ガールズちゃんねる

アニメ『【推しの子】』2023年放送決定 アイ役は高橋李依 第1話は異例の90分拡大版

84コメント2022/10/22(土) 18:36

  • 1. 匿名 2022/10/13(木) 15:52:56 

    アニメ『【推しの子】』2023年放送決定 アイ役は高橋李依 第1話は異例の90分拡大版  | ORICON NEWS
    アニメ『【推しの子】』2023年放送決定 アイ役は高橋李依 第1話は異例の90分拡大版 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    テレビアニメ『【推しの子】』が2023年に放送されることが決定した。第1話はテレビアニメの初回放送として異例の90分拡大版となり、あわせてティザービジュアルとキャスト情報が解禁。アイ役は高橋李依が担当する。


    『【推しの子】』は、2020年4月より『週刊ヤングジャンプ』(集英社)で連載がスタートした芸能界を題材にした物語。産婦人科医として働く主人公・ゴローが、推しのアイドル・星野アイと出会うが、ある出来事で死んだゴローはアイの子どもに転生してしまう。それをきっかけに、彼女と同じ芸能界の道へ進んで行くストーリー。アイドルや役者のほか、監督や演出家など裏方スタッフのキャラクターも登場し、芸能界の世界をリアルに描き人気を博している。



    アニメ『【推しの子】』公式サイト
    アニメ『【推しの子】』公式サイトichigoproduction.com

    「この芸能界において嘘は武器だ」赤坂アカ×横槍メンゴの豪華タッグが全く新しい切り口で”芸能界”を描く衝撃作、ついにアニメ化決定!


    +41

    -16

  • 2. 匿名 2022/10/13(木) 15:53:20 

    なんかこの漫画、気持ち悪くてダメだった。

    +108

    -30

  • 3. 匿名 2022/10/13(木) 15:53:52 

    90分てすごいね

    +37

    -0

  • 4. 匿名 2022/10/13(木) 15:54:04 

    アクアの父親の正体?の名前でたねー

    +38

    -0

  • 5. 匿名 2022/10/13(木) 15:54:33 

    好きだけど90分は飽きそう
    みんな30分に慣れてんだよ

    +56

    -3

  • 6. 匿名 2022/10/13(木) 15:54:49 

    転生物の流行終わらないかなぁ

    +57

    -6

  • 7. 匿名 2022/10/13(木) 15:55:03 

    子どもが好きそうな画だわ。教えてあげよう

    +0

    -10

  • 8. 匿名 2022/10/13(木) 15:55:09 

    >>1
    最後の写真
    働きマンパロ?
    アニメ『【推しの子】』2023年放送決定 アイ役は高橋李依 第1話は異例の90分拡大版

    +8

    -21

  • 9. 匿名 2022/10/13(木) 15:55:29 

    エミリアたん

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2022/10/13(木) 15:55:55 

    あらすじ見て気持ち悪っ!と思って読んでない

    +14

    -15

  • 11. 匿名 2022/10/13(木) 15:55:56 

    髙木ちゃん

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/13(木) 15:56:15 

    中学生の正体でそうだね

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2022/10/13(木) 15:56:25 

    90分はびっくりだけど
    確かに90分ないと本題に入らないね
    私も漫画読み始めた時、序盤で微妙だなって思って
    辞めそうになったけど、急展開して面白くなって止まらなくなった

    +64

    -2

  • 14. 匿名 2022/10/13(木) 15:56:28 

    >>6
    最近は転生すると剣になるらしいね笑

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2022/10/13(木) 15:56:40 

    初回で1巻の内容全部やっちゃう感じかな
    大胆な判断だね

    +35

    -0

  • 16. 匿名 2022/10/13(木) 15:56:48 

    りえちゃんが声優やるアニメは外れなし

    +6

    -3

  • 17. 匿名 2022/10/13(木) 15:57:01 

    ええ!絶対観るわ

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2022/10/13(木) 15:57:28 

    >>1
    引くわ

    +0

    -10

  • 19. 匿名 2022/10/13(木) 15:57:32 

    最近面白くないよね

    +10

    -7

  • 20. 匿名 2022/10/13(木) 15:57:58 

    アニメ化よりドラマ化の方が向いてそうと思ってたから意外かも
    ミステリーだから普通の転生もの好きな層とはちょっとズレるよね

    +42

    -2

  • 21. 匿名 2022/10/13(木) 15:58:42 

    主人公の名前は、星野愛久愛海(ほしのあくあまりん)です

    +40

    -0

  • 22. 匿名 2022/10/13(木) 15:59:01 

    >>2
    自分の子供なのに、中身は他の人間の人格が入ってるなんて、母親の立場からすればすごい嫌だよね…。

    +92

    -0

  • 23. 匿名 2022/10/13(木) 15:59:26 

    >>8
    このポーズはウルトラセブンがエメリウム光線放つときのだよ

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2022/10/13(木) 15:59:39 

    >>16
    昔声優のアニメに出てたよね?
    しばらくアニメ観てなかったけど、あれからちゃんと活躍してるね。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/13(木) 16:00:10 

    めぐみん

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2022/10/13(木) 16:00:31 

    >>23
    天津飯

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2022/10/13(木) 16:01:03 

    >>24
    料理番組にも出てる

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2022/10/13(木) 16:01:06 

    ドラマ編→恋愛リアリティショー編→2.5次元舞台編が神がかって面白かったからそのへんをアニメで見られるのは嬉しい

    +18

    -4

  • 29. 匿名 2022/10/13(木) 16:01:09 

    >>5
    この場合はストーリー的に仕方ないんだと思う。プロローグのところを全部描ききりたいんだと思うよ。そっからが本題だから。

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/13(木) 16:01:43 

    >>1
    これってヤンジャンだったんだ
    アプリのジャンプ+が最初かと思ってた

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2022/10/13(木) 16:02:35 

    高橋さん絶好調だね。
    確かるろうに剣心リメイク版でも薫役で出るんじゃなかったっけ?

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/13(木) 16:03:07 

    >>6
    スポーツ系が少なくなって、かわりに異世界転生、異能力バトル、音源化を前提としたアイドル系が多いね…

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2022/10/13(木) 16:03:19 

    >>21
    アクアは公的な書類やテストの解答用紙には真顔でこの名前書いてるんだと思うと笑ってしまう

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/13(木) 16:03:37 

    推しの子もアニメ化か

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/13(木) 16:04:06 

    >>16
    リゼロといい高木さんといい、出演したアニメが人気になること多い。プリキュアの主演もやったし。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/13(木) 16:04:22 

    最初は面白かったけど2章に入ってからグダグダでつまらなくなって見なくなった

    +8

    -3

  • 37. 匿名 2022/10/13(木) 16:04:27 

    >>31
    もう声優界ナンバーワンになった

    +0

    -7

  • 38. 匿名 2022/10/13(木) 16:05:11 

    >>35
    力入れてるアニメはみんなりえちゃん

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2022/10/13(木) 16:06:02 

    >>32
    ハイキュー再放送して

    +5

    -3

  • 40. 匿名 2022/10/13(木) 16:07:08 

    >>6
    これは生まれ変わりだから転生っぽくなくて最初読んでたけど
    異世界系は終わってほしいな
    タイトル長いからポイント配布の作品対象でうっかり読まなくていいのだけはいいんだけど

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/13(木) 16:07:21 

    かぐや様の実写の愚痴をキャラに言わせてた回があって「こんなことせんでも…」って思った

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2022/10/13(木) 16:09:57 

    >>2
    設定だけでなく感情やら感覚やらがオタクに特化した漫画だなあと

    +57

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/13(木) 16:11:28 

    >>6
    令嬢も追加で

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2022/10/13(木) 16:12:24 

    >>11
    婚約者に振られた令嬢役もやってるね

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/13(木) 16:13:45 

    高橋李依は声質普通なのになんでメインキャラばっかりやってるの?演技力があるって言っても、他の声優と変わらないレベルだと思うんだけど。

    +16

    -2

  • 46. 匿名 2022/10/13(木) 16:14:58 

    今の話も面白くて読んでるけど、タイトルの伏線回収してる頃が1番面白かったかも。
    アニメ期待してる!

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/13(木) 16:21:43 

    >>29
    次回に伸ばすと気持ち悪いの大合唱で炎上しそうだもんね
    そこ越えたら面白くなるのに色つくのはもったいない

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/13(木) 16:24:48 

    >>13
    わかる
    想像の斜め上の展開で止まらなくなった
    個人的には途中ダレてきたけど最近また動きありそうな感じかな?

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/13(木) 16:30:28 

    >>4
    アクアとルビーの出生ってバレてるんだっけ?
    あれだけ似ててあかねも思うくらいなら、動画のこと教えてくれたララライの人たちも気付きそうだけど、劇団全体で隠してるってこと?

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/13(木) 16:30:52 

    >>2
    設定が気持ち悪すぎて1話でやめた
    皆面白いっていうけど、我慢して読み進めれば面白くなるかな?

    +31

    -3

  • 51. 匿名 2022/10/13(木) 16:32:57 

    初回90分はアイが刺されるところまでやるための布石とみた
    アイ死ぬまでを3話くらいの分割でやられるとだれるから正解だと思う

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/13(木) 16:33:01 

    高橋李依ちゃん売れたねぇ
    それが声優ってアニメで全く仕事がない声優のたまごみたいな役で彼女を初めて知ったけど地味な役ながら主演だったし新人だけど似たようなポジだった他のメイン所だった女性声優二人よりずっと上手かったしでそれも納得だけど
    事務所大手の81だし

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/13(木) 16:33:05 

    >>14
    しかも、ミキシンが転生。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/13(木) 16:37:45 

    最新話まで読んだけど、、段々と狂ってきてて面白い

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/13(木) 16:38:15 

    >>1
    アニメはCV高橋李依か!
    東山奈央のCVで漫画読んでたからイメージと違う

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/13(木) 16:38:46 

    るろ剣のヒロインも高橋さんだな

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/13(木) 16:46:26 

    >>2
    中身おっさんなのに普通に10代の子と恋愛し始めて驚いた。

    +37

    -2

  • 58. 匿名 2022/10/13(木) 17:01:39 

    >>50
    1話じゃ何にも話進んでないからね

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2022/10/13(木) 17:02:43 

    >>50
    無理してまで読む必要ないよ
    違う漫画読みなよ

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2022/10/13(木) 17:13:25 

    >>16
    りえりー
    とは呼ばないのか?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/13(木) 17:46:46 

    アイ役より他のキャラ役の方が重要だと思うけど放送前にどこまで情報公開するんだろう

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/13(木) 17:49:21 

    >>50
    ならない

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2022/10/13(木) 17:53:08 

    アニメは楽しみなんだけど初回90分アニメって聞いた事ない。途中で絶対飽きてきそう。
    1巻丸ごとやるつもりなのかな?
    怒涛の展開だけど初見さんついてこれる?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/13(木) 17:55:58 

    >>50
    三巻の恋愛リアリティーショー編から急に化けて面白くなるから、人に推す時は三巻までまとめて読んでとお願いしてる
    逆に言うと、三巻読んでもダメならもう合わない

    +19

    -2

  • 65. 匿名 2022/10/13(木) 18:23:23 

    >>2
    内容読んだだけだけど、オタクの願望と欲望が一つになった気持ち悪そうなアニメだと思った。

    +11

    -5

  • 66. 匿名 2022/10/13(木) 18:23:32 

    >>3
    一巻を丸ごと一気にやりたいんだろうね
    プロローグだし

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/13(木) 18:34:51 

    >>28
    この流れの時は神がかって面白かった
    コスプレイヤー編も好き

    +5

    -3

  • 68. 匿名 2022/10/13(木) 18:40:24 

    面白いと途中まで(洞窟に行くとこ)読んだんだけど、登場人物が増えるにつれ女子キャラの顔の見分けがつきにくくて
    誰?誰なの?と読み返すのがストレスで断念しました

    アニメなら声優さんで声も違うし見られそうで楽しみ〜

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/13(木) 18:45:39 

    非常に楽しみだけど、1の絵が頭身の問題か幼児向けアニメみたいな画なのが心配。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/13(木) 18:49:44 

    ストーリーは面白いけど漫画家どっちも苦手
    インタビューとかSNS見るんじゃなかった

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2022/10/13(木) 19:09:14 

    作者が苦手

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2022/10/13(木) 19:52:17 

    自分の子供に別の人格入ってるとか嫌だし怖すぎるるんだよなぁ‥。
    この場面も姿は子供なのに怖い。
    アニメ『【推しの子】』2023年放送決定 アイ役は高橋李依 第1話は異例の90分拡大版

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2022/10/13(木) 19:55:01 

    これ序盤は気持ち悪い設定してるなと思ったのに、主人公が高校生になってからはめっちゃ面白くてハマってもうた

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2022/10/13(木) 21:24:18 

    あかね派なんだけど嫌なフラグ立ちまくりだし、最近の流れ見てると最後はかなとくっつきそう…

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2022/10/13(木) 23:07:27 

    >>50
    1巻までがプロローグで2巻から本筋の話が動き出す感じなんですよ。
    >>64さんも触れてるけど2巻〜3巻の恋愛リアリティショー編が昨今の芸能界事情も取り込んでて面白くなってくるけど、芸能界×ミステリーサスペンスという作品なのでそういうジャンルに全く興味無いなら別に無理して読まなくてもいい。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/14(金) 07:58:46 

    横槍さんの絵が苦手だけど赤坂さんは天才だと思う

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/14(金) 09:53:04 

    >>2
    第一話で主人公が男性の産婦人科医でちょっと引いた…
    正直、大変な仕事だなと思って…

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/14(金) 15:41:44 

    >>40
    前世の記憶覚えてたら結局は一緒
    そのまま異世界へ行く→転移、召喚
    生まれ変わって異世界へ行く→転生

    生まれ変わるなら前世の記憶消さないと所詮異世界ものジャンルに変わらん

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/14(金) 16:18:58 

    あかねちゃんだけ真実に近付いてしまったから消されそうで怖い

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2022/10/15(土) 11:57:56 

    >>77
    産婦人科医を選んだのは後のほうで理由づけされてはいる…

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/15(土) 14:38:16 

    >>51
    1話目→アイ妊娠、ゴロー死亡からの転生、アイ刺殺
    2話目以降→成長した双子たちの話

    こんな感じだろうね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/15(土) 20:07:41 

    >>2
    中身産科医の男の子の厨二感と有能設定がオタク男の願望丸出しできつい
    本当に血縁の息子ならまだ分かるけど、単なる元ファンのおっさんだよね?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/17(月) 22:25:42 

    ゲームのスプラトゥーンアニメにならないかな、パズドラやニンジャラがあるんだから出来る筈
    アニメ『【推しの子】』2023年放送決定 アイ役は高橋李依 第1話は異例の90分拡大版

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2022/10/22(土) 18:36:48 

    >>1
    高橋季依、下手なんだよね。
    絶対合わない。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。