ガールズちゃんねる

郵便局に続きサーバーダウン? ちいかわ×しまむらコラボに苦情殺到! 12時間以上サイトが不安定に

198コメント2022/12/07(水) 07:55

  • 1. 匿名 2022/11/11(金) 17:24:05 

    郵便局に続きサーバーダウン? ちいかわ×しまむらコラボに苦情殺到! 12時間以上サイトが不安定に | リアルライブ
    郵便局に続きサーバーダウン? ちいかわ×しまむらコラボに苦情殺到! 12時間以上サイトが不安定に | リアルライブnpn.co.jp

     4月から『めざましテレビ』(フジテレビ系)内でアニメの放送も始まり、ますます人気が高まっている漫画『ちいかわ』。GUやアリナミン、郵便局など、多くのブランドや商品とのコラボも発売され、毎回ファンによるグッズ争奪戦となっており、フリマサイトでの高額転売も問題になっている。9日には「ファッションセンターしまむら」との多数のコラボ商品が店頭で発売され、10日12時には「しまむらオンライン」にて同商品が発売開始となった。


    しかし、この新商品の数の多さと急激なファン増加により、10時間以上同サイトのサーバーが不安定に、多くのファンがグッズを購入できない事態となった。商品の購入画面まで進めたとしても、決済でエラーが発生、購入はできていないがカードからは引き落としされるというトラブルも起きている。

    半日近くの時間を費やして目当てのグッズが買えなかったファンも多く、しまむらの公式Twitterアカウントには、「こんな売り方するなら二度とコラボしないでほしい」「サーバーエラーの対応も声明も無いので、企業として何も出来ないのであれば今後ちいかわとコラボしないでください」「奪った時間返してください」「ちいかわとのコラボのことはガン無視ですか?コメント出したらどうですか?」などと、悲痛な声が集まっている。

    フリマアプリでは今回の商品が既に高額転売されており、これら“転売ヤー”の餌食にならないためにも、再販、受注生産希望が殺到しているようだ。

    +9

    -34

  • 2. 匿名 2022/11/11(金) 17:24:50 

    ちいかわヤクザ怖すぎる

    +350

    -7

  • 3. 匿名 2022/11/11(金) 17:25:16 

    いいね、推せる対象がある人って
    日本は宗教がない代わりに推し方への熱量がすごいわ

    +277

    -7

  • 4. 匿名 2022/11/11(金) 17:25:18 

    また転売ヤーの仕業か

    +211

    -5

  • 5. 匿名 2022/11/11(金) 17:25:27 

    貧困化した日本では転売ヤーが熱い!

    +15

    -11

  • 6. 匿名 2022/11/11(金) 17:25:39 

    ちいかわごときで必死すぎやろ…

    +324

    -47

  • 7. 匿名 2022/11/11(金) 17:26:00 

    ちいかわってなんの動物なの?

    +83

    -2

  • 8. 匿名 2022/11/11(金) 17:26:01 

    なんでもすぐに転売されるね…

    +102

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/11(金) 17:26:06 

    ちいかわてそんな人気あるんか
    スラムダンクの藤真とどっちが人気?

    +4

    -43

  • 10. 匿名 2022/11/11(金) 17:26:23 

    ここまでくると転売ヤーがブームを加速させてるみたいになって
    メーカー的には必要悪としてどんどん野放しになりそう

    +156

    -1

  • 11. 匿名 2022/11/11(金) 17:26:29 

    受注生産ってそんなに難しいのかね、全部受注生産です最低何口予約入らないと販売しません、今の受注はこれだけです
    って表示してやればいいのにというのは素人考えなんでしょうか

    +180

    -3

  • 12. 匿名 2022/11/11(金) 17:26:36 

    >>7
    くま?

    +17

    -6

  • 13. 匿名 2022/11/11(金) 17:26:39 

    そんなに人気なんだ!
    ビックリ

    +42

    -0

  • 14. 匿名 2022/11/11(金) 17:26:56 

    ずーっと繋がらなくて、やっと全てできたと思って最後のボタン押したらまた繋がらないの繰り返し。
    0時くらいまで頑張ったけど諦めて、朝起きたらハンドクリームとリップしか残ってなくてワロタわ。

    +144

    -3

  • 15. 匿名 2022/11/11(金) 17:27:08 

    ええやん。まずは転売ヤーから搾り取って再販とか受注生産に切り替える流れな

    +12

    -3

  • 16. 匿名 2022/11/11(金) 17:27:19 

    >>7
    ねずみって子供たちが言ってた

    +21

    -5

  • 17. 匿名 2022/11/11(金) 17:27:27 

    >>11
    長期的なブームが見込めるものなら良いけど
    短期的なブームだと途中キャンセルが多発する事とか考えるとやりにくいだろうね

    +4

    -6

  • 18. 匿名 2022/11/11(金) 17:27:28 

    かわいいキャラだけど、そんなに争奪戦になるなら遠慮しとくわ

    +45

    -3

  • 19. 匿名 2022/11/11(金) 17:27:32 

    イラストレーターの人、めちゃくちゃ儲けてて羨ましい

    +133

    -5

  • 20. 匿名 2022/11/11(金) 17:27:32 

    >>9
    スラダン信者きっしょ

    +10

    -15

  • 21. 匿名 2022/11/11(金) 17:27:34 

    業者の自演かもね

    +1

    -7

  • 22. 匿名 2022/11/11(金) 17:28:01 

    >>10
    数年前から確実にそうだよ。菜種とヲタからは搾り取れるだけ搾り取れが令和のビジネスパターン。

    +15

    -3

  • 23. 匿名 2022/11/11(金) 17:28:17 

    ここまで過熱すると、ブーム去った時は誰も見向きもしなそう

    +35

    -17

  • 24. 匿名 2022/11/11(金) 17:28:21 

    ちいかわ持ってる自分かわいい

    +11

    -25

  • 25. 匿名 2022/11/11(金) 17:28:24 

    可愛いとは思うけどそこまで人気なんだね

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/11(金) 17:28:39 

    >>7
    うさぎかな?

    +10

    -6

  • 27. 匿名 2022/11/11(金) 17:29:05 

    今回めっちゃ種類多かったし、可愛かったけど、
    繋がらないならいいやって諦めたわ

    +95

    -3

  • 28. 匿名 2022/11/11(金) 17:29:42 

    ちいかわかわいいし好きだけどコラボのグッズも服も大体微妙じゃない?
    子供服にしてもダサいの多いし

    +24

    -6

  • 29. 匿名 2022/11/11(金) 17:29:42 

    10時開店なのに9時に店の前を通ったら並んでたんだけどこれかな?

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/11(金) 17:30:06 

    >>1
    好きだったけどグッズはもう諦めて情報みないようにしてる。
    ただのストレスにしかならない。可愛くて面白くて癒されるから好きだったのに

    +104

    -4

  • 31. 匿名 2022/11/11(金) 17:30:57 

    小学生が持ってるなら微笑ましいけど大人が持ってるとメンヘラ臭がする

    +18

    -40

  • 32. 匿名 2022/11/11(金) 17:30:57 

    >>27
    10日にしまむら行ったら全部完売だったw

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2022/11/11(金) 17:31:13 

    >>27
    コインケース可愛い!
    またメルカリで高値で売られるのかな

    +33

    -2

  • 34. 匿名 2022/11/11(金) 17:31:14 

    ワ…

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/11/11(金) 17:32:34 

    >>11
    それ儲けでない。

    +6

    -12

  • 36. 匿名 2022/11/11(金) 17:32:38 

    文句一つ取ってもちいかわへの熱量が凄くて笑った

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/11(金) 17:33:51 

    平日に販売開始するって、何歳ぐらいが対象なんだろう?見た感じギリ高校生くらい?

    +5

    -10

  • 38. 匿名 2022/11/11(金) 17:34:00 

    店舗には転売ヤーも行くだろうけど、
    実際あんなに繋がらないのに転売のために頑張ってる人がいたら非効率的すぎるから純粋に欲しい人が多いんだと思うよ。
    ちいかわ人気すぎてコラボするところは鯖落ちが当たり前みたいになってるから時間に余裕がないと挑めないし何時間頑張っても買えないこともあるからもうちょっとなんとかして欲しい。

    +10

    -7

  • 39. 匿名 2022/11/11(金) 17:34:12 

    しまむらがこんなに人気者になる日が来ようとは誰が予想しただろうか?

    +49

    -1

  • 40. 匿名 2022/11/11(金) 17:34:51 

    転売ヤー取り締まって欲しい

    +57

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/11(金) 17:34:56 

    >>35
    値段設定次第じゃない?
    転売ヤーは儲け出ないだろうけど

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/11/11(金) 17:36:08 

    >>17
    キャンセル料発生とか代金事前振り込みとかシステム考えれば対策できそう
    現状の方が不毛だしまともなファンがかわいそうで

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/11(金) 17:37:23 

    9日だっけ?
    しまむらに長蛇の列出来てて、何事かと思ったよ

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/11(金) 17:37:40 

    >>41
    受注にしても最小ロットで生産だと利益ないよ。受注数増えすぎたら原材料抑えきれないし。生産して届ける頃にはすっかり飽きられてる。

    +8

    -3

  • 45. 匿名 2022/11/11(金) 17:38:54 

    落ちつけよw そんな欲しいか?w

    +44

    -8

  • 46. 匿名 2022/11/11(金) 17:39:18 

    >>44
    これ越えたら販売確定とする最小ロットの数を多めに設定しては?なんかテンバイヤーが必死だなと思ってしまった

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/11(金) 17:39:21 

    昼の12時からポチポチして夜12時前後からカートの中に入れてた商品もガンガン品切れになった
    商品が日付け変わってやっとトートバッグ一個だけ買えた
    もう意地だったわ
    はーしんど

    +50

    -3

  • 48. 匿名 2022/11/11(金) 17:39:58 

    ちょっと欲しいな、て思ってサイト覗いてたけど、重たすぎて全然進まなくて、そうこうしてるうちになんかそこまで欲しくないな…て冷静になれて結局何も買わなかった。再販されても多分買わない…。

    +17

    -5

  • 49. 匿名 2022/11/11(金) 17:40:51 

    ワァ…ア…

    +19

    -2

  • 50. 匿名 2022/11/11(金) 17:41:13 

    >>44
    ラインスタンプとかやってるイラストレーターのグッズ受注生産で買ったけど全然冷めずむしろ届くのずっと楽しみにしてたよ
    転売ヤーなの?

    +7

    -4

  • 51. 匿名 2022/11/11(金) 17:42:36 

    >>7
    みんなバラバラ笑
    ネコだと思ってた🐈

    +26

    -5

  • 52. 匿名 2022/11/11(金) 17:42:48 

    >>28
    しまむらなので…

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/11(金) 17:43:48 

    店舗の方いったけどボアバッグとか明らか売れるだろってやつが各2入荷とかなんだよね。私はハチワレと栗まん先輩買えたけどTwitter見てたらハチワレと交換希望で栗まん先輩出してたりそれって転売ヤーと変わらんよなってやつが多かったよ…

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/11(金) 17:43:51 

    …なんでそんなに人気なんだろう。悪くはないけどさ。何でもそうだけど、グッズもそんなに必要?ってものばかりで、買い集めたところでどうするの…?と。すきより集めることに固執してそう。しばらくすれば飽きられていそうな気がしてならない。

    +24

    -9

  • 55. 匿名 2022/11/11(金) 17:44:41 

    >>7
    ハムスターでしょ?

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/11(金) 17:45:01 

    ちいかわって全く知らなかったけどこないだ実家帰ったら74歳の母親がちいかわ可愛いと言ってて初めて存在を知った

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2022/11/11(金) 17:45:09 

    >>33
    もうすでに売られてるよ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/11(金) 17:45:21 

    >>7
    くまかハムスター?
    ハチワレは猫で、うさぎはうさぎだけど

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/11(金) 17:45:28 

    12時間は、さすがに酷いと思う。何かしらの対策すればいいのに

    +43

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/11(金) 17:45:56 

    スーパーのちいかわのふりかけはもう少ししたら半額になりそうな雰囲気で余ってるのでそれを待ってます

    +12

    -3

  • 61. 匿名 2022/11/11(金) 17:46:34 

    家の近くのしまむら行って買ってきたわ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/11(金) 17:46:39 

    カートに入れて決算までは何度か到達したけど、結局エラーでまたログインからやり直し。
    諦めて寝て、夜中目が覚めて見たらカートの中身なくなってた。

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/11(金) 17:49:27 

    >>31
    ちいかわって大人向けじゃないの?

    +34

    -3

  • 64. 匿名 2022/11/11(金) 17:50:32 

    人気あるんだね!
    昨日たまたましまむら行ったけどちいかわの服見かけたような気がするわ。まだ出たばかりっぽいし、数日後に行くと無くなってるのかな。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/11(金) 17:51:15 

    ちら見しただけでも、しまむらとのコラボ品
    メルカリ、ラクマ、ペイペイフリマもヤフオクも出品されまくってるね
    転売ヤーってどうやってこんなに上手いこと買い占められるんだろ??

    +39

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/11(金) 17:53:34 

    今回のしまむらオンラインはパスワードのトラブルが一部発生したみたいね
    メアドもパスワードも合っているのに、合っていませんと弾かれると困ってる人が
    ツイッターにかなりいた

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/11(金) 17:55:24 

    >>6
    ごときってあんた何様~

    +53

    -33

  • 68. 匿名 2022/11/11(金) 17:55:26 

    >>60
    賞味期限で判断した方がいいかも

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/11(金) 17:55:26 

    転売ヤーを罰する法を作った方が良さそうだよね。メルカリとかフリマアプリ出来てからこんなんばっか。買いたい人が買えないのがまかり通っていることに問題あるのにね。

    +60

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/11(金) 17:55:27 

    推しへの課金と宗教への献金は紙一重だよね

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2022/11/11(金) 17:55:28 

    >>4
    絶対に商品自体に興味ないだろって人で列が出来ていたらしいですよ…

    +39

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/11(金) 17:55:29 

    こういうコラボ商品、可愛いしお手頃だし買っちゃおっかな〜ってしまむら行ったら何もなかったことある笑
    朝行列だったらしい。ファンはガチなんよね

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/11(金) 17:56:42 

    >>7
    ちいかわ大好きな人が「猫」って言ってた

    +3

    -8

  • 74. 匿名 2022/11/11(金) 17:56:54 

    昨日まじで全然繋がらなかった
    本当に買えた人いるのかな?
    ハンドジェル欲しかったなぁ…

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2022/11/11(金) 17:57:04 

    メルカリとかのせいで転売しやすいのがね。ファンより素人転売屋が買ってる方が多いと思うよ。
    私も10年以上食べてた調味料が転売の標的になってて……ここ1年以上普通に買えなくなって迷惑すぎる。

    +47

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/11(金) 17:57:28 

    >>11
    受注生産は工場生産ライン抑えるのが課題らしいね
    商品の形作ってからだと契約数少ないと損、形作る前だと予約から時間かかりすぎる
    受注生産フィギュアだと写真と違う!からのキャンセル問題たくさんある、、、
    がるでも話題になったのだとコナンのスノードームとかかなあ

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/11(金) 17:57:32 

    >>27
    そのトート、1500円くらいなのか…
    さっき見たらヤフオク5000円以上の値が付いてた

    +40

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/11(金) 17:57:41 

    >>7
    ちいかわって3匹揃ってちいかわって名前
    じゃないんだ… 白い子がちいかわ?

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/11(金) 17:57:44 

    文字通り誇張なしで12時間張り付いた。

    カートまでいく(奇跡)

    在庫切れの商品があるため削除してください

    削除ボタン押す

    エラー

    無限エラー

    カートまでいく(奇跡)

    決済方法選択までいく(奇跡)

    注文進行中です🔄

    エラー

    最初に戻る

    で、0時頃欲しかった物全部品切れ。
    一回接続できないようにするとかSNSで発信するとか対策あったでしょって思う。
    物売るってレベルじゃねえぞ。

    +61

    -1

  • 80. 匿名 2022/11/11(金) 17:58:23 

    鬼滅とか好きそうな層だなって思ってる

    +5

    -15

  • 81. 匿名 2022/11/11(金) 17:58:24 

    >>19
    モフサンドも最近じわじわきてるよね

    +21

    -2

  • 82. 匿名 2022/11/11(金) 17:58:44 

    >>6
    人には人の楽しみがあるのよ

    +74

    -6

  • 83. 匿名 2022/11/11(金) 18:00:11 

    >>76
    あのブランドのコラボ商品は元々自社でやってる服飾品は悪くないが
    外注するやつは問題が多くて良く炎上してるイメージ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/11(金) 18:00:23 

    >>27
    ちいカブのコインケース欲しい😗

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2022/11/11(金) 18:01:07 

    >>78
    白い子がちいかわだけど
    ちいかわの世界には名前って概念がないのか、名前で呼び合ったりする描写はないし
    読者が名付けて?というかそう認識して呼んで定着してるって感じ、ハチワレやうさぎや他のキャラも

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/11(金) 18:01:30 

    >>17
    キャンセル出来ないのを事前に同意した上で受注生産予約制にするとか…。
    その場合全て事前予約みたいなもんだから、全てクレジットカード決済。
    店舗受取ではなく(取りにこずキャンセル対応出来ないようにする)、郵送のみ、送料込。

    無理か…

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/11(金) 18:02:46 

    >>47
    おめでとう
    そのバッグ大事にしてくれ...
    私は全敗

    +33

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/11(金) 18:04:56 

    >>76
    イラストプリント系は問題起きにくくて2Dを立体にする系が難ありなのかな。好きな人はあれば欲しがるから難易度高いグッズはそもそも作らないとかで回避できそう。前に仕事でグッズ作ってもらって、売り切れたから残りはネット通販で注文分だけ作って送りますってのをやった(型は最初の生産分のがあるし利益は最初に出てるので)。その時は生産側とも話ついてたから問題なくやれた。今回のちいかわしまむらも似たようなものなら買えなかった人の分追加生産してあげて欲しい。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/11/11(金) 18:05:09 

    >>78
    アイコンとしての呼び名はある
    白いのが単体でちいかわだけど、種族としてもちいかわ(こちら側がそう呼んでいる)
    ちいかわ=なんかちいさくてかわいいやつ

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/11(金) 18:05:16 

    シナぷしゅも可愛いよね

    +3

    -5

  • 91. 匿名 2022/11/11(金) 18:05:35 

    ちいかわグッズ買うほどのファンではないけど漫画は普通に漫画として面白いので読んでる

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2022/11/11(金) 18:05:48 

    >>86
    実際その通りのグッズ販売で買い物した事ある
    広まって欲しいね

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/11(金) 18:06:09 

    >>14
    しまむらじゃなきゃダメなのかな
    ネット見ると色んなちいかわグッズあるけどね

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/11(金) 18:06:21 

    >>7
    ねずみらしいけど、正式には明言されてない。
    なんかちいさくてかわいいやつ、でいいんじゃないかな。

    +19

    -1

  • 95. 匿名 2022/11/11(金) 18:07:51 

    >>31
    実際1番ちいかわ好きな年齢層って20〜40代な気がする

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2022/11/11(金) 18:08:20 

    >>4
    フリマサイト酷い
    ちいかわ沢山ある
    普通っぽい出品者でも転売やってるからね

    +40

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/11(金) 18:10:07 

    はい緊急で動画回してるんですけど

    これみて、たった一分で利益確保。

    これね。
    アプリで見てみると、メルカリで7500円で売れてるんよ。
    これ見てみ値段仕入れ値1000円。
    手数料、送料いれても6000円の利益。
    たった一分で分給6000円。
    みんなも頑張ったら分給1万円は硬いから頑張って


    こいつらは購入することを仕入れ、購入しただけで利益が出ると勘違いしてるイカレやろう

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/11(金) 18:10:11 

    先週しまむらで、コラボじゃないけど、ちいかわのぬいぐるみ買ったよ。小さいけど。あとアル中とシーサーが残ってた。コラボじゃない商品なら普通に買えるのかな?

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/11/11(金) 18:11:49 

    >>98
    アル中www栗まんじゅうか

    +37

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/11(金) 18:12:24 

    >>98
    くりまんじゅうさんになんて言い方w

    +28

    -1

  • 101. 匿名 2022/11/11(金) 18:13:28 

    毎回転売ヤーの餌食になって受注生産の要望が出てるよね

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/11(金) 18:16:18 

    >>1
    買おうと思ってたけど、よくよく考えたら使わないだろうなーと思って買うのやめた。
    手提げかばんかわいかったけどこの歳でさすがに持つのは恥ずかしい🫣

    +9

    -3

  • 103. 匿名 2022/11/11(金) 18:16:27 

    転売って詐欺罪だったり無許可の古物営業法で捕まえたり出来るんだけど、どこに通報出来るのかなー

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/11(金) 18:17:35 

    法規制してほしい
    転売屋って儲かるのね
    自分の趣味に関わってくるとすごい困る

    +41

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/11(金) 18:18:35 

    >>65
    端末めっちゃ持ってるとか確か勝手に買ってくれるコンピューターみたいなのがあるんじゃなかった?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/11(金) 18:19:10 

    >>39
    あのしまむらがね

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/11(金) 18:19:32 

    北の仕業

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2022/11/11(金) 18:24:29 

    >>30
    最近の人気作品見てもその傾向になりつつある。
    転売から受注生産の繰り返しといい
    品薄商法にも疲れている

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/11(金) 18:26:01 

    しまむらさんには是非第二弾打ってもらって、転売ヤーが在庫抱える羽目になりますように

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/11(金) 18:26:35 

    >>93
    今回出たグッズが欲しかった
    しまむらじゃなくても買ってたからこれを機にオンラインは他社でお願いしたい

    +31

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/11(金) 18:30:26 

    >>68
    コメありがとう!
    中身は速攻食べるけど容器は新しいのりたまに詰め替えて使う予定です(^-^)

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2022/11/11(金) 18:31:07 

    >>39
    コラボ商品増えてから人気になったのかな

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/11(金) 18:31:45 

    >>6
    あなた(こどき)にちいかわの良さが分かるまい。

    +52

    -14

  • 114. 匿名 2022/11/11(金) 18:32:08 

    >>29 それだよ。パート先が隣の建物なんだけど開店待ちで10人は並んでたよ。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/11(金) 18:33:15 

    >>102
    いやいや、年齢なんて関係ないよ。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/11(金) 18:37:13 

    >>10
    いや、メーカー側も困ってる。
    メーカー側は新規層を増やさないといつかは潰れる。常連だけではやっていけないから転売されたら逆に購入者数が減って新規層を増やすのが難しくなるのよ。より多くの人に商品を買って貰って自社の客を増やしたいから転売ヤーは悪でしかないはず。

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/11(金) 18:39:11 

    >>11
    まめきちまめこさんは本人が希望して受注生産にしてましたよー
    郵便局も受注生産にしたし出来ないことはないと思われます

    +36

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/11(金) 18:39:24 

    こんなに大人気なの知らなかったわ
    この前セリアに行ったら100円でフィギュアが売ってたよ、たくさんあった

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2022/11/11(金) 18:40:38 

    >>86 本当そうして欲しい。郵送で受け取り、不備があっても店舗にクレームは不可って。しまむらじゃないけど店舗スタッフやってる身としては、ネットで買ったものは店舗受け取りもやめて、ネットで交換返品の手続きしてくれって。ECで10点取り寄せて1点しか買わないとか多い。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/11/11(金) 18:41:07 

    転売屋って確か数十万以上利益が出たら申告しなきゃいけないんじゃなかったっけ?
    絶対儲けてると思うんだけど

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/11/11(金) 18:41:27 

    >>87
    宿敵(とも)よ…
    お前の代わりに大事にするぜ😭

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2022/11/11(金) 18:41:51 

    >>23
    舐めてだけど、ビックリするくらい可愛い
    てか違う目的でしまむら行ったらパジャマが普通にあり即買いだよ
    もう可愛すぎてクリスマスツリーにグミのオマケを飾っている 

    +29

    -1

  • 123. 匿名 2022/11/11(金) 18:42:40 

    >>87
    メチャクチャかわいいよね

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2022/11/11(金) 18:43:45 

    どこのサーバー使ってるの?
    ランサムウェア被害がなくてよかったね。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/11/11(金) 18:45:08 

    >>31
    疲れた大人が持ってるよ

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2022/11/11(金) 18:48:20 

    12時間中10時間ぐらいトライしてたけど何も買えなくて切なさしかなかった😭運良く買えた方は大事にしてほしい。

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/11(金) 18:55:14 

    >>2
    ちいかわヤクザとかいうパワーワード

    +38

    -1

  • 128. 匿名 2022/11/11(金) 18:59:25 

    >>31
    え、どこが

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2022/11/11(金) 19:02:28 

    転売ヤーからは絶対買わないようにして転売ヤーを困らせてやれー!😠

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/11(金) 19:10:12 

    後から受注生産になるんじゃないかと期待している。
    ピアスの時みたいに。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/11/11(金) 19:10:33 

    昨日12時から0時まで参加した者です。
    会計にも50回に一度くらいしかいかない、いっても、ぐるぐる回って、サーバーエラーで12時間やり直してました。

    途中、カートから売り切れが出て買えなくなり、疲れて0時に寝落ちして1時に気がついてカートをみたら、ハンドクリーム系以外売り切れになってました。
    腹が立って、悲しくて、そのまま眠れなくなりました。
    完売したあと、ヤフオクとかを覗いたら転売されまくっていて、せめて個数制限は1にして欲しかったです。

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/11(金) 19:13:32 

    さっそくメルカリでトートバッグ6800円で売れてたわ…売る方も売る方だけど3倍以上のお金出して買う方も買う方╮(•́ω•̀)╭
    そりゃ転売ヤー増える一方だわ…

    +37

    -0

  • 133. 匿名 2022/11/11(金) 19:14:51 

    >>14
    リアル店舗でもちいかわグッズ売ってたけど、それとは違うもの?
    結構残ってたよ。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/11/11(金) 19:17:50 

    >>133
    ハンドクリームとかアクセとか服はパラパラ残ってると思うけどトートバッグやブランケット、ニット帽が瞬殺だった

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/11(金) 19:21:46 

    あんまり可愛いと思えないし
    ジャンルで言えばブサカワかな

    +6

    -13

  • 136. 匿名 2022/11/11(金) 19:24:46 

    しまむらコラボは諦めたわ。
    怖いんだもん。

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2022/11/11(金) 19:26:06 

    12時から8時間頑張ったけど毎回確定ボタンを押すとエラーでて買えなかった…なかなか在庫切れにならなかったからもしかしたら買えるかな?!って思って頑張ってたけど駄目だったよ…トートバッグとか靴に付けるチャームが欲しかったんよ。買えた人と買えなかった人の差はなんなんだろう?でも絶対転売ヤーからは買わない!養分になりたくないし高いお金出すなら別にしまむらの商品じゃなくていいかな

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/11(金) 19:32:43 

    水曜日、たまたま用事があって、しまむらの前通ったら、すごい駐車場が混んでて、用事終わって帰るときに、もう一度その道通ったら、まだ混んでた。
    なにごとか、と思ってました。
    この記事ヤフーで見て、ようやく解決した。

    すみません、ちいかわ全く知らなくて。

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/11(金) 19:34:48 

    >>19
    コラボしまくりだもんね
    グッズ出せば出すだけ売れるし
    鬼滅の作者並に稼いだだろうな
    羨ましい

    +55

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/11(金) 19:39:36 

    >>23
    昭和生まれのキティちゃんは、最初のブームの後、90年代のピンクのキティちゃんとか、繰り返しブームが来てるけど、ちいかわは、そんな風になるかな⁈
    ただ、キティちゃんブームの最初の頃の団塊ジュニア世代から上くらいとは、人口が違うから、そこまでは売れないような、、、。

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2022/11/11(金) 19:50:03 

    >>119
    〈ECで10点取り寄せて1点しか買わないとか〉

    え、何ソレ。マナーとか常識という概念ないんかい!

    ヨコから失礼しました。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/11/11(金) 19:50:58 

    >>7
    うちの娘はハムスターって言ってる

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/11(金) 19:59:55 

    しまむら公式Twitterの謝罪文へのリプ欄が、時間返せだの消費者庁に言うだの二度とちいかわとコラボするなだのすごいね。サーバー強化や転売ヤー対策に受注生産にするとかは検討した方がいいけど、ちいかわファンちょっと怖い。しまむらの価格帯だしそんなに期待しても…って思っちゃう。ちいかわ好きだけど。

    +27

    -5

  • 144. 匿名 2022/11/11(金) 20:07:13 

    ちいかわの良さがわからない…

    +9

    -11

  • 145. 匿名 2022/11/11(金) 20:19:21 

    >>112
    そのちょい前からかな
    しまパトとかいう言葉が出始めた頃からオシャレ路線になったよ

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/11(金) 20:20:16 

    >>126
    運良く買えたので大切にします😭
    メルカリとかで高額で出てると悲しくなりますよね😓

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/11(金) 20:23:54 

    靴下とコインケースも欲しかったけど、売り切れで買えなかった。
    でもこの子は買えました‼︎
    可愛い♡
    郵便局に続きサーバーダウン? ちいかわ×しまむらコラボに苦情殺到! 12時間以上サイトが不安定に

    +23

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/11(金) 20:38:15 

    >>30
    確実に買えるものだけ追ってるわ

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/11(金) 20:40:15 

    >>1
    どうせ転売されるんだろうなーって思ってたら、発売当日にすぐメルカリに出品され購入になってた。
    それから怒涛の出品ラッシュでウンザリ。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2022/11/11(金) 20:48:38 

    ちいかわ?またすみっコぐらし的なのでしょう?と思ってたんだけど
    チャルメラのCMで「チャルー」言ってんのを見てからめっちゃ可愛い!と思ったよ
    それも本田翼の言い間違えをそっと優しく教えてるんだよ

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/11(金) 20:57:53 

    ちいかわに魅力感じない

    +15

    -17

  • 152. 匿名 2022/11/11(金) 21:08:11 

    >>130
    今回はしないって公言しちゃってる

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2022/11/11(金) 21:24:26 

    何も買えなかった!!!

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2022/11/11(金) 21:28:36 

    転売ヤーから買うほどはほしくない。定価でしか買いたくない

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/11(金) 21:30:36 

    >>19
    娘が、こんなにちいかわ売れて、ナガノさん、ガバガバだな!って言ってた
    たぶんウハウハの間違い

    +42

    -2

  • 156. 匿名 2022/11/11(金) 21:33:11 

    >>85
    最近、ハチワレが生配信します〜みたいな動画が創作でYouTubeに上がってたけど
    そこでニコ生とかみたいに画面にコメントが流れて「ハチワレちゃん!」みたいなコメントもあって
    それを読んだハチワレが、「ハチワレちゃんてぼくのこと?」って聞いてる場面があり
    確かにハチワレは自分のことハチワレって名前だと認識してないよなーと思った

    +9

    -3

  • 157. 匿名 2022/11/11(金) 21:46:59 

    >>103
    普通に警察
    それか消費者センター

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/11(金) 21:59:06 

    >>1
    クレジットカード決済の人が多重決済になってるって声をTwitterで見るけど大丈夫なんだろうか

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/11/11(金) 22:11:01 

    仕事で買いに行けなかったから実家の父に急遽代行お願いして行ってきてもらったら、まさかの2番目だったらしい…
    子ども用にバッグとコインケースお願いして、無事に入手してくれた
    買ったものとか風貌からしてもきっと転売ヤーに思われただろうな😂
    孫のために並んでくれた元気な父に感謝🙇
    郵便局に続きサーバーダウン? ちいかわ×しまむらコラボに苦情殺到! 12時間以上サイトが不安定に

    +47

    -1

  • 160. 匿名 2022/11/11(金) 22:11:15 

    >>22
    菜種って何?
    横だけど

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/11(金) 22:22:36 

    転売目的でしょ?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/11(金) 22:40:52 

    >>27

    悪質だね〜

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/11/11(金) 22:43:37 

    >>157
    被害者じゃないと警察って動かないのかな

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/11(金) 22:44:33 

    税込1600円くらいなのに。
    好きな人は買ってしまうだろうけど酷いね。
    郵便局に続きサーバーダウン? ちいかわ×しまむらコラボに苦情殺到! 12時間以上サイトが不安定に

    +22

    -1

  • 165. 匿名 2022/11/11(金) 23:14:12 

    >>156
    それ2次創作のやつじゃないかな

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2022/11/11(金) 23:48:30 

    >>164
    滅びろクソ転売ヤー
    きっとこの子はうちに来るはずだった子(泣)

    +22

    -2

  • 167. 匿名 2022/11/12(土) 00:08:43 

    >>141 代弁してくれてありがとう。
    ECも、本部の人が考える性善説を上回る使い方されるからさ、現場はヘトヘトよ。すぐ渡せる状態で納品されてないから作業もあるし、保管も注文番号だったりするから何日かに分けて注文したのを全部引き取るわ〜と言われても探すのが大変なのよ。ひどいと本人も何を注文したか記憶があやふや。そしてレジで引き渡しの操作し、やっとの思いで用意したのに買うのは1個だけをやられると凹む。特にペナルティも無いしやりたい放題。そりゃ人手不足よね。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/12(土) 00:27:28 

    ちいかわにはまってるけど買えないから見ない

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2022/11/12(土) 00:39:21 

    しまむら色々コラボしてるけど、鯖落ちするかしないかで本当にブームかどうかわかるね

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2022/11/12(土) 01:24:03 

    >>164
    ダイカットじゃないじゃん…いらね

    +0

    -6

  • 171. 匿名 2022/11/12(土) 01:29:36 

    今回のしまむらコラボ、ここ最近見てる中で格段と可愛かった。だから絶対欲しかったのに!
    サーバーの弱さと転売ヤーに腹が立つ。
    私も仕事の合間にちょこちょこと、仕事終わってからもずーっとやってたけど進めた!って思ったら結局エラーの繰り返しで、店舗受け取り選択までできたってなったところでエラーとかもうしんどwって笑うしかなかった。
    凝縮すると5時間はずっとオンラインストア繋いでたと思う。
    一体何人までの同時アクセスなら耐えられるのか教えてほしい、、
    二度としまむらコラボには手出したくない。
    転売ヤーも千円くらい上乗せならまあ送料のことも考えると可愛いもんですが、元値の3倍、4倍の額付けてるのも当たり前。
    初めから転売目的で買うって悪趣味すぎる。
    フリマサイト側も高額転売は取り締まってほしいけど難しいものなのでしょうか、、
    転売ヤーから買う人は商品が手に入ればなんでも良いのかな!?

    すみません、熱くなり長文になってしまいました。

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2022/11/12(土) 01:34:50 

    >>143
    私はあれは怒って当たり前だと思う。
    二度とコラボしないで欲しい気持ちもわかるな。
    まあこっちが二度と買わなければ良いだけか。

    +22

    -4

  • 173. 匿名 2022/11/12(土) 01:46:31 

    >>4
    急遽新品タオルが必要になってしまむら行った時がちいかわ商品の発売日だったんだけど、並んでるの子連れの女性か柄悪そうな男。
    お子さん連れの何人かはタオルだけにしようかー?とかってちゃんとファンって感じだったけど、他は男も女もほとんどがスマホ片手に端から全種類、制限上限まで買ってくいかにも転売ヤーだった。
    夕方にタオルの追加が欲しくてまたしまむらいった時にはもうほとんどなかった。
    女子高生がハンカチ欲しかったーのにー。ポーチもないーって言っててかわいそうだった。
    転売ヤー滅びたらいいのに。

    +24

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/12(土) 02:10:26 

    これ本当酷いよ
    12時から3時間繋がらなくて、15時過ぎくらいにやっとカートに入れたら19時までエラーやっと繋がったと思ったら在庫なし→削除→エラー→注文確定ボタンまで行く→エラー→22時頃繋がる→エラー→カートから商品消える→24時までエラー。
    何も買えなかったよ。

    旦那がスマホで24時前くらいに栗まんじゅうのボアトート1個だけ買えてた。

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2022/11/12(土) 06:03:10 

    >>1
    そんなにいいか?

    +5

    -6

  • 176. 匿名 2022/11/12(土) 08:00:43 

    >>173
    絶対転売ヤーからは買わないしかないよね。
    子供にも言って聞かせてる。

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2022/11/12(土) 08:05:26 

    >>1
    転売ヤーがロジック組んでサーバー繋いでるからサーバー落ちやすいんじゃない?
    ある程度アクセス数予測して対応してたと思うけど、これだけ騒ぎになるならさぞ高値で売れるんだろうね。
    あと仕方ないけど、普通の人が何回もサイト更新するのもサーバー負荷になるし。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/11/12(土) 10:29:05 

    漫画だけ買ってグッズは買うまいと思ってたのに気がつくとシールとかエコバッグとか買って使ってる…あとご当地キーホルダー
    とくにぬいぐるみがかわいくてかわいくて眺めてるだけで嬉しくなっちゃうんよ

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2022/11/12(土) 10:30:29 

    >>96
    公式サイトの販売価格が記載されているページに「定価以上の転売は禁止」って書いてもらって、フリマアプリの通報フォームにそのURLを添付して通報すればすぐ削除、繰り返せばアカウント停止とかにすれば減りそうだけど無理なのかな

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/12(土) 12:13:30 

    >>143
    んー…実際オンラインで買ってみたことある?
    12時間以上ずっとやってる人もいるし、買えたと思ったら数ヶ月後にキャンセル喰らってる人もいるのよ。
    本当にちいかわコラボは毎回なのよ。在庫増やすわけでも、抽選販売にするわけでもなく…サーバー強化はコスト的にも難しいかもしれないけど。

    抽選販売にしてくれ。

    +10

    -3

  • 181. 匿名 2022/11/12(土) 12:48:22 

    >>143
    12時間スマホパソコンに張り付いてたら言いたくなる気持ちもわかるかも
    というか、毎回店舗に入れる量も少ないし取り合いになってるのもどうにかしてほしいし
    オンライン対応したらしたでサーバーは毎回弱くてすぐ落ちるし、決済いくページでエラーでるとイライラするしカードの使用履歴はあるし、どうにかして欲しいとは思うかな
    私はそのツイートに暴言吐くまでは行かないけど、いい加減してって思う気持ちはわかる。

    +11

    -3

  • 182. 匿名 2022/11/12(土) 12:49:39 

    >>179
    GUはそれを明記してたし
    実際転売ヤーの分は結構消されてたね
    オンラインも朝5時から始まってたし
    しまむらもGU見習えばいいのに。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2022/11/12(土) 13:36:05 

    アリナミンの10本パックにちいかわのマグネットついてたけど
    これも欲しい人は欲しいのかな

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/11/12(土) 15:02:53 

    子供のためにコインケースとチャーム買いたくて昼から頑張ったけど買えなかった。カート内の商品が在庫なしにならないから諦めつかず23時まで格闘した…。やっと注文確定ボタン押せた!と思ったらエラーを何度も繰り返した。翌日にカード利用メールだけ来た。店舗で転売屋?の男に横取りされたからオンライン参戦したけど、もう二度としない。メルカリに大量に出てて転売屋にも腹立つ。

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2022/11/12(土) 15:09:32 

    >>150
    原作のチャリメラの回すき!めざましテレビのYouTubeで見れるけど本当に可愛い。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/12(土) 15:14:52 

    >>65
    店舗販売の先頭に転売屋集団いたとか見たよ。ユニクロと何かがコラボしたときも酷かった。とあるブランド服のセールで初めて並んだとき、中国語?の集団いて店内入ったらゴッソリ買いしめてた。調べたら中国で何倍もの値段で売れる服だった。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/11/12(土) 15:44:45 

    >>155
    可愛いw

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2022/11/12(土) 16:56:37 

    >>19
    自分ツッコミくまも人気だったのに引き続いてやってきたちいかわがこんなに人気になると思わなかった!
    ナガノさんの描くキャラクターかわいくて大好きです。

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2022/11/12(土) 17:02:37 

    >>122
    ハァ?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/12(土) 17:04:09 

    >>31
    そもそもちいかわは大人向けだと思う
    鬼滅と同じでアニメの影響で子供も見始めてるけど

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/12(土) 17:28:43 

    これのせいか…
    商品受け取りたいからバースデイでオンライン開こうとしたら開かなくて困った。迷惑ー

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2022/11/12(土) 18:10:03 

    >>179
    それやると中古ショップが商売できなくなるから無理だと思う
    プレミア付いたやつとか

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/11/12(土) 20:47:51 

    もう自作しちゃおう

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/12(土) 23:07:19 

    >>30
    自分ツッコミくまの頃からファンでちいかわも好きだけど、グッズも全然買えなくなっちゃったし、ナガノさんもちいかわばかりに力を入れてて、なんだか寂しいなぁ…
    純粋なファンがグッズ買えないのもホントに嫌。転売ヤー消えて欲しい。

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2022/11/12(土) 23:07:22 

    >>10
    転売ヤーに好きなだけ買い占めさせておいて、そのあとで無制限の再販を発表すればよろし。
    そうすれば販売元も売れて儲かるし、高額な転売品を買わなくて済む一般消費者もうれしい。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2022/11/12(土) 23:15:04 

    >>18
    しまむらで前にもちいかわとコラボしてた? 地元の店では普通に売れ残ってるのを見た気がする。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/11/14(月) 01:53:42 

    >>143
    民度低いの多いよ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/07(水) 07:55:20 

    >>11
    簡単にできるできる言ってるやつは工場と打ち合わせもしたことなくそういう仕事もしたことないと思うわ
    何のために仕事してるかって稼ぐためだからね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。