
    というか2-3時間ぐらいを毎年でいい

    +21

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/01(日) 02:19:01 

    今年になってめっちゃ笑たらあかん恋しくなった。Hulu入ろうかな

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/01(日) 02:29:09 

    たしかに

    ダウンタウン見ないと年越しって感じ全然しない

    +19

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/01(日) 02:40:36 

    >>95
    大物でると面白くなくても仕事で笑ってる感じが見えて冷める
    昔のがおもしろいよね

    +34

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/01(日) 02:45:08 

    >>71
    イヤイヤ堂々としてて噛むこともなく立派にやってた。お笑いも歌もダンスも出来るし今時のアーティストも知ってるし、落ち着いてた。

    +21

    -6

  • 239. 匿名 2023/01/01(日) 03:03:11 

    紅白は合間合間で見るにしても、ザワつく何とかなんて年の瀬に見たくないし逃走中の裏でTBSも逃走中モドキしてるし選択肢が自然と孤独のグルメに絞られた

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/01(日) 03:04:42 

    松本が廃旅館泊まるやつが見たい

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2023/01/01(日) 03:07:04 

    >>217
    もうタレントさん辞められてるからじゃない?
    事務所と契約切れてたら許可ないとボカシ入るみたい

    +22

    -0

  • 242. 匿名 2023/01/01(日) 03:52:55 

    >>193
    親が使ってると自分も言っちゃうよね。

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2023/01/01(日) 04:08:15 

    初期の頃は良かったけど、中期からなんか微妙になってきたから再放送ならいいと思う

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/01/01(日) 04:25:17 

    >>3
    ジュウシマツ住職の頃もう一度観たいね。

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/01(日) 04:31:54 

    >>7 TBSとフジテレビ鬼ごっこだったよね?素人ながらテレビマン頑張ってこれなん?と思ってしまった

    +46

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/01(日) 05:03:42 

    2年も放送がなかったことを今知ったわ。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/01/01(日) 06:25:26 

    >>126
    高齢者だと思われる相手に対して、口の利き方を知らない子だね!

    +0

    -8

  • 248. 匿名 2023/01/01(日) 06:26:10 

    今回の日テレの大晦日の番組は最初から観る気がしなかった
    芸人の漫才なんて、普段からいくらでもやっていて、年明けの番組でもその種の番組ばかりとなっているだけに

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/01(日) 06:40:18 

    ガルちゃんでもワンパターンだ飽きたとか言うとったやんけ。掌返しがえけつないな
    ドアホが

    +2

    -2

  • 250. 匿名 2023/01/01(日) 06:50:28 

    >>2
    もう今までの総集編でいいから、今年の年末はお願いします!
    本当に観るものなくて困る〜

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2023/01/01(日) 06:53:32 

    地上波で色々難しいなら、ネトフリとかアマプラとかでやってほしい。
    お金払っても観るわ

    +8

    -3

  • 252. 匿名 2023/01/01(日) 06:58:25 

    メンバー5人は大変だろうけど毎年同じような内容だけどそれでも毎回観てた。上島さんが亡くなってしまっただけでもこの番組には痛手だと思う。方正は蝶野ビンタ回避できてホッとしてるのかな?

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/01/01(日) 07:04:53 

    >>13

    ガキ使なくなって、民放がつまんなすぎて、久々紅白を見てみた。
    紅白がこんなにカジュアルになってたことに衝撃!
    松丸だとか、秋山とか、民放のいろんな番組の寄せ集めみたい。 
    カンナちゃんの衣装も高いんだろうけど安っぽく見える。中華街にあるコスプレみたい。一回くらいお着物でもいいんじゃないかと思った。
    華やかさが足りない。

    +68

    -3

  • 254. 匿名 2023/01/01(日) 07:05:17 

    ホント再放送でいいよ。テレビ局だって金が掛からなくて視聴率取れてコスパ最高じゃん。テレビ局のプライドが許さないのかしら。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2023/01/01(日) 07:10:05 

    総集編でいいよ
    カウントダウンは別の番組にして繋ぎでいいから

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2023/01/01(日) 07:12:34 

    >>64
    口パク紅白
    大根役者SP
    スマホなし待ち合わせ featuringTANAKER
    の三本構成なら三時間で作れるよね

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2023/01/01(日) 07:28:39 

    来年こそガキ使放送して欲しい!!!

    +9

    -1

  • 258. 匿名 2023/01/01(日) 07:38:06 

    録画したりガッツリ最初から最後までみるわけではなかったけど、何やってるのかな〜ってチャンネル回した時にやっていないのはなんか寂しいよね。
    ただそこにいてくれる安心感とゆうか…

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2023/01/01(日) 07:39:11 

    3時間くらいでいいから復活して欲しい。、紅白だって興味ある歌手しか見ないし、楽しくないよー(´;ω;`)

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2023/01/01(日) 07:49:17 

    >>9
    昔はよかったっていうただの懐古趣味だと思う。
    若い人はそもそもテレビ見ないでしょ。

    +8

    -6

  • 261. 匿名 2023/01/01(日) 08:16:33 

    ガキ使やってた時批判してた人も混ざって寂しいとか言ってるんだろうけどよく言うよな

    そもそも文句あるなら見なければいい話なのにね

    +1

    -3

  • 262. 匿名 2023/01/01(日) 08:26:45 

    ガキ使はゲストがいつも豪華で、この人がこれやるのかー!っていうのが楽しみだった。
    紅白とか他の番組とかよくわからん人の歌聞いても本当つまらない。

    +4

    -2

  • 263. 匿名 2023/01/01(日) 08:27:31 

    >>232
    Huluの一挙配信は去年の期間限定かと思ってた!!
    昨日「またHuluで放送して欲しかったな」と思いながら早々にお布団入った。
    今日ずっと観ようと思います。
    教えてくれてありがとう♡

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2023/01/01(日) 08:33:14 

    年末に日本で1番輝く男、月亭方正の唯一の活躍の場がなくなってしまった事が残念でならない…。

    本人はホントに蝶野さんのビンタとか嫌だったんだろうけど、ビンタに至るまでのストーリーがホントに面白くて好きだった。
    やっぱり年末はガキ使が見たい。

    +17

    -1

  • 265. 匿名 2023/01/01(日) 08:35:05 

    >>112
    「ガキ使は偉大だった」放送ない大晦日夜「寂しい」「復活して」ネットに投稿相次ぐ

    +19

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/01(日) 08:36:23 

    >>263
    私ずっとhulu入ってるんだけど配信終わってまた配信されてってのを繰り返してる感じ!
    たぶんまた一定期間過ぎると配信終わるけど人気だからまた配信されると思う。
    今はちゃんと配信されてる期間だから安心して下さい☺️

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2023/01/01(日) 08:37:46 

    >>236
    私は格闘技も好きだからガキ使見ながらCM入ったらRIZIN見てを交互に繰り返してた!
    どっちも録画しておいて後からゆっくり見る😁

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/01/01(日) 08:57:10 

    昨日張り切ってお菓子とか用意してテレビつけたけど「で、何を見たらいいんだっけ…」ってなった
    とりあえず紅白ぼーっと見てたまに他のチャンネルも見たけど結局日テレのは全然見なかったな
    「大晦日はこれ!」っていうのがなくなって寂しい(ずっと笑ってはいけない見てたから紅白見る習慣がないし)

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2023/01/01(日) 09:09:24 

    >>8
    チャンネル回す!w
    懐かしい

    +24

    -0

  • 270. 匿名 2023/01/01(日) 09:51:28 

    >>40
    チラ見じゃわからなかったでしょうけど、他の人がふざけたり盛り上がってる時もきちっとタイムスケジュール守る為にひとり切り返して軌道修正して進行してる場面が何度もあったし、明るくて華があってノーミス、大好評だったよ
    ハシカンいなかったらダレてたよ

    +16

    -2

  • 271. 匿名 2023/01/01(日) 09:52:01 

    ちらっと見たけどギャル曽根がでかい口開けて食べてたりいろいろ企画詰め込み過ぎ 今年も低視聴率そう

    夜中のフットンダやおもしろ荘繰り上げて、空いた時間は映画でいいわ

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/01/01(日) 09:56:58 

    >>253
    環奈ちゃんドレスより着物の方が似合うよね

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2023/01/01(日) 10:22:26 

    初めは
    紅白観てたけど、
    結局Huluで過去のガキ使観て過ごしたなぁ
    確かに大晦日気分は味わえない

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/01/01(日) 10:24:05 

    シンプルに再放送でええやん!!
    製作費もかからず、視聴率も取れて最高じゃん

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2023/01/01(日) 10:33:00 

    大晦日にまさかの鬼ごっこ被り。
    テレビは終わったなーって思った。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2023/01/01(日) 10:54:04 

    >>12
    ネトフリでやればどうだろうか?

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2023/01/01(日) 11:11:42 

    >>17
    そうそう、年末の夕方に再放送流してほしい

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2023/01/01(日) 11:16:44 

    キスマイブサイクやって欲しい

    +1

    -2

  • 279. 匿名 2023/01/01(日) 11:36:04 

    このままなくなってほしい

    +0

    -4

  • 280. 匿名 2023/01/01(日) 11:38:51 

    >>1
    お前らがつまんないから無くせって言ったくせにw

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/01/01(日) 11:41:04 

    >>17
    地上波では不可能だと思われます。

    +1

    -2

  • 282. 匿名 2023/01/01(日) 11:53:22 

    パターンを変えてほしいな
    着替からのバスからの室内からの芸人会議からの山ちゃんのお着替えからの田中タイキックからの最後の幽霊爆破
    パターン化してる

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/01/01(日) 11:55:35 

    ガキ使なくて本当に見る番組が無かった

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2023/01/01(日) 12:09:01 

    やってたらやってたで「飽きた」って連呼する人は絶対いる
    どっちにしろ大変だし過去にたくさん名作あるからこれでいいと思う
    潔し

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2023/01/01(日) 12:33:01 

    Wi-Fiの無い義実家では唯一の救いだったよ。
    今年は紅白も面白くないし持ち込んだ本や
    ダウロードした映画やドラマ、漫画で何とか
    過ごしてます。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/01/01(日) 14:00:09 

    もうやる側の人が面倒くさくなっちゃってるんじゃない?
    撮影に時間もかかりそうだしね

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/01/01(日) 14:07:18 

    >>204
    クイズ番組なんかも昔は一般人の参加するような番組が多かったものね
    それで賞金が100万とかね
    そういう方が自分も!みたいな感じで盛り上がれそうだよね

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/01/01(日) 14:17:31 

    >>2
    第一回目の体育館で鬼ごっこが1番面白かった。
    近年みたいにゲスト芸能人や、間に挟むお笑い芸人のつまんない企画も無かったし。金もかかってなさそうだし。

    ヘイポーが鬼役で体育館に設置された台からプシューーって上がってきて、ハマちゃんが『何やヘイポーか』って気づいて、顔にパイ押し付けられて返り討ちにされてるの、お腹よじれるほど笑った

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2023/01/01(日) 14:20:01 

    >>7
    たけしの超常現象スペシャルもなかったし。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/01/01(日) 14:24:39 

    >>120
    マジレスだけど、昔のTVはチャンネルがつまみ式で実際に
    回して使用してた。だから未だに回すという表現が慣用句として
    残ってる。

    +18

    -1

  • 291. 匿名 2023/01/01(日) 14:28:58 

    >>13
    私はながら見してたけど、大トリは福山よりも
    郷さんが良かったかもと思ったよ。

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2023/01/01(日) 14:51:53 

    >>9
    分かる
    たまに見ては不愉快になって変えていた
    ダウンタウンは好きだけどガキ使のダウンタウンのノリは好きじゃない
    「笑ってはいけない」なのに無理に「笑わなきゃいけない」感じがして

    +6

    -6

  • 293. 匿名 2023/01/01(日) 14:54:50 

    >>40
    紅白の橋本環奈が素晴らしかったのニューストピ、このトピよりかなり上位にあるよ
    環奈ちゃん可愛い上に頭もキレると株が上がってる

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2023/01/01(日) 15:06:46 

    >>4
    バカになるよ

    +0

    -3

  • 295. 匿名 2023/01/01(日) 15:24:42 

    >>152
    この画像でしか見たことなかったけど、動画で見たらもっと面白かった!

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2023/01/01(日) 16:19:45 

    漫才やコントって終わるまでずっと見とかないといけないからなぁ。
    ガキ使はそんなのなくてのんきに見られて、なおかつ面白かったからなぁ。
    復活が無理なら再放送でもいいから放送してほしい。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/01/01(日) 16:20:55 

    >>5
    そういう人は別に見なくてもいい。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2023/01/01(日) 16:24:20 

    >>7
    地上波で見たいものひとつも無かったからずーっとYouTube見てた
    こんな大晦日初めてだったよ

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2023/01/01(日) 16:50:43 

    >>1
    どの民放も糞ほどおもしろくない番組しかやってなかったけどあれで本当に正解だと思ってるのかなぁ??
    ガキ使のほうがまだマシ!!

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2023/01/01(日) 16:55:58 

    鬼退治と鬼ごっこ、お笑いとお笑い、なんで同じようなのやんの?😂しかもつまんないし出演者豪華な訳でもなかったし…

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/01/01(日) 17:11:32 

    >>8
    電話はガチャンと切って
    レンジはチンと鳴って
    車はブッブーと走って
    タバコはモクモク煙吸う

    通じなくなってきてて笑

    +1

    -4

  • 302. 匿名 2023/01/01(日) 17:23:52 

    あんまり面白くなくなってきててもガキ使ってだけでワクワクしていた

    +4

    -1

  • 303. 匿名 2023/01/01(日) 17:29:33 

    >>291
    大トリは郷ひろみか氷川きよしが良かった

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2023/01/01(日) 17:34:23 

    >>12
    あの笑かせにくるところが面白いんだから、ビンタ部分だけなくせばいいのに
    正直ビンタで笑ったことはない

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2023/01/01(日) 17:50:42 

    >>22
    板尾の嫁が一番好き笑
    mixiの板尾の嫁ってコミュニティに入ってました😂

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2023/01/01(日) 17:51:49 

    ガキ使は最終回したの?
    またいつか観れる?

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2023/01/01(日) 18:00:23 

    ガキ使ないと何見ていいか分からなくて紅白とジャニコン見てた。
    気付いたら年越してた!っていうガキ使あるあるが恋しい。過去の放送流しても視聴率取れると思う

    +7

    -1

  • 308. 匿名 2023/01/01(日) 18:07:11 

    バカ殿みたいに過去回流してほしい

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2023/01/01(日) 18:14:31 

    ガキ使やらないから
    もうテレビ捨てようかなと思ってるよ、、

    +3

    -2

  • 310. 匿名 2023/01/01(日) 18:35:50 

    >>9
    我が家は小学生いるから子供が逃走中のが喜ぶ。何日も前から楽しみにしてた位。

    +2

    -2

  • 311. 匿名 2023/01/01(日) 18:57:03 

    >>5
    数時間もテレビにかじりついていられないからそれはそれでお風呂入ったり家事したりできるからヨシ

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/01/01(日) 19:18:53 

    >>70
    笑笑

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2023/01/01(日) 19:31:10 

    大晦日がつまらなくなったなー

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2023/01/01(日) 19:32:31 

    ボツになった渡部とかも見たかった

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2023/01/01(日) 20:49:36 

    >>233
    しょーへいへい面白かったのにね

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2023/01/01(日) 20:57:29 

    >>82
    それも大嫌いだわ

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2023/01/01(日) 21:05:27 

    ダウンタウン始め出演者の年齢が問題だとして、
    若手芸人さんとかでやっても、やっぱり物足りないのかねー

    +0

    -1

  • 318. 匿名 2023/01/01(日) 21:29:26 

    >>12
    昔はお尻叩くんじゃなくてお尻に吹き矢だったよね

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/01/01(日) 21:30:46 

    >>48
    板尾の嫁が出てた頃が懐かしい

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2023/01/01(日) 21:42:03 

    >>77
    替え歌無くなったの本当辛いですよね。私はあの面白さが忘れられず、たまにYouTubeとかで探して爆笑してます🤣

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2023/01/01(日) 21:58:31 

    >>126
    年齢で煽るゴミは
    まだいるんだね~。

    +5

    -1

  • 322. 匿名 2023/01/01(日) 22:03:38 

    笑ってはいけないが無いとツマンナイ。大晦日はTV面白くなくて夜10時前後に一回寝ちゃったよ笑 こんなんなら外に飲み行きゃ良かった!と思った。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2023/01/01(日) 22:05:58 

    >>309

    TVなんか見てないで夜遊びしろ!って事かな笑 ホントTVつまらなくてビックリした。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2023/01/01(日) 22:09:51 

    再放送でいいからやって欲しい、まじで観るのなかった

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2023/01/01(日) 22:25:17 

    私ガキ使無くなってから何となくずっと紅白つけて流してるわ。他のチャンネルにしても面白くなくてコロコロ変えちゃうから

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/01/01(日) 22:27:05 

    >>2
    旅館のやつとか怖いやつとかでもいい

    +3

    -2

  • 327. 匿名 2023/01/01(日) 22:42:54 

    >>253
    白のドレスDiorらしい
    それにしても橋本環奈ほんと可愛かったね

    +3

    -3

  • 328. 匿名 2023/01/01(日) 22:44:58 

    逃走中の裏で鬼退治やってて今年どうなってんだと思った

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2023/01/01(日) 22:59:14 

    >>292
    いやなら見るなって話でしょ単純に
    こういうやつがくだらないクレーム入れたりしたせいでなくなったんだろうなぁ
    本当ないわ

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/01/01(日) 23:02:11 

    >>1
    なんか大晦日とかお正月って感じしないわーって言ってて
    なんでだろうって考えたらガキ使がなかったからだった
    格付け見ててなんかやっとお正月って感じがして来たわ

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/01/01(日) 23:04:49 

    いつもガキ使見てたから今年はチャンネル何度も何度も変えて
    どこ見てもあんまり大差ないから
    結局、パッとしないけど仕方ないから紅白にした
    来年はガキ使復活して欲しいわ

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/01/01(日) 23:48:48 

    >>253
    白のドレスDiorらしい
    それにしても橋本環奈ほんと可愛かったね

    +0

    -3

  • 333. 匿名 2023/01/02(月) 00:40:46 

    前は見ていたのに、2022年は無かったことに今気づいたよ。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2023/01/02(月) 01:31:16 

    大好きだったし、面白いけど長すぎるんだよ‥
    年末特番は長すぎる。
    働き方改革なんでしょうか。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/01/02(月) 01:35:21 

    >>7
    有吉の冬休み見てたら今は妻のことをカミさん嫁さん呼びするのもテレビではダメみたいなの言っててびっくりしてた

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2023/01/02(月) 01:54:58 

    >>232
    私もセリフ覚えるくらいみてるや
    くるぞ…くるぞ…ってわかってるのに毎回笑えるよね〜!

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/01/02(月) 02:25:00 

    水曜日のダウンタウンSPでも良かった

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2023/01/02(月) 15:02:42 

    昔の笑ってはいけないをもう一度流してほしいけど、無理なら今年一年やってた普通のガキ使を再放送してくれるだけでも別にいい

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/01/02(月) 15:03:41 

    >>34
    孤独のグルメ「食の格闘技〜カニの使いは大変だ」みたいな番組やってたねw

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/01/02(月) 15:19:21 

    >>167
    あなただけ見ても(笑)それを視聴者の需要と言われても(笑)

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/01/02(月) 18:49:24 

    >>122
    芸名も🆖でそうw


    モリマンだよね?w

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/01/03(火) 09:20:48 

    >>22
    私は東幹久がみたい。検尿の容器をなみなみ注いで登場したシーン、何回見ても笑う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード