ガールズちゃんねる

マツコ“交通機関のシートせますぎ問題”に一石「私だけじゃなくて、外国人の方も仰ってますけど」

128コメント2022/11/29(火) 15:08

  • 1. 匿名 2022/11/28(月) 15:48:32 

    マツコ“交通機関のシートせますぎ問題”に一石「私だけじゃなくて、外国人の方も仰ってますけど」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    マツコ“交通機関のシートせますぎ問題”に一石「私だけじゃなくて、外国人の方も仰ってますけど」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    タレントのマツコ・デラックス(50)が27日放送のTBSラジオ「コシノジュンコ MASAKA」(日曜後5・00)に出演。



    「みなさんに言いたいんだけどね。私だけじゃなくて、これは外国人の方も仰ってますけど、交通機関のシートがせますぎますね」と改善を訴えていた。

    +27

    -91

  • 2. 匿名 2022/11/28(月) 15:49:03 

    マツコ?
    こんな無名な人のトピ要らん。

    +2

    -45

  • 3. 匿名 2022/11/28(月) 15:49:03 

    国土が狭いからしゃーない

    +141

    -5

  • 4. 匿名 2022/11/28(月) 15:49:21 

    外国人たてにつかうな

    +195

    -7

  • 5. 匿名 2022/11/28(月) 15:49:27 

    まあ広くは無いけどそこまで狭!ともあんまり思ったことない

    +132

    -7

  • 6. 匿名 2022/11/28(月) 15:49:28 

    + お前が痩せろ
    ー 分かる〜

    +331

    -37

  • 7. 匿名 2022/11/28(月) 15:49:36 

    >>1
    まあ その前にもう少し痩せろ

    +164

    -1

  • 8. 匿名 2022/11/28(月) 15:49:45 

    日本人が小さいから何もかも小さく作られている

    +77

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/28(月) 15:49:48 

    >>1
    広いにこした事ないけど、日本人と外国人とどれぐらいの割合なの?少数意見取り上げてたらキリがない。

    +103

    -2

  • 10. 匿名 2022/11/28(月) 15:50:02 

    いや、あなたが太すぎなだけで。

    +115

    -0

  • 11. 匿名 2022/11/28(月) 15:50:20 

    レアケース

    +20

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/28(月) 15:50:48 

    女性専用車輌みたいにビッグサイズ専用とかもあったらいいね
    こちらとしても、大きな人が隣に無理矢理座ってくると怖いしめっちゃ窮屈というか触れないでくれと思って立っちゃうし…

    +84

    -6

  • 13. 匿名 2022/11/28(月) 15:50:51 

    マジおまえだろw
    外国人関係ないわ

    +57

    -2

  • 14. 匿名 2022/11/28(月) 15:51:50 

    どうせ専用の車あるでしょ

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2022/11/28(月) 15:51:55 

    中肉中背の人でも男性には狭そうだなと思うし、もうちょっと広くてもよさそう

    +47

    -0

  • 16. 匿名 2022/11/28(月) 15:52:02 

    飛行機は特にそう思う
    小柄な日本人でも狭いと感じるのに大柄な外国人よくキレないなとw

    +69

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/28(月) 15:52:11 

    お太り様専用車両とか

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/28(月) 15:52:16 

    >>4
    ガルちゃんの旦那が子供が
    Twitterのマックの女子高生をリアルでやる人初めて見た

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2022/11/28(月) 15:52:18 

    昔のバスは天井が低かった。
    高校のときに180センチ超えの男子はバス後方では体を曲げて立っていた。今はそうでもないけど。
    ただ背が高い子は足も長いので座席の間はまだ狭いと思う。

    太い人だけじゃなく背が高い子も苦労してると思う。

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/28(月) 15:52:22 

    >>1
    海外の交通機関だってシートが狭しい、硬い素材だから長時間きつかったよ。

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/28(月) 15:52:25 

    普通体型だけど電車のロングシートは狭いと思う。隣に男性とかモコモコのアウター着た人が来ると発狂しそうになる。

    +51

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/28(月) 15:52:29 

    太ってる人は少しでも運動しなくちゃ。座っていびきかいてないでさ。

    +15

    -2

  • 23. 匿名 2022/11/28(月) 15:52:59 

    デブがいるから余計に狭くなる

    +14

    -2

  • 24. 匿名 2022/11/28(月) 15:53:22 

    実際電車とか一人あたりのスペースとしての幅が成人男性の平均肩幅より狭いのはいかがなんかね

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2022/11/28(月) 15:54:13 

    >>3
    これでも狭い?メルカトル図法に歪められてるね。
    マツコ“交通機関のシートせますぎ問題”に一石「私だけじゃなくて、外国人の方も仰ってますけど」

    +14

    -3

  • 26. 匿名 2022/11/28(月) 15:54:30 

    外国人って、欧米の白人や黒人のことを指してるよね?
    日本に多いのは中国、韓国だから
    私らとあまり体型かわらんよ

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/28(月) 15:54:39 

    シート広くしたら、入れる人数減ってしまうやん。

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/28(月) 15:55:02 

    欧米を旅行や出張で行くけど特に広いって感じはない
    欧米の方がコストに対してシビアだから詰め込むよ

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/28(月) 15:56:44 

    体格大きい人は倍の料金にしてふた席使うようにしたらいいと思う

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2022/11/28(月) 15:57:23 

    これからの季節、自分のコートとかはみ出さないように、人のコートの上に座らないように気をつけるんだけど、
    シートピッチが広めになったら服に変なシワを増やさず、おデブな人に密着されずに座れるからコレはちょっといいなと思った

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/28(月) 15:58:16 

    >>1
    いつだったか、新幹線で力士数名と同じ車両だったよ。一人で二席分ずつ予約してたみたい。席を予約できる乗り物だけにすれば良いじゃん。

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/28(月) 15:58:18 

    外国の交通機関そんなにシートとか日本と違ってることないと思うんだけど
    どこのこと言ってんのかな

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/28(月) 15:58:32 

    >>1
    みんなそんなに太ってないし。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/28(月) 15:59:05 

    そのダシにしてる外国のことだけど、イギリスの地下鉄は座席も通路も狭いよ
    座ってる人のつま先を踏みそうになりながら移動する感じ
    脚しまってよと思う

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/28(月) 15:59:18 

    >>1
    2席じゃないと無理なのって知らんわ
    あなたが特殊なんだから

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/28(月) 15:59:52 

    >>1
    改善を求めたんだろうか
    言ってるだけじゃなくて?

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/28(月) 16:00:06 

    マツコまでいかなくても、女性の普通体型で隣に小太りのおじさんが座ると陣地に侵入されるから、おじさん体型を基準にしても良いと思う

    +36

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/28(月) 16:01:01 

    >>34
    狭いね、マツコレベルだと通路も通れないんでは

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/28(月) 16:01:31 

    普通体型で背も標準的なわたしでももう少しゆったり座りたいと思うよ

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2022/11/28(月) 16:03:13 

    森公美子と高木ブーに挟まれた話、あれ普通に一席だけ予約した話なのか興味ある。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/28(月) 16:03:50 

    >>34
    大江戸線みたい

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/28(月) 16:03:52 

    >>1
    座席は狭いと思わないけど、ドア付近の長い座席の所に立てる所あるよね?
    あそこ、思いっきり寄りかかってくる人に言いたいけど、座席まで侵入してくる腕とか髪の毛とか、ジャケットとか勘弁してって思う。
    汚いお前の一部侵入禁止って毎回思う。

    あそこは侵入してこないように高くして欲しい。

    +41

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/28(月) 16:03:58 

    >>34
    フランスのバスも2人ずつ向かい合う4人掛けがポピュラーで、向かいの人と膝がぶつかるし奥の人は手前の人を乗り越えて降りたよ!
    日本より狭かった!

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/28(月) 16:04:30 

    人にも「重量税」とかかけたら良いのに。
    というか面積2人分くらいなのに料金1人分なだけでも有難く思いなよ

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2022/11/28(月) 16:04:54 

    マツコはタクシー移動じゃないのか?
    乗合バス使うことないだろうから口だけってかんじかな

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/28(月) 16:05:14 

    大きい人は二人分買えばいいだけ
    マツコ“交通機関のシートせますぎ問題”に一石「私だけじゃなくて、外国人の方も仰ってますけど」

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/28(月) 16:05:26 

    マツコ老害コメントまだ早くないか

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/28(月) 16:06:09 

    言う人はそりゃ居るだろうね
    需要とコストが見合わないから却下なだけじゃないのかな?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/28(月) 16:07:42 

    >>5
    色んなものが昭和の日本人サイズのまんまだなーって思うことはある。
    キッチンとか低い規格の高さだと洗い物で腰が痛くなる。

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2022/11/28(月) 16:07:47 

    おそらくですがここは日本なので日本人向けに座席も作られているのかと思います

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/28(月) 16:08:36 

    なんならデブ税払え。
    横にデブなってきたらこっちの陣地も奪われるし。
    バスの2人席とか1人で座るなよ。2人分払え。
    満員電車にデブ乗ってくると、立ってるだけでムカつくし。
    甘ったれたデブは歩くか自転車乗った方がいい

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2022/11/28(月) 16:10:25 

    外国人も言ってるから何なのか

    基準を一部のふくよかな人のために合わせなくても良いのでは。
    でもふくよか席作ったら差別とか言われそう。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/28(月) 16:11:28 

    >>27
    シート広くしました〜
    通路狭いのでスマートさんしか通れません
    とかになったら悲し

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/28(月) 16:12:18 

    >>1
    マツコ毒舌だけど正論言うと思ってたんだけど。
    これ本気で言ってるの?
    ただの自分勝手な人に思えてきた。

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2022/11/28(月) 16:12:37 

    >>34
    肘掛けまである!
    こりゃあ入らない人は立ってないとだね。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/28(月) 16:15:46 

    >>1
    公共機関に改善を求めるだけじゃなくて、先ず自分が痩せろよ。
    こういうヤツって自分は前向きな努力はなにもしないで好きなモノ食って寝て、国とか他者に対しての一方的な要求だけするんだよな。

    +8

    -3

  • 57. 匿名 2022/11/28(月) 16:16:15 

    >>54
    最近マツコみてないなぁ。
    昔は日本の悪口言うなら国に帰れ!とか番組で言ったりして好きだったけど。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/28(月) 16:17:13 

    >>17
    特定のエリアに大きめの座席用意してあげて欲しい。
    はみ出し系の人ってはみ出し系の隣には絶対座らないから隣に座られる人の気持ちを身をもって体験してほしい。湿度が高いんだよね。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/28(月) 16:17:42 

    >>1
    子供と一緒に新幹線乗ると、1.5人分の長さしかなくてもいいから真ん中の肘掛けなくしたロングシート席とかあったらといいのにとたまーに思う

    +3

    -5

  • 60. 匿名 2022/11/28(月) 16:17:43 

    シートどころか、公共のトイレとか、マツコさん入れてんのかね?普通にドアの開き具合せまっ!ってとことかあるし。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/28(月) 16:18:11 

    あそこまでの巨漢で皆と同じような日常生活を送れるとでも思ってるの。

    席が狭い=自分が痩せようじゃなくて、日本の席の狭さが悪いっておかしくない?

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2022/11/28(月) 16:18:22 

    >>12
    女性専用、男性専用、巨体専用、LGBT専用、子持ち専用…キリないね

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2022/11/28(月) 16:19:11 

    >>17
    それ同一料金?自分を管理できてる人に不公平じゃないか

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/28(月) 16:21:55 

    >>54
    成り金になってしまったからね。
    金持ちになると人が変わるタイプと変わらないタイプがいるけど、この人は前者だったんだろう。
    まあ、所詮はその程度のデブなんでしょう

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2022/11/28(月) 16:22:37 

    始発駅だから毎日座ってるけど、デブが隣席にくる確率多いし、やっぱり立たないんだよねあの人たち。満員電車で四方向デブに囲まれて、電車の揺れと同時に体重かけられた事もあるけど、なんでこんな嫌な思いしなきゃいけないんだって朝から本当に病んだ

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2022/11/28(月) 16:23:29 

    >>25
    横だけど
    日本は可住地面積率が約30%しかないからやっぱり狭いとは思うよ
    ヨーロッパは山林より平原のほうが広い国が多いんだよね

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/28(月) 16:24:56 

    鉄道会社もバス会社も航空会社も頑張ってくれてるし、いちいち忙しいんだから変な要望出さないであげて。
    自分が痩せてください
    甘えるから太るんです

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2022/11/28(月) 16:26:31 

    >>21
    モッコモコのダウンジャケットとかね。
    都内でそんなの着る必要ないのに。車内暑いし。

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2022/11/28(月) 16:26:50 

    >>21
    8人がけで7人男性だと残り1席は女性か子供しか座れないようなスペースしかないよね。
    あと冬はダウン着てると狭い

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/28(月) 16:29:31 

    >>69

    いや、ほとんどの男は足広げて座るから、その状況ならもうスペースないよ

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/28(月) 16:30:11 

    >>1
    やせろよでーぶ

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2022/11/28(月) 16:31:47 

    だってただの太い体型じゃないし
    あそこまでの太り方は、自分に問題あるって自覚してほしい。

    座ってて隣にマツコ級のデブきたら、嫌だもん。文句を言うのはアナタじゃなくて、周りに座られた人々でしょ。

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2022/11/28(月) 16:33:11 

    太ってる人は
    デブ 満員電車 で検索ない方がいいよ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/28(月) 16:33:37 

    >>1
    それよりこんな感じにパーソナルスペースを区切って欲しい。
    マツコ“交通機関のシートせますぎ問題”に一石「私だけじゃなくて、外国人の方も仰ってますけど」

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/28(月) 16:35:00 

    >>70
    これとかね画像見るだけでむかつく
    マツコ“交通機関のシートせますぎ問題”に一石「私だけじゃなくて、外国人の方も仰ってますけど」

    +27

    -1

  • 76. 匿名 2022/11/28(月) 16:36:19 

    >>12
    キリがねーよ
    各電鉄事業者が大変すぎるわ
    今でも大変だろうに

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2022/11/28(月) 16:41:19 

    >>76
    本当そうだよね
    時間通りに進むよう、何千人、何万人、何十万人の命背負って懸命に毎日忙しく働いてるのに
    ワガママが増えたせいで無謀な要望ばかり。
    ましてや巨漢なんて、自分でなんとかしろよって話なのに。

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2022/11/28(月) 16:42:27 

    デブは文句言うんじゃなくて、言われる方でしょ?ワガママ言うな

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/28(月) 16:46:01 

    確かに狭いよ。
    女性だけで座るならいいけど、男性も混ざると。
    広く出来ないなら、キッチリ肩ぐらいまである仕切りが欲しい。

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2022/11/28(月) 16:48:25 

    >>79
    文句をダラダラと

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2022/11/28(月) 16:51:23 

    >>5
    みんなが自分と同じサイズだったら狭くない。
    大きい人、スペースからはみ出る人がいすぎる。
    もしそれなりに大きい人に合わせたサイズに変更したとしても、今よりもっと脚を広げてきたりしてどうせ…

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/28(月) 16:55:59 

    >>81
    結局、広くしても足広げたりされるしリラックスしやすい体制になるし、変わらないよね。
    立つ人の収容スペースもなくなるし!!

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/28(月) 16:57:27 

    >>79
    広くしろって言ったと思えば、次は仕切りを作れって??本当にワガママだな。なんでも国のせいとか交通機関のせいにしてそう

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2022/11/28(月) 17:01:06 

    冬はみんなモコモコだから電車の座席とか窮屈だなぁって思う。肘張ってスマホいじってる人もいるしね。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/28(月) 17:02:16 

    これ、今日の地下鉄
    ノーマスクだー、と思って撮った
    何故か太めの人って足組んだり、伸ばしてたりするんだよね
    こんな人に文句言われたくない
    マツコ“交通機関のシートせますぎ問題”に一石「私だけじゃなくて、外国人の方も仰ってますけど」

    +0

    -9

  • 86. 匿名 2022/11/28(月) 17:04:48 

    >>1
    デブは二倍払って二人分座れば。
    こっちだって隣にデブが座られると狭いし暑いし臭いしイライラする

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/28(月) 17:04:53 

    >>1
    外国人って言っても痩せてる普通の人もいるからね。
    おそらく同じようなデブが言ってたんでしょう。
    て言うか、相撲取りなんか飛行機とか二人分の料金を払って座席を予約したりして海外巡業に行くらしいから、これだけデブ体型の人はバスや電車に乗るなら倍の料金を支払うようにして二人分の座席に座ればいい。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/28(月) 17:06:10 

    >>1
    勝手に太ってるくせにワガママ言うな。
    日本人標準体型で作られてるんだよ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/28(月) 17:06:34 

    >>1
    舎人ライナーの初期モデルの
    4人向かい合いボックス席狭過ぎて
    膝が当たるので
    通路側の人は真横向いて座ってます。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/28(月) 17:07:20 

    >>1
    ガリガリの人が広すぎますっつったら何て言うの?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/28(月) 17:13:32 

    >>85
    盗撮とか犯罪じゃん。
    マスクしてないから撮るとか馬鹿なの?
    マスクしてない写真の人より盗撮してるお前の方がヤバいことを自覚した方がいい

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/28(月) 17:17:42 

    >>85
    全然太くないしww

    盗撮をこんな堂々と語ってる神経

    とりあえずなんでもかんでも盗撮してて、バレたら示談金とか必要だと思うから貯金しときなね。

    盗撮してネットupして相手の事、親指みたいって特徴書いて捕まって問題になったりしてるからね。一度投稿したことは誰かがスクショしてたら消えたことにはならないよ。自分の言動行動に責任持ってね

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/28(月) 17:18:16 

    >>85
    空いてるならいいんじゃない?
    というかあなた通報したよ

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2022/11/28(月) 17:19:26 

    どうせマツコなんか電車乗らんやろ?
    関係ないのにあーだこーだ言うな!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/28(月) 17:27:13 

    >>85
    この十字書きのモザイクにするところも、盗撮犯の性格の悪さが滲み出てるよね。口とか鼻とかわざと見せてる感じ。きっと自分のTwitterとかに、ノーマスクいたとか載せてるんだろうね。感覚麻痺ってるみたいだけど、盗撮とかクセになるみたいだからやめな。相手にバレてトラブルになった場合、あなたの味方してくれる人なんていないよ

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2022/11/28(月) 17:27:53 

    スーパーで、カート上下にコーラを山盛り積んだ太ってる男性がいたんだけど(2Lと500ml全部で30本はあった)あれを一人で飲むんだったら糖尿病決定‥自分で不健康を選択してるのに生活習慣病になったら保健で色々賄われるのかと思ったらなんだかなと思った。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2022/11/28(月) 17:27:54 

    それじゃ全席2割ほどシート広げますので値段も2割上げまーすとなると反対するでしょ?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/28(月) 17:30:57 

    4人掛けのシートに細め〜普通の人が3人座ってて残り0.6人分ぐらいの時は「なんで?」って思う。
    図々しいのでどうしても座りたかったら座るけど、大体混んできてる車内なのに脚広げてる男性がいるか荷物を横に置いてるおばさんがいる。
    そして座ると嫌な顔される
    新幹線移動の時に気が向いてグリーン車に乗ると広すぎて落ち着かないし、私は今ぐらいでちょうどいいと思ってる。
    バスは狭い

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/28(月) 17:44:18 

    通勤電車の座席は日本人の平均値を採って、一人当たりの座席幅を割り出してるそうだけど、44センチ位だったと思う。
    女性はともかく、男性の肩幅だと、これで収まる人のほうが、多分少ないはず。
    だから、そもそもの平均値の計算方法自体が間違いなんよ。
    山手線なんかの通勤車両だと、扉間の座席は7人掛けが標準だけど、6人が妥当。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/28(月) 17:48:25 

    もう少し痩せたら良いのでは?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/28(月) 17:50:32 

    >>59
    寝そべる奴がいるから二人掛けごとに手すりついたローカル線知ってる

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/28(月) 17:51:17 

    >>51
    払わなくていいから健康体型維持割引作ればいい

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/28(月) 17:55:34 

    >>68
    えぇ…5分外歩くだけでも寒いよ。あなたがどんなアウター着てるのか気になる。
    電車内が暑いのは分かる。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2022/11/28(月) 17:58:55 

    発言の一部だけ切り取ったとかじゃなくてこう言ったの?あんまこんな事言うイメージ無いけどなぁ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/28(月) 18:01:21 

    >>1
    マツコなら狭かろう
    相撲の力士も二人分の席取るって聞いたことある

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/28(月) 18:03:28 

    >>25
    ヨーロッパの田舎をバスで移動したら、行けども行けども景色が平らで驚いたことがあるよ
    日本って山だらけなんだと、その時に気がついた
    可住面積における人口密度はかなり高そう

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/28(月) 18:15:32 

    新幹線の席は座っても膝と前の席でかなり余裕あるから倒したことない
    がっしりとした男性は膝が窮屈そうで倒したい気持ちがわかる
    身体つきによっては席の窮屈さは変わると思う
    外国人(特に白人)は身体が大きいし、日本人でもがっちりした人やふくよかな方は狭いと感じるだろうね

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/28(月) 18:18:06 

    金持ちは電車もバスも乗らないし新幹線はグリーンに座って飛行機もビジネス以上でしょ
    話が嘘くせーんだわ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/28(月) 18:42:22 

    のぞみは最悪
    西日本のレールスターは広くて快適なのに

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2022/11/28(月) 18:47:43 

    >>12
    え、ファト専用車両あるよって友達に勧めたり勧められたりするの?

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/28(月) 19:13:49 

    これは少しわかるかな
    165の私でも飛行機とか電車のボックス席で足場きついなと思うとこある
    もっと身長ある人は更にきついだろう

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/28(月) 19:20:15 

    >>110
    最近太って来たからデブ専用車両行ったら?とか言われたらめちゃくちゃショックw

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/28(月) 19:21:14 

    席は狭いけどいっぱい座れるよ?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/28(月) 19:22:45 

    交通機関じゃないけど、球場の外野席は女性でも狭すぎる、、

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/28(月) 19:38:58 

    人2人分くらい幅取る人は座らないで欲しい

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/28(月) 19:48:04 

    携帯触ってる人は肘がこっちの陣地に入ってくるし、カバン大きい人も侵入してる。
    おじさんと絶対くっつきたくなくて小さくなったら余計に足広げてくる。
    冬の雨の日は最悪。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/28(月) 19:49:38 

    >>1

    なんでも狭いよね
    普通体系ですら思う
    映画館のシートもエグゼクティブくらいが普通であってほしいくらい

    でも無理なのは分かってる
    飛行機や電車なら座席数減るし料金あがる
    乗り物は特にラッシュもあるから

    マツコみたいな巨漢の人は頑張ってくださいとしか、、、

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2022/11/28(月) 19:56:21 

    >>1
    痩せたらいいやろ


    マツコ“交通機関のシートせますぎ問題”に一石「私だけじゃなくて、外国人の方も仰ってますけど」

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2022/11/28(月) 19:57:51 

    >>1
    外国人が何?
    ここは日本ですから
    そんで皆そんなに太ってないから

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2022/11/28(月) 20:00:03 

    >>16
    とはいえ、外国の飛行機もエコノミーは広いとはいえないのがあった気がする。
    エコノミークラス症候群てそれのせいだよね。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/28(月) 20:02:26 

    >>118
    方正かと思った

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/28(月) 20:12:31 

    マツコももう消費期限切れたのかな
    最近はズレた発言が増えたね

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/28(月) 21:21:33 

    >>1
    東京より大阪の電車の方が一人当たりの幅広くない?旅行行って隣に気を遣わなくていいと感動したよ

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/28(月) 22:03:36 

    >>49
    昭和や平成初期とかに作られたものだと高さが低いってことじゃなくて?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/28(月) 22:32:48 

    >>104

    こういう事ばかり言ってるイメージ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/29(火) 06:32:32 

    >>110
    それきっかけでダイエット始めそう

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/29(火) 07:00:24 

    >>42
    結構いるよね。
    しかも席あいてても敢えてそこに来る人も。
    座りたくないならもう少し離れて立ってればいいのにね。
    あんなにはげしく寄りかかるくらいなら座ってくださいって思う。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/29(火) 15:08:49 

    マツコさんが大きすぎるんだよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。