ガールズちゃんねる

【やせたがる女たち】ダイエットの歴史は19世紀から!「体重計は処刑台」 摂食障害に悩む現代女性の“ストレスと心の闇”

213コメント2022/12/19(月) 15:04

  • 1. 匿名 2022/12/05(月) 12:17:06 


    【やせたがる女たち】ダイエットの歴史は19世紀から!「体重計は処刑台」 摂食障害に悩む現代女性の“ストレスと心の闇” | 週刊女性PRIME
    【やせたがる女たち】ダイエットの歴史は19世紀から!「体重計は処刑台」 摂食障害に悩む現代女性の“ストレスと心の闇” | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    いつの時代も女性にとって体重、ボディラインに関する悩みは尽きない。“やせている”のは美なのだろうか。ジャーナリストの加藤秀樹氏が現代女性のストレスと心の闇を考える。


    世の女性たちはいつごろから、ダイエットに取り組み、摂食障害に悩まされてきたのか。

    有名なのは、19世紀オーストリアの皇妃エリザベート。172センチで50キロ弱、ウエスト50センチという体形を維持するために、毎日体重計にのり、増えていれば夕食を抜くなどしていた。

    やせたい女性のなかには、「体重計は処刑台」などとたとえる人がいるが、まさにそんな心境だったのだろう。

    また、エリザベートはスイーツの大量買いや強迫的な運動も行い、死に憧れるという心の闇も抱えていた。世界最初のダイエッターとも、摂食障害者とも評されるゆえんだ。

    (中略)

    この年の春『ドキュメント摂食障害』という本を出版。その半年後、宮沢りえの激やせが世の関心事となり、筆者もテレビ朝日系のワイドショーで梨元勝のインタビューを受けたりした。

    その模様は2日後に放送されるとのことだったが、一日早まることに。筆者がまさにインタビューを受けていたころ、彼女がゴルフイベントでさらなる激やせぶりを見せて大騒ぎになり、それが翌日のトップネタに変わったからだ。

    カレンもりえも、激やせのリスクを広く世に広めた存在である。

    しかし、それによって世の女性がやせたがる流れが変わることはなかった。

    +64

    -2

  • 2. 匿名 2022/12/05(月) 12:17:51 

    骨粗しょう症に注意

    +119

    -1

  • 3. 匿名 2022/12/05(月) 12:18:21 

    デブは綺麗に見えない
    モデルはみんな細くてスタイル良い
    そりゃ一生太りたくないわ

    +261

    -11

  • 4. 匿名 2022/12/05(月) 12:18:44 

    私BMI19のちょいデブだけどBMI15や16の骸骨みたいな体型よりはマシだと思ってるよ
    体脂肪も20無いし
    BMI15や16は服を着た時綺麗だけど水着姿はみっともないことになってそう
    理想は筋肉が程よく着いてるBMI17

    +13

    -91

  • 5. 匿名 2022/12/05(月) 12:18:46 

    太っても病気になったり良い事ないし

    +67

    -2

  • 6. 匿名 2022/12/05(月) 12:19:30 

    見た目を気にするのはどんな動物でも同じだしねえ。子孫残すためでもあるし。

    +58

    -4

  • 7. 匿名 2022/12/05(月) 12:19:33 

    そもそも食べ物が値上がりしてて買う金がないからだろ。痩せたくて痩せてる訳じゃない

    +10

    -26

  • 8. 匿名 2022/12/05(月) 12:20:01 

    身長172でウエスト50はすごいね
    わたしはそれより20cm少し低くてウエスト52~53

    身長を考えると太くもなく細くもない感じだけど合うパンツが本当に無い

    +70

    -10

  • 9. 匿名 2022/12/05(月) 12:20:05 

    周りの女子は皆細くて肌綺麗で可愛いから、自分が醜くなるのが怖い

    +84

    -7

  • 10. 匿名 2022/12/05(月) 12:20:11 

    人にデブとか体型のこと言ったらだめ

    +162

    -3

  • 11. 匿名 2022/12/05(月) 12:20:26 

    食べても太らない薬早く開発しなよ
    そしたら皆、無駄なストレスに惑わされず
    仕事ガンガンやって生産性あがるんだから‼️
    💢💢💢💢💢💢💢💢

    +144

    -35

  • 12. 匿名 2022/12/05(月) 12:20:33 

    一度ダイエットしたら一生続くダイエット人生

    +87

    -4

  • 13. 匿名 2022/12/05(月) 12:20:54 

    >>3
    健康的なスレンダーなら良いけど
    ここまで行きすぎてしまうのはほんとやめた方が良い

    +246

    -5

  • 14. 匿名 2022/12/05(月) 12:20:57 

    この手の話題見る度に思うけど、デブか痩せか極端で中間はいつも話題に出ないよね。
    芸能人でないなら中間くらいが一番生きやすいと思うんだけどな。

    +127

    -4

  • 15. 匿名 2022/12/05(月) 12:21:04 

    食いたいもん食って楽しく生きてやるわ
    大盛りカツカレーうめーーー!!

    +94

    -11

  • 16. 匿名 2022/12/05(月) 12:21:22 

    ガリは女として魅力なし

    +71

    -32

  • 17. 匿名 2022/12/05(月) 12:21:36 

    知り合いが過食嘔吐しまくってて、今30kg切ってるみたいなんだけど何て声かけたらいいのか分からない

    +120

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/05(月) 12:22:04 

    >>4
    BMIは18.5を切ると生理が止まったりするらしいよ。

    +36

    -31

  • 19. 匿名 2022/12/05(月) 12:22:21 

    >>1
    女の子はこれくらいで十分なんだよ

    +147

    -71

  • 20. 匿名 2022/12/05(月) 12:22:52 

    コロナ陽性になって味覚障害を初体験しました。味を感じられる幸せを知りましたので、食べたい時に食べたいものを食べるようになりました。

    +93

    -6

  • 21. 匿名 2022/12/05(月) 12:23:11 

    >>4
    マイナス多いけど、デブの嫉妬だと思われたかな
    某YouTuberがBMI15とかで見た目が痩せすぎでみっともなかったからそう思っただけ
    胸のとこの骨が浮き出てるのは美しくない

    +12

    -44

  • 22. 匿名 2022/12/05(月) 12:23:24 

    さっきは「歯医者の診察台はギロチン」で、こんどは「体重計は処刑台」か…
    運営、なんかダイエットでもしてるのかな

    +65

    -4

  • 23. 匿名 2022/12/05(月) 12:23:25 

    こういう記事よくあるけど実際痩せすぎの人より太り過ぎの人の方が圧倒的に多いよね
    特に中年以降だと

    +59

    -4

  • 24. 匿名 2022/12/05(月) 12:23:36 

    >>1
    こういうのでいいんだよ

    +35

    -99

  • 25. 匿名 2022/12/05(月) 12:24:02 

    >>13
    極端すぎない?これBMI13とかじゃ…

    +62

    -2

  • 26. 匿名 2022/12/05(月) 12:24:33 

    大正時代の広告
    【やせたがる女たち】ダイエットの歴史は19世紀から!「体重計は処刑台」 摂食障害に悩む現代女性の“ストレスと心の闇”

    +50

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/05(月) 12:25:13 

    なんだかんだ言ってある程度は細い方が見た目良いもんね。見た目にこだわり過ぎるのは痩せるのも太るのも病的だけど、それなりに見た目を気にして体重気にするのは本能的なもんもあるよ。

    +99

    -1

  • 28. 匿名 2022/12/05(月) 12:25:19 

    痩せ過ぎも太り過ぎも見た目良くないよ。
    筋肉があって背筋が伸びてて無駄な脂肪は無いけど、程よい脂肪がある人は本当に綺麗。

    +80

    -4

  • 29. 匿名 2022/12/05(月) 12:25:29 

    ランウェイのモデルが綺麗なのは
    新しい服を着て堂々と自信を持って歩いているからで、
    細くなくても堂々と自信を持っていればモデルじゃなくてもランウェイじゃなくてもいいのだと思う。

    +80

    -6

  • 30. 匿名 2022/12/05(月) 12:26:07 

    >>21
    BMI19をちょいデブとか言ったりするからだよ。
    分かっててわざと言ってる?w

    +102

    -4

  • 31. 匿名 2022/12/05(月) 12:26:25 

    >>11
    変なもの食べると余計ストレスたまるよ
    砂糖とか一時的には幸せになっても長期的には幸福度が下がる

    +40

    -6

  • 32. 匿名 2022/12/05(月) 12:26:44 

    >>1
    とはいえこういうダイエット頑張ってる
    華奢ガリ気味な子も魅力的なので
    痩せたい子は痩せていいと思う
    みんな違ってみんないい

    +11

    -42

  • 33. 匿名 2022/12/05(月) 12:27:15 

    >>30
    いや、見た目がまだ太いなーって思うんです
    体脂肪高くないのに
    特に太もも

    +4

    -34

  • 34. 匿名 2022/12/05(月) 12:27:41 

    >>12
    ダイエット途中でやめるからリバウンドするんだよね

    +18

    -2

  • 35. 匿名 2022/12/05(月) 12:28:09 

    >>14
    拒食症と診断されるガリガリか、逆に介護が必要な肥満で無ければ別に良いじゃんね
    痩せ過ぎだと服も似合わず見栄えも良くないし、太り過ぎだと既製品を着られないから余分なコストとお金が掛かる
    平均や標準が一番よ

    +96

    -0

  • 36. 匿名 2022/12/05(月) 12:28:33 

    昔はコルセットとかでめちゃくちゃ締め上げてたよね。そういう頃から細い方が良かったんだろうな。

    +48

    -1

  • 37. 匿名 2022/12/05(月) 12:29:23 

    >>33
    では元が残念な体型なんだねw
    ドンマイw

    +18

    -4

  • 38. 匿名 2022/12/05(月) 12:29:44 

    >>4
    BMI19でデブに見えるのは筋肉無さすぎなのでは…
    鍛えると体重重くても体細くなるよ

    +79

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/05(月) 12:30:27 

    がる男は通報しとくわ

    +38

    -3

  • 40. 匿名 2022/12/05(月) 12:31:22 

    19世紀だって庶民層貧困層は食べるものもなくやせている人が多かった。
    赤毛のアンの舞台は19世紀の終わり頃だが、アンが「やせっぽち」と表現されているのは決して「美人」という意味ではなくどちらかと言うと「不美人」という意味だ。
    古代から中世近世あたりまでは、洋の東西を問わず上流階級でもどちらかと言えばふっくら目がよいとされた。

    +57

    -2

  • 41. 匿名 2022/12/05(月) 12:31:24 

    >>1
    なあ、ファッションモデルやスーパーモデルってこういうので良くないか?
    これでも十分細いしスタイルいいしこれでいいだろ
    極端なガリをスーパーモデルと言ったり極端なデブをプラスサイズモデルとかするのやめて
    こういう丁度いいのをモデルってことにしよう!


    +22

    -63

  • 42. 匿名 2022/12/05(月) 12:32:45 

    >>37
    元々下半身デブで上半身ばっか痩せやすい体質なんですよ
    しかも足短いから下半身がずっとコンプレックスです

    +4

    -20

  • 43. 匿名 2022/12/05(月) 12:33:51 

    >>13
    ある意味肥満の人と同じに見える。
    うわぁ〜、、、。みたいな

    +123

    -1

  • 44. 匿名 2022/12/05(月) 12:34:15 

    >>11
    何か健康被害が出る薬ってのがあったよね、
    海外での薬で。
    輸入禁止になってたはず。
    飲んだら瞬く間に下痢になって
    栄養が身体に残らないんだったかな?

    簡単に言えば健康と引き換えに痩せるみたいな感じか。

    +42

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/05(月) 12:34:22 

    人間いつ死ぬか分かんないし、美味しいもん食べようぜ。
    今日はスーパーで値引きしてた500円のステーキ肉焼いて、冷凍パスタと共に食べたぜ(*^^*)

    +80

    -7

  • 46. 匿名 2022/12/05(月) 12:34:37 

    >>42
    うん、だからそれが残念な体型なんだよw

    +10

    -9

  • 47. 匿名 2022/12/05(月) 12:34:41 

    >>13
    細さも気になるけど、何のファッションショーなのか気になる。

    +136

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/05(月) 12:34:58 

    >>38
    週5でビリー、週2でHIITやってます
    もう少し続ければ引き締まるかな

    +3

    -11

  • 49. 匿名 2022/12/05(月) 12:36:27 

    >>26
    1. 匿名 2022/12/05(月) 12:17:06
    26. 匿名 2022/12/05(月) 12:24:33

    7分少々でこの画像を張れる26さんは何者w
    もともと画像を保存していたとしたら、それはそれで謎コレクションすぎるし
    トピを見てから連想して検索したとしても、どうやったら辿り着けるのか謎だし

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/05(月) 12:38:11 

    >>5
    標準体重もデブ呼ばわりだしなー
    病気になるレベルってそれほどいない気がする

    +27

    -6

  • 51. 匿名 2022/12/05(月) 12:40:01 

    >>7
    そこまで貧困の話してない

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2022/12/05(月) 12:41:23 

    >>13
    その前にこれはオシャレなのか。

    +73

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/05(月) 12:42:28 

    >>50
    ガルちゃんでなにか病気とかない限り腹囲90はさすがにないでしょ
    ってコメントしたらマイナス100ついたんだよなぁ

    +23

    -2

  • 54. 匿名 2022/12/05(月) 12:43:04 

    特にアジア圏の痩せ信仰は異常。
    そう分かっていても、この信仰の中で太い方に入りたく無いから努力してる。
    昨日は食べすぎたから…とか、1週間単位で帳尻を合わせようとずっとしてるから、万年ダイエッター。
    しんどいわ、解放されたい。
    でも、デブと言われる方が嫌。

    +79

    -2

  • 55. 匿名 2022/12/05(月) 12:43:39 

    >>10
    言わないよ。心の中で引いてるだけ

    +18

    -4

  • 56. 匿名 2022/12/05(月) 12:43:43 

    >>2
    デブや骨太でも骨粗鬆症になる人はいるし、逆にすごい細い人や華奢な人でも丈夫で健康な人はいるから一概には言えないよね

    +34

    -1

  • 57. 匿名 2022/12/05(月) 12:44:03 

    BMI18以上はデブだからね…
    私みたいな低身長は18でもぽっちゃりだよ
    吐かないとむり!

    +4

    -31

  • 58. 匿名 2022/12/05(月) 12:45:02 

    >>19
    骨格がもう残念なやつ

    +28

    -9

  • 59. 匿名 2022/12/05(月) 12:45:07 

    >>50
    標準体重は骨格がしっかりしていて筋肉もちゃんとあることが前提だから、骨格華奢な人や筋肉量少ない人がその数値だとデブに見えるよ

    +30

    -1

  • 60. 匿名 2022/12/05(月) 12:46:34 

    >>7
    むしろ貧困層ほどデブじゃない?
    野菜とか地味に高いからね
    アメリカとかまさにその典型例

    +49

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/05(月) 12:49:03 

    >>38
    体脂肪20無いって言ってるからもう骨格の問題で筋肉つけるとかダイエット云々じゃないと思う

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2022/12/05(月) 12:49:17 

    痩せると胸なくなるのに何でそんな痩せたい?

    +0

    -18

  • 63. 匿名 2022/12/05(月) 12:50:08 

    >>61
    足が短いらしいよ。
    筋肉太り?

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2022/12/05(月) 12:50:38 

    久しぶりにテレビでみる45歳以上の芸能人が一回り大きくなってて安心してしまう

    +18

    -3

  • 65. 匿名 2022/12/05(月) 12:50:42 

    >>62
    胸でかいことに価値を感じてないから。

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/05(月) 12:50:55 

    >>8
    60に届かないくらいだけどパンツのサイズはいつも悩む
    ベルトしたらいいじゃんて事なんだと思うけどベルト出来ない物も多いし

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/05(月) 12:51:29 

    >>62
    今は胸は小さい方がいいらしいよ
    わざわざ小さく見せるブラがあるくらいだし

    +18

    -4

  • 68. 匿名 2022/12/05(月) 12:52:13 

    >>30
    私はちょいデブわかるよ
    健康的にはちょい痩せになるんだろうけどファッション的にはもうちょっと痩せたいスタイルだもん

    +14

    -20

  • 69. 匿名 2022/12/05(月) 12:53:05 

    >>58
    ていうか頭がデカいんだよ

    +9

    -4

  • 70. 匿名 2022/12/05(月) 12:55:01 

    >>62
    低身長で、胸が大きいとバランス悪いから

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/05(月) 12:55:25 

    BMI20で太ってるとか、明らかに一般的な体重にデブとか言う人は見た目に大きなコンプレックスがあるんだろうなって思う。

    +43

    -6

  • 72. 匿名 2022/12/05(月) 12:57:05 

    >>8
    ウエスト52cm⁈すごい

    +42

    -2

  • 73. 匿名 2022/12/05(月) 12:57:50 

    >>17
    入院レベルだよね
    病院行ってるのかな
    生きて欲しいね

    +52

    -1

  • 74. 匿名 2022/12/05(月) 12:57:52 

    若い子達がTwitterのプロフにみんな
    「スペ115です」
    とか書いてるのを目にして
    「何の事だろう?」
    と思ったら、身長マイナス体重の数字なんだね。
    「スペ110以下の豚なので、生きてる意味なし」
    とか見てると驚く。
    ちなみに理想とされるスペは115〜120らしい。

    +13

    -4

  • 75. 匿名 2022/12/05(月) 12:58:34 

    >>62
    太ってる時もAカップだったから。

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/05(月) 12:58:38 

    >>23
    今の日本は中高年が痩せてて若い子が太ってるらしいよ

    +10

    -9

  • 77. 匿名 2022/12/05(月) 12:58:55 

    >>68
    身長何センチ?ファッションって細さも重要だけど、一番重要なのは身長だよ。BMI19なら162センチ以上あればカッコイイよ。

    +8

    -11

  • 78. 匿名 2022/12/05(月) 13:00:10 

    ここにやせたがる民はいません
    太ったがる民だけです

    +2

    -13

  • 79. 匿名 2022/12/05(月) 13:00:12 

    インスタやTwitterでバズってる女の子達見ると、みんな摂食障害レベルでガリガリで、おばさん心配になる🥺
    「極端な痩せ」が流行ってるのね。

    +35

    -7

  • 80. 匿名 2022/12/05(月) 13:00:26 

    >>74
    170cmなら50~55kgだけど、145cmだと25~30kg?

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/05(月) 13:00:33 

    >>58
    >>69
    男はこれくらいなら十分可愛いってなるから大丈夫
    モデルレベルを求める男は少ない
    AV女優として十分売れるレベルなら十分美女の部類だから

    +14

    -24

  • 82. 匿名 2022/12/05(月) 13:01:39 

    >>35

    巨漢とガリガリを繰り返す上司はいつもスーツ毎回全とっかえで服買い替えるって。
    そのお金が無駄だとかなぜ思わないのか不思議。
    男性なんだけど、メンヘラだと思ってる。
    もはやコントのように太ったり痩せたりする。
    20代から体型変わらない自分からすると理解できない。
    別に痩せても太ってもいないので好きに食べて好きに生きてるけど、爆食いとかしない限りそこまで体型って変わらない気がする。

    +38

    -3

  • 83. 匿名 2022/12/05(月) 13:03:44 

    >>81
    これがいいって言う男のレベルもたかが知れてるw

    +13

    -18

  • 84. 匿名 2022/12/05(月) 13:03:49 

    >>80
    私は158cmだけど、48kg以上がスペ110以下でアウトになる。
    高級風俗店やキャバでも今では面接事にスペ聞かれて、110以下の場合は保証なかったりする。

    +4

    -5

  • 85. 匿名 2022/12/05(月) 13:03:56 

    一番痩せてた若い頃から4キロ増えたけど別に痩せたいと思わない
    痩せると頬が痩けて老けるし元からファッションモデル体型よりグラビアモデル体型が好きだし
    エキストラ行って骨格からして激細の女優さんとかまじまじ見ても痩せたいとか思わないし全然影響されない私は自分軸で生きてますw

    +16

    -13

  • 86. 匿名 2022/12/05(月) 13:06:27 

    >>62
    痩せてる巨乳もデブの貧乳もいるけどね
    前者は痩せてもなかなか胸落ちないし後者は太っても胸は殆どデカくならんよ

    +21

    -1

  • 87. 匿名 2022/12/05(月) 13:06:55 

    貧乳が痩せたら
    目も当てられないのにね

    +0

    -15

  • 88. 匿名 2022/12/05(月) 13:07:13 

    >>84
    口頭でいいならごまかせそうだなw

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/05(月) 13:08:43 

    >>74
    159センチの自分だと39キロから42キロくらいか。
    45キロで病院に搬送されたので、私の場合骨格が良く筋肉量がプロの運動選手並(元新体操の選手)なので。
    もうそれ病気だよって思ってしまう。
    ちなみに生理止まるどころかお漏らししたよ。
    筋力って全身から失われるから。
    医者に死にたいの?って聞かれた。
    もう過剰なダイエットは自死行為なんだよ。

    +36

    -4

  • 90. 匿名 2022/12/05(月) 13:09:05 

    >>17
    私拒食で28kgになったとき徐脈で倒れて親は死を覚悟したらしいよ、多分友達は本当に危険なレベルだと思う
    腎臓もヤバイし耳管開放症で耳もボワンボワンして不快だろうに人に何を言われても脳の病気だから意味ないんだよね、でも本当転んだだけで死ぬ恐れあるし30kg切ったら強制入院させて退院しても繰り返すだろうけどとにかく入院

    +79

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/05(月) 13:09:40 

    >>11
    あるけど大変みたいだよ
    【やせたがる女たち】ダイエットの歴史は19世紀から!「体重計は処刑台」 摂食障害に悩む現代女性の“ストレスと心の闇”

    +34

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/05(月) 13:10:37 

    >>10
    ガルちゃんって、デブに厳しいよね(笑)私、太ってる人に対してマジで何も思わんわ…。デブは悪!とか見苦しい!ってネットにわざわざ書き込むほども人の体型に興味ないというか。

    なんでそんなに人様の体型に興味があるのか知りたいわ。

    +62

    -6

  • 93. 匿名 2022/12/05(月) 13:10:39 

    >>47
    モデルさん達衣装渡された瞬間「な、何これ??」って思っただろうね

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/05(月) 13:10:41 

    >>81
    ってか、女性が本当に気にしてるのは
    同じ女性からの視線(目線)なんだよなぁ、
    男性からの、じゃなくて…

    +72

    -1

  • 95. 匿名 2022/12/05(月) 13:11:10 

    >>41

    ガル男?
    普通に生きてる女性はこんな画像と出会う事ってあまりないよね。

    +45

    -2

  • 96. 匿名 2022/12/05(月) 13:12:02 

    >>81
    男目線とかどうでもよくて草www

    +41

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/05(月) 13:13:07 

    >>84
    水商売とか風俗って文字通り心身の健康削ってお金稼ぐところだからね。
    ほとんどの人が縁のない職業だから一般的ではないよね。

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/05(月) 13:13:36 

    スイーツなんて気持ち悪いカタカナ語が19世紀からあったのかな?
    単にお菓子のことでしょ…

    +7

    -4

  • 99. 匿名 2022/12/05(月) 13:15:47 

    >>81
    この子は顔が可愛いんだよ
    顔が全て

    +37

    -6

  • 100. 匿名 2022/12/05(月) 13:15:54 

    >>91
    これ、知り合いが飲んでたけど、トイレはやっぱり凄いことになるみたいだよ。油汚れだから、普通のトイレ用の洗剤で落ちにくいし、飛び散って便座の裏側やウォッシュレットの収納部分?みたいなところまで汚れたりして大変なんだって。

    食器用洗剤とかでしっかり洗わないとダメって。でも、本当に痩せるから…って言って飲み続けてたな。

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/05(月) 13:16:00 

    >>17
    今を乗り切って身一生涯身体と心のケアが必要になる。
    長い目で家族は支えてあげて欲しい。
    若い頃だから乗り切れたんじゃなくて健康を先取りしてるだけなので年齢ととともに不調がどんどん増えていく。
    その時に後悔してももうどうにもならないのよ。

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2022/12/05(月) 13:17:06 

    >>54
    インドネシアはぽっちゃりが人気だけど
    中韓に近い地域だけをアジアと呼ぶのは違つ

    +5

    -16

  • 103. 匿名 2022/12/05(月) 13:17:25 

    でも太ってる人って夜遅くから何か食べてるよね。私は昔から21時以降は水以外なにも口にしないから、旦那見てて思う。

    +35

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/05(月) 13:19:19 

    >>11
    近日認可される薬があるんじゃなかった?

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/05(月) 13:20:15 

    昔はただし金持ちに限るとかじゃなくて?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/05(月) 13:20:46 

    >>76
    確かに〜
    ダブダブした服ばかり流行って売ってるからじゃない?
    中高年のほうが高い服の良さを知ってるし、若さが無い分、美意識高いかもね。実際私も痩せようとしてるから。
    中高年BMI19だけど、太いと洋服にあわないし、顔とか身体のあちこちがたるむ。

    +17

    -11

  • 107. 匿名 2022/12/05(月) 13:21:28 

    >>54
    ても最近は標準体型の人も結構いてホッとする

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2022/12/05(月) 13:22:33 

    >>73
    >>90
    >>101
    知り合いといってもSNS上の友達なのですが、もう5年くらい摂食障害患ってて何度も入退院繰り返してるみたいです
    学生さんなので普通にバイト行ったりしてるらしいのですが…

    +2

    -12

  • 109. 匿名 2022/12/05(月) 13:23:07 

    >>76
    若い時はたくさん食べて背伸ばした方が良いと思う
    身体の基礎を作ってる時期だし
    ダイエットは20にになってからで全然間に合う

    +26

    -4

  • 110. 匿名 2022/12/05(月) 13:27:37 

    150cmそこそこなのに体重が60kg近くある
    じゅうぶんなデブだけど時々吐いてしまう

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2022/12/05(月) 13:31:32 

    過食嘔吐で19年間悩んだなぁー。
    痩せてることがステイタスで、食べ物が少しでも胃に残留してると、太る吐かなくては、下剤飲まなくては行けないという強迫観念にとらわれてずーとトイレに籠もってた。

    大食いYouTuberとか見てるとあー良かったって克服出来てって実感できるからついつい大食い、過食嘔吐で検索して見てまうwww

    +14

    -2

  • 112. 匿名 2022/12/05(月) 13:32:22 

    >>7
    貧乏っぽい方がブヨブヨした太った人多くない?

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/05(月) 13:34:19 

    >>48
    ビリーもHIITも筋肉量が増えるほどの負荷はないですよ、あくまで歩くのと同じ有酸素運動です。
    筋肉を増やしたいなら、負荷を増やし続けながらの筋トレ、タンパク質中心の食事をしないと増えないです。そして下半身の脂肪は落ちにくい。気長に取り組んだ方がよいです。

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/05(月) 13:50:49 

    >>46
    さっきからスタイル最悪のデブの嫉妬は醜い

    +9

    -8

  • 115. 匿名 2022/12/05(月) 13:58:51 

    >>92
    電車で座席2人分取って座られると、本当に腹が立つよ。

    +23

    -10

  • 116. 匿名 2022/12/05(月) 13:59:04 

    >>36
    コルセットはウエストを締め上げて細く見せるものだけど、同時に胸を盛り上げて大きく見せろ目的があったのです。だからあんまりガリガリでは困るのです。

    皇妃エリザベートがあそこまで自分の体重にこだわったのはもう偏執狂としか言えないでしょう。身長170cmで50kg を超えることを異常に恐れていたそうですから。
    そこまで努力したエリザベートも、晩年には無理がたたって、また栄養不足から、シミシワだらけだったと言われています。

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/05(月) 13:59:42 

    >>81
    体型の割には貧乳ね。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/05(月) 14:09:14 

    30すぎると、そんなのどーでもよくなるし、自由においしいもの食べたいってなるよ
    若いってことじゃないかな

    +7

    -14

  • 119. 匿名 2022/12/05(月) 14:09:28 

    >>13細さよりもふんどしみたいな服装が気になる。

    +78

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/05(月) 14:15:46 

    >>115
    2席使うって体重3桁くらいの人だよね?なかなかいなくない?

    と、まぁ…その人が先に座ってたなら仕方ないなって思う。満員電車で通勤してないからそう思うのかもしれないけど。

    +26

    -7

  • 121. 匿名 2022/12/05(月) 14:17:17 

    >>13
    こんな病的な細さでも何かのランウェイに起用されるんだもんなー。ガリガリ神話やばいな

    +64

    -2

  • 122. 匿名 2022/12/05(月) 14:25:01 

    >>5
    太り過ぎは良くないけど
    そこそこの年齢でそれなりだったら、多少あっても良いと思う
    干物みたいに痩せている高齢者みると大丈夫か?って思う

    +8

    -5

  • 123. 匿名 2022/12/05(月) 14:27:57 

    >>94
    よこ
    それは人によるよ
    私は女からの目線は全く気にならない
    女からスタイル良いと思われたところで何も生産性ないじゃん
    質の良い男に外見も中身も好かれたら心も満たせれ経済的にも更に豊かになるし結婚して子孫もできるし生産性ある
    女からの目線を気にしてる人心底謎

    +6

    -23

  • 124. 匿名 2022/12/05(月) 14:28:59 

    服屋さん行っても細身用のものばっかり…
    プラスサイズのお店に行けばって言われるかもしれないけど、もうちょっとサイズに展開がほしい~😭

    +4

    -7

  • 125. 匿名 2022/12/05(月) 14:35:24 

    >>18

    もともと骨格が細くて華奢な家系だったら18-18.5以下でも問題ない。太い人がダイエットなどで無理に低BMIに持っていくと生理が止まったりするよ。

    +41

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/05(月) 14:48:39 

    >>1
    当時このりえちゃんを見た時はびっくりしたけど今見たらそうでもない
    最近の子ってほんとみんな細いから

    +31

    -4

  • 127. 匿名 2022/12/05(月) 14:54:30 

    >>81
    全然細いやん

    +13

    -3

  • 128. 匿名 2022/12/05(月) 14:57:32 

    >>53
    身長180センチとかなんだよ

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/05(月) 14:58:34 

    >>18
    止まらないw
    BMI17代くらいなら人間そこまで体調変わらないw

    +49

    -2

  • 130. 匿名 2022/12/05(月) 15:01:22 

    >>18
    切ってるけど止まってないよ。

    +26

    -1

  • 131. 匿名 2022/12/05(月) 15:02:04 

    >>125
    誰も絶対とは言ってないw
    体質な人もそりゃいるよ。

    +5

    -10

  • 132. 匿名 2022/12/05(月) 15:03:14 

    >>130
    誰も全員とは言ってない。
    そこまで言わなきゃわかんない?めんどくさいなw

    +9

    -13

  • 133. 匿名 2022/12/05(月) 15:04:10 

    >>114
    ブーメランブス

    +4

    -4

  • 134. 匿名 2022/12/05(月) 15:06:13 

    >>71
    それで太ってるとか闇があるんだろうね

    +2

    -3

  • 135. 匿名 2022/12/05(月) 15:07:29 

    >>122
    しかもスキニーボトムが好きらしく見てる方がつらくなつてくる

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2022/12/05(月) 15:08:12 

    >>130
    らしいよ だよ
    ちゃんとお読み

    +2

    -8

  • 137. 匿名 2022/12/05(月) 15:20:06 

    >>18
    切ってるけど毎月ちゃんと生理くるよ
    25日周期で狂った事ない

    +28

    -2

  • 138. 匿名 2022/12/05(月) 15:21:46 

    体重って、本当に人それぞれのものだと思う。本当に。骨格がどうか、筋肉量がどれほどか……で、全然変わってくる。だから、一概に低体重がスタイルいいなんて言えない。

    わたしは身長160cmだけど、46kgのときに「入院しましょう」「このままだと命が危ない」って通告されたよ。骨がとても太くて筋肉量もあるから。
    でも、世の中では同じ身長で46kgに納得いかない人も居て……。

    今の人には、冷静に、流されないで、自分の身体と心を客観視できるチカラを持ってほしい。安易に低体重を目指すのではなくて、「ここら辺の数値が心身ともにいいな」と感じられる健康的なダイエットが普及してほしい。

    +40

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/05(月) 15:23:26 

    >>30
    こういう人に何言っても無駄無駄
    嫉妬としか取らないだけ
    病み気味なんだよ
    痩せてるわたし最高〜

    +19

    -2

  • 140. 匿名 2022/12/05(月) 15:39:33 

    人それぞれ適正体重ってあるよね。
    160cmで38kgだと普通に生理もきて大丈夫だったのに、今年は暑くて夏バテしてしまい34kg台になったまま、4ヶ月生理が止まってしまってる。

    +4

    -6

  • 141. 匿名 2022/12/05(月) 15:42:42 

    >>6
    この写真の意味がわからない

    +46

    -1

  • 142. 匿名 2022/12/05(月) 15:48:13 

    >>132
    まーまーカリカリしないでさw
    そんな事で突っ掛かるなよ〜あんたのがめんどくさいよw

    +4

    -6

  • 143. 匿名 2022/12/05(月) 16:03:21 

    妬み僻み

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/05(月) 16:09:57 

    >>128
    巨人100人にマイナス押されるとか怖すぎて草

    +19

    -1

  • 145. 匿名 2022/12/05(月) 16:19:32 

    デブはカッコよくないし美しくないし、そりゃ細い方がが良いに決まってる
    努力して体型維持する事って美しいと思う。

    +24

    -1

  • 146. 匿名 2022/12/05(月) 16:22:08 

    この手のトピはデブが暴れて突っかかってくる
    デブがデブを擁護する
    マイナスつけまくる

    +14

    -2

  • 147. 匿名 2022/12/05(月) 16:24:05 

    >>106
    大きめの服を細い体で着るから可愛いんだよ。

    +28

    -3

  • 148. 匿名 2022/12/05(月) 16:25:06 

    >>131
    無理に食事制限してストレスためたり食欲不振で体調不良で生理止まるだけで普通にしていて痩せててストレスなければ止まらないだけでは?

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/05(月) 16:33:03 

    >>13
    越中ですな

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/05(月) 16:37:17 

    >>142
    ブーメラン

    +0

    -3

  • 151. 匿名 2022/12/05(月) 16:43:08 

    >>1
    リバウンド繰り返す人はダイエットしない事こそが最大のダイエットらしい
    ダイエットするごとに体脂肪がべったりと増えて一層痩せにくくなるから

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/05(月) 17:13:56 

    >>18
    18.5は痩せに分類されるけど、まだそこまで危険な数値ではないよ。
    もちろん、人によっては生理止まったりする人もいるだろうけど、そこまで危険ではないし、そのへんにいっぱいいるレベル。
    調べたら危険体重と言われるのは17.5以下だって。

    +36

    -1

  • 153. 匿名 2022/12/05(月) 17:35:50 

    >>17
    何かあっても自業自得なのでスルー
    どうせデブの嫉妬とか罵倒してくるだろうし

    +6

    -7

  • 154. 匿名 2022/12/05(月) 17:39:04 

    >>74
    これよく見るけど身長高い方が有利だよね
    148cmだと33kgで病院行きレベルだけど180cmだと65kgで高身長の細マッチョならよく見る数値
    スペ110以下がデブになるのは165cm以上で身長145cm以下だとスペ110は痩せすぎ

    +15

    -1

  • 155. 匿名 2022/12/05(月) 17:45:33 

    体重も大事だけど体脂肪とかスリーサイズや太ももの太さも大事
    以前スリーサイズのトピで普通の女性はスリーサイズなんて把握してないしスリーサイズ気になるのは男とか書き込みあったけど体型維持のために週一以上でスリーサイズ、太もも、二の腕測ってるよ

    低体重でもウエスト65とかは格好悪いし、逆にそこそこ体重あってEカップでウエスト52とかの方がスタイルいいと思う

    体脂肪は17~24パーセントがいいよ。

    +4

    -11

  • 156. 匿名 2022/12/05(月) 17:56:40 

    >>24
    私の体型にそっくり。
    日本人てやっぱ足短いから、ムーミンみたい。
    脚長い人は除く。

    +24

    -2

  • 157. 匿名 2022/12/05(月) 17:57:42 

    >>44
    下痢になるんじゃなくて、肛門から油が漏れてくるって副作用があるんだよw
    小腸での油分の吸収を30%阻害するから、吸収されなかった油分がおならしたタイミングとかで漏れたりする。
    個人輸入で使い始めてる人多いけど、こういう事もあるから休みの前の日だけ使うって人も多いよ。
    製薬会社が生活習慣病の予防薬で出してて、治験もしっかりしてる薬だから効果はあるようだけどね。

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2022/12/05(月) 18:00:39 

    >>154
    こういうのを書いてる女の子達は
    ・身長160cm以上
    ・スペ110以下
    ・Eカップ
    ・顔面偏差値60以上
    が理想だから(パパ活に必要スペック)、身長150代前半はそもそも比較対象に入っていない模様

    +14

    -1

  • 159. 匿名 2022/12/05(月) 18:18:00 

    >>19
    これ実際いたら細めと思う
    +5〜10あっても一般人なら普通よ

    +34

    -12

  • 160. 匿名 2022/12/05(月) 18:18:53 

    拒食症の友人に見せたら、こういうのに憧れると言っていた。もう、自傷行為に近い気がする。
    【やせたがる女たち】ダイエットの歴史は19世紀から!「体重計は処刑台」 摂食障害に悩む現代女性の“ストレスと心の闇”

    +24

    -10

  • 161. 匿名 2022/12/05(月) 19:13:23 

    >>45
    スーパーの値引き肉や冷凍パスタが美味しいものって思えない。
    炊き立てご飯や旬の魚や野菜なんかのほうが体も喜ぶ。
    それにしっかり働いてお腹ペコペコならさらに美味しい。
    空腹は最高のスパイス。

    +8

    -16

  • 162. 匿名 2022/12/05(月) 19:16:48 

    >>157
    高須幹也先生が動画出しているね
    薬局で販売される肥満改善薬「アライ」の効果、副作用について解説します【オルリスタット】 - YouTube
    薬局で販売される肥満改善薬「アライ」の効果、副作用について解説します【オルリスタット】 - YouTubeyoutu.be

    高須クリニックホームページ↓↓↓↓https://www.takasu.co.jp/高須幹弥インスタグラム↓↓↓↓https://www.instagram.com/takasumikiya/高須幹弥アメーバブログ↓↓↓↓https://ameblo.jp/drmikiya/高須幹弥Tik tok↓↓↓↓http...">

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/05(月) 19:19:29 

    >>152
    危険とは言ってないよ。ただ18.5を切ると体調に異変がでる人もいるからって事。
    みんなちゃんと読んでw

    +4

    -10

  • 164. 匿名 2022/12/05(月) 19:20:20 

    >>159
    そんなわけないだろw

    +22

    -2

  • 165. 匿名 2022/12/05(月) 19:33:10 

    私162センチ52キロ体脂肪31だわ
    運動嫌いで困る

    +7

    -3

  • 166. 匿名 2022/12/05(月) 19:39:53 

    若い頃は痩せたい痩せたいですダイエットしてたけど30過ぎたら、食べたいもの節度もって食べて普通体型で生きていければいいや

    +8

    -3

  • 167. 匿名 2022/12/05(月) 19:42:14 

    >>13
    よく髪の毛抜けないね!おばあちゃんみたい…

    +14

    -3

  • 168. 匿名 2022/12/05(月) 19:42:35 

    >>20
    私も。味覚なくなる前好きな食べ物まで不味く感じて辛かった、、治ったら美味しく食べれるだけで嬉しかったよ

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/05(月) 19:58:20 

    ♪たまごとオレンジで ダイエット
    驚異のウエスト 50cm ♬

    ♬たまごの白身に コニャックを3杯
    (完璧ね〜〜)♪

    エリザベート、たまご好きだったんだね。

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2022/12/05(月) 20:23:33 

    >>156
    お前ムーミン見たことないだろ。

    +6

    -7

  • 171. 匿名 2022/12/05(月) 20:52:28 

    そのくらい世の中の痩せ持ち上げ、当たり前感がスゴイってこと。

    そりゃ太ってるのは良くないけど、
    過剰すぎるよほんとに。

    +3

    -6

  • 172. 匿名 2022/12/05(月) 21:20:26 

    >>164
    いや真剣に。
    上から撮ってるし足が短く太く見えてるけど普通に正面から見たら街で歩いてる女の子に混じったら細め〜普通だと思うよ

    +9

    -12

  • 173. 匿名 2022/12/05(月) 21:20:55 

    >>121
    うーん、、
    これは何かのアンチテーゼ的な意図じゃないかな、、

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2022/12/05(月) 21:22:48 

    >>124
    生地を沢山使うから現価上がるからな、、
    サイズ展開にも限界があるのよ。

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2022/12/05(月) 21:40:25 

    >>30
    私その人ブロックしてるみたいでコメント読めない。
    たぶんダイエットトピにしょっちゅう来るアタオカだよ〜。

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/05(月) 21:44:54 

    >>172
    まあ普通だとは思うけど細いとは思わないと思う。

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/05(月) 21:53:58 

    >>62
    胸が全てじゃないよ笑

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2022/12/05(月) 22:16:47 

    >>163
    いや、その体調に異変の出る危険なラインのことを危険体重っていうんだよ…
    18.5はまだ個性の範囲。

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2022/12/05(月) 22:19:08 

    身長-体重=130の美容垢に「憧れます」「これが理想」ってコメントしてる子が多くてびっくりした

    +19

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/05(月) 22:52:48 

    >>176
    そうか…

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2022/12/05(月) 22:59:00 

    >>20
    私も同じ!
    熱は出なかったし、味覚障害って言っても鼻詰まってるだけでしょ?wと余裕こいてたら
    一週間以上味覚障害が続いて食事が苦痛だった
    もちろん今も食べすぎないようにしてるけど、美味しいって幸せだし、健康って幸せだなぁと思うようになったよ

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/05(月) 23:12:42 

    >>179
    スぺ130って165で35kg(BMI約12.8)、170で40kg(BMI約13.8)とかで180でようやく50kg(BMI約15.4)だけど、いくら高身長ほど高いスぺ値になるとしても130はヤバい

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/05(月) 23:45:50 

    >>11
    すっごい欲しいけどダイエット業界が全部終わるから、芸能関係者や上級以外には完成しても情報出さなさそう

    +3

    -3

  • 184. 匿名 2022/12/05(月) 23:51:09 

    ほどほどって一番難しいんだよね。
    昔ダイエットした動機は「ちまちまカロリー気にしなくて済む体重になりたい」だった。
    サバサバしたモデルさんが「昨日食べ過ぎたな〜と思ったら、そのぶん2日ほど気にかけて。発生する波だと受け止め、そういう向き合い方してる」って言ってたのが腑に落ちたけど、でもそもそも基となる土台が欲しかった訳で。

    いつも部屋綺麗にしてる人が3日ほど散らかってたらたまには良いじゃん、とは思わず自己嫌悪でイライラすると思う。片付けたくなる潔癖を指摘される事はないし。掃除ほど即物的にコントロール出来ないから尚更難しい。

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2022/12/05(月) 23:52:48 

    >>42
    骨格ウェーブかな?
    マッサージや骨格に合った細見えする筋肉を中心に筋トレするといいよ
    骨盤や太ももか外張りするなら限界はあるけど、だいぶ変わるよ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/06(火) 01:27:37 

    >>24
    親近感すご

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/06(火) 02:53:08 

    体重計が冷たくて乗るの躊躇する初冬

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/06(火) 06:52:25 

    >>24
    こんなおっぱいあってお腹ぺったんこなのすごい

    +24

    -2

  • 189. 匿名 2022/12/06(火) 07:20:05 

    >>62
    胸なんかどうでもいいから。
    細い手足がほしい。

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2022/12/06(火) 08:28:13 

    >>18
    16台だけど止まったことないわ
    BMI18.5以下なんて山ほどいるわ

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2022/12/06(火) 09:44:31 

    >>126
    この写真は目立たないだけで、この頃のりえちゃん、貴乃花と婚約してたあのきれいな時期から
    さほど経たずに、コレなのよ……
    顔は表情作ると怖い位に縦シワや法令線が入って、手も血管が浮き上がった様にしわしわだったから
    他人事ながら「精神的に、相当キテるんだなぁ〜りえちゃん」って、本当に可哀想だった。

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/06(火) 10:28:52 

    >>3
    こういう発言する人がいるから
    私たちは深く傷つき、摂食障害になりました
    いつになったら体型の差別をやめてくれますか?
    もう10年以上、私はボロボロです

    +10

    -15

  • 193. 匿名 2022/12/06(火) 12:04:31 

    20代前半までは身長-120くらいの体重を維持するのに
    必死だったけど20代半ば辺りから顔の肉がどんどん落ちてきて
    頬がげっそりして周囲から「大丈夫?ちゃんとご飯食べてる?」って
    心配されて徐々に5キロ増やしたけど
    30過ぎたら顔がもっとげっそりし始めて「随分やせたね」って言われて
    若いころよりも5キロ以上増えてるのにそう見えるんだってショック受けて
    さらに2キロ増やしたけどそれでもまだ痩せたねって言われてる

    結局みんな顔とか上半身でなんとなく体型を判断してるんだなあって
    気づいて今は体重とかあまり気にしなくなったし
    そもそも頑張って痩せてた理由が体型の割に顔が丸くてパンパンだという
    理由だったからもうどうでもよくなった

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/06(火) 13:33:53 

    >>21
    嫉妬というより性格に難あり
    痩せすぎがみっともないっていう発言
    デブがみっともないとか
    ブスがみっともないとかと同類の
    外見の悪口

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/06(火) 13:54:29 

    >>60
    アメリカは貧困問題の対策で安くて効率よくカロリーが摂れるファストフード店を作ったと聞いたことがある

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/06(火) 16:22:33 

    >>92
    デブからダイエットに成功した人ほどデブを見下したりデブに厳しいみたいよ
    元々生まれつき痩せていてダイエットしたことがない人は他人が太いとかまで気にしないと思う

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2022/12/06(火) 16:33:04 

    >>196
    そういや、禁煙に成功した人ほど禁煙しろとうるさいもんなぁ…。自分も吸ってたくせに。

    それだけ努力したってことなんだろうけど、押し付けはいかんわ。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/06(火) 18:22:02 

    >>48
    かつて、ビリーで8キロ落としました
    3ヶ月かな?

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/07(水) 07:37:51 

    >>91
    これ本人はどうでもいいけど、職場で使った椅子は弁償して欲しいな…うんこもれ男女が汚した椅子、本人が退職した後入ってきた人が知らずに使わさせられるとしたら酷すぎる

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/07(水) 08:12:48 

    >>30

    BMIだけにこだわってデブデブ言っちゃうの本当頭悪いよね
    お前はデブだろうが痩せてる人やスタイルいい人もいるのに

    同じBMIの人やもっとBMIが高い人を傷つけそうな言葉選びしておいて、心のどこかに数字だけでBMI19じゃ全然満足できない意識高い系(笑)マウントする気持ちやそんなの全然太くないじゃん待ちなのが透けて見えて気持ち悪い

    最初から数字じゃなくて見た目の話すればいいのにわざわざ数字を持ち出すってところがね…

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/07(水) 08:18:14 

    >>45
    悪魔の誘惑👿

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/07(水) 10:37:09 

    >>1
    痩せたがる民たち
    かと思ったら違った。

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2022/12/07(水) 20:13:26 

    >>17
    身長はどれくらい?
    私163センチで30キロ切ったことあるけど、普通に動けてたから調子に乗ってたらある時急に倒れた

    +1

    -5

  • 204. 匿名 2022/12/08(木) 02:11:08 

    >>87
    デブの貧乳のが普通にキツいと思うけど笑

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2022/12/08(木) 07:41:12 

    >>24
    くさそう…

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2022/12/08(木) 09:29:39 

    過食嘔吐は、最初はやっぱり痩せたくてやる人が圧倒的に多い
    実際、最初はするすると痩せるから楽しいみたいだし
    「カショオ最高!」ってなってる人をよく見る

    でもある時期を過ぎると
    体が栄養失調状態に悲鳴をあげるから体質的に痩せにくくなる
    その苦しさや嘔吐のストレスから逃げるために更に食べる
    そのせいで胃が拡張されて、普通の食事量では満足できなくなる

    食費を都合できなくてパパ活(大人あり)に堕ちる人も多い
    好きでおじさんと寝る人はまずいないから
    パパ活のストレスで更に過食嘔吐が進む

    もう骨と皮しかないような見た目の体をしているのに
    他人がSNSであげた自撮り画像やmin体重の数字をやたら気にして
    更に頑張ってしまう人も多い



    自分はダイエットをしているので好きなものを自由に食べないから
    気晴らしとしていっぱい食べる人のツイッターを見ていたら
    すぐに過食嘔吐の人に辿り着いた
    そこから辿って色んな人のつぶやきを見てきたけど
    このパターンが本当に多い
    パパ活なんて売春だし、そんなのやってる人本当にいるの?と疑っていたけど
    若い人がびっくりするほど安易にやっていて世も末だなと思ってる

    食べ放題やってるお店のトイレとか、絶対にえぐいことになってるよね……

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2022/12/08(木) 12:20:50 

    >>32
    え。。。
    この人の何処が華奢ガリ気味なの?

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2022/12/08(木) 12:35:44 

    >>121
    この時は痩せすぎのモデルの規制がなかったんだと思う

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/12/08(木) 14:07:12 

    >>11
    食べても太らない薬なんて、それ毒だよ。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2022/12/09(金) 10:10:16 

    >>8
    え〜ウエスト52ってめちゃくちゃ細いレベルよ!!

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/12(月) 22:28:12 

    >>24
    全部偽乳で短足、腕太

    ソフマップかよ

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2022/12/15(木) 11:21:56 

    >>38
    あとデブって言いたいだけだと思う。内心はデブだなんて思ってないんじゃないかな。テストで90点取ってるのに、(100点じゃないから)ヤバい!って言ってる感じ。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/12/19(月) 15:04:12 

    >>212
    それだ。
    「えーそんなことないよ」待ちの自虐。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。