ガールズちゃんねる

女子会に彼氏・旦那連れてくる人

147コメント2022/12/12(月) 12:24

  • 1. 匿名 2022/11/26(土) 08:44:31 

    神経が理解できません。
    そんな方に出会ったことある方いますか?
    仲良い子で連れてくる派いたらどう対処しますか?

    +117

    -2

  • 2. 匿名 2022/11/26(土) 08:44:58 

    有り得ない

    +103

    -2

  • 3. 匿名 2022/11/26(土) 08:45:21 

    女子会に彼氏・旦那連れてくる人

    +1

    -2

  • 4. 匿名 2022/11/26(土) 08:45:22 

    一次会で解散する

    +108

    -1

  • 5. 匿名 2022/11/26(土) 08:45:30 

    似たようなトピあった気がする

    +37

    -2

  • 6. 匿名 2022/11/26(土) 08:45:37 

    今度は連れてくんなと釘を刺す

    +36

    -1

  • 7. 匿名 2022/11/26(土) 08:45:40 

    基本、邪魔だよね男がいると

    +163

    -4

  • 8. 匿名 2022/11/26(土) 08:45:41 

    のこのこついてくる男も変だよね

    +251

    -3

  • 9. 匿名 2022/11/26(土) 08:45:48 

    本気でうざい
    子供なら仕方ないけど
    頻度により疎遠にするかも

    +85

    -5

  • 10. 匿名 2022/11/26(土) 08:46:25 

    男性も察して用事があるとか言って帰ればよくない?

    +88

    -1

  • 11. 匿名 2022/11/26(土) 08:46:25 

    >>1
    そこそこのアホですな

    +39

    -1

  • 12. 匿名 2022/11/26(土) 08:46:33 

    私の元友達はこちらに断りもなく、彼氏だけでなく顔見知り?程度の友達も連れてくるタイプで、疲れるから距離おいた

    +90

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/26(土) 08:46:37 

    義妹がそう。
    連れてく方もついてく方もバカ。
    私はグレーだと思ってるよ、義妹の子供発達障がいだし。

    +60

    -14

  • 14. 匿名 2022/11/26(土) 08:46:40 

    ついてくる彼氏・旦那もずうずうしい
    帰れ!って思う

    +105

    -2

  • 15. 匿名 2022/11/26(土) 08:46:41 

    >>1
    旦那を連れてくるは2人居ました。
    旦那の束縛が激しかった人と、旦那を自慢?したかった人でした。
    もう連絡も取っていません。
    ちなみに、2組とも離婚したみたいです。

    +102

    -2

  • 16. 匿名 2022/11/26(土) 08:46:47 

    自慢したいのか、ただのKYなのか

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/26(土) 08:46:50 

    でっかいアクセサリーだなぁ って思う

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/26(土) 08:46:56 

    そんな人、たいがい下着や水着買うときもついてくる。

    +50

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/26(土) 08:47:01 

    居ない
    女子会にそんなタイプは誘わないし

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/26(土) 08:47:12 

    >>1
    ニコイチな人だけでしょ。なかなか居ないよ。
    大丈夫だよ。あなたの人生では出逢わないと思うよ。

    +1

    -11

  • 21. 匿名 2022/11/26(土) 08:47:26 

    >>5
    これかな?
    <これって非常識?>ママ友を動物園に誘ったら旦那さんが一緒でびっくり
    <これって非常識?>ママ友を動物園に誘ったら旦那さんが一緒でびっくりgirlschannel.net

    <これって非常識?>ママ友を動物園に誘ったら旦那さんが一緒でびっくり まずは遊ぶ約束をしたママ友が、旦那さんを連れてきたときの動揺や気疲れ「よ~く分かります」という、似た経験をもつママのエピソードです。 『気まずいよね。ママ友に「家に遊びに...

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/26(土) 08:47:27 

    高橋愛があべこうじ連れて来るって言ってたよね

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/26(土) 08:47:47 

    「何で来んの?」って言っちゃうかも

    +66

    -2

  • 24. 匿名 2022/11/26(土) 08:47:48 

    >>1
    幼なじみのグループの子で一人いましたよ
    変わった子だったからみんなはいはいって感じ

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/26(土) 08:47:56 

    ん?って一瞬思うかもだけど
    勝手に女子会とか決めて結束して、それに縛られて仲違いする方がアホらしいから
    何も言わない

    ただ「誰かの部屋でノーメイクでスウェットで集まって酒でも飲もう」だったら帰ってもらう

    +1

    -19

  • 26. 匿名 2022/11/26(土) 08:47:58 

    その人がいるから、会話の内容も選ばなきゃいけなくなるし、遠慮してもらいたい

    +85

    -1

  • 27. 匿名 2022/11/26(土) 08:48:08 

    >>5
    ね、また?

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2022/11/26(土) 08:48:15 

    女子同士の仲間意識より、自分の彼氏自慢を優先する人なんだろうね。そんな無神経な女子は嫌。もう他人だわ。

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/26(土) 08:48:28 

    女子会じゃなくて婦人会。

    +3

    -8

  • 30. 匿名 2022/11/26(土) 08:49:04 

    ありえないが、そういう人は自慢したくて連れてくるのか?
    女より男の方が多い気がする。
    職場の飲み会で嫁を連れて来る奴がいて、大抵そういう奴はみんなの前で甲斐甲斐しく世話されて、よく出来た嫁だと言われドヤ顔してたアホな男だった。

    +36

    -1

  • 31. 匿名 2022/11/26(土) 08:49:19 

    >>1
    またこの話題?
    いつもみんな嫌だね。で終わらない?

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/26(土) 08:49:34 

    皆んなで友達宅でお泊まり女子会の時に、彼氏連れてきた奴がいました
    もとから常識がないし、学校も不登校な子でした

    +2

    -3

  • 33. 匿名 2022/11/26(土) 08:49:37 

    >>5
    だいたい似たようなトピが毎日立つ
    それが普通

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/26(土) 08:50:55 

    女子会としてるんだよね?
    女子会とは男子禁制とのルールがあるんだけど
    退場してもらえば良いと思うのよ、彼女が嫌なら二人まとめて退場で

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/26(土) 08:51:10 

    >>1
    友達にとっては大事な人でもこっちからしたら知らない男の域を出ない
    絶対来ないでほしい
    どうしても来るなら全員分の料金払ってほしい

    +36

    -3

  • 36. 匿名 2022/11/26(土) 08:51:16 

    共通の仲間内で付き合ったからか、女子会にも平然とその男がいてうんざりだったわ。酔うと大声で喧嘩したり、ペアリング投げつけあったりしてて迷惑だし恥ずかしかったな。もう2度と会いたくない

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/26(土) 08:51:47 

    >>5
    雑談トピでも夜中に話題に出てたね

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/26(土) 08:51:48 

    連れてくる方も来る方も両方考え方ズレてるからマッチングしちゃってカップルなんだろうねぇ‥‥南無〜

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/26(土) 08:51:57 

    >>1
    みんなで夫・彼氏のチンチンを足でこねくり回す刑にする。

    +3

    -5

  • 40. 匿名 2022/11/26(土) 08:52:09 

    有り得ないし
    逆に旦那、彼氏を連れてきてと言ってくる人も有り得ない。

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2022/11/26(土) 08:53:14 

    >>29
    思った
    女子会は20代前半までだよね

    +2

    -8

  • 42. 匿名 2022/11/26(土) 08:53:16 

    >>1
    ガル男だってわざわざ言って書き込まれると嫌悪感示すのと同じく、女性だけの集まりのはずの女子会に、まさかの彼氏もついてきたらいい気はしない人多いだろうな…

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/26(土) 08:53:41 

    パピコか!

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2022/11/26(土) 08:53:42 

    「結婚予定の彼氏を連れて行きたい!彼氏が挨拶したいって言ってる!」と言って連れてきた子がいたけど、まぁいつもの女子会ではなくなったわな(笑)
    馴れ初め?やらなんか話振ったほうがいいんかなとかめっちゃ気使ったし。
    最後に「ここは俺が出すんで」とか言って格好つけようとしてたから、他のメンバーと一緒になって「いえいえ、自分の分は出すんで」って絶対出させへんかった(笑)格好つけさせへんで!!みたいな変な団結力発揮してて面白かった。

    +17

    -8

  • 45. 匿名 2022/11/26(土) 08:54:25 

    理解できないタイプ。
    たぶん理解できないから友達にならないので、会ったことはない。

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2022/11/26(土) 08:54:31 

    >>1
    そんなの一度もないな

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/26(土) 08:55:00 

    >>1
    自分の誘い方にもよるし、人数増えることを打診して来たタイミングにもよる。
    自分は女子だけのつもりだったけど、男子NGって言ってなくて「彼氏・夫も良い?」と聞かれれば相手を疑うことはない。
    男子NGって言ったけど、事前に連れて行きたいと言われても相手を疑うことはない(嫌なら断るだけだし)。
    でも、当日突然連れて来たなら夫・彼氏だろうが職場の後輩女子だろうが相手の人間性を疑う。問題は性別じゃない。

    +3

    -4

  • 48. 匿名 2022/11/26(土) 08:55:39 

    4人でランチしようって約束してたら、一人だけ旦那さん連れてきた人いたよ。
    カフェのソファー席でイチャイチャ始まって、本当に食べるだけ食べて解散した。
    その後、その旦那さん連れてきた人は離婚した。そして、私の結婚式のときに、新しい彼氏を連れていきたいって何度も連絡来て迷惑だった。会ったこともないし、私の結婚式で皆に新しい彼氏紹介するから〜って。結果、その子とは疎遠になったよ。

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/26(土) 08:55:42 

    男連れて来たら女子会にならないじゃん
    ありえない

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/26(土) 08:55:59 

    職場結婚の夫婦で、職場の女子会に夫まで来た人ならいた。私的には「うざっ」だったけど、他の人が何も言ってなかったので、黙ってた(笑)

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/26(土) 08:57:21 

    自己チューで非常識だなーと思う。男でもいると思うよ友達の集まりに彼女や奥さん連れてくる人。周りが気を遣うだろうと考えることができない自分たちさえ良ければって人間性。連れてくる人もおかしいけれどのこのこ付いてくる人もおかしい要は同類w

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/26(土) 08:57:40 

    同窓会に彼女連れてくる同級生はいた。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/26(土) 08:57:46 

    ごめんなさい、人生で一度だけ付き合ってる人をそういう場に連れて行ってた時期がありました…

    恋人は一緒に居るのが当たり前、と考える人で
    私が女友達と遊んでてたら迎えに来て紹介させられて、次回からは付いてくる…みたいな人でした。
    もう紹介されたんだから俺も友達みたいな…
    彼氏自身も幼馴染の女友達多かったりで、女子と話すのが苦手じゃないみたいで
    男性目線で恋愛相談の話に入ってきたりとか、基本車なので移動の時も運転手、帰りも全員贈ってくれるので友達にも重宝されてた部分はありますが…
    私は連れて行きたくはなかったので女友達だけで遊びたいと言うと拗ねるし、俺がついて行っても居ない物としてあそべば良いとか屁理屈捏ねる捏ねる…
    そして絶対付いてくる…
    嘘ついて遊びに行っても、めっちゃ連絡してきて話に矛盾がある(どこに居るとか)と突っ込まれて結局バレる…の繰り返し。
    他にも色々価値観合わなくて別れましたが、女友達に別れてくれて良かった〜と言われました。
    だよね〜!!って感じで本気で申し訳なかったです。

    後にも先にもその人だけでしたが、束縛凄いわ連絡もマメなのに付き合わないと拗ねるわで大変でした。
    友達も率先して連れて来てるのかどうかにもよるかもしれませんが、私は付いて来られたらイヤだし毎回毎回だと女友達にも会いにくくなりすね。
    まぁ私の周りには皆無なので、そういう経験はありませんが。

    +9

    -14

  • 54. 匿名 2022/11/26(土) 08:58:33 

    のこのこついてくる旦那や彼氏も気持ち悪い。
    普通につまらなくない?
    うちの職場、一番上の上司だけ男であとは全員女なんだけど「みんなで女子会してきな。俺は遠慮しとく」ってスタンスだよ。

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2022/11/26(土) 09:00:19 

    ちょっと違うけど、遊ぶ日の待ち合わせ場所に友達の彼氏も一緒に待ってた。すぐ帰ったけど何なの?って思った。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2022/11/26(土) 09:00:59 

    同僚で仕事帰りにご飯食べに行くってなったときに、旦那さんまで来た人はいた。私は絶対連れて行かないけど、結構多いのかな?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/26(土) 09:01:11 

    >>29
    ガル男さん?あれデブおばさんだっけ?
    開示請求どうしたの?

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2022/11/26(土) 09:01:23 

    やっぱり疎遠になったよ
    連れてくる人(女)も変だし、ついてくる人(男)も変だわ
    その男は共通の友人・知り合いという訳でもないし、とにかく気を使うし、しまいには2人でベッタリ
    私には彼氏がいますアピールでもしたかったのかな

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/26(土) 09:02:24 

    >>14
    ホントにノコノコ付いてくる彼氏や旦那って
    どういうつもり?というか
    嫌だとか空気読めないとか全く思わないもんなんかね?
    いくら自分の彼女や妻に
    付いてきて!とか一緒に来て!って言われて

    うんうん!楽しみ!的な気持ちしか湧かないのか?
    どういう気持ちなのか謎だから聞いてみたい


    そして思いっきり

    「周りはみんな好意的とは思ってねぇんだから遠慮しろよ!!」ってぶつけたいw

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/26(土) 09:02:36 

    女友達4人でカラオケ行くのに、彼氏が来た事ある。みんな恥ずかしくて歌えなくてその子だけが歌ってた。コソコソ話したり、イチャイチャしたり…
    これ何の会?ってなった

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/26(土) 09:02:38 

    >>55
    待ち合わせ前まで彼氏と会ってたんじゃない?

    時間だから待ち合わせ場所に移動して、友達来るまでお喋りして
    友達来たから帰るね〜ってよくある話しだし普通だと思うけど。

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2022/11/26(土) 09:02:57 

    いましたよ。
    来る彼氏も彼氏だな~って思ってて、結婚して旦那になっても来てた。
    それで、子供生まれたら子供も連れてきてた。
    意味分からなくて、そこから疎遠。
    感覚が違うというか、ズレてるんだとおもう。

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2022/11/26(土) 09:03:26 

    職場で嫌われ者のおじさんが転職前の会社でのエピソードとして、
    「何故か会社の女子会とかに僕1人だけ呼ばれて参加しちゃうんですよね」って話してた。
    たぶん無神経な人が来ちゃうんだろうね。無神経だから話もつまらないし、気配りもできないし、社交辞令で優しくされるのを「俺ってチヤホヤされて人気者」って勘違いするのかも。

    そのおじさん、職場のお昼休みも女性陣の中に男1人で入ってくるからやっぱり空気読めないんだよね。笑

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2022/11/26(土) 09:03:35 

    友達が、学生からの同級生の彼がいて私達も同級生だし、その二人からのコンパとかもよくしてたから女子だけのカラオケとかにはちょいちょい居たな。全く違和感なかったけど。
    今思えば束縛系彼氏。ともだちも束縛されたい系だったけど。その二人はその後結婚して今も夫婦だけど、彼女は束縛に嫌気がさして仕事シフト系にして休みをずらしてるみたい。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/26(土) 09:04:17 

    女だけで色々話したいからもう次からは連れてこないでって言う
    分からない様ならもう誘わない

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/26(土) 09:05:02 

    >>1
    いたよ
    気まずいから誰も喋らなかったわ
    そもそも友達の彼氏がキャバクラの代表だったから誰も関わりたくなかったし空気読めないって最悪だよね

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/26(土) 09:05:08 

    ついてくる旦那居るよね。何が心配なのか知らんけど。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/26(土) 09:05:10 

    お金全部払ってくれるならいいのにと思ってる。やっぱり気を使うし邪魔だよね。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/26(土) 09:05:21 

    わざわざ参加しないで、そのまま2人で遊びに行けば良いのにね。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/26(土) 09:05:35 

    あー、わたしだ。ごめん。

    +1

    -9

  • 71. 匿名 2022/11/26(土) 09:08:20 

    >>1
    彼氏旦那に集中質問とか絡んでうんざりさせ、2度と付いてきたくなくならせる

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/26(土) 09:08:41 

    連れてくる方もすごいけど来る方もすごいな

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/26(土) 09:08:56 

    >>55
    その友達がコメ主さんに彼氏を見せたい、または友達の彼氏が待ち合わせ相手が女友達だと確認して安心したいんだと思う

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/26(土) 09:09:10 

    >>1
    旦那連れていくなんてまずない。
    話す内容が確実に制限されて迷惑。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/26(土) 09:09:33 

    >>71
    逆に「俺歓迎されてる!」とか思い込んで毎回来たりして

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/26(土) 09:10:23 

    >>53
    男がアタオカな例もあるんだな。
    というか女性と話す事が得意・ソクバッキー・
    過度な不安心配性とかとにかく何でも知っていたい
    周りがどう思うか?という気持ちが分からない
    という感じなのかね?


    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/26(土) 09:11:25 

    >>1
    今まで2人居た。
    彼氏なら、女友達よりも今すぐ会いたい、皆にも見せたいとかそんな感じ。
    旦那はよう分からんかった。合わせてお互いの人と成りを共有しておいてほしいみたいな感じだった。
    こっちとしたは知らんがな。でした。
    面倒よねー

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/26(土) 09:12:28 

    自慢したいだけだろうね
    それにしてもしらけるよね
    子供連れてくるのと同じく

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/26(土) 09:16:51 

    >>60
    さっさと帰りたくなるね

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/26(土) 09:17:10 

    会計終わって店を出て解散するとき『次は女だけで集まって話そうね!女同士だけでしたい話もあるしさ〜』ってはっきり言えばいいと思うよ。

    それが無理なら次からは誘わない。せっかくの息抜きの場なのに誘われてもいない余分なのがいると萎える。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/26(土) 09:17:53 

    >>29
    そういう話ではなくて

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2022/11/26(土) 09:20:42 

    敢えて男が入らない会話をし続ける。
    居場所をジワジワなくしてやりたいわ。

    でも、女の集まりに平気で来る様な男だから鈍感で何もダメージがないんだろうな。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/26(土) 09:21:21 

    >>19
    私の周りにもいない。

    ただ、旦那さんや彼氏の飲み会について行く子なら知ってる笑

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/26(土) 09:23:34 

    >>18
    下着売り場にいる男が本気で無理。
    彼女も、周りの女性への配慮も気配りもできない無神経な男とよく付き合っているな。って思うわ。

    +12

    -2

  • 85. 匿名 2022/11/26(土) 09:26:43 

    >>75
    完全にネジが外れているよね。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/26(土) 09:28:58 

    >>30
    そうかもしれない
    私の場合は飲み会じゃないけど、趣味の場に一緒に行くか?て聞かれるわ
    気が向いたとき行くくらい
    外だしそんなに他の人と関わらなくてもいいし、
    興味深い時は一緒にいるが、コアになってきたら理解できなくなるから適当に散歩してる
    へぇー、こんな事やってるんだぁ。と理解する程度
    あっちも知って欲しい感じ
    共通の話題も出来るから気にしてなかった

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2022/11/26(土) 09:30:48 

    お花畑で判断力が鈍ってるんだろうね。もともと無神経の素質はあってそれが恋愛によって開花しちゃったというか。好きな友達と大好きな彼氏が一緒の空間にいたらそりゃ楽しいよねあなた(だけ)はと思う。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/26(土) 09:33:32 

    >>87
    連れてくる人間ってメンヘラで依存症に多そうよね。
    着いてくる人間も依存症が好き?な欠陥品が多そう。

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2022/11/26(土) 09:33:33 

    >>15
    最後
    「二人とも離婚した」は笑笑

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2022/11/26(土) 09:34:20 

    >>55
    すぐ帰ったなら別にいいけど
    何なの?って思ったのに友達に理由聞かなかったの?

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2022/11/26(土) 09:36:24 

    妻側の実家に来て家に居ずらいのは分かるけど、近くにイオンやショッピングモールがあるのに1人で行動出来ないとかでランチ会に毎回ついてくる
    その中の1人が家を建てて招待してくれた時もみんな1人で来たのにその子だけ旦那と子ども付き
    旦那さん気持ち悪いよねと影で言われてた

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/26(土) 09:37:58 

    女子会ではないけど、出産祝いに来てくれた友人が何も言わずに旦那さんまで連れてきたのにはビビった!
    不妊治療したいんだけど旦那が乗り気じゃないから、赤ちゃんがどれだけかわいいか旦那に言ってって言われてめっちゃ困った

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/26(土) 09:38:06 

    子連れで来られるのも嫌なのに旦那連れなんてありえない

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2022/11/26(土) 09:40:33 

    >>44
    これはまた別の話じゃない?結婚することになったタイミングで友達の婚約者には何度も会ったことあるけど、こんな性格悪い人たちがいるなんてびっくり

    +6

    -7

  • 95. 匿名 2022/11/26(土) 09:41:47 

    彼氏と私はいつでも一緒❤️
    彼氏いない人は僻まないでね!

    って感じなのかな?
    こういう人の脳内は。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2022/11/26(土) 09:43:08 

    職場の飲み会に旦那連れてくる人がいた
    こっちからしたら全然知らない人だし迷惑でしかなかった
    旦那もなんでノコノコついてくるのか謎すぎた

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/26(土) 09:46:15 

    旦那や彼氏来ちゃったらおもろい話一個も出来なくなるのに、もったいないって思わないのかな?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/26(土) 09:50:08 

    その彼氏も嬉々として来るなよね。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/26(土) 09:50:50 

    >>55
    そのままずっと行動を共にしたら嫌だけど帰るなら普通じゃない?彼氏だからモヤモヤするの?家族や女友達ならオッケーとか?

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2022/11/26(土) 09:54:48 

    >>26
    これが狙いじゃないの。
    悪口とか人の噂話とかプライベートのあれこれを聞きたくない聞かれたくないとか。

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2022/11/26(土) 09:56:05 

    本人達は
    「気にしないで〜気使わなくて良いから!全然大丈夫!」
    ていうけど、いるだけで気使うんだよ
    嫌だし
    来る男もたいがいだけど女も変だよ
    男が引っ付いてないと死ぬんか?
    2人だけでやってくれて思う

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/26(土) 09:57:48 

    >>1
    いるよねー!連れてくる子も連れてくる子だけどついてくる方もついてくる方だわ。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/26(土) 09:58:36 

    事前に「旦那が行きたいと言ってる」って言うけど、断っても「大丈夫、気にしなくていいから」ってなんかもう断り入れたって相手は思ってるけど、断っても連れて行かない選択肢が頭から無い人もいる。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/26(土) 09:59:49 

    >>10
    だといいけど、男は察することが出来ない生き物なのよ。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/26(土) 10:00:09 

    >>1
    うちの友だちは旦那さん連れてきた
    あの頃同居始めたばっかりだから家にいたくなかったんだろうなと思って

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/26(土) 10:01:50 

    >>1
    この場合のカツオはかおりちゃん、早川さんの何物でもない立場だけど普通に参加するんだね(笑)
    動じない女性陣の中でキョドるカツオ
    この中にいてもなんの旨味もないぞカツオ!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/26(土) 10:05:56 

    >>94
    しかも関西弁で感じ悪い
    婚約した友達に嫉妬してるみたいで痛々しいね

    +2

    -8

  • 108. 匿名 2022/11/26(土) 10:09:55 

    >>103
    ちょっと何言ってるか分からない

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2022/11/26(土) 10:14:58 

    こういうトピ昨日もなかった?

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/26(土) 10:16:44 

    旦那さん連れてくるなんて聞いてないよ!…とは言えないから、え?旦那さんも来る予定だったっけ?と聞いたら「今日みんなと遊ぶって言ったら俺も行くってついてきたんだよ〜」だってさ
    なんで止めないの?
    しらける

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/26(土) 10:17:42 

    地元の同級生4人で女子会した時に1人の子が旦那を連れてきた。前日の夜にいきなり旦那も一緒に行っていい?って連絡きて断われずに渋々承諾。
    結局微妙な雰囲気の中、1時間で無理やりお開きにしました。
    後日職場の同僚男性(既婚)にその話をして旦那の立場としては参加したいもんなのか?と聞いてみたら、「絶対ないわ。その旦那さんもよう来れたな」と言ってました。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/26(土) 10:19:01 

    >>101
    気にしないではお前が言うセリフじゃないって思うよねw

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/26(土) 10:28:06 

    >>89
    すごいオチだよね笑

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2022/11/26(土) 10:29:11 

    >>1
    定期的に上がるトピですよ
    ほんと困ってます
    家族ぐるみで仲良くなりたいのか、グループラインにも夫を入れてきた

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/26(土) 10:42:58 

    いたよー。
    女3人でデニーズと思って行ったら「婚約者」を連れてきた友人。
    何にも楽しい会話できないし、悪びれた様子も全くないから、10年来の友人だったけど心の中でバイバイしたわ。
    それからは一定の距離を置いて表面だけの付き合いをしてる。
    価値観が違うんだから仕方ない、どっちが悪いとかではないと思うようにしてる。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/26(土) 10:46:10 

    私は高校時代から4人組でつるんでる。
    2人は既婚、2人は独身。私は独身側。

    既婚友人たちからみんなで集まりたいと連絡があったけど、私は仕事で無理だったので私以外の3人で集まることに。
    既婚Aが自宅で旦那同伴での宅飲みを提案。既婚B賛成。
    独身Cも渋々賛成してたんだけど、数日後に既婚Bが「うちも旦那連れてっていい?」と連絡。まさかの既婚A承諾。

    私は独身Cに「AB夫妻に挟まれるのしんどくない?」と連絡し、独身Cもさすがに無理で急な仕事を理由に断った。
    結局、既婚AB夫妻で飲み屋に行ったらしい。

    独身組で後日、「昔は他人に気を遣える子たちだったのに、なんか結婚してから変わったかも。たまに集まっても旦那の話ばかりだし、ちょっとでいいから独身組の気持ちも汲んでほしいって思うところはある……」と話してました。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2022/11/26(土) 10:49:43 

    >>114
    Twitterでもこの前ちょっと話題になってたけど、現実は変わらんよね泣

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/26(土) 11:10:40 


    挨拶兼ねてじゃなく、女子会に来る旦那や彼氏は、コミュニケーション高いのかな?
    人見知りもあって、飲み会とかで旦那の友達と話す話題がないんだけど、何話すってなる。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/26(土) 11:16:33 

    正月に友達が帰ってくるから、会う約束をしてたんだけど、旦那さんも連れてくるらしい。
    コロナ前に会った時も旦那さんを連れてきた。
    いい方だけど気を遣うし10近く年上だけど、私がセコイかもだけど1500円のランチを奢ってくれるわけでもなかった。
    旦那さんとはいえ、おじさんと話したくないし、LINEを既読スルーにしてる。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/26(土) 11:33:01 

    >>10
    察せてたらそもそも来ないよ。

    嫁(彼女)から今日女子会って聞いてるはず。男はどのツラ下げて来てるんだ。女はどのツラ下げて連れてきてるんだ。
    来てって言われてるのか、ヨシ俺も行くって言ったのかは知らないけどこんな世界の中心は自分と勘違いしてるバカップル、次回のお誘いは無しでしょう。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/26(土) 11:42:40 

    昔友達が彼氏を連れてきて、その彼氏が年下なのにタメ口きいてきたとか勝手に写真を撮ったとかで怒って途中で帰ってしまって友達に彼氏との関係が悪くなったとかで恨まれた

    いけめん自慢したかったのかもしれないけど、モラハラとメンヘラで仲良くやってくれと思った

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/26(土) 11:46:33 

    凄い束縛キツい彼氏がいる子が申し訳なさそうに連れてきてました。
    何だか友達と付き合う前の元カノに浮気されたトラウマらしく特に女子会と嘘ついて浮気三昧だったみたいで信用できないとの理由でついてきたらしい
    「俺は黙ってそこにいるだけだから自由に盛り上がって下さい」なんて言われたけど盛り上がれないし
    結局即別れてた

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/26(土) 12:11:31 

    久しぶりに学生時代の友達に会えると思って、楽しみに行ったら旦那さんくっついてきてるの見たときの絶望感…
    私は旦那と趣味が違うしお互いの友達とも出かけたいから休みの日も別々に行動するときもあるのに、それ言ったら二人にえぇ~?!ってびっくりされた。どこでもくっついてくる旦那なんか嫌なんだが。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/26(土) 12:22:28 

    >>53
    レス有り難うございます。

    同性の友達も多かったし、趣味(スポーツ)もあり異性の友達も親友レベルらしく(幼馴染なので)趣味友、幼馴染とも仲良くさせられるのを強要されてました。
    ちょっとブランド志向と言いますか、出身校も凄かったし(開成、ラ・サール、灘辺りのレベルから有名大へ進学)持ち物も住む場所もブランド志向。
    リア充な俺!が好きなタイプだったのかもしれません。
    趣味のスポーツにも連れ回されて、練習や試合もメンバーの彼女や奥様も来てる方が多かったですし。
    着る服とかも結構束縛されてました(コンサバ、フェミニン系じゃないと機嫌悪い)
    たぶん彼女の友達ともうまくやれてる、送迎も当たり前にしてあげる。みたいなのアピールかも??

    束縛も酷いしモラハラ感が強くなってきたので、一年程で別れましたが地雷だったと思います。
    アラフォーで既婚子持ちになった今でもSNSでリア充アピールしてイタイ感じで笑えます(友達繋がりで知り合いですか?とか?に出てくるので、面白くてたまに覗いてます笑)

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/26(土) 12:24:09 

    >>1
    発達障害の人はよくそれやるよ

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2022/11/26(土) 12:26:15 

    >>89
    オチのついた昔話かのようだwww

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/26(土) 12:31:30 

    >>1
    友達が相談があるって言うので、ご飯を食べに行ったら、彼氏を連れてこられて、彼と結婚したいけれど親が…って内容だったから、そこまではまだよかったんだけど、
    お会計の時に、友達が私の耳元で彼氏がお金ないから二人で割ってって言われたのには
    驚いた

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/26(土) 12:37:00 

    >>95
    見て見て!私達ラブラブなのぉ♡ってより、私と仲良い友だちだったら私の彼氏(夫)とも話が合うはず!私達仲間!!一緒にワイワイやろー!って方の考えじゃない?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/26(土) 12:42:11 

    >>8
    下着売り場に来る男もついてくる女もクソのクソ。周り見えてない同士が付き合うな早く破滅しろと思う

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2022/11/26(土) 12:44:29 

    >>1
    久しぶりに集まった5人の女子会で、A子の家に泊まりだったんだけどB子が旦那さんを連れてきた。初めて会うし、ぎごちない雰囲気が流れた。その旦那さんの事、皆んなで褒めたり。そしてあろうことか、B子は更に独身時代からの男友達も家に呼んできた。。。びっくり。
    旦那さんに「妻が男友達呼んでも良いんですか?理解あって羨ましい!」と皆んなで褒めました

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/26(土) 13:10:42 

    ヲタ仲間での食事会に旦那連れて来た人がいた。旦那は話に入れなくてずっと黙っているから時々話振ったり、思いっきり好きな話できなくて気を遣った。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/26(土) 13:51:08 

    女子会前日の最終確認LINEで、仲間の一人が「彼氏連れてってもイイ?皆の事見たいんだって」みたいなこと言われた。
    そのLINEがあるまではメッセージ飛び交ってたんだけど、急に皆してメッセージ止まっちゃったw

    あれ、こんな空気読めないヤツだったっけ?
    こんなノリスケ彼氏と付き合ってんの?ダメに決まってんだろ!バカなの?
    ヤバい、こういうヤツって変にポジティブだから沈黙を否定と取らず了承と為すタイプだから先手打たねば!!
    …と、一瞬で察知。

    LINEに『だめだめw女子だけで盛り上がろーよ!』と努めて明るく返信。すると、そーだよねー、ごめん!変なこと言って!明日ね!!で終わったから、内心、コイツ要注意人物だなとは思ったけど、とにかく明日はこれで最悪の事態は防げたぞと思ってた。

    そしたら仲間の一人の提案で『何となーく嫌な予感する。もしアイツがマジで彼氏連れてきた時の迅速な切り上げ方決めよう』と打ち合わせしといた。

    そしたら案の定、彼氏参戦。
    連れて来た奴は片眉上げて彼氏とアイコンタクトしながら困ったように笑ってて、彼氏もまたニッコニコだった。
    前日の私達、万歳と思いながら『女子会始まって1時間で仲間の一人がめちゃくちゃ飲んで目眩がするから今日はお開き』劇場開催。
    全員、アカデミー賞モノの演技力で1時間で切り上げた。
    勿論、バカップルとはゆっくり疎遠。

    事前に察知できたから何とか出来たけど、いきなりだったらここまで出来なかったと思う。

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/26(土) 14:15:18 

    連れてくるとは少し違うかもだけど、去年の冬クリスマスイベントしようって誘われて親子数組でゆるく参加する事になったんだけど、旦那さんと一緒に来た人いてずっと一緒に食事とかも一緒にする事になって、それなら先に言ってくれって思った。気使うじゃん、、、。ママ友と子供とゆるく過ごそうと思ったのになーってなった。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/26(土) 14:17:28 

    >>107
    >>94

    これは私の書き方悪かったですね
    「これから結婚で物入りやのにこんなとこで使わんでええで!」的な感じでやったことやから、別に嫌がらせでもないし、嫉妬とかもないし、仰る通り関西なので皆ノリもわかっているし、誰も嫌な気持ちにはなっていないのでご安心ください

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2022/11/26(土) 14:24:11 

    >>1
    ママ友がそうだったよ~
    とりあえず、そういう人いるんだねってグループだったから流せたよ。
    一対一で旦那連れてきたらムリ。帰りたい

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/26(土) 14:26:13 

    >>33
    にしても最近は多すぎだと思う。『赤ちゃん触らないでキーホルダー』のトピとか。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/26(土) 14:35:58 

    >>10
    最初に挨拶してもいいから、最低でも1万円は置いてさっさと帰って欲しい

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/26(土) 14:54:29 

    昔いた。
    3人で会ってたら
    彼氏が仕事終わったらしいから
    来るって一って。
    意味わからんかった。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/26(土) 15:18:06 

    >>30
    やめてみた系の本で、友達同士の飲み会に遅刻して現れて「皆にどうしても紹介したいから」と彼女を連れてきた人のエピソードが載ってたけど、彼女一切会話に加わらなかったし、席を外そうとしたら「こんな中に1人にしないでよ」って彼女に言われてたし、本当は嫌がる彼女を無理矢理連れて来たんだろうなと勘繰ってしまった

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/26(土) 16:03:24 

    女子会に彼氏旦那を連れて来たがる人は、2人で遊んでる途中で勝手に知らない友達を合流させるタイプ
    「みんなが仲良くなったら楽しいよ♪」って、そりゃあなたはどちらも親しいから中心になれて居心地良いだろうね

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/26(土) 17:48:39 

    そっと距離を置くかな。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/26(土) 18:22:59 

    宅飲みするのに彼氏いるけどおいでーみたいな人いたな。行かなかったけど。いやだよね、二人のノロケ聞きたくもないし、わけが分からん。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/26(土) 18:38:16 

    >>94
    別に友達の婚約者に会いたいとは思わないけどな。仲良くしたいのは友達とであって、旦那さんは結婚式で会うかもしくは写真でいい。笑

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/26(土) 19:51:00 

    女子会に自分だけの知り合いの男を平気で呼ぶ女は無神経
    共通して知人ならまだしも自分しか知らない男を平気で呼ぶ
    とか意味がわからない
    だったら最初から女子会来ないでその男と会ってれば良いのに
    アラカン間近で再婚したおばちゃんがまさにこうだよ
    2人で飲んでたら突然友達の男1人呼ぶ言い出したから
    私は途中で帰ったその後日、2人で何時間もいた料金分を
    何故か私を入れた3人分で割った金額請求されたから
    絶縁しました

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/26(土) 23:11:57 

    よく連れてくる人がいます。
    何も言わないから最近は断りも無く勝手にくる
    帰ろうと思った時にもう一軒って言われるしうざい

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/26(土) 23:13:10 

    私の旦那も連れてきてほしいと言われました。
    品定めされるみたいで嫌なので絶対に拒否しています。
    みんなでキャンプ行こー!とか言われるし

    いかねえよ!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/12/12(月) 12:24:35 

    事前確認もなく旦那を連れてきた友達。
    最初は子どもがいるから仕方ないのかなと思ってたけど毎回当然連れてくるし、その旦那子どもの世話全然見ないし、わがままだし愛想もないしで気遣うのマジで馬鹿らしくなって誘うのやめた。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード