ガールズちゃんねる

学校の「制服屋さん」大ピンチ! 少子化、ジェンダーレス化の波が打撃に...1000通りのデザイン着こなし、ユニクロ参入も

139コメント2022/12/01(木) 18:52

  • 1. 匿名 2022/11/30(水) 00:12:50 

    学校の「制服屋さん」大ピンチ! 少子化、ジェンダーレス化の波が打撃に...1000通りのデザイン着こなし、ユニクロ参入も: J-CAST 会社ウォッチ
    学校の「制服屋さん」大ピンチ! 少子化、ジェンダーレス化の波が打撃に...1000通りのデザイン着こなし、ユニクロ参入も: J-CAST 会社ウォッチwww.j-cast.com

    進学先が決まったある日。商店街の表通りにある「制服屋さん」に入り、採寸して学生服を仕立ててもらった経験のある人は多いだろう。


    たとえば今年4月、都内の制服販売会社がメーカーからの納品遅れやコロナ禍での物流の乱れなどで、数十名の新入生に入学式までに制服を届けることができなかったことが大きなニュースになった。会社側が記者会見して謝罪する事態にまで発展した。

    「昔と比べて学校説明会や合格発表が遅くなり、時代の流れとともに進学先選びの考え方も変わってきた。1校だけに絞らず、いろいろな学校を進学先として考える生徒が増え、以前に比べ、先々の受注状況が年々読みにくくなっている」

    「制服屋さん」の業界では、「余剰在庫のメーカーへの返品が利かない」という慣例がある一方で、学校ごとの男女の制服数を予測することが難しい、早い時期に発注する必要に迫られる。

    田中社長は、「予測が外れるということは、店に制服の在庫がないということ。お客様への納品スケジュールは、さらにタイトになってしまう」と厳しい現状を訴えていた。

    だから、夫婦だけで経営しているような零細規模の「制服屋さん」では、期日までの納品が困難なために、新入生からの受注をストップする業者もあるほどだ。さらに、硬直化した業界構造に先行きを見出せず、事業継続を断念する「制服屋さん」も少なくないという。

    +3

    -22

  • 2. 匿名 2022/11/30(水) 00:13:14 

    癒着

    +172

    -7

  • 3. 匿名 2022/11/30(水) 00:13:16 

    ジャージでいい

    +91

    -13

  • 4. 匿名 2022/11/30(水) 00:14:30 

    今までさんざ甘い汁吸ってきたんだからもういいのでは
    一生安泰な仕事なんかほぼないって言うのに

    +343

    -15

  • 5. 匿名 2022/11/30(水) 00:14:31 

    上だけ男女問わず同じにして下は自由にしようぜ

    +106

    -4

  • 6. 匿名 2022/11/30(水) 00:15:24 

    制服もスーツみたいに全国統一だと楽そう。バッチとかで見分けるみたいにして。

    +115

    -17

  • 7. 匿名 2022/11/30(水) 00:15:44 

    こんだけジェンダーレス化がすすんでるのに中高ともにセーラー服と学ランばかりのうちの地域って…

    +18

    -15

  • 8. 匿名 2022/11/30(水) 00:15:59 

    学ランとセーラー服ってめっきり見なくなったね

    +72

    -6

  • 9. 匿名 2022/11/30(水) 00:16:05 

    今だったらネットとかファストファッションとかで揃いそうだけど、指定の所から買わなきゃ駄目なの?

    +79

    -4

  • 10. 匿名 2022/11/30(水) 00:16:28 

    外国人向けにECサイトで販売してみたら面白いんじゃない?

    +14

    -2

  • 11. 匿名 2022/11/30(水) 00:17:11 

    そういえば、下がスラックスの女の子見たわ、昨日。新鮮な感じした。

    +63

    -2

  • 12. 匿名 2022/11/30(水) 00:18:20 

    黒い服ならちょっとデザイン違ってもばれなさそう

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/30(水) 00:19:55 

    制服は採寸してからじゃないと発注できなくない?
    体操服みたいなやつなら、大抵在庫置いてるよね?

    +46

    -2

  • 14. 匿名 2022/11/30(水) 00:20:36 

    ネットで売ってたら犯罪に使われそう
    関係ないやつがネットで買った制服来て校内侵入

    +32

    -1

  • 15. 匿名 2022/11/30(水) 00:20:48 

    >>5
    いいね!
    冬でもスカートとか苦行だし、みんな自由に選べるといいね

    +45

    -4

  • 16. 匿名 2022/11/30(水) 00:21:16 

    >>10
    デザインは学校に権利があるから、勝手に在校生以外に販売できないと思う。
    防犯的な意味でも許可できないと思う。

    +47

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/30(水) 00:21:17 

    でも制服とか体操服って、値段が高いだけあって頑丈というか丈夫だよね
    体操服はジャブジャブ洗っても平気だし、作りが凄いしっかりしてるから感心する時ある

    +150

    -2

  • 18. 匿名 2022/11/30(水) 00:22:12 

    >>7
    いいじゃん
    可愛いデザインだし大抵の人似合う

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/30(水) 00:23:31 

    制服を強制されるのが嫌だった自分からすると潰れてくれて結構
    制服があると考える手間が省けて楽なのに!!って意見が毎回湧くけどそういう人は毎日スーツでも着て通ってくれ

    +4

    -21

  • 20. 匿名 2022/11/30(水) 00:23:50 

    なんでもかんでもジェンダー
    私スカート大好き

    +37

    -11

  • 21. 匿名 2022/11/30(水) 00:24:09 

    >>7
    面倒くさ、、

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2022/11/30(水) 00:25:08 

    >>6
    小物だけで良いよね。夏物、冬物とか買い揃えたら結構かかるし。

    +14

    -4

  • 23. 匿名 2022/11/30(水) 00:25:12 

    会社本社に在庫ぐらいありそう

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/30(水) 00:25:12 

    制服とか学校指定の上履きとかバッグって、
    寂れた商店街の中にある、今にも潰れそうな店が扱ってたりしない?

    普段はお年寄り向けの服とか売ってて、客とか殆ど見かけた事無くて、
    どうやってお店維持してんだろう?って思ってたら、
    2月くらいから、「〇〇学校の制服取扱店」みたいな手書きのポップが貼り出される

    +103

    -1

  • 25. 匿名 2022/11/30(水) 00:26:02 

    >>24
    うちの近所の学校もそんな感じ。潰れそうな店から別の潰れそうな店に取扱店が変わったこともある。

    +32

    -1

  • 26. 匿名 2022/11/30(水) 00:26:59 

    親の目線からするとユニクロの制服なら洗濯機でじゃぶじゃぶ洗えて毎年買い替えてもそこまで出費しないからいいなと思った。

    +55

    -2

  • 27. 匿名 2022/11/30(水) 00:27:00 

    >>20
    ズボンはかなくていいんだよ
    スカートはきたきゃスカート黙ってはいてなさい

    +14

    -9

  • 28. 匿名 2022/11/30(水) 00:27:40 

    >>4
    業界の者ですが甘い汁なんて吸っていませんが?
    イメージだけで悪く言うのはやめていただきたい
    あなたも言っているとおり、一生安泰なんてないのだから従業員は汗水垂らして仕事をしておりますよ

    +72

    -50

  • 29. 匿名 2022/11/30(水) 00:27:51 

    こちらの市立中学は来年度から全校同じブレザーに統一で、タイやリボンが学校ごとに違う
    私が中学の時はキッチリ採寸して成長したら縫い代を伸ばせるような仕様だったけど、今は市販の服みたいに数種類のサイズから選ぶから、全校統一だったら納期や余剰在庫の問題もあまり起こらず良さそう

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2022/11/30(水) 00:30:12 

    制服ってなんであんな高いんだろう。
    ちょくちょく洗えないし汚いと思っちゃう。
    私服は私服でお金かかるかぁー。でも、もう好きな服着たら良いやんとかも思う。

    +52

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/30(水) 00:30:14 

    >>5
    誰が何を選んでも干渉しなきゃいいのにね
    他人の行動や選択で損したり不利益を受けない限り自由でいいじゃん

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/30(水) 00:31:40 

    >>6
    転校で買い替える手間がなくていいね
    中学高校も共通にしたら楽そう
    急に背が伸びちゃって、卒業まであとちょっとだから…って短いの我慢して着る男子いるしね

    +66

    -4

  • 33. 匿名 2022/11/30(水) 00:31:44 

    制服は高いんだけど、制服を作る縫製工場の時給ってその地方の最低賃金のところが多い。
    どこが中抜きしてるんだろう?

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/30(水) 00:31:51 

    最近可愛いブレザーの制服もたくさん出てるけど、子供の高校は昔ながらの昭和な制服で制服合わせに行った時に長年この仕事してるおじいちゃん店主が「ここみたいな昔ながらのスーツタイプの制服が正直作りがいいししっかりしてるんだよね」って言ってたわ。

    +7

    -3

  • 35. 匿名 2022/11/30(水) 00:33:48 

    >>24
    中学の体操服は街の唯一のスポーツ店が専売になってる。
    小学校は制服売ってるお店ならどこでも買える感じだわ。

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/30(水) 00:34:36 

    >>19
    制服ない学校もあるし
    自分がそういう学校選べば良いだけ。
    制服があるのわかった上で入学してるなら
    従うのは当たり前でしょ。

    +35

    -6

  • 37. 匿名 2022/11/30(水) 00:38:24 

    >>30
    3年のトータルでみたら制服の方が安上がりだし
    私服だと経済格差が明らかにわかるし
    思春期だからトラブルの元でしかない。

    +61

    -6

  • 38. 匿名 2022/11/30(水) 00:39:37 

    >>36
    自分の住んでる県に一校も自由服の学校がない場合もあるんですけど。

    +8

    -8

  • 39. 匿名 2022/11/30(水) 00:39:37 

    私服でえーわめんどくさい

    +0

    -6

  • 40. 匿名 2022/11/30(水) 00:39:57 

    >>4
    私が言いたいこと全部言ってくれて、ありがとう

    +8

    -15

  • 41. 匿名 2022/11/30(水) 00:42:50 

    >>36
    必ずこういう意見出るけど現実的じゃないよね。
    制服がある高校が殆どなんだから。仮にあったとして、自分の学力レベルと合うと限らないし。
    地方都市に住んでたけど、そもそも学区内で制服がない公立高校なんてなかった。

    +17

    -8

  • 42. 匿名 2022/11/30(水) 00:43:50 

    制服体操服売ってる店って、「なんで潰れないんだろう?」って思うような洋品店だよね

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/30(水) 00:47:39 

    実家のあった市にその近辺の学校の制服を一手に引き受けてる地元企業の制服会社があったけど、独占企業で親方日の丸だから態度悪かったわ。
    それでもそこで作るか、個人の洋裁店に頼むしかなかったのでみんな仕方なくそこで買ってたけど。

    ある時市内のデパートが制服に進出するという噂が流れて、これでやっと公平な競争によって適正な商売になると思っていたのに、なぜかデパートが突然の辞退。何かあったのだろう。
    色々あってそこの制服業者は倒産した。まああの商売のやり方ではなく仕方がないと思う。

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/30(水) 00:48:28 

    うちの娘の高校制服がない私服で だったんだけどわざわざconomi で一式買って3年間それ着て通ってた。最初はブラザー買ったんだけど途中からセーラー服買って行ってた。ちなみに娘のクラスでそういう子は5、6人いたらしいです。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/30(水) 00:50:19 

    >>37
    経済格差を理由にするなら、むしろ小学生のほうが、見た目からイジメが起こりそうだから制服必要だと思うけど
    なんで小学生は私服なんだろう

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2022/11/30(水) 00:58:31 

    学校の「制服屋さん」大ピンチ! 少子化、ジェンダーレス化の波が打撃に...1000通りのデザイン着こなし、ユニクロ参入も

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2022/11/30(水) 01:06:06 

    SMAPは、僕らはTOMBOW!って言ってたよ?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/30(水) 01:15:23 

    >>1
    ユニクロ=ウイグル強制労働

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/30(水) 01:16:44 

    >>6
    制服可愛いって楽しみも無くなり軍団みたいになる的な?ちょっと嫌だ〜、、

    +46

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/30(水) 01:17:29 

    >>28
    1部だけかもしれないけど、旅行券とか袖の下渡す業者も実際いるからイメージ悪くなるんだろうね。

    +41

    -2

  • 51. 匿名 2022/11/30(水) 01:18:47 

    ジェンダーめんどくせぇ。

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/30(水) 01:21:49 

    >>45
    そのような事を無くすためになのか知らないけど、小学校も体操着着ていく日が自分が子供の頃よりはるかに多くなってるよ
    それを制服にしたらきっと中高生より汚れが早いからかな

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2022/11/30(水) 01:26:47 

    全国統一にしてくれ
    手の空いた制服屋さんは、コスプレ衣装専門店として改めて頑張ってくれ

    +3

    -7

  • 54. 匿名 2022/11/30(水) 01:43:52 

    >>17
    確かに。アラサーの私、未だに高校のジャージを部屋着にしてる。

    +17

    -2

  • 55. 匿名 2022/11/30(水) 01:52:58 

    こういうのも入札させるようにしてクリアにした方がいいんじゃないの?学校や自治体と仲良しの業者がずっとやってると新規参入しにくいし競争が出来ないから、何十年前と同じ、高くて白くて分厚い体操服や昭和デザインのジャージのまま
    あんなに軽くて薄くて涼しい素材があるのに、酷暑の中でおかしいし
    制服が高くて進学断念する家庭だってあるのでは?

    +8

    -6

  • 56. 匿名 2022/11/30(水) 01:54:35 

    >>5
    男子も夏場に長ズボン暑いよね

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/30(水) 02:03:21 

    例えば
    一つの区や市で制服のデザインを統一して
    例えば学校ごとに襟の形状を変えるとかで個性を出すようにしたら
    地域の制服屋さん達は量産化メリットでコスト削減できるよね?

    販売時に
    個別の制服屋さんはそれらの下で自由にアフターサービスで競えばよい話じゃん

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2022/11/30(水) 02:07:53 

    >>30
    3年しか着ないし、夏服冬服ってあるとそれぞれおよそ1年半ずつしか着ないよね
    夏休みや冬休みは着ないし

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/30(水) 02:18:00 

    >>45
    小学生は成長が早いから、制服にしたら逆にお金がかかるからでは?

    あと、小柄な人は大体の身長が見込めるけど、標準以上の人は買い替えの出費がかさむ。だからお受験小学校が制服とかなんじゃないかなと。つまり金持ち。

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2022/11/30(水) 02:21:51 

    >>30
    一時制服メーカーでパートしてたんだけど布地のの価格が全然違ったよ。手芸屋さんの布地価格に慣れてたからびっくりした。あと工場とは言っても1着1着本当に手作りだった。

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/30(水) 02:26:52 

    >>51
    1部のジェンダーのせいでこうやってめんどくさい扱いされるのも可哀想な気もする。
    制服は制服で買って、体操服やジャージで登校してもいいとか選べるといいね。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/30(水) 02:37:01 

    ここまで自由にするならもう私服で良くない?

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2022/11/30(水) 02:47:22 

    >>7
    本当にジェンダーレスの世の中にというなら、男子がセーラー、女子が学ラン着てもいい世の中のことなんだけどね。
    まだなかなかハードル高いから、どっちでもいける制服を作るんだろうけど、あまり推奨しすぎたら、女子がスカートを選ぶことが非難されるようにならないかなと思う。

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/30(水) 02:58:26 

    >>7
    ジェンダーレス化の行く先は種の絶滅だぞ

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/30(水) 02:59:07 

    >>6
    男子に限って言うと案外ありかも
    大量生産で一着当たりの価格が下がる
    成長に応じて何回か買い替えることができる
    安価でパターンオーダーに対応すれば、ジャストフィットでカッコよく着られる
    ブレザーでも詰襟でも、社会人のスーツのように本来は体に合わせたほうがいい

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/30(水) 03:20:12 

    >>5
    セーラー服が無くなるの寂しいな

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2022/11/30(水) 04:37:20 

    今の人達の感覚ではセーラー服がダサいよね

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2022/11/30(水) 04:39:26 

    海外の行事で兵隊とかが着てるんだけどダサいと正直思った

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2022/11/30(水) 04:49:45 

    学校指定の制服屋は何から何まで高過ぎる。
    成長期の買い換えは本当に家計を圧迫する

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/30(水) 05:08:51 

    スカートって女性差別って説あるよね
    男性は作る工程に手間のかかるズボン
    女性は簡易な衣類のスカート
    昔の発祥の時代の
    男尊女卑の名残

    +2

    -5

  • 71. 匿名 2022/11/30(水) 05:34:56 

    >>24
    田舎だと、取扱店が高齢化で店を畳みたい、でも子供は都会に出ていて後継者がいないということがある。
    私の住んでいるところは、町内の別の業種の店が無理して制服販売を引き継ぎ、数年後に体育服や上履きや鞄の販売店も同じ感じになった。
    児童生徒は減っていて、めんどくさい割に儲けが少ないのではないかな。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2022/11/30(水) 05:41:29 

    >>33
    工場も綺麗じゃ無いし
    布屋かな

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/30(水) 05:49:57 

    >>55
    入札にすればうまくいくっていうのは間違いだよ…

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/30(水) 06:03:51 

    >>10
    外国向けにそれっぽいものを趣味や日常で着るのに販売したりね。
    今までのやり方が苦しくなったのなら新しいやり方を探さないと。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/30(水) 06:07:24 

    >>68
    マイナスになってるけどセーラー服は世界中で廃止にした方がいいと思う
    昔の古い人間の考えたデザイン

    大体襟が引っかかって危ないと思う
    高速で動く車とかに引っかかったら

    体罰が禁止されたように昔の悪いものを少しずつ変えてかないと

    +0

    -7

  • 76. 匿名 2022/11/30(水) 06:10:32 

    >>55
    入札が良いのかどうかはわからないけどずっと同じ店が担当しているのは違和感がある。
    制服屋だけじゃなくスポーツ用品店や本屋、何で潰れないのってくらい人いないし暗くていつも閉まっているみたいなのに、
    学校関係の販売で春に一年分稼ぐから一般客には繁盛しなくて平気、毎年売り上げが確保されているからなんだって取引先の営業さんに教えてもらった。
    そういう環境だとより良い品を作ろうとしたりプラスアルファのサービスを考えたりしないよね。
    利用者にとってもそれは良くないと思う。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/30(水) 06:11:06 

    >>36
    その通りだけど
    義務教育の公立中学では選択肢ないよ
    私立行けってのも現実的でない

    中学は私服でも良いのにと個人的には思ってる

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2022/11/30(水) 06:13:54 

    >>24
    まさに全部同じ!
    老人むけ服(割と高い)の片隅に体操服だとか置いてあって、そこで採寸
    近くのヨーカドー内にも別の取扱店があるけど、制服体操服の生地違うみたい

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/30(水) 06:18:51 

    >>75
    高速で動く車に引っかかるなんて聞いたことある??

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/30(水) 06:23:22 

    制服は確かに指定のお店でしか買えないけど、うちは体操服なんかは似たような物であればイオンでもベルメゾンのでもいいよ。長女の時は知らずに指定のお店で全部揃えてまぁまぁな額になったけど、長男の時はほとんどイオンで揃えたよ。長男はいろんな物を汚すし失くすしだったので安物でちょうどよかった(笑)

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/30(水) 06:30:35 

    業界の事情全く知らないけど、制服屋さん目線で考えた時の「ユニクロ参入」の絶望感。笑

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/30(水) 06:32:25 

    高校合格したらその日に制服を計りに行って、10日後位にはもう入学式って感じで、頼む側もちゃんと制服できるの?って焦った。ちゃんと出来てるからホント大変だと思う。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/30(水) 06:36:07 

    >>17
    たしかに。
    どんなに雑に扱っても手入れを怠けても、ブレザーは型崩れしないし、プリーツスカートのプリーツも全くとれなかった。
    市販の服だとあそこまでもたないよね。

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/30(水) 06:54:56 

    >>11
    うちの子は女子校通ってるんだけど共学の学校よりスラックス率が高い

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/30(水) 06:57:48 

    >>24
    わかる。
    中学校の上履きスリッパが近くの商店街の今にも潰れそうな靴屋さんだった。
    便所スリッパみたいなやつが千円超えててすごく嫌だった思い出。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/30(水) 07:09:38 

    >>79
    でも襟の生地無意味で無駄だよね

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/30(水) 07:11:42 

    >>59
    男子の場合は、1番身長が伸びるの中学から高校だと思うけど

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/30(水) 07:11:58 

    >>4
    甘い汁とは?例えばどのような事を知っているのですか?

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/30(水) 07:18:23 

    >>87
    小学校って6年間あるから120センチ→160センチくらいまで変わるよ。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2022/11/30(水) 07:33:09 

    >>3
    運動しやすいジェンダーレス洗濯しやすい。これが一番だよ

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2022/11/30(水) 07:35:37 

    >>81
    もう既に何件か潰れてるよ。今あるところで何百何千校の制服を作ってる状態だからそこが潰れたら制服自体なくなる学校がたくさん出てくるんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/30(水) 07:41:30 

    >>66
    男子セーラー服でいいじゃん。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/30(水) 07:45:57 

    >>5
    うちの子が進学予定の公立中学はそうなったよ
    元々は男子学ラン、女子ブレザーに謎のベストだったけど、かなり安くなったみたい
    シャツもポロシャツになった

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/30(水) 07:52:02 

    >>2
    ホントそれ!
    全部潰れたらいい

    +10

    -2

  • 95. 匿名 2022/11/30(水) 07:54:55 

    全部私服でいいよ。制服も体操服も。

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2022/11/30(水) 07:56:06 

    >>28
    競争がない

    +18

    -1

  • 97. 匿名 2022/11/30(水) 08:00:18 

    どこもUNIQLOの制服でいいよね。
    リボンの色や校章の刺繍で違いつけるくらいでよくない?制服が違う賢い学校かバカ校かばれるし嫌だった。
    学校の「制服屋さん」大ピンチ! 少子化、ジェンダーレス化の波が打撃に...1000通りのデザイン着こなし、ユニクロ参入も

    +2

    -3

  • 98. 匿名 2022/11/30(水) 08:02:37 

    >>11
    30代の私、LGBTでも何でもないけど高校生の頃冬だけスラックス履いてたよ
    一応、当時から女子もスラックス履いていいことにはなってたけど、女の子は全校で私一人だけだったから「何で?今まで誰も女の子でスラックス履いてないのに」と周りから言われたこともある
    単純に風でスカートの中見えたら嫌だし寒いからだよ
    別にLGBTを批判するわけじゃないけど、スラックス履いてるからLGBTなのかな?って考えは浅はかすぎると思う
    スラックス女子増えたら偏見の目はなくなるかな

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/30(水) 08:09:10 

    >>13
    でもさぁオーダーメイドじゃあるまいし、いつもの服の感覚でもいいわって思ってた
    どうせ買い替え以降は採寸なんかできないし

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/30(水) 08:12:50 

    田舎町だから必ずその店に行かなきゃいけないのが嫌
    殿様商売で代々偉そうな服屋で大嫌い
    嫁がまた最悪、やっぱり偉そう

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/30(水) 08:21:10 

    >>3
    体操服はいいけどジャージが制服はいやだ。ジャージで地下鉄乗りたくない。

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2022/11/30(水) 08:21:33 

    >>36
    高校の場合はそうかもしれないけど、公立中学では制服あり。
    うちの近所は小学生もポロシャツに紺色のズボンかスカートと指定されている。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/30(水) 08:24:33 

    >>45
    地区によると思う。
    私の地区は小学校全部制服だよ。
    でも、買い替えの頻度は高い。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/30(水) 08:27:03 

    >>30
    子供が私服の学校だけど、3年トータルで見たら制服の方が安い。朝から何着てこうかな〜とかめんどくさいし、流行りに合わせて服買わされる。

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2022/11/30(水) 08:27:05 

    制服の白シャツが面倒だわ。
    クビ周りも汚れるしアイロンも面倒だし。
    冬になると襟しかアイロンかけないけど。
    学校のマークが入っただけで高い!

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/30(水) 08:30:31 

    >>56
    でも上がシャツにネクタイだとハーフパンツはなんかダサいしだらしなく見えそうだ
    ポロシャツならなんとかなるかな?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/30(水) 08:34:58 

    >>104
    入学式卒業式の服だけでも数万かかるしね。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/30(水) 08:36:47 

    >>3
    絶対イヤだわ

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/30(水) 08:38:43 

    >>88
    自ら営業かけに行かなくても毎年一定の収入が入ってくるじゃない。これから困るなら頭捻って収入確保に向けて頑張らないとね。

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2022/11/30(水) 08:41:40 

    高校の制服、体操着ジャージまで刺繍のネーム入り、誰からからお下がりをもらうが出来ません。これは洋品店やメーカーを救う為何ですかね

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2022/11/30(水) 09:08:55 

    >>8
    田舎だから全中学校、全小学校制服ですよ~
    癒着なのか、格差が激しすぎてなのか、今後もずっと制服。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/30(水) 09:09:05 

    >>5
    うちの子の学校、数年前に制服変わってそのシステムになった。
    ワイシャツは男女別だけど、ブレザーは共用。ボタンが左右どちらにも付いていて、左前右前どちらにも対応してるから、兄→妹や姉→弟へのお下がりもOK。
    下はスラックス(男女用、実際毎日スラックスの女子も何人もいる)かスカート(別に女子限定ではないけど、いまところ履いてるのは女子だけ)。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/30(水) 09:15:26 

    >>26
    UNIQLOそこまで質良い??
    私がハズレばかりなのかもだけど形も微妙だし洗濯しまくるとボロボロのイメージしか無いな

    参入してほしくないわ…
    UNIQLO入ってきたらそれこそ癒着じゃないの?>>2

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/30(水) 09:21:40 

    >>80
    そういうのだと助かるよね。
    うちは中学は絶対指定品でないとダメだったけど高校はブレザーとボトムだけ指定品だったらあとは色だけ合わせれば好きなの着て良かったからすごく安く済んだし買い替えに躊躇しなかった。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2022/11/30(水) 09:22:17 

    >>24
    それで生きているんだろうね。
    確実に毎年、何百近くの注文がはいるもんね。

    小学校のジャージ上履きなんてサイズアップで何度も買うもんね。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/30(水) 09:39:49 

    >>2
    三年きてびくともしない制服だから、安価だと思うけど。ロットの少ない季節性の注文をサイズ別に用意して儲かるならもっと大手が入ると思うけどね。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/30(水) 09:40:46 

    >>3
    正装の制服を着るから意味があるんでしょ。利便性だけ求めるのは教育なの?

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/30(水) 09:41:48 

    >>96
    その分儲けも少ないよ。同じ品質のスーツはあの値段で買えないよね?

    +0

    -5

  • 119. 匿名 2022/11/30(水) 09:42:56 

    >>6
    名門校や歴史のある学校ほど独自性を打ち出すと思うよ。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2022/11/30(水) 09:45:05 

    >>77
    こんな幼い意見なら私立行けでいいわ

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2022/11/30(水) 10:57:14 

    >>5
    近くの公立小。決まりが緩やかみたいで、下は自由だよ。
    上は白シャツのようだが、下は半パン長パン、キュロットに制服系スカート等いろいろ。楽そうで良いな。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/30(水) 11:01:02 

    >>66
    動きにくいし汚れやすいし寒暖の調節が効かないんだよ。
    今しか着れない貴重な制服だけどね。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/30(水) 11:03:21 

    >>86
    元は船上で。音を拾うツールの一つだったらしいね。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/30(水) 11:05:46 

    >>114
    襟に校章刺繍されると誤魔化し効かないしね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/30(水) 11:09:09 

    >>103
    吊りスカートでギリギリごまかしても、屈んで下着が見えてくるんだよね。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/30(水) 11:16:44 

    >>110
    学年カラーがあったよ。ジャージの刺繍札と上履き。
    縫い付ける手間はあるが、本体の譲渡可能。
    not運動部の女子なら、買い換え無しで乗り切れる。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/30(水) 11:20:15 

    >>119
    女子高は特にそう。デザイナー入ってるし。
    古くささと紙一重みたいな。
    今は共学化が進んでるから貴重な存在。

    盛夏のワンピースがある学校
    かわいかったなー

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/30(水) 12:00:25 

    >>92
    僕はセーラー服にスカートだよ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/30(水) 12:01:31 

    >>56
    夏はスカートが1番良いよ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/30(水) 12:18:25 

    >>110
    違う名前が入っていてもがカラーが違っても中学高校ともOKだった。
    行事の時はダメだから一枚は買わなきゃならないけど洗い替え分はお下がりOK。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/30(水) 12:33:22 

    >>118
    言っていることはわかるんだけどそれだけ利鞘が少ない商売でもやりたい人はいると思う。
    現実そんなに商売にならないならとっくに権利手放すはず、でも営業してるよ、代々。
    毎年ある程度決まった枚数が捌けることを想定できる商売ってすごくやりやすいよ。
    既製品にしても廃校かデザインチェンジの場合事前に連絡くるし過剰在庫による圧迫や在庫切れによる売り逃しがないって中小で経営する側からしたら相当メリットなんだよ。
    私は甘い汁とまでは思わないけどこういう競合他社が入り込めない上に売り上げの見込みが立つ商売だと逆に新しいチャレンジや企業努力といった方向に向かうのは難しいのだろうなと近所の指定品販売店を見ていて思う。

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2022/11/30(水) 13:22:32 

    >>131
    少子化なのに競合が出てきてもロットが小さくなって余計高くなるだけだよ。一社独占の方がまだ安くなる

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/30(水) 13:43:06 

    セーラー服は生産禁止にして欲しい
    劣った人が着る服だから差別
    襟の部分が生地の無駄だと思う
    今SDGsって言ってるんだから、余計な生地を使うのは駄目だよ
    女子はセーラー服嫌い

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2022/11/30(水) 14:42:01 

    ブルマと同じだと思う
    セーラー服をすべての学校で製造禁止でお願い

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2022/11/30(水) 18:17:37 

    >>3
    進学とともに綺麗な制服を着ることが憧れだったからジャージに変わりまーすなんてなったらめっちゃ悲しむと思う

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/30(水) 19:34:02 

    >>92
    変質者が増えそう
    カッター持って不審な人って
    女の格好をしたがるみたいな

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/30(水) 23:04:59 

    >>20
    ボーイッシュなキャラで通ってる小6の女の子、キャラに合わせてる為スカート履くのが恥ずかしくいよいよ中学からは制服に託けてスカートが履けるかとウキウキしていたらジェンダー制度により選択式によりスカートデビュー出来ず・・・・なんていう悲惨な事になる子も今後世の中にいるかもしれない

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/30(水) 23:14:01 

    >>4
    本当だよ!ポリエステルのセーターが8000円だよ!中国製!ぼったくりもいいとこだよ!新入生だから勧められるままに買ってしまうし。詐欺に近いことしてると思う。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/12/01(木) 18:52:04 

    あたしはスカートが大嫌いで幼稚園の頃泣いてスカートを拒否した
    スカートが世界から消えて欲しいって
    どう?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。