ガールズちゃんねる

やしろ優 夫が不妊治療に前向きになったきっかけ「スマホで気軽に」

49コメント2022/11/29(火) 12:25

  • 1. 匿名 2022/11/27(日) 11:05:56 

    やしろ優 夫が不妊治療に前向きになったきっかけ「スマホで気軽に」|CHANTO WEB
    やしろ優 夫が不妊治療に前向きになったきっかけ「スマホで気軽に」|CHANTO WEBchanto.jp.net

    今年1月に長男の「やさまるくん」を出産した、タレントのやしろ優さん。結婚後、4年間自然妊娠せず、不妊治療を始めたいと思っていたものの、初めは夫が病院に行くのを躊躇したこともあったとか。無事、妊娠・出産に至ったいきさつや、今後目指す家族像などについて...


    ── 不妊治療では、最初旦那さんが検査を躊躇されたとか。

    やしろさん:
    そうなんです。「僕に原因があったら申し訳ないから、結果を知るのが嫌だ」と言われて。「種がなかったらどうしよう」と思いつめて、なかなか調べてくれなくて。

    それで、スマートフォンで精子が見られる簡易キットを使ったんです。

    ── そうだったんですね。

    やしろさん:
    病院に行く前に、気軽にできるから試してみよう、と。「スマホでできるんだって~!」と誘ったんです。

    それで精子がいっぱい確認できたので「ほら、大丈夫じゃーん」と。それで安心してくれたようで、その後は一緒に産婦人科に行ってくれました。

    +8

    -26

  • 2. 匿名 2022/11/27(日) 11:06:56 

    言っていいの?旦那さん恥ずかしいんじゃないの?

    +91

    -3

  • 3. 匿名 2022/11/27(日) 11:07:09 

    すごい便利な時代になったね

    +27

    -1

  • 4. 匿名 2022/11/27(日) 11:07:14 

    不妊治療ってお互い同じ方向向いてないとキツいよね
    二人三脚でやらないとね

    +101

    -1

  • 5. 匿名 2022/11/27(日) 11:07:50 

    男性ってそういうところ臆病な人多いよね

    +84

    -0

  • 6. 匿名 2022/11/27(日) 11:08:31 

    不妊治療のことが一般に知られるようになったのはいいことだと思うけど、あんまりあけすけなのも考えものだよね。

    +28

    -3

  • 7. 匿名 2022/11/27(日) 11:09:25 

    >>2
    結局 旦那が原因ではなかったっぽいね

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/27(日) 11:10:16 

    あのね、マネージャーが使えないのってモノマネ一才やらなくなったね
    怒られたのかな?

    +3

    -1

  • 9. 匿名 2022/11/27(日) 11:10:21 

    レスじゃないから言える言葉

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2022/11/27(日) 11:10:46 

    僕に原因があったら申し訳ないからって…
    もし男側に原因があったら矜恃が傷つくのかもしれないけど、そうやって先延ばしにし続けた結果苦労し続ける羽目になるのは奥さんなのでは…

    +117

    -0

  • 11. 匿名 2022/11/27(日) 11:10:59 

    みみっちい男、多いと思う
    うちの父はエンディングノートに激怒するし
    夫は病院を嫌う
    自分のこととなると現実と向き合う事ができないなんて情けない

    +94

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/27(日) 11:11:50 

    おめでとうございます

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2022/11/27(日) 11:11:59 

    >>7
    奥さんは毎月排卵してました。ほら、大丈夫じゃーん。何て旦那が話したら炎上すると思う。

    +27

    -3

  • 14. 匿名 2022/11/27(日) 11:14:21 

    子供欲しがっておいてそんなこと言われたらキレる

    +34

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/27(日) 11:14:49 

    スマホで精子が見られるキット、便利なのがあったのね…

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/27(日) 11:15:11 

    私なら子供を夫婦で望んでるのに「ボクが原因だったら怖いから調べたくなーい!」とか言われたら怒ってしまいそう。やしろさんは心が広いんだなぁ。
    自分に原因があったら落ち込むのも、怖い気持ちもよくわかるけど、とにもかくにも検査してみないと何も始まらないし、時間ばかり経っていく毎日に凄くイライラしてしまうかも。。。
    結局自分に原因なさそうとわかったら受診OKとか、「ボクは何も悪くなかったもんねー!」とか思ってそうでイヤだ。

    +73

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/27(日) 11:15:52 

    自分勝手な旦那だとしか
    自分に原因あったら怖いから検査うけたくないなら
    妻は原因不明のまま子のいない人生に付き合わないといけないわけ?

    +29

    -1

  • 18. 匿名 2022/11/27(日) 11:17:22 

    >>14
    そんなもんだよ。病院とか行きたくない、愛し合った結果で自然とできたらいいななんて聞いたことあるよ
    自然にできないから病院行こうって話なのでは?と思った

    +10

    -4

  • 19. 匿名 2022/11/27(日) 11:18:11 

    男性側が自分に原因あったら嫌だからっていうのは、逆に奥さん側の原因であって欲しいって思ってるって事なの?とモヤッとした。

    +30

    -1

  • 20. 匿名 2022/11/27(日) 11:18:36 

    こういう男、孫ができないことで自分の親が嫁を責めたてても、自分が原因であることを隠して庇ってくれなさそう

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/27(日) 11:19:56 

    「自分のあれがどんなもんなのか興味ある」とむしろ調べたがってたうちの旦那は変わってると思った。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/27(日) 11:21:37 

    自分が種無しだったら嫌だから...って自分のことしか考えてないね。原因が自分じゃないって思いたいんでしょ。

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/27(日) 11:23:58 

    >>1
    「病院」に行きたくない、って男多いよね

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/27(日) 11:24:53 

    >>18
    ごめんなさいマイナスに触れちゃいました

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/27(日) 11:25:11 

    >>17
    そういう人は離婚するよね

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/27(日) 11:28:47 

    >>2
    まぁ芸人だし
    そういうのはないんじゃない

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/27(日) 11:29:26 

    >>15
    これだよね
    うちもこれがきっかけで不妊治療始めた。
    旦那にやってもらったら、精子の動きが悪くてショック受けてた。
    気軽に結果がわかるのはいいと思う。
    やしろ優 夫が不妊治療に前向きになったきっかけ「スマホで気軽に」

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/27(日) 11:30:13 

    >>16 >>1


    怖いからーとか
    僕じゃなかったやったー♩

    とかホントにそんな単純な気持ちのことなの?
    だって本当に子供がほしくてポジティヴならば精神的なことのように内面とか見えなくて答えのないことと違い

    病院に行きさえすればすぐに判ることだしなんなら奥様だけ排卵されているかとか調べたら済むことだし

    そうしたら内面的なことと違ってこういうのは調べ易く判り易く、次の対処法もあることだし

    +0

    -3

  • 29. 匿名 2022/11/27(日) 11:34:01 

    >>10
    申し訳ないから放置で良いの意味がわからん
    自分が原因だったら申し訳ないから一刻も早く検査しようじゃないのかね

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/27(日) 11:43:55 

    >>18
    あー…男ってだいたいこんな感じで不妊治療に乗る気じゃないの多いよね
    変にロマンチストっていうか

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/27(日) 11:44:57 

    「もし俺に原因があったら嫌だから検査したくない」って意見ちらほらネットで見かけるんだけど、男性不妊だったらショックが大きいってことなのかな?

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/27(日) 11:46:54 

    >>30
    わたしの周りでよく聞くのは、奥さんがシリンジ法を提案したら「そんなの自然じゃない!愛がない!」と旦那さんに嫌がられるパターン
    妊活と夫婦生活を切り分けられない感じ

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/27(日) 11:48:52 

    >>32
    科学の力を借りてもいいと思うんだけど、やたら愛にこだわったり
    やっぱり男って女よりロマンチストなんだなって思う

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/27(日) 11:49:34 

    この人の旦那ってヒモっぽい人じゃなかったっけ?

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/27(日) 12:02:17 

    検査したくない、自分に原因があるわけない、仕事が忙しいとか色々な理由で検査しなかった人、結局旦那の方に原因があったというのを何組か知ってる。しかもそれにもかかわらず義実家からは奥さんが原因で不妊だと思われてる夫婦もいる。本当に…どうにかならんのかね。

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/27(日) 12:09:01 

    東海オンエアがやってたね

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/27(日) 12:13:40 

    いつも思うけど「不妊治療」って言葉あんまり良くないと思う。
    「妊娠治療」で何がいけないの?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/27(日) 12:13:46 

    プライド高い旦那にありがち。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/27(日) 12:22:58 

    八代ゆうだよぉ~

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2022/11/27(日) 12:32:49 

    >>2
    忘れられないためにプライベート語ってなんぼの芸人さんもいるし、そこらへんは夫婦で許可取ってるんじゃない?

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/27(日) 12:36:19 

    調べるのは自由だけど、自分のせいかもっていうのが怖くて病院行けないのが理由なのはどうかと思う。結果が良かったら嫁のせいで気楽だし、結果が悪かったら治療に踏み切らなそう。
    女性の方がはるかに負担が大きいのに検査くらいでビビってんじゃねーと言いたい。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/27(日) 12:43:58 

    >>37
    「治療」って、問題があるところを治すって意味でしょう?「妊娠治療」じゃ意味わからなくない?妊娠しちゃうのが悪いみたい。
    不妊治療で何が悪いのか。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/27(日) 12:48:17 

    >>1
    申し訳ないなんて思っていない。
    自分が不妊の原因だと言われたくないだけ。
    プライドが高いだけのクズだよ。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/27(日) 14:52:13 

    やしろさん優しいし前向きだね
    私だったらその会話中に自分のことしか考えてないじゃん、ふざけんなってはっきり言ってしまいそう

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/27(日) 17:26:32 

    >>40
    夫婦仲までいろいろ暴露してるんだし今更って気にしないでしょって感じ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/27(日) 20:04:54 

    お子さんの名前すごいね

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/28(月) 12:29:20 

    弟夫婦結婚して4年目なんだけど
    弟がなかなか子供出来なくて義妹が病院通ってると言ってきた
    (その前にデリケートなことを姉に平気で言うなとも思ったんだけど)

    ○○が大変そうでさー、泣いてるんだよな…
    って悲しそうに言ってくる
    いろいろ義妹を気遣って言ってるんだろうけど
    とりあえず「お前も検査してこいよ」と言っておいた

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/28(月) 22:39:04 

    単純に 芸能人の妊娠報告がキツい

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/29(火) 12:25:03 

    スマホのやつをやって、精子がたくさんいる!!と思って病院行ってみたら
    適正量より少なかったという怒りの口コミ見たわ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。