ガールズちゃんねる

歌番組のカメラワークについて

107コメント2022/12/30(金) 17:18

  • 1. 匿名 2022/12/29(木) 10:05:43 

    良いカメラワークってなんだろう?
    そんなことを語るトピです

    歌番組があると、カメラワークについていろいろと議論もでますよね

    ソロかグループか、バンドかアイドルか、ダンスありかなしか、形態によっても変わるカメラワークについて語りましょう

    +23

    -1

  • 2. 匿名 2022/12/29(木) 10:06:34 

    きよこの乳揺れアングルは事前打ち合わせ済みだったのかな?

    +15

    -5

  • 3. 匿名 2022/12/29(木) 10:06:37 

    客だけのカットは絶対にいらない。
    あれ誰得なの?と思ってしまう。

    +300

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/29(木) 10:07:21 

    よく「悪い!」って言われてるよね笑
    全然わからん笑

    +6

    -1

  • 5. 匿名 2022/12/29(木) 10:07:32 

    歌番組のカメラワークについて

    +0

    -38

  • 6. 匿名 2022/12/29(木) 10:07:44 

    韓国のカメラワークは凄いのに日本はしょぼい

    +36

    -50

  • 7. 匿名 2022/12/29(木) 10:08:01 

    +3

    -33

  • 8. 匿名 2022/12/29(木) 10:08:06 

    >>2
    何それ?きよこってもしかして氷川きよし?今揺れるような乳があるの?

    +36

    -5

  • 9. 匿名 2022/12/29(木) 10:08:08 

    知念侑李くんのカメラワーク
    歌番組のカメラワークについて

    +0

    -12

  • 10. 匿名 2022/12/29(木) 10:08:17 

    浜崎あゆみはもっと本人映して欲しい。
    ダンサー率高いから。

    +55

    -1

  • 11. 匿名 2022/12/29(木) 10:08:43 

    曲の途中で司会とかゲストの芸能人をアップで映すのマジいらない

    +216

    -1

  • 12. 匿名 2022/12/29(木) 10:08:47 

    Mステってジャニーズ以外のカメラワークあまりよくないよね

    +4

    -6

  • 13. 匿名 2022/12/29(木) 10:09:03 

    ダンスグループで切り替えが早すぎたりカメラがブレると酔いそうにはなる

    +54

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/29(木) 10:09:11 

    アイドルがカメラに目合わせるのすごい

    +60

    -1

  • 15. 匿名 2022/12/29(木) 10:09:40 

    >>3
    あれほんと怖い。みんな似たような服装、同じ動きでロボットみたい。

    +53

    -1

  • 16. 匿名 2022/12/29(木) 10:09:41 

    ほぼ正面からの定点でいい
    たまにアップを差し込む程度でいい
    ハンディでぐるぐる回すとか最悪

    +106

    -0

  • 17. 匿名 2022/12/29(木) 10:09:42 

    テレビが放送されるようになったころにこんな贅沢な文句言ってた人いたのかな?

    +2

    -11

  • 18. 匿名 2022/12/29(木) 10:09:52 

    アイドルグループに関しては引きばかりでなくアップ多め、歌割りの通りに映す、急な動きにもピント合わせてついていく、全員が映る比率を同じくらいにできるカメラさんは有り難い。

    +44

    -1

  • 19. 匿名 2022/12/29(木) 10:10:47 

    >>2
    ちょうど良くだっちゅーのして谷間作ってたね

    +21

    -2

  • 20. 匿名 2022/12/29(木) 10:10:49 

    カメラワークもだけど演出がダサいのが日テレ

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/29(木) 10:11:00 

    振り付けに合わせてないカメラワークはモヤモヤするよね 
    寄って欲しい時と引いて欲しい時が逆だと不完全燃焼
    スイッチがうまくいかなくて歌ってない人が映ってたりとか

    +59

    -0

  • 22. 匿名 2022/12/29(木) 10:11:26 

    >>6
    マイナスつけられるんだろうけど本当だよね
    日本の生放送のカメラワークは特に最悪
    もっとちゃんと打ち合わせしてよって思う

    +49

    -3

  • 23. 匿名 2022/12/29(木) 10:11:45 

    踊ってる時は、引きで映して欲しい。
    全体を見たいから。

    +85

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/29(木) 10:12:22 

    >>7
    この人の手、いつも気になってた。

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2022/12/29(木) 10:12:30 

    >>7
    ひっどいね

    +28

    -1

  • 26. 匿名 2022/12/29(木) 10:12:32 

    >>16
    変な小細工して見づらくなるぐらいならそれでいいよね。

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2022/12/29(木) 10:13:02 

    >>15
    この前やってたやつね
    服装がみんな同じで無表情でペンラ振ってたやつ
    客を雇ってまで入れる必要なかったよ

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/29(木) 10:13:30 

    下からのアングルだと鼻の穴が丸見えだね
    鼻の穴デカい人は辛いね

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/12/29(木) 10:13:41 

    三浦大知の時は引きで全体移してほしい。足元アップとか顔だけアップとかそんなんいらん。ダンス売りしてる人はきちんとダンスうつしてほしい。

    +124

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/29(木) 10:14:42 

    見づらいと思うこと多い。
    客映したり、司会者映したり本当要らない。イラっとする。
    切り替わりが多いのかな。

    +56

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/29(木) 10:14:44 

    >>10
    昨日よく映ってたじゃん

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/29(木) 10:15:35 

    最近手ブレの他酷い旅番組でよく酔います

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/29(木) 10:16:03 

    一緒に踊ってる司会者とか写してるのいらない

    +57

    -1

  • 34. 匿名 2022/12/29(木) 10:16:31 

    >>1
    いきなり引きになって
    観客見せてアーティスト米粒

    ほんといらんわ

    +41

    -2

  • 35. 匿名 2022/12/29(木) 10:16:53 

    >>14
    AKBが凄すぎて見るのに疲れて、テレビを一切見なくなった。

    +1

    -5

  • 36. 匿名 2022/12/29(木) 10:18:07 

    タモリ倶楽部のカメラワークを勉強してみたらどうだろう

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/29(木) 10:18:33 

    >>31
    昨日久々にあゆのアップ見た気がする

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/29(木) 10:19:07 

    グループの人数多いと引きで取りたい気持ちは分かるしありがたいんだけど、客席が映るまで引かなくても良いと思ってる
    メンバーだけ映して欲しい

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/29(木) 10:19:51 

    いつだったか宝塚とDA PUMPのUSAは本当に酷かった。
    素人ながらにこのカメラワークは下手だなと思った。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/29(木) 10:20:12 

    >>11
    なんか俳優とかアスリートが中途半端に盛り上がってるの見ると萎えるんだよね

    昨日の野口さんは本気ではっちゃけてておもしろかったけど

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/29(木) 10:20:16 

    無表情でペンラ振ったり申し訳程度に手拍子してる観客とか、一生懸命笑顔作ってるMCとか、勝手に気持ちを想像して冷めるから移さないでほしい
    めちゃくちゃ楽しそうに盛り上がってるならいいけどさ…

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/29(木) 10:21:04 

    >>3
    安室ちゃんのラストライブDVDで最後の最後、糸引いたつば写った女性はかわいそうだった

    +23

    -2

  • 43. 匿名 2022/12/29(木) 10:21:28 

    昨年だっけもっと前だっけNiziU映さずガッキーの縄跳びダンスを映して叩かれたやつ

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2022/12/29(木) 10:21:53 

    >>6
    カメラワークのおかげで躍動感出てダンスも二割増しくらいで上手く見える。だから日本のTV出てるといつもYouTubeで見てるのと全然違うなって思う。韓国は照明もすごい。光で肌ピカピカキラキラしてる

    +22

    -4

  • 45. 匿名 2022/12/29(木) 10:22:12 

    この前のMステスーパーライブで重岡大毅の左側ばかり映してたのは右側が吹き出物で荒れてるからかなと思った。
    左も出来てたけど。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/29(木) 10:22:43 

    >>7
    手が短く見える
    なんでアップにしたんだろう

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/29(木) 10:23:25 

    >>6
    あれ日本はダンス知らないオッサンが取ってるんだと思う
    グラミー賞とかマジで見やすい
    韓国も凄いよね
    日本はカット割りが多過ぎる

    +42

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/29(木) 10:23:40 

    寄り添い過ぎ
    歌番組のカメラワークについて

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2022/12/29(木) 10:24:27 

    >>39
    USAでテレビ出る回数が増えたら徐々に全体を映す番組も増えたけど
    最初の頃ほとんどISSAのアップだった

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/29(木) 10:26:01 

    >>42
    えーそれは気の毒だね
    私は映るのすら抵抗あるよ…

    +41

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/29(木) 10:26:35 

    >>44
    MVにしても見せ方上手いもんね。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2022/12/29(木) 10:27:18 

    歌番組のカメラワークについて

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2022/12/29(木) 10:29:05 

    >>3
    わかる、それに今はマスクしてるからちょっと不気味。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2022/12/29(木) 10:29:09 

    >>7
    カメラマンが背が高いのか、歌ってる人の背が低くみえる

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/29(木) 10:29:15 

    >>6
    私が昔K-POP好きだった頃は逆だったんだけどなぁ……
    音楽番組が減って音楽番組撮り慣れてないスタッフが増えてしまったのかな

    +13

    -0

  • 56. 福岡県民 2022/12/29(木) 10:29:26 

    昔の方上手かったような だいたい局の社員だったから職人技 今は下請け いつからかなバブル弾けてからかなぁ どんな要望にもどんなカメラワークにも応える 今のテレビがダメな訳 姫路駅の向かいのビルから新幹線内で歌う明菜さん遠距離撮影。ベストテン
    歌番組のカメラワークについて

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2022/12/29(木) 10:29:32 

    >>7
    マイク熱々の人って呼んでる

    +12

    -4

  • 58. 匿名 2022/12/29(木) 10:30:01 

    >>2
    以前他のトピに貼ってあったのを見た!
    笑顔もドヤっててタイミング合ってたよね

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2022/12/29(木) 10:30:16 

    >>55
    Mステみたいな音楽長寿番組は上手いのかな?

    +0

    -7

  • 60. 匿名 2022/12/29(木) 10:32:19 

    >>42
    あれは本当無しだよね よく安室ちゃんもおけー出したな‥。

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/29(木) 10:34:18 

    >>6
    アイドル側も、カメラ撮りやすいように前にいる子は体ねじったりかがんだりしてると最近知った。
    歌番組のカメラワークについて

    +8

    -18

  • 62. 匿名 2022/12/29(木) 10:34:34 

    >>37
    でもガルでは録画で加工って騒がれたね それはないよねさすがに

    +4

    -9

  • 63. 匿名 2022/12/29(木) 10:34:49 

    >>46
    悪意を感じる

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/29(木) 10:36:23 

    ダンスグループなのに寄りばかり。ダンスブレイクも顔面ばかり。なにやってんねん

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/29(木) 10:38:02 

    >>42
    つばが糸引く瞬間って、なんでそうなったんだろ。そしてそれを捉えてしまったとしても、カットしてあげればいいのに…一生残るじゃんね

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/29(木) 10:39:16 

    >>7
    JPOPのお手本のような歌詞だね

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/29(木) 10:39:34 

    ダンスでフォーメーション揃ってる所が見たいのに
    2、3人だけアップならまだ分かるけど
    1人の顔アップだと萎える

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/29(木) 10:45:11 

    >>42
    何それって思って検索したら出てきた
    カットしてあげてよ。
    しかもテレビでも放送されたシーンぽい

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/12/29(木) 10:47:27 

    前に海外のカメラマンがAKBのカメラワークを褒めてた。何の曲か忘れたけど。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2022/12/29(木) 10:47:53 

    ソロシンガーで棒立ちで歌う曲の時に右から左からアップにするのとか見てて恥ずかしいし寒いしかわいそうになる・・・
    絵的に変化つけたいんだろうけど

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/29(木) 10:51:36 

    >>11
    写ってると認識した人が適当な口パクしてわざとらしく盛り上がるのとかガン萎え!

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/29(木) 10:52:20 

    >>1
    司会の歌に合わせて口パクとか映すなといつも思う

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/29(木) 10:53:17 

    この前のNHKのど自慢で出場者がSOUL’d OUTを歌った時はカメラマンもノリノリで撮影してた。笑

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/29(木) 10:55:16 

    >>16
    わかる。
    特にダンスを見たいとき全体を見たいから、定点カメラでいい。
    あー今この人の動きが見たかったのに!ってなる。

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/29(木) 10:56:21 

    >>7
    なんか笑った

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/29(木) 10:57:45 

    歌番組じゃなくて悪いけどお笑い番組でタレントの顔映すやつマジでいらん

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/29(木) 11:03:02 

    >>6
    アイドルのステージのカメラのこと一切知らなくて、
    てっきり数台の固定カメラがスイッチでズームしたり360度自由に首が動かせるようになってたり高さを操れるようになってたりしてて、それで色んな方向や角度で撮れるようになってるのかと思ったら、
    手持ちのカメラで、カメラマンが近づいたり離れたりひたすら動いて撮ってたんだね。
    YouTubeのショートで見るまで勘違いしてた。

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2022/12/29(木) 11:06:06 

    >>59
    15年くらい前に推しがいてよく見てた頃は、今日のカメラ何?!って素人目にも思うくらい残念な時とかもあった記憶。こけた?って思った時もある。
    生放送だからハプニングもあるとは思うんだけどね、せっかくの魅せ場が映らないのはがっかりしちゃったな。
    あとはダンス見たいシーンなのにドアップすぎとか、スーパーライブだと引きすぎて顔見えないしフリも微妙に分かりづらいとか。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/29(木) 11:09:48 

    とりあえず三浦大知のダンスはダンサーとのシンクロで見たいたら観客映し無し、終始 引きでいい

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2022/12/29(木) 11:10:01 

    >>22
    何か無駄に切り替わるの何なんだろう、カメラの腕を見せたいのかスイッチャー?切り替えの腕を見せたいのか知らないけど、ちゃんとリハやってるのにグダグダじゃない?嫌がされですか?って思う時もある
    古いおじさん連中がやってるのかな
    見てるとストレス溜まるときある

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2022/12/29(木) 11:10:53 

    マンウィズの撮影は腕の見せ所だと思った
    後2匹はフルフェイスだから写す時間長くなりがち

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/29(木) 11:14:20 

    >>6
    IVEのELEVENのやつ初めて観た時すごーい!と思った

    +5

    -4

  • 83. 匿名 2022/12/29(木) 11:24:15 

    ノリノリ(のフリ?)の司会者や共演者を映さなくていい。歌ってる人だけでいいよ。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/29(木) 11:28:17 

    >>16
    定点いいよね。K-POPが好きなんだけどYouTubeで正面からずっと撮ってる動画もあげてくれるから嬉しい。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/29(木) 11:31:38 

    >>11
    マイク持った手を叩いてリズム取りながら口ずさむのとか、元気にノリノリではしゃいでるのとかね。
    いらないよね。

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2022/12/29(木) 11:40:11 

    一昔前のM-1のわけわからん撮し方。
    最近のは見てないから知らん。
    漫才してる最中の、二人のどちらかのアップだけストーリー関係無しで写したり、女優様が笑ってらっしゃいますよ~のアップ映したり。
    競技中の撮し方ではない。コンビの密着ドキュメンタリーみたいにしてた。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/29(木) 11:42:18 

    歌番組のことやったごめ~ん

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/29(木) 11:51:36 

    歌番組のカメラワークについて

    +0

    -4

  • 89. 匿名 2022/12/29(木) 12:00:10 

    >>22
    K-POPファンが褒めてる韓国のカメラワークは事前収録で比較的長時間かけて色んなカットを撮った上で繋ぎ合わせて作られてるから、日本の生放送での再現は難しいと思う。

    韓国では複数あるカメラクルーそれぞれに担当歌手が割り振られ、事務所側から事前に練習映像や抑えてほしいポイントの指示をもらい撮影日までに研究するって流れみたいだけど、歌番組のシステムや予算の掛け方、撮影にかける時間が違う日本ではやらないし、できないんじゃないかな。

    日本の歌番組は弱りきってるし映像を公式YouTubeとかに残してもらえるわけでもないから、向上心も湧かなそう。

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2022/12/29(木) 12:02:39 

    >>7
    YouTubeショートみたいなので乳搾りってこの人の歌い方出てきて想像以上にそれだって話題になってたw

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/29(木) 12:10:25 

    >>51
    あの落ち着きのないカメラワークのおかげでダンスみんなめちゃくちゃ上手い!表現力凄い!ていう売り方が上手くいってるから成功してるよね。韓国の自分達を大きく見せたいという国民性が良くも悪くも作用していると思う

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2022/12/29(木) 12:37:03 

    >>14
    ウィンクしたりとかね

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/12/29(木) 12:39:59 

    >>4
    私もカメラワークの良し悪しが全く分からないw
    定点が一番好きw

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/29(木) 12:48:39 

    >>89
    今はダンスが主流の韓国とそうじゃない日本とではカメラワークの概念が違いそう
    日本は昔からバンドやソロが多いから画に動きをつける為に変なカメラワークやりたがる
    日本のアイドルとかダンス系のファンはそれがストレスだろうね…

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/29(木) 12:50:32 

    料理にしてもめちゃアップにしたがる
    今って大画面だから疲れるし
    ニュースとかでも爺のアップしたりする
    鼻毛出てたりするのに嫌がらせか!

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/29(木) 12:50:53 

    >>91
    大きく見せたいってより最大限の良さを売りたいは商売として当たり前の努力じゃないかな

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2022/12/29(木) 12:52:33 

    遠過ぎて何やってるか分からなかったり顔のアップばかりだったり意味不明なのが多い

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/29(木) 12:52:58 

    ダンスグループを見る様になってカメラワークの話を聞くようになった
    それまでカメラワーク気にしなかったけど
    ダンスみたいからずっと全体映してくれたら良いかな

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/29(木) 12:53:08 

    >>73
    その世代の人がカメラマンだったのかな

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/29(木) 12:56:58 

    >>11
    アーティストを良く撮ろうってより
    バラエティーショーの様な撮影

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/29(木) 15:09:45 

    >>6
    メンバー全員分のfancam上がるしね。
    推しだけに焦点を充てたダンスを1曲まるごと全身で見られるのって贅沢で羨ましい。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/29(木) 15:20:31 

    最近は観てないけど、推しがよく出てた時のMステはカメラワークがマジで終わってんなと思ってた。
    貴重なテレビ出演なのに😭

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/29(木) 19:36:20 

    漫才で笑いのポイントで他の共演者写す
    意味不明

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/29(木) 19:37:46 

    ハロプロとかのライブ中継みてるけど、個々のアップいらない
    真ん中くらいから見てるテイの広いアングルずっとしてていい

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/30(金) 05:10:37 

    >>7
    手がドラえもんみたい

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/30(金) 16:31:14 

    >>6
    カメラワークの違いもそうだけど、
    K-popは同じ曲でも最初にカムバした時と違う演出とかアレンジしてくれるの嬉しい。
    日本のアイドルグループも好きなんだけど、こっちは年末の歌番組でも違うのは衣装だけ。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/30(金) 17:18:41 

    アーティストのまわりをグルグルグルグルまわるカメラの撮り方だと、こっちが目まわる本気で。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード