ガールズちゃんねる

指原莉乃「美術館行ったあとの感想でかっこいいの教えて」にインスタは大喜利状態

70コメント2022/12/22(木) 19:25

  • 1. 匿名 2022/12/15(木) 16:50:52 


    指原莉乃 「美術館行ったあとの感想でかっこいいの教えて」にインスタは大喜利状態/芸能/デイリースポーツ online
    指原莉乃 「美術館行ったあとの感想でかっこいいの教えて」にインスタは大喜利状態/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    指原莉乃「美術館行ったあとの感想でかっこいいの教えて」にインスタは大喜利状態


    「美術館行ったあとの感想で1番かっこいいの、教えてください。『同じ時代に生まれたかったわ~』って毎回言ってます」の投稿に、フォロワーが次々と反応。

    フォロワーの回答↓

    「本質感じたわ。です」
    「心の栄養補給終わり~」
    「言葉って不完全だね」
    「『良すぎて売店で画集手に取ったわ~』かな…笑」
    「何時間でもおれるわ~」
    「人生観変わるわ~とかかな?」
    「『何個か見たことないやつあった~」はどうでしょう」
    「絵を見たらお腹空いちゃったね」
    「『自分が見つけたかった』」ってのはどうですか?」

    +18

    -55

  • 2. 匿名 2022/12/15(木) 16:51:15 

    顔が不安定

    +117

    -7

  • 3. 匿名 2022/12/15(木) 16:52:23 

    「これガルちゃんで見たわ」でいい

    +164

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/15(木) 16:52:29 

    言う事なすこと自サバの典型だなあ

    +128

    -3

  • 5. 匿名 2022/12/15(木) 16:52:37 

    大喜利風の
    美術館行く教養ある私アピール風の大喜利かよ

    +55

    -4

  • 6. 匿名 2022/12/15(木) 16:52:44 

    黄色いコートかわいい

    +55

    -12

  • 7. 匿名 2022/12/15(木) 16:52:45 

    本質感じたわ(笑)感想言うとき何にでも使えそう

    +57

    -1

  • 8. 匿名 2022/12/15(木) 16:52:59 

    芸術は爆発だ!

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2022/12/15(木) 16:53:07 

    そろそろ席を渋谷のなぎちゃんに

    +10

    -6

  • 10. 匿名 2022/12/15(木) 16:54:18 

    21世紀美術館?
    寒くて大荒れの天気の時期によく来たね~

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/15(木) 16:54:35 

    >>2
    一時期すごい可愛かったよね。
    そりゃ中毒になるわなと思った。

    +1

    -17

  • 12. 匿名 2022/12/15(木) 16:54:36 

    今回はこういう感じね

    +2

    -1

  • 13. 匿名 2022/12/15(木) 16:54:58 

    最近指原のトピ多いね

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2022/12/15(木) 16:55:03 

    普通に楽しかったでいいのに

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/15(木) 16:55:05 

    私の時代はメソポタミア美術しかなかったわー今こんなになってんのね

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/15(木) 16:55:31 

    「そろそろ需要が無くなる頃だなあ」

    +17

    -2

  • 17. 匿名 2022/12/15(木) 16:56:14 

    >>4
    美術館行っちゃうアピールする女子をおちょくっちゃう私アピールなのかな?

    +84

    -0

  • 18. 匿名 2022/12/15(木) 16:56:38 

    こういうのもマネージャーが付いて行って、這いつくばるような姿勢からの煽りで何回も写真撮るんだろうね

    指原さんが芸術作品なのかも

    +27

    -1

  • 19. 匿名 2022/12/15(木) 16:56:57 

    首長族になってるー

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2022/12/15(木) 16:58:26 

    #ディープエモーション

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2022/12/15(木) 16:58:41 

    今年CM11社だし、テレビも出すぎず出なさすぎずのいい感じの量
    順風満帆だねぇ

    +8

    -6

  • 22. 匿名 2022/12/15(木) 16:59:02 

    NO ART, NO LIFE!

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/15(木) 16:59:07 

    >>10
    今年行ったけど、評判程の良さを感じなかった。
    美術館は常設展を充実させてほしい。
    無料の工芸展が一番良かった。

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/15(木) 17:00:29 

    上質そうなコートだね

    +1

    -5

  • 25. 匿名 2022/12/15(木) 17:00:31 

    >>1
    何時間でも居られるは、自分が好きな画家の個展とかなら最早住めるレベルだと思う。

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2022/12/15(木) 17:03:24 

    >>1
    本当は美術館行っちゃうオシャレなアタクシ
    私服がかわいいスタイル良いアタクシを
    見て見てが一番アピールポイントなんだけど
    それじゃまずいから
    参加型質問形式にしといてと...って感じでワロタ

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2022/12/15(木) 17:04:37 

    服可愛い
    靴で外してる感じがおしゃれ上級者

    +4

    -17

  • 28. 匿名 2022/12/15(木) 17:05:36 

    芸大卒業したけど、芸術鑑賞の楽しみ方が未だ分からない。
    美術館とか誘われたら内心困る。

    +16

    -3

  • 29. 匿名 2022/12/15(木) 17:05:50 

    >>23
    21美は建物が映えるだけだよ
    坂を上がって国立工芸館や県立美術館、博物館行った方がいい
    美術館にカフェもあるし

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/15(木) 17:07:52 

    またメトロポリタン美術館行きたくなっちゃった〜

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/15(木) 17:08:13 

    コートはthe rowの100万以上するやつじゃない?

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2022/12/15(木) 17:08:35 

    無駄にコメントしようとするのってかっこ悪くない?

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/15(木) 17:10:44 

    >>31
    稼いでるし好きなもの着たらいいんじゃない?

    +16

    -11

  • 34. 匿名 2022/12/15(木) 17:14:36 

    >>33
    いけないとは言ってないけど
    単にコートを褒めてる人が何人かいたから検索してみただけ

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2022/12/15(木) 17:18:45 

    >>31
    襟ありそうだしスリット入ってるの横だから違う気がする

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/15(木) 17:20:07 

    このコート100万すんのかー!すげえ!
    ザ・ロウのバック素敵だけど価格が異次元で一生持てないな!!!アハハ

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/15(木) 17:25:28 

    >>31
    YouTubeのちゃんねる見てるとアイドルプロデュースもしてるから表で着るのはブランド中心みたいよ(動画のネタで買ってるなら別だけど)
    それにしてもコートで100万円以上選べるようになるとは…
    アイドルだったころmvでソロカットが秒しか貰えなかったのが嘘みたいに成り上がったなー

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/15(木) 17:30:34 

    >>28
    芸術は直感で楽しむのも大事だけど、予備知識を持って鑑賞するとよりベター。
    怖い絵展は、その絵が描かれた背景も詳しく解説されていて、なぜ怖いのかがよく分かったから。

    「その闇を知ったとき、名画は違う顔を見せる」は名コピー👍
    指原莉乃「美術館行ったあとの感想でかっこいいの教えて」にインスタは大喜利状態

    +10

    -5

  • 39. 匿名 2022/12/15(木) 17:37:17 

    >>31
    この100万のではないけどtherowではあるね
    それでも何十万のを着ててすごいなあ

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/15(木) 17:43:03 

    >>11
    そんな瞬間的な物なの?刹那感じちゃう。
    最近は安定してるんじゃない?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/15(木) 17:45:58 

    数年前まではインスタやってる女子を小馬鹿にしてたよね?よくテレビでネタにしてたけど、この人も自撮り多いし自分の写真ばかりでちょっと驚いたわ

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/15(木) 17:47:07 

    >>38
    芸大出にそれ言うw

    +19

    -2

  • 43. 匿名 2022/12/15(木) 17:50:06 

    >>28
    美大卒だけどでかい絵とでかい絵を展示できる壁っていいなーと毎回思っている

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/15(木) 17:52:11 

    こういうのって素直な感想が1番だよな
    専門家顔負けの鋭い視点!タワマン広告ばりのオシャレな言い回し!っていうより自分の直感をきちんと表現できる語彙力がある方が素敵に見えるさ

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/15(木) 18:02:41 

    いろんな界隈を自サバスタイルで荒らさないで欲しい

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2022/12/15(木) 18:11:59 

    高いんだろうけど、ダッドスニーカーってやっぱりスタイリッシュじゃないな

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2022/12/15(木) 18:13:29 

    >>38
    もちろん知識は学校でついているのでそこそこありますが、知識をつけていても、実際目にすると起きる感情は「大きいなー」「本物みたいにリアルだなー」「カラフルだなー」くらいです。
    「素晴らしがるために予備知識をつける」ということに不自然さを感じてしまいます。

    実用的な工芸品とか技術には人一倍心を動かされるんですけどね。

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2022/12/15(木) 18:20:35 

    顔面のいじり具合からして、審美眼はないように感じるけどねぇ

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2022/12/15(木) 18:26:57 

    >>5
    美術館は綺麗だし魅力的な場所何だから誰だって楽しめば良いんだよ。
    21世紀美術館は現代美術を扱う事が多い美術館だから教養云々より面白い経験が出来る事に重点を置いている美術館だと思うよ。子どもも楽しいと思う。

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2022/12/15(木) 18:32:04 

    >>42
    言い方悪いけど誰でも入れる芸大もある…。
    国公立の芸大行ってる人で美術館誘われて困ってる人見た事ないわ。先生に本物を見て学んで来いって言われてるしみんな凄く意欲が高いから。嫌いな画家だから行かないとかはあったけどね。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/15(木) 18:35:14 

    >>1
    フォロワーの回答つまんねえのばっか

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/15(木) 18:42:33 

    芸術に興味ないんなら無理して行かなくていいよ
    ほんと安い女

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2022/12/15(木) 18:42:53 

    8等身。
    指原莉乃「美術館行ったあとの感想でかっこいいの教えて」にインスタは大喜利状態

    +2

    -6

  • 54. 匿名 2022/12/15(木) 18:43:17 

    >>17
    とアピールしつつ、本当は私知的な一面もありますアピール?

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/15(木) 18:48:41 

    >>31
    ザロウってなんであんな高いの?
    バッグとかそんな値段に見えないよね

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/15(木) 18:52:02 

    >>29
    みんなプールだけを目的にきてる

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/15(木) 18:54:36 

    >>27
    キャップ、デニム、靴がカジュアルだから外しになってないような

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2022/12/15(木) 18:57:03 

    >>42
    料理人に「クックパッドっていうレシピサイトがありますよ」って言ってるような感じに思った笑
    でも親切な人なんだろうな、茶化しちゃってゴメン🙏

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/15(木) 18:57:08 

    >>53
    現実
    指原莉乃「美術館行ったあとの感想でかっこいいの教えて」にインスタは大喜利状態

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2022/12/15(木) 19:00:49 

    >>59
    実物5等身やないかい!

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2022/12/15(木) 19:09:21 

    お金持ちでいいな

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/15(木) 19:17:01 

    >>50
    芸大って略称って東京藝術大学以外も使うんだね
    まあ芸大でもいろんな科があるからファインアートじゃなければそういうことも普通にあると思うよー

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/15(木) 19:20:15 

    >>5
    美術館行くのは教養あるの?

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/15(木) 19:23:12 

    >>53
    このコートにデニムはありなん?

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2022/12/15(木) 19:23:25 

    カッコいいと思われたくて美術館行くんだなって思ってしまった

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/15(木) 20:12:10 

    >>7
    すっごい絶妙にバカっぽいよね笑

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2022/12/15(木) 20:26:39 

    >>47
    グッズで可愛いものを探す!
    限定グッズ重視で鑑賞はおまけ的みたいな人がいた

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/15(木) 20:51:56 

    >>1
    スニーカーは合わないよ!

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2022/12/15(木) 22:45:37 

    >>28
    そういう人の方が、変に博識ぶってる中途半端な人よりよっぽど信頼できる

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2022/12/22(木) 19:25:15 

    >>11
    わかる、4年前くらい?すごい可愛くなったな〜!!と思ってたけど、なんかまた色々雰囲気変わった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。