ガールズちゃんねる

障害児の息子と健常児の娘を育てる母の葛藤「つい娘ばかり可愛がってしまい…」我に返った息子からの衝撃の一言

639コメント2022/11/14(月) 21:21

  • 1. 匿名 2022/10/26(水) 16:35:14 

    ――お子さん達との印象に残っているエピソードや言葉があれば教えてください。

    息子が自分に対して「もっくんかわいい」と発した言葉は、今でも忘れられません。3才の頃、パニックや癇癪は1回30分~1時間と、頻度も1日多くて3回あった時ですが、私はグッタリしてしまい、心療内科では鬱と診断され、投薬を開始しました。

    息子はあまり話さず、何を考えているのかわからず、言葉が喋れても「お茶ちょうだい」「ちょうだい」くらいでした。一方、2才年下で定型発達(健常児)の妹は表情も豊かで、コミュニケーションもとても上手で会話も出来ていて、私は娘との関わりや笑顔に癒されてしまい、異常なくらい可愛がってしまっていました。(平等にしていたつもりですが、自然とそうなっていたのだと思います)

    そして、恒例の息子の癇癪、パニックが起きました。正直この頃私が思っていた息子への感情は「どうして私を苦しめる?」という感じで、娘に思っていたような、子どもに対する“かわいい”と思う感情は一切ありませんでした。

    そんな時に、長男が私に涙ぐむように「もっくんかわいい」と言ってきました。特性上、上手に言えないことがあっても、健常児と一緒で親から愛されたい気持ちやかわいいと思われたい気持ちはちゃんとあるんだなと、その瞬間ハッとして、とても反省しました。そして、気付かされました。上手く自分の気持ちが言えない障害特性、言葉数だって少ない、そんな息子から出てきた言葉の重みは、私にとってはかなりのものでした。「もっくんかわいい」――この言葉は、今でも音程すら忘れずに残っています。
    障害児の息子と健常児の娘を育てる母の葛藤「つい娘ばかり可愛がってしまい…」我に返った息子からの衝撃の一言|eltha(エルザ)
    障害児の息子と健常児の娘を育てる母の葛藤「つい娘ばかり可愛がってしまい…」我に返った息子からの衝撃の一言|eltha(エルザ)beauty.oricon.co.jp

    軽度の知的障害、自閉症スペクトラムの7才息子、健常児の5才娘を育てるお母さん。障害の理解を広めようとSNSやYouTubeで子育ての奮闘を発信し、「すごい」「尊敬」のコメントが日々寄せられている。しかし、息子さんが小さい頃はパニックや癇癪が多く、意思疎通もできなかったことから、母自身は育児うつになってしまい、つい娘さんばかり可愛がってしまっていた。我が子ながら平等に愛せず、息子さんに対しては“かわいい”と一切思えなかったというお母さんが我に返ったという息子さんの一言とは。

    +1473

    -50

  • 2. 匿名 2022/10/26(水) 16:36:09 

    毒親

    +75

    -566

  • 3. 匿名 2022/10/26(水) 16:36:33 

    インスタでよく見る家族だわ

    +1286

    -12

  • 4. 匿名 2022/10/26(水) 16:36:34 

    こんな母親は嫌

    +116

    -430

  • 5. 匿名 2022/10/26(水) 16:36:46 

    みんないい子

    +606

    -38

  • 6. 匿名 2022/10/26(水) 16:36:53 

    第一子が障害児なのに2人目作るの本当に理解できない

    +1398

    -1233

  • 7. 匿名 2022/10/26(水) 16:37:03 

    >>1
    泣ける

    +887

    -33

  • 8. 匿名 2022/10/26(水) 16:37:05 

    泣けてくる

    +872

    -28

  • 9. 匿名 2022/10/26(水) 16:37:26 

    健常児の育児でも大変なのに、障害児の育児は度を越えてるよな‥。うちはグレーだけど、グレーなのにこんなにつらい。。上を見ても下を見ても仕方のないことだけれど。

    +1574

    -13

  • 10. 匿名 2022/10/26(水) 16:37:34 

    >>3
    それがやだ。

    差別心とか全くないけどさ

    +406

    -44

  • 11. 匿名 2022/10/26(水) 16:37:48 

    >>6
    私も本当に理解できない。
    親はいいけどきょうだい児がどう感じるかわからないのかな。

    +968

    -370

  • 12. 匿名 2022/10/26(水) 16:37:54 

    兄妹、似てる。可愛いね。

    +466

    -22

  • 13. 匿名 2022/10/26(水) 16:37:55 

    >>6

    軽度の知的障害なら二人目妊娠するときにはわからなかったんじゃない?
    うちの従妹がそうだったわ

    +2015

    -41

  • 14. 匿名 2022/10/26(水) 16:37:59 

    障害児ではないけど私もずっと同じ気持ちだった

    +28

    -21

  • 15. 匿名 2022/10/26(水) 16:38:05 

    綺麗事なんて言えない
    でも早い段階でそうやって気付けたのはよかったとおもう。
    まだ小さいしいくらでもやり直しきくから。

    +803

    -10

  • 16. 匿名 2022/10/26(水) 16:38:13 

    >>1
    兄弟児の辛さの方が何倍も上だと思うが…
    なぜ下の子を産んだんだろう
    将来の事とか考えなかったのかな

    +54

    -139

  • 17. 匿名 2022/10/26(水) 16:38:29 

    癒される方をかわいがってしまうよね…

    +835

    -16

  • 18. 匿名 2022/10/26(水) 16:38:48 

    >>6
    ウチの親もそう…

    +233

    -15

  • 19. 匿名 2022/10/26(水) 16:38:53 

    >>6
    2歳差なら、上の子が1歳半検診前に妊娠とかだから気づかない人も多いんじゃないかな?

    +1397

    -16

  • 20. 匿名 2022/10/26(水) 16:39:04 

    >>6
    2才差なら診断つく前だしわかんないっしょ

    +989

    -28

  • 21. 匿名 2022/10/26(水) 16:39:06 

    >>6
    2歳差なら、下の子ができたのは1歳とか2歳の時でしょ。軽度ならまだわからなかった可能性高いのに、酷い言い方。

    +1506

    -35

  • 22. 匿名 2022/10/26(水) 16:39:08 

    >>6
    この人の場合は下の子が生まれてからわかったんじゃないかな?

    +632

    -12

  • 23. 匿名 2022/10/26(水) 16:39:27 

    Tiktokで見たけど妹さんがお兄さんの面倒見たりやたらおどけたりしてる。

    +349

    -13

  • 24. 匿名 2022/10/26(水) 16:39:33 

    >>6
    生まれてすぐ分かるわけじゃないからね
    なんなら、幼稚園入ったぐらいで発覚したりするし、その頃には2人目や3人目が産まれてても不思議じゃ無い

    +834

    -16

  • 25. 匿名 2022/10/26(水) 16:39:39 

    いや…まあ
    部外者からするとなんも綺麗ごと言えないわ…
    自閉症特有のパニックってYouTubeとか見てても壮絶だし…

    +534

    -10

  • 26. 匿名 2022/10/26(水) 16:39:47 

    >>6
    4人も産んでみんな発達障害って家族もいるよ。
    でも、金あるから余裕ある暮らしに見えちゃう。

    +369

    -25

  • 27. 匿名 2022/10/26(水) 16:40:19 

    YouTubeに子ども出すの凄い勇気

    +318

    -4

  • 28. 匿名 2022/10/26(水) 16:40:28 

    自閉症、知的障害の重いものは出生前診断ができるくらい医療が発達しないかね
    そうしたらそれでも産むって人はどれくらいいるんだろう

    +439

    -8

  • 29. 匿名 2022/10/26(水) 16:40:44 

    >>1
    もっくんもかりんちゃんもかわいいよね
    このママが真面目だからこんな風に振り返れてるだけで、そんなに差別をしてたわけじゃないと思う
    YouTubeもよく見るけどとっても愛情深いママなイメージだよ

    +607

    -22

  • 30. 匿名 2022/10/26(水) 16:41:01 

    >>16
    自分がそうだからわかるの?

    +26

    -9

  • 31. 匿名 2022/10/26(水) 16:41:57 

    医者から『つらいのはこの子(本人)もだから』って言われるのつらい

    +400

    -12

  • 32. 匿名 2022/10/26(水) 16:42:07 

    >>26
    同級生がそれ
    しかしまったく気に病んでない…
    同級生自身は成績優秀なんだけど考えてみれば子供のころから空気読めないところがあったから
    その子自身も少しグレーだったのかもしれない
    重い知的入ってる子もいるけど本人あまり気にしてないのが凄い

    +281

    -13

  • 33. 匿名 2022/10/26(水) 16:42:31 

    よくYou Tubeで見る、お母さんの対応とかたまに参考にしてる、わざわざYou Tubeに晒すのは最初は抵抗あったけど頑張ってるよね。確かに妹ちゃんがいつもニコニコでかわいい。

    +200

    -8

  • 34. 匿名 2022/10/26(水) 16:42:31 

    >>6
    大人になってわかる人もいるくらい判断難しいからね。

    +304

    -4

  • 35. 匿名 2022/10/26(水) 16:42:44 

    >>6
    逆ならわかるけどね

    +13

    -14

  • 36. 匿名 2022/10/26(水) 16:42:59 

    >>6
    義実家側にもろ発達障害の人いるけど子ども3人全員発達障害だけどまだ子ども産もうとしてるよ

    ヒステリックで子どもに手をあげるから親権取られて離婚2回していて手元に子どもいないから、新しい彼氏が出来たら気軽に産もうとするのかもだけど欲しい!と思ったら止められないらしい


    +30

    -42

  • 37. 匿名 2022/10/26(水) 16:43:01 

    >>6
    そういうセリフに苦しむ漫画あったな

    +233

    -19

  • 38. 匿名 2022/10/26(水) 16:43:10 

    私は障害持ち
    姉が健常者だった

    明らかに姉の方がかわいいし勉強できたし
    私はお荷物だったね
    姉の方が当然甘やかされてた

    親は教育のつもりだったんだろうけど、障害の有無あるとわかりやすいよ。『なんで周りの子ができてうちだけ』が全部自分に来た

    しょうがないよねできないんだから。親も親で厳しくするだけじゃなくて優しくする義務もあるよ。長文すみません。トピズレだったらすみません。

    +363

    -28

  • 39. 匿名 2022/10/26(水) 16:43:18 

    >>6
    上の子に障がいあったら2人目つくったらいけないなんて誰が決めたの?

    +521

    -218

  • 40. 匿名 2022/10/26(水) 16:43:45 

    YouTubeで一時期見てた。
    動画を見る限りでは、このお母さんとてもよく頑張ってると思う(上から目線でごめん)。
    妹ちゃんがとても大人で、何か空気を読むようにふざけてみたりする姿が健気だった。

    お兄ちゃんを育てるのは正直大変な事も多いと思うけど、可愛い娘ちゃんに癒されながら、どうにかバランスとって頑張ってほしい。いや、もう頑張ってるんだけどさ。

    +335

    -5

  • 41. 匿名 2022/10/26(水) 16:44:16 

    なんで顔を出して晒すのか理解に苦しむ

    +141

    -28

  • 42. 匿名 2022/10/26(水) 16:44:25 

    >>1
    人間だし、よくある事しか書いてない。まるで、反省する素敵なお母さんの振りはやめれば。
    発達の子供いるけど、そんな暇はない。

    +8

    -31

  • 44. 匿名 2022/10/26(水) 16:44:54 

    >>39
    誰も決めていないよ、大丈夫
    ただ、きょうだいじトピとかいくとなかなか壮絶よ…

    +283

    -13

  • 45. 匿名 2022/10/26(水) 16:45:58 

    >>39
    決めてなくない?理解できないってだけでしょ
    別に勝手にしたらと思う

    +181

    -26

  • 46. 匿名 2022/10/26(水) 16:46:21 

    こういう話って必ずきょうだい児可哀想、親はなぜ2人目産んだというコメ見るけど私はきょうだい児で幸せに生きていますよ。上が障害児と分かっていながら何も考えず産む母親なんてごく一握りだと思います。

    +196

    -53

  • 47. 匿名 2022/10/26(水) 16:46:24 

    >>6
    わたしは兄が知的障害者ですが、1歳しか違わない年子だったので両親は兄の面倒を見る為にわたしを生んだつもりは全く無かったそうです。
    そもそも知的障害は3歳ぐらいにならないと診断が付き辛いので。一概に2人目を作る=無計画とかではないと思います。それぞれに事情があるので決めつけはよくない。

    +857

    -18

  • 48. 匿名 2022/10/26(水) 16:46:33 

    もっくんとかりんちゃんだ😳
    お口がそっくりで可愛い。
    かりんちゃんは気遣いの出来る、とっても良い子。もっくんも障害の範囲内でしっかりお兄ちゃんしてるよ。

    +20

    -17

  • 49. 匿名 2022/10/26(水) 16:47:13 

    やっぱり心ないコメントばっかり

    +100

    -22

  • 50. 匿名 2022/10/26(水) 16:47:21 

    >>43
    えぬくんママ妊娠したんだ!あのチャンネルたまに見てたわ。ママさん可愛かった気がする。

    +35

    -17

  • 51. 匿名 2022/10/26(水) 16:47:24 

    ガルちゃんで発達障害認定蔓延ってるけども、私も健常である自信ない。
    そもそも健常ってなんだ?ってなる。
    個性なのか発達障害なのかってすごく難しそうだよね。個人的には社会活動に対して本人が障害となるものが発達障害なのかなぁと思ったりもする。
    妹さんとお母さんの元で少しでも社会でやっていけるお子さんになれるといいね。

    +180

    -7

  • 52. 匿名 2022/10/26(水) 16:47:25 

    >>43
    出産する前って基本的に家族に優しくされるから
    性癖みたいになってる人って結構ネットでも見る

    +63

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/26(水) 16:47:31 

    >>9
    上も下もないよー
    横がたくさん広がってるだけだよ

    +232

    -3

  • 54. 匿名 2022/10/26(水) 16:47:45 

    >>4
    どうして?どちらの子も愛しているじゃない。あなたは障害児を育てたことがあるの?健常児だとしても、感情的にならずに完璧に育てているの?

    +85

    -21

  • 55. 匿名 2022/10/26(水) 16:48:00 

    >>39
    将来的に下の子が世話する必要になるから
    下の子しんどいよねーっていう周りの勝手な心配。
    私が下の子だったら嫌だけどね。

    +243

    -18

  • 56. 匿名 2022/10/26(水) 16:48:14 

    なんだろ、がるちゃんでなくこと滅多に
    ないけど涙でてきたわ。
    私も子育て悩んでるせいやな。

    +12

    -9

  • 57. 匿名 2022/10/26(水) 16:48:56 

    >>27
    これもある意味○○源かな

    +39

    -3

  • 58. 匿名 2022/10/26(水) 16:49:24 

    家も兄妹で同じ状況。
    正直上の子は可愛いと思えないこともままあった。
    だから私は敢えて声に出して「兄くん可愛い」と言うようにしてた。
    言葉から入る気持ちもあると思ったから。
    実際、そう言い続けることで可愛く思える気持ちは強くなった気がする。

    +101

    -6

  • 59. 匿名 2022/10/26(水) 16:49:34 

    >>28
    程度の重い軽いまで出生前に診断するのはかなり難しそうだね。ここからが障害!ってラインがはっきりしてる訳じゃないしね。何ならギフテットみたいなすごい発明とか研究するような人もいるからなあ。育てていくのは大変だけど。

    +122

    -3

  • 60. 匿名 2022/10/26(水) 16:49:37 

    >>13
    軽度なんだ。
    まあ軽度ならね

    +8

    -102

  • 61. 匿名 2022/10/26(水) 16:50:06 

    >>26
    確実に分かった状態で妊娠する人って、考えが軽いのかな。

    +40

    -30

  • 62. 匿名 2022/10/26(水) 16:50:15 

    >>25
    成人した兄弟児の厳しいコメントもけっこうあって、当事者たちにしか分からない苛酷なことがたくさんあるんだろうなと思う

    +161

    -2

  • 63. 匿名 2022/10/26(水) 16:50:39 

    >>36
    欲しいというか、多分今の男との絆だとか繋ぎ止める手段として子供を欲しがるんだよね。だから、その男との関係が悪くなると子供も煩わしくなる。
    そう言う女に産ませたらダメだよね。

    +79

    -1

  • 64. 匿名 2022/10/26(水) 16:50:51 

    四ヶ月検診で言われることってある?

    +6

    -11

  • 65. 匿名 2022/10/26(水) 16:51:40 

    >>17
    これって健常児同士の兄弟でもそうですか?
    やはり癒される方が優先されるのでしょうか

    +81

    -1

  • 66. 匿名 2022/10/26(水) 16:51:48 

    兄弟児です
    うちの親は逆パターンだった
    祖父母も一緒に住んでたから寂しくなかった
    本当に育てるのって大変だなって思うし、身近に居るからこそ私は子供産まない選択をして独身

    +18

    -2

  • 67. 匿名 2022/10/26(水) 16:52:05 

    >>9
    グレーにはグレーの大変さがあるから。
    うちには健常も障害も両方いるけど両方大変だし両方かわいい

    +230

    -2

  • 68. 匿名 2022/10/26(水) 16:52:14 

    経験者だから分かるわ
    親は差別してるつもりはないだろうけど、子供からしたら明らかな差別だなって思うことがよくあった
    兄弟はOKなのに私だけ危ないからダメとかね(全然関係ないやつ。ぬいぐるみのどこが危険なんだアホかい
    我が子でも見下してるんだよね結局

    +6

    -7

  • 69. 匿名 2022/10/26(水) 16:53:57 

    >>6
    健常でもこういうこと言うクズに育つこともあるし難しいね

    +338

    -47

  • 70. 匿名 2022/10/26(水) 16:54:00 

    これ今日健診でみた
    双子の女の子だったんだけど、言葉が遅い子の方に、何言ってるかわかんないよ!は?は?
    とか凄く冷たくあたってた

    +37

    -3

  • 71. 匿名 2022/10/26(水) 16:54:01 

    >>31
    実際本人が1番辛いと思う
    理解出来てるかどうか分からないけど

    +108

    -7

  • 72. 匿名 2022/10/26(水) 16:54:02 

    優しいお母さんだね
    うちの知り合いは長男の軽い知的障害の子が中学上がるの待って完全看護の養護施設にぶち込んで最初から健常者だけの家族みたいにして楽しく暮らしてるのに
    隣に住んでるし話もするけど次男と次女の話題ばかりでもう長男がいたことも忘れてるかのように見えるわ

    +20

    -49

  • 73. 匿名 2022/10/26(水) 16:54:32 

    >>57
    なにそれ?

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2022/10/26(水) 16:54:40 

    >>39
    想像力が足りてない?

    +87

    -16

  • 75. 匿名 2022/10/26(水) 16:55:58 

    >>61
    あなたが産まなきゃいいだけ

    +28

    -17

  • 76. 匿名 2022/10/26(水) 16:56:29 

    うちの子も重度障がいあるけど、小さい頃言葉は一切話せないしモノに名前があるのも分からなかったのに、一度精神的にダウンしてしまった時に世話をしつつ距離を置いてなんとか維持しようと思っていたら、凄い悲しそうに泣いてしまって‥
    言葉は分からないのに愛されたいって気持ちはあるんだと

    今も言葉は話せないけど可愛いとか大好きだよといわれたり、人から優しくされたり構われたり可愛がられると本当に嬉しそう

    +176

    -6

  • 77. 匿名 2022/10/26(水) 16:56:43 

    >>6
    視野狭い(笑)
    人間の妊娠期間も分からんの?

    +173

    -31

  • 78. 匿名 2022/10/26(水) 16:57:11 

    >>13
    発達でも知的でも、軽度だと小学校入ってからわかる子も多いしね。
    このお母さんは2歳差で産んだから、上の子がまだ1歳ぐらいで2人目妊娠している。
    育てづらさは感じていても1人目だと比較できる対象もないし、1歳で軽度の知的障害と自閉症スペクトラムがあると確実に診断される子なんていないから。

    +648

    -4

  • 79. 匿名 2022/10/26(水) 16:57:11 

    >>73
    多分収入かな?

    +29

    -1

  • 80. 匿名 2022/10/26(水) 16:57:37 

    >>9
    健常・グレー・障害のお子さん育てててツラいと弱音も言えない世の中なのも本当に親を苦しめてる気がする。
    ウチの子も発達あるけど、キツイ言ったら『皆、一緒!一緒!♪』と保健師に言われるし

    +225

    -7

  • 81. 匿名 2022/10/26(水) 16:57:44 

    >>65
    私は父親から叱られるくらいだったけど
    弟の方は頻繁に殴られたり、八つ当たりで暴言を吐かれたりしてたよ。

    +30

    -6

  • 82. 匿名 2022/10/26(水) 16:58:10 

    >>43
    えぬくんのところそうなんだ!少し前の質問コーナーで二人目は考えてないって言ってたけど、心ない批判とかないといいなぁ…。

    +23

    -4

  • 83. 匿名 2022/10/26(水) 16:58:11 

    >>23
    辛い。

    +215

    -7

  • 84. 匿名 2022/10/26(水) 16:58:32 

    上の子に障がいがあったら下の子は産まないかな

    +15

    -2

  • 85. 匿名 2022/10/26(水) 16:59:18 

    >>6
    知的障害の診断が付くのは5歳以上になってから。
    軽度ならわからない可能性もある。
    知識ないのならあまり軽々しいこと言わない方がいいよ。

    +324

    -27

  • 86. 匿名 2022/10/26(水) 16:59:22 

    >>44
    こういうのがリアルだと空気読めない人って言うんだけどね。

    +5

    -41

  • 87. 匿名 2022/10/26(水) 16:59:34 

    >>68
    うちの親は超過保護、過干渉、心配性だったよ
    それも愛情なんだと思うけどね

    +9

    -3

  • 88. 匿名 2022/10/26(水) 16:59:39 

    >>58
    言霊ってあるからね
    それに母も子も言葉で救われるなら凄く良いと思う

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/26(水) 17:01:10 

    >>80
    健常者と比べて一緒なわけないし
    なんなら同じ障害だって程度によって全然違うよね

    +135

    -4

  • 90. 匿名 2022/10/26(水) 17:01:20 

    たまに見てたよー
    大変そうだなと思った。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/26(水) 17:01:43 

    >>72
    軽度で施設か
    施設で楽しく暮らせていればいいけど

    +42

    -3

  • 92. 匿名 2022/10/26(水) 17:02:35 

    インスタでみる妹ちゃんが心なしか凄い周りの顔色うかがってるのが気になる

    +33

    -1

  • 93. 匿名 2022/10/26(水) 17:03:09 

    >>85
    知的障害の軽度の子だと、話してても気がつきにくいから
    障害が反面しなくて大人になっても手帳を持ってない人もいます。

    +44

    -3

  • 94. 匿名 2022/10/26(水) 17:03:52 

    >>6
    2歳差って書いてあるのにそんなこと言えてしまうあなたが本当に理解できない

    +231

    -9

  • 95. 匿名 2022/10/26(水) 17:05:02 

    >>72
    複雑だけど、障がいがあると偏見や世間は冷たいからなぁ‥兄弟児の人生を守ったとも言えるし
    だいぶマシになったが障がいのある家族がいても普通の、偏見がない世の中に変わるといいね

    +49

    -4

  • 96. 匿名 2022/10/26(水) 17:09:53 

    >>93
    あと親が子どもの障がいを受け入れられない、受け入れたくないっていう場合診断を受けないケースもあったりね。

    +18

    -1

  • 97. 匿名 2022/10/26(水) 17:10:41 

    >>51
    まぁ発達障害も個性だからね。笑
    得意な事と不得意な事の差が激しいのも、おおらかな目で見れば個性だし。
    癇癪持ち、失礼な事を言ってしまう、なかなか気持ちが切り替えられない。みたいなのも、おおらかな目で見れば『そういう性格だもんね』ってなるし。笑

    +17

    -13

  • 98. 匿名 2022/10/26(水) 17:11:35 

    >>6
    高嶋disやめていただける?

    +13

    -6

  • 99. 匿名 2022/10/26(水) 17:13:06 

    >>27
    障害児出してるYouTubeいっぱいあるよね
    家族総出で顔出して近所も映してすごい。

    +86

    -2

  • 100. 匿名 2022/10/26(水) 17:13:13 

    >>1
    YouTubeで見て密かに応援してる
    癲癇の様子や療育的無視の様子とかもリアル映し出してて
    本当に凄いなぁと思います。
    中には「可哀想」とか「構ってあげればいいのに」とか言う人いるけど、
    素人が黙ってればいいのにって思う。

    +120

    -8

  • 101. 匿名 2022/10/26(水) 17:14:28 

    >>72
    忘れているわけが無いよ。
    ただ、長男さんの話をしても発達に見合わない成長を報告、たとえば10歳過ぎて「最近クレヨンで顔が書けるようになったのよ」とか言っても
    みんなどう反応して良いかわからないでしょ?だから言わないだけだと思うよ。
    私も年齢と今の趣味くらいしか言わないな

    +135

    -4

  • 102. 匿名 2022/10/26(水) 17:16:10 

    >>23
    妹のかりんちゃん?凄いよね
    ママが「もっくん今あれ(癇癪起こしてる)だから」って言ったら
    「あーなるほど」って目してうなづいてたり年齢の割にめちゃくちゃ大人だなって思うわ

    +313

    -5

  • 103. 匿名 2022/10/26(水) 17:16:22 

    うちは3人目が知的障害だけど、可愛くて仕方ないよ!
    毎日しんどいけど、上2人と年が離れてるからか可愛いよ!

    +24

    -10

  • 104. 匿名 2022/10/26(水) 17:16:42 

    健常児2人でも、上の子が成長して反抗してきたり生意気になってきたりしたら、下の子は可愛い〜ってなる親だってたくさんいるし、複数子供いたら平等にするのって本当に難しいよ。親だって人間だし。

    +35

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/26(水) 17:17:07 

    >>38
    私も全く同じ状況だったな
    父も母も2歳下のほぼ健常の妹には甘くて私には当たりがキツかった
    妹は悪さしても全然怒られないし欲しいものも買ってもらえるのに、私はちょっとしたミスでも怒鳴られたり好きな物を買ってもらえることは滅多になかった
    当時はまだ発達や軽度知的障害なんてあまり知られてなかったから仕方ない部分もあるのは分かっているけど、それでも妹と差をつけられたことが未だに大きな心の傷になってる
    だから>>1みたいな家族も、親も大変かもしれないけどどうしても障害児側に感情移入してしまうわ

    +112

    -6

  • 106. 匿名 2022/10/26(水) 17:17:31 

    もっくん!
    このお母さんの語りかけ好きなんだよね~

    +5

    -7

  • 107. 匿名 2022/10/26(水) 17:17:50 

    >>54
    はいはい。

    +11

    -46

  • 108. 匿名 2022/10/26(水) 17:19:31 

    >>50
    >>82

    本当にすみません… 人違いしてました
    このコメント見た方は通報して頂けると
    ありがたいです

    本当にごめんなさい 

    +6

    -31

  • 109. 匿名 2022/10/26(水) 17:19:36 

    >>43
    うわ、えぬくんママ大嫌い
    トーマスランドのマスクの件でほんっとうに自己中なんだって思ったし。自閉症より知的障害特徴が大きいのに自閉症ママアピールもやめてほしい

    +13

    -42

  • 110. 匿名 2022/10/26(水) 17:20:03 

    >>31
    ママはママで別のカウンセリングにかかった方がいいね。

    +117

    -2

  • 111. 匿名 2022/10/26(水) 17:20:08 

    >>12
    インスタ見てるけどお母さんそっくりだよ

    +9

    -2

  • 112. 匿名 2022/10/26(水) 17:22:48 

    >>1
    育児で手一杯だとそうなるよね
    健常児2人でも片方イヤイヤ期とかだと親も絶対イヤイヤしない方が可愛いと思うだろうし
    聖母じゃないんだから仕方ない
    そうやって思えるだけいいお母さんだと思うわ

    +11

    -4

  • 113. 匿名 2022/10/26(水) 17:24:12 

    >>51
    私は健常な人間っていないと思ってる。

    手先が不器用だったり、片付け苦手、
    忘れ物が多い、
    言わなくていい事言ってしまう事があっても日常生活に特別支障がないだけで健常者って言われるけど、
    特性がない人っていないから、苦手な部分を皆で補って生きていけたら、って、綺麗事かな。

    健常と言われる人に散々意地悪されてきたので、
    健常者であっても思いやりがないなら人としてどうなんだろうと常々思ってる。

    +122

    -7

  • 114. 匿名 2022/10/26(水) 17:26:17 

    気持ちのやり取りが難しい子を育てるのは本当に大変だよ
    可愛さや自分を必要としてることを、こちらから見いださないと愛情とか繋がりを保つのが難しい
    笑いかけてくれて大喜びで寄ってくる子を可愛いと思うのは本能だけど

    +23

    -3

  • 115. 匿名 2022/10/26(水) 17:26:59 

    >>1
    インスタ見てきた
    かりんちゃん可愛い💕
    もっくんはなかなか大変そうだけど
    成長を感じる
    食卓、お母さん頑張ってる
    お母さんも軽いADHDなんだね

    +54

    -2

  • 116. 匿名 2022/10/26(水) 17:27:28 

    >>92
    下の子はめちゃくちゃ空気読むよ
    上が全然空気読まないってか読めないからイラつく事多い

    +26

    -5

  • 117. 匿名 2022/10/26(水) 17:28:16 

    >>114
    寂しかったり辛い気持ちを抱えている子は
    素直に甘えられない
    気をひくために問題起こしたりする
    それでますます愛されなくなる

    +6

    -7

  • 118. 匿名 2022/10/26(水) 17:29:10 

    >>1
    もっくん本当に可愛い。お母さんごめんねで毎回笑っちゃうw

    +18

    -5

  • 119. 匿名 2022/10/26(水) 17:29:48 

    >>43
    え??えぬくんのYouTubeとインスタ見てるけど、二人目報告なかったと思うけど…どこで発表してる??

    +45

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/26(水) 17:29:54 

    >>3
    私はTikTokでよく流れてきてるわ

    +147

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/26(水) 17:30:23 

    >>117
    いや健常者と一緒にしないで。全然違うから

    +15

    -2

  • 122. 匿名 2022/10/26(水) 17:33:11 

    >>23
    生活の一部の切り抜きした見ないから真相はわかんないけどこの兄妹可愛いよね。
    かりんちゃんももっくんのこと理解してて触れない方がいい時はそっとしてるしちゃんと叱ったりもしてる。

    +157

    -7

  • 123. 匿名 2022/10/26(水) 17:33:11 

    >>117
    特性って物があることを忘れちゃいけない

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/10/26(水) 17:33:28 

    忙しい中料理がいつも上手で凄いなぁと思う

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2022/10/26(水) 17:33:59 

    ピーナッツ食うもっくん俊敏で笑った

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/10/26(水) 17:34:37 

    >>13
    私も軽度知的障害者です
    27歳の時に発覚?しました
    それまでは健常者として?学校や職場行ってました
    学校では勉強全教科分からなかったし、仕事も覚えられないしできなかったけど
    軽度だと分からない場合あるみたいです

    +285

    -4

  • 127. 匿名 2022/10/26(水) 17:35:42 

    >>65
    お兄ちゃんが中学生で反抗期凄い時妹に癒された。

    +57

    -6

  • 128. 匿名 2022/10/26(水) 17:36:16 

    >>9
    私軽度知的障害者だけど、両親ずっとイライラしてたし、健常者の妹の方が好きみたい
    そんなこと言われたことないけどなんとなくわかる

    +114

    -2

  • 129. 匿名 2022/10/26(水) 17:39:44 

    >>19
    うちは1歳半検診では問題なしとされてしまったから3歳差
    5歳児検診後に診断ついたから遅すぎた

    +79

    -1

  • 130. 匿名 2022/10/26(水) 17:41:37 

    >>51
    社会や集団の中にいて生きにくいな、自分ではどうにもならないから支援の手を借りたいと言う時の助けになるのが診断であり、手帳の交付だったりする
    言っておくけど、余程の公的スキル持ち以外は支援を受けて手帳を見せても一般の人より有利になるとかは無いからね。
    給与もバイトレベル最低賃金程度、楽に生きられると言うより働ける喜びを持続実感するためのものよ。

    ちなみにグレー成人してるけど、3歳でグレーの某有名大学小児精神科医師から診断を受けても手帳の交付はありませんでした。
    保健師からは「お前の育て方が悪い対応が悪い」とボロカスに言われるほど軽度に見えるらしい子だったので仕方ないですけど。

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2022/10/26(水) 17:44:45 

    >>6
    余計なお世話
    あなたが育てるわけじゃないでしょ

    +126

    -19

  • 132. 匿名 2022/10/26(水) 17:45:03 

    >>19
    癇癪持ちの子なら赤ちゃんのころから思うところあったと思うよ。
    うちにも軽度知的ありの自閉症スペクトラム児がいるけど、0歳のころから気になるところあって1歳半検診で自分から療育お願いしたよ。

    +36

    -13

  • 133. 匿名 2022/10/26(水) 17:46:32 

    前に上の子が障害者だったから将来この子の面倒見させる為にもう一人産んだとかって言ってた母親いた
    YouTubeで見た
    今もやってんのか知らない

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/26(水) 17:48:01 

    >>117
    記事を百回読んで

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2022/10/26(水) 17:48:40 

    0歳第一子育ててるけど、泣き止まないこととかあると障害大丈夫かな?とか些細なことでも心配してしまうよ。産んだ以上は育てるしかないけど、自閉症の子のYouTubeみてると育てる自信なくて今からこわいよ。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/10/26(水) 17:49:10 

    >>38
    うちも同じなんだけど健常の姉が産んだ子が中度知的障害のある自閉症だったんだよね
    健常だけど同じ遺伝子を持って生まれてきてるから遺伝は怖い
    私は姉以上に確率高いの分かってるから子供は産まなかったよ

    +78

    -5

  • 137. 匿名 2022/10/26(水) 17:50:19 

    しっかりしろよ阿保か

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2022/10/26(水) 17:50:29 

    >>36
    親も傾向ありで、衝動性が高かったり、先読みが出来ないから離婚もするし、遺伝の可能性が高いのにどんどん出産したりするよ

    +31

    -5

  • 139. 匿名 2022/10/26(水) 17:51:17 

    >>31
    そんなこと親ならわかってるよね。
    だからこそ親は辛いんだよ。
    そんなことあえて言わないで欲しいよね、こっちの精神が崩壊する。

    +132

    -7

  • 140. 匿名 2022/10/26(水) 17:52:38 

    >>1
    もっくんそんな自閉症ぽくないけどどうなんだ?

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2022/10/26(水) 17:53:52 

    >>117
    素直に甘えられないから甘えられないんじゃないよ
    自閉症があると人間との接し方が全然違う
    人によって違うけど、目が合わない、呼んでも来ない、手も繋がない、抱っこも嫌い、ご飯も嫌いで自分の世界で生きてる
    気を引くためなんて発想はないよ
    単に親と合わない子とは違う

    +23

    -2

  • 142. 匿名 2022/10/26(水) 17:56:32 

    ここの家の母ちゃんのご飯おいしそうだし、バランスもいいんだけど、朝からボリューミーなんだよなぁ
    でも見てて私もちゃんと料理しなきゃって思えるから見てる

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2022/10/26(水) 17:58:49 

    >>37
    ムーちゃんと手をつないでだ!

    +40

    -1

  • 144. 匿名 2022/10/26(水) 17:59:45 

    うちは上が普通の子で、
    下が軽度知的だけど、下の子がニコニコ癒し系だったからめちゃくちゃ可愛がってて幼稚園の先生も大抵、可愛がってくれてた。
    そして脂臭くなってきた今も可愛くてつい構ってしまう。出来の悪い子ほどかわいいみたいな。

    そして、上の子も隠れブラコンなのか大学生になっても下の子にくっついていく。そして鬱陶しがられてしまう。
    どっちも男子。

    +14

    -4

  • 145. 匿名 2022/10/26(水) 18:02:29 

    >>1
    私は障害者だけど、親が私ばかりかまうから、親戚に姉も構ってあげなさいよって言われてたみたいで、これと逆バージョンだったな

    +41

    -2

  • 146. 匿名 2022/10/26(水) 18:02:38 

    >>72 
    忘れているわけではない。
    あなたに言わないだけだと思う。
    うちにも障がい持ちの娘いるけど、話題にするわけがない。

    +78

    -2

  • 147. 匿名 2022/10/26(水) 18:03:40 

    うちは妊娠9ヶ月の頃に初めての発達検査したわ。2歳半で、言葉遅いかなーっていうくらいだったからまだ発達障害だとは思わなかった。

    +9

    -2

  • 148. 匿名 2022/10/26(水) 18:10:14 

    YouTuberに親も姉も姉の二人の子供も、自分も自分の子供二人も障害者なのに3人目産んで、やっぱり障害児で鬱になってる人がいるよ
    上の子は小学六年で末っ子は3歳
    末っ子は障害が重くてしんどそう
    これはなぜ産んだのって思ったよ

    +42

    -0

  • 149. 匿名 2022/10/26(水) 18:12:52 

    >>7
    もっくんかわいいで涙出た

    +161

    -3

  • 150. 匿名 2022/10/26(水) 18:14:31 

    >>148
    なんていうチャンネルですか?

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2022/10/26(水) 18:20:56 

    この子たちYouTubeショートによく出てくる。
    正直癇癪を起こす子供とか怖くて見るたびビクビクしてたけど、今は可愛い子たちだなぁと思う。
    ご両親もも大変なんだろうな、と思いつつ。
    もっくんは自分の弟の子供の頃に似ていて、
    なんか懐かしいなぁってなる。

    +19

    -3

  • 152. 匿名 2022/10/26(水) 18:22:26 

    親とて子供複数人いたら平等ではないのだということは子供の頃から気が付いていた。
    この子はむしろ発達障害があったから拙い言葉でも素直に言えたんだろ。健常者だからこそ何も言えずさびしいまま大人になってる人も多いと思う。

    +35

    -0

  • 153. 匿名 2022/10/26(水) 18:22:27 

    >>13
    小さい時は暴れん坊だけど成長するとしっかりする子もいるし病気だとは判断しづらい。

    +115

    -3

  • 154. 匿名 2022/10/26(水) 18:27:30 

    >>72
    健常の子供にとったらどっちが幸せかわからないし、責められることじゃないと思う

    +19

    -1

  • 155. 匿名 2022/10/26(水) 18:27:36 

    >>1
    ここのかりんちゃんがグリーンダカラちゃんにちょっと似てる

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2022/10/26(水) 18:27:59 

    >>107
    クソババアだな。哀れだよ。可哀想な人。

    +13

    -15

  • 157. 匿名 2022/10/26(水) 18:30:37 

    正直がるちゃんでは苦手なタイプの家族かと思ってたから
    マイナスなコメント少なくてよかった

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2022/10/26(水) 18:31:18 

    >>155
    わたしはお母さんだと思って見てる
    めちゃ似てるよね

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/10/26(水) 18:34:21 

    >>6
    言いたい気持ちは分かるよ。開き直ってる人多いけど。健常児の子供の将来を何も考えてないよね。
    もちろんもうすでに障害が分かってる場合だけどね。自閉症の子をYouTubeに出してて三人目妊娠した人は理解できなかった。

    +165

    -29

  • 160. 匿名 2022/10/26(水) 18:38:29 

    >>6
    お世話係だよ

    +16

    -15

  • 161. 匿名 2022/10/26(水) 18:40:55 

    >>46
    間違えてマイナス押してしまいました。あなたの言葉に少し救われました。

    +6

    -8

  • 162. 匿名 2022/10/26(水) 18:41:31 

    >>47
    横だけど、良いご両親なんだね。
    知人は上が発達障害、下が健常児だけど、いずれは下の子に上の子の面倒見てもらわないとって普通に言ってた。もしくは、誰か面倒見てくれる人と結婚したら良いのにって。
    親は確かに先にいなくなるけど、自分がいなくなった後のことをしっかり考えて頑張ってる方も多いのに、希望とかそんなんじゃなくて、本当に他人事のように話しててちょっとビックリしたよ。まぁ、私が見たのはごく一面でそれだけで偏見持ったらダメだとは思うんだけどさ、

    +76

    -2

  • 163. 匿名 2022/10/26(水) 18:45:36 

    >>46
    じゃあ何を考えて生んでるの?
    知人は相手側親族の反対で結婚が破談になったよ。
    その人は幸せ?運が悪かった?その人自身のせいなの?

    +36

    -30

  • 164. 匿名 2022/10/26(水) 18:50:15 

    泣いた

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/10/26(水) 18:58:03 

    長子がガイジなのに2人目作る夫婦って何考えてるんだろ

    +4

    -14

  • 166. 匿名 2022/10/26(水) 18:58:31 

    2歳のうちの子、全く私に興味ない。
    いつか愛情求めてくれることあるかな?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/10/26(水) 18:59:23 

    >>3
    お母さんすごく頑張ってるんだけど、キンキンした声が苦手で見るのやめた
    もっくんの癇癪も激しいしこれから成長して身体が大きくなったらもっと大変だろうな

    +285

    -1

  • 168. 匿名 2022/10/26(水) 18:59:25 

    >>13
    2歳差なら1歳ちょっとで妊娠してるもんね
    うちは4歳で中度だけど一歳半健診はほとんど何も出来なかったよ
    軽度だとクリアできる子もいるみたいだから子供作る人もいるよね

    +183

    -3

  • 169. 匿名 2022/10/26(水) 19:02:25 

    >>132
    うちは昼夜問わずエンドレスで泣いたり叫んだりしてた。健常児ママのうちも夜泣き大変だった〜を聞くと虫唾が走った。いーや全然違うから!全然違うから!って頭を無にしてた。

    +25

    -2

  • 170. 匿名 2022/10/26(水) 19:03:25 

    >>165
    ガイジってなに?謝れようんこ

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/10/26(水) 19:03:37 

    YouTubeで、息子のことを自閉症の兄って紹介してる親自体、どうかしてると思う。

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2022/10/26(水) 19:04:58 

    この子、頭蓋骨の異常あると思う。

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2022/10/26(水) 19:05:41 

    >>110
    カウンセリング代バカにならんから結構です。寝る時間と休憩する時間さえあればいいのです。それすら手に入らないのだから

    +9

    -6

  • 174. 匿名 2022/10/26(水) 19:08:49 

    切ないね。でもきっと私も同じようになっちゃう。なぜ普通の子じゃないの?って。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/10/26(水) 19:11:17 

    >>1
    もっくん可愛いよ。偉いね。お母さんも偉いよ。大変だよ。

    +11

    -9

  • 176. 匿名 2022/10/26(水) 19:15:07 

    >>51
    その人の人生が平均と比べてどれほどめちゃくちゃになっているのかを計量化すれば線引きできると思うよ。一度しかない人生をめちゃくちゃにしたい人はそんなにいないと思うし。

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2022/10/26(水) 19:18:35 

    やっぱり定型が可愛いよね
    上と下が知的障害の同級生がいたけどその子だけ親が送迎してたもん
    上は知らないけど下はチャリで徘徊してた

    +3

    -8

  • 178. 匿名 2022/10/26(水) 19:18:57 

    >>31
    それで「お母さんが頑張らないと」って言われるんだよね。
    お父さんもいるのに。
    今だって頑張って子供の対策したり学校や役所、療育に掛け合って頑張っているのに母親ばっかりに頑張れ、我慢しろって言われる事が多い。
    病院だけでなく色んな所で完璧な人間を求められて精神的に疲弊して病んでいる母親結構多い。

    +163

    -2

  • 179. 匿名 2022/10/26(水) 19:18:57 

    >>69
    これをクズだと言うのは視野が狭いよ

    +23

    -72

  • 180. 匿名 2022/10/26(水) 19:19:14 

    >>91
    いまは軽度でも施設に入ってる子多いよ。私が見学に行った施設は4割が軽度だって言ってた。

    +12

    -2

  • 181. 匿名 2022/10/26(水) 19:20:02 

    >>6
    多分介護要員で産んでるパターンか障害あるって気づかなかったパターンだと思う
    ママ友にもいる
    障害児の兄と健常児の妹が喧嘩すると妹の方が明らかに悪くても妹の味方ばかりだし妹はお前の面倒見て大変なんだとかお前のせいで結婚も出来なくて可哀想なんだから我慢しろとか説教の時も嫌味ばかりねちねち言うよ
    妹側に説教する時はお兄ちゃんの介護するんだからこれくらい出来るようにならないと!って言うし
    養護施設に入れない理由はディズニーやユニバが障害者割引でお得になるし手当も貰えるからだって言われた
    育児の愚痴も殆ど兄のことだけ
    snsではいい親アピールするけど私の前では差別

    +38

    -11

  • 182. 匿名 2022/10/26(水) 19:26:06 

    私はれおちゃんねる
    あっちゃんファミリー
    yasu family を見てる
    れおちゃんねるとコラボしてた
    皆んな可愛いんだよね

    +5

    -2

  • 183. 匿名 2022/10/26(水) 19:26:42 

    >>72
    こうやってネットに書かれるから言わないんじゃない?

    +31

    -2

  • 184. 匿名 2022/10/26(水) 19:32:58 

    >>28
    そこまでいくとブライダルチェックで自分の遺伝子提出させられて因子が少しでもあったら破談とかになりそう

    +70

    -1

  • 185. 匿名 2022/10/26(水) 19:33:53 

    >>9
    うちもグレー。だいぶ黒寄りだけど。

    下の子なんだけどさ。健常の上の子と比べると育児しんどい。
    言葉は通じるけど、意志疎通ができないのよね。
    こっちの価値観を全く理解しない宇宙人と暮らしてる感じよー。 

    ぐったり消耗する毎日。

    +90

    -1

  • 186. 匿名 2022/10/26(水) 19:37:35 

    >>180
    可哀想
    軽度なら色々分かるし母親恋しがってるのに
    いらない子扱い

    +5

    -14

  • 187. 匿名 2022/10/26(水) 19:44:28 

    泣ける😭

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2022/10/26(水) 19:46:25 

    >>80
    保健師の無神経さが凄い

    +101

    -2

  • 189. 匿名 2022/10/26(水) 19:52:09 

    >>163
    ガルちゃんっぽい攻撃的なコメントだなぁ。あなたがきょうだい児で苦労した訳でもないならそこまで突っ掛からなくても良いのに。

    +61

    -10

  • 190. 匿名 2022/10/26(水) 19:53:25 

    >>23
    妹のかりんちゃんが、もっくんの癇癪を起こす時の気持ちを察してあげてみたいな事を言ってたのを見て、目に見えない感情の起伏を読み取れるんだな~って思ってみてた。ちゃんと癇癪を起こす根拠を理解した上で、もっくんに気持ちをどういうふうに動かしたら癇癪起こさないかをアドバイスしたり、たまには怒ったりしてて。ただ、ママさんが、かりんはすごいね~とか偉いね~って、もっくんの前で褒めちゃうんだよね。もっくんは劣等感感じないのかな?と思いながら見てる

    +157

    -1

  • 191. 匿名 2022/10/26(水) 19:56:07 

    >>190
    感じるよ。自閉症児は人の気持ちに敏感だから

    +94

    -3

  • 192. 匿名 2022/10/26(水) 20:00:23 

    >>146
    本当にそう思う。私はきょうだい児ですが、きょうだいに障害があって〜って話せる相手かそうじゃないかって子供の頃から見抜く力がついてる。多分ここで攻撃的なコメントとかキツイこと言ってる人には話さない。

    +55

    -2

  • 193. 匿名 2022/10/26(水) 20:01:27 

    >>6
    自分のことしか考えられないババアがマイナス押してんのかな
    姉が知的障害者なんだけど当事者としてはものすごい迷惑なんだよねマジで

    +69

    -44

  • 194. 匿名 2022/10/26(水) 20:03:05 

    >>75
    頭も考えも軽そうなコメント

    +8

    -7

  • 195. 匿名 2022/10/26(水) 20:03:09 

    >>28
    ASDだけど自分の感覚としては聴覚処理に問題があるのが一番の原因だと思うから、補聴器のような、音を処理するのを補助してくれる機械が出来て小さい頃からつけられれば生まれた後もなんとかなる気がする
    大人になってからじゃ意味がないけど

    +27

    -3

  • 196. 匿名 2022/10/26(水) 20:04:57 

    >>6
    親のエゴだと思ってる

    +40

    -14

  • 197. 匿名 2022/10/26(水) 20:05:00 

    ここ結構キツイ人多い気がするから障害児ママはあまり受け止めすぎない方が良いかも。私次女できょうだい児だけどここに書かれてるようなマイナスの感情あまりないんだよなぁ。

    +27

    -4

  • 199. 匿名 2022/10/26(水) 20:11:11 

    ラインでよく見るー

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/10/26(水) 20:11:16 

    >>6
    うちはまだ発達だと分かる前に2人目妊娠したよ
    上が自閉で下は健常

    +60

    -6

  • 201. 匿名 2022/10/26(水) 20:11:42 

    >>39
    これに大量のプラスついてるとこがさすが自分勝手なおばさんの巣窟ガルちゃんだなって思う。うちの毒母みたい。
    きょうだいじ当事者だけどずっとそんな思考だと子供に縁切られて野垂れ死コースまっしぐらだよ。

    +99

    -40

  • 202. 匿名 2022/10/26(水) 20:12:09 

    自閉症は妖精の取り替え子なんですってよ奥さん

    +1

    -13

  • 204. 匿名 2022/10/26(水) 20:17:55 

    >>44
    きょうだい児としては
    当事者じゃないこういうコメントも何がわかるんだよって思ってイラッてするけどね

    +58

    -8

  • 205. 匿名 2022/10/26(水) 20:20:26 

    >>204
    他人から見たら障害者でも自分からみたら家族だからね
    いらない時なんかないよ

    +5

    -25

  • 206. 匿名 2022/10/26(水) 20:22:35 

    色々な意見があるんでしょうけど気にしないで活動していってほしいですね

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/26(水) 20:25:32 

    うちも2歳差で上が自閉症、下が健常。
    私も鬱になるくらい子育て大変だったしこのママの気持ちが良くわかる。
    上の子の時は赤ちゃんの頃から心配事が多くてずっと悩んできたけど、下の子の時は何も心配する事なくすくすくと育つからこんなにも健常児は育てやすいんだ、これが普通なのかと思い知らされた。
    うちの子は赤ちゃんから未就学くらいまでの可愛い時期が1番大変で可愛いよりも嫌になって死にたいって鬱っぽくなってた時もあったから、ただただ何も考えず悩まず赤ちゃん時代を可愛がりたかった。

    +37

    -2

  • 208. 匿名 2022/10/26(水) 20:30:22 

    長男は絶対音感があるんだね
    ピアノ弾けるなんて凄い

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/26(水) 20:30:57 

    >>16
    うちも同様に2歳差だけど、障害が分かって診断が確定する前に妊娠したので、そう言われるとつらい
    下の子には申し訳ないと思っている

    +35

    -2

  • 210. 匿名 2022/10/26(水) 20:33:49 

    >>43
    間違いみたい
    通報して消しましょう

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/26(水) 20:34:10 

    >>85
    5歳以前にも診断つくよ〜

    +13

    -6

  • 212. 匿名 2022/10/26(水) 20:35:00 

    >>103
    あらウチと一緒‼︎
    上二人と離れて生まれた中度知的障害&睡眠障害ありの自閉症児が末っ子。

    健常児育児ではあり得ない程キツい事も山ほどあるけど、笑顔は可愛いし少しずつ本人なりに成長してるから、親としては頑張るしかないわ〜。

    +23

    -2

  • 213. 匿名 2022/10/26(水) 20:37:36 

    >>6
    2歳差ぐらいだとわからないよ。
    娘は支援学校に通ってるけど、赤ちゃんだっこしてくるお母さんをみると、分かってて産んだんだなとは思う。
    その人の自由だけど、何かしら思うことはある。

    +105

    -11

  • 214. 匿名 2022/10/26(水) 20:41:03 

    >>205
    いや私は兄がいなければよかったのにってよく思うけど。

    +38

    -2

  • 215. 匿名 2022/10/26(水) 20:41:32 

    >>213
    生まれる事、生きることや命に対してポジティブな人とよく考える人といて、どちらもその人なりの結論出したんだなって思う

    +44

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/26(水) 20:43:27 

    >>6
    うちの場合はだけど6年歳をはなして、上の子が8歳の時に発達障害がわかった。すごく大変な子育てだったから6年話したし、1歳半検診、3歳検診でもなにひとつひっかからなかった。でも、もし下の子ができる前に上の子の障害がわかったら、一人っ子決定だったと思う。

    +51

    -6

  • 217. 匿名 2022/10/26(水) 20:43:29 

    >>27
    私も子供の顔だすなんて…て思ってたけど出演者として子供名義のお金にもなる?親が死んだとき少しでも資金足しになるならありかも知れないと思えてきた

    +54

    -5

  • 218. 匿名 2022/10/26(水) 20:43:47 

    >>214
    そうなんだね

    +14

    -7

  • 219. 匿名 2022/10/26(水) 20:44:28 

    >>126
    検査してないけど、多分私もそうなのかも
    小1から勉強についていけなかったし、
    いつも周りの友達に比べて私は違うなって思ってた
    自分の発言でシーンってなったり、なんか気づいたら周りから人がいなくなったりして

    +112

    -1

  • 220. 匿名 2022/10/26(水) 20:47:24 

    >>6
    うちは下の子が生まれてから上の子がおかしいことに気づいた。

    +39

    -3

  • 221. 匿名 2022/10/26(水) 20:47:25 

    定型発達育ててる人には絶対に批判されるんだろうけど、うちもASDの方は全く可愛いと思えない。コミュニケーションとれない、少しの事でパニック、自傷、暴言、殴ってきたりする。周りにも頭をさげっぱなしだし、私に対しても好きという気持ちはない。
    下の子は、ママ大好き、ママ可愛い!ママありがとうって言ってくれる。ものすごく悩んで不安で神経すりへらしながら接してるのは上の子だし、すごく心配。でも可愛いと思う余裕はない。1日1日を終える事で精一杯。

    +45

    -1

  • 222. 匿名 2022/10/26(水) 20:48:57 

    >>150
    藤家 ちゃんねるです
    上の子達の育児もすごくがんばってて、好きなんだけど、末っ子を育てられないとか施設とかって言葉もでちゃって育児ノイローゼみたいになってる
    末っ子は感覚過敏が強すぎるのか、服も着れない食べ物を飲み込むのも拒否
    ここまで重度の子が産まれるとは思ってなかったのかな

    +22

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/26(水) 20:50:05 

    うちのこも障害児です。毎日誰かに攻められている気がします。普通の子供を産めなくてすみません

    +19

    -3

  • 224. 匿名 2022/10/26(水) 20:50:46 

    >>91
    施設はどこも入りにくいと聞いたが、空きがあるんだね

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2022/10/26(水) 20:55:52 

    >>22
    下の子の普通の成長を見てあれ?育てにくいのレベルじゃなかったのかもと気づく親は多いと思う
    1人目って基本手探りだしそこが基本になってしまう人もいるよね

    +58

    -1

  • 226. 匿名 2022/10/26(水) 20:57:58 

    >>223
    なんで謝ってんの?誰かのために産んだんですか?

    +9

    -4

  • 227. 匿名 2022/10/26(水) 20:59:26 

    >>65
    そりゃそうだ。だから兄妹差別なんてあって当たり前くらいに溢れてるし、上の子可愛くない症候群なんてアホな言葉も生まれる
    口先ではどうとでも誤魔化してるけど、子供に簡単に悟られるよ
    親と相性の良くない長子の意見でした

    本当にできた人なら差別しないんだろうか

    +88

    -3

  • 228. 匿名 2022/10/26(水) 21:00:09 

    >>128
    そりゃそうだよ。軽度知的より健常の方が可愛いよ。でも、お金や食べ物の差別されるのは嫌だよね。

    +16

    -16

  • 229. 匿名 2022/10/26(水) 21:00:46 

    >>6

    うちが理解できないと思ってるのは、インスタで見かけた2人目が染色体異常のお子さんというご家族。

    私なら1人目の子のことを考えてそれ以上は産まないけど、なんとその染色体異常の子の下にもう1人生まれててびっくりしたわ。

    1人目の子が可哀想になったよ。

    +18

    -12

  • 230. 匿名 2022/10/26(水) 21:00:55 

    >>221
    うちとほぼ同じ状況で、私は神経も病んで自閉症の上の子は可愛いと思えない 
    下の子は甘えっ子でコミュニケーションもとれ、二人でいると楽しい
    でも時々、下の子なりに空気を読んで私に甘えてるんじゃないかと思うこともあって、だとしたら不憫で
    母親としても人間としても自己嫌悪の毎日だよ

    +27

    -1

  • 231. 匿名 2022/10/26(水) 21:01:45 

    >>6
    友達は上の子が全盲なのに年子で体外受精で2人目作ってる。理解できない

    +25

    -24

  • 232. 匿名 2022/10/26(水) 21:04:33 

    登場人物全員幸せになーれ

    +22

    -0

  • 233. 匿名 2022/10/26(水) 21:06:13 

    >>221
    仕方ないよ、それは。人生の足手まといじゃん。
    好きじゃないし心配と不安ばかりだけど、愛していればいいんじゃない?自分の命より大切な存在だよね。
    とりあえず、お金と食べ物の差別をきょうだい間でしない。

    +2

    -7

  • 234. 匿名 2022/10/26(水) 21:07:00 

    >>231
    当事者にならないとわからないんだろうけど、上の子のためなんだろうな
    産まれてくる子は産まれる前から上の子の面倒見ることを期待されているのね
    きつい

    友人が下の兄弟に障害があるパターンで、それこそ誰も悪くないんだけど中々しんどそうなんだよね
    だから狙ってその状況を作る人がいると思うと、もやる

    +32

    -5

  • 235. 匿名 2022/10/26(水) 21:07:21 

    >>38
    特に父親って障害者の子供を嫌うよね。障害者の子供に対して冷たくしたり侮辱したりして虐待するやつ多い。

    +66

    -3

  • 236. 匿名 2022/10/26(水) 21:08:35 

    私の友人が一番上の子5歳が自閉症もちで
    下の子3歳が上の子の真似ばかりするといい困っていました。
    奇声をあげたり、ワガママがひどかったり、物を投げたり傷つけたりするとのことです。
    上の子がしているパニックや癇癪を下の子が真似しない工夫はあるんでしょうか?

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2022/10/26(水) 21:10:12 

    >>235
    最低だね。自分の遺伝子なのに異物を排除する本能なのかな?人間なんだから本能を抑えて理性で愛せよって話なのにね

    +36

    -1

  • 238. 匿名 2022/10/26(水) 21:10:38 

    >>9
    大変は大変だけど、障害あっても我が子は本当に可愛いし、旅行に行ったり、ご飯食べに行ったり、ショッピング行ったり楽しいこともいっぱいあって、それなりに幸せに暮らしてますよ。

    +6

    -9

  • 239. 匿名 2022/10/26(水) 21:12:10 

    >>235
    なんでだろうね。自分の子なのにね

    +16

    -2

  • 240. 匿名 2022/10/26(水) 21:12:48 

    >>236
    下のお子さんは定型で確定なんだろうか

    だとしたら幼稚園とかで集団生活をするとまた変わるんじゃない?この行動は仲間を作りにくいな、とか感覚でわかっていって、そこで親の注意と合致させそう

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2022/10/26(水) 21:13:28 

    1人目がグレーだった。2歳半で発達の遅れに気付いたから2人目はやめた。
    自分自身が平等に育てられる人間じゃないって分かってから。
    小学生になって1人にして良かったと思うことが多々ある。

    +27

    -0

  • 242. 匿名 2022/10/26(水) 21:15:00 

    >>99
    それでお金稼いでるんじゃない?
    障害児出汁にするなよって思うけど。

    +24

    -8

  • 243. 匿名 2022/10/26(水) 21:16:22 

    障害児をみるとたまに頸部リンパ腫のすみれちゃんは今どうなんだろう、って思う。
    お母さんがかなり疲れてげっそりしていた。
    ただ、普通の保育園に入れたいってのは違うと思ったけど。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2022/10/26(水) 21:16:58 

    >>6
    今資格取るための同じ受講者の人で、資格を取る目的を自己紹介する時、子供2人が障害児で将来必要になるためってて、大変だなと思ったのと、2人目に望みをかけたけど…ってパターンかなぁ?!と勝手に解釈してしまった自分に反省した

    +20

    -1

  • 245. 匿名 2022/10/26(水) 21:18:03 

    >>37
    ムーちゃんのやつ?
    あれはムーちゃんが完全に障害があるの分かってて作ってるし、結局2人目も障害があったかで早期流産してる。
    相変わらず自分達の意に反する否定的な意見(2人目が健常児だったら可哀想とかいうまともな意見)は、理解が足りない残念な人間の意見って感じで、あの夫婦は自分達のエゴを貫く生き方だった。

    +22

    -25

  • 246. 匿名 2022/10/26(水) 21:20:13 

    >>7
    泣きました

    +65

    -0

  • 247. 匿名 2022/10/26(水) 21:21:14 

    >>1
    泣ける

    +6

    -3

  • 248. 匿名 2022/10/26(水) 21:22:15 

    >>29
    私もインスタで時々見るけど、ご飯もきちんと作っていて声かけも明るいのよ。よく笑うし。
    こんなお母さん家にいたら嬉しいなあって思いながら見てる。

    +87

    -3

  • 249. 匿名 2022/10/26(水) 21:24:32 

    絶対音感持ってて耳コピでピアノ弾けるんだね!すご!!知的とかって関係ないんだ!

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2022/10/26(水) 21:26:26 

    障害児を産んだ人は最後まで責任持って欲しい
    決して社会のプラスにはならないんだから

    +13

    -17

  • 251. 匿名 2022/10/26(水) 21:28:21 

    YouTubeやってるよね?親も顔だしてるのかな?

    +1

    -2

  • 252. 匿名 2022/10/26(水) 21:31:10 

    >>6
    初めもっくんの事は気づいて無かったみたいですよ
    むしろ、後から生まれたカリンちゃんが、目も合わせてくれるし良く笑うし、カリンちゃんの方が変わった子なのかなと思ってたみたい
    YouTubeで2人の赤ちゃん時代の比較あります
    1歳2歳で気づけるって無理じゃないですか?
    初めてのお子さんですよ

    +106

    -6

  • 253. 匿名 2022/10/26(水) 21:33:25 

    >>235
    うちはあからさまに興味なくして離婚申し出てきた

    +27

    -1

  • 254. 匿名 2022/10/26(水) 21:35:31 

    >>224
    障害児も少子化なのでは??

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2022/10/26(水) 21:36:48 

    >>190
    私もその動画みたけど、もっくんの気持ち察してあげて、カリンは優しいからって言葉がちょっと切なかったな
    カリンちゃん面倒見良くてお母さん役も通訳役もするから、我慢いっぱいだと思う
    でも、もっくんはお母さんとは目を合わせないけど、何かあったらカリンちゃ~んって言ったり、カリンちゃんの事はちゃんと認識出来ててこの2人めっちゃ可愛い

    +111

    -1

  • 256. 匿名 2022/10/26(水) 21:40:09 

    >>201
    障害児の母親です。うちは一人っ子だけど、周りの療育仲間のママさん達は圧倒的に兄弟を産んでる人が多いよ。
    難しい問題だけど、兄弟を作る決断をする権利は誰にも等しくある。ただ、決断した後に自分が思うように育児出来るかどうかはまた別の問題なんだろうね。

    +66

    -1

  • 257. 匿名 2022/10/26(水) 21:41:42 

    これ勝手に自分の子どもに自己満足してるだけの話で何がいいやらさっぱりわからん
    他人から見たら障害者にかかる無駄な税金の方がもったいないって感じなのにね
    障害者持った人は行政に頼らないで自己完結して欲しいのが本音

    +6

    -16

  • 258. 匿名 2022/10/26(水) 21:42:22 

    >>250
    スティーブン・スピルバーグなどは有名ですよね。
    他にも歌手でカミングアウトしている人もいらっしゃいますよ。

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2022/10/26(水) 21:43:19 

    なんで動画あげるんだとかコメする人もいるけど、自分の怒りを治める為にも動画を回すって言ってたよ
    見てる分には可愛いけど、めちゃくちゃ大変だと思う
    同じ発達の子を育てた親とかイライラコメしてたりするけど、今はこういう少しでも発散出来る場があっていいと思う

    +15

    -4

  • 260. 匿名 2022/10/26(水) 21:43:36 

    >>189
    そうそう。当事者ならわかる。もし違うなら勝手に気持ち妄想して、興奮して書き込むなって感じ。

    +37

    -2

  • 261. 匿名 2022/10/26(水) 21:45:22 

    >>245

    あの作品はわりと今までの障がいあるけど理解ある夫と周りの優しいみんなのおかげで幸せです系が多いから、作者の実体験からか本音をけっこうはっきり書いててすごいなと思った
    2人目できたときも、正直健常児も育ててみたい気持ちもあるとか中々ああいう漫画では見ない台詞よ
    普通授かった命だから〜って綺麗事でまとめる

    +57

    -1

  • 262. 匿名 2022/10/26(水) 21:45:49 

    >>257
    障害って言ってもいろんな種類があるんだけどご存知?

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2022/10/26(水) 21:46:33 

    >>231
    別に理解できなくていいんじゃない?人の家庭のことにあなたの理解なんていらないよ。

    +35

    -7

  • 264. 匿名 2022/10/26(水) 21:47:04 

    >>259
    分かる。誰にも理解されないの。証拠残したくなる気持ちになる

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2022/10/26(水) 21:48:38 

    >>23

    切ないな
    小さい子、特に女の子はこう振る舞えばママが喜ぶってわかるからね

    +134

    -4

  • 266. 匿名 2022/10/26(水) 21:48:43 

    >>236
    一過性だとおもいますけどね。
    保育園などに通わせて様子を見る、習い事に通わせてみる
    手っ取り早いのは、意識的に上の子がいない時間に徹底的に下の子と2人きりの時間を作る遊ぶかかわりを持つ時間を定期的に作るなどなど

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2022/10/26(水) 21:49:51 

    >長男が私に涙ぐむように「もっくんかわいい」と言ってきました

    こんなん胸が締め付けられるわ、、、
    親からかわいいと言ってもらえないから、自分で言ったんだよね、こんな小さな子が
    親御さんを責めるのも酷すぎるし、もちろん子供は悪くないし、気持ちの持っていきようがない

    +32

    -4

  • 268. 匿名 2022/10/26(水) 21:54:28 

    >>230
    甘えているなあと感じたらしっかり抱きしめて何度でもハグしてあげてくださいね。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2022/10/26(水) 21:58:54 

    >>6
    それを言っていいのは当事者だけだと思う

    +21

    -12

  • 270. 匿名 2022/10/26(水) 22:00:46 

    >>132
    それが1人目なら比較対象がいないから「あかちゃんってこんなものなのかな?」って気づかない場合もあると思う
    うち上の子が発達障害なんだけどずっと大人しい子って思ってて言葉の遅れとかも他の子より半年くらいの遅れかな?って言われる程度でよくわかってなくて(ワンオペで保育園とかに預けてなかった)小学校に上がって周りと違いすぎて気づいたよ
    下の子が生まれて成長する過程で全然違うって感じることがめちゃくちゃあった

    +48

    -2

  • 271. 匿名 2022/10/26(水) 22:01:15 

    >>69
    きょうだい児だけど、何も分かってないコメントだなと思った。
    親やらも長い付き合いになるんだよ。それに結婚にも子供にも影響するかもしれないし。

    +17

    -29

  • 272. 匿名 2022/10/26(水) 22:03:35 

    >>115
    遺伝なんだね

    +22

    -0

  • 273. 匿名 2022/10/26(水) 22:06:15 

    >>107
    子供いないなきっと
    そんな考えのあなたの方が嫌だよ

    +14

    -6

  • 274. 匿名 2022/10/26(水) 22:09:44 

    >>258
    そんな少数を例にしても

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2022/10/26(水) 22:12:45 

    >>262
    横だけどいろんな種類って?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2022/10/26(水) 22:14:30 

    >>46
    そうそう。福祉の仕事してるけど色んな人がいるよ。
    ガルの一部極端すぎて嫌。障害者と家族はそんなみんな孤独に育児しなければいけないのかね…って思う

    +77

    -5

  • 277. 匿名 2022/10/26(水) 22:15:12 

    >>105
    私も同じでした。弟がとても甘やかされてて、小学生の頃から私は存在してはいけない人間なのではないかと思いながら生きてきました。
    ただ、診断されてないだけですが私は親からいつも「お前は発達障害だ!学習障害だからこんなに勉強できないんだ!私達の学力からこんなに酷いのは生まれるわけが無い!」と言われてきました。思い出しただけでもつらい。大人になった今、親に聞いてみたいです

    +23

    -1

  • 278. 匿名 2022/10/26(水) 22:16:21 

    >>257
    何言ってるの?あなただって明日事故に遭って下半身付随になるかもしれないんだよ。同じこと言われたら悲しくないかな。

    +19

    -1

  • 279. 匿名 2022/10/26(水) 22:17:15 

    >>6
    友達が二人目が障害児なんだけど年長まで気づかなかったみたい。3人目が生まれて1年後。
    保育園での夏くらいから小学校に向けて生活リズムが変わり変化。昼寝もなくなり、少し勉強したりじっとすることが増えた。保育園で我慢していて家で大暴れして癇癪が寝るまで続くようになった。朝も保育園に行きたくないと癇癪。市に相談して検査をして多動や知的障害があるのがわかった。外ではすごく良い子で、保育園の先生も私も子供とよく遊ぶんだけど障害があるなんてわからなかったくらい。

    +48

    -0

  • 280. 匿名 2022/10/26(水) 22:17:45 

    >>6
    極端すぎて…健常者はみんなまともに生きるの?

    +62

    -8

  • 281. 匿名 2022/10/26(水) 22:18:27 

    >>1
    トピズレだけど、自閉症スペクトラムって高学歴の人に多い?障害じゃなかったけ!?(症状の一つとしてこだわりが異様に強いとかがあると聞いた)

    +2

    -12

  • 282. 匿名 2022/10/26(水) 22:19:12 

    >>3
    YouTubeのリールで見たことある
    食事の時?に男の子が癇癪で喚いてるのを
    お姉ちゃんは笑顔で見守っててすごいと思った

    +88

    -6

  • 283. 匿名 2022/10/26(水) 22:22:56 

    >>6
    親になればわかるよ。、

    +14

    -11

  • 284. 匿名 2022/10/26(水) 22:24:41 

    >>34
    でも、思うんだけどそれが分からず大人になるまで普通にすごせたんだったらそれはもう発達障害じゃないのでは?と思ってしまう、、、

    +9

    -6

  • 285. 匿名 2022/10/26(水) 22:32:08 

    >>6
    私はあなたが理解出来ない
    浅はかな人ね

    +26

    -9

  • 286. 匿名 2022/10/26(水) 22:32:51 

    >>224
    軽度だと受け入れてくれる施設が多い。
    障害が重たければ重たいほど施設探しは苦労する。

    障害が重たくても性格が穏やかな人だと入りやすいし、暴れたり自傷や他害があると入りにくい。

    +24

    -0

  • 287. 匿名 2022/10/26(水) 22:34:51 

    >>6
    でもさ、今発達障害ふえてるのに、そんな事いってたら日本めちゃくちゃ人口減りそう。 

    +57

    -6

  • 288. 匿名 2022/10/26(水) 22:36:44 

    >>1
    それはしょうがないよ、、、

    読みやすい文章ですね

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2022/10/26(水) 22:38:11 

    >>29
    ママの話し方と声が好き。あんなに明るい風なのに、やっぱりとっても悩んで鬱になっていた時があるんだね。YouTubeに子供達を出す事、賛否あると思うけど、励ましのコメントとか同じ発達障害のお子さんを持つ家族のコメントとかで、ママも頑張る糧になったりしてるんじゃないかな。友達とかにも中々相談しにくい事だしね。

    +87

    -2

  • 290. 匿名 2022/10/26(水) 22:41:11 

    >>6
    それはあなが無知だからだよ。
    どのくらいの時期に障害がわかるか理解してないのを、「私わかんないw」って言われても

    +44

    -8

  • 291. 匿名 2022/10/26(水) 22:43:18 

    >>284
    大人になってから診断受ける人って、それまでにずーっと生きづらさを感じてたり、他の人と同じような事ができないってなにかしらで悩んでるから受けるんじゃない?
    普通に過ごせてたら診察うけないと思うよ。

    +26

    -0

  • 292. 匿名 2022/10/26(水) 22:44:11 

    >>201
    あなたも親になればわかるよ。やっぱり作りたくなるよ。文句言う人ほど自分がそうなった時にその決断をすると思う。
    私も兄妹にいるけど、あなたみたいな思考にはならない。優しい兄だし、兄みたいな人で本当によかったと思う。何があったって守っていきたいと思うよ。
    のたれ死って本当に不愉快。あなたはそういう考えでこれからもいればいいと思う。けど、周りの人を攻撃するのはやめたほうがいい。どんどん不幸せになるよ?

    +12

    -33

  • 293. 匿名 2022/10/26(水) 22:48:50 

    >>126
    差し支えなければ、障害とわかったきっかけ?は何でしたか?

    +16

    -1

  • 294. 匿名 2022/10/26(水) 22:52:14 

    >>29
    子供愛してたらYouTubeやsnsに晒さないと思うけど、、、

    +9

    -22

  • 295. 匿名 2022/10/26(水) 22:52:25 

    >>39
    親のエゴで自分勝手だなってことでは?
    このレスにも2人目妊娠した時は1人目に障害あると知らなかった人だっているでしょってのばっか
    それって暗に大勢が知らなかったなら仕方ないけど知ってて将来負担を強いるのが分かりきってるのに兄弟児を作ることは否定してるってことじゃん
    生まれた時から長男に障害があると知ってて計画的に兄妹作った人が親戚にいるけど、正直下のふたりは親の望み通りには育たなかったらしく長男の世話の押し付け合いで揉めて片方は世話させられるのが嫌で実家と絶縁したよ
    兄弟児って誰もが優しく育つわけじゃないんだなって思った
    まあここは長男を早めに施設に入れてあまり兄妹と一緒に育ててなかったのも大きいと思うけど

    +40

    -1

  • 296. 匿名 2022/10/26(水) 22:58:24 

    >>217
    でも親が死んだあと、世間に晒した障害がある子供が残されるの怖くない?騙されやすかったり変な人が近づいてくるかもとか考えないのかな

    +18

    -3

  • 297. 匿名 2022/10/26(水) 22:58:49 

    こんな障害者に兄弟作るなって意見が多いなら出生前診断でわかる障害に関しては調べ対処するの当たり前になってきそうだね

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2022/10/26(水) 23:00:23 

    >>38
    障害でもこういうふうに普通に書き込みしたりできるのですか?

    +20

    -5

  • 299. 匿名 2022/10/26(水) 23:01:41 

    >>294
    愛し方って人それぞれだよ。
    子供を愛してるからこそ、こういう障害がある子どもがいるってことを世間に伝えて、少しでも障害のある子どもが生きやすくなる世の中になればって思ってるのかもしれないよ。
    あなたのいう通り、我が子の顔を世間に晒すことってリスクが多いから、やらないことで子供を守る=愛してるってなるのもそうだと思うしね。
    私もしないけど、ただする人が子供を愛してないとは思わないかな。

    +36

    -5

  • 300. 匿名 2022/10/26(水) 23:02:10 

    >>99
    見てる側は時にありがたいけどね。本を読んでもピンとこない部分が当人の動きとか症状を見たら一発で理解できたり。

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2022/10/26(水) 23:04:19 

    >>6
    うち年子の姉妹がいるけど、障害の疑いがでたころにはもうとっくに下の子産まれてた。
    なんなら上の子、今5歳だけどまだグレーって言われてていつハッキリするのかなと思ってる

    +31

    -4

  • 302. 匿名 2022/10/26(水) 23:07:08 

    >>184
    病気や障害の遺伝子はみんな少なからずあるとは思うんだけどね…

    +18

    -3

  • 303. 匿名 2022/10/26(水) 23:07:09 

    >>126
    軽度だとIQ70以下ということでしょうか?
    文章もおかしくないし漢字のミスもない、勉強嫌いなんだなぁですまされて軽度だと診断にたどり着かない人も多そうですね

    +71

    -3

  • 304. 匿名 2022/10/26(水) 23:08:31 

    絶対音感持ってて耳コピでピアノ弾けるんだね!すご!!知的とかって関係ないんだ!

    +0

    -1

  • 305. 匿名 2022/10/26(水) 23:09:25 

    >>297
    たしかに
    障害あるってわかって産んだんだから自己責任でしょって世の中になっていくのかな

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2022/10/26(水) 23:14:00 

    >>282
    これさ、ラインでしか見たことなくて、
    お姉さんだと思ってたけど、2才下の妹って書いてあるから発達具合で勘違いしてたとこの記事で気づいたよ

    +86

    -2

  • 307. 匿名 2022/10/26(水) 23:18:23 

    >>11
    >>6
    理解できないなら産まなきゃいいし育てなきゃいい。頑張ってる人になんで産んだの?ってコメントできる神経持ってる時点で子育て向いてないとおもう。
    配慮がたりない。

    >>1の子供たち育ててるわけじゃないし、この人は下の子産んでから「長男普通と違うのかも」って気づいたってショート動画で言ってた

    +101

    -37

  • 308. 匿名 2022/10/26(水) 23:19:50 

    >>36
    障害は遺伝の可能性が高いからね。
    義実家がやばいって事はあなたの子供にも高確率で遺伝するよ。

    +30

    -1

  • 309. 匿名 2022/10/26(水) 23:21:35 

    >>163
    相手側親族の差別のせいじゃね?
    てかあんた関係ないじゃん。知人の話なのほんとに?

    +37

    -5

  • 310. 匿名 2022/10/26(水) 23:28:27 

    全ての子供が愛されてほしい溢れるほどの愛情を注がれてほしい

    +9

    -2

  • 311. 匿名 2022/10/26(水) 23:34:33 

    >>259
    個人的にはそれを全体公開にするのは理解できないなぁ
    自分の障害の詳細とか、妹にとっては家族の障害についてとか、今は小さいからよくわからないだろうけど、
    すごくプライバシーなことだと思うけどな。
    前、この人じゃないけどTwitterのこういう育児系のアカウントに対して大学生の子が「子どもを勝手にSNSに載せるのを辞めませんか?」ってリプしてるのが印象的だった
    思春期以降に、動画とかを世に公開していたことについてどう子どもと折り合いをつけるのは気になるな

    +18

    -0

  • 312. 匿名 2022/10/26(水) 23:35:15 

    >>217
    お金もあるだろうし、動画にして知ってもらうことで癇癪などの症状出たときに少しは周囲の反応も違う気がする。

    +8

    -2

  • 313. 匿名 2022/10/26(水) 23:39:03 

    >>7
    いやもう、表現が苦手なもっくんがどんな気持ちでこの言葉を絞り出したのかと思うと辛すぎるわ…

    +136

    -2

  • 314. 匿名 2022/10/26(水) 23:44:20 

    同級生のおうちが自閉症のお子さんがいて、お母さんとたまに話すんですが、いつも悩んでるとか、辛いって言われています。
    いつも励ましたいんですが、なんかそれも違うのかなって、共感して聞いてあげるしか出来ない。

    何かしてあげたいけど、そこまで関わるのも逆に迷惑かなって、子供同士は仲良くないし。たまにお土産を渡したりするくらい。

    いつも家の前を通るたびに大丈夫かなって思ってしまう。
    すいません…何も出来なくて。

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2022/10/26(水) 23:47:26 

    >>6

    息子の通う発達障害の病院で下の子が生まれると、上の子との違いが明確になるとお聞きして、次の子を産むのを断念しました。たぶん下の子を愛して上の子を憎んでしまうと思ったから。でも、これはお母さんのキャパの違いだから、私の場合は無理だと思ったけど、大丈夫と思えたら下の子がいてもいいと思う。

    +40

    -0

  • 316. 匿名 2022/10/26(水) 23:48:54 

    友人は軽度知的のお姉ちゃんがいるけど、下のお子さん産むまでわからなかったと言ってた。
    2歳差だから。

    とても優しくて人懐っこいお姉さんで私も大好き。
    こんな天真爛漫に育つって、とても優しいお母さんなんだろうなって。
    尊敬してます。

    +1

    -5

  • 317. 匿名 2022/10/26(水) 23:51:06 

    子供が軽度知的障害。
    なかなか言葉が出なかったときに、辛くて辛くて号泣しながら「なんで話さないの?ママわかんない!悲しい!」と叫んだら、子がハッとした顔をして、その後本当に悲しそうに泣きながら「ア、ウ、オ、ア、ア、う!」って、頑張って何か言おうとしてたんだよね。
    それを見て、分かってるんだこの子は、とまた号泣。
    今はおしゃべりしながら手をつないで散歩するのが幸せです。
    本当に本当に、それぞれのご家庭のご事情があるよね。
    自分語りごめん。

    +52

    -3

  • 318. 匿名 2022/10/26(水) 23:58:50 

    >>317
    何もわからないわけじゃないよね。
    ちゃんとわかってるし、お母さんの気持ちに応えたかったんだろうな。
    読んでて涙が出ました。
    あなたも良いお母さんだよ。

    +37

    -0

  • 319. 匿名 2022/10/26(水) 23:58:50 

    >>6
    自分の老後死後に障害ある一人目の面倒を見させるための二人目だろうね。

    +17

    -12

  • 320. 匿名 2022/10/27(木) 00:00:51 

    自閉症はなんか治療方とかあったら良いのに。
    発達障害も治せるようになったらな。

    +23

    -1

  • 321. 匿名 2022/10/27(木) 00:01:59 

    最新の動画見てきたけど、最新でもまだもっくんの傷えぐるような対応してるじゃん
    この人達はこの対応で正解と思って動画上げてるんだろか
    普通に可哀想になったけど…

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2022/10/27(木) 00:07:37 

    >>316
    自閉症等はなく知的だけの場合はニコニコ可愛い感じに育つのは割とあるかも

    +1

    -2

  • 323. 匿名 2022/10/27(木) 00:08:35 

    >>185
    今何歳でしょうか?
    お気持ちわかります。
    うちはもうすぐ4歳になりますが、まだ会話が成り立たず毎日疲れます…。
    3ヶ月前から療育に通っていますが、会話がちゃんと出来る日が待ち遠しいです。

    +20

    -1

  • 324. 匿名 2022/10/27(木) 00:13:29 

    >>231
    いまは科学も発展していろいろハンディキャップを補うことができるし、iPS細胞で目の手術もかなり研究進んでるし、全盲の人でもこの先自立できる可能性はあると思うけどね。

    +10

    -4

  • 325. 匿名 2022/10/27(木) 00:13:54 

    >>6
    こんなん簡単によく言えるね、無知なのだろうけど。

    自閉症や発達障害って生まれて一年二年で確定するのはかなり稀。
    定型発達と思っているんだよ、親は。

    +20

    -9

  • 326. 匿名 2022/10/27(木) 00:17:39 

    このお母さん、なんか好きになれないわ

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2022/10/27(木) 00:17:45 

    >>169
    分かります(><)
    うちはグレーで癇癪と多動がとにかく酷かったのですが、うちの方が大変だよ〜とかうちは子供2人だからもっと大変だよ〜とか言われるとすごいモヤッとしました。
    それぞれ悩みはあると思いますが、違うから!!って叫びたかったです(笑)

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2022/10/27(木) 00:18:25 

    >>178
    うちもそうだけど、発達障害とかグレーゾーンの子って愛情のバケツに穴開いてる。
    愛情かけて頑張ってるんだけど、それが伝わりにくいから、もっともっと!になるし、足りなくて癇癪起こしたりもする。

    その子なりを本人が見つけられたら、ぐっと楽になるよ。環境が人を変えるってホントだなって実感してます。

    +21

    -3

  • 329. 匿名 2022/10/27(木) 00:23:44 

    >>261
    自閉症児の親です。
    >> 2人目できたときも、正直健常児も育ててみたい気持ちもある
    これが言えるのが凄いなと思いました。世間体では無く、2人目は絶対に健常児かなんて分かりませんから。もしかしたら、また違う思い障害や病気の可能性だってあるのに。
    きょうだい児の問題もありますが、私は2人目も障害児になる事が不安で、1人だけにしようと思いました。
    ただ、これは私のキャパの問題なので、1人目に障害があって下に兄弟がいる人に対して批判的には思っていません。その家庭でそれぞれの考え方があると思うので。

    +24

    -5

  • 330. 匿名 2022/10/27(木) 00:29:35 

    うちもそうだけど、子供自身もつらそうなんだよね。
    うまく喋れないから、うまく気持ちも伝えられなくて、癇癪も自分じゃコントロールできない。
    声が枯れるまで泣いて暴れて。
    私も一緒に泣きたくなるし、ごめんねってなんかすごい思っちゃう。
    うちはその子の上に、健常者のお姉ちゃんがいるんだけど、その子にもいっぱい我慢させてるなって思うし、毎日いっぱいいっぱいだわ。
    でもどの子も親に愛されたいし愛してほしいんだよね。
    私もそうでありたいっておもう。。この子らがいなかったら私の感じる喜びなんてクソみたいなもんだったよな!って思うもんなwww

    +18

    -0

  • 331. 匿名 2022/10/27(木) 00:31:19 

    逆に、障害あるほうがかわいがられて母親ひとりじめしてた記憶がうちはある。

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2022/10/27(木) 00:35:43 

    >>26
    娘の同級生のお宅がそうで恐らくお母さんも軽度の発達障害だと思う
    それでも自営業で大きなお家に住んでて
    お父さんが素晴らしい方で町内会や学校の役員までされていて
    ご夫婦でかなり地域貢献されてる
    あのパワフルさは凄いなと思う
    もしも必ずどこかに生まれて来る運命だったのなら
    子供達はあのご両親の元に生まれて良かったねと思うよ
    うちはごく軽度の発達障害だけど幼少期はノイローゼになりかけるくらい
    大変で二人目は考えられなかった

    +72

    -4

  • 333. 匿名 2022/10/27(木) 00:36:30 

    もっくんのお母さんとしゅんちゃんとお母さん、どちらも話しかけ方が余ったるい感じのドラえもん声でtiktokとかで上がってるとモヤモヤしちゃう
    そして容姿もにてた気がする。
    アパ社長みたいな感じだったよね。2人とも
    かなりの高齢出産だったはず

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2022/10/27(木) 00:37:47 

    >>27
    周りに理解してもらうためだったり、同じような子供を持つ人が見たら安心したり勇気をもらったりとか色々あるんじゃない?私も職場に発達障害の子がいるんだけど、彼女が働きやすいようにするためにいくつかYouTubeも見たよ。

    +5

    -4

  • 335. 匿名 2022/10/27(木) 00:41:24 

    >>39
    生まれた側だけど小さい時からずっと苦しんでるよ

    +33

    -1

  • 336. 匿名 2022/10/27(木) 00:41:34 

    >>65
    児童館で働いていた時に、通っていたお母さんから『上の子が全く可愛いと思えなくて悩んでる』って相談された事ある。
    だから、健常児同士でもあると思います。

    +54

    -1

  • 337. 匿名 2022/10/27(木) 00:46:44 

    >>126
    私も軽度知的障害で19歳の時に分かりました
    勉強は苦手で成績も悪かったです

    +29

    -3

  • 338. 匿名 2022/10/27(木) 00:46:46 

    >>23
    思春期入る頃から苦しまないといいな…
    どうか誰かのためじゃなく自分の人生を歩んでね

    +59

    -1

  • 339. 匿名 2022/10/27(木) 00:47:23 

    >>331
    うちも同じ

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2022/10/27(木) 00:50:02 

    >>7
    私も泣いた
    自分と子供達を投影してしまって
    こどもに罪無いし、お母さんのしんどさも分かる

    +124

    -0

  • 341. 匿名 2022/10/27(木) 00:50:39 

    >>311
    子供達側からしたら人権無視だよね
    一生残るわけだし…

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2022/10/27(木) 00:52:58 

    >>6
    このお母さんのYouTubeのショートがたまに流れてきてみたけど、最初障害児って気が付かなかったんだって
    2歳下の妹が良く笑って目がたくさん合うから赤ちゃんなのにおかしいなって思ったぐらい言葉は悪いけど無知なお母さんだから2人目出産はそういう意味で産んだんじゃ無いと思うよ

    +20

    -0

  • 343. 匿名 2022/10/27(木) 00:54:20 

    >>231
    うちは父が全盲だよ。仕事もしてるし結婚もして私も兄もいるから兄弟の世話になる事はないと思うけど。

    +14

    -3

  • 344. 匿名 2022/10/27(木) 00:55:36 

    >>16
    2歳差だから分からなかったんだよ
    重度はまだしも軽度は分からないよね
    大体3歳児診断で発達や軽度知的が分かってくるかなぁって感じだから2人目出産って難しいよね

    +16

    -2

  • 345. 匿名 2022/10/27(木) 01:04:45 

    >>6
    当事者以外には分からないだろうね

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2022/10/27(木) 01:07:46 

    >>339
    弟は許されて私はだめなのが小さい時は理解できないことも多々あった。私の失敗は許されないけど弟は許されてたり。今となってはわかるけど、小さい時の私はやっぱりさみしかったし、弟がうらやましかったな。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2022/10/27(木) 01:11:42 

    >>306
    私も書いた後に他のコメ読んでお姉ちゃんじゃなくて妹だったことに気づいたわ...

    +9

    -2

  • 348. 匿名 2022/10/27(木) 01:14:47 

    この子じゃなく、え◯くんって子がインスタやYouTubeでよく出てくる
    相当大変そうだけど、健常のうちよりインスタやYouTube映えするような見た目に色々気使えてすごいなと思う

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2022/10/27(木) 01:28:37 

    >>145
    私も障害持ちの子には怒れない
    手伝いもしないで好きなことして!と
    兄が怒っています

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2022/10/27(木) 01:30:08 

    >>275
    知的、身体、精神

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2022/10/27(木) 01:42:07 

    >>284
    幼稚園から中学まで同じ人間関係の中で育ったから中学まではそんなに人間関係には困らなかった。田舎で一学年の人数も少なかったし、お互いの性格や特徴もよくわかっていたのも大きかったと思う。でも高校以降はどこに行っても孤立してしまう。勉強は普通に出来てたから、大人になるまで自分は人見知りだと思ったことはあっても発達障害だとは思ってなかったかな

    +9

    -1

  • 352. 匿名 2022/10/27(木) 01:43:02 

    >>1
    YouTubeで何気なくオススメ動画で出てきて、何本か見たことある。
    妹が好きって言った食べ物を、わざわざ「もっくんは嫌い〜」って言うシーンがあって【他害行動の一つ】ってテロップ出てて、なるほどなぁと思った。

    職場でわざわざ相手が不快になる発言をする人が居て、かなりストレスになってた時でした。

    +41

    -5

  • 353. 匿名 2022/10/27(木) 02:00:11 

    >>329


    あの漫画の話だけど、下の子妊娠してから上の自閉症児が遺伝なのか、染色体検査をしたんだよ。もし染色体異常なら下の子も自閉症児が生まれる確率が25%になるから、両親も染色体検査するつもりだったけど、結局上の子は染色体異常がなかった。
    だから突然変異の自閉症ってことでそれだと1〜2%の確率だから、下の子を産む決心をした。結局流産したけど、こんなにも調べて夫婦で話し合ってすごい漫画だなと思った記憶。

    健常児を育てたいけど、逆に親のエゴできょうだい児にしてしまうのを、かなり悩んでたって感じだった。

    +15

    -5

  • 354. 匿名 2022/10/27(木) 02:04:26 

    深夜のテンションなのか布団の中で読んでて涙が出てきた
    自分も大好きなお母さんに可愛い可愛いされたいよね
    障害のある子供が一生懸命この言葉を絞り出したんだと思うと胸をうたれる

    +10

    -4

  • 355. 匿名 2022/10/27(木) 02:17:00 

    >>47
    あなたもお兄さんもきっと素敵な人。
    文書よんで勝手なイメージだけど
    素敵なご両親に大事に育てられたんだと思った。
    2人とも幸せな人生を送って欲しいな

    +25

    -1

  • 356. 匿名 2022/10/27(木) 02:42:10 

    >>21

    そういう知識がない人の言葉が親や兄弟児を苦しめたり悲しませてるって気付いてほしいよね

    +47

    -8

  • 357. 匿名 2022/10/27(木) 03:03:36 

    >>1
    一人しかいなかったら
    ちがったんだろうね

    姉の息子が、アスペとADHDで多動と、頻繁な癇癪、パニックで
    うつ状態だった

    下に健常の子がいたら
    下の子連れて逃げてたよって言ってた

    当時、実家暮らしの私と、父も母も
    たまに会う数時間でもギブ
    徐々に来ないで・・・って思うようになっていたし






    +28

    -1

  • 358. 匿名 2022/10/27(木) 03:07:22 

    ずっと子供の姿だったらなぁ

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2022/10/27(木) 03:16:53 

    >>6
    おみくじが納得いかなかったら引き直すひと居るでしょ?そんなもんよ!当たりが出るまで引いてみる!人生はガチャや!

    +2

    -9

  • 360. 匿名 2022/10/27(木) 03:17:19 

    いくらいい親子だったとしても子供を「見世物」にして収益で稼いでいることには変わらない

    +14

    -1

  • 361. 匿名 2022/10/27(木) 03:19:01 

    >>1
    男の子って発達障害になる確率が女の子よりも高いんだよね!性別がわかった段階である程度は覚悟してた方がいいよ!

    +8

    -16

  • 362. 匿名 2022/10/27(木) 03:26:31 

    >>6
    何か第一子の発達障害率ってめちゃくちゃ高いきがするんだけど気の所為かな

    +15

    -4

  • 363. 匿名 2022/10/27(木) 03:28:38 

    >>193
    それはあなたのご家庭の話であって、きょうだい児のいる家庭すべてに当てはまるわけではないでしょう。

    +22

    -24

  • 364. 匿名 2022/10/27(木) 03:33:37 

    >>228
    うちは両方いるけど両方別の方向に可愛いし、むしろ知的の子の性格が愛らしいので可愛がりすぎないように気をつけてるくらいだわ。健常の方が可愛いとかそういう決めつけやめてほしい。

    +14

    -5

  • 365. 匿名 2022/10/27(木) 04:20:04 

    >>6
    知り合いの方で上の子重度なのに二人目作った方いたわ
    その方が健常者育ててみたいと言っていたな

    +25

    -3

  • 366. 匿名 2022/10/27(木) 04:23:25 

    >>314
    園でも迷惑かけてないか毎日ビクビクしながら通ってるから、そう思って頂けるだけでめちゃくちゃ救いになります。
    あなたの気持ちは言葉に出さなくても伝わってると思います。
    ありがとうございます。

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2022/10/27(木) 04:25:00 

    >>362
    うちもそれです
    第一子:ASD、第二子:定型率
    療育でも一人除いて第一子で、そして男の子しかいなかった

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2022/10/27(木) 04:30:41 

    >>219
    検査してみてもいいかもしれませんね
    それで軽度の障害出ても福祉の力借りられるかはわからないけど
    借りられて少し生きやすく楽になるなら…
    でも検査してグレーゾーンかもしれないし、健常者かもしれないし、軽度の障害者でも福祉の力借りられるかまでは私もわかりません
    すみません

    +14

    -0

  • 369. 匿名 2022/10/27(木) 04:32:30 

    小さい頃には診断つかない障害もあるし、健常に生まれてきても事故や病気で障がい者になる可能性は誰にでもある。
    だから、障がい者や家族を叩いてると後々ブーメラン返ってくるかもよ。
    どんな人でもみんな生きられるような社会になるのが一番だと思う。

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2022/10/27(木) 04:42:51 

    >>293
    126です
    健常者の高校卒業して一応就職したけど仕事覚えられない出来なくて後輩にも抜かされて…毎日怒られたりして…ってなってやっと親に辞めていいって言われて4年半で辞めて
    辞めてから工場系や掃除の仕事してたけど上手く人づきあいできなかったり仕事覚えられない出来なくて…って辞めたりして
    私にとっては地獄でした
    そこから5年くらい無職で引きこもりがちになって、家族は当然仕事探せって言ってギクシャクしてて、ハローワーク行ったら適職検査って紙見つけたから予約して、検査して、検査結果聞きに行ったら平均より少し下がってる位置に私はいるって
    そこから今までのこととか聞かれて学校時代いじめられてたし、勉強全教科分からなかったこととか友達いなかったこととか話して、就職しても仕事覚えられない出来なくて人づきあいも上手くいかなかったこと、今は無職で引きこもりがちなこと話したら、軽度の障害者かもって両親にも説明してくれて、障害者かどうか判定?してくれる所を紹介されて軽度の知的障害って出ました
    わかりにくい説明ですみません
    長文失礼しました

    +67

    -0

  • 371. 匿名 2022/10/27(木) 04:45:13 

    >>303
    ありがとうございます
    普通の人がわかることがわからなかったり、できることができないことが人より多いと思います
    怒られたりイライラされること多いです
    でもその人たちの気持ちもわかります
    私もイライラするから

    +37

    -0

  • 372. 匿名 2022/10/27(木) 04:46:30 

    >>337
    勝手に親近感もってしまいました
    すみません
    でも親近感

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2022/10/27(木) 04:49:20 

    >>126
    126です
    軽度だからか大人になるまで健常者として?過ごしてきたからかいまだに家族は私が軽度知的障害者って認めてないです

    +29

    -0

  • 374. 匿名 2022/10/27(木) 04:52:59 

    >>6
    わたしも姉が障害あるんだけど、3歳離れてるから、ふと自分は何のために生まれてきたのだろうって思う
    四柱推命というのがあるんだけど、わたしが生まれた年が絶で1番弱い年で納得してしまった
    ちさ子さんは凄いわ

    +16

    -1

  • 375. 匿名 2022/10/27(木) 04:53:46 

    >>31
    私は軽度知的障害者です
    自分でいうのもなんだけど私本人ももちろんいろいろ地獄です
    でも周りの私と関わる面倒見る人たちも大変だと思います
    みなさん、たぶんストレスたまってるだろうしイライラしてると思います
    面倒見る人たちも地獄だと思います

    +19

    -0

  • 376. 匿名 2022/10/27(木) 05:05:20 

    >>364
    すみません
    そういうつもりはなかったけど、私は軽度知的障害者です
    で、私の家族、両親は軽度知的障害者の私より、健常者の妹の方が好きみたいだったって話です
    そんなに怒らなくても…

    +14

    -1

  • 377. 匿名 2022/10/27(木) 05:09:17 

    >>17
    そうですね…
    私は障害者だけど健常者の妹の方が両親とも好きみたいに思える
    実際言われてないけどそう感じる
    そりゃあ健常者の妹の方が私よりいろいろわかってできて手がかからないし…

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2022/10/27(木) 05:14:22 

    >>6

    これ必ず言う人居るけど、歳離れてなかったは上の子の障害分かる前にもう妊娠してたって場合もあるでしょ?理解出来ないのはあなたが想像力なくて頭が悪いからです。

    +8

    -4

  • 379. 匿名 2022/10/27(木) 05:19:23 

    障害児じゃなくても兄弟のどちらかのみかわいがるのはよくある

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2022/10/27(木) 05:22:39 

    >>1
    母親ですら愛せない理解できない障害者を我々が愛せる事も理解もできないのだから他人に押し付けるな
    障害者を持つ家族は自分達でなんとかしろ

    +5

    -13

  • 381. 匿名 2022/10/27(木) 05:34:51 

    >>80
    その対応じゃいても意味のない保健師。ハズレだと思って変えてもらったりとか出来ないのかな?ちゃんと話聞いてもらいたいからって

    +16

    -1

  • 382. 匿名 2022/10/27(木) 05:35:30 

    >>92
    上が障害なくても下は空気読んで甘え上手

    +0

    -1

  • 383. 匿名 2022/10/27(木) 05:35:54 

    >>6

    数歳差くらいなら上の子の障害はわからないこともある。グレーとか個人差かなって思うし。

    +11

    -2

  • 384. 匿名 2022/10/27(木) 05:45:17 

    >>54
    障害児側だったから

    +0

    -8

  • 385. 匿名 2022/10/27(木) 05:45:22 

    >>219
    親はどうですか?やっぱり遺伝だから。親じゃないとしても兄弟がそうだったとか、母親の家系に…とかいませんか?
    うちはいる。

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2022/10/27(木) 05:55:28 

    >>284
    嫁が壊れてからわかる人もいたよ。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2022/10/27(木) 05:56:11 

    私、大人になってから病院で検査して自閉症って判ったけど親は知ってて黙ってたのかなって思う。

    3歳下の弟はベタベタに可愛がられてだけど私は殴る蹴る言葉の暴力酷かったしお前は産まれてくる予定じゃなかったんだって言われた事あるし…

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2022/10/27(木) 06:02:14 

    >>23
    上の子叱って、私がイライラマックスで空気悪くなってると、下の子(2歳ちょっと過ぎ)が「おかしゃん♡」とか言って可愛い笑顔をにーーって見せて来るし、その時は絶対に「ジュースちょうだい」「あそぼ」とかも言ってこない。とにかく笑顔であの手この手で、可愛くわたしにくっついて来て、それで私が笑うと「おかしゃーん♡」って抱きついてくるよ。そして叱られた上の子が可哀想だと思うのか、シールとか積み木とか渡したりする。2歳過ぎが、めちゃくちゃ空気を読んでて、親の機嫌と上の子のフォローまでしてくれるよ…私が情けない母親だわ。どっちも定型だけど、下の子の要領の良さはすごいものがある。ここの家庭は上の子に診断が下りるほどの障害があるなら、うちよりさらに空気読んでるし、ある意味大人みたいなんだと思うわ。

    +5

    -25

  • 389. 匿名 2022/10/27(木) 06:14:04 

    時々YouTubeで観るけど、お母さんのいっぱいいっぱいな感じは伝わってくる。うちもADHDの息子がいてやっぱり心からは愛せないから子供を嫌になる気持ちはわかる。
    同じ県に住んでるからさ、あんまり民度の高くない地域だし、顔出しは辞めないとかりんちゃんが辛くなりそう。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2022/10/27(木) 06:22:27 

    >>6
    定型発達のこどもを育てたいと感じるんじゃない
    その気持ちそのものは否定出来ないよね

    +32

    -1

  • 391. 匿名 2022/10/27(木) 06:36:19 

    うちも上が発達、下が定型だけど下の子産んだ時に赤ちゃんの時から表情豊かでなんか笑いかけてくれたりしてびっくりした。なんなら産んだ直後まだ入院してる時から新生児と何となく目が合ってる気がして驚いた。定型って反応が良いから可愛いんだよね。

    でも上の発達もこっちの話全然聞いてないかと思いきや、ちゃんと聞いてて急に質問してきたり、可愛がっても頭の中で違う事考えてたら塩対応で全然違う質問してきたり、それはそれで面白いし可愛いよ。
    性格は穏やかで癇癪がないからそう思えるのかもだけど。

    +3

    -2

  • 392. 匿名 2022/10/27(木) 06:41:09 

    >>277
    親はあなたとまともに向き合ったら、発狂して精神がおかしくなるので、出来るだけ相手にせず透明化させ、でも捨てれず死ぬのも困るので食事などのライフラインだけは与えたんだと思います
    親は弟に癒やされ、あなたに疲れ果てていたんだと思います

    +2

    -13

  • 393. 匿名 2022/10/27(木) 06:43:10 

    >>17
    私も娘より息子の方が可愛い
    障害はないけど、やっぱりどっちの方がってあるわ

    +5

    -6

  • 394. 匿名 2022/10/27(木) 06:46:28 

    >>286
    重度こそ家族は大変で施設に頼りたいと思うかもしれないのに、難しいですね

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2022/10/27(木) 06:46:44 

    >>1
    なんでこんなにプラス?
    男女逆だったらマイナスの嵐だろうにね
    本当にガルちゃんってどうしようもない…

    +5

    -3

  • 396. 匿名 2022/10/27(木) 06:48:12 

    >>6
    脳性麻痺で重度、車椅子に食事介助いるのに二人目作った人が身近にいるけど、案の定下の子なんか捻くれてるよ……

    +26

    -6

  • 397. 匿名 2022/10/27(木) 06:50:11 

    >>40
    私も前はチャンネル登録してみてました
    でも途中からかりんちゃんがかわいそうになってしまって、、
    今はもうみてないです
    もっくんとお母さんはいいけどかりんちゃんまで顔出す必要あるのかな

    +13

    -1

  • 398. 匿名 2022/10/27(木) 06:52:06 

    >>380
    自分達でなんとかしろって、あなた何か手伝ったの?

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2022/10/27(木) 06:52:50 

    >>105
    あなたが発達なんだとしたら一般的に見て、
    妹の悪さは、周囲の人を和ます可愛い悪さ
    あなたのミスは、人や自分を傷つける悪さ
    妹が欲しがるものは親的にも価値が分かる買っても良いもの
    あなたが欲しがるものは奇異で親的に買いたくないもの
    なんだと思います

    +2

    -10

  • 400. 匿名 2022/10/27(木) 07:12:46 

    >>39
    誰も決めてないでしょ…
    子供みたいなことを言わずに、頭使って一度きょうだい児である当事者の立場を想像してみなよ。

    +31

    -5

  • 401. 匿名 2022/10/27(木) 07:22:07 

    >>6
    他の人も言ってるけどここのうちは下の子が出来てから気づいたみたい
    比べてあまりに違うことが多かったんだって
    初めての子育てだと何が普通か分からないから判断つきづらいんだろうね

    +19

    -0

  • 402. 匿名 2022/10/27(木) 07:24:57 

    弟が発達障害だけど弟の方ばっか可愛がってんなってずっと感じてた
    母親って結局手のかかる息子の方が可愛いんだと思ってたよ
    女なのに四大まで行かせたのは弟の面倒見させるためだからとか言われたしさ

    +13

    -0

  • 403. 匿名 2022/10/27(木) 07:33:51 

    >>26
    3人兄弟で、一人が重度ばお宅はお金はあるけど余裕あるようには見えないな
    お母さんは大変だなって思う、やっぱり
    ほかの2人も切り替えが明らかに苦手
    そこは上下で8、9歳離れてるから産むときには上のお子さんの障害わかってたはず
    それでも3人欲しかったんだなー…すごい

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2022/10/27(木) 07:49:22 

    うちも、5歳娘、3歳息子だけど同じだから1の方の気持ちがよく分かる。定型の子っておしゃべりもこちらの言うこと聞くことも何でも出来て本当に凄いと思う。ついつい可愛がってしまう。でも1読んで泣きそうになった。これからは下の子も沢山可愛がる。差をつけないよう気を付けたい。

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2022/10/27(木) 07:49:59 

    わたしは長女が健常者、2人目が発達グレーだけど
    どうしても手がかかる2人目を気にかけてしまう。出来なくて当たり前って諦めてるせいか、少しでも出来るとすごい褒めたり。。。男の子だから可愛いってのもあるけど。どちらにしてもやっぱり差は出てしまうよな。

    +4

    -12

  • 406. 匿名 2022/10/27(木) 07:55:09 

    >>250
    自分の子供を育てるのは当たり前では?
    あなたのコメント不愉快です

    +10

    -0

  • 407. 匿名 2022/10/27(木) 07:56:30 

    >>405
    長女可哀想。将来弟が原因で結婚できないとか色々迷惑被るかもしれないのに、親は弟ばかり気にかけてるなんてさ。

    +23

    -1

  • 408. 匿名 2022/10/27(木) 07:58:42 

    >>363
    ちなみにあなたはきょうだい児なの?

    +6

    -4

  • 409. 匿名 2022/10/27(木) 08:00:24 

    >>235
    父親って受け入れられない人多いよね
    多分母親に丸投げできるからだと思う
    母親だって、受け入れられなくて、毎日泣いて鬱になって、でも育てなくちゃいけなくて、葛藤しながら育てているうちにだんだん受け入れられていく人もいるのに。
    父親はもう他人事だよね
    他に押し付けられる人がいるから、いつまでたっても拒否感強い

    +54

    -0

  • 410. 匿名 2022/10/27(木) 08:01:37 

    >>360
    赤ちゃんとかもっと小さい時ならいいけど、もう小学生なのに顔出しするのどうなのかなって思う。
    妹だって今後、周りの子にからかわれる可能性あるよね?

    +9

    -1

  • 411. 匿名 2022/10/27(木) 08:05:21 

    >>388
    2才児に気を遣わせてる....

    +21

    -2

  • 412. 匿名 2022/10/27(木) 08:08:07 

    >>405
    「男の子だから可愛い」
    この発言いいの?笑
    しょうがい云々の話じゃなくなってるけど…
    長女ちゃんの心の傷にならないことを祈る。

    +18

    -0

  • 413. 匿名 2022/10/27(木) 08:13:25 

    >>3
    他にもたくさんいるけどこういう障害児の子をSNSであげる神経がわからない

    +22

    -16

  • 414. 匿名 2022/10/27(木) 08:19:35 

    >>27
    障害のある子だったら、むしろ発信していこうと思うのはいいんじゃないかな。
    いろんな可能性探したらいいと思う。
    私もYouTubeで応援してる親子いるよ。
    一定の収入が得られたら安心だよね。

    +24

    -4

  • 415. 匿名 2022/10/27(木) 08:28:11 

    >>311
    それを言い始めたら、子役とか、メディアに露出してる子供はみんなそうだよね。
    本人はその後の人生への影響とか何もわからないもんね。

    +3

    -1

  • 416. 匿名 2022/10/27(木) 08:37:45 

    >>32
    気にしてないように振る舞ってるだけだと思う。
    実際は大変で悩んでるかも。

    +44

    -1

  • 417. 匿名 2022/10/27(木) 08:39:50 

    >>1
    子ども産むって怖い。
    お腹の中で分からない障害もあるし
    重度知的障害の子が産まれたら悩んでノイローゼになってしまうと思う。

    +8

    -1

  • 418. 匿名 2022/10/27(木) 08:43:15 

    >>282
    それを母親が撮ってSNSへ

    か。
    現状を知って貰うのは大事だけど
    撮ってばかりの光景が浮かんで嫌

    +46

    -1

  • 419. 匿名 2022/10/27(木) 08:48:23 

    >>6
    第1子が障害児だけど下の子2人産みました
    下の子たちに世話をさせる気は毛頭ないし、思うところがあるなら縁を切ってもいいと思ってますし大きくなったらそう言おうと思ってます
    下の子達は自分の人生を生きて欲しいので重荷にしたくない

    +17

    -10

  • 420. 匿名 2022/10/27(木) 08:59:15 

    >>7
    泣いた。
    息子が自閉症だからこの人の気持ちもわかるけど、こんなこと絶対子どもに言わせたくない。

    +48

    -0

  • 421. 匿名 2022/10/27(木) 09:19:31 

    >>80
    辛いとか口にすると「産んだんだから責任云々…」とか「自分の子を愛するのは当然でしょう?」とか。
    健常児だって、イライラする事いっぱいあるのに、それ吐き出すだけで異常な母親扱いされる事多いと思う。
    母親だって人間なんだから、時には感情が爆発する事だってあるのに。

    +17

    -2

  • 422. 匿名 2022/10/27(木) 09:26:58 

    >>31
    なんかそういう、専門家とかの的を得たかのようなアドバイス?とか一言って、何の役にも立たず傷つくだけの気がする。
    「この子を守れるのはお母さんなんだから」
    「結局はね、育て方が全てだから」
    「親の愛情に勝るものはないよ」
    とかね…別に間違いは言ってないんだろうけど、頑張るのが嫌な時に頑張れ!って言われてウンザリするのと似てるのかな。

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2022/10/27(木) 09:31:31 

    >>28
    はっきり線引するのは難しいけど、そういう診断出来て自閉や知的ならほとんどの人が堕胎するだろうね
    SNS上で何かあれば批判されてるしね
    うちはASDの子どもいるけど告知済みだから俺は人権ないから、みんなに迷惑しかかけない、誰にも好きになってもらえないって家出繰り返して毎日死にたいって言ってる
    私も産むべきではなかったと考えてしまう

    +7

    -1

  • 424. 匿名 2022/10/27(木) 09:33:37 

    障害のある子の親がYouTubeあげるのって助けられてる人沢山いると思うわ。

    +16

    -1

  • 425. 匿名 2022/10/27(木) 09:39:17 

    >>38
    私はきょうだいじで兄が知的たけど、小さい頃は兄の方が可愛がられてたよ。
    「同じぼーっとしててもお兄ちゃんは可愛いけど、アンタは腹が立つ!」
    ってはっきり言われたの今でも覚えてる(笑)

    大人になった今では笑い話だけどね。

    +10

    -2

  • 426. 匿名 2022/10/27(木) 09:46:33 

    >>392
    どういう意図でこんな憶測を書いたの…???
    どうか277さんの目にとまりませんように。通報しました。

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2022/10/27(木) 09:47:16 

    >>277
    こういうタイプの親って、周囲が驚くような出世をしたり特技が花を咲かせたりすると
    昔言ったことを全部忘れて
    周囲に吹聴して歩いて全部私の手柄にするんですよね。うちの旦那の母親がそれ

    +11

    -0

  • 428. 匿名 2022/10/27(木) 09:56:37 

    >>419
    今の時代ならできますよ。実際そうしている人もいます。
    兄妹児が自我に芽生える頃には友人との遊びの方が楽しくなりますし
    成人するような年齢になれば自立して生活して生活は全く別になります。
    親がいなくなったときには施設との連携と金銭管理(後見人制度)くらいだとおもいます。

    +9

    -2

  • 429. 匿名 2022/10/27(木) 10:06:17 

    >>6
    言葉の暴力が過ぎる。
    何人産むかなんて人に言われる事じゃない!
    望んで一人目発達障害だったわけじゃないでしょ…

    +28

    -4

  • 430. 匿名 2022/10/27(木) 10:07:55 

    >>6
    私の友達は第一子が長くて寿命10年っていう病気で生まれて、第二子出産してたよ。染色体でわかることだから多分二子のときは羊水検査とかしたんじゃないかな?でも、上のお子さんも10歳になり医療もこの10年で進んでるのか、元気になってるからこのまま元気に育ってほしいと願うばかり。

    +5

    -1

  • 431. 匿名 2022/10/27(木) 10:08:58 

    >>362
    普通に考えて、父親の年齢と相関関係があるから第二子の方が高くなる
    一人で打ち止めパターンもいるし、たいてい第一子には手厚いから親が積極的に療育受けさせてるだけでは

    +11

    -0

  • 432. 匿名 2022/10/27(木) 10:09:37 

    >>163
    きょうだい児、本人が幸せだと言ってるのに何故、つっかかる? 不幸せの方が貴方が満たされるの??
    怖いよ。
    それによそのお家の破談に首を突っ込まない方がいいよ。色々な考え方や事情があるんだからね。

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2022/10/27(木) 10:10:18 

    >>3
    わたしも見たことあるかも

    ピアノ上手な子?
    耳で聞いて覚えて弾いてたような

    +24

    -0

  • 434. 匿名 2022/10/27(木) 10:12:10 

    >>370
    すごくわかりやすいよ
    苦手なことがあって苦労して自己肯定感が低くなってしまったと思うけど、文章を作る力は平均的かそれ以上じゃない?

    +75

    -1

  • 435. 匿名 2022/10/27(木) 10:15:41 

    >>231
    上も体外受精で受精卵凍結してたんでしょうね

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2022/10/27(木) 10:16:34 

    >>385
    多分父親がそうだと思います。
    子供ながらに他の親とは違うってずっと思ってたので...

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2022/10/27(木) 10:17:30 

    >>385
    そうですね。
    ずっと生き辛いと思ってましたが、どうせ生き辛さを感じて生きていくなら
    検査してハッキリさせた方がいいですもんね!

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2022/10/27(木) 10:17:40 

    >>6
    いやいや、年齢差からして気付いてない可能性の方が高くない?
    そのコメントは年齢差を考慮して出た言葉なのか、それとも何も考えられずに思慮浅く出た言葉なのか。
    年齢差考えて出たコメントなら「何言ってんの?」だし、考えなしに出た言葉なら健常でも頭使わずにコレだしなーとしか思えないコメント。

    +9

    -1

  • 439. 匿名 2022/10/27(木) 10:24:04 

    この家族好きでよく観てるよ。ここ旦那さんも素敵な人だよね。
    ご両親が愛情注がれてるのが伝わるよ。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2022/10/27(木) 10:25:12 

    >>376
    嫌な気分にさせたなら申し訳ないです。怒っているわけじゃなくて「健常の方が可愛い」「知的障害があると可愛くない」という言葉が発信されて世の中に広まるのが嫌なんです。実際はそんなことないし、そういう偏見の目でみられることが少しでも減れば良いと日々思っている中で貴方の書き込みをみたのでついコメントしてしまいました。

    +3

    -3

  • 441. 匿名 2022/10/27(木) 10:26:03 

    >>6
    理解がなさすぎる。
    生まれてすぐ分かるもんでもないし
    他人がそんな事言う権利無いわ

    +7

    -1

  • 442. 匿名 2022/10/27(木) 10:31:57 

    >>3
    もっくんばかり可愛がってて娘さんのことおざなりにみえたけど
    可愛がるために、snsを利用したのかなとおもう
    上手い使い方だとおもう

    公文とおなじよ。
    行くからやれる

    撮影してるから落ち着ける
    おもしろがれる

    たくさん投稿したらいいと思うわ

    あともっくんのピアノは正直すごいと思ったわ
    発達の子ってやっぱり音楽すごいのねー

    +174

    -3

  • 443. 匿名 2022/10/27(木) 10:31:58 

    >>370
    文章、すごくわかりやすいです。
    健常って言われる人たちでもこんなにちゃんと書けない人たちいっぱいいるよね。
    こういう能力をちゃんと評価してくれる人たちと職場に巡り合えますように。

    +60

    -0

  • 444. 匿名 2022/10/27(木) 10:34:07 

    >>370
    生きやすくなるといいね

    +34

    -0

  • 445. 匿名 2022/10/27(木) 10:34:11 

    >>396
    すごい偏見だね。
    お兄さんが車椅子で妹さんは健常のお子さんが身近にいて家族でお付き合いしてるけどそこの妹さんは頭も賢くて良い子に育ってますよ。
    今は国立大の看護学部に行かれてる。
    車椅子のお兄ちゃんのことも大好きだと言ってます。
    親の育て方なんじゃないかな?

    +5

    -8

  • 446. 匿名 2022/10/27(木) 10:34:33 

    >>250が今後病気や事故で障害者になったら親を呼んでほしいってこと?
    親が世話をしきれなくなったら、どうするの?
    その時にもう親がいなかったら?
    障害者って先天的な人ばかりじゃないよ

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2022/10/27(木) 10:37:53 

    >>51
    わかるー


    とりあえず財布9回
    鍵は毎月無くしてる

    予約した日をすぐ忘れる
    気づくと目的と違うことしてる
    部屋がいつも汚い


    もう、ビンゴだとおもうんだけど、
    学校の成績も良く、進学もし、コミュニケーション能力もあり、
    仕事もちゃんと行き、うつにもならず、
    恋愛もし、子供もいるし、
    我ながら、ちゃんと、生きてると思う
    これを発達障害といってしまうと
    なんなんや?ともおもう


    でもまたICOCAカードどこかになくしたし
    AirPodsも3回なくしてるから、もうAnkerの3900円のを毎月買い直してる
    今も先週かったAnkerのイヤホン片耳もうないし


    +4

    -0

  • 448. 匿名 2022/10/27(木) 10:39:31 

    >>162
    まぁ、病気とか葬儀の時に妹弟に連絡がいくものだし、全く世話をしなくて良い状態なんてないだろうね。

    +4

    -2

  • 449. 匿名 2022/10/27(木) 10:47:24 

    >>447
    なくし物は現代の便利グッズでかなり防げるよ
    いい時代

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2022/10/27(木) 10:59:02 

    >>405
    身内があなたみたいに発達のある弟をそれはそれは溺愛して、自立できないロクでもないヒモみたいな息子に育て上げた。30前にもなってママにおんぶ抱っこのくせに暴言吐く。無職。

    長女にはとっくに見切られてる。

    言ってたよその人も、どうしようもなく馬鹿で心配。でも男の子って本当に可愛い。胸がギュッってなる!
    生意気な女の子と違ってって。

    子育ての結果は将来返ってくるからね。
    お楽しみに。

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2022/10/27(木) 11:10:36 

    >>287
    この島国狭いからいいんじゃない?

    +0

    -2

  • 452. 匿名 2022/10/27(木) 11:19:09 

    >>1
    頑張ってママに僕も可愛がって欲しいと伝えられたんだね
    感動しました

    +11

    -1

  • 453. 匿名 2022/10/27(木) 11:19:54 

    >>178
    お母さんが。って、そこに深い意味は無いんじゃない?
    お父さんが受診付き添いに来てたなら、お父さんが頑張らないとって言ってると思うよ

    +5

    -4

  • 454. 匿名 2022/10/27(木) 11:21:53 

    >>231
    別に子どもの面倒見させようとか思ってなく、健常者の子を求めてしまうんじゃないのかね? 

    +11

    -2

  • 455. 匿名 2022/10/27(木) 11:29:16 

    >>80
    子育てに限らず弱音吐いたらみんな一緒よ〜って言う人無神経だよね
    悪気はないのかもしれないけどみんな頑張ってるんだからお前も頑張れって言われてるみたいで追い詰められる
    言うなら、辛いよね。似たような障害ある子のお母さんも同じ様に悩んでたわ、弱音吐きたい時は吐き出しましょうね
    みたいなニュアンスだと励まされるのに

    +28

    -0

  • 456. 匿名 2022/10/27(木) 11:30:29 

    >>231
    こんなことネットに書く時点であんた友達でもなんでもない
    なんなら敵だよ
    これ本人や近い人が見たら自分だってわかるわ

    +14

    -0

  • 457. 匿名 2022/10/27(木) 11:33:04 

    >>451
    高齢者が減れば若年層の負担も減るのにね

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2022/10/27(木) 11:33:51 

    >>319
    普通に健常者の子を産んですくすく成長見守って、大きくなったらお酒飲んで、ショッピング楽しんだり結婚式に涙を流して出来れば孫抱きたいな〜って普通の夢を諦めよたくなのかと思った。 
     
    面倒見させたいが為に産む毒親なんて一部じゃなかろうか。 
    普通は子どものお荷物にはなりたくないと思うけどな、、、。 

    +7

    -5

  • 459. 匿名 2022/10/27(木) 11:35:46 

    >>231
    まぁ意思疎通ができるならまだ良いよね
    他害系だと病むよ

    +3

    -2

  • 460. 匿名 2022/10/27(木) 11:37:35 

    >>402
    母親の面倒は見なくて良いよ

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2022/10/27(木) 11:43:28 

    >>412
    親にとっては可愛くても周りの人から見たらしっかりしてる長女の方が可愛いよね
    親の代わりに下の子の面倒見てる上の子ってショッピングモールとかによくいるけど母親より立派だなと思って見てる

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2022/10/27(木) 11:45:23 

    >>319
    ここの家はそういうつもりは全くないと動画で言ってるよ。娘の人生なんだから、自分の好きなことをやって生きてほしいと。
    押し付けるつもりはないんじゃないかな。
    身内なんだから面倒見るなんて決まりはないし、社会福祉を頼って生きていいと思う。

    +11

    -1

  • 463. 匿名 2022/10/27(木) 11:46:03 

    >>450
    その息子が他害したらどうなるのか気になる
    被害者のせいにするのかな

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2022/10/27(木) 11:47:37 

    >>424
    うちは兄弟で特性あるけど、本当に励みになっているよ。パニックの動画とか、問題行動の対処とか、お出かけの大変さとか、同じように悩んで試行錯誤してる人がいるんだなと。私一人で頑張ってるんじゃないんだって。パニックの動画は人によっては辛すぎて見たくない人もいるんだろうけど。
    あと、パニックの時や問題行動の動画もちゃんときっかけはどうだった、どうやって対処してると説明してくれてる方が多い。当事者家族じゃないと、いや家族でも理解できないこともあるから、こうやって動画にしてくれる人がいて、もし、全く関係ない知識のない人が見てくれたら少しは理解が進むかなという期待もある。

    特性といっても十人十色だっていうことをよく理解して注意喚起しながら投稿してくださる方も割りといるし。
    たださ、You Tubeにあげられる家族ってご主人に理解があって協力的だからあげられるんだろうなってところが多い。

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2022/10/27(木) 11:49:42 

    私が発達障害、弟二人が健常。
    父親も母親も弟達ばかり可愛がっていたよ。私は常に怒鳴られたり蹴られたりしていた。
    うちの癌だって言われてたよ。今でも私だけ無視されている。

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2022/10/27(木) 11:51:23 

    >>39
    1人目が障害児なら2人目作ってはいけないって法律があるわけじゃないから好きにしたらいいんだけど、自分なら1人目が障害児なら絶対2人目は作らないなーとは思う。。。2人目が健常児の可能性もあるけど、2人目も障害持って生まれちゃう可能性を考えたら怖くて産めないわ。

    まあ1人目が健常児でも、2人目以降に障害児産まれる可能性も普通にあるからこればかりはロシアンルーレットみたいなもんなんだろうけどね。
    まわりでも、1人目がダウン症だった夫婦は2人目作ってない。ダウン症は遺伝しないと思うけど。

    +21

    -2

  • 467. 匿名 2022/10/27(木) 11:54:02 

    >>195
    それ何気に建設的でいい意見だと思う。だれか研究してないのかな?

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2022/10/27(木) 11:54:44 

    >>423
    成長に伴って被害者意識がどんどん強くなっていくよね。

    +2

    -3

  • 469. 匿名 2022/10/27(木) 11:55:02 

    >>447
    でかいカレンダーを必ず目をやるところに貼って、予定は必ず書き込んで、
    毎朝必ず予定に目を通すようにするとか、
    大事なものは決まった場所にしかしまわないとか
    いつも目につくところに掛けておくとかはできないの?
    それをする前に違うことして忘れちゃうの?

    嫌味じゃなくて単純にどうなってるんだろうと…
    あなたはとても優秀そうなのに…脳の不思議だね

    無くすたびに買うお金がもったいない…
    いや経済が回っていいのかもしれないな

    +0

    -1

  • 470. 匿名 2022/10/27(木) 11:55:08 

    >>39
    個人的には両親からの直接的な遺伝じゃなく、遺伝子エラーや染色体異常とかの結果障害児が生まれちゃったパターンなら別にアリだと思う。単に運が悪かっただけみたいなもんだし。
    ただ、両親どちらかに知的障害や自閉症があるのに子供作って子供も障害引き継いだ…みたいなパターンは「なんで事前に遺伝の可能性わかってるのに子供作ったの?」とは思う。

    +6

    -4

  • 471. 匿名 2022/10/27(木) 11:56:50 

    >>28
    将来的にはそういう脳の障害も妊娠中に調べられるようになりそうじゃない???
    ただ、障害児を持つ親とか人権団体が反対する可能性もあるけど。

    +2

    -2

  • 472. 匿名 2022/10/27(木) 11:59:25 

    >>330
    うちの子自閉症スペクトラムなんだけど、あなたの文章読んでたら泣けてきた。
    そうなんだよね。子どもに振り回される毎日で、大変なんだけど、この子も辛いんだろうな。兄弟に平等に接したいけど身体はひとつしかない。ひとつしかない身体でどうやって最大限の愛情をつたえようか。

    自分が楽になりたい、けど、子どもから特性をとりあげてもらっても、そこにいるのは私が愛している我が子ではなくなるし。この子たちがいるから幸せなんだよね。

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2022/10/27(木) 12:00:10 

    >>423
    小さい頃はみんな可愛いんだけど、知的障害や自閉症や発達障害の人が大人になってからを考えると…って感じだよね。

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2022/10/27(木) 12:05:25 

    >>298
    同じこと思った。今はめちゃくちゃだけどこんな風に内容を理解して主旨に沿ったコメ出来るようになれるのかな、うちの子も。と思ってしまった。
    元コメの方、気を悪くされたらすみません。

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2022/10/27(木) 12:11:16 

    >>126
    検査はどういう機関でやってもらえましたか?精神科のような病院でしょうか?

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2022/10/27(木) 12:12:38 

    >>376


    >>228ブロックしたけど消えなかったから、>>128の人かな?
    >>228へのアンカーだからあなたに対して言ってるわけじゃないと思うよ

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2022/10/27(木) 12:19:33 

    >>472
    私もあなたの文章読んでたら泣けてきたわよ!www

    上の子に冗談ぽく「親は子供に愛情をあげて愛してるつもりなのかもだけど、愛してるのは子供のほうなんだからね〜www」って言われたことあるけど、本当にそうだわって思う。
    どんなだめな時も、だめな親にも子供は無償の愛をくれるものね。
    障害あっても健常者でも、そこはかわんない。二人とも私にいつも無償の愛くれてるわ!って。
    壁にぶちあたる事ばっかだけど、この子達がいなきゃ私なんてちゃらんぽらんに生きてたはず。
    うまれてきてくれてありがとう!だけですね。

    お互いぼちぼちやろう!

    +10

    -0

  • 478. 匿名 2022/10/27(木) 12:19:57 

    >>85
    理解できないって言ってるだけなんだから
    ここで言うのはいいんじゃない?
    誰か教えてくれるでしょ

    +1

    -4

  • 479. 匿名 2022/10/27(木) 12:26:26 

    >>32
    うちも重度だけど、やっぱり我が子は可愛いのよ。他の人と同じように愛情注いで育ててるだけ。それが気にしてないように見えるのかな。

    +22

    -0

  • 480. 匿名 2022/10/27(木) 12:27:26 

    >>413
    私も。

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2022/10/27(木) 12:34:29 

    >>126
    あなたみたいな人、アラフォーアラフィフ以上くらいの世代だとさらに多そう。
    コミュニケーションに問題がそこまでなければ、「おバカでおっちょこちょいで何も出来ない人」くらいで済まされてそうだし。うちの叔母(母の妹)も正直軽度知的障害ありそうって思ってる。なんなら母方祖母も。。。2人とも壊滅的に頭悪くて話通じないし、健常者じゃない感がすごいんだよね

    +11

    -1

  • 482. 匿名 2022/10/27(木) 12:41:04 

    小さいうちはいいんよ。親も元気なうちは。
    妹さんが成人して結婚とか考える時期になると、またいろいろあるんだよ。うちが今そう。

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2022/10/27(木) 12:42:05 

    >>3
    You Tubeでたまにオススメ出てくる

    何でだろ

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2022/10/27(木) 12:54:27 

    >>132
    うちはなかったよ
    むしろめちゃくちゃ育てやすかったし歩くのとかの発達もやや早いかな?ぐらい
    だから2歳差で作った

    できるまで気づかなかったパターンもあるから一概に批判しないでほしいわ←これは132さん宛ではありません

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2022/10/27(木) 13:01:56 

    >>399
    発達にも色んな子がいるし定型でも笑えないレベルの悪さしてる子なんてたくさんいるのに、「発達はみんなこうだ」と勝手に決めつけて他人を傷つけるあなたの方こそ発達以上に大迷惑な存在だわ

    +7

    -1

  • 486. 匿名 2022/10/27(木) 13:20:41 

    >>3
    私はTikTokでよく見る

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2022/10/27(木) 13:31:32 

    >>6
    3歳になって喋らないな、遅いな、とか3歳になって口蓋裂がわかるとか、医者も気付かないことってある

    +2

    -2

  • 488. 匿名 2022/10/27(木) 13:35:41 

    >>6
    このコメントにプラスが多いのが怖い
    みなさんも言うように、
    発達診断なんて早くても3歳とかでしょ?
    それに仮に分かってたとしても
    単純に兄弟を作ってあげたい、2人は育てたい
    って、考えちゃダメなの?

    +13

    -4

  • 489. 匿名 2022/10/27(木) 13:36:19 

    >>51
    私は発達障害だけど、IQは普通で仕事も普通にまかされてるよ。女同士の話が苦手で、ヨイショとかお局の話を聞き続けるとかができず、まんまとターゲットになるタイプ。

    でも、あんなのくだらなさの極みじゃない?時間の無駄。

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2022/10/27(木) 13:42:48 

    >>6
    一人目ガイジなら
    二人目健常者にかける

    高齢とかでガイジ生まれやすくても、それでも9割は健常者だろうから

    +2

    -4

  • 491. 匿名 2022/10/27(木) 13:45:41 

    >>11

    上の子が診断されたの5歳だよ?
    下はもうこの世に存在してましたけど…
    別に理解してもらえなくて良いよ。あなたの理解なんて求めてないし。

    +24

    -4

  • 492. 匿名 2022/10/27(木) 13:48:31 

    >>380

    申し訳ないけど貴方みたいな人間の事はその辺の虫と同じだと思ってるから、何も求めてないのでご安心下さい!!

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2022/10/27(木) 13:53:04 

    >>479
    偏見なんだろうね。
    常に気にしてなきゃいけないみたいな。
    明るく楽しくやってる家庭も割とあると思うんだけど、それを言っても無理してるとか言われるし
    逆に気に病んでる家庭からしたら、うちらは楽しくないのにお前らはなんで楽しそうにしてるんだ!みたいにねたまれたり

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2022/10/27(木) 13:54:16 

    >>413
    リールに出てきたんだけど自閉症ある女の子がすごい胸大きくて、親は揺れてるのも気にしないで投稿してるし可哀想になった。
    当人はわからないしスマホとか見ないんだろうけど。親おかしくない?

    +11

    -0

  • 495. 匿名 2022/10/27(木) 13:54:19 

    >>32
    気にしてないとどうしていけないのか知りたい。自分なら耐えられないから?

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2022/10/27(木) 13:54:32 

    >>488
    最初はマイナスの方が多かったんだよ。だけどあっという間にプラスが多数になってた所に闇を感じる。プラマイ操作されてないのであれば。
    ガルは障害者や精神疾患に異様に厳しい意見が多いからある意味でガルの通常運転なのかも。

    +1

    -1

  • 497. 匿名 2022/10/27(木) 13:55:51 

    >>447
    とりあえずイヤホンは煩わしくてもコード付きのにすればいいんじゃないかな

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2022/10/27(木) 13:56:15 

    一歳の子どもが未診断だけど多分発達障害。自閉だと思う。一歳前半からおかしいとは思ってたけど、最近は誰が見ても明らかって位特性出てきてる。
    ただの吐き出したけど、こんな未来になるとは思ってなかったよ。誰も悪くないし誰のせいでもないけど、なんでうちの子が?ってずっと考えてる。
    本当は二人目も欲しかった。でも同じ様な子が生まれたら困るし、何より療育も病院も今の子どもを最優先にしたいから諦めた。ベビー用品も最近全部売ってしまった。
    そりゃコミュニケーション取れる子育ては楽しいよね。普通ってこの上なく幸せだと思う。

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2022/10/27(木) 13:56:24 

    >>298
    視覚優位なタイプなんじゃない?
    文章や絵(写真など)なら、意思疎通が大丈夫な子意外と多い
    時間かけれるしね
    SNSで発達障害の方多いのは、文字でなら主張できるんだよね
    会話やボディーランゲージなんかは駄目な凹凸あるある

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2022/10/27(木) 14:09:29 

    >>456
    だね
    みんなに叩いてもらって楽しみたいんだろうね

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。