ガールズちゃんねる

藤本美貴 「浮気性の旦那と離婚すべきか」悩み相談に名回答 「良い女だわ」「勉強になる」の声

142コメント2022/11/13(日) 13:10

  • 1. 匿名 2022/11/11(金) 22:49:21 

    相談者『旦那の浮気性が直らない。離婚したいと思うが子供が2人いて、私自身も働いていないので金銭的な不安もある。でも情が生まれて離婚できない』



    ミキティ「え~重い。最後、急に」「でも旦那さんのことがまだ好きだったら、離婚しなくてもいいのかな、とも思いますね。歳取ったら、帰ってくるんじゃないですか」「悩んでいるぐらいだったら離婚じゃないような気もします」

    「でも、着々と準備してもいいですよね」「パートで働いたりすると違う楽しみも見つかるかもしれないし、“いつでもできるよ、私”という気持ちがあると心の余裕が生まれる。しようと思えば私だって離婚できるんだよ、という心の余裕ですね」
    藤本美貴 「浮気性の旦那と離婚すべきか」悩み相談に名回答 「良い女だわ」「勉強になる」の声― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    藤本美貴 「浮気性の旦那と離婚すべきか」悩み相談に名回答 「良い女だわ」「勉強になる」の声― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    藤本美貴 「浮気性の旦那と離婚すべきか」悩み相談に名回答 「良い女だわ」「勉強になる」の声

    +498

    -11

  • 2. 匿名 2022/11/11(金) 22:50:06 

    経済力があったらね

    +501

    -3

  • 3. 匿名 2022/11/11(金) 22:50:14 

    ミキティーーーー!!!!

    +238

    -10

  • 4. 匿名 2022/11/11(金) 22:50:27 

    重いって言うな。

    +24

    -65

  • 5. 匿名 2022/11/11(金) 22:50:28 

    いい答え。

    +563

    -16

  • 6. 匿名 2022/11/11(金) 22:50:41 

    オケ!

    +18

    -1

  • 7. 匿名 2022/11/11(金) 22:50:46 

    ミキティの回答ってドシッとしてるよね
    回答に貫禄ある

    +667

    -42

  • 8. 匿名 2022/11/11(金) 22:50:46 

    ん?
    ごく普通の回答じゃない?

    +387

    -69

  • 9. 匿名 2022/11/11(金) 22:50:53 

    何も勉強にならなかった…

    +212

    -33

  • 10. 匿名 2022/11/11(金) 22:50:56 

    ミキティカッコいい❤️

    +8

    -32

  • 11. 匿名 2022/11/11(金) 22:50:57 

    >>1
    なんかちょっと微妙な答え
    デリカシー薄めかなと

    +21

    -47

  • 12. 匿名 2022/11/11(金) 22:51:07 

    まず働いてみよう!

    +123

    -4

  • 13. 匿名 2022/11/11(金) 22:51:16 

    離婚したら負けだよ

    +7

    -23

  • 14. 匿名 2022/11/11(金) 22:51:29 

    ミキティ昔は性格きつそうで嫌いだったけど、自分もおばさんになってからはなんか好感持てる
    はっきりしていて気持ちいい性格してるわ
    好き嫌いはわかれそうだけど

    +364

    -31

  • 15. 匿名 2022/11/11(金) 22:51:31 

    よく聞く答えだった
    でもその通りだよね

    +192

    -4

  • 16. 匿名 2022/11/11(金) 22:51:33 

    知らない人に別れなさいなんて言わないでしょ

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2022/11/11(金) 22:52:02 

    的確です。さすがミキティ

    +17

    -14

  • 18. 匿名 2022/11/11(金) 22:52:12 

    何言ったんだろうと期待してトピ開いたのに、ごく普通のことしか言ってなかった

    +97

    -5

  • 19. 匿名 2022/11/11(金) 22:52:12 

    >>8
    それな

    +27

    -7

  • 20. 匿名 2022/11/11(金) 22:52:14 

    離婚しようと思えばできる状態にしておくのは大切だと思う

    +281

    -1

  • 21. 匿名 2022/11/11(金) 22:52:31 

    ハッキリ言うからなんかいいよね、ミキティ
    私もミキティに相談してみたい

    +17

    -11

  • 22. 匿名 2022/11/11(金) 22:52:47 

    「でも旦那さんのことがまだ好きだったら、離婚しなくてもいいのかな、とも思いますね。歳取ったら、帰ってくるんじゃないですか」

    ↑ここまでの回答だったら、結構意外だなぁと思ったかも
    後半はガルでもよく言われてる事

    ミキティって自分の意見も言うけど、最終的には相手を否定しない回答が上手
    重い~と言いつつ、離婚しない相談者を否定せず、将来の解決策を提供

    +178

    -5

  • 23. 匿名 2022/11/11(金) 22:52:49 

    ありふれた悩みにありふれた回答。

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/11(金) 22:53:11 

    >>8
    普通だけどいいと思う
    有名人だからって変に奇を衒ってたりしないし

    +146

    -3

  • 25. 匿名 2022/11/11(金) 22:53:13 

    >>7
    ごく普通の回答だと思うけど。

    +58

    -32

  • 26. 匿名 2022/11/11(金) 22:53:54 

    浮気性が治らないのなら、離婚するかな
    情で結婚生活続けても
    浮気相手との間に子どもができたとかなったら自分も子どももかなり傷つくし
    取れるものとってさっさと離婚した方がいいと思う

    +34

    -4

  • 27. 匿名 2022/11/11(金) 22:54:07 

    精神的にも経済的にも自立したい。いつ離婚しても生きていけるって思いたい。

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2022/11/11(金) 22:54:11 

    >>7
    平凡だけど

    +19

    -10

  • 29. 匿名 2022/11/11(金) 22:54:31 

    >>20
    反対にその余裕が出来るとしょーもない事で別れようとしてたんだと悟る

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2022/11/11(金) 22:54:31 

    >>1
    こういうのって子供を引き合いに出すけど、何だかんだ言って旦那のこと好きなんだよね。

    +43

    -2

  • 31. 匿名 2022/11/11(金) 22:54:33 

    慰謝料取って離婚するか、それが出来ないなら我慢するしかない

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/11/11(金) 22:55:44 

    庄司ってアホだけどメチャクチャ良い旦那だと思う

    +75

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/11(金) 22:55:57 

    ??

    相手が本気にならないだろうって軽んじてる

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2022/11/11(金) 22:56:11 

    >>2
    芸能人で自分も稼いでて再婚する相手も見つかるだろうしね
    仕事なし一般人主婦が非正規パートしたところで離婚しても暮らせないでしょうよ

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/11(金) 22:56:12 

    浮気性ほど子ども欲しがる、子どもがいるから妻が自分を捨てるわけないと舐めてんだろうな

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/11(金) 22:56:22 

    この場合の情って愛情の情なのか?違うと思うんだけど

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/11(金) 22:56:27 

    自分の旦那がした場合は全く違う対応だよね?

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/11(金) 22:56:46 

    ぶっちゃけ妻の立場からしては家とお金があればいつでも出きるよね
    でも母親の立場から考えたら子供から父親との生活を奪って良いものなのかって悩んで考え直してしまうよね

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2022/11/11(金) 22:56:53 

    はっきり答えているようで答えになってない感じw

    +4

    -7

  • 40. 匿名 2022/11/11(金) 22:57:31 

    最後の言葉、現実的だよね。若い頃から芸能界で働いていて夫も芸人なのに、こういうこと言える感覚があるから、長く活躍できてるんだろね
    「パートで働いたりすると違う楽しみも見つかるかもしれないし、“いつでもできるよ、私”という気持ちがあると心の余裕が生まれる。しようと思えば私だって離婚できるんだよ、という心の余裕ですね」

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/11(金) 22:57:38 

    >>1
    無難な回答
    優等生だなと…
    身の躱し方がうまいというか、処世術を心得てる感じ

    この手の相談には答えはないんだよね
    ケースバイケースだし、人の考えに左右されるうちはまだ真剣に考えてない

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2022/11/11(金) 22:57:40 

    >>30
    自分が仕事ないから旦那と離婚したら詰むってだけで別に愛なんかない

    +33

    -3

  • 43. 匿名 2022/11/11(金) 22:57:40 

    浮気ばかりする人は危険だ。
    性病持ってくるかもしれないし他所の女との子供作ったりするかもしれないから怖いわー

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/11(金) 22:57:55 

    なっちと仲直りした?

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2022/11/11(金) 22:58:01 

    この人はいつでも離婚できるから…

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/11(金) 22:58:13 

    >>30
    働きたくないんじゃないの?

    +15

    -1

  • 47. 匿名 2022/11/11(金) 22:58:38 

    >>8
    いやガルだと離婚ってすぐ言う人が多いよ。
    「なんで結婚したの?」
    「1回目を許したのが悪い」
    「働きなよ」
    とかもね。

    ミキティーのは働く提案でも、質問主の旦那さんを好きな気持ちも尊重してる。
    否定せず相手の気持ちを汲んで、掬い上げるような意見って、結果論が同じ意見の中でも相談者にちゃんと伝わるものだよ。そういうものの言い方できる人って実は少ない。

    +185

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/11(金) 22:59:10 

    >>20
    そのアドバイスがパートしたら?だから所詮芸能人だなと

    +3

    -10

  • 49. 匿名 2022/11/11(金) 22:59:15 

    >>39
    え、答えになってるよね

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2022/11/11(金) 22:59:30 

    なんか似たようなトピックス前にもなかった?

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/11(金) 22:59:30 

    品川 祐

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/11(金) 23:00:02 

    >>40
    でも現実問題パートじゃ生活苦しくない?子供も2人ってなったら無理じゃない?

    +4

    -6

  • 53. 匿名 2022/11/11(金) 23:00:04 

    >>1
    普通の回答でびっくりした!

    +2

    -9

  • 54. 匿名 2022/11/11(金) 23:00:37 

    >>38
    働いてないから離婚したら家もお金もないんだよ……

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/11(金) 23:00:42 

    >>8
    結構みんな他人事だからそんなのさっさと離婚すれば?
    何とかなるっしょ!って感じだから
    ミキティーの回答はなかなかいいんじゃない?

    +56

    -3

  • 56. 匿名 2022/11/11(金) 23:01:43 

    この手の人は正社員で働いてても、情があるとかなんだ言って別れないタイプ
    分かる人にはわかると思う

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/11(金) 23:01:54 

    >>48
    子どもが2人いて、まだ離婚まで踏み切れる心情ではないからでしょ。
    いきなり正社員で働くなら心の余裕持たせながらの準備じゃなくて、ガッツリ離婚準備だよ。
    まだ迷ってるから、まずパートからのステップで話すのはすごく現実的だよ。
    そこで少しずつ気持ちの余裕が出てきて、本人が更に力入れられるくらいになればガッツリ働き出すだろうし。

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/11(金) 23:02:50 

    >>56
    うちの会社の人はそれで離婚したよ。
    色んな人を見て、自分も世界が広がったらしい。

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2022/11/11(金) 23:03:29 

    >>56
    情があるとかじゃなく現状変えるのが怖いだけなんだよね
    浮気旦那に情なんかない
    別に良い男いて乗り換え確実なら進んで離婚するタイプ

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2022/11/11(金) 23:04:03 

    そんな私、お金持ってて心に余裕あり。いつでも、ひとりで生きていけるよね

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/11(金) 23:04:55 

    藤本美貴 「浮気性の旦那と離婚すべきか」悩み相談に名回答 「良い女だわ」「勉強になる」の声

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/11(金) 23:04:56 

    >>57
    パートの収入ならいつでも離婚できるみたいな自信いつまで経っても付かないでしょ

    +2

    -13

  • 63. 匿名 2022/11/11(金) 23:05:49 

    離婚するより現状維持の方が楽だから悩むだろうし、現状維持しかないでしょ
    無理だ!離婚しよう!ってなったら悩まないわけで

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/11(金) 23:06:46 

    そうは言っても旦那さんの事はまだ好きみたいね、浮気男でも。浮気しても帰宅して多分身体の関係もありそう相談者と。なら続けるしかなさそう
    心底嫌なら別れてるよとっくに

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/11(金) 23:07:31 

    幼児体型
    藤本美貴 「浮気性の旦那と離婚すべきか」悩み相談に名回答 「良い女だわ」「勉強になる」の声

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2022/11/11(金) 23:07:42 

    >>37
    そりゃミキティ十分稼いでるからね

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/11(金) 23:09:53 

    佐々木希ちゃんも
    こんな気持ちだと思うよ。

    1回不倫しただけで、即離婚って
    逆に良くやるよなって思うわ。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/11(金) 23:09:54 

    >>62
    だからさ、ステップの話してるじゃん…
    分からないのかな。

    私は子ども2人連れて離婚してる立場だけど、
    旦那さんをまだ好きで、子どもが複数いて、数年専業主婦でいる状態の人がいきなり正社員で働き出しても
    まず心の余裕には繋がらないよ。心がついていかない。
    離婚しか選択がない人はそれでいいけどね。
    ステップを踏めるならそれが一番なんだよ。

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/11(金) 23:12:09 

    ミキティは旦那より稼いでるから
    YouTubeもしてるし

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/11(金) 23:14:21 

    まぁ、しょうじが浮気したらギッタンギッタンにするでしょうけどね。(笑)

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2022/11/11(金) 23:16:05 

    >>48
    経済的に不安なら一歩踏み出してみたら、っていう事なのかと思ったよ

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/11(金) 23:17:16 

    >>58
    仕事してたら旦那だけに神経使わないから
    とりあえず現状維持する人もいるよ
    子供抱えてシングルマザーになるより楽だから

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/11(金) 23:17:55 

    >>14
    言いたい事わかるわ
    私も昔苦手だったけど
    子供産んでおばさんになった今は
    ミキティみたいなはっきりしててドンと構えてる人が付き合い易い。敵になったら怖そうだけどw

    +76

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/11(金) 23:21:57 

    >>1
    相談者と似たような感じですが、私は離婚に向かって動いてます。確かに金銭面が一番不安です。きれい事に聞こえてしまうかもだけど、でも自分で決めた以上は、これからは必死でやらなければならないかなと思って頑張っていこうと思います。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/11(金) 23:23:17 

    >>32
    野性爆弾くっきーの相方と庄司はガチで良い旦那だろうね

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/11(金) 23:25:01 

    >>34
    大人になっても人生他人に頼りっきりだったツケだね

    +4

    -8

  • 77. 匿名 2022/11/11(金) 23:25:20 

    ババァからしたら凄い回答とは思えんむしろ普通

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/11(金) 23:25:57 

    >>1
    何をしても性悪チョン

    +0

    -8

  • 79. 匿名 2022/11/11(金) 23:26:49 

    このトピ二回目だよね?
    前回もだしミキティはかなりリアリストなんだなって思った

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/11(金) 23:28:30 

    当事者にならないとわかんないよ。
    経済力の余裕も違うし

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/11(金) 23:28:40 

    確かに心の余裕作るの大事だよね。働いてないと離婚されたらどうしよって不安しかないけど働き始めたら絶対何か変わると思う

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/11(金) 23:30:11 

    >>14
    私もアイドルだった頃はヤンキーみたいで嫌いだったけど、今はハッキリしててサッパリしてて好き。
    豪快に笑うところところも好き。

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/11(金) 23:30:50 

    >>78
    あなたよりマシ

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/11(金) 23:31:43 

    >>47
    ガル民離婚しないとキレるよね
    浮気された妻も離婚しないならした夫と同じ民度だ!とか

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/11(金) 23:38:09 

    納得のいく答え

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/11(金) 23:43:13 

    さすが焼肉屋の娘。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/11(金) 23:46:15 

    >>12
    やっぱり行き着く先はいつもこれなんだよね〜
    はぉー。無能だし怖いしめんどくさいしほんと働くのハードル高い

    +8

    -4

  • 88. 匿名 2022/11/11(金) 23:47:05 

    >>53
    では良い答えお願いします。

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2022/11/11(金) 23:50:20 

    >>8
    だから自分にしか出せない答えのサポートしただけでしょ。
    ミキティーは関係ないんだから『離婚しろ』
    まで見ず知らず人にそこまで言えないよ。

    人に答えを全部委ねる人って色々と危うい。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2022/11/11(金) 23:57:10 

    >>5
    相手に逃げ道を作ってあげられる答えって、聞きやすいよね。この場合「まだ好きなら、離婚しなくてもいいんじゃない?」って言葉でまだ頑張れるかもっても思えるし、「そうね!自分の稼ぎと視野広げる為に〜」パートとか提案してくれるのもいいよね。相談者にスッと入ってくる言葉選びも上手い。イイ回答のお手本みたいだよね😊

    +143

    -1

  • 91. 匿名 2022/11/12(土) 00:01:09 

    どんな人でも言えて、当たり前すぎてなんの参考にもならない回答だね。
    パートも出来るもんならとっくにしてるだろうし、パートでフルタイムで働いたり、久々に職みつけても子供2人裕福に養えるほど稼げないから悩んでるんでしょう

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2022/11/12(土) 00:04:08 

    >>39
    何の解決にもなってないよね
    ミキティはミキティでよいけど

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2022/11/12(土) 00:05:57 

    >>1
    旦那以外の世界も見に行ってもいいのかもね。
    大切にしてくれない人のためじゃなくて、自分に時間使うのがいい。経済的な理由や孤独が嫌とかは意外と何とかなるもんよ。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/12(土) 00:06:56 

    >>12
    「~みよう!」とか気持ち悪っ。

    +0

    -10

  • 95. 匿名 2022/11/12(土) 00:11:01 

    つい浮気してしまい妻にバレて
    今はワンコイン亭主です><

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2022/11/12(土) 00:40:06 

    結局離婚はまだって肯定してほしかったんでしょ
    ほんとに嫌だったら職探すなりする

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/12(土) 00:40:22 

    >>7
    ミキティが言うから、ドシッと感じるのでは?

    +20

    -2

  • 99. 匿名 2022/11/12(土) 00:41:45 

    >>94
    ごめん

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/12(土) 00:55:02 

    >>14
    あややとツートップみたいになってたときにダウンタウンから「どっちが性格悪いん?」みたいにて聞かれてニヤニヤしながら「どっちだと思います?」って聞き返してたところ見て以来割とずっと好き笑
    肝が座ってないと大先輩相手にそんなふうに聞き返せないし、めっちゃ面白いわって思って

    +53

    -1

  • 101. 匿名 2022/11/12(土) 00:58:09 

    >>98
    うん、誰が言うかも肝心なんだよね
    名も無き一般人がミキティと同じこと言ってもこんなふうに記事にはならないだろうしただの雑談だもんね

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2022/11/12(土) 01:00:16 

    >>72
    離婚のキッカケになる人もいるし、
    働き出して尚更、自分の収入で子ども達を育て上げるのは厳しい現実に直面する人もいるね。

    私が書いた離婚した人は浮気夫への依存が1番大きくて、それを除けば仕事の要領はよくて、実家も育児面のサポートが充実してたから気持ちの変化だけで離婚に踏み出せた。
    その人の置かれてる状況によるよね。

    私も専業主婦からの離婚母子だけど、一人で2人をただ養うだけじゃなくて、娯楽費や教育費に余裕持たせるってすごく大変。
    その分、子ども達に寂しい思いもさせるしね。
    離婚する人もしない人もどっちも間違いではないよね。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/12(土) 01:11:15 

    うちも旦那が数回浮気したけれど
    離婚は考えなかったなぁ。
    まぁ、いいとこもあるし
    離婚して経済的に苦しくなったら
    嫌だなぁとも思ったのと
    旦那が浮気して、何で悪い事した奴が
    別れて新しい女と幸せになんの?とも思った。
    最後の浮気から12年。
    あの時、別れなくて良かった。
    でも、信用は一切していない。笑
    男女の愛があるかは、わからんが
    家族としては幸せかなぁ。

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2022/11/12(土) 01:33:43 

    >>102
    分かる。
    私は夫のことはそれなりに好きだけど、長年一緒にいると「これだけの年月一緒にいるんだから、そういうこともあるよね」くらいになってる。
    仮に夫が他に結婚したい女性がいるなら離婚は受け入れる。そしたら、私も久しぶりに恋愛してみようかな。
    なんて考えるくらい。

    ただ私がそういうスタンスになった数年前から、逆に夫が私に必死になったのが不思議なものだな…と思う。
    男性ってそうなのかな。

    家族としての夫のことは信用していて大事に思ってる。一緒にいて楽しい。今の生活に特に不満はない。
    でも、私がサラッと夫を捨てそうだと思ってるみたい。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/12(土) 01:34:48 

    >>104
    アンカーミスごめんなさい。
    >>103のコメへです。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/12(土) 01:41:09 

    >>8
    昔から持ち上げられる枠の人だから

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2022/11/12(土) 01:49:46 

    >>92
    そもそも相談内容が解決策の提案を望んでるわけじゃないからでは?
    相談に乗る=解決策を出す
    じゃない。

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2022/11/12(土) 02:18:21 

    >>5

    普段きついイメージしかないのに、丁度いいお答えが好感
    選択肢がいっぱいあって決めるのは本人で、まず後悔ないように準備する
    旦那の事で頭いっぱいにならない事が大事ですもんな

    +76

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/12(土) 02:34:50 

    >>22
    >ミキティって自分の意見も言うけど、最終的には相手を否定しない回答が上手

    後半はガルでもよく言われてる事って自分で書いてるのに

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2022/11/12(土) 03:02:31 

    >>9
    私ももっと何か特別な意見かと思ったけど、普通によくある回答じゃない?この人が言うからまともに聞こえるだけじゃん、笑。

    +5

    -5

  • 111. 匿名 2022/11/12(土) 03:09:12 

    この人何でご意見番みたいになってるの?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/12(土) 03:29:32 

    >>106
    昔から下げられてない?笑

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/12(土) 06:33:18 

    >>1
    年取ったら帰ってくるって、そうでもないよ
    うちの父親、若い頃から浮気三昧だったけど、年取ったら落ち着くのかと思いきや、70歳過ぎた今でも精力剤飲んで愛人囲ってるもん
    父親は金持ちだから、母親はATMとしか思ってないけど
    これで金なかったら耐えられないと思うわ
    精力強い人は、何歳になっても浮気するよ

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/12(土) 06:36:45 

    >>83
    バカチョンタヒね!

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2022/11/12(土) 06:47:52 

    まず、他の女の〇ンコ相手にしてる旦那に情が残り、離婚出来ないなんて言う女の相談受けたくない、アドバイスもしたくない。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/12(土) 06:53:54 

    >>34
    それでも離婚したい人は資格とったり就活して経済力つけて離婚してる。
    悩んでる時点でそこまで本気で離婚したいわけじゃないんだよ

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/12(土) 07:40:02 

    分かる。私もこれでパートから正社員になった。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/12(土) 07:46:12 

    >>7
    どちらかと言うと
    姉御感

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/12(土) 07:48:19 

    >>5
    質問者自信が
    働いてなくてお金無くて離婚できないって答えかいちゃってんのに、
    それをまんま働けばおけ〜って言ってるだけじゃん

    +0

    -11

  • 120. 匿名 2022/11/12(土) 08:08:03 

    >>26
    私も浮気症の夫と離婚したけど、結婚生活してる間、許してると『あーコイツ俺のとこ惚れ込んでるんだな』
    って段々と下に見てくるんだよね。
    子供の高校受験がせめて終わるまで我慢しようと4年間は葛藤したけど、旦那の気に食わない事が有れば、旦那はすぐに離婚をチラつかせてきた。子供の為に我慢だと言い聞かせて離婚はしないって言って聞かせたら尚更子供達の前で喧嘩しようとしたり自殺しようとしたりめんどくさい奴になった。
    私が正社員になって落ち着いて受験終わったら離婚切り出した。
    もう向こうは7回程復縁迫って来たり、いきなり子供作ろう、子供達作れば俺たちの仲は取り戻せるとか言うからアホかと思ったわ。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/12(土) 08:11:38 

    >>37
    >自分の旦那(庄司)が
    >不倫した場合は、全く違う対応だよね?

    ガル民でも多いけど

    赤の他人 ➡ 好きにすればいいよ!気にならない!
    自分の夫 ➡ やめて欲しい と

    一人の中でも意見が変わるんだよね。
    意見コメントとして、凄くアテにならない。

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2022/11/12(土) 08:24:27 

    普通って感想あるけど今まさに悩んでる人には改めて言われると心に刺さると思う。
    言い方も優しい。希望が持てるよね。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/12(土) 08:44:32 

    >>84
    佐々木希とか?
    経済力もあるのに何で離婚しないのって
    自分の人生なんだから好きに選んだら
    良いやん

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/12(土) 08:56:31 

    これ見た。「歳とって元気がなくなったら帰ってくるんじゃないですか?でも元気なくなってから帰ってこられてもしょうがないよねー…!」って言ってて、ほんとその通りと思った。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/12(土) 09:21:06 

    >>16
    確かにね
    それケッカケで離婚して揉めて裁判だの大事になっても責任とれないし、外野は過度な事は言わないに限る

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2022/11/12(土) 09:33:51 

    >>2
    実際パートでは厳しいよね。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/12(土) 09:35:59 

    >>37
    最初のジャッジが自分と違う人に、自分ならこうするって言っても当てはまらないじゃん
    そう思うならこうしたら?って提案してるだけよ

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/12(土) 09:38:36 

    >>9
    そう思うのはもう自分の中で答えが決まってるからでしょ。
    相談者には勉強になってるでしょ。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/11/12(土) 11:29:29 

    経済力あっても片親にしたくない
    偏見の目に晒されるのは子供だからね。
    ましてや他人を新しい親だよって紹介されても受け入れたくないし

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/12(土) 11:46:42 

    ミキティ性格キツくて苦手だったけど、最近YouTube見始めて、本気でサバサバしてて喝入れてほしい時は見てるw

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2022/11/12(土) 12:15:13 

    ちょっと違うかもだけど、私自身「いつでも自分のタイミングで離婚できる」って気持ちでいるよ。
    子ども3人今から学費どんどんかかるし、離婚は今じゃない。
    でも結局、相手を心底嫌いになってないから続けられてるんだと思う。浮気されてなくても生理的に無理になって受け付けられないとかだったら一緒に暮らすのはキツすぎる。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/12(土) 12:25:03 

    >>7
    思考がスッキリ明快って感じ

    一人でも十分やってけそうなのにモー娘。加入で 受け入れてちゃんとこなしてたの見て偉いなって思って、潔い脱退も関心した

    最近YouTubeのお勧めにミキティチャンネルあがってきて 嘘誤魔化し嫌いそうでなんかカッコいいなって思った

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2022/11/12(土) 14:30:43 

    >>14
    昔と今じゃミキティ自体性格も変わったと思う
    私も今のミキティは好きだけどアイドル時代のミキティはめちゃくちゃ怖かったと思うよ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/12(土) 16:56:05 

    >>76
    なんでこれマイナス多いんだろう
    結婚前から自立してればいい話

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2022/11/12(土) 17:49:05 

    そもそも、こういう人って何がしたいの?
    別れたいの?別れずに浮気やめて欲しいの?
    子供いるから働きたくないの?別れたいから背中を押して欲しいの?浮気はなんでするの?色んな人とやりたいからなるの?情があったら中々断ち切れないの?
    旦那好きで別れられないの?自分ダメで働けないの?

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2022/11/12(土) 19:08:46 


    私ならお金の事より自分の体とメンタルボロボロになってまで子育ても仕事も
    できないから慰謝料もらって離婚する
    浮気性の旦那といて幸せなの?
    浮気癖はいくつになっても治らない

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/12(土) 22:44:24 

    >>90
    その回答をミキティができるのがすごいと思うんだよね。
    中学生くらいから芸能人で、こんな俯瞰というか一般的な目線をもってるのが好きです。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/12(土) 22:47:46 

    >>106
    韓国ってこと?それだけで本当にここまで持ちあげられてたら苦労しないけど、、日本人でもゴリ押しでも売れない人いるし。枠があれば必ず売れるもんでもないでしょ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/13(日) 10:15:42 

    >>84
    シングルマザーの道に落としたいんだろうね。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/13(日) 10:19:16 

    >>46
    私それだよ。働きたくないというか、妊娠を機に仕事を退職せざるをえなくなり、1人目出産後に年子妊娠→ワンオペ年子育児で数年専業主婦。いまさらろくな仕事につけないだろうし、苦労したくない。離婚して私が子供引き取ることになったらもう人生詰むと思ってる。

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2022/11/13(日) 10:22:48 

    >>59
    わかる。いまから独身に戻るのが嫌。他に乗り換えれる男がいたら、旦那がいくら抵抗しようが離婚する。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/13(日) 13:10:48 

    😞💨

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。