ガールズちゃんねる

相談女あるある

227コメント2022/10/29(土) 11:10

  • 1. 匿名 2022/09/30(金) 17:32:27 


    「○○さんにしか相談できなくってぇ〜。」

    高確率で既婚者か彼女持ちに近寄る

    +241

    -1

  • 2. 匿名 2022/09/30(金) 17:32:51 

    話を聞いてほしいだけで、アドバイスは求めてない

    +191

    -3

  • 3. 匿名 2022/09/30(金) 17:32:59 

    相談内容がクソほどどうでもいい

    +233

    -2

  • 4. 匿名 2022/09/30(金) 17:33:07 

    容易に人前で泣く

    +144

    -7

  • 5. 匿名 2022/09/30(金) 17:33:12 

    たいした相談じゃない
    だいたい男の悩みからスタート

    +123

    -4

  • 6. 匿名 2022/09/30(金) 17:33:14 

    悲劇のヒロイン

    +81

    -3

  • 7. 匿名 2022/09/30(金) 17:33:41 

    相談女あるある

    +67

    -4

  • 8. 匿名 2022/09/30(金) 17:33:54 

    だいたいブス

    +150

    -10

  • 9. 匿名 2022/09/30(金) 17:33:58 

    ご飯食べてる時に相談し始めたのそっちなのに、箸を止めないと「ねぇ!聞いてる!?」って言ってくる

    +35

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/30(金) 17:34:05 

    メンヘラ

    同じく鬱なウチのに長電話してくる

    +89

    -2

  • 11. 匿名 2022/09/30(金) 17:34:16 

    あわよくばつきあおうと思ってる

    +74

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/30(金) 17:34:22 

    相談つーかもう好き

    +86

    -2

  • 13. 匿名 2022/09/30(金) 17:34:30 

    「奥さん怒ってませんか?申し訳ないです🥺」

    +231

    -3

  • 14. 匿名 2022/09/30(金) 17:34:34 

    私の彼氏に、職場の人の相談してきた相談女。

    同性に相談してよ。

    からの◯◯(彼氏)は彼女さんとどうなのー?

    +64

    -2

  • 15. 匿名 2022/09/30(金) 17:34:34 

    程よくおブス

    +80

    -4

  • 16. 匿名 2022/09/30(金) 17:34:46 

    絶妙な見た目

    +77

    -2

  • 17. 匿名 2022/09/30(金) 17:34:52 

    顔がパンダ

    +6

    -3

  • 18. 匿名 2022/09/30(金) 17:34:52 

    男女の友情は成立する!とか声高に言っちゃう。

    +80

    -2

  • 19. 匿名 2022/09/30(金) 17:35:02 

    相談しといて、それに真摯に対応したら、
    「他の人に聞いたらあなたの言うこともあながち間違ってなかったわ」
    とか言うやつ。
    試しているのか、バカにしてる旨伝えたいのか分からないけど、だったら最初からそいつに聞けや!

    +57

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/30(金) 17:35:07 

    相談できない女の僻みだよね?
    何が悪いの?

    +4

    -44

  • 21. 匿名 2022/09/30(金) 17:35:16 

    「彼女さんには申し訳ないけど〜」←絶対に思ってない

    +127

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/30(金) 17:35:48 

    相談女は彼女持ち既婚者の男ばっかりに相談しているのが気持ち悪い

    +107

    -1

  • 23. 匿名 2022/09/30(金) 17:35:54 

    女の人に嫌われやすいんです。でも私が悪いんです…。

    +96

    -4

  • 24. 匿名 2022/09/30(金) 17:36:22 

    自称天真爛漫

    +51

    -2

  • 25. 匿名 2022/09/30(金) 17:36:27 

    自分が悩んでる時に友人に相談しすぎて連絡つかなくなって愛想尽かされて自分でもかなり反省したんだけど、相手は何もなかったように一年後から悩んでる時連絡してきて、元気がないから元気付けてと言われる。私も含めて女性は自分の言葉を聞いてほしい生き物なんだなと思い知った。
    もちろん自分が聞いてもらってたし聞くけどね。
    かなり冷たくキッパリと別れたから、あれ?とは思う。

    +5

    -10

  • 26. 匿名 2022/09/30(金) 17:36:36 

    >>16
    わかる!雰囲気だけ美人、みたいな。

    +45

    -2

  • 27. 匿名 2022/09/30(金) 17:37:03 

    聞いたところで、でもでもだってになる
    ガルにも生息しとる

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2022/09/30(金) 17:37:23 

    自分より格下の女を嫁彼女にしてる男に接近する

    +44

    -10

  • 29. 匿名 2022/09/30(金) 17:37:50 

    だって女は冷たいじゃん

    だから男に相談するんだよ

    +6

    -22

  • 30. 匿名 2022/09/30(金) 17:38:05 

    いつ会っても同じ話だからデジャブかなと思う

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/30(金) 17:38:12 

    わざわざ飲食店の薄暗い個室で隣に座り、腕や脚を密着させて相談。もちろんアルコール飲みながら。太陽の下、ノンアルでは相談出来ない事らしい。

    +73

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/30(金) 17:38:36 

    アドバイスした瞬間にでも!!と言い返してくる。要するに話したいだけでアドバイスは求めてない自分勝手な人。

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/30(金) 17:38:47 

    ぱるるがオディーンに相談しようとしてたのに失敗したよね(笑)
    オディーンがマネージャー連れてきてさ。
    元カレが大島優子と結婚した後だったから自分はオディーン様の愛人にでもなろうと思ったんだろうね。
    アンタじゃ無理よ。

    +88

    -2

  • 34. 匿名 2022/09/30(金) 17:38:57 

    >>2
    これね!話聞いてほしいって言われたら傾聴に徹するんだけどさ、どうしたら良いと思う?って言いながらアドバイスするとムッとする人いるよねー。

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/30(金) 17:39:18 

    >>13
    怒らせちゃう私が悪いの…

    奥さんや彼女を悪者にできる&気を使えるけなげな自分アピールで一石二鳥
    本当に気を使える人は既婚者や彼女持ちに相談しない定期

    +139

    -3

  • 36. 匿名 2022/09/30(金) 17:39:28 

    ほんとにこういう女の人いるの?笑
    男がほとんどの職場だからかそんなキャピキャピした女の子いないわ

    +6

    -7

  • 37. 匿名 2022/09/30(金) 17:39:30 

    まぁ、相談できる友達?や同僚といった仲間がいるってことじゃない。
    (相談される側は友達だと思っているか分からないけど)

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/30(金) 17:39:47 

    >>19
    あるあるあるある
    もう2度と話しきくもんかってなる

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/30(金) 17:40:20 

    女『車のエンジンがかからないの…』
    男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
    女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
    男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
    女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
    男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
    女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
    男『…ライトは点く?点かない?』
    女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
    男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
    女『え?ごめんよく聞こえなかった』
    男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
    女『何で?』
    男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
    女『何の?』
    男『え?』
    女『ん?』
    男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
    女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
    男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
    女『もしかしてちょっと怒ってる?』
    男『いや別に怒ってはないけど?』
    女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
    男『だから怒ってないです』
    女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
    男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
    女『何が大丈夫なの?』
    男『バッテリーの話だったよね?』
    女『車でしょ?』
    男『ああそう車の話だった』

    +44

    -7

  • 40. 匿名 2022/09/30(金) 17:40:29 

    男のSNS投稿に漏れなくコメントする。

    なんならコメントした裏でDMも送る。

    +33

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/30(金) 17:40:35 

    >>21
    上目遣いウルウルさせて服はシースルーとか隙だらけな雰囲気作り。
    相談女あるある

    +52

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/30(金) 17:40:44 

    >>1
    相談内容は深い意味なし
    ようはその人と親密になるきっかけなだけで相手をロックオンしてる

    +76

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/30(金) 17:40:49 

    >>25
    お前は何を言っているんだ?

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/30(金) 17:40:59 

    >>4
    そう。嘘泣きが得意

    +32

    -2

  • 45. 匿名 2022/09/30(金) 17:41:22 

    >>1
    「○○さんにしか相談〜。」

    他の人にも高確率で相談してて自分の話がしたいだけ

    +50

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/30(金) 17:41:39 

    相談じゃなくてただの自慢だったりする。二人の男に言い寄られてるけどどっちにしたらいいかなー?とか。

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/30(金) 17:41:39 

    相談女、相談男がお酒込みで誘ってきたらそれはもう狙ってるってこと!!

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/30(金) 17:41:43 

    彼女に嫌がらせしたり監視してきたり
    悪評ながしたりしてお互いの家庭や人間関係やキャリア等ぶっ壊す
    いいことない

    +41

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/30(金) 17:41:50 

    >>19
    これあったわww

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/30(金) 17:41:53 

    >>7
    別にこの子悪いことはしてないよねw

    +21

    -6

  • 51. 匿名 2022/09/30(金) 17:42:07 

    相談女による被害者が多いの?
    めんどくさそうなのは分かる…

    +7

    -5

  • 52. 匿名 2022/09/30(金) 17:42:08 

    >>1
    そんな人見たことない

    +5

    -18

  • 53. 匿名 2022/09/30(金) 17:42:37 

    自分の話を聞いてくれそうで構ってくれる既婚者か彼女持ちを見分ける能力が高い。

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/30(金) 17:42:55 

    「でも。。奥様に悪いから。。」
    と一応気を遣うフリをする

    +30

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/30(金) 17:43:24 

    友達の彼氏が大好き

    +28

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/30(金) 17:43:29 

    自分が変に駆け引きしてるつもりで話しかけてるのに、相手が全然なびかなかったら「相談に乗ってくれたり思わせぶりな態度取ってたくせに!」って被害者ぶる。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/30(金) 17:43:46 

    >>33
    オディーンちゃんとしてるなー

    +73

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/30(金) 17:43:58 

    ピンクとか猫とか花とかリボンが好きで、化粧濃いめでスタバやブランド大好きみたいな、今どきこんなヤツいる?って思うくらいテンプレな女。

    +9

    -4

  • 59. 匿名 2022/09/30(金) 17:44:02 

    >>1
    男女の恋愛になりたくないから
    フリーの人を初めから選んでないのかもね
    そういう人もいるから

    でも相談女の怖いところは略奪狙ってる人もいるからね
    あれがヤバイ

    +41

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/30(金) 17:44:30 

    「彼氏(旦那)とうまくいってなくて…」

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/30(金) 17:44:45 

    >>24
    自称天然、も追加で

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/30(金) 17:44:47 

    1年生なのに3年生の引退試合で泣く

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/30(金) 17:44:55 

    これって男はどうなんだろう?
    ほんまに優しくて相談のってあげてるのか、あわよくば遊びたいみたいな気持ちがあるのか。
    正直、ちょっとだけうちの夫に相談女仕向けたらどうなるのか見てみたい。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/30(金) 17:45:29 

    >>8
    美人とかマジ可愛い系の子は見たことない。マジブスはまず男が相手にしないので、本当に見た目は普通で、並外れたメンタルの図太さを所持している女。

    +68

    -2

  • 65. 匿名 2022/09/30(金) 17:46:07 

    相談女に引っ掛かるうちの夫💢

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/30(金) 17:46:56 

    最近相談女になりそうだった!
    けど、理性で止めた
    私は猿にはならん!!

    +3

    -8

  • 67. 匿名 2022/09/30(金) 17:47:00 

    >>63
    大抵の男は「あいつには俺がいてあげなきゃ」って可哀想なヒロインを救うナイト気分で自己陶酔にどっぷり浸かる痛い感じになるよ

    +29

    -1

  • 68. 匿名 2022/09/30(金) 17:47:51 

    >>8
    >>15
    わかる。お笑いの相席ナントカのクリスタルケイみたいな名前の人みたいなやつ。

    +24

    -5

  • 69. 匿名 2022/09/30(金) 17:47:56 

    >>20
    そんな事も分からないようじゃ仕事もできないだろうし相談したい悩みも増えるだろうし、わざわざ既婚者・彼女持ち男に相談しちゃうよねタンバリンシャンシャンシャンシャン〜

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2022/09/30(金) 17:48:06 

    それは酷いね、とか、あなたは間違ってない等の肯定的な意見が欲しいんだろうけど、何度も聞いても彼氏や周りの方が可哀想。指摘すると「なんで責めるの?!」とキレる。
    疲れるからもう相談に乗りたくないし電話も出たくない。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/30(金) 17:48:24 

    >>67
    ま、引っ掛かる男はアホですね

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2022/09/30(金) 17:48:33 

    >>63
    貴方が日頃から旦那さんの事を対等に見て感謝の気持ちも忘れず夜もレスでない生活を送っていれば、あくまで真摯に相談に乗るだけだけど、どれか一つでも欠けていたら相手の女の出方次第で不倫に走ると思う。

    +4

    -5

  • 73. 匿名 2022/09/30(金) 17:49:08 

    >>1
    そんなこと言ってくれるの○○くんだけだよぉ〜😭
    とかも言いがち。
    相手を自分にとって特別な存在かのように勘違いさせるのが上手い

    +43

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/30(金) 17:49:10 

    相談女本当にむかつくけど、え?友達だけど?とか普通に言ってくる元彼に対してもむかつくし、自分の見る目の無さに当時は落ち込んだw

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/30(金) 17:49:11 

    彼氏とうまくいってないのぉ、
    仕事がつらいのぉ
    とかやたらと相談事ある
    友達の彼氏に相談する
    友達には相談しない

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/30(金) 17:49:56 

    絶対女には相談しない
    奥さんや彼女と上手くいってそうなお人好しっぽい男に相談する

    +36

    -1

  • 77. 匿名 2022/09/30(金) 17:50:39 

    見た事ある、目の前で
    「彼氏が別れてくれないんですう~」と
    既婚男性に言ってた、厨房で。
    翌日その彼からなぜか店に電話が直接かかってきて
    なぜか、既婚男性が相談女と代わり電話で文句を
    言ってた。
    相談女はひたすら既婚男性コックさんにアピ-ルしていたから何かあったかも、もしくは何もなくてもウザすぎ。
    その相談女って人が見ているとこでしか仕事しないんだよね。
    でも男はやはり女に弱いなーって勉強にはなる
    私は既婚の41歳でした

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/30(金) 17:50:42 

    ストレートに「好き!」って言えばいいところを、最終的には相手から動いてもらおうとしてるから時間を無駄にする。

    私の彼氏に5年くらい相談女してた看護師がそれだった。

    彼氏が全然相手にしなくて、30手前になってヤケクソ起こして適当な男にバージン捧げてた(その男も彼女持ちでヤリ捨てされてた)

    +8

    -4

  • 79. 匿名 2022/09/30(金) 17:50:56 

    >>8
    可愛い子のイメージだった。
    思わせぶりだけして、決して本命にはしない男をはべらせてる感じ。
    男も満更でもないような。

    +13

    -18

  • 80. 匿名 2022/09/30(金) 17:51:15 

    >>63
    頼られてる俺が好き

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/30(金) 17:53:18 

    >>59
    男女になりたくないなら、初めから2人きりで男性に相談しないし、可愛かぶったり媚びたりしない

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/30(金) 17:53:20 

    >>28
    これは間違いない。
    自分より可愛いとか美人な嫁(彼女)を持つ相手には絶対来ないよね。
    自己肯定感下がるから。

    +13

    -9

  • 83. 匿名 2022/09/30(金) 17:53:29 

    >>79
    うちの夫に纏わりついてる相談女は40代のブスだよ

    +27

    -2

  • 84. 匿名 2022/09/30(金) 17:54:21 

    >>59
    ハニトラみたいなもんじゃない?

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2022/09/30(金) 17:54:54 

    相談女って自分が女!って扱いされてるのが気持ちいいんだよね。
    男の、女に頼られるのが嬉しくてついつい聞いちゃう姿がたまらないんだよね。
    まぁ癖みたいな感じ。
    私はそういう癖あるけど、理性で止めてる。
    だって私はかなり嫉妬深くて自分がされたら絶対嫌だから。
    理性がきかなかったら、たくさんやっちゃうだろうな。だって男の人を手で転がすのって超気持ちいいんだもん!

    +19

    -3

  • 86. 匿名 2022/09/30(金) 17:56:08 

    >>72
    いや、それは全く関係ない。
    肝心なのは旦那の人柄一択。
    いい嫁だから、レスじゃないから引っ掛からないというのは多分違う。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/30(金) 17:57:17 

    >>8
    ものすごく可愛い子のイメージだったけど、実際にしてるの見たのはほんまに綺麗ではない子だった
    しかも私が知ってるだけでも同期の男3人くらい落ちてたw

    +34

    -1

  • 88. 匿名 2022/09/30(金) 17:57:22 

    相談の適任者ではなく、会いたい男に相談という撒き餌をしてる

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/30(金) 17:57:48 

    >>5
    大体がモブ田モブ男にしつこく迫られて困ってるんですだよね
    イケメンや出世頭でもなく権力者でもなく
    相談された男が「あいつからなら守るの簡単かな」って思えるレベルをあえて選んでる

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/30(金) 17:57:55 

    >>83
    それは恐怖でしかないね。笑

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/30(金) 17:59:12 

    相談女からのお礼と称したプレゼントを受け取ってもいいか私に確認してくる旦那

    私はあんたのおかんか?

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2022/09/30(金) 17:59:20 

    ペーペーの新人女が職場若めの主任課長部長あたりに相談して「私この界隈に仕事学んでますけどなんか文句ある?!」って偉そうに歩いてる女いるよね。あわよくば不倫略奪してさらに会社での立場上の人の女ですけど何か??って顔して誰も逆らえないように計算してる

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2022/09/30(金) 18:00:06 

    男好きな友達が彼女持ちの男に泣きながら相談したって話してきていやその時私とも連絡とってたんだから私に相談すればいいのでは?とすごく疑問だった。
    思考回路が根本的に違うんだろうな。笑笑

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/30(金) 18:00:17 

    >>86
    甘い甘い、それは女の考えかただよw

    +1

    -5

  • 95. 匿名 2022/09/30(金) 18:00:47 

    >>29
    そもそも女に相談したらただの悪口大会になるだけだし
    彼女いない男に彼氏の相談したら的外れor俺じゃだめ?みたいな展開になるから
    いい関係を築いてる妻や彼女がいる男性の方が本来はいいんだよ
    それでも拗れるからネットの匿名とかの方がいいんだけどさ

    +8

    -7

  • 96. 匿名 2022/09/30(金) 18:00:58 

    >>50
    先輩を好きなのを知っててこの態度だからコイツ〜なの?

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/30(金) 18:01:40 

    解決した事教えてくれや
    友達と喧嘩した、彼氏と喧嘩した
    そんな相談たくさん受けてきたけどなぜ「仲直りしました」の報告をしてくれないのか。
    次会った時にどうなった?って聞いても忘れてたり、彼氏変わってたりする。

    +17

    -1

  • 98. 匿名 2022/09/30(金) 18:01:47 

    私の夫も相談女に巻き込まれそうになったけど、「俺だけじゃ解決出来ないから、今度時間が合えばカミさんも連れてくよ」「この相談ならコンプラ担当の○○さんの方が詳しいんじゃないかな(マジで相談の件を○○さんに教えた)」てやったらなんかグチグチ言われたみたい。全部計算も何も無い本心からでやった事だろうけど、まず既婚者男性と二人きりで相談する事が間違いだからな?

    +43

    -0

  • 99. 匿名 2022/09/30(金) 18:01:51 

    つか優しくされたいからじゃん。何が悪いの?

    +2

    -17

  • 100. 匿名 2022/09/30(金) 18:03:31 

    結婚パーティーにお呼ばれしたのに新婦に自分の不倫相談してる人はいた

    +1

    -3

  • 101. 匿名 2022/09/30(金) 18:06:21 

    いつも思うけどこの言い方嫌いだな

    相談を聞いちゃう 頼られて嬉しいみたいな男の方が気持ち悪いと感じてしまう。
    自分がちゃんとしてたならなんも起こらないの

    +1

    -12

  • 102. 匿名 2022/09/30(金) 18:08:02 

    >>99
    妻子がいる男に相談しないで、炊き出しのボランティア活動でもした方が皆んなに優しくされると思うよ

    +19

    -1

  • 103. 匿名 2022/09/30(金) 18:08:36 

    >>99
    本音は横取りしたい、のでは?

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/30(金) 18:09:37 

    >>48
    モロがる美

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/30(金) 18:10:15 

    >>1
    世の中には独身だったり、今は彼女がいないという魅力的な男性はいくらでもいるのに、
    何でだか面倒な相手にばかり行くよね。
    人のものを欲しがる性格を直さないまま大人になった結果なんだろうか

    +34

    -1

  • 106. 匿名 2022/09/30(金) 18:13:50 

    ガチで相談したのに男性に勘違いされた事があったから以降やめとこう…ってなった。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/30(金) 18:13:57 

    >>2
    アドバイスすると「でもぉ〜」って否定して一生相談が終わらない

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/30(金) 18:14:01 

    >>22

    これ、なんなんだろうね。さらに相談女自身にも彼氏がいたりする。

    「相談してるうち、気持ちが揺れて…」とか言い出すの本当にあるあるだけど、この精神に何か呼び名が欲しいわ。

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/30(金) 18:14:35 

    >>31
    まるで吸血鬼だね

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/30(金) 18:17:00 

    >>13
    微塵も思ってないだろうね

    +59

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/30(金) 18:17:51 

    >>83
    なんで夫はその相談聞いてるの?
    嫌々?

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/30(金) 18:18:31 

    >>64
    可愛い子や美人は一生懸命気をひこうとしなくてもいるだけで好かれるから相談女になる必要がないんよね

    +27

    -1

  • 113. 匿名 2022/09/30(金) 18:18:48 

    知ってる相談女はブスとかデブだったよ、奥さん綺麗だったり派手で、そういう人の旦那を独り占めしてる私すげーってなるみたいで自慢してきたよ
    何人か自慢してきたけど、全員ブス、デブ、メンヘラだった

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/30(金) 18:18:59 

    「ん永尾くぅ〜〜〜ん…」

    つい先日アマプラで東京ラブストーリー見たばかりだったのでつい。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/30(金) 18:19:06 

    >>39
    認知機能に何かありそう

    +36

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/30(金) 18:19:23 

    >>1
    専門知識があるのが既婚者の○○さんしかいないからな。私としては調査だし。
    なんなら奥さん、彼女が同席してても良いわ。異性としての興味が全くないから。

    +4

    -3

  • 117. 匿名 2022/09/30(金) 18:22:25 

    >>33
    あれ、そういうことだったんだ💡
    釣り合わんじゃろ。

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/30(金) 18:25:10 

    >>116
    妻や彼女も一緒にってなると「じゃあいい」と謎にプンスコする女もいるよね
    本来の目的が浮き彫りになる

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2022/09/30(金) 18:25:14 

    >>1
    相談女は相談以外のコミュニケーション能力が極端に低い。だから友達少なかったり、大切な恋人ポジションになかなか到達できない。
    一言で言うと、横槍を入れるしか構ってもらう術を持たない。

    +34

    -1

  • 120. 匿名 2022/09/30(金) 18:27:04 

    >>10
    わかる
    メンヘラだよね
    薬飲んでテンション高くなると夫に連絡してくるっぽい
    マジで迷惑
    早く彼氏できて欲しいと願ってる

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/30(金) 18:28:14 

    >>101
    相談を尻尾振って聞いちゃうような旦那もいやだし、節操のないかまってちゃん相談女もやだわ。どっちもアホらしい。

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2022/09/30(金) 18:28:29 

    >>8
    激ブスまでは行かないけど、残念なブス率やたら高いイメージ

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/30(金) 18:28:55 

    >>103
    そんなめんどいことわざわざしねーわ(笑)

    +1

    -5

  • 124. 匿名 2022/09/30(金) 18:29:30 

    >>4
    偏見

    +6

    -5

  • 125. 匿名 2022/09/30(金) 18:30:22 

    メンヘラなブス

    相談女憎しでここぞとばかりに殴りたくて悪く言ってるわけではなく、本当にヘラってる情緒不安定なブスしか見たことない

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/30(金) 18:31:21 

    >>99
    そうね。
    相談女ってこんな人だわ。
    テンプレだわ。

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/30(金) 18:31:34 

    >>33
    見た目の良い人は隙あらば脚を引っ張る勢力に狙われてきたから、そこんとこは抜かりなく警戒心強いよねw

    +37

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/30(金) 18:32:06 

    >>94
    逆じゃない?笑
    仲良しだから、レスじゃないから浮気をしないと言うのが女の考え方だと思う。

    旦那がそもそも相手にされないとか、真面目だとか、性欲が薄いとかの旦那本来の性質で浮気しない人じゃなければ防げないと思う。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/30(金) 18:34:39 

    相談女のリスカ経験者の率は異常に高い。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/30(金) 18:34:42 

    フリーの男に相手にされない

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/30(金) 18:36:09 

    >>14
    うちも彼氏に相談してきたよ。何でいつも思うけど、男性の前でどんどんお酒飲んで酔っ払おうとする女性多くない?送ってもらいたいのかね。

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/30(金) 18:36:58 

    >>105
    ストレートに男をモノにできないタイプの子が相談女になりがちなんだと思う。
    コミュ力と容姿に難ありタイプが多い。

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/30(金) 18:38:11 

    >>13
    あっ、こんな時間までごめんなさい。ちゃんと彼女さんを大事にしなきゃダメですよ!

    そう思うなら人の男に連絡してくんな!!!

    +116

    -1

  • 134. 匿名 2022/09/30(金) 18:39:14 

    >>33
    自己防衛と、一体一で相手するのダルすぎるからだよね
    隙あらば ねっとりしてきそうだし

    +35

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/30(金) 18:41:56 

    >>23
    私は相談女系の女から嫌われ易い
    媚びなくても距離置いても男の方から寄ってきちゃうからwww

    +28

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/30(金) 18:45:18 

    一定のレベル以上にかわいい子やコミュニケーション能力がしっかりある子は相談女にはならないだろうね。正攻法で男に愛される能力があれば不必要だもん。時間の無駄だし
    よその男になんとか一時的にでも構ってもらう意味って正味ないじゃん。相談女ってホストにハマる層っぽいな。一時的に異性が構ってくれたらなんでも良いんでしょ?

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2022/09/30(金) 18:46:20 

    逆にめちゃくちゃしつこい相談男もいる
    元気ない?疲れてる?相談のるよ?話聞いてあげるよ?

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/30(金) 18:47:14 

    >>120

    嫌だねぇ!
    ウチの鬱でモラだから他人様には最高に優しく長電話。時に甘い声出してキモ!自分の問題も解決出来ないのにメンヘラの相談乗ってる場合か!って。

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/30(金) 18:49:52 

    >>120

    メンヘラって同じメンヘラ見つけるセンサーがあるんだな。漬け込まれる側もメンヘラ。ウチの父子二代のお家芸だ。

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2022/09/30(金) 18:50:44 

    >>99
    私は旦那や周りの友達に相談しなくても優しくしてもらえるけど、あなたは違うの?
    相談しないと優しくしてもらえないの?
    愛情に飢えているのかもしれないね
    可哀想

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/30(金) 18:51:54 

    >>107
    確かに笑笑
    建設的なアドバイスしてんのに、でもぉ〜って言われたらまともな男は(女もだけど)こいつダルいやつやん!馬鹿らしい!って気づいて離れてくんだけど
    何度も誘われて聞き続ける男は同レベルにアホだと思う。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/09/30(金) 18:56:30 

    >>120

    それガッツリ切らなと相談じゃなく
    女に乗ってたになるからね!
    旦那の弱さを見抜かれてる
    貴女が電話に直に出るか直属の上司に
    報告して切らないと仕事にも悪影響だよ

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/30(金) 18:58:16 

    >>7
    これ、忙しいからと断る人がいるから、相手にも疾しい気持ちがあったんだろ。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/30(金) 18:58:36 

    >>79
    可愛い子はそんな手を使わなくても男の方から来るじゃろ

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2022/09/30(金) 18:59:22 

    >>131

    抗うつ剤とセットだとラリられるから敢えて一緒に飲んでセックスに持ち込みたいのさ。オエ!

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/30(金) 19:01:36 

    男好きなだけでなく、女にも縋ってくる。
    悪い意味での人たらし。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/09/30(金) 19:03:08 

    >>136
    客観的な意見を話しやすい人に聞きたいことはあるよ。
    旦那も私に聞くし。
    話しにくい人や既婚者には聞かない。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/30(金) 19:04:07 

    >>97
    あるね
    それで相談の時しか連絡してこないでそういう時ばっか今日とか今とか急かすの

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/30(金) 19:06:00 

    だいたい、美人じゃなくて彼氏がいない女が妬んで相談女っていうパターンが多いかな。
    自分の彼氏や旦那に相談女が近づいてきて怒るなら、理解できるんだけどね。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2022/09/30(金) 19:08:14 

    >>105
    相手居る人なら手に入らなくて当たり前(自分が傷つかなくて済む)、手に入れたらパートナーに勝ったって満足感がプラスって感じかな?

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/30(金) 19:11:16 

    >>98
    旦那さんの行動は対応としては正解なんだろうけど、相談女からしたら「2人きりになる事」「男の人に相談に乗ってもらう」が重要だから、想定外のアクションをされてグチグチ言ったんじゃない?

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2022/09/30(金) 19:15:06 

    >>128
    男の俺が言ってるんだから正しい

    +0

    -8

  • 153. 匿名 2022/09/30(金) 19:15:07 

    >>108
    メンヘラ全般(相談女も含む)私は個人的にジェットコースター症候群と呼んでる。
    情緒がもうすっごい不安定。

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/30(金) 19:16:36 

    >>152よこ
    男代表を名乗るには力不足。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/09/30(金) 19:23:57 

    >>111
    嫌々でも嫌だけど、満更でもなかったらツライ

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2022/09/30(金) 19:24:48 

    >>39

    全く会話が噛み合っていない……
    これは困った相談女と言うより別次元で困る(汗)

    +30

    -1

  • 157. 匿名 2022/09/30(金) 19:25:44 

    自分の行動を棚に上げて男社員に相談
    その後悪事が外部からバレて本人真っ青。
    うちの職場の女の話です。
    私を含め数人に迷惑をかけた事と、周りに不快な思いをさせたこと絶対赦さない。
    潰れるまで赦さない。

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2022/09/30(金) 19:25:48 

    >>1
    それの何がダメなのでしょうか。決して下心があるわけではありませんし一線引いたお付き合いをさせて頂いています。

    +0

    -4

  • 159. 匿名 2022/09/30(金) 19:28:19 

    彼氏に近づいてくる相談女しかも既婚者がウザすぎるんだがいい歳してこいたBBAがよ

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2022/09/30(金) 19:28:22 

    >>158
    自分で分かってるならそれでいいんじゃない

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/09/30(金) 19:34:29 

    >>155
    やだね。
    やめてって言わないの?

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/09/30(金) 19:35:41 

    >>8
    性格ブスは女友達いないから、
    女友達に相談することができない

    相手にしてくれそうな
    既婚男性に慰めてもらおうとする

    元カレが既婚だろうがお構い無し

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2022/09/30(金) 19:39:08 

    繊細さんのふりして神経図太い

    +22

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/30(金) 19:39:37 

    >>3
    相談があるは嘘であり
    二人きりになる口実です

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/30(金) 19:44:41 

    >>98
    天然でこれは賢い!
    私もそれ使わせてもらおう。
    モラハラとか自己愛にロックオンされた時に、逃げ方が下手だと逆怨みされてあることないこと拡散されがちだけど、これだったら自然に憎まれずにフェードアウト出来そう。

    +26

    -0

  • 166. 匿名 2022/09/30(金) 19:50:52 

    >>50
    この男の彼女だから怒ってるの?

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2022/09/30(金) 19:51:00 

    私は相談女のダシ?悪役?に使われやすいから何度も煮え湯を呑まされて未だに人間が怖いよ
    相談女に上手くコロコロされて、ちょっと考えれば分かるようなことを鵜呑みにして人を断罪して正義のヒーローぶる男性も怖い

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2022/09/30(金) 19:55:33 

    話しをして楽になって背中を押して欲しいだけ だから聞いてあげる 

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/09/30(金) 20:04:16 

    私「大丈夫?話聞こうか?」
    相談女「大丈夫です〜自分の問題なんで😢」

    男「大丈夫?」
    相談女「実は…🥺」

    目の前でこれやられた時はぶん殴ろうかと思った

    +31

    -1

  • 170. 匿名 2022/09/30(金) 20:05:54 

    既婚女でもいるけど
    空気読めない変な人

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/30(金) 20:07:09 

    >>153

    双極性障害がまさにそうだよね

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2022/09/30(金) 20:08:24 

    >>33
    おディーン危機管理能力あって良いね。

    +33

    -1

  • 173. 匿名 2022/09/30(金) 20:08:54 

    >>13
    夫の職場の不倫相手もそうやって距離つめたのかしら?

    +26

    -1

  • 174. 匿名 2022/09/30(金) 20:12:08 

    仕事の話を除いて、たいていの相談事は同性のアドバイスのほうがためになるはずなのに敢えて男子に行くところがすでにおかしい。

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2022/09/30(金) 20:13:53 

    女友達には相談しない

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2022/09/30(金) 20:15:47 

    >>1
    むしろ独身彼女なしの好きな人に
    そのテク使ってみたいんだけど、相談って何話せばいいのかわからない。

    意味なく誘う勇気はないし、、

    +7

    -3

  • 177. 匿名 2022/09/30(金) 20:16:43 

    >>33
    え?何それ??
    詳しく聞きたい

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/30(金) 20:21:29 

    >>19
    ただの時間泥棒っていうね。
    こっちは忙しいんや!

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/30(金) 20:25:09 

    >>174
    なんないよ
    恋愛相談は同性にしてもだいたい自分の経験談になるだけだから
    これは恋愛カウンセラーも良く言ってる話
    異性のカウンセラーに相談したほうが解決しやすいからね
    本当の相談なら専門家に頼るのが吉

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/09/30(金) 20:28:37 

    >>50
    先輩の彼女が嫌がること分かっててやってるなら性悪だよ。ベーッは嫌な感じじゃない?

    +21

    -2

  • 181. 匿名 2022/09/30(金) 20:29:25 

    >>81
    女性を混ぜて話すとか、いくらでも方法あるよね

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2022/09/30(金) 20:32:02 

    >>24
    >>61
    自称不思議ちゃんもしくは宇宙人も追加で

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2022/09/30(金) 20:32:54 

    >>177
    そのままだよ。
    ぱるるがオディーンに「相談に乗って貰っていいですか?お時間作ってください」ってお願いして、待ち合わせ場所にオディーンがマネージャーも連れてきた。
    オディーンは「2人で撮られて誤解されると(ぱるるも)困るでしょ」とフォローしてたけど絶対ウザかったんだよね。
    こんなメンヘラちんちくりん相手にしたくないでしょ。

    +33

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/30(金) 20:33:37 

    そもそも、もう答えが決まってる。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/30(金) 20:41:54 

    >>2
    ついでにごはん奢ってもらう気まんまん
    馬鹿な男は憐れんで財布の紐緩みがち

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/09/30(金) 20:44:34 

    >>153
    子供や家族にまで迷惑かけるなよとは思う

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/09/30(金) 20:49:49 

    >>159
    それ男側も思ってる
    彼女が既婚男から言い寄られてたら不快

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2022/09/30(金) 20:55:50 

    >>176
    相談女の手法学んでも無駄だと思う。
    フリーで普通の頭あるまともな男ならそんな女めんどくさくて逃げるもん。そういうちゃんとした男が落とせないから既婚とかに横槍入れてんのよ。一時的にでも異性から構ってもらうために

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2022/09/30(金) 21:12:24 

    >>28
    いや、自分より格上の嫁や彼女を持つ男を手なずけられたらその格上だった女に私が勝てた証拠!みたいな勘違い女が多い気がする

    +18

    -0

  • 190. 匿名 2022/09/30(金) 21:14:34 

    >>159
    フリーの男に相手にしてもらえないブス女は彼女や奥さんとのセックスに飽きてそうな彼女持ち妻持ちなら落とせるとか思ってんだろね

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2022/09/30(金) 21:18:08 

    >>119
    それはある!

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/09/30(金) 21:22:31 

    夜9時〜2時くらいまで電話をしてた旦那。
    スマホから女の声が聞こえてきた。
    相談女か?あぁん?

    夫「じゃーもう寝よっ?ね!ハイ切るよ。……切らないじゃん。…何?うん。…寝よ。……何まだ話したいの?ははっ ね、…寝よ?………切らないじゃん!笑」

    ハァァァァァァン!?

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2022/09/30(金) 21:24:30 

    >>183
    でもぱるるって自分でそれさんまとディーンの前で言ってたよねw

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2022/09/30(金) 21:26:17 

    最初は〇〇部長、〇〇先輩、〇〇くん、など名字で丁寧に話してくるけど、ふとしたときに下の名前で呼びかけて「あ、ごめんなさい…いつもこんなふうに〇〇部長のことを呼んでみたいと思ってて…図々しいですよね…」首こてん
    同期に対しては〇〇っちなどのあだ名をつけがち

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/30(金) 21:33:03 

    相談女って警察にもすぐ相談するし、クレームも言いまくるよね!笑 自分は人間的にどうなんだって人多い。あと暇人が多い。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/30(金) 21:34:15 

    これみんなわかっていること、昭和以前から。
    アップグレードしようよ。
    面倒臭いことなのだから。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2022/09/30(金) 22:06:33 

    >>193
    他人の口からバレるほうが恥ずかしいじゃん。

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2022/09/30(金) 22:20:04 

    旦那と付き合ってた頃、旦那の地元の女が相談女だったわ。チビデブブスなのに、彼氏と別れるだとか、転職したいとか、旦那にいちいち相談してた。けどたまに、旦那に「最近連絡ないけど元気?」とか、「疲れた時にするといいことリスト(食事編)」みたいなの送ってきてた。それで私が怒ってるの知ってて、「彼女やきもち焼きだよね?私刺される?!」とか言ってた。
    刺す前に縁切らせた。

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2022/09/30(金) 22:25:35 

    人のアドバイス聞いても批判するし行動しないから
    年がら年中
    同じ相談を何年もただ繰り返してるだけ
    時間泥棒で自己中

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/09/30(金) 22:47:23 

    >>192
    イチャイチャしてんなー

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/30(金) 23:33:31 

    >>98
    いいな〜!旦那さん、多分ナチュラルに仕事出来る良い男だね
    うちはまんまと引っかかって不倫してたよ💢
    羨ましい

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2022/09/30(金) 23:45:15 

    そういう人って大抵他の人にも相談してる。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2022/09/30(金) 23:48:01 

    >>85
    私もー!!
    仕事で鬱になって、上司に相談したら必要以上に優しくされて、嬉しかったけど振り払った。
    部署異動してもらった今でも必要な相談はしてるけど、あんまり話しすぎないように気をつけてる。

    ほんとはたくさん話聞いてもらいたいし、向こうも聞きたそうにはしてくる。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2022/10/01(土) 00:10:03 

    >>4
    自分が可哀想、で泣く。
    他人に共感して泣くことはない。

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2022/10/01(土) 00:11:58 

    >>23
    見事に女友達がいない
    人間関係が短期間でコロコロ変わっていく

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2022/10/01(土) 00:12:54 

    >>33
    いいな〜!顔も良くて、稼ぎもあって男気もある…
    最高やん!!
    今まで興味無かったけどこれからそれを踏まえたら好きになりそう

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2022/10/01(土) 00:22:56 

    >>176
    そんな素直な恋愛なら、趣味とか普段してる事を話題にして共通点見つけて話題広げる方がいいよ
    相談女の真似しても自尊心無くて誰かに褒めてもらえた事を喜ぶクズしか来ないよ
    ただ、男って馬鹿だからサシスセソはマジで引っかかる。流石〜!凄い〜!とかの言葉はどうやら有効
    ぶりっ子も有り
    女に嫌われる女は男を落としやすい
    が、その後大切にされるかは別の話
    普通に付き合いたいのなら相談女の真似はしちゃダメ

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2022/10/01(土) 01:01:28 

    >>172
    ジャカルタの虎のお手を汚すわけにはいかないもんね

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2022/10/01(土) 01:38:46 

    >>1
    うちの旦那、会社の年の近い事務さんに
    何かの相談事をされたそう。
    その年のバレンタイン、コンビニとかでは買えない、
    ちょっとお高いチョコを貰って帰ってきた。

    私と旦那でありがたく頂き、
    私セレクトのチョコをお返しした。
    「いつも夫がお世話になっております。
    チョコ、ありがとうございました。美味しくいただきました!」と添えて。

    相談事はおろか、その事務さんに話しかけられることも無くなったそうだよ。

    旦那が結婚してるの知らなかったみたい。

    私は単純にお返ししたつもりだったけど、
    事務員さんにすれば、ギョッとする体験だったかも。 

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2022/10/01(土) 02:27:48 

    男を勘違いさせるだけさせて、とち狂って襲ってきた男に『私そんなつもりじゃなかったのに…。』

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/01(土) 02:31:44 

    いたわー職場の同期の女
    仕事で悩んでて…と当時は付き合ってた元彼を夜の食事に誘い、エレベーターの中で泣きついてきたらしい(私の存在も知ってて面識あり)
    売女やんきっしょwwwと思いました

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2022/10/01(土) 07:09:00 

    >>20
    相談出来る女友だちいないんだね、かわいそう。

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2022/10/01(土) 08:07:21 

    >>135追記
    極めつけは大したことない容姿w

    これも相談女から蛇蝎の如く嫌われる上に執着された要因
    大変だったわー
    彼女さんや奥さんに次いで二次被害受けたから私も相談女が大嫌いです

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/10/01(土) 10:26:26 

    必死に媚びたり相談したり股を開かないと男から相手にされない人種から見たら
    私の事はかなり面白くないわなw

    でも資質の問題だから仕方ない諦めてー

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2022/10/01(土) 11:33:38 

    いい男程、うるせーと突き放す。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/10/01(土) 12:20:47 

    >>20
    ほんとにこれだよね、相談女なんて言ってプリプリ怒ってる人てなんなんだろ
    人と人とが助け合ったらダメなのかな?
    そもそも彼氏や旦那はあなたの所有物じゃないでしょうに

    +1

    -11

  • 217. 匿名 2022/10/01(土) 12:22:29 

    >>71
    元彼がそんなアホだったよ
    あいつには俺しかいないんだ!って私が振られたんだけど
    相談女は元彼のこと振ってちゃっかり別の男作ってたw

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/10/01(土) 12:46:23 

    >>116
    こういう考えの方がいてくれて良かった!本当に奥さん彼女さん同席で構わない!
    起業する予定なのだけど、意見が欲しい社長さんや関係者は奥さんや彼女さん持ちの男性が多く…純粋に勉強したいだけですが申し訳ないです。

    +0

    -4

  • 219. 匿名 2022/10/01(土) 15:17:35 

    旦那の休みの日の深夜にわざわざ電話してくる女ってなんなんだ
    「相談があって…」と電話が来て内容はただの愚痴

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2022/10/01(土) 16:19:12 

    >>202
    迷惑メールみたいなもんだよね
    手当たり次第送って引っかかった人を騙すみたいな

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2022/10/01(土) 16:36:04 

    「そういう悩みなら、女性の方がいいと思うから、俺の妻(彼女)呼ぼうか?」って言ったら、キレる。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2022/10/01(土) 19:18:12 

    >>220
    そうそれ!あと平気で嘘つきそうだし、だからそういう人って信用できない。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2022/10/18(火) 22:40:47 

    旦那の職場の相談女
    なんとかしてほしい。こっちのメンタルが
    やられる
    私が誰かに相談したいくらいだよ

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/10/29(土) 10:02:00 

    >>5
    そうそう。元カレがストーカー気味で怖いんです、とか?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2022/10/29(土) 10:10:34 

    >>152
    男ってね、自分が本当に直面しない限り、自分の感情がどう動くか、ほとんど分かってない。
    経験のないやつほど理想論や、他責なの。
    まさか自分がそんな悪いやつ、バカなやつのわけない、って本気で思ってるの。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2022/10/29(土) 11:04:20 

    >>75
    同性の友達はほとんどいない、も追加で。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/10/29(土) 11:10:57 

    >>39
    相談女のトピで出すコメントじゃないよね。
    ガル男だな。
    あいつら、読解力ないし、ズレてるし、ただ言いたいことをブチ込んでくるだけだから。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード