ガールズちゃんねる

生活保護の医療費まで負担することに…これ以上の「国民健康保険」の値上げを絶対に阻止するべき理由

2340コメント2022/12/08(木) 16:07

  • 1. 匿名 2022/11/27(日) 22:59:01 

    「生活保護受給者の医療費は、全額を医療扶助で負担していますが、これを国保料に移行させるという案が、今年6月に閣議決定された『骨太の方針2022』に記載されたのです。以前から財務省などがこのアイデアを時々打ち上げているのですが、もしこれが現実に実行されるということになれば、国保料は今よりもとんでもなく高騰します。生活保護費の半分を占めているのが医療扶助であり、これを国保で面倒みよ、ということなのです」

    生活保護費負担金は全体で約3.7兆円(令和4年度)。そのうちここ10年はたしかに医療扶助が半分近くを占め、その額、約1.8兆円。

    「今は主に国庫負担でまかなっている生活保護の医療費を国保に移行するのは、つまりは国庫負担の抑制でしょう。ただでさえ“所得なし”の層が3割を占める国保で、現在の支払いさえ苦しむ人たちに負担を押し付けるのは無理があります。しかも『骨太の方針2022』の“脚注”にそれが記されているのが姑息だと思いました」(長友氏)
    生活保護の医療費まで負担することに…これ以上の「国民健康保険」の値上げを絶対に阻止するべき理由 医療のハードルが高くなれば、むしろ医療費は増える | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    生活保護の医療費まで負担することに…これ以上の「国民健康保険」の値上げを絶対に阻止するべき理由 医療のハードルが高くなれば、むしろ医療費は増える | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    日本人は全員が何らかの医療保険に加入している。勤め人は勤務先の健保、75歳以上は後期高齢者医療制度、それ以外の人は「国民健康保険」(国保)となる。国保の加入率は27.1%(2020年9月末現在)。4人に1人は国保に入っているが、その保険料はきわめて高い。しかも、その保険料はさらに高騰する恐れがある――。


    今でも高いのに…。

    +1943

    -49

  • 2. 匿名 2022/11/27(日) 22:59:49 

    生活保護ってなくしたらどんな問題が起きるの?

    +2744

    -32

  • 3. 匿名 2022/11/27(日) 22:59:58 

    いつかこの国も謀反が起きそう

    +853

    -25

  • 4. 匿名 2022/11/27(日) 23:00:15 

    >>2
    無敵な人が増えるんじゃない?

    +1420

    -27

  • 5. 匿名 2022/11/27(日) 23:00:52 

    >>2
    無敵に治安悪くなると思う

    +1530

    -16

  • 6. 匿名 2022/11/27(日) 23:00:59 

    >>2
    治安悪化

    +1006

    -9

  • 7. 匿名 2022/11/27(日) 23:01:04 

    生保が1番金持ち

    +1605

    -42

  • 8. 匿名 2022/11/27(日) 23:01:16 

    ふざけんなまじで!!!!!
    医療費くらい自分で出せ!!!!!!
    生保の医療費10割負担でいいわ

    +2612

    -72

  • 9. 匿名 2022/11/27(日) 23:01:18 

    こんなんばっかり。

    +675

    -3

  • 10. 匿名 2022/11/27(日) 23:01:23 

    嫌だ

    +290

    -2

  • 11. 匿名 2022/11/27(日) 23:01:29 

    救急の看護師してるけど、本当タクシーがわりに使う生活保護者多い

    咳が1週間続くんですー
    少し頭が痛くてー
    とかで救急車呼ぶからな

    +1836

    -18

  • 12. 匿名 2022/11/27(日) 23:01:33 

    >>2
    貧困ビジネスで儲けてる人のシノギがなくなるとか、貧困層を優遇して票集めてる政治家が今までのように当選出来なくなるとかかな

    +968

    -13

  • 13. 匿名 2022/11/27(日) 23:01:38 

    何で働かないやつの医療費を無料にしなきゃいけないのかがわからない。本当に助けがいる人をちゃんと見極めて生活保護は認めてほしい。

    +2158

    -10

  • 14. 匿名 2022/11/27(日) 23:01:52 

    >>3
    例えとして一揆なら分かるけど謀反?

    +156

    -5

  • 15. 匿名 2022/11/27(日) 23:01:57 

    今手取り15万切ってるので、生活できなくなります、やめてください。生活保護の人より下手したら貧乏になっちゃうー!!

    +1666

    -18

  • 16. 匿名 2022/11/27(日) 23:02:01 

    ねえ!私、具合悪くても我慢して病院行かないことあるんだけど!!!

    +1689

    -12

  • 17. 匿名 2022/11/27(日) 23:02:07 

    病院よく使う人だけ払うじゃダメ?20年歯医者の定期検査以外病院行ったことない。病気になるまで払いたくない。しかも生活保護の人の分まで。

    +804

    -27

  • 18. 匿名 2022/11/27(日) 23:02:26 

    まず外国人の生保なくしてからにしない?

    +1725

    -4

  • 19. 匿名 2022/11/27(日) 23:02:29 

    なんなんだ?
    優生保護法いるやろやはり
    自分の生活位、自力でやって
    こちとら必死に生きてんだよ

    +653

    -12

  • 20. 匿名 2022/11/27(日) 23:02:31 

    まずは外国人に生活保護出すのやめればー?

    +1239

    -5

  • 21. 匿名 2022/11/27(日) 23:02:40 

    1割でもいいから生活保護受給者にも医療費を負担させればいいのに

    +1362

    -10

  • 22. 匿名 2022/11/27(日) 23:02:50 

    本当に生活保護や母子手当が必要な人にだけ適用して下さい
    ちゃんと精査して下さい
    抜き打ちチェックとかバンバンして下さい
    最新スマホじゃなくても生きていけます
    髪の毛染めないで下さい、タバコもやめて下さい

    +1502

    -9

  • 23. 匿名 2022/11/27(日) 23:02:50 

    働いても働いても医療費高すぎるよー

    +480

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/27(日) 23:02:53 

    外国人への生活保護費を日本人の生活保護に充てて下さい。

    +839

    -7

  • 25. 匿名 2022/11/27(日) 23:03:04 

    生活保護が本当に必要な人には中々受給されず、お金だけがどんどん集められてる…

    +554

    -1

  • 26. 匿名 2022/11/27(日) 23:03:08 

    車持ちの生活保護のトピ見たけど
    車の維持費や保険も国が払っているの?

    +476

    -5

  • 27. 匿名 2022/11/27(日) 23:03:08 

    生活保護者は本当に生活保護が必要なの?
    実は働けますっていう人の方が多そう

    +746

    -12

  • 28. 匿名 2022/11/27(日) 23:03:11 

    >>2
    餓死者の大量発生、完全なる無敵の人として殺人、強盗、性犯罪だらけの社会が誕生

    +822

    -28

  • 29. 匿名 2022/11/27(日) 23:03:12 

    >>2
    自殺するか犯罪おかすかしか選択肢がなくなる人が増える

    +731

    -13

  • 30. 匿名 2022/11/27(日) 23:03:18 

    1割負担でもいいから生活保護の人も医療費負担するようにすれば良い
    何でもかんでも無料て貰える方がおかしい

    +829

    -9

  • 31. 匿名 2022/11/27(日) 23:03:18 

    そもそも何で無料なの?生活保護費から支払いさせるのが当然じゃないの?

    +763

    -8

  • 32. 匿名 2022/11/27(日) 23:03:19 

    生保の金でギャンブルやる奴何とかならないかな
    あと外国人も

    +408

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/27(日) 23:03:20 

    生活保護の医療費まで負担することに…これ以上の「国民健康保険」の値上げを絶対に阻止するべき理由

    +30

    -338

  • 34. 匿名 2022/11/27(日) 23:03:35 

    とりあえず日本人じゃない生活保護者は自分の国へ強制送還してくれ。その際の帰国費用だけは税金から払っていいからもう日本入国不可にして。
    それからどれくらいの生保負担があるのかちゃんと計算してみて。半分くらい負担減るかもよ

    +581

    -4

  • 35. 匿名 2022/11/27(日) 23:03:37 

    働いてても年収300万ないから薬買うのも病院行くのも悩むのに。これ以上は流石に無理だよ。

    +415

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/27(日) 23:04:30 

    >>2
    老人ホーム追い出される人増えそう

    +510

    -8

  • 37. 匿名 2022/11/27(日) 23:04:32 

    >>1
    これって、生保の人にも医療費を負担させるってことじゃなくて、医療費の出どころを国保に変えるってことだよね。うち、自由業だから国保なんだけど、生保の人の医療費を、私が払う保険料から出す、つまり保険料が上がるってことだよね。冗談じゃないわ。

    +632

    -5

  • 38. 匿名 2022/11/27(日) 23:05:05 

    国民健康保険高い。そんな病院行ってないとほんと損。だからといって病院に好きなだけ行けるわけじゃないし。

    +326

    -2

  • 39. 匿名 2022/11/27(日) 23:06:05 

    >>2
    治安悪くなるって書いてる人多いけど、
    生保なくして治安悪くなるなら犯罪者徹底的に厳しくして片っ端から島流しして欲しいわ

    +1001

    -61

  • 40. 匿名 2022/11/27(日) 23:06:11 

    老後は生活保護受けた方がいい。
    介護施設に入れるしお金なくても適切な医療うけられる。私は頑張って毎日働いても貯金貯まらないから生活保護受ける

    +233

    -25

  • 41. 匿名 2022/11/27(日) 23:06:12 

    生保の人って、病院に行くためのタクシー代も無料らしいよ

    +311

    -17

  • 42. 匿名 2022/11/27(日) 23:06:14 

    >>2
    憲法違反になる
    だからなくしたいなら憲法から変えなくてはいけない

    +285

    -10

  • 43. 匿名 2022/11/27(日) 23:06:22 

    看護師の友達が言ってたけど、生活保護のくせに無駄に病院行って威張り散らしたり、明らかに処方された薬横流ししてるだろって感じの奴いるらしい
    モラルのかけらもないしものすごく不快

    +472

    -4

  • 44. 匿名 2022/11/27(日) 23:06:40 

    たまに家ついていってイイですか?に生活保護のおじいちゃんとか出るけど、めっちゃ元気そうに銭湯行ったりしてるけどあれって何?

    +290

    -2

  • 45. 匿名 2022/11/27(日) 23:06:48 

    生活保護者の医療費も負担するために国民健康保険料をこれまでより多く払う?
    あほか
    そんなことになるなら生活保護者などいらん
    全部しね

    +448

    -12

  • 46. 匿名 2022/11/27(日) 23:06:49 

    生活保護って制度じゃなくて、この人に生きていてほしいな、って思う人がお金を恵んであげればいいんじゃないの?

    +166

    -11

  • 47. 匿名 2022/11/27(日) 23:06:50 

    生活保護、せめて一割負担とかにできないの?
    無料はやりすぎだと思うんだけど…
    どうしても難病の人だけ無料にするとかさ、できないの?
    待遇良すぎない?

    +563

    -4

  • 48. 匿名 2022/11/27(日) 23:06:58 

    >>33
    うち、働いてるけど牛肉なんて安売りの日の切り落としくらいしか買わないわ…

    +452

    -3

  • 49. 匿名 2022/11/27(日) 23:07:03 

    生保の人の質の悪さよ。
    やむを得ずそうなってる人もいるから一概には言えないけれど、タバコやお酒臭くて人間的にも本当にたちが悪い人が多い。
    病院に勤めていると不快にしか思えない

    +472

    -7

  • 50. 匿名 2022/11/27(日) 23:07:36 

    生活保護の費用を国保の金額上げて穴埋めなんて許せるわけがない。めっちゃ切り詰めて働いて払ってるんですけど。

    +281

    -4

  • 51. 匿名 2022/11/27(日) 23:07:47 

    >>39
    そもそも生保のせいでだいぶ経済圧迫してるんだからあってもなくてもそんなに治安は変わらないような

    +300

    -16

  • 52. 匿名 2022/11/27(日) 23:07:49 

    生活保護も医療費払えばいいんじゃないの?

    +195

    -5

  • 53. 匿名 2022/11/27(日) 23:08:02 

    >>11
    知能があれな人なのかもね。

    +361

    -4

  • 54. 匿名 2022/11/27(日) 23:08:21 

    >>47
    収入ないのにどうやって1割負担しろと

    +5

    -70

  • 55. 匿名 2022/11/27(日) 23:08:33 

    一生懸命働いても病院行くのを控えてるのに生活保護の人の医療費負担なんか無理
    生活保護の人にも少しは負担してもらいたい

    +223

    -4

  • 56. 匿名 2022/11/27(日) 23:08:47 

    >>16
    前働いてた会社の上司は全額自己負担で病院通いしてた。病院通いが会社にバレたら昇進できなくなるから血吐きながら会社に来てた。年収800万は余裕で超えてる人でそんな感じなのに税金で暮らしてるる人は無料で病院行き放題って理不尽。

    +279

    -9

  • 57. 匿名 2022/11/27(日) 23:08:56 

    そうですか、ますますやる気がなくなってくる

    +55

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/27(日) 23:09:23 

    岸田の新しい資本主義では株に投資できる富裕層を優遇するんだって
    それで日本経済は活性化するとか
    あの人どこ向いているんだろ

    +167

    -4

  • 59. 匿名 2022/11/27(日) 23:09:31 

    >>33
    こういうやつ多そう、生活保護って
    身の程を知れよ、他人に食わせてもらってるんだから

    ギャンブルとか不正受給とか好き放題じゃないか
    なんでコイツラが贅沢して、まともに納税してる人達が食うに困る生活強いられてんだよ

    マジで頭にくるわ

    +511

    -3

  • 60. 匿名 2022/11/27(日) 23:09:49 

    >>33
    これは笑
    肉だけじゃなくラップもいいやつ使ってんじゃん笑

    +398

    -2

  • 61. 匿名 2022/11/27(日) 23:10:07 

    >>18
    害国人の生保の人権など必要ないね
    全部消滅しろ、もしくは国外追放

    +290

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/27(日) 23:10:16 

    考えている人が国保じゃないんだろうな
    無関係なところ上がったところで自分とは関係ない

    +36

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/27(日) 23:10:18 

    >>2
    最悪の場合、内戦が起きる。

    +35

    -24

  • 64. 匿名 2022/11/27(日) 23:10:27 

    仕事上の守秘義務があるから職種は書けないけど、生保の人がギャラクシーの二つ折りのスマホが欲しいのに買えないってギャーギャー騒ぐのに付き合わされたわ。私だって高くて買えないわよ。

    +131

    -4

  • 65. 匿名 2022/11/27(日) 23:10:28 

    国民健康保険みたいな素晴らしい制度も崩壊へ向かうのか
    アメリカみたいになったら死ぬしかない

    +129

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/27(日) 23:10:30 

    >>33
    安い鶏肉とかたくさんあるよ

    +193

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/27(日) 23:10:42 

    >>18
    なんで必要な日本人は弾かれて無関係の外国籍の人がもらえるんだよ
    おかしいだろうよ

    +473

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/27(日) 23:10:44 

    私の鬱がひどくなるじゃん

    +27

    -3

  • 69. 匿名 2022/11/27(日) 23:10:45 

    >>2
    島国に集めてそこで暮らせば良いんだよ

    +267

    -31

  • 70. 匿名 2022/11/27(日) 23:10:50 

    日本人以外に生活保護ださない
    不法入国者は強制送還か各国の大使館で預かればいい

    +181

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/27(日) 23:11:29 

    >>51
    生保の人ってほとんどが病院かかってるから薬を一切飲めなくなるってことは
    羅生門の世界になるよ

    +22

    -15

  • 72. 匿名 2022/11/27(日) 23:11:42 

    >>8
    せめて3割負担でいいよ
    気軽にホイホイ行くなら負担も相応にしてほしい

    +663

    -7

  • 73. 匿名 2022/11/27(日) 23:11:47 

    >>2
    憲法が意味をなさなくなります。

    +61

    -5

  • 74. 匿名 2022/11/27(日) 23:12:09 

    >>26
    車は所持してはいけないんじゃなかったかな。特例もあるのかな。でも、隠れて乗ってる人いるよ。保険とか入ってないだろうし、事故とかあったらどうするのかなぁ。

    +137

    -2

  • 75. 匿名 2022/11/27(日) 23:12:19 

    今でも高いのにまた値上げなんてひどすぎる。
    全然病院にかかることなんてないのに、なんで他人が病院に行くためのお金を払わなきゃならないんだか意味がわからない。
    それに無料だと、たいしたことないのに病院に行く人がますます増えそう。

    +124

    -3

  • 76. 匿名 2022/11/27(日) 23:12:23 

    生活保護の療費負担の見直しが必要なんじゃないの?
    重ねて生活保護は外国人の排除

    +149

    -2

  • 77. 匿名 2022/11/27(日) 23:12:42 

    >>3
    謀反なの?
    官僚がクーデターを起こすの?

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/27(日) 23:12:54 

    >>11
    呼んだとしても、きてくれなくない?

    +6

    -29

  • 79. 匿名 2022/11/27(日) 23:12:56 

    >>1
    なら生保の人は強制的にジェネリック医薬品を使用する事!なんぼか負担減るでしょ。

    +201

    -3

  • 80. 匿名 2022/11/27(日) 23:13:04 

    >>27
    鬱とか嘘言って夜内緒でスナックで働いてたりするよ
    楽してお金貰えたらもうまともに働かないと思う

    +165

    -2

  • 81. 匿名 2022/11/27(日) 23:13:10 

    今更ながら闇金ウシジマくん読んでるんだけどなんか漫画なのに読んでるだけで鬱々するね、あの漫画

    +23

    -3

  • 82. 匿名 2022/11/27(日) 23:13:16 

    年金未納のすえの生活保護のクズの義理親からお年玉を貰う季節がまたやってきましたー。

    +12

    -5

  • 83. 匿名 2022/11/27(日) 23:13:20 

    >>2
    餓死者が増えるかなぁ……

    +67

    -9

  • 84. 匿名 2022/11/27(日) 23:13:28 

    >>15
    下手しなくても、一人暮らしなら手取り15万なら生保よりずっと貧乏な生活じゃないかな。

    医療費無料なだけじゃなく、NHKとかも無料だったはず。
    色々引かれないものがまだまだあったと思う。

    +351

    -4

  • 85. 匿名 2022/11/27(日) 23:13:47 

    >>2
    役所が襲撃される

    +127

    -7

  • 86. 匿名 2022/11/27(日) 23:13:50 

    特養勤務だけど、生保の人ほど注文うるさいよ。本人も家族も。

    +109

    -4

  • 87. 匿名 2022/11/27(日) 23:14:01 

    >>33
    ほんとに41? 手元も血管浮いてて婆さん丸出しだけど。

    あと、喜平ネックレスしてるけど💦なんかツッコミどころ満載

    +186

    -1

  • 88. 匿名 2022/11/27(日) 23:14:10 

    >>47
    そのお金がないから生活保護なんですが…

    +6

    -44

  • 89. 匿名 2022/11/27(日) 23:14:16 

    >>33
    業スーの外国産肉で充分じゃん

    +164

    -1

  • 90. 匿名 2022/11/27(日) 23:14:28 

    >>54
    生活保護もらってるんだから1割払えるでしょ。なんなら1世帯毎月1000円から2000円徴収すりゃいいんだよ。それなら病院で支払わなくてもいいわ。

    +155

    -4

  • 91. 匿名 2022/11/27(日) 23:14:38 

    ずっと働いてきて引退した69歳の親がいて、「高いなー」といいながらも真面目に国保の保険料払ってるんだけど、そういう人たちからの保険料も生保のやつらの財源にされるの意味がわからない
    生保もただお金を出してやるだけじゃなく何かしら労働をさせてほしい

    +184

    -4

  • 92. 匿名 2022/11/27(日) 23:14:42 

    >>33
    収支という概念が存在しない世界なのかな

    +101

    -1

  • 93. 匿名 2022/11/27(日) 23:14:43 

    >>22
    なんでブランドバッグとか最新のiPhoneとか持ってんの?
    働ける人はちゃんと働いてよ
    パチンコやギャンブルやったら即座に支給停止くらいしてほしい

    +344

    -2

  • 94. 匿名 2022/11/27(日) 23:15:16 

    >>59
    平和な日常はただでもやってくるものじゃない
    あなたが今日食べたお米を滞りなく供給する努力を
    しているたくさんの人達が居ることを、どうぞ忘れないでください

    +4

    -20

  • 95. 匿名 2022/11/27(日) 23:15:17 

    美容寄りの診療内容が多い皮膚科言ってるだけで叩かれた
    私はアトピーで働けないから、行ってるのに

    +5

    -47

  • 96. 匿名 2022/11/27(日) 23:15:35 

    >>5
    何するかわからないけどお金握らせれば無関係な人が巻き込まれることはないってことで働こうと思えば働ける人にも申請通したりするのかな?

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/27(日) 23:15:39 

    >>22
    もうここまでくるとジンケンガーとか言われてもスルーだよね。パチンコは行かなくても死なないしタバコは吸わくても死なない。髪を染めなくても死なない
    娯楽代を病院代にあててもらわないと

    +280

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/27(日) 23:15:52 

    そもそも生活保護の医療費負担しなくてはならない状況迄なっているのなら
    外国人生活保護をやめる
    不正受給を調べる人増やすとかのが方が先ではないの?
    なぜそこに言及しないで負担する側の話しかしないの?

    +175

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/27(日) 23:15:56 

    >>15
    あなたが一人暮らしなら家族で生活保護もらってる家庭のほうが裕福な暮らししてるだろうね

    +218

    -4

  • 100. 匿名 2022/11/27(日) 23:15:57 

    >>45
    こうなるよね
    最終的に国民にこう思わせるためにわざとやってるとしか思えないわ

    +97

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/27(日) 23:16:36 

    >>8
    そうすると病気蔓延するのと、中々行かないで悪化してその家族から人権侵害と言われって国を訴えそう

    +4

    -49

  • 102. 匿名 2022/11/27(日) 23:17:30 

    >>88
    ヨコ
    お金ないから生活保護なの?
    障害とか高齢とかで働けない人が生活保護かと思ってた

    +55

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/27(日) 23:17:31 

    私よく貧乏トピに居座ってるんだけど、本当に困ってる人がいるのに審査等通らなかったりで受給できない、または後ろめたさでぎりぎりまで踏ん張ってる人、そんな人もいるのに、不正受給してる人がいることが本当許せない。

    +103

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/27(日) 23:18:00 

    >>93
    支給停止でもかなり優しいよね
    無駄なことに使ったお金を返還させてもいいぐらいなのに

    +127

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/27(日) 23:18:00 

    >>1
    老人の低負担高福祉に比べたら1.8兆円なんてかわいいものだ。

    75歳以上の後期高齢者医療費15.7兆円のうち保険料負担1.3兆円(8.3%)
    老人の医療費はほぼ税金(公費)と現役世代が加入する健康保険からの財政支援によって補填している。

    介護保険を使うと殆どの人は1割負担。
    つまり9割税金。
    軽いレベルの人だと保育園より支払いが安い。
    現役世代から奪い、老人にバラ撒く。
    これで国が成長するわけもなく、少子化も当然です。

    +74

    -10

  • 106. 匿名 2022/11/27(日) 23:18:18 

    >>33
    なんか如何にもヤバそうな顔つき
    41歳にも見えないし

    +193

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/27(日) 23:18:40 

    >>33
    何度見ても腹たつ吉森さん
    バカだから元値考えずに半額って書いてあれば安いって思っちゃうんだろうね

    +269

    -2

  • 108. 匿名 2022/11/27(日) 23:18:43 

    >>2
    生保なくしたら、馬鹿なことやってきたせいで生保になってるような人はそのまま餓死でもいいかなぁと思うけど、今まで一生懸命働いてきたのに病気になって今は生保って人までライフライン失うからつらいと思う。

    いつも思うんだけど、現金給付したりするから悪用する人が増えるわけで。
    ・外国人の生保は無し、国に強制送還
    ・受給は日本人のみ
    ・受給といっても現金などでなく、国が運用する施設に入所→(刑務所のような)衣食住は満たされていて、それぞれ向いている仕事に就業し、そこから少しだけ給与ももらえる、ってシステムにすればいいと思う。

    食事はコンビニやスーパーで賞味期限が切れたばかりの破棄するものでいい

    +1136

    -36

  • 109. 匿名 2022/11/27(日) 23:19:00 

    >>2
    犯罪者だらけになる

    +27

    -5

  • 110. 匿名 2022/11/27(日) 23:19:00 

    岸田政権になってろくなことないな

    +90

    -1

  • 111. 匿名 2022/11/27(日) 23:19:08 

    >>2
    全て立替払い方式にしたらどうなの?

    +44

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/27(日) 23:19:23 

    月四万のデュピクセント、出してもらってますよ
    かゆくて眠れないから
    頭が薄毛だから、次はカツラを買います
    そしたら働きたいと思ってる
    なのに叩くんだね

    +2

    -19

  • 113. 匿名 2022/11/27(日) 23:19:27 

    >>33
    この人はこの後たたかれたんだよね?
    きっとそうだよね?

    年収400万で高校生の子供が2人いるけど焼肉用の肉なんてそうそう買えないわ

    +223

    -1

  • 114. 匿名 2022/11/27(日) 23:19:37 

    >>105
    社会保障とは分配であって、つまり経済弱者のためのものであり、老人だから経済弱者というわけではないのである。
    現役世代に重税を課して窮乏化させ、日本の金融資産の6割超を占める高齢者にばら撒く社会保障は、もはや分配としての機能を失っているのである。

    +5

    -5

  • 115. 匿名 2022/11/27(日) 23:20:00 

    >>2
    上級国民を狙う犯罪者が急増してしまう

    +87

    -7

  • 116. 匿名 2022/11/27(日) 23:20:03 

    よこ
    何でもかんでも値上げなのに、薬価は年々下がってるんだよね。原料高なのにも関わらず国から薬価下げられてもまだ大丈夫ってどんだけ儲けてたのって感じ。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/27(日) 23:20:05 

    生活保護の制度を改正したら?

    +33

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/27(日) 23:20:05 

    何故こんなにおかしな事ばかりなの

    +40

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/27(日) 23:20:15 

    >>102
    何社受けても受からなければ、交通費や履歴書用紙やスーツ代で貯金はなくなりますよ…

    +5

    -26

  • 120. 匿名 2022/11/27(日) 23:20:37 

    生活保護受給要件の厳格化したらいいんじゃない?

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/27(日) 23:20:45 

    >>2
    極論だね、本当に必要な人には残さないといけないのはわかるでしょ
    外国人廃止すればいい

    +316

    -3

  • 122. 匿名 2022/11/27(日) 23:20:53 

    慎ましい生活してる堅実な家庭が一番報われない

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2022/11/27(日) 23:21:51 

    もういっそ生活保護者は専用の施設に詰め込んで
    朝昼晩の食事と物品の配給のみで生活して
    現金は一切支給されないようにしたらいい
    病院は専属の医師に見てもらう
    そっちの方が安上がりな気がするし
    なんちゃって生活保護者はそんな生活嫌だから生活保護やめて働くと思う

    +104

    -6

  • 124. 匿名 2022/11/27(日) 23:21:55 

    >>33
    この方よく出るけど何の病気なのかしら

    +53

    -1

  • 125. 匿名 2022/11/27(日) 23:21:58 

    >>65
    国民皆保険は私もいいことだと思ってる
    そのうち日本も自衛隊員とその家族のみ健康保険有とかになるのかな

    +28

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/27(日) 23:22:07 

    >>95
    アトピーで生活保護もらってんの?
    アトピーて働けないの?

    +61

    -1

  • 127. 匿名 2022/11/27(日) 23:22:28 

    >>81
    私のバイブルだわ笑
    仕事めちゃくちゃ激務なんだけど、絶対にあんな世界に足踏み入れたくないからたまに読んで、よし頑張ろ!て気合い入れてる笑

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2022/11/27(日) 23:22:30 

    >>5
    大半が老人とか病気の人だよ。

    +9

    -21

  • 129. 匿名 2022/11/27(日) 23:22:33 

    体調崩してて、無収入で貯金崩して生活してるんだけど、それでも年金と国民健康保険料を納めてる…

    +51

    -1

  • 130. 匿名 2022/11/27(日) 23:22:40 

    >>90
    定額払えば行き放題にしないで、1回○○円で支払ってもらうほうがいいと思う

    +54

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/27(日) 23:22:46 

    生活保護は勝ち組だね

    いいよねー

    +27

    -6

  • 132. 匿名 2022/11/27(日) 23:22:56 

    >>49
    本当に必要な人まで疑いの目で見られて気の毒だなって思う
    楽してお金もらおうとする連中には必ず年に何回か面談を
    抜き打ちでした方がいいんじゃないかね

    +74

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/27(日) 23:23:09 

    受給者全員を再調査して、不正受給者を洗い出せ

    +24

    -1

  • 134. 匿名 2022/11/27(日) 23:23:22 

    >>126
    それは採用側に言ってくれますか?

    +3

    -28

  • 135. 匿名 2022/11/27(日) 23:23:24 

    >>5
    私ならそういう奴即死刑って法律作るのに
    真面目な人だけ残って欲しい

    +139

    -15

  • 136. 匿名 2022/11/27(日) 23:23:48 

    手が動くなら家で仕事できるよねって思う
    働いている人たちがみんな元気とか好きな時に病院に行けると思っているのかな

    +5

    -2

  • 137. 匿名 2022/11/27(日) 23:24:02 

    >>134
    正直仕事を選ばなければあると思う

    +43

    -3

  • 138. 匿名 2022/11/27(日) 23:24:18 

    >>113

    うちも牛肉なんて滅多に買わない
    あとお肉をこんなに買うこともしない
    牛肉が必要最低限の生活に必須とも思えないけど、食べ物を選択できる自由は人間の尊厳としてあった方がいいなとは思うという、このジレンマ…

    +69

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/27(日) 23:24:43 

    子供がまだ医療費無料の頃、ちょっとしたことでも無料だからって病院行ってた。ごめんなさい。無料だと通院の敷居が低くなるんだよね。

    +4

    -18

  • 140. 匿名 2022/11/27(日) 23:24:45 

    外国の人には期限付きか帰ってもらうかに出来ないの?

    +64

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/27(日) 23:24:52 

    >>112
    ハゲでも働いてるよ

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/27(日) 23:25:24 

    >>124
    やらせか仕込みって言われた方が安心できる

    +59

    -1

  • 143. 匿名 2022/11/27(日) 23:25:28 

    >>137
    求人を貼ってください 明日にでも受けに行くので

    +0

    -14

  • 144. 匿名 2022/11/27(日) 23:25:46 

    >>141
    私も働きたいですね

    +1

    -5

  • 145. 匿名 2022/11/27(日) 23:25:52 

    >>8
    せめて1割でもいいから取って欲しいわ。
    無料だと無駄に病院行きそうだし。

    +614

    -9

  • 146. 匿名 2022/11/27(日) 23:26:08 

    >>115
    多分、その場合上級国民狙わないと思う。上級国民狙うためには情報を集めたり綿密に計画練ったりする必要がある。生活保護費打ち切りで犯罪に走るタイプってもっとその時の欲や感情に突き動かされて行き当たりばったりで暮らしてるタイプだと思う。

    +20

    -4

  • 147. 匿名 2022/11/27(日) 23:26:10 

    >>143
    それくらい自分で探しなよ

    +25

    -1

  • 148. 匿名 2022/11/27(日) 23:26:27 

    >>78
    そういえば大体今の救急システムって、救急車の必要性を電話対応でサビ分けしてるよね。
    特にコロナ禍以降は、救急車の出動回数が激増してるからだと思うけど。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/27(日) 23:26:54 

    自営だけど会社にして社保にしようか悩み中

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2022/11/27(日) 23:27:06 

    >>147
    貼れないんですか?
    アトピーでもできる仕事ってだけですよ?

    +3

    -19

  • 151. 匿名 2022/11/27(日) 23:27:21 

    2025年
    人口の1/3が75歳以上になる

    高齢者に1人年間平均100万円医療費が税金負担になってる
    70過ぎたら税金で延命せず自然寿命で死のう

    金持ちだけ全額負担で長生きしてくれ

    +38

    -1

  • 152. 匿名 2022/11/27(日) 23:27:28 

    >>140
    日本で生活する力がないのなら祖国に戻って家族や親族を頼れって思う

    +67

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/27(日) 23:27:40 

    見せかけの数字操作してるだけだし、拠出元を変えるより根本的に考え直したほうがよさそうだね
    出ていくところをまず絞ってほしい

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/27(日) 23:27:48 

    >>119
    もちろんそういう人のスマホは格安のやつですよね?
    スマホ買えるのに履歴書買えないの?
    お金を使うところが違うんじゃない?

    っていいたい

    +53

    -1

  • 155. 匿名 2022/11/27(日) 23:27:54 

    >>123
    今まで一生懸命働いてても不慮の事故や病気とかで生保の人も多いのによくそんな人権侵害まがいな発想を平気で文字にして書き込めるね

    +11

    -25

  • 156. 匿名 2022/11/27(日) 23:28:02 

    >>15
    私は11万ですよ。それも精神疾患でフルタイムは無理で年金も出ない。
    生保の方が良い暮らしって、本当にこの国おかしいと思う。

    +329

    -11

  • 157. 匿名 2022/11/27(日) 23:28:36 

    >>60
    それね。
    クレラップやサランラップなんてラップ界の王様。

    +92

    -3

  • 158. 匿名 2022/11/27(日) 23:28:39 

    >>134
    アトピーで働けないって言ったのあんたじゃん

    +29

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/27(日) 23:28:46 

    >>115
    在宅の狙っての強盗とか怖いよね

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2022/11/27(日) 23:29:06 

    >>67
    そうなんだよ、おかしいんだよね
    でもこの国っておかしい方向へどんどん進んで行くんだよ

    +103

    -1

  • 161. 匿名 2022/11/27(日) 23:29:29 

    >>45
    オプジーボやキムリアみたいな高額な薬使用して治って働くならともかくズルズル生保のままなら本当に最悪。
    はっきりと言えばその通り。保険崩壊するよ。

    +47

    -1

  • 162. 匿名 2022/11/27(日) 23:29:36 

    長生きなんてしたくない
    子供も産みたくない
    搾取されるばかりだから

    +21

    -3

  • 163. 匿名 2022/11/27(日) 23:29:37 

    生活保護を受ければ命を絶つことやホームレス状態になることを避けられるなら絶対生活保護を受けて再起を狙った方がいいと思うから生活保護の撤廃には反対だけど、日本に貢献してない海外からの移民(完全に生活保護狙いの場合)とかパチンコタバコギャンブルの人には出さないでー…って思っちゃう
    本当に必要な人に行き届くにはどうしたらいいんだろね

    +54

    -1

  • 164. 匿名 2022/11/27(日) 23:29:43 

    生活保護の人は保護費の中から医療費払えばいいじゃん。無料で通院のタクシー代まで出るなんておかしいよ。非課税世帯なんだから最低料金で済む高額医療費分までは払ってよ。

    +80

    -3

  • 165. 匿名 2022/11/27(日) 23:29:58 

    >>1
    外人の生活保護費と
    不法滞在の収容令書又は退去強制令書により入国者収容所や地方入管局の収容場に収容されている外国人の費用を
    なくせば良い

    +91

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/27(日) 23:30:04 

    >>113
    知的にグレーではないか、という結論に至ったトピがあったよ。
    能力的に持ってる情報が少なくて、他と比較する判断が難しいから、半額というシールがあったら他より安いと思って買っているだけなのでは、というコメントには納得したよ。

    +101

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/27(日) 23:30:14 

    >>1
    生活保護の人に医療って必要?
    生活保護じゃなくても治療を諦めてる人も多いのに。
    アメリカみたいに払えない人は死ぬってのでいいんじゃないの?

    +132

    -16

  • 168. 匿名 2022/11/27(日) 23:30:24 

    >>152
    その祖国にいる子供にも子ども手当が支給されているという矛盾よ

    +37

    -1

  • 169. 匿名 2022/11/27(日) 23:30:26 

    >>143
    私もアトピー性皮膚炎だよ。接客とかどうかな?今はマスクがあるから顔晒さなくていいし。

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/27(日) 23:30:53 

    考えたことなかったけど、生保の人が癌になっても医療費無料なの?

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/11/27(日) 23:31:00 

    >>131
    生活保護羨ましいと思う人ってどんな生活してるの?
    普通に嫌だけど

    +10

    -6

  • 172. 匿名 2022/11/27(日) 23:31:06 

    >>108
    同意見!
    なんなら、生保で給食当番やればいいよ。
    これが何故できないんだろう?
    いつも不思議に思う。

    頭のいい議員さんならすぐに思いつくだろうに。何かあるのかしら?

    +360

    -12

  • 173. 匿名 2022/11/27(日) 23:31:10 

    >>158

    働けませんよ
    だって採用がもらえないんだもの
    だから「採用側に働きかけてくれ」というだけです

    アトピーって寝たきりの人もいますよ
    私は違うから、こうやって「え?働けないの?」って言われ続ける
    その一言で傷つく

    +3

    -41

  • 174. 匿名 2022/11/27(日) 23:31:17 

    生保の旨味知ったら抜けられないだろうから、少しでもマイナス要素ブッ込んだら生保が騒ぎ立てるだろうね(特に在日)

    +29

    -3

  • 175. 匿名 2022/11/27(日) 23:31:18 

    >>18
    こんな制度は海外にもあるのかな?
    日本にいない海外家族の医療費も出すんでしょ?

    +161

    -2

  • 176. 匿名 2022/11/27(日) 23:31:19 

    >>143
    アトピーで落ちてると思ってるなら、接客不要の仕事にしたら?
    ラブホの清掃とかライン工場とかさ。

    +38

    -4

  • 177. 匿名 2022/11/27(日) 23:31:40 

    財務省の案だって。
    財務省って日本潰したいの?

    +49

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/27(日) 23:32:40 

    >>169
    接客は大好きです
    でも採用してもらえませんね
    粉か汁のどちらかは常に体から出ているからかな

    +4

    -11

  • 179. 匿名 2022/11/27(日) 23:33:10 

    >>170
    無料ですよー
    タバコスパスパやってガンや脳梗塞になっても無料
    好きなものばかり食べて糖尿病になっても無料
    透析も無料
    入院費はおろか入院中の食事療養費もかかりません!

    +57

    -1

  • 180. 匿名 2022/11/27(日) 23:33:21 

    >>124
    この人はどんな理由で生活保護を受けられることになったか分からないけど、稼ぐ能力がない、どこに行って勤まらないという人もいるんだと思う

    +55

    -2

  • 181. 匿名 2022/11/27(日) 23:33:25 

    >>72
    確かに働いてないでいつでも病院に行けて、医療費タダだったら気軽に行っちゃうよね。
    生活保護の人の受付時間に制限を持たせるとかしたら、混んじゃうわけだし必要より多く行くことは無くなったりするのかなぁ

    +99

    -4

  • 182. 匿名 2022/11/27(日) 23:33:38 

    >>176
    皮膚から粉が落ちるので、介護含めシーツを扱う仕事はダメですね
    汗に反応するタイプのアトピーなので肉体労働と、クリーンスーツを着る工場もダメです

    +8

    -14

  • 183. 匿名 2022/11/27(日) 23:33:39 

    >>11
    クソナマポ死ねばいい
    マジで

    +258

    -11

  • 184. 匿名 2022/11/27(日) 23:33:58 

    >>8
    高度医療も無料なんだっけ?そんな高額な治療受けられないと治療を断念して緩和ケアするしかない真面目に長年働いてきた人達もごまんといるのに。

    +455

    -3

  • 185. 匿名 2022/11/27(日) 23:33:58 

    >>170
    適用できる治療は限定されてるけどね

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/27(日) 23:34:06 

    >>162
    生活保護の人は子ども産んで育った子どもも世帯分離で生活保護受けてたり

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2022/11/27(日) 23:34:28 

    >>41
    ・・・え?
    そうだったの?!
    すごい厚遇されててビックリ

    +89

    -6

  • 188. 匿名 2022/11/27(日) 23:34:29 

    >>143
    データー入力のお仕事は出来ないの?
    家で。

    +20

    -1

  • 189. 匿名 2022/11/27(日) 23:34:40 

    >>150
    ゴミ処理場のゴミの分別
    人前に出ない仕事なので、容姿云々関係ないですよ
    土日は基本休み
    残業なし
    いい条件だと思います

    +36

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/27(日) 23:34:44 

    >>176
    横です。私もアトピーなんですが、清掃や工場で働くのは厳しいんですよ…。何してもかぶれて汁が出てくるので……

    +14

    -7

  • 191. 匿名 2022/11/27(日) 23:35:17 

    顔を洗わずにいたら目が開きづらくなったって理由で眼医者に行った生保の人を知ってる。目薬処方されてた。顔洗って水で目をパチパチさせれば治るだろうに。

    +9

    -3

  • 192. 匿名 2022/11/27(日) 23:35:29 

    >>15
    この子供2人のシングルマザーの生活保護はその倍貰ってるよ
    生活保護の医療費まで負担することに…これ以上の「国民健康保険」の値上げを絶対に阻止するべき理由

    +78

    -5

  • 193. 匿名 2022/11/27(日) 23:35:34 

    >>172
    頭良くないんじゃない

    +104

    -1

  • 194. 匿名 2022/11/27(日) 23:35:34 

    >>178
    デュピクセントしないの?横。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/11/27(日) 23:35:35 

    この法案通ると、まずは国保の人の負担があがるということかな。自営業とか無職の高齢者とか。

    となると、サラリーマンは賛成する可能性があるのか…。

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2022/11/27(日) 23:35:48 

    生活保護の人が働ける状況なのに、家族が養うことができる状況なのに、時給を続けてるって人がいるんだけど。こういうのってどこへ通報したら良いの?

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2022/11/27(日) 23:36:02 

    >>11
    ふざっけんな!!
    こういう奴がいるせいでほんとに必要な人が救えないとかいう事態が発生するんだよ‼️まじでやめろ

    +365

    -0

  • 198. 匿名 2022/11/27(日) 23:36:03 

    >>188
    ライターをやってましたよ
    ただ皮膚から落ちる粉のせいで、パソコンの寿命が早いんです
    買い替えでいつも数万出ていくので保護費からの貯金ができず、廃業しました

    +2

    -25

  • 199. 匿名 2022/11/27(日) 23:36:06 

    婦人科で働く看護師ですけど、若い女性の生保の患者で「この人は生保が必要」って思った患者ひとりもいない。
    医療費タダだから薬にあれこれこだわり多い(ジェネリックは嫌、漢方はこれがいいとか)し、ジェルネイル率とか高い。ネイルサロン行く金あるなら働けと思ってます。
    ペット飼ってて、ペットサロンに連れていくから早く退院したいとか言ってるおばさんもいた。
    生活保護、抜き打ちチェックとか厳しくすべき。
    ネイルとか最低限度の生活に不必要ですよね?

    +95

    -5

  • 200. 匿名 2022/11/27(日) 23:36:08 

    >>182
    じゃあ電話オペレーターとか、何か経験や資格があるなら在宅事務とか?

    +18

    -2

  • 201. 匿名 2022/11/27(日) 23:36:22 

    >>171
    普通は嫌だよ
    嫌だからみんな頑張って仕事してるんだよ
    そういう人たちよりも生保は優遇されていたりするから普通にやってるのが馬鹿馬鹿しいって話だよ

    +37

    -1

  • 202. 匿名 2022/11/27(日) 23:36:45 

    >>27
    働けるっていう人多いと思う。けど、一般の人みたいに8時間の週5勤務みたいなのは無理な人が多くて、企業もフルタイムで何でも制限なく働ける人が欲しいから、採用にならなくて、結果働けない働かない人が多いと思うなー

    +49

    -3

  • 203. 匿名 2022/11/27(日) 23:36:46 

    >>41
    修学旅行の積み立ても免除されるってガルで知ったよ

    +94

    -3

  • 204. 匿名 2022/11/27(日) 23:36:55 

    >>108
    食事は賞味期限切れって刑務所にいる犯罪者以下だね。
    犯罪犯してないし、ずっと社会に貢献してきて病気または事故で働けなくなっただけの人には酷な話ですね。

    +227

    -36

  • 205. 匿名 2022/11/27(日) 23:37:03 

    >>30
    思う。
    保護もらう中から少しは負担すべき。

    +66

    -3

  • 206. 匿名 2022/11/27(日) 23:37:15 

    >>154
    履歴書なんて100均でも売ってるよね。
    あーだこーだ言って働きたくないの見え見え。

    +49

    -1

  • 207. 匿名 2022/11/27(日) 23:37:15 

    >>198
    キーボード別にすればいいじゃん

    +16

    -1

  • 208. 匿名 2022/11/27(日) 23:37:16 

    >>172
    仕事が増えるから
    クレームが増えるから
    生ポに命を狙われるから
    の、どれかじゃない?

    +105

    -1

  • 209. 匿名 2022/11/27(日) 23:38:00 

    >>34
    もっと減るよ。
    刑務所だって相当余るし 医療費もうくし
    外国人に出産一児金だって払う必要無くなる
    生保の外国人の子供の給食だって保育料だって
    一気に帰国させたら負担は減るんだから。
    軽く見積もっても相当な額だよね
    年金の心配は緩和されるほどかもね

    +73

    -0

  • 210. 匿名 2022/11/27(日) 23:38:03 

    >>1
    所得が少ない人は仕事やめて生活保護を受けたほうがましだし、高額所得者の国保不払いが増えそう

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2022/11/27(日) 23:38:05 

    >>200
    電話オペレーターはむしろやりたいくらいですが結局、一回は面接がありますね

    資格はないです ライターをやってましたが先述した事情で廃業しました

    +5

    -8

  • 212. 匿名 2022/11/27(日) 23:38:06 

    生活保護に出す薬は全部ジェネリックにしてほしい。売り捌くアホがいるから。
    医療費の面倒を見させるなら、他のものも現物支給にしてほしい。

    +49

    -1

  • 213. 匿名 2022/11/27(日) 23:38:14 

    >>2
    餓死
    心中
    心不全での死亡
    自殺
    通り魔
    放火

    その他犯罪や死者が激増する

    +16

    -12

  • 214. 匿名 2022/11/27(日) 23:38:40 

    わたし超健康体で保湿クリーム貰うために時々皮膚科行くくらいだから、少しは保険料返金して欲しい
    健康が損するってなんか嫌

    +23

    -4

  • 215. 匿名 2022/11/27(日) 23:38:41 

    >>26
    弟の車を乗ってる人なら知ってる。生活保護は車を持ってはいけないからだって。ちなみにその人毎日外食したりニキビ出来たらすぐ皮膚科行ったり元気。自分では重度の鬱病で生活保護受けたって言ってたけど

    +101

    -2

  • 216. 匿名 2022/11/27(日) 23:38:44 

    >>41
    体が不自由な人は仕方ないけどさ…えぇ…

    +59

    -1

  • 217. 匿名 2022/11/27(日) 23:39:02 

    >>69
    それがここだ

    +71

    -5

  • 218. 匿名 2022/11/27(日) 23:39:12 

    >>207
    思った
    キーボードにラップしておくとか対策があるよね
    そういう工夫をしようとせず自分は働けないって
    働かないの間違えじゃないかと思う

    +49

    -0

  • 219. 匿名 2022/11/27(日) 23:39:24 

    生活保護の人がパチンコ行ったり旅行行ったり病院代や薬代が無料になるのを本人から聞くと低収入で税金をギリギリ取られ薬もジェネリックにして安くしてる私からしたら正直イラってくるよ
    特に独身で子供も居ないし結婚もしてないからなんの補助もないから

    +61

    -1

  • 220. 匿名 2022/11/27(日) 23:39:29 

    自力で生きてる国民をもっと大事にしてよ
    ずっとガマンしてるけど、もっと楽な暮らしがしたいってのが本音なんだわー

    +37

    -0

  • 221. 匿名 2022/11/27(日) 23:39:33 

    >>1
    無料の医療をいいことに、処方された薬をネットでさばいて小遣い稼ぎをする連中もいるというのにな

    +91

    -1

  • 222. 匿名 2022/11/27(日) 23:40:13 

    >>207
    それが何の解決になるのかが、ちょっとわかりません すみません

    +1

    -15

  • 223. 匿名 2022/11/27(日) 23:40:27 

    >>130
    絶対これ。
    無料や定額なら、ムダに病院行きまくる人も10円や100円でも自分のお金を使うなら行かない。

    +59

    -1

  • 224. 匿名 2022/11/27(日) 23:40:43 

    >>168
    なぜ…?
    祖国にいるならもはや無関係の人じゃん

    +28

    -1

  • 225. 匿名 2022/11/27(日) 23:40:55 

    >>172
    生保の多くは能力的に厳しくて、仕事をさせる為に指導したり管理する人間が当然必要になるんだけど、その人件費がバカにならないのと、受け皿を作るには企業の協力が不可欠で、こっちにも補填する税金がバカにならないらしい。
    どうあっても非効率になるなら、お金渡して放置が1番安上がりという皮肉。

    +132

    -3

  • 226. 匿名 2022/11/27(日) 23:40:57 

    >>173
    横だけど
    ガルやることができるならデータ入力の内職バイトできるじゃん。

    +38

    -0

  • 227. 匿名 2022/11/27(日) 23:41:16 

    >>207
    キーボードに被せるカバー売ってるやん

    +24

    -0

  • 228. 匿名 2022/11/27(日) 23:41:36 

    >>63
    そうかもね
    働くことはできなくても内乱はできるんだろうなぁ
    今現在でも保護費をめぐる裁判はしてるし

    +18

    -0

  • 229. 匿名 2022/11/27(日) 23:41:41 

    >>143
    コンビニとかあるでしょ

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2022/11/27(日) 23:41:43 

    >>218
    ああ、それはいいですね
    私はカツラを最優先にして外で働こうと思ってましたが、またライター目指そうかな ありがとう

    +4

    -12

  • 231. 匿名 2022/11/27(日) 23:43:06 

    >>194
    してます
    どういう処方と運用なのかは、ちょっと身バレしそうですが

    +0

    -2

  • 232. 匿名 2022/11/27(日) 23:43:11 

    >>203
    よこ
    高校の修学旅行積み立て、自分のバイト代から払ってたのになぁ
    今は努力して収入もまあまあ良い方だけど、節約ではなく激務で病院行けないわ…

    +32

    -0

  • 233. 匿名 2022/11/27(日) 23:43:21 

    >>222
    粉がパソコンに落ちる要因はキーボード使ってるときでしょ。パソコン本体とキーボードを離せばいい。無線通信もできるよ

    +10

    -1

  • 234. 匿名 2022/11/27(日) 23:43:26 

    >>145
    既に無駄通いの無駄薬支給し過ぎからの転売
    フザケンナヨ
    病院も儲かるからってアホみたいに出すなよ

    +129

    -4

  • 235. 匿名 2022/11/27(日) 23:43:30 

    >>198
    キーボードカバー使ったら?

    +23

    -0

  • 236. 匿名 2022/11/27(日) 23:43:35 

    >>204
    そんな都合よく分配できるほど、賞味期限切れの食事が余らないしね。
    そんな食事を運ぶにもまた無駄な費用が発生するし、かなり効率は悪いと思う。

    +30

    -6

  • 237. 匿名 2022/11/27(日) 23:43:35 

    >>229
    おでんに粉が入ります

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2022/11/27(日) 23:43:40 

    京都に住んでるけど共産党がズブズブよ。
    生活保護受けるために共産党にいる子知ってる

    +20

    -1

  • 239. 匿名 2022/11/27(日) 23:43:41 

    私の親戚の話。
    シングルマザーで3人子供いるけど実家に住んでいて無職。全て親が働いて出しているし、子ども手当や色んな補助受けてお金を受け取ってる。本人は家で好きなテレビ見てるだけ。
    その子の親は「娘からプレゼントもらったのー」って言ってるけど、そのお金は国からもらったお金。

    真面目に働いて税金払ってる自分がバカに思える。

    +37

    -1

  • 240. 匿名 2022/11/27(日) 23:43:51 

    >>155
    それでも衣食住は確保されてるよ
    医療もちゃんと受けれる
    そこが人権まがいなの?

    +33

    -2

  • 241. 匿名 2022/11/27(日) 23:44:04 

    >>172
    給食当番はなぁ…学校勤務だったから分かるけど、正直生保受けるような人には難しいと思うよ。
    一生懸命働いてたけど病気になって生保とかの人なら出来るだろうけど、健康なのに働かないような人が多数だろうから絶対無理。
    「具材のバランスよく」「みんな平等に」「最後の人の分まで足りるように考えてつぐ」とかね、理解できる人なら健康なら働いてる。

    政治家はなんでだろうね?
    やっぱり外国人とかと密な人も多いから生保には切り込まないのかなー。

    ついでに、個人的には施設はロシアとの国境付近の島たちに設置してほしい。怖がる人は受けずに働けばいいし本当に困った人しか生保受けなくなる。
    でも職員もそんなところに行きたくないか

    +76

    -5

  • 242. 匿名 2022/11/27(日) 23:44:07 

    >>172
    そんなものより新薬の治験とか、能力にさゆうされない仕事がいいよ

    +89

    -4

  • 243. 匿名 2022/11/27(日) 23:44:26 

    政治家税はよ作って

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2022/11/27(日) 23:44:34 

    >>176
    24時間稼働してる郵便物の仕分けとかもいいかもね。日勤のバイトでも休憩時間も時給ついててビックリしたけど、夜勤だと仮眠時間も時給出るらしい。
    冷暖房完備だったしアトピーでも関係なさそう。

    +18

    -0

  • 245. 匿名 2022/11/27(日) 23:44:42 

    >>231
    してたら身バレしないって分かるよね

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2022/11/27(日) 23:44:57 

    生活保護の人が心底羨ましい。
    がん患者の母親の看病のために仕事を休職中。自分が病気になったのならがん保険とか傷病手当とか当てはまるけど、親が病気になった時は使える公的制度がほとんどない。介護休業とか介護休暇はあるけど育休ほど浸透してないから取れなくて自力で何とかするしかないのが現状。
    色々な制度を探したけど当てはまるものが無いし、古いとはいえ持ち家だし田舎で車が必須だからどちらも闘病中に手放せない。ソーシャルワーカーに相談したけど生活保護を受けることもできないって言われた…
    貯金が減ってく一方でもう絶望しかない。

    +28

    -1

  • 247. 匿名 2022/11/27(日) 23:44:58 

    >>192
    しつこい
    あちこち何度も同じ画像貼るな

    +4

    -24

  • 248. 匿名 2022/11/27(日) 23:45:18 

    >>4
    うーん。それは怖い……
    普通に生きてる人に危害が及ぶのは許されないわ

    +192

    -4

  • 249. 匿名 2022/11/27(日) 23:45:24 

    >>233
    あまり詳しくないんです
    今使ってるのは型落ちすぎてもうそういうサポート受けたりキーボードカバー探すのも厳しい感じで

    +1

    -15

  • 250. 匿名 2022/11/27(日) 23:45:45 

    もう政治家が養ってやれよ。とんでもなく高給なんでしょ?

    +27

    -0

  • 251. 匿名 2022/11/27(日) 23:46:04 

    >>245
    私はすると思いますが……そもそも処方されてる人自体まだまだ少ないですよ

    +0

    -5

  • 252. 匿名 2022/11/27(日) 23:46:13 

    >>17
    さすがにその発想は頭が悪すぎる。
    民間の医療保険見ても分かるはずだけど、保険というシステムは病気になってから入れるのでは成り立たないから。
    そこはみんないつ何があるか分からないから助け合いましょうってことで大事だし当然。

    ただ生活保護の人は保険料の負担無しなのに医療費は税金から出ていて無料とか絶対におかしい。
    彼らを国保に組み込むにしても保険料払わず医療費無料というのは絶対に阻止すべき。

    +84

    -6

  • 253. 匿名 2022/11/27(日) 23:46:14 

    >>198
    こういうカバーがあるよ!
    生活保護の医療費まで負担することに…これ以上の「国民健康保険」の値上げを絶対に阻止するべき理由

    +32

    -0

  • 254. 匿名 2022/11/27(日) 23:46:42 

    >>16
    同じく
    子宮ガン検診も乳ガン検診も歯の定期検診も後回しにしてる…ダメだと分かってるけど今月、今週どう凌ぐかの瀬戸際なんだわ

    +125

    -4

  • 255. 匿名 2022/11/27(日) 23:47:04 

    アベやめろ

    +0

    -4

  • 256. 匿名 2022/11/27(日) 23:47:25 

    >>240
    人権侵害だと思わない人と話したくないので

    +2

    -19

  • 257. 匿名 2022/11/27(日) 23:48:03 

    >>204
    全員が全員そういう人でもないしねー。そういう人の食事はきちんとしたものにすればいいけど、待遇悪くしないと「健康なのに働きたくなくて受給するような人」は減らないよー。
    そうであっても受けなきゃ生きていけないって人が本来受けるべき。

    実際は余る量の予測ができないから不可能な話なんだけど、とにかく必要ないのに受ける人を減らす、増やさないのが大事だと思うわ

    +66

    -1

  • 258. 匿名 2022/11/27(日) 23:48:07 

    >>243
    政治家はどこかの会社の役員でもしてない限り、基本的に国保だからな。
    この制度が施行されるとなると、かなりダメージが大きい職業だったりする。
    がる民はあまり政治家のこと知らないよね。

    +0

    -1

  • 259. 匿名 2022/11/27(日) 23:48:21 

    なんであんないい生活できるの?って受給者いる
    食べ物はお取り寄せ、スーパーじゃなくデパ地下
    移動はタクシー
    自分都合の引っ越し費用まで支給されてる

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2022/11/27(日) 23:48:26 

    >>2
    海外みたいに野垂れ死ぬ人が多くなる。ホームレスの人たちって意外とコミュニティで生きていたりしてそれなりのノウハウがあるから。

    +44

    -2

  • 261. 匿名 2022/11/27(日) 23:48:39 

    >>18
    ほとんどの日本人がそう思ってると思いたい。
    なのに現実は良くない方にばかり行く。
    もうこの国は日本だけど日本人のものではないのかも…

    +176

    -2

  • 262. 匿名 2022/11/27(日) 23:48:50 

    >>39
    尖閣諸島か、竹島か。

    +63

    -4

  • 263. 匿名 2022/11/27(日) 23:49:12 

    >>256
    ただの甘えじゃん

    +23

    -3

  • 264. 匿名 2022/11/27(日) 23:49:17 

    >>2
    創価、壺、在日コリアンの方々が暴れまくる

    +116

    -6

  • 265. 匿名 2022/11/27(日) 23:49:33 

    まじでギリギリ生活してきちんと納税してるのにこれ以上上がるとどうやって生活して行くのか…

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/27(日) 23:49:33 

    >>21
    だよね。タダだからちょっとしたことでもすぐ病院行ってるって人も多いだろうし。
    1割負担にすれば行く頻度も少しは変わるんじゃないの。

    +171

    -2

  • 267. 匿名 2022/11/27(日) 23:49:33 

    豊かな日本だった時代なら、高尚なことを言って生活保護もたっぷりばら撒いてよかったと思う
    法律で規定されていない外国籍にも人道上ってことでばら撒いても良かった

    でももう貧乏三流国家になってきて、そんな余裕ないよね?
    人権を護るのにはお金がかかる
    衣食住足りてこそ国民は礼節を知るのだから

    +8

    -2

  • 268. 匿名 2022/11/27(日) 23:49:38 

    >>224
    理由は岸田に聞いてくれ

    +17

    -1

  • 269. 匿名 2022/11/27(日) 23:49:57 

    >>101
    裁判なんてやる元気と体力があるならちょっとでも働いて自活したらいいのにね

    +22

    -1

  • 270. 匿名 2022/11/27(日) 23:50:06 

    >>249
    USBはさすがにあるでしょ
    家電量販店に行って無線でキーボードとパソコンつなげたい、Bluetooth対応してないかもって言ったら商品紹介してくれる。
    安いとキーボード込みで1980円である

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2022/11/27(日) 23:50:27 

    >>249

    生活保護者なら非課税給付金が貰えると思う。それで新しいパソコン買って仕事したらいいのでは?

    +10

    -1

  • 272. 匿名 2022/11/27(日) 23:51:00 

    >>256
    人権侵害っていうけど、事故や病気で働けない、でも治療したいって人からしたら衣食住+医療費無料ってだけで感謝しかないと思う。
    こういうことを人権侵害人権侵害騒ぐのは、そういう理由でなく生保を受けてる人がその子供や身内なんだよな

    +41

    -3

  • 273. 匿名 2022/11/27(日) 23:51:22 

    >>253
    ラップをかぶせるといいと教えてもらったので、明日試そうと思います
    (いま台所に行くと、足音で隣人から苦情が来る)
    また文章書いてお金をもらいたい 頑張らなくちゃ

    +14

    -3

  • 274. 匿名 2022/11/27(日) 23:51:30 

    働いたら負け

    マジでそうなってきてるな

    +12

    -1

  • 275. 匿名 2022/11/27(日) 23:51:45 

    >>126
    ヨコ

    私もアトピー
    毎日毎晩顔も首も全身掻きむしって血だらけになって、服もいつも血が滲んで跡になって気が狂いそうになってる

    カサブタになった皮膚と極限まで深く切ってる筈の爪で肉をえぐり取ってしまって、痛くてスムーズに歩くことも座り続けることもできない

    アトピーはアレルギーでもあるからか喘息を併発してしまって、発作用の吸引器を使っても窒息寸前になってる

    寝ている間に喉と顔と全身を掻きむしりながら窒息死するかもしれない恐怖が毎日
    熟睡したら喘息で窒息死する可能性が高いから眠剤も飲めなくて熟睡できないせいで昼間いつもうとうとして集中力もなくて、正常な判断力がわかない

    うとうとしてて仕事も失敗続きでくびになって、生活保護でようやく暮らしてる

    でも皮膚科に行こうとすると生活保護課で「皮膚科に行かなくても命にはかかわりませんよね」て皮膚科を咎められる

    私の絶望感をあなたは理解できる?

    +16

    -43

  • 276. 匿名 2022/11/27(日) 23:52:24 

    生活保護者は医療受けなくていいよ

    +9

    -3

  • 277. 匿名 2022/11/27(日) 23:52:40 

    >>16
    私も!
    病院に気にせずいける、何も気にせず治療を受けられるってすごく羨ましい
    もう色々疲れたほんと。

    +99

    -5

  • 278. 匿名 2022/11/27(日) 23:52:44 

    社保の人には関係ないのかな?
    まあ仕事辞めてから後期高齢者になるまでが地獄になるのか。社保で働いた者勝ちだな。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2022/11/27(日) 23:53:19 

    >>119
    面接受けるたびにスーツ新調するの?

    +19

    -0

  • 280. 匿名 2022/11/27(日) 23:53:47 

    >>15
    私はそこに年間9万〜11万の医療費かかってる。通院で会社も休まなきゃいけないし給料足りなくて生活つらすぎる
    家賃は木造のすごく安いところで、色々切り詰めてるけどキツイわ

    +89

    -3

  • 281. 匿名 2022/11/27(日) 23:54:40 

    >>275
    横。病院行くのに許可いるの?

    +32

    -0

  • 282. 匿名 2022/11/27(日) 23:54:51 

    >>108
    これは言い過ぎかもしれないけど、アメリカでも生活保護の人には食料を買えるチケットが配布されてる
    お酒とかタバコとか栄養価の少ないような嗜好品は買えないようになってる
    日本も似た制度作れば賞味期限が近くて値引きされてるものとか自然にチケットで買うようになるんじゃないかな

    +373

    -4

  • 283. 匿名 2022/11/27(日) 23:54:54 

    生活保護本当に必要な人は現物と少しのお金
    そうじゃない奴は国に帰るか働くか、江戸時代みたいに自分達で食う分だけ耕して生活する島に行ってもらいたいな

    無敵の人に安全を脅かされたくないので

    +15

    -1

  • 284. 匿名 2022/11/27(日) 23:55:18 

    >>271
    コンロがもう限界で買い替えようと思ってました……

    +2

    -8

  • 285. 匿名 2022/11/27(日) 23:55:31 

    >>209
    マジか。っていうか、出産一時金まで払ってあげてんの?
    そもそもの疑問だけど、出産一時金もらったりしてるってことは納税はしてるの?

    +24

    -0

  • 286. 匿名 2022/11/27(日) 23:55:47 

    >>246
    母ちゃん介護なしに生活が成り立たないなら、障害ねんきん一級に該当するんじゃねーの?

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2022/11/27(日) 23:55:52 

    >>249
    良い職場見つかるといいね
    がんばれ!

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2022/11/27(日) 23:56:07 

    生活保護は日本人だけ受給して欲しい
    難民もいらない

    +26

    -0

  • 289. 匿名 2022/11/27(日) 23:56:23 

    >>275
    結局、最重度じやないアトピーってこうやって、上からも下からもサンドバックにしていい存在だと思われてるんですよねー……もう慣れましたけどね

    +16

    -14

  • 290. 匿名 2022/11/27(日) 23:56:26 

    >>41
    以前テレビで見たのは、そのタクシーの領収書を何度も偽造して多めに申請してたおばあさん。
    結局叱られておしまいっでした。
    生活保護取りやめにもならない、詐欺罪にもならない。
    見ててめちゃくちゃ胸糞だった…。

    +160

    -1

  • 291. 匿名 2022/11/27(日) 23:57:04 

    >>108

    この手のトピに書き込んでいますが
    今までコツコツ働いてきても、何度も大病をして身寄りも無くて
    申し訳無さそうに生活保護で暮らしている知人がいます。
    家族の元同僚(70代)なのですが、50代で倒れたので
    貯金を切り崩してガリガリに痩せていました。
    周りから生活保護をすすめられる人もいるので、一概に叩くのは違うと思います。

    まずは外国人の生活保護や、児童手当給付等を見直すべきです。
    留学生は学費だけでなく生活費全般を支給され、国保で医療も受け放題と聞きました。
    選挙に行く以外で、外国人優先の政治を変える方法って無いのでしょうか。

    +339

    -10

  • 292. 匿名 2022/11/27(日) 23:57:28 

    >>11
    罰則とか天引きとかで対応してほしい

    +161

    -0

  • 293. 匿名 2022/11/27(日) 23:58:20 

    >>270
    USBポートも、十回に一回しか読み込んでくれないくらいには弱ってます……
    あそこ早いんですよ劣化
    でもありがとう ためになります

    +0

    -4

  • 294. 匿名 2022/11/27(日) 23:58:31 

    >>196
    役所の生活保護担当してるところかな?

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/11/27(日) 23:58:37 

    >>291
    今までコツコツ働いてきて、70代なのに年金も出ないの?
    それとも生活保護の方が高いからそっちにしたの?

    +5

    -34

  • 296. 匿名 2022/11/27(日) 23:58:44 

    >>257
    カスハラ、パワハラなくして、仕事出来ない人向けの仕事増やせば働く人増えそう

    +2

    -3

  • 297. 匿名 2022/11/27(日) 23:58:51 

    >>8
    知人が鬱病になって1年位生保受けてたんだけど医療費まで無料なのが申し訳無い、恥ずかしいと言って心療内科以外の病院は一切行かなかったよ。結局風邪拗らせて寝込んでたけど。そういう人も居るから生活保護者も国民保険に入らせてせめて保護費から保険料引いたら良いと思う。

    +346

    -7

  • 298. 匿名 2022/11/27(日) 23:58:57 

    風俗で働いてるナマポ女

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2022/11/27(日) 23:59:27 

    >>291
    留学生は国民じゃないよね

    +147

    -1

  • 300. 匿名 2022/11/27(日) 23:59:27 

    >>278
    そのうち社保も統合されて…って展開くると思う

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2022/11/27(日) 23:59:36 

    >>27
    生保者の中には、もちろん元気で十分働ける体力はありそうな人達もいるけど、とてもじゃないけどどこも雇ってくれそうもないって感じの層…
    ヤカラとか、知的に何か問題がありそうなのとか、生まれ育ちがもうまともじゃないとか、まぁ見た目はもちろん中身も普通じゃなく、役所ももうどうしようもないんじゃないのかな…

    +55

    -0

  • 302. 匿名 2022/11/27(日) 23:59:48 

    >>39
    島流しって…その費用誰が持つの? アホか

    +23

    -46

  • 303. 匿名 2022/11/28(月) 00:00:01 

    生保の人って薬何種類も飲んでる人多い
    20種類とか飲んでる人いるよ
    湿布溜め込んでたり、限度決めないと今の日本の医療はザルすぎるから。
    もうさ、生産性ないんだから最低限でいいと思うけど。胃瘻、延命処置なんかは生保は全額自己負担で。

    +35

    -1

  • 304. 匿名 2022/11/28(月) 00:00:19 

    >>295
    国民年金っていくら貰えるか知ってる?厚生年金とは違うよ。とてもじゃないけど国民年金だけじゃ生きていけないと思う。

    +49

    -0

  • 305. 匿名 2022/11/28(月) 00:00:21 

    >>11
    生活保護って、救急車使えるの?
    救急車乗る前に確認で保険証出さないといけないでしょ?

    +11

    -31

  • 306. 匿名 2022/11/28(月) 00:00:45 

    >>289
    同じアトピーだけど、工夫しないのは違うと思う

    +18

    -0

  • 307. 匿名 2022/11/28(月) 00:01:09 

    >>252
    保険料は保護費より天引き、医療費は三割負担で。

    まあ医師会が黙ってないかな。

    +9

    -1

  • 308. 匿名 2022/11/28(月) 00:01:32 

    >>124
    ヒス持ちみたいな雰囲気

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/28(月) 00:01:56 

    >>285
    親戚を頼って
    中国に居ながら
    出産一時金貰う中国人いるって聞いた

    +31

    -0

  • 310. 匿名 2022/11/28(月) 00:02:40 

    骨太の方針って
    働いて納めてる側からすればもはや骨粗鬆症一方手前だわ

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2022/11/28(月) 00:02:40 

    >>284
    そうなんですね。
    確か生活保護って、給料が12万~13万を越えないと生活保護から抜け出せないんですよね?

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2022/11/28(月) 00:02:58 

    >>16
    なんで我慢したん?

    +4

    -17

  • 313. 匿名 2022/11/28(月) 00:03:24 

    必要最低限の生活をしてるはずの人のほうが贅沢な生活をしてるのおかしくない?

    +15

    -1

  • 314. 匿名 2022/11/28(月) 00:03:54 

    >>306
    具体的に何を工夫すればいいの?






    ちなみにこの質問は、本当にアトピー患者なら絶対に答えられません
    アトピーって百人いたら百通りの病気だし根本治療できないのでね

    +11

    -6

  • 315. 匿名 2022/11/28(月) 00:04:20 

    >>143
    ハローワークで相談してみたらどうだろう?

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2022/11/28(月) 00:05:36 

    >>311
    「三十万程度を目指して貯金をし、節制した暮らしをしてほしい」と言われてますね
    正直何年かかるかわかりません
    本当に、今度こそと思ったタイミングでアトピーが悪化したり家電が壊れます

    +6

    -6

  • 317. 匿名 2022/11/28(月) 00:06:03 

    >>18
    1950年に長田区役所襲撃事件
    神戸市長田区役所に押しかけ要求は「市民税免除」と「生活保護」
    長田区役所襲撃事件 - Wikipedia
    長田区役所襲撃事件 - Wikipediaja.wikipedia.org

    長田区役所襲撃事件 -約200人の朝鮮人が神戸市長田区役所に押しかけた。要求は「市民税免除」と「生活保護の徹底」である Wikipediaコンテンツにスキップサイドバーの切り替え検索アカウント作成個人用ツール アカウント作成 ログインログアウトした編集者のページ もっと詳しくトーク投稿記録案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の...

    +50

    -2

  • 318. 匿名 2022/11/28(月) 00:06:20 

    >>314
    アトピーだよ
    重度のアトピー患者が働いてないとでも思ってるの?

    +18

    -0

  • 319. 匿名 2022/11/28(月) 00:06:52 

    >>66
    安い鶏肉でも買うのも悩むときあるのに、なんで牛肉買ってんのよ・・・
    最近牛肉食べたのはハンバーグが閉店間際の値引き品になってる時だな・・・
    焼肉用なんて今年は買ってないよ・・・
    これって本当なのかな?信じられないんだけど。

    +26

    -2

  • 320. 匿名 2022/11/28(月) 00:07:06 

    >>27
    どこに行っても仕事にならないくらいにはね。雇う側が不利益被るレベルが多いよ。
    何で仕事しないのかと思うだろうけど、雇う側の不利益が半端ないので難しいのよ。

    +43

    -0

  • 321. 匿名 2022/11/28(月) 00:07:43 

    >>33
    まあ仕込みでしょうね。
    生活保護もらってて顔出しでテレビにでないよ普通は。

    +75

    -2

  • 322. 匿名 2022/11/28(月) 00:07:51 

    >>318
    働いてるんですか?すごい 私には無理でした
    粉とか汁とかどうしてますか?

    +10

    -5

  • 323. 匿名 2022/11/28(月) 00:08:05 

    >>312
    病院で診てもらうのもお金かかるじゃん
    さらに薬出されたらまたかかるし

    +12

    -1

  • 324. 匿名 2022/11/28(月) 00:08:17 

    >>291
    ガル民はシンママの生保とか日本人の生活保護者への憎しみが凄いけどまずは外国人の生活保護者の多さをよく調べてみた方がいい。物凄い額でびっくりするよ。しかも外国人は働いてる事を誤魔化しやすいからね。丸々貰ってるよ。
    日本人は本当に働けなくて仕方なく受給してる人のが多いと思うよ。不正受給してる人間ばかりがニュースになるから生活保護=生活保護ってイメージが強いけど。

    +135

    -1

  • 325. 匿名 2022/11/28(月) 00:08:57 

    負担無しだから気軽に受診にくるし、診察時に『ジェネリックは止めて』とか平気で言ってしまう患者も多いし、負担有りで妥当じゃない?と思う。
    難治性だけ無料で十分じゃないかな。

    自分が汗だくで働いているときに、生保で上に書いたような発言をきくとなんとも言えない気持ち。

    この間寿司食べただの旅行に行くだの、お酒飲んでギャンブルしてる話、○○万円も毎月もらえてるから楽しくやってると平気で言われたり、最新のスマホ持ってたりするのを見ると、真面目に働くって…と馬鹿らしくなった事がある。
    全員じゃないのはわかってるけど、そういう人もいるから今受給している人も抜き打ちバンバンして見直しをして欲しいと思う。お金ではなくて現物支給ではだめなのかなって疑問。

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2022/11/28(月) 00:09:10 

    >>33
    何十年何百回擦られるんだよこの画像ww
    未だに新鮮に驚く人もいるのが逆にビビる

    +26

    -2

  • 327. 匿名 2022/11/28(月) 00:09:34 

    >>29
    働けるのに働かないで生保受けてる人も沢山いる

    +73

    -6

  • 328. 匿名 2022/11/28(月) 00:09:34 

    >>27
    学生時代の成績とか確認した方がいいよね
    オール1とかなら働くの難しそう

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2022/11/28(月) 00:09:44 

    本当に岸田政権になってからろくな事ない!最低最悪!生活保護受給者には日本人じゃない奴ら、日本人のふりをしている奴ら、生活保護費目的の外国人が溢れてるのに
    それを今でもめちゃくちゃ天引きされてる給料からさらに奪われて養わされる?
    もうクソッタレ!くたばれ政府の糞

    +15

    -1

  • 330. 匿名 2022/11/28(月) 00:10:20 

    >>2
    簡単に言うと下剋上と土一揆が頻発してやがて戦国時代が始まる

    +52

    -9

  • 331. 匿名 2022/11/28(月) 00:10:28 

    薬局で働いてるけどさ言いたくないけど生保の人がタクシーで乗り付けてお腹痛いから待ってられないから薬は届けろとかジェネリックは嫌だとかそういうの見てるとモヤモヤするんだよね

    +25

    -1

  • 332. 匿名 2022/11/28(月) 00:11:01 

    >>311
    足りない
    手取りから更に必要経費を引いてそのくらいじゃないとだから額面だとプラス3.4割ってとこ

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2022/11/28(月) 00:11:19 

    >>51
    むしろいなくなったほうが経済的には良い

    +29

    -10

  • 334. 匿名 2022/11/28(月) 00:11:51 

    >>318
    どんな職種??

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2022/11/28(月) 00:12:14 

    >>56
    命がけで働いて年収800万より、好きなことだけして年収150万(非課税、医療費ただ)の方が勝ち組じゃね?
    家族がいたらナマポなんてありえない選択だけどな

    +8

    -5

  • 336. 匿名 2022/11/28(月) 00:12:45 

    >>304
    八十代の親が国民年金だけで暮らしてる。持家で健康だから何とかなってる。
    食べる量も少なく早く寝るからね。
    でNHK受信料も払ってるし、少ない年金から介護保険料なども引かれてる。
    貯金を切り崩してるけど、子供の私も援助してますよ。医療費は安いけど無料では無いです。

    生活保護の方が国民年金より沢山貰ってるのは納得出来ないです。

    +62

    -6

  • 337. 匿名 2022/11/28(月) 00:13:13 

    >>5
    貧乏でもまともに生きてる人も多いのに
    金くれ!金くれないなら犯罪してやる!なんて生保
    生かしておく必要ないよね

    +148

    -5

  • 338. 匿名 2022/11/28(月) 00:13:34 

    >>56
    会社は従業員が病院行ってるかどうか知らないよ
    健保組合からこれだけ利用してますって連絡はくるけど
    管轄が違う

    +37

    -2

  • 339. 匿名 2022/11/28(月) 00:13:38 

    >>249
    頭ん中もアトピーなの?

    +0

    -11

  • 340. 匿名 2022/11/28(月) 00:14:03 

    >>326
    この人結局あれだったんじゃなかった?なんだっけ、なんとかアクトレス。要はヤラセ。生保者がこんな顔出しOKする訳ないし。皆まんまと釣られてるよね。

    +17

    -1

  • 341. 匿名 2022/11/28(月) 00:14:45 

    >>41
    うちの病院に来てる生保の患者さん、帰りにいつもタクシーを呼んでいます。
    体調きついから節約してそれをタクシー代に充てて早く帰れるようにしていると思って心配してたけどタダだったとは…

    +65

    -3

  • 342. 匿名 2022/11/28(月) 00:15:00 

    文句言っても明日は仕事。
    寝るよ

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2022/11/28(月) 00:15:31 

    >>201
    131かいた人だけどそうですモヤモヤするっていうことです

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2022/11/28(月) 00:15:44 

    >>291
    留学生お金持ちだよね
    お金全部出る上にバイトして国に送金して家建てたりしてる

    +114

    -0

  • 345. 匿名 2022/11/28(月) 00:15:59 

    >>39
    というより生活保護のような最低限のセーフティネットがなくなった国はもう国として機能しないってこと

    +116

    -4

  • 346. 匿名 2022/11/28(月) 00:16:02 

    >>11
    私は胃腸科病院に行ってエコーとったら手術になるから救急に行きなさいと二千円出してタクシーで行ったわ即入院。

    +52

    -2

  • 347. 匿名 2022/11/28(月) 00:16:39 

    >>339
    ライターをやっていたのでこういうことには敏感でスルーできないので書いておきますが
    脳とか頭がどうこうしている、という表現は、何かと火種になりますよ
    お気をつけくださいね

    +3

    -9

  • 348. 匿名 2022/11/28(月) 00:16:50 

    >>322
    夏場でも長袖長ズボンだよ
    接客は出来ないと思ったからパソコン作業の仕事について服や椅子や机に落ちた粉はすぐに取るようにしてる。
    アトピーの辛さで鬱っぽくなることもあるし子供はあきらめたけど言い訳にするつもりはない

    +16

    -1

  • 349. 匿名 2022/11/28(月) 00:17:24 

    >>345
    国としては庶民が生活保護叩きしたり、生活保護申請しない方が都合が良い

    +36

    -2

  • 350. 匿名 2022/11/28(月) 00:18:06 

    >>8
    少なくとも都市部のタクシー代まで負担というのは止めて欲しい。

    +203

    -1

  • 351. 匿名 2022/11/28(月) 00:18:17 

    え…なんか本当ろくでもないアイディアしか出さなくてワロタ

    +4

    -2

  • 352. 匿名 2022/11/28(月) 00:18:30 

    不動さんやの社長がいってたけど、部屋を貸すときに働き盛りなのに生活保護(身体障害除く)を受けてる人(特に男)には慎重になるって。
    犯罪者が少なくないらしい。

    +13

    -0

  • 353. 匿名 2022/11/28(月) 00:19:27 

    >>16
    平日は仕事で受付時間ギリギリだからダッシュで駆け込んで、診察まで1時間待ちなんてザラ。
    先発薬欲しいのに少しでも安くしようとジェネリック。
    都合つかずに土曜に行けば待合室や薬局激混みで立って待ち続け、診察は増し料金になることもある。
    体調悪くても仕事だから、会社に行って病院代も稼ぐ。保険料も税金も納める。

    +47

    -1

  • 354. 匿名 2022/11/28(月) 00:19:43 

    >>333
    生活保護廃止はむしろ生活保護を受けていない人に対して大きな影響があると思う
    セーフティネットのない国で生まれが悪かったりじり貧になったらあとは犯罪に走るしかなく
    その中にたまたま知能が高くカリスマ性のある人物がいたら一気に巨大な反政府組織が生まれる可能性もある
    そういう人物は上手く組織を作って互助的な共同体を生み出すからね

    +26

    -1

  • 355. 匿名 2022/11/28(月) 00:19:50 

    >>305
    よこ
    そこで救急車乗せませんてなったら、また問題にされない?

    +34

    -0

  • 356. 匿名 2022/11/28(月) 00:20:09 

    >>348
    長袖長ズボンが私には着られませんね……汗と体温上昇で悪化するタイプなので、非常に質のいい服を着ないとだめです そしてそういう服は、今の経済力では買えません
    私はむしろ接客がしたいですよ 切実に 大好きなので
    パソコンはワードしか使えないのですが、何のソフトを使ってますか?

    +3

    -18

  • 357. 匿名 2022/11/28(月) 00:20:41 

    >>154
    Wi-Fiも加入してネトフリやアマプラも入ってる生保
    税金の無駄使い

    +35

    -1

  • 358. 匿名 2022/11/28(月) 00:21:30 

    >>347
    とりあえず見た目は置いておいて、体はげんきそうですね。廃品回収で等はどうですか?廃品回収なら見た目気にしないと思いますよ!早く働いてくださいね!

    +11

    -4

  • 359. 匿名 2022/11/28(月) 00:22:05 

    >>237
    確かに汚いね

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2022/11/28(月) 00:22:52 

    >>344
    留学生全員ではないけどね。
    カツカツでやってる人もいる。

    +1

    -2

  • 361. 匿名 2022/11/28(月) 00:23:08 

    わたしの年収は200万円台なのに、国民年金保険料は毎月2万円近いよ。血反吐出そうだよ。

    +10

    -1

  • 362. 匿名 2022/11/28(月) 00:23:13 

    担当の前では年寄りは買い物に行くにも大変で~のふりして、酒はなくなるとすぐ買いに行く。
    毎日酒飲んで、給付金申請書の投函も意気揚々と行ってた。

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2022/11/28(月) 00:23:22 

    >>300
    あー、じゃあ扶養もなくなるという事か。国保は扶養って考え方ないから、結局1人1人がそれぞれ入らないといけないもんね。
    社保と統合されたら、家族の扶養も消えるということか。扶養家族抱えてると、負担率倍増どころじゃないね。

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2022/11/28(月) 00:23:33 

    >>305
    生保でも救急車使えますよー

    +31

    -0

  • 365. 匿名 2022/11/28(月) 00:23:35  ID:CkMb2nah6B 

    国民皆保険というなら
    サラリーマンも自営業者も公務員も
    健康保険を統合して一元化して

    所得と保険使用回数に応じて料金を決めたらスッキリするのに
    何故しないのか不思議

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2022/11/28(月) 00:23:42 

    >>335
    この間、修学旅行で生保家庭にはクーポン配れないって間違って説明したってトピに7人も生活保護受給家庭がいたって書いてあったよ。私だったら旅行代タダにしてもらってその上クーポン貰うって方が恥ずかしいけれど。

    +28

    -1

  • 367. 匿名 2022/11/28(月) 00:24:47 

    >>154
    横だけど家族全員iPhoneで大手キャリア
    金がないって言うから、格安勧めたら手続きが邪魔くさいって言ってしない。他にもお金の使い方がなんかおかしい

    +22

    -0

  • 368. 匿名 2022/11/28(月) 00:24:58 

    >>314
    アトピー=アレルギーだから、アトピーを治すのは難しいと聞いたことがあります

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2022/11/28(月) 00:25:20 

    安いワンルームがいくらでもあるのに、わざわざ家賃上限額まで使って生活保護のくせに2部屋や3部屋ある物件に住んでるんだよ、あいつら。

    +10

    -2

  • 370. 匿名 2022/11/28(月) 00:25:34 

    >>305
    そんな決まりあるの?道端で倒れたとか、事故にあったとかで意識なくて身元もはっきりしない人はそんなこと出来ないはずだけれど?

    +40

    -0

  • 371. 匿名 2022/11/28(月) 00:25:36 

    >>336
    払ってきたのに生活保護より損をしてるよね
    うちの親は年金少ないから念の為まだ働いてる

    +24

    -0

  • 372. 匿名 2022/11/28(月) 00:26:03 

    >>352
    不動産屋、病院(特にメンタル)は生活保護だと支払いの取りっぱぐれがないから扱うというタイプもあるらしいね

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2022/11/28(月) 00:26:15 

    >>91
    65歳からかな介護保険も強制的に払わないといけないんだよね、生きるためなのにモヤモヤする

    +11

    -3

  • 374. 匿名 2022/11/28(月) 00:26:32 

    冷静に考えて欲しいんだけど生活保護を弱らせるってこういうことだよ

    「皆さん頑張って働いて税金を納めて下さいね、皆さんがピンチになっても助けませんけど」

    こんな政府要る?

    +9

    -1

  • 375. 匿名 2022/11/28(月) 00:26:43 

    >>358
    元気ですよ
    それがアトピーという病気です
    元気で頭はしっかりしている
    だけど動くだけで粉が舞う
    それで調理と飲食がアウトになる
    廃品回収は、作業着と軍手がネックです 蒸れるので

    +6

    -11

  • 376. 匿名 2022/11/28(月) 00:27:08 

    >>367
    中学生の子供までiPhone
    PS5もあって、ゲーム機とソフトだらけ。

    +6

    -1

  • 377. 匿名 2022/11/28(月) 00:27:17 

    >>357
    逆に言えばその生活が出来ない人は生保を受けて

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2022/11/28(月) 00:27:29 

    >>356
    体温と汗で悪化するのは同じ。でも人には見せれないからね
    接客ならオペレーター目指せばいいのでは?
    ソフトの一つはCADみたいなもの
    辛いのは十分分かるけど動かないと何も変わらないよ

    +17

    -2

  • 379. 匿名 2022/11/28(月) 00:27:30 

    >>119
    私も氷河期世代だったこともあって何社受けても受からなかったけれど、そのときは就職活動一時諦めてバイトとかでつないだけれど。すぐ生活保護頼ろうとするのは甘えすぎでは?

    +19

    -2

  • 380. 匿名 2022/11/28(月) 00:27:47 

    まだアイデアの段階で大騒ぎするのはいかがなものか。記事のほとんどが〜かもしれないという憶測であり不安を煽る記事だな

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2022/11/28(月) 00:28:45 

    >>2
    透析治療の人とか生保になる人多いから、そういう治療ありきの受給者は治療できなくなるね

    +94

    -3

  • 382. 匿名 2022/11/28(月) 00:28:45 

    >>71
    働いてない人が死ぬだけだから影響なさそう

    +32

    -6

  • 383. 匿名 2022/11/28(月) 00:28:57 

    脳外科で働いてる看護師だけど、同じ時期に脳腫瘍で入院してる生活保護の80歳代の患者と3割負担の40歳代の患者がいた。
    40歳代の方は医療費の心配をして放射線治療をすることをなかなか決められずにいたけど、80歳代の生活保護は即決してた。
    本当に本当に理不尽だと思った!80歳代に放射線いる?って正直思ったわ。

    +41

    -1

  • 384. 匿名 2022/11/28(月) 00:29:59 

    >>18
    ほんとそれ

    +33

    -0

  • 385. 匿名 2022/11/28(月) 00:30:06 

    >>382
    お金なくなった→生活保護を受けよう

    お金なくなった→強盗しよう
    になるだけ

    +21

    -3

  • 386. 匿名 2022/11/28(月) 00:30:12 

    >>336
    みんなそれは納得できないと思うよ。特に本当に働けないんじゃなくて、色々理由つけたり子供を盾に取ったりして働こうとしない人間が受給してるのは納得いかない。

    +18

    -3

  • 387. 匿名 2022/11/28(月) 00:31:01 

    >>296
    それこそ全く現実的じゃなさすぎ。

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2022/11/28(月) 00:31:18 

    >>378
    CAD……私には別世界みたいな資格ですね
    飲食店で働いて、実務経験で調理師免許をとって細々と生きていくものだと思ってました
    私より無計画な人だってたくさんいるはずなのに私だけが責められるので正直納得していないところは大いにあります

    むしろ今は動かなくていい、動くなとは、担当者さんに言われてます
    新薬を使いながら、法の許す範囲で蓄財し、薄毛のほうをカバーする方法を考えていこうと
    動いて何かが変わる資格持ちさんはいいですね 嫌味で言ってます

    +1

    -27

  • 389. 匿名 2022/11/28(月) 00:31:30 

    >>28
    本当生活保護者ってろくなことしないんだね
    税金の無駄遣いだわ
    医療費くらい払え

    +163

    -24

  • 390. 匿名 2022/11/28(月) 00:32:08 

    >>385
    それはごく一部だと思う。強盗なんて普通の人間には出来ないよ。特に本当の意味で生活保護が必要なぐらい身体を悪くしている人は、精神的な意味以外でも無理なはず。結局、不正受給してる人の中の一部ぐらいじゃない?

    +14

    -6

  • 391. 匿名 2022/11/28(月) 00:32:28 

    >>379
    お金ないなら生活保護受けながら就活、バイトやればいい

    +7

    -1

  • 392. 匿名 2022/11/28(月) 00:32:29 

    私貧乏。お金持ちほど生活保護受けなよ!って言ってくるの草

    +1

    -1

  • 393. 匿名 2022/11/28(月) 00:32:36 

    >>378
    コールセンターとかはどうなんだろうね?
    鼻ピアスでも働いてる人はいたよ。
    なんでも言い訳してるけどさ。

    内勤なら見た目も気にされないし服装は自由。
    でか今の時代空調設備で長袖で蒸れるとかオフィスで有り得ないからね。

    +20

    -0

  • 394. 匿名 2022/11/28(月) 00:32:48 

    >>377
    生保はそんなことに税金を使うクズってことね
    そんなものに加入させる為に保護費を渡してるんじゃないでしょ
    そのぶん減額でいい

    +9

    -2

  • 395. 匿名 2022/11/28(月) 00:33:47 

    >>291
    一概に叩いてなんてないからもう一回きちんと読んでもらってもいい?
    悪用する人(働けるのに働かない人、国に帰ればいいのに帰らない人たち)を問題にしてますよ???

    +20

    -8

  • 396. 匿名 2022/11/28(月) 00:34:21 

    >>389
    生活保護じゃなくても高齢者の医療費かかってるよ

    +44

    -4

  • 397. 匿名 2022/11/28(月) 00:35:44 

    >>393
    ……蒸れます あり得ないってよく言いきれますね

    +3

    -11

  • 398. 匿名 2022/11/28(月) 00:35:53 

    >>363
    そうなると今後結婚出産する人なんていなくなるね

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2022/11/28(月) 00:35:56 

    >>388
    横だけれど、なんで飲食店にこだわるの?普通に考えればわかると思うけれど、いくら仕方のない事情があっても、他人の皮膚が入った料理なんてまずみんな食べるの嫌がると思うよ。あなただって、同じアトピーの人の気持ちがわかるからってその人の皮膚が粉みたいにまぶされた料理食べたいとは思わないでしょう?せっかく親切で言ってくれた人のいうことを嫌味にしかとれないって性格曲がってるよ。これはアトピーとは関係ない問題だと思う。

    +34

    -1

  • 400. 匿名 2022/11/28(月) 00:36:32 

    >>314
    重度のアトピーの人達が集まって働ける職場があったらいいね

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2022/11/28(月) 00:36:47 

    >>385
    そんな性格のやつは餓死したほうが世の中の為

    +14

    -8

  • 402. 匿名 2022/11/28(月) 00:36:53 

    >>390
    >強盗なんて普通の人間には出来ないよ

    それは日本にまだ生活保護があるからだよ
    セーフティネットが社会に全然なかった時代は泥棒が神様に守られる職業として数えられるぐらいには一般的だったから
    普通の人でも状況次第では強盗も人殺しも平気でやる

    +19

    -1

  • 403. 匿名 2022/11/28(月) 00:37:08 

    >>388
    横。
    うへーー。嫌味言う暇あるのに、資格なくても出来る仕事あるのにやらないのは何故?
    今ってリモートワーク多いから、資格なくても制服着なくても汗もかかない未経験でも歓迎されてる在宅コールセンターとかたくさん求人あるよ

    +29

    -2

  • 404. 匿名 2022/11/28(月) 00:37:19 

    >>396
    高齢者は今のがる民みたいに若い時は一切医者の世話にもならずに保険料をずーーーっと払ってきた人も多い
    払わずに恩恵だけ受けてる人と一緒にするのはおかしい

    +86

    -10

  • 405. 匿名 2022/11/28(月) 00:37:33 

    >>22
    ほんとそう、昔の知人まだ若い男の子今生活保護受けてる、ごっついスポーツやってた人が精神的な診断らしいけどマジ!もったいない、あのがたいがあれば私ならなんでも挑戦したい、スマホゲームをちまちまするなと思った。

    +6

    -6

  • 406. 匿名 2022/11/28(月) 00:38:17 

    動かない人は言い訳するのは達者だよ
    言い訳しない人はとっくに動いているから

    +14

    -2

  • 407. 匿名 2022/11/28(月) 00:38:19 

    >>366
    タダが当然になってるんじゃない?恥ずかしいけどね。子供だって恥ずかしいだろうね。

    +6

    -1

  • 408. 匿名 2022/11/28(月) 00:38:25 

    >>404
    恩恵受けすぎなんじゃない?

    +13

    -15

  • 409. 匿名 2022/11/28(月) 00:38:37 

    >>372
    役所から直接振り込まれるなら安心感があるかも知れないけど、そうでない場合保護費を使い込んで家賃が支払えなくなるパターンもあるからね。
    あと、メンタルに問題を抱える人は部屋を綺麗に使ってくれなかったり、他の住民とトラブルも(騒音とか)少なくない。
    最悪部屋で自殺なんて可能性もあるし。

    +4

    -1

  • 410. 匿名 2022/11/28(月) 00:39:35 

    >>352
    さっきNHKの特集で、ホームレスに生活保護等ありますが?って聞かれた人が全て自己責任で生きていきます。厳しさを誰かに頼る事は出来ないって。なんだか世知辛いって思いながら見てたわ

    +10

    -1

  • 411. 匿名 2022/11/28(月) 00:39:54 

    >>399
    このトピでは最初から一貫して、私にできそうな仕事があれば求人情報を貼ってくれと言ってますよ
    でもみんな、私がこれまで試してしたようなことしか言わない
    こういうことをこれまで何度も繰り返してきたんです
    そういう経過で、生来そこまで曲がっていなかったと思いたい性格も、曲がってきましたね
    性格よくして雇用されるならいくらでも頑張るのにね
    性格いい人がそこまで報われないって、社会で労働してる方ならわかってるでしょうにね

    +7

    -19

  • 412. 匿名 2022/11/28(月) 00:40:04 

    >>11
    救急車呼んで隊員に暴言吐いて暴れる奴もいるって聞いたよ。
    こんな奴らどっか1箇所に集めて何かしらさせればいいのに。元気なんだから。

    +257

    -2

  • 413. 匿名 2022/11/28(月) 00:40:05 

    >>352
    うちの所も、生活保護の人間が一番態度デカい。
    通路にも物を置きまくり。他の人はそんなことしてない。
    しかも酔って全裸で外に出てきて喫煙したり、大音量で音楽を流したり、迷惑行為。
    生活保護はろくでもない。

    +16

    -1

  • 414. 匿名 2022/11/28(月) 00:40:27 

    >>259
    自分で稼いだお金じゃないし、何もしなくても入ってくるお金だからありがたみもないんだろうな
    入った生活保護費は使い切らなきゃいけないとか、受給日前には通帳にお金が残ってないようにしないといけないっていうのも聞いたことある

    +8

    -2

  • 415. 匿名 2022/11/28(月) 00:40:31 

    >>394
    何言ってるの消費活動に参加してるんだから経済の役に立ってる
    むしろ低賃金でなにも消費しない人の方が生産性は低いよ

    +9

    -3

  • 416. 匿名 2022/11/28(月) 00:41:07 

    >>403
    求人を貼ってください 最初から言ってますが、明日にも問い合わせますよ
    本当に貼ってくれたらね

    +3

    -11

  • 417. 匿名 2022/11/28(月) 00:41:11 

    >>108
    発達障害ギリ軽度知的障害の自分は生活保護受給してもいいよね?

    +11

    -24

  • 418. 匿名 2022/11/28(月) 00:41:14 

    >>388
    私より無計画な人だってたくさんいるはずなのに私だけが責められる


    あの、アトピーよりメンタル系の治療受けた方がいいのでは?

    +24

    -0

  • 419. 匿名 2022/11/28(月) 00:41:21 

    生活保護は無産者を消費者として社会復帰させるシステムでもあるの

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2022/11/28(月) 00:41:31 

    生活保護トピめっちゃ荒れてるじゃん
    生活保護より専業主婦になりたーい
    めちゃくちゃ年上と結婚してもいいから養ってほしいなー

    +5

    -5

  • 421. 匿名 2022/11/28(月) 00:41:58 

    生活保護はガルなんてしなくていいのにね
    普通の人に混じって自分をまともだとでも思ってるのかな

    +11

    -3

  • 422. 匿名 2022/11/28(月) 00:42:20 

    >>179
    アッホらしい
    こっちは毎月がん保険にお金払ってるのに

    +16

    -1

  • 423. 匿名 2022/11/28(月) 00:42:24 

    生活保護だけど病院なんて精神系以外全然行かないよ
    でも用事で区役所に行くと待合場所は弱々しい人で溢れてるから
    何かしら行く人は多いと思う

    +7

    -2

  • 424. 匿名 2022/11/28(月) 00:42:28 

    >>403
    でも、性格も悪い、見た目も難アリ、特に資格もなし、働くきも無し じゃ今の時代ゴミ以下で就職は無理なんじゃないかな笑

    +14

    -6

  • 425. 匿名 2022/11/28(月) 00:42:35 

    国家財政を圧迫する医療費44兆円ですが、現代西洋医学の9割は無駄で有害です、こうして医者は嘘をつくロバートメンデルソンで検索して下さい、日本人潰しのために精神科とがん利権とワクチン利権が悪用されています、医療犯罪精神科の嘘 YouTubeと船瀬俊介癌 YouTubeとワクチンの罠で検索して下さい、天然塩の真実とファスティングで調べて健康な体作りをして下さい、ワクチン利権で意図的に自閉症、発達障害、学習障害が作り出されています

    +2

    -3

  • 426. 匿名 2022/11/28(月) 00:42:38 

    >>11
    一律で五千円くらいお金取っちゃダメかな🤔

    命の危機なら五千円くらいいとわないし、症状軽いくせにタクシー目的で使うケチな人だったら有料では救急車呼ばなくなるよね

    +217

    -1

  • 427. 匿名 2022/11/28(月) 00:42:53 

    >>411
    横ですが、ならば今資格取れるよう勉強したらいいのでは?
    >>CADは私とは別世界。
    いえ、そのコメ主さんも勉強されたんだと思います。
    ガルで嫌味言ってないで勉強すればいい

    +23

    -1

  • 428. 匿名 2022/11/28(月) 00:43:01 

    >>204
    ずっと社会に貢献してきて病気や事故で働けない人だけなら酷だなと思うけど、実際働きたくないから働かないとか、若い頃年金払ってなくて年金受給してないとか、元犯罪者の多いこと!!
    そんな奴らは108さんの言う通りでいいと思う

    +58

    -6

  • 429. 匿名 2022/11/28(月) 00:43:49 

    >>418
    それはずっと迷ってます
    メンタル自体は強いと思ってるんですよ
    自分が強いと思ってる部分にまで、受給者の立場で医療を介入させていいのかと
    でもこういうご意見が出るってことは、受診したほうがいいのかもしれませんね
    できれば通院歴のない状態で社会復帰できれば理想なんですが

    +3

    -6

  • 430. 匿名 2022/11/28(月) 00:43:50 

    >>97
    知ってる人の母親生活保護受けてるけど自転車乗ってパチンコ行って転んで怪我したと聞いたとき、ムカついたわ

    +19

    -2

  • 431. 匿名 2022/11/28(月) 00:44:23 

    >>416
    私が見たのはシュフティにあったよー。在宅コールセンターですぐ出ます。
    多分他のもたくさんあるよ。Amazonなんかもよく募集してる。
    検索も出来なくて貼れ!っていうタイプなら、まず練習にググってみてね

    +10

    -4

  • 432. 匿名 2022/11/28(月) 00:44:49 

    >>8

    少しでも働いたら生活保護の支給額減る制度がおかしいと思う。だから仮病して働かない人が多いのだと思う。とにかく生活保護制度は欠陥だらけだよ。

    +255

    -7

  • 433. 匿名 2022/11/28(月) 00:45:02 

    >>1
    面接なんて行かない。
    打ち切られないようにいかに言い訳して、貰い続けるかしか考えてない。
    この先、納税者に戻ることはない生活保護受給者を生かしてる意味がわからない。

    +40

    -2

  • 434. 匿名 2022/11/28(月) 00:45:12 

    >>414
    ちゃっかりタンス預金してる人いる

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2022/11/28(月) 00:45:35 

    >>431
    シュフティ ありがとうございます

    +3

    -1

  • 436. 匿名 2022/11/28(月) 00:46:09 

    >>393
    詳しくは知らないけど、在宅コールセンターっていう求人もあるね

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2022/11/28(月) 00:46:11 

    >>432
    働き損みたいな気持ちになるよね

    +69

    -1

  • 438. 匿名 2022/11/28(月) 00:46:22 

    >>275
    だって皮膚科なんか行かなくても死なないからね
    衣食住保障してもらってるだけでも感謝したら

    +22

    -7

  • 439. 匿名 2022/11/28(月) 00:46:39 

    >>427
    物差しでまっすぐな線引けないから無理だと思ってました
    (特性持ちとかではなく不器用で)
    でも明日図書館に行ってみようかな

    +3

    -5

  • 440. 匿名 2022/11/28(月) 00:48:10 

    >>423
    担当員や医者の前では弱々しいふりして、普段横暴で性格悪い生活保護多すぎ。

    担当は、近所や周りに聞けばいいのに。
    自分の前とは大違いの、そいつの普段の行いと性格がわかる。

    +4

    -2

  • 441. 匿名 2022/11/28(月) 00:48:13 

    >>429
    強いとは違うと思います。まずそこの認識に違和感を感じますね。

    +12

    -0

  • 442. 匿名 2022/11/28(月) 00:48:36 

    >>411
    よこ
    スーパーなどに卸す切り花加工所
    花を扱う場所は冷やしてあるから蒸れるほどでもないのでは?水を扱うからあかぎれはあるだろうけど。

    +6

    -1

  • 443. 匿名 2022/11/28(月) 00:48:52 

    >>424
    コールセンターは別に資格いらないみたいだよ。
    客に顔が見えるわけでもないから見た目に難があっても採用不採用は関係ないんじゃないかな。
    面接もオンライン面接なところが多いし、アトピーで皮膚が〜とかはよっぽど良い画質じゃないとそこまで目立たないかと。

    働く気なし、性格悪い、はまぁねぇ…
    でもコールセンターって優しくて性格いい人の方が病みそう。元コメさんみたいに「私はこんなでも頑張っててえらいのに世の中が悪いのよ!私悪くないから!」っていう性格の悪い人の方がストレス溜まらずに続けられる気がする

    +10

    -1

  • 444. 匿名 2022/11/28(月) 00:49:01 

    >>348
    へー
    普通は体温上がったり表層温度が上がったら痒み悪化するから冷やせって言われてるのに真夏でも長袖長ズボンで過ごして平気なんて羨ましい

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2022/11/28(月) 00:49:35 

    >>429
    生活保護より障害年金は?警察のお世話になった人が何かの病気で200万位貰ってたよー
    毎月何万も貰えてて誰にも責められてないから生活保護より良さそう

    +4

    -2

  • 446. 匿名 2022/11/28(月) 00:50:20 

    >>424
    弁はたつけど接客は向かなそうなきが。

    可能ならライターがあってると思うんだよね。

    +3

    -4

  • 447. 匿名 2022/11/28(月) 00:51:07 

    マジで生活保護って勝ち組だよ。
    年収300ないくらいならよっぽどいい生活できる。

    +1

    -2

  • 448. 匿名 2022/11/28(月) 00:51:34 

    >>424
    よこだけど
    一周回って可哀想に思えてきた
    粉や汁が出るなら悪いけど接客はやめてほしいな
    保護もらいながらゴミ拾いでもして地域貢献してください

    +10

    -1

  • 449. 匿名 2022/11/28(月) 00:52:17 

    >>442
    水仕事は正直アトピーの天敵ではあります
    刺激全般が良くないので
    でも私はまだ熱より冷気のほうが耐えられるので頭に入れておきますね ありがとうございます
    今住んでいるのがかなり都心部なので求人があるかわかりませんが……

    +5

    -5

  • 450. 匿名 2022/11/28(月) 00:52:38 

    >>415
    生活保護の金を税金として払った分一般市民は金を使えなくなるんだから全然消費活動に参加してないよ

    +7

    -2

  • 451. 匿名 2022/11/28(月) 00:52:50 

    >>419
    でも現実は「働かなくても生きていけるんだ・・・貰えるもんはもらっとけ!」って感じで親族や親子二代に渡って受け取っている人もいるよね
    某芸能人とか

    +8

    -2

  • 452. 匿名 2022/11/28(月) 00:53:11 

    >>438
    アトピー含め皮膚病の人って苦労しがちだよ
    就活がうまくいかなかったり、いじめられてメンタルやられる

    +17

    -0

  • 453. 匿名 2022/11/28(月) 00:53:36 

    >>435
    シュフティの求人は主婦向け副業だから、多分10万とかしか稼げないかも?
    本気で稼ぐならAmazonの在宅のほうがよさそう。普通にAmazonのサイトでも見れるしぐぐればすぐ出るよ。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2022/11/28(月) 00:54:06 

    >>444
    よこ
    職場によっては寒すぎて靴下、膝掛け、カーディガン必須だったりするから一概にはいえないかもね。実際その方の職場はわかんないけどさ。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2022/11/28(月) 00:54:20 

    >>447
    障害年金の方が勝ち組

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2022/11/28(月) 00:54:58 

    >>445
    それはさすがに誰からも提案されたことがないので、考えたことがありませんでした
    心身健康なつもりだけどしょうがいと見なされないラインなのがつらくはあるのでしらべますね

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2022/11/28(月) 00:56:17 

    >>443
    何度か書きましたが、向いてるとは思ってます
    ただやっぱり、一度ならず面接がありますよ
    そこがネックでした

    +0

    -7

  • 458. 匿名 2022/11/28(月) 00:56:37 

    >>453
    コールセンターも向き不向きすごいある
    仕事出来なくてクビや辞める人が多い

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2022/11/28(月) 00:56:37 

    >>424
    性格は悪くないでしよ

    理屈っぽくて風変わりだとは思うけどさ

    +4

    -9

  • 460. 匿名 2022/11/28(月) 00:58:05 

    >>411
    私もヨコですが…職業訓練校とかでCAD教えてくれるところもありますよ。
    体調が良くなったら調べてみては?

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2022/11/28(月) 00:58:06 

    一番くじ引いたり、たべっこどうぶつのキャラ物買ったり、リラックマの服買ったり。
    自分で働いて得たお金でもないのに、保護費でなんでそんな不必要な物を買えるの?
    図々しい神経してる生活保護いる。

    +15

    -1

  • 462. 匿名 2022/11/28(月) 00:58:13 

    >>456
    うつ病っぽいから障害年金受けれたら受けたらいいよ
    ここで叩かれなくなるし、精神的に良さそう

    +5

    -1

  • 463. 匿名 2022/11/28(月) 00:58:22 

    >>441
    そこの齟齬をどうにかするのがメンクリかなとは思ってますが
    まあやっぱり抵抗はあるんですよね、何せ受診費用の原資はみなさまの税金なので?
    でもまああなたのコメントをお墨付きと思って通院も検討しますよ ありがとうございます

    +0

    -8

  • 464. 匿名 2022/11/28(月) 00:59:01 

    >>421
    その上わがままで強気。スマホだって充電するのに電気代かかるんだし、早く寝ろよって思う。

    +12

    -1

  • 465. 匿名 2022/11/28(月) 00:59:49 

    >>459
    年齢がかなり上かなーって思った
    若い人ではないような

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2022/11/28(月) 00:59:56 

    >>460
    あれも結構狭き門なんですよね 一通り知識はあります
    申請して受けられるならその辺の無職の人がみんな受けられるって話で……

    +2

    -8

  • 467. 匿名 2022/11/28(月) 00:59:59 

    お金貰えないなら楽して稼ぎたい楽な仕事を寄越せって性格?

    +5

    -1

  • 468. 匿名 2022/11/28(月) 01:00:01 

    >>411
    言い回しがおっさんポイな

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2022/11/28(月) 01:00:09 

    >>449
    まずはアトピーの治療に専念した方がいいかも

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2022/11/28(月) 01:01:06 

    >>464
    ほんまそれ笑!どんだけ図々しいん?笑

    素直に皆様のおかげで生かされてます って媚でも売れや笑

    +6

    -2

  • 471. 匿名 2022/11/28(月) 01:01:30 

    >>8
    生活保護受給者を病院側が囲い込んでる例がごまんとあるからね。
    医療費の食いっぱぐれないし、身寄りなしが多いから高額な延命治療したい放題、必要のない透析までしてる例もある。
    透析って超高額なんだよ。
    病院側に何らかの規制を入れることも検討するべき。

    +171

    -5

  • 472. 匿名 2022/11/28(月) 01:01:55 

    >>467
    高齢者や精神病や知的障害者向けに楽な仕事斡旋してあげたらいいと思う
    体力ないならリモートワークとか

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2022/11/28(月) 01:02:09 

    >>465
    若いです
    それこそ生活保護を受けていると知られれば、顔をしかめられる程度には
    ですが若さだけで採用してもらえる年齢ではないで

    中途半端な経歴なので職業訓練とか定員がある選考では割と漏れるんですよね……

    +2

    -9

  • 474. 匿名 2022/11/28(月) 01:02:16 

    セーフティネットなのかもしれないけど
    他の部分も削減とか変わってきてるのだから
    本当に不正がないか調べるか
    上限決めてもらわないと
    生活保護は底なしにお金使われる事になるよね

    +1

    -3

  • 475. 匿名 2022/11/28(月) 01:02:46 

    >>464
    普段は横暴でキモいくせに、ケースワーカーの前では声もおさえて、私弱いんです~のふりしてるわ。

    +4

    -3

  • 476. 匿名 2022/11/28(月) 01:02:53 

    >>21
    ジェネリックでも、文句言うんだぜ
    無理無理

    人権派弁護士が張り切って戦うで

    +82

    -3

  • 477. 匿名 2022/11/28(月) 01:04:01 

    >>381
    通院回数が多くて仕事に就けない。相当手厚く家族にサポートしてもらえるなら働けると思う。

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2022/11/28(月) 01:04:15 

    あのさ、いろいろ思う所はあるんだろうけど
    前向きなアドバイスに対してマイナスな返信するのは止めといた方がいいと思うよ
    嫌ならコメントはスルーしてもいいんだし
    「美容寄り」の皮膚科の話とか、余計な一言があってトラブル起こしてるだけの気がする

    +17

    -0

  • 479. 匿名 2022/11/28(月) 01:05:27 

    >>173
    採用もらえないだけなら
    就職落ち続けてるただの人と同じだよね?
    沢山いるんじゃない?パート沢山落ちてる人

    +16

    -1

  • 480. 匿名 2022/11/28(月) 01:06:09 

    >>452
    友達の子供が登校拒否なったり性格も変わったって言ってたな 既に恋人も結婚も諦めてるって

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2022/11/28(月) 01:06:20 

    >>473
    理路整然とした文章から聡明さを感じるんだけど、なんかもったいないね

    +2

    -11

  • 482. 匿名 2022/11/28(月) 01:07:17 

    >>455
    調べたけどマックスでも家賃にもならんやん。
    どう生活するのアレは

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2022/11/28(月) 01:07:33 

    国保の保険料、5000万の収入の人と2億の人が同じ上限なのは納得いかないといつも思ってる
    所得税は国保は控除なんだから
    何億も稼いでいる人の上限をもっと細かく分ければいい

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2022/11/28(月) 01:08:06 

    >>44
    年金払ってこなかった、高齢者だから働く場がないから自動的に生活保護、元気でも70オーバーなら働けないといえば通るんじゃない?年金払ってきた人がギリギリでやってるのにね。

    +47

    -1

  • 485. 匿名 2022/11/28(月) 01:08:15 

    >>473
    派遣?みたいな登録して、自分の都合でシフトOK!とかでシール貼りとか在庫チェックとかの仕事とかあるのはどうなんだろうか?
    体調が良い時にでも

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2022/11/28(月) 01:08:39 

    >>226
    データ入力の仕事ってスマホが使える程度のスキルがあればできるの?

    +3

    -3

  • 487. 匿名 2022/11/28(月) 01:08:50 

    >>462
    私を鬱というと正直鬱の人に失礼な気もするんですが
    (ブックオフや図書館やスーパーには行けているので 
    でもそう言われたことがある、という事実は覚えておきますね
    何かの折に役に立つかもしれない ありがとうございます

    +1

    -3

  • 488. 匿名 2022/11/28(月) 01:08:55 

    >>8
    無料はやめてほしい
    老人無料のときも無駄に行ってて病院サロン化してたし
    勤め人が僅かな時間つくって病院行ってるのに無駄に混む

    +197

    -3

  • 489. 匿名 2022/11/28(月) 01:09:53 

    何となくアトピーよりも対人スキルに問題がある気がする
    面接で落とされるのもアトピーだけが原因なのかな・・・

    +17

    -1

  • 490. 匿名 2022/11/28(月) 01:10:09 

    >>471
    小さいヤブ医者で訳ありばかり囲ってる病院があるわ
    生活保護の人らも多くて宿代わりにしてた
    寝れないから毎日睡眠薬出してもらってていつも皆薬漬けなのかボケーってしてた

    +22

    -0

  • 491. 匿名 2022/11/28(月) 01:10:19 

    >>473
    なんか言い訳ばかりで、、
    私は発作ある病気なんだけど独身時は働いてたよ

    +12

    -0

  • 492. 匿名 2022/11/28(月) 01:10:33 

    >>485
    内職はやったことがありますが先述した通り不器用なのでシールなどをまっすぐ貼ると納期が危ういです
    あとやっぱりどれだけ気を付けても粉が入りました

    +3

    -4

  • 493. 匿名 2022/11/28(月) 01:10:50 

    >>487
    ハローワークに相談したらアトピーの人向けの職場紹介してもらえるかもよ

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2022/11/28(月) 01:11:03 

    >>491
    私のが言い訳なら、あなたのは自慢です

    +1

    -8

  • 495. 匿名 2022/11/28(月) 01:11:08 

    >>486
    PCでがるちゃんやってる人もいるね

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2022/11/28(月) 01:11:12 

    >>482
    足りない分、生保を組み合わせて受給してるとかじゃないの

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2022/11/28(月) 01:11:50 

    >>488
    無料時代あったんだ

    +9

    -0

  • 498. 匿名 2022/11/28(月) 01:12:12 

    >>493
    散々行きました 正直「かもよ」程度のことは試したんです

    +3

    -5

  • 499. 匿名 2022/11/28(月) 01:12:26 

    生活保護の人って無駄に病院行くんだよ
    元気なくせに毎日暇だから

    +12

    -2

  • 500. 匿名 2022/11/28(月) 01:12:34 

    >>494
    ああいえば上祐…

    +12

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。