ガールズちゃんねる

お金の話をしようpart14【投資・定期・NISA・iDeCo】

878コメント2022/12/14(水) 23:29

  • 1. 匿名 2022/11/14(月) 17:59:38 

    主は最近やっと積立NISAと普通の投資信託を始めました!iDeCoも開始予定です。
    まだまだ知識が足りないので本を何冊か読んで勉強中です。

    お金のことについて語りましょう!

    +222

    -14

  • 2. 匿名 2022/11/14(月) 18:00:17 

    お金の話をしようpart14【投資・定期・NISA・iDeCo】

    +39

    -1

  • 3. 匿名 2022/11/14(月) 18:00:18 

    お金大好き❤

    +354

    -1

  • 4. 匿名 2022/11/14(月) 18:00:22 

    お金の話をしようpart14【投資・定期・NISA・iDeCo】

    +34

    -1

  • 5. 匿名 2022/11/14(月) 18:00:37 

    投資は止めとけ

    +46

    -105

  • 6. 匿名 2022/11/14(月) 18:00:42 

    お金の話をしようpart14【投資・定期・NISA・iDeCo】

    +78

    -3

  • 7. 匿名 2022/11/14(月) 18:00:54 

    今月もう金欠
    値上げが憎い

    +319

    -3

  • 8. 匿名 2022/11/14(月) 18:01:05 

    暗号資産はやっぱダメだね

    +252

    -6

  • 9. 匿名 2022/11/14(月) 18:01:11 

    どうしたらお金貯まりますか(´;ω;`)?

    +108

    -4

  • 10. 匿名 2022/11/14(月) 18:01:12 

    >>3
    お金はお前の事が嫌い

    +7

    -33

  • 11. 匿名 2022/11/14(月) 18:01:34 

    >>7
    働け

    +6

    -29

  • 12. 匿名 2022/11/14(月) 18:01:49 

    こういうトピ好き

    +157

    -5

  • 13. 匿名 2022/11/14(月) 18:01:49 

    紙の通帳って無くなるんでしょうか
    お金と直結しない話題でごめんね

    +74

    -12

  • 14. 匿名 2022/11/14(月) 18:01:55 

    >>8
    始まった時からダメダメ

    +49

    -7

  • 15. 匿名 2022/11/14(月) 18:02:15 

    >>9
    働けば貯まる

    +75

    -8

  • 16. 匿名 2022/11/14(月) 18:02:16 

    >>10
    そんなことはお金さんに聞いてみないとわからないわよ❗️

    +11

    -5

  • 17. 匿名 2022/11/14(月) 18:02:17 

    宝くじ

    +8

    -20

  • 18. 匿名 2022/11/14(月) 18:02:22 

    企業年金基金とか企業型確定拠出年金とか財形貯蓄とか従業員持株会とか色々あるんだけどよく分からない

    +121

    -9

  • 19. 匿名 2022/11/14(月) 18:02:44 

    新札切り替えのタイミングできっとガラッと変わると思ってます。

    +16

    -9

  • 20. 匿名 2022/11/14(月) 18:02:48 

    >>10
    あんたはお金のなんなのよ

    +49

    -1

  • 21. 匿名 2022/11/14(月) 18:02:58 

    >>12
    私は有意義なコメントをしないあなたが嫌い

    +4

    -32

  • 22. 匿名 2022/11/14(月) 18:03:05 

    >>1

    貯金箱ほしい

    お金の話をしようpart14【投資・定期・NISA・iDeCo】

    +13

    -5

  • 23. 匿名 2022/11/14(月) 18:03:15 

    ビットコイン買ったけど全然上がらないし失敗したかな…?

    +30

    -5

  • 24. 匿名 2022/11/14(月) 18:03:22 

    >>8
    稼いだ人はたくさんいるよ
    だめなのは暗号資産じゃなくて自分の腕

    +44

    -38

  • 25. 匿名 2022/11/14(月) 18:03:44 

    クラウドファンティングって乞食みたいなもんだよね?、アフリカみたい。テメーで稼げ

    +84

    -41

  • 26. 匿名 2022/11/14(月) 18:03:47 

    試験対策では無く知識を得るためにFP対策の本が欲しいんだけど、どれも1つ1つの項目が短すぎて試験のポイントしか書いてない感じ(対策本だから当たり前だけど・・・)。お金の勉強に役立ちそうなFPの本、どなたかご存じないでしょうか。

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/14(月) 18:03:51 

    >>9
    残ったら貯金って考えてたら貯まらない
    強制的に手取りの給料から貯金分を天引きして貯める
    基本的なことが出来ない限り投資とかは無理

    +228

    -7

  • 28. 匿名 2022/11/14(月) 18:04:00 

    >>13
    通帳なんかコストだから廃止になる
    君もネット通帳に移行しろ

    +9

    -44

  • 29. 匿名 2022/11/14(月) 18:04:04 

    >>13
    一行が始めたらすぐ追随かと思ってたけど割と続かないね。有料にはなるんだろうけど200円くらいにしてほしいな。

    +81

    -2

  • 30. 匿名 2022/11/14(月) 18:04:33 

    >>9
    収入より支出を減らせば自然に貯まるよ

    +85

    -1

  • 31. 匿名 2022/11/14(月) 18:05:02 

    >>16
    だってお金があなたに集まってないじゃん

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2022/11/14(月) 18:05:08 

    >>19
    何が?

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/14(月) 18:05:13 

    上限上がらないかなぁ

    年金は各自で確保してって感じの政策ばかりだし、企業型DCの上限上げて欲しいなぁ。

    +49

    -2

  • 34. 匿名 2022/11/14(月) 18:05:21 

    >>20
    友達

    +2

    -9

  • 35. 匿名 2022/11/14(月) 18:05:32 

    >>15
    結局、収入を増やす
    これに限るわ

    節約なんて限界あるし
    投資も一部のやり手を除いて爆発的に殖やせるわけじゃないし

    +245

    -6

  • 36. 匿名 2022/11/14(月) 18:05:42 

    >>23
    あれで巨万の富を得た人はまだ世の中が見向きもしなかった時に毎月コツコツと増やしてた
    ネットやテレビのマスゴミが特集してる時はもうブームは去ってた
    俗に言う靴磨きの少年では無理

    +171

    -2

  • 37. 匿名 2022/11/14(月) 18:05:58 

    >>23
    失敗だ

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2022/11/14(月) 18:06:17 

    積立NISA、ジュニアNISAしてますー。
    ちょっとずれるけど保障つき運用で変額保険もしてます。
    あとは毎日株トピ入り浸って株をちょこちょこやってる¨̮⃝

    +113

    -3

  • 39. 匿名 2022/11/14(月) 18:06:54 

    >>19
    何も変わらないよ
    ひょっとして口座凍結があるとか馬鹿なことを信じてる人ですか?

    +5

    -15

  • 40. 匿名 2022/11/14(月) 18:07:53 

    >>28
    時代の流れについていけない

    +28

    -2

  • 41. 匿名 2022/11/14(月) 18:07:58 

    >>21
    私もあなた嫌い(*´꒳`*)

    +27

    -10

  • 42. 匿名 2022/11/14(月) 18:08:17 

    最近、時間が出来たので株のスイングトレードを本格的に始めました。今までチャートとかあまり理解せず何回か売買したことはあるけど、今はYou Tubeでボリンジャーバンド、MACD、RCIなどを勉強中です。

    +15

    -3

  • 43. 匿名 2022/11/14(月) 18:08:42 

    >>3
    お金が大好き💕❤

    +35

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/14(月) 18:08:52 

    積立NISAするのと通帳で貯金するのではどちらの方がおすすめですか?

    +4

    -22

  • 45. 匿名 2022/11/14(月) 18:09:02 

    >>13
    当分はあるよ
    ただ今使ってる通帳から新しいのを作ってもらう時に数百円かかるだけ

    +51

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/14(月) 18:09:02 

    >>31
    私はちょっとお金ある🤏

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/14(月) 18:09:22 

    投資信託でかれこれ1年マイナス出てるとこがあるんだけど、損切りして再投資するか悩んでる。
    寝かせておく時間がもったいなくて。
    焦りすぎかなあー

    +0

    -23

  • 48. 匿名 2022/11/14(月) 18:09:29 

    >>8
    馬券だと思えばすごい高確率よ。

    +45

    -5

  • 49. 匿名 2022/11/14(月) 18:09:37 

    >>45
    おの金かかる世の中ですね

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2022/11/14(月) 18:10:02 

    >>43
    お金はお前の事が嫌い

    +10

    -9

  • 51. 匿名 2022/11/14(月) 18:10:03 

    >>41
    じゃあ私は好き⁠(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠)

    +18

    -5

  • 52. 匿名 2022/11/14(月) 18:10:16 

    >>44
    両方

    どちらか片方に全振りしてる人はあまり賢くない
    資産は基本的に分散することが当たり前

    +119

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/14(月) 18:10:30 

    先月生まれた子供がいるんだけどジュニアNISAやるべきかな?今年ぶん間に合うのか
    開設しても何に投資すべきか迷うところ…

    +16

    -3

  • 54. 匿名 2022/11/14(月) 18:10:42 

    >>1

    商社・銀行・エネルギー関連会社で、お小遣い稼ぎできました(^^♪

    +6

    -4

  • 55. 匿名 2022/11/14(月) 18:11:26 

    >>51
    そ、そ、そんなこと言うと好きになっちゃうじゃないですか(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    +31

    -4

  • 56. 匿名 2022/11/14(月) 18:11:30 

    28才、将来は海外で働きたい願望があり(現在は日本支社で働いてる)つみにーを続けられるか分からない中、始めるか迷ってます。1年後に行くかもしれませんが3年や5年先かもしれません。読めないので何とも踏み切れず(T_T)

    +9

    -15

  • 57. 匿名 2022/11/14(月) 18:11:37 

    >>44
    非課税だから積立NISA

    +12

    -4

  • 58. 匿名 2022/11/14(月) 18:12:00 

    数年前にファイナンシャルプランナーに勧められるがまま、あとから割り増しで受け取れる保険に入ったけど、投資信託をしている今ちょっと後悔してる。いまアラサーなんだけど70歳になったらほんのわずか上乗せして受け取れるやつ。その分投資信託にぶっ込んだ方が断然よかったなって😅でも解約するとかなり目減りするのが悔しいからできない

    +82

    -1

  • 59. 匿名 2022/11/14(月) 18:12:16 

    >>46
    ちょっとしか集まってないじゃん

    +1

    -4

  • 60. 匿名 2022/11/14(月) 18:12:41 

    >>47
    焦り過ぎ

    +28

    -1

  • 61. 匿名 2022/11/14(月) 18:12:45 

    >>53
    投資は基本的に何もわからずに他人に聞くレベルならやってはダメ
    それなら普通に貯金して、貯金している間に自分で調べて勉強して知識を増やす

    +132

    -4

  • 62. 匿名 2022/11/14(月) 18:13:42 

    >>47
    バッフェット爺さんの本を読みなさい

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2022/11/14(月) 18:13:49 

    >>15
    収入を増やすだけじゃなく支出を減らさないとキツいね

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2022/11/14(月) 18:13:51 

    >>53
    世界株index買え

    +12

    -7

  • 65. 匿名 2022/11/14(月) 18:14:02 

    >>50
    しつこいとモテないぜ

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/14(月) 18:14:15 

    ガル民も目指そう!

    お金の話をしようpart14【投資・定期・NISA・iDeCo】

    +55

    -5

  • 67. 匿名 2022/11/14(月) 18:14:15 

    >>8
    今日はさすがに驚いたよ
    買い場なのか悩む

    日本円で300まで戻せば儲けは十分なんだけどね
    どうなるかな

    +73

    -2

  • 68. 匿名 2022/11/14(月) 18:14:23 

    ジュニアニーサの申請、設定が難しすぎて…

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2022/11/14(月) 18:15:00 

    つみたてNISAや投資信託を売却した時って、今この瞬間の値段じゃなくて、証券会社が手続きをする時の値段で売却されるんだよね?

    それならその時にマイナスになってたらどうするの?
    諦めるしかないのかな。

    +29

    -5

  • 70. 匿名 2022/11/14(月) 18:15:11 

    >>58
    損切り出来ない人は投資で稼げない

    +11

    -10

  • 71. 匿名 2022/11/14(月) 18:15:15 

    会社の社長夫人(本人も起業家)が『通信事業』推しで、「やらない人はバカ」くらいの勢いでインスタストーリーあげてるんだけど、あやしくないの?
    というか、まず、社長夫人本人を信用してないからやらないけどな。

    +6

    -3

  • 72. 匿名 2022/11/14(月) 18:15:23 

    >>59
    私は集めてない
    お金さんを友達だと言うなら集めようとするな
    お金さんを好きならそんな言い方しないだろ!

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/14(月) 18:15:26 

    今焦って勉強してる
    大学生くらいからコツコツやっておくべきだった(´;Д;`)

    +109

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/14(月) 18:15:37 

    企業型のやつはやってる
    あとは個人年金のみ
    先取り貯金はしてるからその分積み立て投資とかした方が良いのか迷う~

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/14(月) 18:16:19 

    >>23
    いくらで買ったのかによるよね
    今買ったなら少しはもどすかもしれないけど
    先行きわかんないね
    私は塩漬け中だけど

    +10

    -2

  • 76. 匿名 2022/11/14(月) 18:16:21 

    一般NISA枠でインデックス投信と現物は増配銘柄をこつこつ買ってる
    買い時は気をつけてるけど買ってからの日々のプラマイは気にしてない

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/14(月) 18:16:24 

    >>65
    心配ご無用
    お金にはモテてるんで

    +1

    -8

  • 78. 匿名 2022/11/14(月) 18:16:44 

    >>69
    1日2日でだいぶ変わるよね、どうなるのか私も知りたかった

    +32

    -1

  • 79. 匿名 2022/11/14(月) 18:16:47 

    口座ってどのくらい使い分けてますか?貯金用・給与振込・生活費・投資用など…。毎月お金移動させるのが面倒であんまり分けてないんだけど、貯金額が具体的に可視化出来てないからなんとか改善しようと悩んでる。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/14(月) 18:16:53 

    >>47
    そのほうが稼げる確率が高いなら動かしたほうが良い
    ただ、銘柄選択が下手だと、損切りして再投資してもまた含み損って状態になるね

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/14(月) 18:17:43 

    今年は暴落きついねー

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/14(月) 18:18:03 

    >>69
    T+3だから仕方ない。
    それが嫌なら上場投信買え。

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/14(月) 18:18:03 

    先日のCPI 発表後からのドル円為替で儲けた猛者いる❓

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2022/11/14(月) 18:18:17 

    >>1
    何でこんなにマイナスついてるの

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/14(月) 18:18:23 

    >>8
    人がダメって言ってるときほど投資どき。
    ビットコイン、イーサ20万買ったよ

    +109

    -10

  • 86. 匿名 2022/11/14(月) 18:18:24 

    今FTX問題で暗号通貨底だよ!
    みんな買い時逃さないでね!

    +4

    -4

  • 87. 匿名 2022/11/14(月) 18:18:28 

    >>44
    どちらもするしかない

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/14(月) 18:18:43 

    野村総合研究所が出してるピラミッド形式の純金融資産総額で自分が富裕層側に近い準富裕層のところに今いるから
    自分がやってるお金の取り組みや日々の心構えや資産運用は間違ってはいないとは思っている
    特に変わったことはしていない

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2022/11/14(月) 18:18:46 

    へそくり(タンス預金)ありますか?
    私は入院とかで急に必要になったら困るから20万隠しておいてる

    +23

    -4

  • 90. 匿名 2022/11/14(月) 18:18:54 

    >>39
    横だけど
    凍結とかそんな極端な話ではないけど
    新紙幣ってタンス預金炙り出す為でもあると思ってるよ

    +19

    -4

  • 91. 匿名 2022/11/14(月) 18:19:02 

    >>44
    まず何か物入りな時にすぐ出せる貯金
    それと別に余裕があれば長期に渡って積み立てる

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/14(月) 18:19:05 

    やっと200万貯まりました。
    教育資金として確保したいです。これは定期預金が一番良いですか?

    使うのは10年後です。

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/14(月) 18:19:16 

    >>47
    私もマイナスでっぱなしのやつあるけどマイナス額も大したことないしそもそもそこにはそんなに突っ込んでいないからそのままにしてる。
    もう10年様子見てから決める。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/14(月) 18:19:20 

    いまは新興国株を買い集めてます

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2022/11/14(月) 18:19:22 

    >>84
    貯金が全く出来ない人達からしたら嫌なんだと思う

    +8

    -4

  • 96. 匿名 2022/11/14(月) 18:19:22 

    >>8
    FTXがどえらいことになってるね

    +51

    -1

  • 97. 匿名 2022/11/14(月) 18:19:31 

    >>9
    昔から言うように
    「入るを計りて 出るを制す」
    これのみ。

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/14(月) 18:19:35 

    >>86
    おいやめろ

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/14(月) 18:19:40 

    >>69
    当たり前。数十年後だね

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2022/11/14(月) 18:19:43 

    >>8
    500円分のポイントをビットコインに変えて放っておいたらいつの間にか3000円位になってた。
    今見たら半分以下になってたわ。

    +64

    -1

  • 101. 匿名 2022/11/14(月) 18:19:53 

    >>71
    何を指して怪しいと言ってんのか意味不明

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2022/11/14(月) 18:19:54 

    >>69
    そういうものだから仕方ないよね

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/14(月) 18:20:10 

    >>58
    わたしもたのしみみらいって個人年金入ってから投資とかに目覚めたから解約したくてしょうがない。
    40になったら返戻金割らないようになるから解約するつもり。

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2022/11/14(月) 18:20:14 

    >>92
    nisa

    +3

    -3

  • 105. 匿名 2022/11/14(月) 18:20:21 

    >>84
    日本人は匿名掲示板ですら金を語りたがらないね😣

    +5

    -2

  • 106. 匿名 2022/11/14(月) 18:20:33 

    >>9
    収入があったら先取りで定額を貯める
    生活防衛資金(病気や無職などのリスク対策)手を付けない
    「自分へのご褒美」はしない
    本当に欲しい物、必要なもの、目標を決めて計画的に貯める
    月に幾ら使えるのか決めて把握する
    副業やスキルアップ、管理職に就くなどなどして所得を増やす
    家庭を持つ(住居費光熱費食費を協力すれば節約できる)
    収入に見合った生活水準なのか、足るを知る
    サブスクなどの固定費、日用品などで当たり前と思う出費を見直す
    自炊を楽しむ

    もちろん上記それぞれ事情や価値観により多様性ある

    +110

    -1

  • 107. 匿名 2022/11/14(月) 18:20:39 

    >>69
    それが嫌だから自分で運用してる

    +4

    -4

  • 108. 匿名 2022/11/14(月) 18:20:49 

    >>92
    とりあえず200万なので「ここで一気に増やそう」とか思わずに引き続き貯金を続けましょう
    その間に投資の勉強をしましょう

    +68

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/14(月) 18:21:01 

    >>86
    もっかい落ちるかな〜なんて警戒してる

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/14(月) 18:21:08 

    投資のプロに聞きたい
    毎月10~12万ほど貯金に回してるけど、もったいないの?現在の貯金額は1600万程。
    60歳から10年間で合計1200万降りる個人年金も入ってる…株とか投資やったことなくて知識もないから不安しかない

    +15

    -7

  • 111. 匿名 2022/11/14(月) 18:21:10 

    物欲なくなったら嫌でも貯まりそう

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/14(月) 18:21:37 

    >>92
    ジュニアニイサどうです?

    +3

    -6

  • 113. 匿名 2022/11/14(月) 18:21:38 

    >>52
    投資はまさにそうだよね。
    1つではなく分散。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/14(月) 18:22:18 

    >>110
    知識ないなら投資は止めとけ

    +79

    -1

  • 115. 匿名 2022/11/14(月) 18:22:27 

    >>47
    そんなに短期で動かしたいなら投資信託よりETFのがあってるのでは?
    手数料がもったいない

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2022/11/14(月) 18:23:00 

    >>96
    あれで自殺増えたって本当?

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2022/11/14(月) 18:23:21 

    >>44
    生活防衛資金は貯金
    余剰資金は投資

    +48

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/14(月) 18:23:28 

    >>111
    性欲が残っているうちは貯まらない

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2022/11/14(月) 18:23:29 

    金の価格が10年前に比べて、2倍になっちゃったよ。嬉しくて、たまりませんわ。

    +24

    -1

  • 120. 匿名 2022/11/14(月) 18:24:00 

    >>47
    私なら即損切り。貴重な一年をかけてすらマイナスだった銘柄を持つ価値は無いね

    +3

    -10

  • 121. 匿名 2022/11/14(月) 18:24:18 

    >>119
    パフォーマンス悪いね

    +0

    -4

  • 122. 匿名 2022/11/14(月) 18:24:22 

    >>110
    こんなとこに投資のプロが居るわけねー
    ケチってただでアドバイス貰おうとすんな

    +72

    -7

  • 123. 匿名 2022/11/14(月) 18:24:28 

    >>8
    去年、旦那が+4000万増えて換金してた!
    400万が、4000万に。

    +137

    -3

  • 124. 匿名 2022/11/14(月) 18:24:42 

    初めてIPOやろうと思って、申し込んだとこ!当たらないんだろうな~

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2022/11/14(月) 18:25:18 

    >>47
    「絶対」騰がる銘柄なら動かした方がいい
    でも、それがわからない人が大半なので長期で平均値とりながら買うのがよい。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/14(月) 18:25:23 

    >>110
    そんだけ貯めてて、投資や株の知識がないなら今はやらないで、貯金を続けてた方がいいよ
    「投資すべし!」って偉そうに言っててもあなたよりも資産がない人なんてゴロゴロいるからね
    自分よりも資産が少ない人は説得力がないからね
    失敗してその貯めた貯金が半分になったら勿体無いよ
    私は貯金だけでとりあえず4000万貯めてそのあと別に500万貯めてそれを投資用に使ったよ

    +71

    -2

  • 127. 匿名 2022/11/14(月) 18:25:30 

    >>89
    今はカードがあればそこまで要らないと思う。それでもいくらか現金を家に置いておくのはいいことだと思う。泥棒が入っても見せ金としてはそれを持って帰ってくれる。(何にもないと家を荒らしたり、火をつけたりするのもいるらしい)
    それより、10円玉、100円500円硬貨、1,000円札で数万円分持っていた方がいいね。災害用に。

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/14(月) 18:25:48 

    >>89
    100万くらいは置いてる。

    +6

    -6

  • 129. 匿名 2022/11/14(月) 18:26:47 

    >>26
    試験の問題がわかるなら、
    ひとつひとつの項目で分からないことを
    You Tubeとかで複数検索して独学もいいかも
    「勉強し始めて3ヶ月です!」という人が
    解説動画して登録者数多くて出版して
    胡散臭い指南書を書店で見るから
    情報収集大事だよね…

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/14(月) 18:27:05 

    >>13
    紙の通帳なんて使ってないよ
    あんなものに手数料払うの無駄じゃん

    +4

    -27

  • 131. 匿名 2022/11/14(月) 18:27:38 

    すぐに出せる貯金って何円くらいあると安心ですか?

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2022/11/14(月) 18:27:46 

    >>110
    図書館で本を借りてみては

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/14(月) 18:28:13 

    >>9
    「貯まる」って意識じゃなくて「貯める!」って意志を持って工夫することが大事かと。

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/14(月) 18:28:14 

    17年前に外貨預金(米)
    やっとこの2年位で金利が付いてきたよ。
    長い道のりでした。

    +32

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/14(月) 18:28:55 

    >>53
    それ自分で調べられない、決められないならやるべきではない

    +12

    -4

  • 136. 匿名 2022/11/14(月) 18:29:38 

    MVNO(格安SIM)って、どうなんですか?マルチじゃないの?

    +1

    -11

  • 137. 匿名 2022/11/14(月) 18:29:52 

    >>131
    私は50万円

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/14(月) 18:31:17 

    >>25
    有効に使ってくれて意味がある人もいるんだから。
    最近ただのタカリみたいなのを見た感想かな。

    +40

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/14(月) 18:31:57 

    >>136
    IIJがマルチプロファイルSIMを開始すると発表している。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2022/11/14(月) 18:32:53 

    >>114
    >>122
    >>126
    そうですね、4500万凄い👀

    本は何冊か読んだけど馬鹿なのであまり理解出来ませんでした…

    やはり余裕があって切り捨てても良いお金を当てた方が良さそうですね、とりあえず60歳まではあと20年程あるので目標決めて老後の楽しみ程度に投資したいと思います、アドバイスありがたいです

    +5

    -2

  • 141. 匿名 2022/11/14(月) 18:33:44 

    >>131
    生活防衛資金のこと?私は150万あるけど200にしたいな

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/14(月) 18:34:36 

    今の様にNISAやiDeCoが無かったので、毎月の貯蓄としては、個人年金、持株会、財形貯蓄、養老保険で積み、自由に動かせる普通預金口座に100万くらいは無いと何か必要に迫られた時に困るから常に置いて置き、少しまとまった100万とかが出来る度に生保会社の一時払い終身等に被保険者を両親どちらかにして預けて来ました。
    生保も利率が良くなくなったので、先日は初めて外貨建ての一時払いに親被保険者で預けてみました。
    自分でなく親にしているのは、親が亡くなった場合に預けた金額より多く保障になるからです。
    円安ですが、その分利率が良いのと、外貨も勉強になり良い機会かなと。
    結婚の予定も希望もないので、貯蓄頑張るしかないです。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2022/11/14(月) 18:34:54 

    >>86
    暗号資産だったらドル買うわ

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2022/11/14(月) 18:35:35 

    コツコツ積み立てNISAして優待目的の株も買って育ててたらだんだん増えてて評価額+10万程になった。お金持ちではないからこれからも少しずつだけど増やしていきたい。
    前にデイトレードしてた事もあったけど自由に動かせる資金力100万は最低ないと厳しいよね…そしてマイナスで終わった日は心臓に悪い。今ちょっと離れてるけどまたやるか難しい所。

    +12

    -1

  • 145. 匿名 2022/11/14(月) 18:36:28 

    >>8
    素人のくせに今が買い時!って言ってるインスタグラマーの言葉を鵜呑みにして10万円分買ったらあっという間に半分になりました...
    勉強と思ってもう引き出すか、耐え忍ぶか迷ってます

    +101

    -1

  • 146. 匿名 2022/11/14(月) 18:36:31 

    >>8
    今朝ビット1イーサ1買い増しましたけど笑
    180万まで落ちたらもう一枚ずつ追加予定!

    +21

    -1

  • 147. 匿名 2022/11/14(月) 18:36:43 

    >>116
    ここで聞いて真実がわかるわけなかろうが
    もう少し考えてから喋ろうや

    +8

    -4

  • 148. 匿名 2022/11/14(月) 18:37:09 

    >>8
    1ヶ月もたたないうちに100万円プラスになって、逆に怖くなってそのあたりで止めたわ。

    +61

    -1

  • 149. 匿名 2022/11/14(月) 18:38:03 

    今月退職で持株下がってたからとりあえず野村證券の口座作って移動したんだけど、証券会社のおすすめってありますか?
    勉強不足もありますが積立NISAできるやつにしたけどどこからやればいいのかわかんなくてほったらかしてる...

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2022/11/14(月) 18:38:16 

    >>131
    300万くらいかな

    +12

    -1

  • 151. 匿名 2022/11/14(月) 18:38:25 

    >>140
    私なんて貯金少ないけど、積立NISAとiDeCoと株やってるよ〜
    とりあえず、1歳でも若いうちにやった方が良いと思った
    できれば、学生の時から投資したかった
    貯金少ないからこそ、別に少しくらい減ってもいいかーって感じ
    貯金多い人ほど、損するのが惜しくなるのかもね

    +60

    -0

  • 152. 匿名 2022/11/14(月) 18:38:39 

    駄菓子もかなり値上げしたよね。100円で沢山買えてた時代が懐かしい。

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/14(月) 18:38:41 

    投資信託…すごく興味があるけど、ド素人だから怖くて手が出せず今日に至る。

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2022/11/14(月) 18:39:39 

    てか何故みんな積みニーなの?
    NISAの方が恩恵大きいような

    +7

    -7

  • 155. 匿名 2022/11/14(月) 18:39:54 

    >>88
    あのピラミッドの仕分け方おかしいんじゃないか。そろそろ見直した方がいいんじゃないか。と思っている者です。
    我が家が、金融資産描き集めれば1億越えるんで、富裕層になるんですよ。感覚的にはお金に困ってはいないけど、裕福ではないです。コツコツ節約しているし贅沢もしていません。
    まず1億〜5億、富裕層って言うのがザックリ過ぎるし、1億位資産がある人って周りにたくさんいるしアッパーマス程度だと思っています。
    もはやピラミッドではなくて、ひょうたん型?貯蓄がある人は少なくなく。無い人も多い。ではないでしょうか?

    +28

    -7

  • 156. 匿名 2022/11/14(月) 18:40:03 

    >>149
    証券会社も決められないレベルなら投資なんて無理だ
    投資は選択と決断の連続

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/14(月) 18:40:11 

    先週fxで200万溶かした

    +25

    -1

  • 158. 匿名 2022/11/14(月) 18:40:37 

    >>149
    大手証券は富裕層向けの証券会社。

    庶民はネット証券一択。
    どれがいいかわからない時は、楽天証券かSBI証券にすれば無難。

    +73

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/14(月) 18:41:14 

    >>153
    理解できない事はやらない方がいい。

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2022/11/14(月) 18:41:43 

    >>154
    金が無い人は出来ないじゃん

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2022/11/14(月) 18:42:05 

    >>75
    私も塩漬けだけど、たいして期待は出来ないよね。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/14(月) 18:42:33 

    積み立てしようとして設定の仕方わからなくて積み立てnisaからnisaにして一年立つんだが  
    なんかペナルティーあるのかな

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/11/14(月) 18:44:19 

    >>8
    ツイッターで検索したら札束画像しか出てこなかった笑

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/14(月) 18:44:38 

    >>154
    暴落しても安心感があるからかな
    株が暴落してマイナスになった時に、積立NISAはプラスだった

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/14(月) 18:45:50 

    >>158
    ありがとうございます!
    参考にしてもっと勉強します。

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2022/11/14(月) 18:46:22 

    ほぼ投資信託で優待目当てで1口だけ国内株やってるんだけど国内株なんかほとんどマイナスなのよ  まれに+出てもすぐ下がる 
    株は難しいわと思う

    +26

    -0

  • 167. 匿名 2022/11/14(月) 18:46:44 

    >>154
    そんなに大きい金額できない
    初心者だから

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/14(月) 18:47:07 

    >>155
    横です。ある程度の年齢になり相続が発生すると、自ずと準富裕層になりますよね。しかも夫か妻片方で。
    世帯っていうのがおかしいと思います。これからお一人様も増えてくるのに、1人の金融資産で考えないとよく分からない統計になってくるのでは。

    +17

    -2

  • 169. 匿名 2022/11/14(月) 18:47:21 

    >>92
    小2で200万?
    下の子もいるの?
    投資はやめておいたほうがいいんじゃないかなぁ

    +12

    -5

  • 170. 匿名 2022/11/14(月) 18:48:03 

    >>13
    紙の通帳持ってるけどほとんどの手続きはネット。ここ何年も窓口行ってない。

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2022/11/14(月) 18:48:22 

    結局は手数料払うから元本割れ、損するの?

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/14(月) 18:48:37 

    >>160
    別に全額使わなきゃ行けないわけじゃないのに

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2022/11/14(月) 18:48:54 

    >>155
    20代で資産1億
    50代で資産1億

    全然違いますよね。

    +48

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/14(月) 18:49:04 

    >>171
    そう理解している人は投資に向いていない

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/14(月) 18:49:52 

    今年の資産額は去年より1500万ほど減る見込み
    投信がダダ下がりだから
    まあ仕方がない

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/14(月) 18:50:04 

    ガルちゃん歴10年くらいだけど、ここ数年でお金のトピがすごく増えた。みんなお金ないんだろうね。

    +52

    -4

  • 177. 匿名 2022/11/14(月) 18:50:12 

    >>172
    NISAは全額使わないと恩恵が小さいから意味ない。
    金無い人は積みニー

    +21

    -2

  • 178. 匿名 2022/11/14(月) 18:50:37 

    親がiDeCo始めたから、私も貯金としてやってる。
    イオン銀行が、手数料が安いからそこで始めたけど、どこに貯めてて、どうやって確認するのか、いくら貯まってるのか全く知らない

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/11/14(月) 18:50:41 

    >>1
    >>3
    >>5
    森永卓郎の倅の康平君が投資詐欺師とガチンコ対決!?
    【前編】ヤバすぎる投資詐欺の実態!経済アナリストが潜入調査! - YouTube
    【前編】ヤバすぎる投資詐欺の実態!経済アナリストが潜入調査! - YouTubeyoutu.be

    経済アナリストが投資詐欺と直接対決!年間被害総額300億円にも上ると言われる投資詐欺の実態に経済アナリストの森永康平が迫る。正しい知識と経験があれば、詐欺師の巧妙な手口にも騙されないのか?その一部始終を見よ!※一部音声モザイクのために聞き取りにくい箇...


    必見

    +1

    -8

  • 180. 匿名 2022/11/14(月) 18:51:35 

    >>176
    みんなお金無いから無料のガルちゃんやってる。
    ここにもいるけど、〇千万円持っているとかの書き込みは全部嘘。

    +4

    -16

  • 181. 匿名 2022/11/14(月) 18:53:32 

    >>177
    まっセンスない人は金額に関わらずツミニーのがあってるわな

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2022/11/14(月) 18:53:54 

    >>108
    投資しようか迷ったこともありましたが、積立にNisaは教育資金には向いてないと言われてとりあえず貯金してます。

    これとは別で貯めて投資ですかね。

    教育資金ていくら必要なのかの計算がつかないから不安です。旦那も私も不安定な低収入なんで。

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2022/11/14(月) 18:54:19 

    >>7
    牛乳や野菜とかいつも通りのものを買っているのに先月とお会計が500円ぐらいちがう
    値上げもだし、値上げして容量が減っているのもあって本当にツラいわ
    持ち株は全然騰がっていないから朝アプリ開いて終了の日々よ…

    +59

    -2

  • 184. 匿名 2022/11/14(月) 18:54:25 

    >>1
    今NISA始めるのってどうなんだろう。
    ちょっと怖くて様子見です。

    +15

    -6

  • 185. 匿名 2022/11/14(月) 18:56:30 

    >>110
    円安で損してますよ😃

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/14(月) 18:56:53 

    一般NISAが今年で5年満了。
    投信を毎月積み立ててるんだけど、今年に入っても値崩れすることなく堅調なので、売却せずに来年以降も課税口座で積立継続することにした。
    NISAの積立額制限なくなるし、もっと増やすつもり。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2022/11/14(月) 18:56:56 

    >>92
    確実なところでは学資保険とか。ただ家計を圧迫するような掛け金だと苦しくなるから気をつけて。

    +5

    -4

  • 188. 匿名 2022/11/14(月) 18:58:09 

    >>69
    諦めるしかない。

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2022/11/14(月) 18:59:55 

    >>180
    いやほんとよ。お金あるほどケチになるのも本当。

    +26

    -2

  • 190. 匿名 2022/11/14(月) 19:00:45 

    誰か教えて!

    積立nisaって最初満額やって(やれる時にやっとくみたいな)途中厳しくなったら金額変更するやり方が良いのか、
    最初から変更しなさそーな金額(5千円とか)でずっと同じ金額でやり続ける方が良いのか

    どっちを目指す?べき??

    満額やりたいけど、子供が大きくなったりすると結構厳しいんじゃないかなぁとも思って悩んでる…

    あんまり考えなくても良い事かな?

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/14(月) 19:01:37 

    >>13
    紙の通帳無くなると家族や自分の死後の手続きとか面倒になるのかな?
    それとも便利になるのかね?

    +53

    -0

  • 192. 匿名 2022/11/14(月) 19:02:08 

    >>155
    少し前の話だけど、公立高校校長だったご主人さんの退職金が6,000万円、公立中学教頭だった奥さんの退職金が5,000万円(現在は高校も中学もここまでありませんが)、夫婦の退職金だけで1億超えていますから。
    しかもこの家はもともとは農家だったため、家もリフォームした程度ですから貯金もたっぷり残っています。
    地方ではこういう話は珍しくなく、資産1億円以上というのも割とよく聞きますよ。

    +40

    -1

  • 193. 匿名 2022/11/14(月) 19:02:27 

    >>23
    FTXの破綻で、ビットコイン全体の信用下がるって聞いたけど。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/14(月) 19:03:23 

    >>176
    先行きの分からない不安な時代だからかな。
    バブル崩壊してたはずなのに90年代の冬ソングって明るいよね。よくスキー場でかかってたわ。
    大人になった今、スキー用品揃えるお金を出し惜しむ生活。あの頃の親、すごい。

    +28

    -1

  • 195. 匿名 2022/11/14(月) 19:03:35 

    >>110
    投資信託とかしたら?

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2022/11/14(月) 19:03:35 

    >>30
    そのとおりなんだよな

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2022/11/14(月) 19:03:59 

    >>189
    証拠の画像出せ

    +0

    -13

  • 198. 匿名 2022/11/14(月) 19:04:47 

    今月は奇跡的に5万残りやした 投資しようかな

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2022/11/14(月) 19:05:03 

    >>168
    相続が発生すると自動的に数千万〜億の資産を所有しますよね?うんうんそうですよね〜。相続税の節税で子どもの大学費用出しといてもらいます?とごくごく普通に話ができるグループ。

    は?遺産?老親に仕送りしなきゃいけないし、介護の費用どうしよう。大学私大で理系かぁ。奨学金利用してもらわなきゃ。となるグループ。

    2極化ですよね。

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/14(月) 19:05:34 

    積立保険してたんだけどお金系のYouTubeですぐやめろって意見が多いけどやってる人いる??
    26歳から1年間してて、月に1.5万で60歳で1000万もらえる感じです。

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2022/11/14(月) 19:06:24 

    >>190
    積立nisaは年間40万円が上限で下限は無いから0万円から40万円の間で
    自分の好きな額を積み立てればいいんじゃね。

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2022/11/14(月) 19:06:27 

    >>69
    そもほも個別ならともかく投資信託でその程度の誤差でマイナスになるようなところで売却しない

    +30

    -0

  • 203. 匿名 2022/11/14(月) 19:07:06 

    >>195
    素人に投資信託を勧めるな

    +1

    -5

  • 204. 匿名 2022/11/14(月) 19:07:15 

    >>1
    タイトルからしてまんま株トピ?

    +2

    -3

  • 205. 匿名 2022/11/14(月) 19:07:31 

    >>155
    同じような資産によるランク分けを見たことがある。どこが作ったものか忘れたけど。
    そうしたら我が家のクラスが「資本家」になっていて笑った。うちはサラリーマンですよ。それに資本家っていつの時代の話?、と思った。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/11/14(月) 19:07:44 

    >>198
    五万程度なら止めとけ
    美味しいもの食べた方が幸せ

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2022/11/14(月) 19:08:04 

    >>203
    素人だから投資信託じゃん

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2022/11/14(月) 19:08:40 

    >>207
    素人に投資信託を勧めるな

    +0

    -5

  • 209. 匿名 2022/11/14(月) 19:09:19 

    皆さん注意しましょう❗

    【うまい話には裏がある】 【美味しい話には罠がある】

    あまりに自分にとって都合の良い話を持ちかけられた場合、その話には表に出ない隠れた事情が潜んでいると疑うべきだとする語。

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2022/11/14(月) 19:09:36 

    >>208
    素人だから投資信託じゃん

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2022/11/14(月) 19:10:02 

    >>210
    素人に投資信託を勧めるな

    +0

    -9

  • 212. 匿名 2022/11/14(月) 19:10:34 

    >>211
    素人だから投資信託じゃん

    +11

    -1

  • 213. 匿名 2022/11/14(月) 19:11:24 

    >>146
    今見に行ったら13万増えてたので半分売っちゃいました笑
    週末どっか食べに行ってきます!

    +10

    -0

  • 214. 匿名 2022/11/14(月) 19:12:03 

    >>212
    この人本当に悪質です。
    投資信託は手数料が欲しい金融機関が素人に進める金融商品です。
    ガル民は騙されないように気を付けましょう。

    +4

    -25

  • 215. 匿名 2022/11/14(月) 19:12:16 

    積み立てNISA、20年後にみんなが一斉に売却したらどうなるの?
    それによる影響はないってこと?

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2022/11/14(月) 19:12:29 

    >>213
    税金払えよ

    +0

    -4

  • 217. 匿名 2022/11/14(月) 19:13:19 

    >>215
    取引全体に対する積み立てNISAのシェアが小さいので無影響

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2022/11/14(月) 19:13:33 

    >>18
    企業型確定拠出年金は、転職時に手続きをしないと自動でどこかに回収されるみたいな記事をこの前見たよ😬
    やってる人は転職する時気をつけてね!
    国の機関に取られないようにね👊

    +58

    -4

  • 219. 匿名 2022/11/14(月) 19:13:54 

    ダイエットができる人は(貧乏で食べれない人とかは除外)金を貯めれる

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2022/11/14(月) 19:14:40 

    投信、色々あって楽しいけれど投資やっているなーと感じるのは株とかFXなんだよね
    ほらチャート睨みたいしさw

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2022/11/14(月) 19:15:08 

    >>214
    じゃ何が言いわけ?

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2022/11/14(月) 19:15:14 

    >>218
    国に回収はされません。
    転職時に放置すると国民年金基金連合会に自動的に移されます。

    +40

    -1

  • 223. 匿名 2022/11/14(月) 19:15:58 

    >>219
    それってデータとかあるんですか

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2022/11/14(月) 19:16:22 

    >>25
    出したい商品やサービスが実際にある人たちのスタートアップを応援する分には良いものなんだけど…
    某西野界隈のせいか知らないけどすっかり嫌なイメージ着いちゃったね

    +33

    -0

  • 225. 匿名 2022/11/14(月) 19:16:40 

    >>221
    普通預金

    +0

    -9

  • 226. 匿名 2022/11/14(月) 19:16:50 

    タイムリートピ!
    SBI証券からパスワードが届いたところよー!
    私もやるぞー!

    +31

    -1

  • 227. 匿名 2022/11/14(月) 19:17:38 

    >>226
    これから株上がりそうだからいい時期だと思います。

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2022/11/14(月) 19:17:39 

    >>8
    うちの親が仮想通貨で半年で180万儲けたよ。
    今買い時って言われたけど私は怖くて買えない。

    +47

    -0

  • 229. 匿名 2022/11/14(月) 19:17:59 

    >>225
    普通預金www
    0.00000001パーくらいでしょ。
    なんの投資にもなってないじゃんw

    +20

    -0

  • 230. 匿名 2022/11/14(月) 19:18:58 

    >>224
    いや、西野というより、ゆたでしょう。
    リアルコジキ。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2022/11/14(月) 19:19:31 

    >>229
    お前は仮想通貨とかNFTでもやってろ

    +0

    -8

  • 232. 匿名 2022/11/14(月) 19:19:45 

    >>225
    トピを200回程よく読め低能

    +0

    -9

  • 233. 匿名 2022/11/14(月) 19:21:05 

    >>232
    「お金のことについて語りましょう」って書いてありました。

    +3

    -3

  • 234. 匿名 2022/11/14(月) 19:22:14 

    >>190
    やれる時にやれる金額やっとこう。
    元本を金利のつくところに移動させて、どれだけ長く運用できるかが大事

    例えばだけど、①1万を20年間積み立てながら運用するのと、②2万を10年積立してその後の10年は積立せずそのままさらに10年間運用だけする

    どっちも積立総額は240万
    たとえば控えめに平均3%で運用できたと仮定して
    ①は運用益のせると総額3,283,020円
    ②は3,764,697円

    積立総額が同じでも、初期にどれだけの資金を運用に回せたかによって、その後の増え方も変わるよ

    あくまでもシミュレーションだけど

    +50

    -0

  • 235. 匿名 2022/11/14(月) 19:22:16 

    このトピ、他人を損させようとリスクの高い金融商品勧める人多すぎ。

    +2

    -13

  • 236. 匿名 2022/11/14(月) 19:22:25 

    >>9
    酒やお菓子をやめる

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2022/11/14(月) 19:22:40 

    さてアホは放っておこっと

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2022/11/14(月) 19:22:51 

    >>236
    生き甲斐が無くなっちゃう

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2022/11/14(月) 19:24:26 

    >>214
    確かにその通りです。投資信託は何が混ぜ込まれているかわからない安物ハンバーグです。
    私は大学生の時から株式投資はしてるけど、投資信託には手を出していませんよ。
    株式投資は、自分でメニューを選ぶアラカルトです。
    投資信託は、金融機関がセッティングしてくれているセットメニュー・コースメニューです。
    普通セットメニューやコースメニューならお得になるはずなのです。なのに投資信託ではその上に手数料を取るという悪辣さです。
    素人が投資信託なんてカモにされるだけでしょう。

    +4

    -23

  • 240. 匿名 2022/11/14(月) 19:24:43 

    >>154
    少額長期投資だから比較的安全性が高いからかな。あくまでも比較的だけど。

    +21

    -1

  • 241. 匿名 2022/11/14(月) 19:25:38 

    NISAに貯めてる。NISA登録したあと楽天銀行口座開設したから楽天銀行にNISAの口座かえたい

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2022/11/14(月) 19:25:46 

    >>155
    あれって純資産だから家を買ったり何かローンで買ったりしたらその分はマイナスで考えないといけないんだよ
    一億円持ってても家を五千万円で買ってれば純資産は五千万円になる

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2022/11/14(月) 19:26:17 

    >>222
    国民年金基金連合会ね!

    うろ覚えで、国の機関っぽいなと思ってたわ笑
    ありがとうございます!

    +4

    -6

  • 244. 匿名 2022/11/14(月) 19:27:35 

    >>235
    大した資産がない人が偉そうに書いてる場合もあるからね
    やっぱり自分で調べて納得してやった方がいいよね
    ここ、がるちゃんだしwニートも多いしw

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/11/14(月) 19:28:01 

    >>149
    大手は手数料が高いからね
    上の人も書いてるけど楽天かSBIがおすすめ

    +21

    -0

  • 246. 匿名 2022/11/14(月) 19:28:41 

    >>154
    ドルコスト平均法の恩恵に与りたいので運用期間(というか免税期間)が15年以上欲しいから、かな

    +19

    -1

  • 247. 匿名 2022/11/14(月) 19:31:56 

    PayPayのポイント運用してる人いる?

    +21

    -0

  • 248. 匿名 2022/11/14(月) 19:32:33 

    皆さん、どんな本を読んでいますか?

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/11/14(月) 19:33:47 

    >>248
    週刊文春

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2022/11/14(月) 19:34:09 

    >>244
    でも、投資で勝つのに資産あるないそんなに関係ないんじゃない?ニートだろうが、勝てば良いんだし

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2022/11/14(月) 19:35:16 

    >>250
    資産無い人は、投資の勉強するよりも仕事の勉強した方が利回りがいい。

    +31

    -0

  • 252. 匿名 2022/11/14(月) 19:35:33 

    >>244
    資産と運用能力は別なんだな

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2022/11/14(月) 19:35:37 

    >>248
    サイコロジーオブマネー
    良かったよ

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2022/11/14(月) 19:36:28 

    >>92
    あなたにとって一番良いかは分からないけど
    使い道と使う時期が決まっているのなら、私は定期にするよ

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2022/11/14(月) 19:38:21 

    >>251
    投資も仕事の勉強も全部やった方が良いと思う
    資産増えてからより、時間を長くかけた方が良い気がする

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2022/11/14(月) 19:38:55 

    >>155
    かき集めてる時点で富裕層ではないんだよ

    +4

    -5

  • 257. 匿名 2022/11/14(月) 19:39:04 

    >>184
    じゃあいつならはじめられるの?

    +14

    -2

  • 258. 匿名 2022/11/14(月) 19:40:46 

    >>58
    タマゴは同じカゴに盛るなって格言があるよ
    個人年金や保険は債券運用で
    投信と別のカゴだからそのままにしとくのがいいかと

    +54

    -0

  • 259. 匿名 2022/11/14(月) 19:45:08 

    投資反対派の人って投資で損した人の話ばっかりしてるけど、円だけで貯金してる人は今現在大損してるということに気づいてないのかな。

    +32

    -0

  • 260. 匿名 2022/11/14(月) 19:45:22 

    たしかに投資信託はほとんどが手数料ぼったくりのゴミ商品だよね
    選び方間違えると大変よ

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2022/11/14(月) 19:45:26 

    お金のことなーんにもしてないんだけど、最近保険屋さんに個人年金やたら勧められる。やっぱり個人年金よりNISAとかのが良いのかな。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2022/11/14(月) 19:45:32 

    >>13
    うちの地域の地銀はある

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2022/11/14(月) 19:46:26 

    >>259
    投資には反対しないけど、知識の無い人にリスクの大きい金融商品を勧めるのは反対です。
    投資は自分が理解して行うものです。

    +32

    -3

  • 264. 匿名 2022/11/14(月) 19:46:49 

    >>11
    働いとるわ

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/11/14(月) 19:47:21 

    >>261
    保険屋は相手にしたらダメ
    自分で辺境してNISAする方が良い。

    +11

    -3

  • 266. 匿名 2022/11/14(月) 19:47:42 

    >>264
    もっと働け

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2022/11/14(月) 19:48:38 

    >>230
    しぃっ、🤫
    嫉妬してるって噛まれちゃうよ。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/14(月) 19:50:46 

    >>176
    え?投資する人が増えてきたからじゃないの?

    +15

    -1

  • 269. 匿名 2022/11/14(月) 19:51:33 

    積立ニーサを来年分から、楽天からau株コムに変えようかと思っています。
    二つの会社に資産があると、あとあとややこしいでしょうか。ご意見ください。

    変えたい理由は、最大のメリットであった楽天ポイントが1%から0.2%に減ったことです。

    +8

    -2

  • 270. 匿名 2022/11/14(月) 19:51:55 

    >>180
    ガルやってると引きこもりになって節約になる笑

    +10

    -1

  • 271. 匿名 2022/11/14(月) 19:52:52 

    >>155
    まあ野村は投資させたいだけだし
    投資に回せるお金が少しでもある人に気分良くなってもらえればそれでいいんじゃないかね

    実際、資産1億以上はまじで山ほどいる
    年々増え続けてるし

    +24

    -2

  • 272. 匿名 2022/11/14(月) 19:56:05 

    >>184
    多分永遠にはじめないと思うわ

    +30

    -2

  • 273. 匿名 2022/11/14(月) 19:56:22 

    >>238
    なら他に減らせるところ削らなきゃ

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2022/11/14(月) 19:57:36 

    >>190
    私ならやれる時にやれる金額やる
    やっぱり40万の枠全部使わないともったいないと思ってしまう

    +16

    -0

  • 275. 匿名 2022/11/14(月) 19:57:51 

    >>182
    教育資金は今はネットでもいろいろいろ出てるのでそれを参考に夫婦で話し合ってみる
    給料が不安定で低収入なら先ずは確実に毎月貯金をして少しずつでも増やしていくのが良いと思います
    収入が安定してなかったり収入が少ない状態で投資とかした場合は少しでも何かマイナス事態が起こった時に喧嘩などになる場合がありますからね
    冷静な判断能力がないとせっかく貯めた大切な資産も減ってしまいます

    税金やお金の勉強を日々続けるのは大事だと思います
    ただ、話が出来すぎているものは嘘が多いということを頭に入れておけば変な者にも騙されないです

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2022/11/14(月) 19:57:52 

    まず老後のお金シミュレーションした方がぜったいいい
    無料サイトたくさんある
    シミュレーションやる前に資産棚卸ししなきゃいけないのも、いい機会。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2022/11/14(月) 19:58:16 

    >>26
    本も持っていますが、YouTubeのFP完全講義シリーズが内容を理解するのにオススメです

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2022/11/14(月) 19:58:34 

    楽天でNISAしてる。
    全米株はプラス、Jグロースはプラマイゼロ。
    新興国のがマイナスになってる。
    長期で見たら全部持っといた方が良いのかな?

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2022/11/14(月) 19:59:32 

    >>271
    第二次安倍政権の発足時に一億円超えの人達が新たに20万人増えたのは有名な話

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2022/11/14(月) 20:00:09 

    >>219
    デブって貧乏で部屋汚い率高いと思う
    自己管理できないのはどれも共通

    +4

    -4

  • 281. 匿名 2022/11/14(月) 20:00:41 

    >>255
    そう。複利のない数年間勿体なさすぎる

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2022/11/14(月) 20:01:10 

    >>13
    もうすべてネットで管理してるから
    なくなっても問題ない

    +2

    -3

  • 283. 匿名 2022/11/14(月) 20:01:35 

    >>274
    20年の縛りがあるとどうしても枠を使い切りたいってなるよね
    金融庁が要望出してたみたいに期間の縛りがなくなれば皆んなもうちょっと気軽に始められると思うんだけど
    いかんせん岸田じゃなあ…あんまり期待できない

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2022/11/14(月) 20:02:21 

    >>261
    保険屋にくる客なんて保険会社からしたら最高のカモよ

    +15

    -1

  • 285. 匿名 2022/11/14(月) 20:04:00 

    >>169
    1人です。
    投資はやめておきます!

    +1

    -3

  • 286. 匿名 2022/11/14(月) 20:04:26 

    >>276
    本当これ
    老後2000万問題なんて言葉に惑わされずに自分で色々計算しないといけないよね
    2000万って数字だけをセンセーショナルに取り上げて大騒ぎしたマスコミのセンスのなさよ

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2022/11/14(月) 20:05:04 

    >>271
    絶対に「うちって富裕層なんだぁ。ウフフ。」って気を良くさせて、投資させたり、暮らし向きの不満をそらさせる魂胆ミエミエですよね。

    +17

    -1

  • 288. 匿名 2022/11/14(月) 20:05:14 

    >>110
    自分で勿体無いかどうか判断できない人は
    投資しない方がいいです

    複利を勉強してそのすごさを身を持って知ると
    投資の重要性が分かります

    投資家は普通は仲の良い人にさえ投資は勧めません
    なぜなら投資というのは本来は長期で運用するもので
    短期・中期的には変動が大きくなり
    数年間は含み損というパターンが多いです

    余計な恨みは買いたくないですからね
    家族にさえ私は勧めません
    投資は自分で調べて勉強して、自分の意思で始めるものです

    投資を勧めて来る人は
    あなたが投資をすることで儲かる銀行窓口の人とか
    詐欺師です
    銀行窓口は大した知識もない行員がノルマのために販売し
    手数料で儲ける性質があるので悪質です

    その他の怪しい投資話なら年利5%以上だとかなり怪しいと思います
    月利なんてのはほぼ100%詐欺です
    まず何のコネもない素人に年利5%以上儲かる話なんか来ないです

    投資をするなら、そういうどこの馬の骨かも分からない所に託してはだめです
    友人の勧めでもだめです。ポンジスキームなどの詐欺は最初は配当金が支払われるので
    友人も騙されている可能性があります
    有名な証券会社で口座を作り、そこで運用してください
    手数料が安いので、ネット証券(楽天証券やSBI証券)がおすすめです

    +97

    -1

  • 289. 匿名 2022/11/14(月) 20:06:52 

    ETFメインで投資、円安のおかげで今はめっちゃプラスになってます
    月平均で2万ぐらいの配当があるので、できるだけ再投資して雪だるま式に増やしていく予定です

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2022/11/14(月) 20:09:28 

    >>79
    給与振込引落用、盗まれても困らないよう少額入れて持ち歩き用、全国で使えるゆうちょ、貯蓄用、貯蓄用。
    貯蓄用が複数なのは時期による金利の違い。
    投資したいけどこれ以上増えたら管理できない。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/11/14(月) 20:09:35 

    >>219
    目標のために我慢や努力ができるからね🙆🏻‍♀️

    +1

    -3

  • 292. 匿名 2022/11/14(月) 20:10:04 

    >>283
    期間の縛りなくして、年40万も増額して欲しいよね
    岸田だし何も期待できないけど

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2022/11/14(月) 20:11:15 

    会社がDC導入するっていうから資料見てたら選択制だった。iDeCoだけって形では加入出来なくなるしメリット感じない。国もこんな中途半端な制度作らないでほしいよ。

    +0

    -9

  • 294. 匿名 2022/11/14(月) 20:12:14 

    >>286


    あの金額って月に一回の旅行と月に4回の外食とかも入ってるからね
    しかも旅行代はレジャー費には換算されてないんだよね シミレーション表が前はしっかりと出てたけどあれすら見てない人が多そう

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2022/11/14(月) 20:19:21 

    >>294
    よこ
    あれってそんな計算だったんか!😭そんなん富裕層じゃん❗️

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2022/11/14(月) 20:20:17 

    先週20万円分のビッドコインを買おうとしたけど、なんか税金計算面倒くさいから後で買おうかなーとか考えてたら、数日後暴落してた。

    危なかった…

    +21

    -0

  • 297. 匿名 2022/11/14(月) 20:21:05 

    >>123
    税金でどれだけ持っていかれるの?
    そこら辺がよく分からない。

    +18

    -0

  • 298. 匿名 2022/11/14(月) 20:21:27 

    >>176
    日本人はお金の勉強あまりにもしてこなかった。自分も無関心すぎた。昔は定期預金にぶっこめばお金増えてたけど今は増えないから20代のこはつみたてNISAとかやってる。

    +45

    -0

  • 299. 匿名 2022/11/14(月) 20:22:17 

    >>92
    割引債買うかな。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2022/11/14(月) 20:22:48 

    >>1
    何冊も読んで勉強してるの偉い

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2022/11/14(月) 20:24:15 

    >>295
    そうだよね
    いかにもちゃんと働いたことがない役人が作りそうなシミレーションだわって思ったよ

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2022/11/14(月) 20:25:15 

    皆貯金はあおぞら銀行にされてますか?
    Twitterインスタは勧めてきますけど実際どうなんでしょう?

    +1

    -4

  • 303. 匿名 2022/11/14(月) 20:30:51 

    >>244
    自分で調べた方がいいのは間違いないけど、
    億レベルとか大した資産がある人と、一般人じゃ投資の方法が異なるよ。
    大きな資産があればリスク回避できるから攻めた投資もできるけど、なければそれは無理だから。
    大した資産がある人のアドバイス聞いても大半は庶民にはできない。

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2022/11/14(月) 20:32:03 

    >>297
    ざっくり半分くらい?
    最大55%だっけな

    +20

    -0

  • 305. 匿名 2022/11/14(月) 20:32:13 

    >>302
    なんでマイナーなあおぞら銀行なの?
    ネット銀行の方が便利。

    +1

    -13

  • 306. 匿名 2022/11/14(月) 20:32:59 

    >>302
    とりあえずあおぞら銀行に一千万だけ入れてる

    +10

    -1

  • 307. 匿名 2022/11/14(月) 20:33:01 

    >>1
    年末のボーナスで貯金が1000万になるので、何か始めなければと思っています。みなさん本などで勉強されていますか?

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2022/11/14(月) 20:33:06 

    つみたてNISA、iDeCoやっています。
    王道の投資先は全米株式or全世界株だと思いますが、みなさんは何を買っていますか。

    私は全米株式が中心になっています。

    +32

    -1

  • 309. 匿名 2022/11/14(月) 20:34:11 

    >>302
    基本的に使わないけど入院急病とか何かあったらすぐ使いたいお金をあおぞらに入れてるよ。
    もし旦那が急に入院するとかなったらその時に証券売って現金化する体力多分ないと思うから200万ぐらいだけ。
    普通の銀行だから何も変わりない。
    むしろ預け入れする一方だからセブン銀行手数料無料だから使いやすい。
    リスクゼロではないから1000万以上預けるのは勧めない

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2022/11/14(月) 20:37:08 

    今年株式投資始めました。
    これまでに70万円強利確してます。

    +4

    -2

  • 311. 匿名 2022/11/14(月) 20:42:30 

    >>307
    YouTubeの方がトレンドを抑えてるからYouTube。
    名著と言われてるものだけ本で勉強してる。
    本は5年前のものとかだと結構状況変わってるのでよく選ぶ必要があります

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2022/11/14(月) 20:43:19 

    >>302
    あおぞら銀行は手数料無料で利用できるATMがゆうちょ銀行ATMしかないから使いにくい。
    ネット銀行はコンビニATM何回か無料のところが多い。

    +4

    -2

  • 313. 匿名 2022/11/14(月) 20:45:42 

    s&p500一択ってダメなのかな?なんか不安になってきた

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2022/11/14(月) 20:47:05 

    >>313
    私は中長期的なら問題ないと思っています。

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2022/11/14(月) 20:48:28 

    >>7
    肉じゃがを作るために絹さや買おうとしたんだけど
    少ししか入ってないのに500円くらいして買うのやめたよ...

    普段買わないけど絹さやって高いの!?

    +8

    -1

  • 316. 匿名 2022/11/14(月) 20:49:46 

    >>313
    積立ニーサかな?
    sp500に7割、全米と全世界に2.5ずつにしてる。
    でも積立ってあんまりちょこちょこいじらない方がいいし、sp500ならそんな心配することないよ。

    +18

    -0

  • 317. 匿名 2022/11/14(月) 20:50:05 

    みなさんに質問です
    投資信託(積立NISA)は放ったらかしで毎月淡々と積み立てるべし

    vs

    放ったらかし投資なんて脳死のやること、円安や経済情勢はcheckして必要に応じて積立額や投資先を変えるべし
    どっちが正しいですか?

    +2

    -2

  • 318. 匿名 2022/11/14(月) 20:51:38 

    >>302
    なんか怖くて楽天銀行にしてる

    +1

    -5

  • 319. 匿名 2022/11/14(月) 20:51:59 

    積立NISAは今時点でも利益出てるんだけどiDeCoか評価損益マイナスで泣
    まだ始めて1年経ったくらいなんだけどこれでいいのか全くわからん

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2022/11/14(月) 20:52:00 

    >>317
    市場インデックスなら放ったらかし
    それ以外は積極的に選択

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2022/11/14(月) 20:52:56 

    >>318
    楽天グループは通信事情失敗で不安定だけど、それはいいのか

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2022/11/14(月) 20:53:53 

    >>319
    積立NISAとかiDeCoは短期で一喜一憂しても無駄

    +18

    -0

  • 323. 匿名 2022/11/14(月) 20:55:03 

    >>314
    なんか今の価格は投機的な金額って見て、たしかに調子よすぎるよなーって感じてきて
    s&p進める人よくよく考えたら多すぎない?って思い始めてきた

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2022/11/14(月) 20:55:31 

    >>53
    マジレスするとあと数年世の中の様子を見てからの方が良い
    銀行は進めてくるけど

    +3

    -6

  • 325. 匿名 2022/11/14(月) 20:55:33 

    >>317
    根本を理解してないと思う。
    積ニーをいじったらドルコスト平均法の恩恵を受けられないので積み立てのリスクを生かせてない。

    ほったらかし投資が嫌だからいじりたいって人は積立ニーサじゃない普通の投資やってる人じゃないかな。

    +23

    -0

  • 326. 匿名 2022/11/14(月) 20:55:45 

    最近やっとドルコスト平均法って言葉を覚えました!
    まだまだ勉強不足ですが宜しくお願いします!

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2022/11/14(月) 20:58:21 

    >>324
    ジュニアニーサって来年以降新規で加入できなくなりますけど。

    +9

    -3

  • 328. 匿名 2022/11/14(月) 20:59:05 

    転職した会社が財形貯蓄制度のある会社なんだけど、調べたら財形は節税効果はないらしいし、先取り貯蓄の意味合い以外でメリットあるかな?財形やってる方のお話聞きたいです。
    これまでは毎月の給与からの先取り貯金、積立NISA少額、iDeCoをやってます。転職先は企業型確定拠出年金もあるけど、iDeCoを継続するつもり。
    20代の間貯金してこなくて今焦ってやりくりしてます…

    +4

    -1

  • 329. 匿名 2022/11/14(月) 20:59:23 

    >>312
    ゆうちょ以外にセブン銀行のATMが使えるでしょ

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2022/11/14(月) 21:01:00 

    >>327
    いつもの事だけど、年末の大臣折衝の頃に同じような制度が継続されると思う

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2022/11/14(月) 21:02:36 

    s&pとか米国株は今後20-30年は低迷してここ最近ほどの成長は見込めない可能性が高いらしい、代わりに新興国株が来るそうなのでインドやトルコのETFに投資していこうか考えてる

    +4

    -2

  • 332. 匿名 2022/11/14(月) 21:03:13 

    >>330
    それあなたの個人的な予想で何も保証されていないよね。
    数年様子見たほうがいいとアドバイスするなら普通は現状で加入できなくなるリスクが高いことを説明すべきだと思うよ。

    +2

    -4

  • 333. 匿名 2022/11/14(月) 21:05:39 

    アラフォー独身賃貸おひとりさま。

    老後資金2000万は貯めたけど、絶対足りないよね。
    あといくら有れば安心できるのか…

    +23

    -0

  • 334. 匿名 2022/11/14(月) 21:05:41 

    >>261
    ダメって意見が多いけど税控除があるからね。
    年8万くらいで税控除できるからその分だけやるのはアリだなって思う
    あくまで節税メインの運用になるから大した年金にはならんけどね

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2022/11/14(月) 21:06:47 

    >>328
    iDeCoは手数料が発生するから、企業型確定拠出年金に一本化した方が少しだけお得です。
    企業型確定拠出年金ならマッチング拠出がお勧め。

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2022/11/14(月) 21:06:53 

    >>333
    アラフォー独り身で2000万あるのがすごい😳

    +22

    -2

  • 337. 匿名 2022/11/14(月) 21:07:02 

    >>92
    10年後なら定期貯金か国債かな

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2022/11/14(月) 21:07:18 

    >>304
    そのくらい。
    税金高すぎ!

    +50

    -0

  • 339. 匿名 2022/11/14(月) 21:07:34 

    >>331
    この人みたいにリスクの高い投資先書く人最悪

    +3

    -11

  • 340. 匿名 2022/11/14(月) 21:08:33 

    >>336
    どうせコドオバだと思う

    +1

    -15

  • 341. 匿名 2022/11/14(月) 21:08:39 

    >>328貯金苦手だから財形にしてる。5年で100万貯まるペース。亀の歩みだけど天引きってやっぱりいいよ。

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2022/11/14(月) 21:09:47 

    にーさとかいでことか色々考えなきゃと思った矢先に癌になったので何も興味なくなったわ

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2022/11/14(月) 21:10:46 

    1年半積み立てNISAやってるけど
    複利効果がわからない。

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2022/11/14(月) 21:11:34 

    >>151
    横ですが、手元の現金貯金はおいくらくらいですか?
    私も全然お金ないのに投資しててキャッシュは30万くらいしかありません笑
    独身実家暮らしで両親健康で働いているので何かあってもどうにでもなると思っての金額です笑。

    +9

    -1

  • 345. 匿名 2022/11/14(月) 21:11:34 

    >>168
    >>199
    私は下のグループで、子供たちの学費は奨学金に頼りましたが父親の遺産が入って奨学金を止めて全額返済しました。老後もひとまず安心。金持ち喧嘩せずじゃないけど、お金に余裕があると心にも余裕が生まれる。

    +9

    -1

  • 346. 匿名 2022/11/14(月) 21:12:22 

    >>200
    インフレなどで貨幣価値が変わるリスクがあるから、それ一本に集中してるなら怖い

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2022/11/14(月) 21:12:53 

    >>340
    一人暮らしで貯金ないおばさんと2000万あるこどおばなら後者がいいな

    +28

    -0

  • 348. 匿名 2022/11/14(月) 21:14:48 

    給料振込口座入れっぱなし
    下ろす時間ないので貯まってます

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2022/11/14(月) 21:15:17 

    >>327
    なぜなくなるか考えないの?

    +2

    -4

  • 350. 匿名 2022/11/14(月) 21:20:15 

    投資するお金がない問題

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2022/11/14(月) 21:20:56 

    >>350
    働け

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2022/11/14(月) 21:20:57 

    >>343
    私もわかんなくて辞めたわ

    +2

    -9

  • 353. 匿名 2022/11/14(月) 21:21:50 

    >>342
    お大事に😿

    +14

    -0

  • 354. 匿名 2022/11/14(月) 21:24:09 

    >>339
    331さんは自分はこうするって言ってるだけで、人に勧めて煽ってるわけじゃないよ 何で最悪なん?

    +2

    -2

  • 355. 匿名 2022/11/14(月) 21:25:24 

    >>354
    リスクの高い投資先書く人最悪

    +1

    -10

  • 356. 匿名 2022/11/14(月) 21:27:46 

    >>1
    日本株やってます。わたしの投資はギャンブル感覚なので人にはすすめられませんが、
    単一銘柄ガッと買って売買してます。

    先週金曜は1日で60万上がってて利確(売る)しようと思ったんだけど、もう少し上がるかな?とそのまま保持しました。
    でも週明け月曜日、今日は下がったーーー

    予感はずれて欲かいて失敗しました。まぁ爆上げの翌日は下がることが多いんです。


    +28

    -1

  • 357. 匿名 2022/11/14(月) 21:28:02 

    >>349
    何故なくなるか考えるのと、無くなるものを数年様子見るのは話が違うと思うけど笑
    知識不足を指摘されたのが悔しいんだろうけどそうやって訳知り顔で間違ったアドバイス拡散させるのやめた方がいいよ。迷惑だから。

    +1

    -5

  • 358. 匿名 2022/11/14(月) 21:29:22 

    >>340
    賃貸って書いてあるじゃん

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2022/11/14(月) 21:31:11 

    ねんきんネットで確認したら今の条件で59歳まで働いたら年金月13万円だった。ここから更に税金が引かれるんですよね?

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2022/11/14(月) 21:31:30 

    >>358
    実家が賃貸かもよ

    +0

    -10

  • 361. 匿名 2022/11/14(月) 21:32:42 

    >>359
    そこから税金、健康保険、介護保険が引かれます。

    +18

    -0

  • 362. 匿名 2022/11/14(月) 21:36:02 

    すっかり忘れていたんですが、10年前ゆうちょに定額貯金したのが満期になったとお手紙きました。

    30万円を10年預けた訳ですが、利子がなんと900円でした!
    利子はともかく、忘れていたので30万円はうれしい♡

    +40

    -0

  • 363. 匿名 2022/11/14(月) 21:37:32 

    >>9
    使ったと思って引き落とし手数料がかかる口座にいれておく
    私はケチなので引き落とし手数料がかかる!と思うと引き落としできない

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2022/11/14(月) 21:37:40 

    >>351
    働いてるわ

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2022/11/14(月) 21:39:19 

    >>340
    アラフォーで、一人暮らしで、資産2000万持ってる独身女って、たくさんいるよ
    40代なら3000万でもおかしくない
    持ってない人もたくさんいるだろうけど

    +32

    -0

  • 366. 匿名 2022/11/14(月) 21:39:47 

    >>331
    このグラフを見て投資したいと思えるなら良いんじゃない。私はもう10年投資してるけど、その頃から株価が変わってないよ。
    何時も割安な状態ということは何かしら問題を抱えていると思った方が良い。
    お金の話をしようpart14【投資・定期・NISA・iDeCo】

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2022/11/14(月) 21:39:52 

    >>364
    もっと働け
    睡眠時間削って働け

    +1

    -5

  • 368. 匿名 2022/11/14(月) 21:40:43 

    >>365
    持っていない人の方が圧倒的

    +26

    -2

  • 369. 匿名 2022/11/14(月) 21:41:33 

    >>200
    外資のドル建て10年目で100万プラスでした。

    あと私は死亡保証付きなのがメリットだと思ってるので入ってます。

    積立ニーサ、ドル建て(妻、夫)と普通預金という感じ。

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2022/11/14(月) 21:44:23 

    >>367
    わかった!

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2022/11/14(月) 21:47:13 

    豪ドル保険、円安のうちに解約しようかと思って為替レートしょっちゅう見てるけど、豪ドルいまいち円安にならない。
    高づかみしたから、100円超えて欲しいんだけどな。無理かな。

    +4

    -1

  • 372. 匿名 2022/11/14(月) 21:49:45 

    >>357
    アドバイス拡散って何?
    あなたこそ決めつけて話してる。
    こういうトピではあなたみたいな発言こそ迷惑。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/11/14(月) 21:53:25 

    >>1
    積み立てNISAだけ満額でやってるけど、投資信託も余裕があればやりたい。

    給料安過ぎて投資に中々回せる資金が確保できない…

    副業やりたいと思いつつ、疲労困憊で何も手に付かない…( ;∀;)

    +49

    -1

  • 374. 匿名 2022/11/14(月) 21:53:34 

    >>315
    えっ500円?!それは高すぎ。私のとこは田舎だからかもだけど大体298円ぐらい。最近値上がりしてたらわかんないけど。時期じゃないからかな。。

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2022/11/14(月) 21:53:51 

    >>361
    ありがとう。そしたら月10万ちょいくらいかな
    月20万は使うからあと10万は貯金からとして10万
    ×12ヶ月で年120万
    65歳から年金生活入るなら100歳まで生きると仮定して120万×35年で不足分は4200万円か、、😵

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2022/11/14(月) 21:55:59 

    >>23
    わたしゃ今年の5月に10万円分の暗号資産買ってそれが今や4万よ…もうあんまり考えないようにしてる。。

    +28

    -0

  • 377. 匿名 2022/11/14(月) 21:56:36 

    >>376
    忘れた頃に大化けするのを信じよう

    +15

    -0

  • 378. 匿名 2022/11/14(月) 21:56:39 

    >>184
    とりあえず、投資始めるかどうか勉強しながら、いつでも始められるように環境構築だけはやっといた方が良いと思う。

    証券口座作って銀行口座やカード作ったり、それぞれのサービスを紐付けしたり色々設定とか何だかんだ始めるまでに1ヶ月くらいはかかるから。

    +26

    -0

  • 379. 匿名 2022/11/14(月) 21:59:11 

    >>145
    全く一緒笑
    とりあえずの10万が一気に5万に。
    だがまだ希望を捨ててない。。

    +32

    -0

  • 380. 匿名 2022/11/14(月) 21:59:49 

    >>346
    毎月の貯金は
    積立ニーサ2万
    定期預金7万
    ドル建て貯蓄保険1.5万って感じです!
    もともと1万くらいだったのが円安で1.5万になったのとガルちゃんとかYouTubeで貯蓄保険が不評なので不安になって😓

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2022/11/14(月) 22:01:00 

    >>369
    なんかそれ聞いて少し勇気出ました!!
    不評な意見が多いから不安になってたけど苦ではない金額なので続けてみます(^^)

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2022/11/14(月) 22:02:19 

    >>38
    ヘッジ有りですか?無しですか?
    そのへん良く分からなて…

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2022/11/14(月) 22:02:26 

    >>365
    資産額は年令×100万、とか言うね。
    大手の会社の正社員として、アラフォーアラフィフまで働き続けてたら、賃貸暮らしなら純資産それくらいいく気がする。
    家買うとローン残高が負債になって純資産は減るけど、賃貸暮らしは将来の家賃代という負債が数字にならないから見かけ上は資産が多くなる。

    +1

    -8

  • 384. 匿名 2022/11/14(月) 22:04:11 

    >>131

    普通預金に500万円ほど入ってるよ。体壊して休職、入院、手術などしても半年くらいは困らないように。
    保険金、ガン団信、休業手当なども出るからほんとはそこまでいらないんだけど、なんとなく。

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2022/11/14(月) 22:05:02 

    >>377
    もうここまで来たら、もとからその10万は無かったものと思います( i _ i )

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2022/11/14(月) 22:05:18 

    >>23
    機関投資家がゴールドにはなれないと発言した記事を今日読んだよ。
    様子見かな。

    +0

    -1

  • 387. 匿名 2022/11/14(月) 22:07:01 

    >>355
    インドのetf は上がってるけど
    トルコはヤバい

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2022/11/14(月) 22:09:33 

    >>333
    老後資金2000万の前提条件は、ローン完済済みの持ち家あり、だよ。
    賃貸暮らしなら、2000万に、狭めの持ち家相当2500万を追加で。

    +13

    -2

  • 389. 匿名 2022/11/14(月) 22:12:47 

    私は北欧のファンド買ってる。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2022/11/14(月) 22:13:45 

    >>335
    コメントありがとうございます!
    企業型に一本化したほうが良いですかね…
    移管するのも手数料がかかるのと、おそらく会社の拠出金が2万円以下なので、マッチング拠出にするよりもiDeCoを継続した方が拠出金を多くできる=節税になるかな、との思いでiDeCo継続予定でした。
    いずれにせよ、iDeCoも運用益がすずめの涙なので悲しい😂💔

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2022/11/14(月) 22:15:17 

    >>388
    2000万は夫婦二人暮らしの数字だよ
    上に書いてる人がいたけど外食も旅行も夫婦で楽しむ前提
    まあ年金も二人分だけど
    というか2000万という数字自体はあまり意味ないので自分の生活費からちゃんとシミュレーションした方がいい

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2022/11/14(月) 22:16:25 

    >>308

    全米株式インデックス、SP500、オルカン、先進国インデックス、TOPIX連動、日経連動などです。

    去年の秋くらいに流行ったレバナスは買わなきゃよかった。10万買ってみたけど4万くらいになってます。レバナス以外で成績が悪いのは、数千円単位で試しに買ったテーマ投信みたいなのばっかり。やっぱりインデックスファンドが成績良いです。。。

    +20

    -0

  • 393. 匿名 2022/11/14(月) 22:18:43 

    >>331です

    >>366
    ありがとう
    でもそれ半分くらいが中国と台湾で構成されてる新興国系のETFだよね?
    脱チャイナの流れが加速するらしいので中国の割合が低いか殆ど無いもので考えてるのね。
    リスクが高いのは承知だけど70年代とか米国株微妙な時期もあったから米国だけに投資するのは違う気がしてる

    +3

    -4

  • 394. 匿名 2022/11/14(月) 22:19:00 

    >>380
    若いのに稼いでて羨ま〜!

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2022/11/14(月) 22:20:19 

    >>331

    今後20〜30年の未来なんて誰も見通せないよ。どんな情報ソースで分析したの?あるいは誰に聞いた?

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2022/11/14(月) 22:22:22 

    >>366
    お金の話をしようpart14【投資・定期・NISA・iDeCo】

    +45

    -0

  • 397. 匿名 2022/11/14(月) 22:23:46 

    >>370
    素直…笑

    体壊さんよーに。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2022/11/14(月) 22:28:51 

    緊急地震速報だ

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2022/11/14(月) 22:28:59 

    >>336
    逆に独身アラフォーだからあるんでは?
    アラフォーならそのくらいないと老後不安です。
    これからも地道に貯金します。

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2022/11/14(月) 22:31:20 

    >>398
    石川県能登だね

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/11/14(月) 22:32:10 

    >>333
    アラフォーの時点でその金額なら引き続き貯めていけば大丈夫なのでは?

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2022/11/14(月) 22:35:42 

    >>145
    何故インスタグラマーの意見を聞いたんだ!
    アイツらは街角で声をかけてきて絵を買わせるのと同じぐらい胡散臭い奴らだぞ

    +91

    -0

  • 403. 匿名 2022/11/14(月) 22:36:15 

    結局今米国sp500はいいの?悪いの?

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2022/11/14(月) 22:37:31 

    >>333
    退職金とか年金額、老後の生活水準によっても必要資金は変わるよね。
    退職までには5000万くらいは貯めたい45歳独身です。

    +23

    -1

  • 405. 匿名 2022/11/14(月) 22:37:40 

    私、独身アラサー老後資金、65歳まで働き、95歳まで生きると想定。
    年金が年間200万、生活費を年間300万と想定して不足分は年100万円30年で3000万円。
    さらに賃貸なので30年間の家賃2000万円を追加して5000万円用意すれば安心。

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2022/11/14(月) 22:38:03 

    >>403
    だれもわからん

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2022/11/14(月) 22:42:02 

    >>200
    外貨建の積立だよね?
    やめた方がという意見は、為替リスクの他に、普通の投資信託で4%とかで運用したほうがリターンが大きいからだよ。

    その辺も勘案して外貨建積立保険にしてるなら、リスク分散もできていい投資だと思うけど。

    +22

    -0

  • 408. 匿名 2022/11/14(月) 22:43:00 

    >>405
    年金年200万がすごい
    高収入で羨ましい限り

    +13

    -0

  • 409. 匿名 2022/11/14(月) 22:45:44 

    >>3
    そういう気持ちマジで大切よ❤あなたはお金と両想い
    私もお金が大好きだからか大人になってからお金に困った事ない
    子どもの頃から収支の計算ができない両親を見て反面教師にした

    +11

    -1

  • 410. 匿名 2022/11/14(月) 22:46:08 

    >>1
    10年以上、日本株で投資してます。ニーサも毎年120万の枠、使い切ります。

    大企業、財閥系、利回り3.5%以上でマイナスになったことありません。
    配当金プラス売却益で毎年増えていきます。
    今年は売却益もかなり出たので、正月の旅行奮発しようと思ってます。
    子どもたちの教育費稼がねば。

    銀行にもわりと貯金があるので、今日は挨拶の電話がきました。

    +33

    -3

  • 411. 匿名 2022/11/14(月) 22:48:51 

    >>251
    投資の勉強なんて、10時間くらい本と動画とかで十分。さくっと始めるのがいいよ。

    で、そのあとは給料アップに向けた勉強しよう。

    +17

    -1

  • 412. 匿名 2022/11/14(月) 22:49:10 

    アメリカ株は一株から買えるからいいよね。
    配当金高いもの狙い

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2022/11/14(月) 22:54:52 

    >>393
    国際分散投資の一環として新興国ファンドに投資するのはアリだと思うわよ。
    ただこの10年を振り返って、中国株だ。インド株だ。ロシア株だ。言ってた人達が撃沈してきたのを何度も見てきたから、私としては新興国ファンドをメインにするのは怖いかなとw
    あなたが自分で考え抜いて、決めたのならそれで良いと思うわ。

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2022/11/14(月) 22:55:58 

    どれだけ高決算を出してる日本企業でも株価は上がり続けることは無いのに、投資信託だと長期で保有し続けていれば利益がほぼ出るってどういう仕組みですか?

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2022/11/14(月) 22:56:20 

    9月に申し込んだiDeCoがまだ開設されなくて問い合わせたら今月中には開設されるって言われた
    今年2ヶ月しかできないよ
    社会保険料控除も目的だったのに
    iDeCo始めるまで2ヶ月もかかるんだね
    問い合わせ電話も平日しかないんだよね

    +2

    -2

  • 416. 匿名 2022/11/14(月) 22:56:56 

    >>331
    さすがにアメリカ株上がりすぎな気がするよね

    +13

    -1

  • 417. 匿名 2022/11/14(月) 22:59:07 

    >>414
    配当は毎年出るから長期保有で利益有ります。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2022/11/14(月) 22:59:13 

    >>414
    回答になるか分からないけどアメリカのs&pとかは入れ替えがあるはず。
    経営状況の微妙なとこは無くなってく仕組み
    新陳代謝があるから常に一定レベルの優良企業が入ってるようになるよ

    +10

    -0

  • 419. 匿名 2022/11/14(月) 23:00:24 

    >>415
    あー、わたしも去年転職して9月申込11月から始められて年末調整はギリギリだった気がする

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2022/11/14(月) 23:01:14 

    >>327
    来年一年間は買えるよ。2023年で終了。だいぶ前に決定しているから、覆ることはないと思う。あまり人気か無くて(認知もされていなくて)廃止されてしまうんだよね。

    +10

    -1

  • 421. 匿名 2022/11/14(月) 23:01:22 

    金融所得課税どうなるんだろうね〜
    直近で発表があるとすれば12末?
    やめてくれ〜

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2022/11/14(月) 23:03:06 

    >>421
    金融所得課税は富裕層向けだから貴方には関係ない

    +0

    -2

  • 423. 匿名 2022/11/14(月) 23:03:44 

    >>416
    逆だと思う
    さすがにアメリカ株下がりすぎ

    +3

    -3

  • 424. 匿名 2022/11/14(月) 23:13:44 

    これからしばらくは円高が続来そうね。出来るなら110円前後で落ち着いてほしい。

    +1

    -2

  • 425. 匿名 2022/11/14(月) 23:14:39 

    アライアンスバーン買ってる方いますか?

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2022/11/14(月) 23:15:14 

    >>424
    そこまではいかないと思う

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2022/11/14(月) 23:15:22 

    >>38
    ジュニアNISA申し込みが遅くて今月後半から出来そう…
    米国株下げてた時に買えなかった…
    これから年末にかけて株価上がるかな?
    来年はリセッションとか言うから下げてくれたら買い場だけど、今年が勿体なさすぎた。

    今からでも買うのにお得なジュニアNISA銘柄あれば誰か教えて下さい。

    +15

    -3

  • 428. 匿名 2022/11/14(月) 23:15:55 

    お金ほしいから仕事しようかな。働きたくないです。

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2022/11/14(月) 23:17:40 

    積立ニーサを夫婦で満額、ジュニアニーサを満額してます。
    今iDeCo口座の開設するか悩んでいます。
    現在、積立ニーサで毎月約6万円引かれてるので、これ以上夫婦の給与からiDeCo分のお金を拠出するのは無理があって、
    もしやるとすれば、生活防衛資金以外の普通預金に貯めている分をiDeCoへ移す感じで運用していくしかないと考えているんですが、やめた方がいいかな…
    60歳まで下ろせないのも元本割れする可能性があるのも分かってるんだけど、普通預金に置いてるだけなら、いっそのことiDeCoで回した方がいいんじゃ?と考えてる…
    有識者の意見聞きたいです。

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2022/11/14(月) 23:17:44 

    >>428
    パパ活お勧め
    食事するだけで稼げる

    +0

    -11

  • 431. 匿名 2022/11/14(月) 23:17:58 

    >>403
    いいと思うけど、どうだろうね。わたしは持ってない。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2022/11/14(月) 23:19:30 

    >>403
    春までは下がり行く
    来年は年末まで乱高下して結局今くらいに落ち着く、
    とか見た

    モルガンSウィルソン氏、23年の米株は荒い動きに-利益見通し悪化で(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
    モルガンSウィルソン氏、23年の米株は荒い動きに-利益見通し悪化で(Bloomberg) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (ブルームバーグ): 米国株は現在とほぼ同じ水準で2023年を終えるが、その間には乱高下があると、モルガン・スタンレーのポートフォリオストラテジスト、マイケル・ウィルソン氏が予想した。


    +2

    -0

  • 433. 匿名 2022/11/14(月) 23:19:46 

    >>256
    いやいやトータルで1億あるんだったら裕福ですよ。

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2022/11/14(月) 23:20:04 

    >>430
    そんなに若くないから、ジジ活や後妻業が妥当だけど、綺麗じゃないから需要ないと思う。清掃とか工場にしようかな。

    +1

    -2

  • 435. 匿名 2022/11/14(月) 23:21:35 

    >>410
    >銀行にもわりと貯金があるので、今日は挨拶の電話がきました。

    銀行に預けてあるお金は預金、郵便局に預けてあるお金が貯金だよ。
    こんな基本的な用語の使い方が分かってなくて大丈夫か?

    +2

    -28

  • 436. 匿名 2022/11/14(月) 23:28:37 

    >>315
    煮物を作ろうと思って買い物行くと、野菜達が一つ一つ高くて作ってるものを買った方が安くつく(T . T)

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2022/11/14(月) 23:28:41 

    >>424
    もうじき130円になるって見たよ

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2022/11/14(月) 23:29:55 

    >>435
    >>410 は間違っていないと思うけど。

    +1

    -2

  • 439. 匿名 2022/11/14(月) 23:34:24 

    >>25
    口悪いけど言いたいことはわかる
    公立病院とかがクラファンやってると
    その自治体の税金ですべきことなのに?!
    てモヤモヤする

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2022/11/14(月) 23:37:59 

    >>429
    ジュニアニーサもうすぐ終わるんだからそれが浮いた分でやったら?
    使う予定のない普通預金が一千万以上あるとかなら多少iDeCoに移していってもいいだろうけど、言い方悪いがちょっと余裕なさそうだし子供もいるなら今無理しないほうがいいのでは

    +16

    -0

  • 441. 匿名 2022/11/14(月) 23:45:59 

    >>8
    ビットコインが500円の時に誘われた記憶がある。
    あの時やってればよかったって後悔してる

    +23

    -0

  • 442. 匿名 2022/11/14(月) 23:48:01 

    >>84
    投資はギャンブル派の人たちでは。

    +9

    -2

  • 443. 匿名 2022/11/14(月) 23:51:28 

    積立nisa、iDeco、株、金
    現金での貯金は月20万程度にしてる
    あとFXで稼いだお金が私のお小遣い。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2022/11/14(月) 23:54:52 

    >>53
    私なら、とりあえずジュニアNISAの手続き始める!
    新規でNISA口座開設するには意外と時間かかるから、その待ち時間の間に投資先を色々調べて今年ぶん間に合うように始める!
    私の場合はまずネット銀行開設してカード届くの待って親のNISA口座開設して子のジュニアNISA口座開設して、ってやったら1ヶ月くらいかかっちゃった
    くれぐれも窓口では作らずネット証券でやってね!

    +19

    -1

  • 445. 匿名 2022/11/14(月) 23:55:06 

    >>392
    レバナス流行ってましたよね~
    私も去年の秋頃、お試しで買ったNASDAQ100は買ってすぐ暴落し、今年ず~っとマイナスです。

    まだまだ初心者なので
    安定感のあるものを主軸にしながら、無理ない範囲で冒険枠・お試し枠も買ってみて…少し勉強にはなったと思っています。
    長期で見て上がってくれるといいですが!

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2022/11/14(月) 23:56:34 

    >>13
    ネット銀行は既に無い。
    14年くらい前に三井住友銀行で口座作った時も、web通帳の方がATM時間外無料が何回かつくからと勧められて紙の通帳は作らなかった。
    一気に無くすのは難しいだろうけど、そういう風に特典つけて、徐々に無くしていくのでは。
    ゆうちょは年配者が一番多いだろうから、1番遅そうだけど。

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2022/11/14(月) 23:56:52 

    >>69
    だからこの間つみたてNISAの恒常化の要望を政府が出してなかった?好きなときに売却出来るようにって。

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2022/11/14(月) 23:58:16 

    >>26
    本じゃないけど、ほんださんのFP試験対策動画オススメ。試験対策だけど日常に当てはめて説明してくれるからわかりやすいし、要所を掘り下げて解説してくれてるバージョンもある。受験しないならわざわざお金出して本を買う必要ないと思う。

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2022/11/15(火) 00:09:10 

    積み立てにーさはじめようと思ったけど、楽天口座のカスタマーがやたら評判悪いし口座凍結とかもあるみたいなので、買い物用に10万だけいれるだけで
    楽天口座はやめようと思った。

    +1

    -5

  • 450. 匿名 2022/11/15(火) 00:11:25 

    >>79
    ネット銀行なら最初に設定すれば給与口座から、自動的に無料で振り込みしてくれるよ。
    自分は全部をauじぶん銀行にしたいけど、給与振り込みは通帳が無いとダメだと言われた。
    なので、給与振り込みはゆうちょ銀行だけど、そっからauじぶん銀行に自動振り込みしてる。
    時差があって、7日に引き落とされて11日に振り込みされるけど。
    アプリでいつでも確認出来るし、自分はポンタポイントやau PAYとも紐付けしてる。

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2022/11/15(火) 00:16:57 

    よく分からないなら、投資信託のオルカンとS&P500積み立てるだけで十分。

    間違ってもレバナスは手を出さないように。
    あれは情弱バカが買う商品だから。

    +25

    -5

  • 452. 匿名 2022/11/15(火) 00:18:04 

    >>445

    ナスダックずーっと悪いですよね。。。しかもレバかかってたらもう悲惨です!
    でも勉強代ですよね、ほんと。😢

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2022/11/15(火) 00:20:43 

    >>110
    投資のプロでは無いけど、iDeCoはやった方が良いと思うけどな。
    損したくないなら、元本保証のものもあるし。
    年収350万でも、月2万3千円やれば年間4万1400円節税出来る。
    それだけ貯金出来ていれば、年収もっとあるだろうから、もっと節税出来る。
    ネット証券なら口座維持費も安いし。

    +11

    -4

  • 454. 匿名 2022/11/15(火) 00:24:54 

    積立nisaで楽天全世界株式インデックスファンドって銘柄買ってるんだけど、これって楽天独自の銘柄?そしたら楽天が倒産したらこの株は終わっちゃうの😵?

    +0

    -8

  • 455. 匿名 2022/11/15(火) 00:34:41 

    >>261
    今は個人年金も金利低いからな。
    節税枠が大きいiDeCoの方が良いと思うよ。
    自分はまだ利率マシな時の個人年金に親が加入してくれていて、引き継いでそのままやってるけど、毎年内容確認という名の他の保険勧めてくるのが本当に鬱陶しい。

    iDeCoも月2万3千円やってるけど、年間4万以上節税出来てる。

    +10

    -1

  • 456. 匿名 2022/11/15(火) 00:37:03 

    >>435
    そうですね。
    預金、貯金。
    間違えましたが、大丈夫です。
    まあ、銀行の人が電話くらいじゃまだまだですしね。

    こんな私でも毎年資産増えてます。
    12月の配当金楽しみです。

    +1

    -6

  • 457. 匿名 2022/11/15(火) 00:38:14 

    >>455
    この人男?
    なんか旦那か父親と話してる感じがしちゃう

    +0

    -19

  • 458. 匿名 2022/11/15(火) 00:38:24 

    >>110
    まず前提として、国はインフレ目標を2%と設定している。ということは、普通にいけば2%インフレになるわけで、結果的に貯金の価値は目減りすることになる。

    それを踏まえて、個人的な意見。
    あなたの年齢にもよるけど、余剰資金があるなら投資したほうがよいと思う。複利はほんと大きい。
    リスクを避けたいなら、ドルコスト平均法を利用した積立投資がいいよ。積立ニーサ枠を使ってね。

    +14

    -1

  • 459. 匿名 2022/11/15(火) 00:38:48 

    >>402
    これも男?

    +0

    -8

  • 460. 匿名 2022/11/15(火) 00:38:56 

    >>403
    iDeCoで半分やってるけど、上がったり下がったりしてるわ。余剰資金があるなら、やってもいいと思う。

    +3

    -1

  • 461. 匿名 2022/11/15(火) 00:41:32 

    >>457
    455です。アラフォー独身ですが、一応女です。
    おっさん化してるのか。
    良かれと思って書いてるのに、ショック(笑)

    +31

    -1

  • 462. 匿名 2022/11/15(火) 00:41:46 

    >>191
    経験者だけど面倒になります

    遠方で一人暮らししてた弟が急逝したけど、その中にデータ管理の口座があって、あちこち電話かけまくった
    キャッシュカードはあったけど、統廃合で銀行名が何度か変わってるし、銀行コードも変わってて大変なのもあった

    それと、口座情報の有無が分からなければ、遺産もあるんだかないんだか分からないよね

    +53

    -0

  • 463. 匿名 2022/11/15(火) 00:46:35 

    >>304
    ぼったくりレベル

    +31

    -1

  • 464. 匿名 2022/11/15(火) 00:48:06 

    >>145
    素人のくせにって下に見てるくせに、どうしてその人の意見聞くの!?
    そりゃ損するわよ
    訳分からん

    +13

    -1

  • 465. 匿名 2022/11/15(火) 00:59:38 

    >>362
    最近新生銀行の利子がいいよ。
    1ヶ月定期(0.200%)で534円増えた。
    お金の話をしようpart14【投資・定期・NISA・iDeCo】

    +16

    -0

  • 466. 匿名 2022/11/15(火) 01:02:43 

    引き寄せの吉岡純子はお金とお風呂に入るんだって

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2022/11/15(火) 01:16:28 

    >>451
    レバニラみたいだなと思った私は大丈夫そう。

    +8

    -1

  • 468. 匿名 2022/11/15(火) 01:19:49 

    ドルが150円を越えたあたりで200万円分を7日間定期にして、151、152と上がっていくのを楽しんでいたら、あっという間に142とかになってしまった。
    どうしようか悩んで置いてたら130台になってしまったし、これからどうしよう…

    +10

    -0

  • 469. 匿名 2022/11/15(火) 01:20:04 

    楽天ビットコインってのを2000ポイントで始めたら600台になった(笑)

    +11

    -0

  • 470. 匿名 2022/11/15(火) 01:54:09 

    >>197
    なんでそんなに威圧的なの…
    お金の話をしようpart14【投資・定期・NISA・iDeCo】

    +20

    -2

  • 471. 匿名 2022/11/15(火) 01:58:36 

    >>428
    私も働きたくない。働いてる時間が勿体ないと感じる。お金稼ぐために使う時間よりボーッとゆっくり過ごしてる時間の方が何倍も有意義。

    +25

    -5

  • 472. 匿名 2022/11/15(火) 02:45:45 

    >>38
    ヘッジ有りですか?無しですか?
    そのへん良く分からなて…

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2022/11/15(火) 03:40:13 

    >>451
    ちょっと気持ちしてみたい。1倍程度で10万円ぐらいどんなのか、体験してみたいな。

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2022/11/15(火) 03:42:06 

    >>468
    また円安になるかも。でも、自分次第よ。

    +1

    -1

  • 475. 匿名 2022/11/15(火) 03:59:55 

    誰か頭いい人教えて下さい。
    今月から、子供(乳児と幼児)2人のジュニアニーサと自分の積立ニーサを始めようと思い、口座開設までできたところです。
    もうすぐ今年も終わるので、両方とも限度額いっぱいまで一括でやりたいのですが、買い付けを行う日っていつがいいとかあるのでしょうか?年末ギリギリだと来年になっちゃうから早めに、みたいな情報しかなくて、詳しい方いたら教えてほしいです!
    満額一括でやるのか、分けた方がいいのかも教えてほしいです、?

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2022/11/15(火) 04:20:59 

    積み立てNISAして、百万残してあとは全部株にぶっ混んでます。最高のときと最低のときは差が600万くらいで泣きそうにもなりましたが、あのときよりは持ち直しています。なにより配当が美味しい!
    なにもしないで銀行に置いとくより株に変えてよかったと思ってます。

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2022/11/15(火) 04:31:30 

    >>468
    余裕があるから入れたんだよね?
    明日の生活費も困るとかじゃなければ
    忘れたふりしてじっと我慢がいいと思う

    +5

    -1

  • 478. 匿名 2022/11/15(火) 04:35:37 

    >>434
    農業いいよ
    日焼けはするけどおひさまの下で体動かすのは精神が安定する

    +10

    -0

  • 479. 匿名 2022/11/15(火) 04:46:23 

    >>396
    この時間に目が覚めたから覗いてみたら…

    ふふってなりました 笑

    +17

    -0

  • 480. 匿名 2022/11/15(火) 04:51:44 

    >>454
    投資信託の安全性 - 投資信託協会
    投資信託の安全性 - 投資信託協会www.toushin.or.jp

    投資信託の安全性 - 投資信託協会メニュー文字の大きさ小中大サイトマップ更新履歴用語集 English リンク集ガイドブックメルマガ講師派遣職員募集ホーム学校で学ぶ資産形成学校で学ぶ資産形成資産運用の必要性資産運用と投資信託世代別資産運用の考え方学習動画ライ...

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2022/11/15(火) 05:01:59 

    >>478
    横です。
    あなたの言う通り精神的に良い事に気づいたけど、農業って儲かります?

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2022/11/15(火) 05:13:40 

    >>391
    いずれにしても賃貸派は死ぬまでの家賃は貯めといた方がいい
    月8万、年100万として、30年分で3000万

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2022/11/15(火) 05:45:29 

    >>218
    うちの会社は転職しても自動継続のうえ、一度加入すると転職しようが転職しまいが基本的に60歳まで解約できないです。

    +1

    -2

  • 484. 匿名 2022/11/15(火) 05:58:08 

    楽天なんかにお金預けたくないわ

    +2

    -6

  • 485. 匿名 2022/11/15(火) 06:11:17 

    >>56
    え、これどうしてマイナスなの??

    海外行くと積立nisaつづけられないんだよね
    国によるっぽいけど!(米国株持って、米国駐在は出来なかったはず。欧州駐在とかなら持つのはいいけど、買い付けはダメ。しかも証券会社によるから、口座保持もダメなところはダメなんだよね)

    iDeCoが良いと思うよ、iDeCoとか企業型DCは続けられたはず。

    あと勉強できるなら、向こうで投資やるのも手らしいね

    +6

    -1

  • 486. 匿名 2022/11/15(火) 06:24:59 

    >>470
    フォトショで加工した画像

    +2

    -22

  • 487. 匿名 2022/11/15(火) 06:31:03 

    >>304
    うわ!高いね。

    +23

    -0

  • 488. 匿名 2022/11/15(火) 06:48:53 

    >>7
    先月の電気代が去年より+5000円だったんだけど。。
    いや、どこまで上がるねんって思ったわ。
    確か17パーセントぐらい上がってるんだよね?

    +15

    -0

  • 489. 匿名 2022/11/15(火) 06:52:22 

    >>488
    貧困層は大変だね。
    電気代5000円値上がりとか誤差の範囲だから気か付かない。

    +1

    -15

  • 490. 匿名 2022/11/15(火) 06:53:32 

    >>487
    所得税制知らない人は投資のような危ない事手を出したらダメ

    +3

    -1

  • 491. 匿名 2022/11/15(火) 07:08:31 

    >>489
    貧困ではないけどここまで上がると流石に気づくよ普通

    +21

    -0

  • 492. 匿名 2022/11/15(火) 07:15:32 

    現在つみたてNISAで海外株式の銘柄1本に積立中ですが、今度会社で企業型拠出年金をする事になり、良さげな銘柄が積み立てNISAでしている銘柄と全く同じモノしかありません。


    積立NISAでも企業型拠出年金でも同じ銘柄1本のみを選択するのはリスク高いでしょうか。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2022/11/15(火) 07:18:24 

    >>3
    とてもガルらしいコメント

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2022/11/15(火) 07:21:30 

    >>315
    きぬさや高いよね。流石に500円なんて値段じゃないけど、こっちは298円で10〜15本くらい入ってるイメージだよ。

    +9

    -1

  • 495. 匿名 2022/11/15(火) 07:38:46 

    >>13
    便乗すみません。4人家族で12枚って多すぎでしょうか。個人の貯金用、学校用、給料用、学費用とか分けていますが、少ない方がいいのでしょうか?

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2022/11/15(火) 07:41:46 

    >>482
    首都圏住まいの独身は現役時代は都心の賃貸、
    定年間際にちょっと郊外の築年数古めのマンション買う、が正解だと思うんだよなー

    一括で買えるの前提だけど。

    都心の利便性は捨て難いけど、購入は手が出ないので賃貸で。
    通勤の必要がなくなったら購入。

    築年数40年のマンション、40歳で買うのはこわいけど、60ならあと20年住めればいいかと割り切れる。

    住まいにこだわりがないタイプにはこれが良いと思う。

    +2

    -8

  • 497. 匿名 2022/11/15(火) 07:42:41 

    各口座を管理する労力を考えると、少ない方がいい。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2022/11/15(火) 07:46:34 

    >>496
    今は違います。
    老後こそ医療が充実した街に住む方が良い。
    現役時代にマンション買って資産形成し、老後はマンション売って身軽に賃貸住まいが正解です。

    ちょっと郊外の築年数古めのマンションはゴミなので買ってはいけない。

    +9

    -2

  • 499. 匿名 2022/11/15(火) 07:48:25 

    >>341
    先取り貯金という意味では、毎月の給与から自動引き落としで貯蓄口座に移動してるので出来ています(私も先に引いておかないとあるだけ使っちゃう…)
    財形はそもそもなかったものという感覚にできるのが良さそうですね!

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2022/11/15(火) 07:51:48 

    >>192
    うちの父、公立校長だったけどそんなに貰ってないよ。公立でそんなに差がある?

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード