ガールズちゃんねる

【ネタ可】こたつから出る方法

80コメント2022/11/18(金) 12:13

  • 1. 匿名 2022/11/18(金) 00:04:14 

    今こたつでガルちゃんやってますが、これから食洗機の食器を片付け洗濯物を干さないといけません
    でもこたつが快適過ぎて出たくない!
    どうしたら出られますか?!

    +35

    -0

  • 2. 匿名 2022/11/18(金) 00:04:37 

    こたつを消す

    +40

    -0

  • 3. 匿名 2022/11/18(金) 00:04:49 

    私もー!
    面倒でお風呂入れてない。

    +18

    -1

  • 4. 匿名 2022/11/18(金) 00:04:53 

    今日コタツ買いました
    出る気あまりないですw

    +20

    -0

  • 5. 匿名 2022/11/18(金) 00:04:57 

    禿げたおっさんをこたつに投入する

    +35

    -0

  • 6. 匿名 2022/11/18(金) 00:05:03 

    こたつを蹴飛ばす

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2022/11/18(金) 00:05:05 

    地球全体をこたつに入れてしまう

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2022/11/18(金) 00:05:08 

    オナラをしてみる
    臭くて脱出_(:3 」∠)_💨ブッ

    +22

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/18(金) 00:05:25 

    こたつのコンセントを抜く

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2022/11/18(金) 00:05:44 

    水分をたくさんとってトイレ近い人になる。

    +24

    -1

  • 11. 匿名 2022/11/18(金) 00:05:45 

    こたつの上で洗う

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/18(金) 00:05:47 

    Gをぶっこむカメムシが蜂でもよし

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2022/11/18(金) 00:05:55 

    松岡修造を近くに召還する

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/18(金) 00:06:10 

    もうこたつごと動く。
    コタツムリになる

    +40

    -0

  • 15. 匿名 2022/11/18(金) 00:06:21 

    こたつの中にGがいた!って想像する

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2022/11/18(金) 00:06:28 

    北風と太陽
    ガンガン温度を上げるのじゃ、電気代に悶絶するじゃろう。

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/18(金) 00:06:30 

    コタツごと移動する
    カメみたいに

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2022/11/18(金) 00:06:35 

    コタツを燃やす

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2022/11/18(金) 00:06:36 

    🎶
    【ネタ可】こたつから出る方法

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2022/11/18(金) 00:06:41 

    着る毛布で頑張る

    もしくは猫10匹くらい呼びつけて追い出してもらう

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/18(金) 00:06:41 

    こたつと合体してこたつウロスになる

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/18(金) 00:06:47 

    【ネタ可】こたつから出る方法

    +37

    -1

  • 23. 匿名 2022/11/18(金) 00:07:04 

    >>5
    ガル男を放り込む

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2022/11/18(金) 00:07:07 

    レスキュー隊を呼ぶ

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2022/11/18(金) 00:07:09 

    こたつを捨てる!

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/18(金) 00:07:14 

    >>1
    もう諦めて明日に回しちゃおう
    コタツ様の前では人類皆無力なんだよ

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/18(金) 00:07:29 

    マックス強にしてもぐる

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/18(金) 00:07:45 

    >>5
    もういます

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2022/11/18(金) 00:08:22 

    どでかい石油タンカーを繋いでおくような鎖を用意してそれをダンプカーと腰に巻いて繋ぐんだ。
    後はそのダンプカーを全速力で発車してもらえば自然とこたつから出れるって寸法よ。
    どうだ?

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/18(金) 00:08:48 

    こたつから出ないと呪われます

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/18(金) 00:08:50 

    大好きなお菓子を遠くに置いておく

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/18(金) 00:08:51 

    >>1


    ある時気づいたんです
    冬を、暖房のある場所にかじりついて過ごすのは、
    人生の時間の大半を無駄にしてる事です

    ちゃんと暖房つけて活動した方が良いよ
    80歳まで生きたとしても、30年間は布団の中なんです
    そこから、さらに、
    こたつの中で時間を過ごすんですか?

    それは人生の時間を無駄にしてるってことです
    50歳ぐらいで死んでることと同じになる

    +4

    -3

  • 33. 匿名 2022/11/18(金) 00:09:03 

    姑も入る

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/18(金) 00:09:17 

    布団から出る方法も知りたい

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/18(金) 00:09:32 

    >>1
    ないね

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/18(金) 00:09:32 

    友達にピンポン押してもらう

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/18(金) 00:10:14 

    マザームーンに献上する

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2022/11/18(金) 00:10:28 

    コタツの電源消す。
    少しの間は暖かいから冷えたら出ること。
    部屋の暖房も切ってからしばらく暖かいので、とにかく切れば良い。
    暖かい間に家事しないと風邪ひくよ。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/18(金) 00:10:30 

    こたつから出たらピノ食べていい事にする

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/18(金) 00:10:31 

    全てを20分で片付けると決めてコタツからぬける。頑張って!

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/18(金) 00:11:12 

    家族に中で屁をこいてもらう

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/18(金) 00:11:21 

    家全体を暖める
    防熱材に発泡スチロールを使うといい

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/18(金) 00:11:37 

    >>1
    極限まで暑くする

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/18(金) 00:11:48 

    >>23
    Gが出た時並みに素早く逃げ出す自信があるw

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/18(金) 00:11:53 

    コタツから出ない初心を貫く

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/18(金) 00:12:04 

    >>1
    尿意を催すまでみかんを食べ続ける

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/18(金) 00:12:07 

    知り合いの家から紹介されたヨネスケがもうすぐ来る。こたつから飛び出して部屋片付けろ。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/18(金) 00:12:21 

    こたつの中に猫を寝かせておいて
    食洗機のそばに置いてあるチュールを取りに行く

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/18(金) 00:12:46 

    むしろ出ない

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/18(金) 00:12:54 

    私がずっと抱き付いていてあげるから
    ぬくぬくしながら家事頑張って

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/18(金) 00:13:35 

    録画してたjアラートを再生する

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/18(金) 00:13:49 

    洗剤溢してみる

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/18(金) 00:13:55 

    >>1
    こたつ爆破

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/18(金) 00:16:06 

    【ネタ可】こたつから出る方法

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/18(金) 00:17:00 

    用事も時間でもないのに出る必要ある?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/18(金) 00:17:21 

    出るんだという強い決意
    安らぎを忘れ去る

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/18(金) 00:17:30 

    体に悪いけど、もう入っていられない!程に温度を高くして無理やり出る

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/18(金) 00:17:42 

    何かが足に触ったような気がして
    注意深くこたつの中を観察したら
    Gがいた....と想像してみる

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/18(金) 00:18:11 

    >>32
    私は子供の頃からこたつが家になくて、
    40過ぎた今もこたつ生活したことないんだけど、
    そんなに魅力なの?
    だったらその場所でぬくぬくと過ごすのは無駄じゃなくて幸せな時間だとも考えられそう。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/18(金) 00:19:27 

    バイオハザード8を1人で
    部屋を真っ暗にしてやってみる

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/18(金) 00:21:33 

    こたつからファンヒーターに乗り換える

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/18(金) 00:22:50 

    お腹すいたら出れます。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/18(金) 00:30:55 

    家の建て替えとともにコタツ処分したけど、本当はコタツ大好き。寒い季節はコタツと寝食を共にしてた。出るのはトイレに行くときくらい。

    コタツで寝て疲れとれるの?っていう人いるけど、こちとらそんな次元はとうに超えてるわけで。いかにコタツで快適に過ごすかを考えて敷布団の上にコタツ置いてたわけで。もうコタツがフカフカな寝床なわけで。部屋の電気消してテレビ見ながらコタツで寝落ちするのが週末の娯楽なわけで…

    っていうダメ人間から卒業するためにコタツと泣く泣く別れた。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/18(金) 00:31:11 

    電気毛布やブランケット巻き付けて家事したら?
    それならそんなに高くないし
    え濡れる?そこはどうにか頑張って

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/18(金) 00:35:00 

    春を待つ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/18(金) 00:41:26 

    >>1
    >>34

    こたつ以外の暖房をつけて
    できるだけ家全体が暖まるようにする。
    風邪を引いたほうが金はかかるしつらい、これから多くなるヒートショックも防げるかと思います

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/18(金) 00:43:03 

    >>1
    食洗機の食器は、次の食器をいれる直前までそのままだったー笑
    ダメなのか?
    そして同じく洗濯物はまだ干せてない。
    仕事行く前に乾燥機行ってくるー

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/18(金) 00:53:30 

    コタツムリ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/18(金) 02:07:29 

    >>1
    コタツにヒーターをもう一つ取り付け、出る用事ができたら二つとも最強にしてコタツ内部を灼熱地獄にする。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/18(金) 02:10:35 

    >>32
    でもその無駄な時間が幸せな時間なんだよなぁ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/18(金) 02:54:53 

    >>1
    簡単じゃん!コタツを数珠繋ぎにして、食洗機前と洗濯機前まで持っていけばいいだけだよ!

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/18(金) 02:56:00 

    え!コタツって出れるもんなんですか!?
    入ったら終わりかと思ってました!!!

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/18(金) 03:07:03 

    【ネタ可】こたつから出る方法

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/18(金) 03:12:23 

    ガチコメするとね、私をこたつから出せるのは、溺愛猫のご飯くれーの雄叫び。
    今まで一緒にこたつでハッピーライフしてたはずなのに、空腹を感じた瞬間の切り替えの速さよ。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/18(金) 06:37:46 

    >>27
    これが1番だね。
    私もやるけど、入ってられなくなるよ。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/18(金) 07:58:15 

    >>1
    肩紐つけて背負えば良し!!

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/18(金) 08:05:33 

    いちいちさあ!動くか!って
    言ってる笑笑
    じゃないとほんと出れない

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/18(金) 08:11:11 

    こたつ出て家事した時に消費するカロリーを思い浮かべる。家事する時はとりあえずカロリーに換算してセカセカ動くことにしているよ。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/18(金) 09:06:57 

    >>47
    この時間に来るヨネスケ迷惑すぎるww

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/18(金) 12:13:49 

    こたつに灯油をぶっかけて燃やせ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード