ガールズちゃんねる

『リラックマ』に『すみっコぐらし』…エールを送るだけがキャラクターの役割ではない、サンエックス90周年の重み

79コメント2022/10/04(火) 01:19

  • 1. 匿名 2022/09/27(火) 10:09:42 

    『リラックマ』に『すみっコぐらし』…エールを送るだけがキャラクターの役割ではない、サンエックス90周年の重み | ORICON NEWS
    『リラックマ』に『すみっコぐらし』…エールを送るだけがキャラクターの役割ではない、サンエックス90周年の重み | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    『たれぱんだ』『リラックマ』『すみっコぐらし』といった人気キャラクターを扱うサンエックス。自社デザイナーが手掛ける100%オリジナルキャラクターは、ダラッとしていたり、自信なさげだったり、他社キャラクターとは一線を画す不思議な魅力で、ストレスフルな現代人に寄り添ってくれるのが特徴だ。


    『たれぱんだ』の成功は「元気いっぱいにエールを送るだけがキャラクターの役割ではない」という気づきをもたらした。

    「むしろ弊社にはどこか自信がなかったり、モヤモヤしていたりといったコンプレックスを抱えているキャラクターが多いですね。表情もそれほど豊かではなく、見る人の心の状態によっては、笑っているようにも悲しんでいるようにも見えるのが特徴です。何かを押し付けることなく、気付いたらそばにいてくれた、いつでも寄り添ってくれていた、ネガティブな気持ちも肯定してくれた──。そんな存在になってくれたらという願いを込めています」(広報担当・和田くるみさん)

    +126

    -0

  • 2. 匿名 2022/09/27(火) 10:10:29 

    靴下にゃんこ可愛い
    またグッズ出してほしい
    『リラックマ』に『すみっコぐらし』…エールを送るだけがキャラクターの役割ではない、サンエックス90周年の重み

    +93

    -0

  • 3. 匿名 2022/09/27(火) 10:10:37 

    リラックマ大好き
    『リラックマ』に『すみっコぐらし』…エールを送るだけがキャラクターの役割ではない、サンエックス90周年の重み

    +161

    -0

  • 4. 匿名 2022/09/27(火) 10:11:58 

    こげぱんは?

    +28

    -0

  • 5. 匿名 2022/09/27(火) 10:12:14 

    だらっとした感じが落ち着く

    +104

    -2

  • 6. 匿名 2022/09/27(火) 10:12:16 

    次の日ケロリをおねがいします
    できれば当時のデザインのままでお願いします
    『リラックマ』に『すみっコぐらし』…エールを送るだけがキャラクターの役割ではない、サンエックス90周年の重み

    +57

    -0

  • 7. 匿名 2022/09/27(火) 10:12:19 

    リラックマ以外なかなか人気が定着しないね。
    可愛いのに

    +30

    -18

  • 8. 匿名 2022/09/27(火) 10:12:29 

    あの恐竜サンエックスだったのか!子供の頃パンツ履いてたよ懐かしい

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2022/09/27(火) 10:12:30 

    >>3
    キイロイトリってネーミングが良いw

    +83

    -0

  • 10. 匿名 2022/09/27(火) 10:12:38 

    リラックマも好きだけどコリラックマが白くて小さくてかわいいから好き

    +84

    -1

  • 11. 匿名 2022/09/27(火) 10:13:46 

    サンエックスは本気で私の財布を殺しにきてる

    +115

    -0

  • 12. 匿名 2022/09/27(火) 10:13:48 

    >>5
    20年前にブームきたね。また人気出てるんだ。

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/27(火) 10:14:59 

    >>7
    すみっコぐらしもサンエックスだよ。結構売れてると思うけど

    +150

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/27(火) 10:15:05 

    90年?
    サンリオよりずっと歴史があるんだね

    +51

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/27(火) 10:15:17 

    90周年?!?!?!
    サンリオより老舗やん

    +66

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/27(火) 10:15:49 

    子どもがチキップダンサーズにはまってます。すみっコぐらしも大好きだし。サンエックス好き
    『リラックマ』に『すみっコぐらし』…エールを送るだけがキャラクターの役割ではない、サンエックス90周年の重み

    +71

    -1

  • 17. 匿名 2022/09/27(火) 10:15:58 

    >>1
    みかんぼうや懐かしい!
    小学生の時好きだった

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2022/09/27(火) 10:16:47 

    >>1
    たれぱんだ可愛いなー
    アフロ犬も懐かしい
    もっとキャラいなかったっけ?

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2022/09/27(火) 10:16:47 



    めっちゃいる!
    知らなかったけどかわいい!

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/27(火) 10:17:48 

    近年コリラックマをラブリーにしすぎ
    悪戯好きなこのコリラックマが好きだったのに
    最近はピンクふりふりのグッズばかり出る
    『リラックマ』に『すみっコぐらし』…エールを送るだけがキャラクターの役割ではない、サンエックス90周年の重み

    +100

    -0

  • 21. 匿名 2022/09/27(火) 10:18:41 

    >>7
    すみっコファン多いと思うけど

    +85

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/27(火) 10:20:18 

    >>19
    エスパークスって何?!初めて見たわ

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/27(火) 10:20:23 

    >>16
    今日から2期のアニメ始まったよね♡

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2022/09/27(火) 10:20:39 

    >>20
    チャイロイコグマちゃんと絡むと一気にメルヘン感強まるよね
    リラックマとは別キャラで売り出したら良かったのに
    『リラックマ』に『すみっコぐらし』…エールを送るだけがキャラクターの役割ではない、サンエックス90周年の重み

    +81

    -0

  • 25. 匿名 2022/09/27(火) 10:21:35 

    今38歳なんだけど、「ねこさん日記」を知ってる人いる?
    ゆるキャラ系のねこで、ものさしとか、下敷きとかグッズがあったんだけど、ネットで検索しても全く出てこないの。
    私が夢を見てただけ?

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2022/09/27(火) 10:23:40 

    >>7 >>19
    2000年代にいっぱい出て、今はもうほとんど見かけないキャラが多い印象。
    すみっコぐらしも一般認知度はリラックマと比べるとだいぶ落ちるし10年後には残ってなさそう。

    +0

    -26

  • 27. 匿名 2022/09/27(火) 10:24:09 

    センチメンタルサーカス好きー!

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/27(火) 10:24:37 

    にゃんにゃんにゃんこシリーズが好きだったー!

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/27(火) 10:29:19 

    >>20
    分かる
    目がキラキラとか頬っぺた染めてるとか求めてない

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2022/09/27(火) 10:30:09 

    >>26
    >>7
    小学生女子のすみっこ人気すごいよ!!

    +61

    -0

  • 31. 匿名 2022/09/27(火) 10:30:30 

    10代の頃かわいいなーと思ってたキャラは全部サンエックスだったわ。
    昔は知らなかったけど最近すみっコぐらしかわいいなって思って調べたら気づいた。
    なんだかんだパズルゲームちまちまやってる。
    すみすみの方はキャラ集めとか大変で放置しちゃってるけどw

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/27(火) 10:33:51 

    チャイロイコグマもちゃんとお友達キャラ居るんだよね。中途半端にリラックマと絡めない方が良かった
    『リラックマ』に『すみっコぐらし』…エールを送るだけがキャラクターの役割ではない、サンエックス90周年の重み

    +54

    -3

  • 33. 匿名 2022/09/27(火) 10:35:14 

    >>7
    サンリオキャラの知名度(幅広い年代、海外も)と人気の継続すごいなって改めて気づかされるね。

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/27(火) 10:37:05 

    >>19
    キャラ同士の世界観やイラストタッチが全然違うのね。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/09/27(火) 10:46:38 

    >>16
    これサンエックスだったんだ!Eテレで見てて可愛いなって思ってた

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2022/09/27(火) 10:47:20 

    すみっこは落ち着く
    気持ち分かるよ

    +42

    -0

  • 37. 匿名 2022/09/27(火) 10:49:55 

    >>2
    可愛いね〜♡
    ぶるぶるどっくも復活して欲しい

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/27(火) 10:50:51 

    >>32
    奥の青い子かわいい

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/27(火) 10:53:21 

    まめゴマ好きだった
    淡い色合いの感じとか小学生の女子にグッとくると思う

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/27(火) 10:53:22 

    >>24
    チャイロイコグマは、コンドウアキさん関与してないみたいだしね
    可愛いけどね

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/27(火) 10:55:48 

    >>19
    ころころコロニャないのかなー。
    好きなのに

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/27(火) 10:56:48 

    まぁ確かにすみっコぐらし達には闇を感じるw

    +8

    -4

  • 43. 匿名 2022/09/27(火) 11:03:19 

    こげぱんが好き
    絵本も全部持ってるくらい
    あのひねくれ具合が今の時代に合ってる気がするからもう一回出て来てほしい!

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/27(火) 11:15:02 

    >>20
    同感!
    可愛いけどなんか違うよね
    『リラックマ』に『すみっコぐらし』…エールを送るだけがキャラクターの役割ではない、サンエックス90周年の重み

    +52

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/27(火) 11:17:56 

    >>38
    アオイコオオカミ
    『リラックマ』に『すみっコぐらし』…エールを送るだけがキャラクターの役割ではない、サンエックス90周年の重み

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/27(火) 11:18:39 

    ニコニコ媚びるようなデザインのキャラクターが可愛いと思えないから、サンエックスのキャラクターは本当好き!愛おしい
    ちゃんとそういうの考えられてたんだね

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2022/09/27(火) 11:19:35 

    >>44
    キティとチャーミーキティぐらい違う

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/27(火) 11:20:58 

    チーズ一家懐かしすぎる
    可愛いけどグッズ欲しいかと言われるといらない

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/27(火) 11:22:27 

    >>45
    可愛い!
    今までえびふらいのしっぽちゃん推しだったけど、この子が最推しになりそう…!

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/27(火) 11:41:27 

    みかん坊やが覗いてるー!小学生の頃、リラックマもみかん坊やもブルブルドッグも大好きだったなあ

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/27(火) 11:41:43 

    広報担当の、くるみさんって名前が、会社のイメージと合っている可愛い名前。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/27(火) 11:42:47 

    こげぱんも入れて…。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/27(火) 11:42:59 

    あつがりさん、さむがりさんてのもいたよね

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/27(火) 11:44:08 

    >>19
    ピニームーってサンリオだと思っていた。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/27(火) 11:49:58 

    タイムリーだ
    すみすみというゲームをやっている
    このキャラもここの会社だったのかと思いながら

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/27(火) 11:51:34 

    >>51
    草彅くんの愛犬のブルドッグがその名前みたいだよ
    記事みかけた…

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2022/09/27(火) 11:55:58 

    90周年にびっくり。そんなに歴史ある会社だったのか…
    たれぱんだからしか知らないけどサンリオとはまた違ったかわいさだよね。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/27(火) 11:59:10 

    >>20
    これにはびっくりした
    ダッフィーとユニベアぐらいちがう
    『リラックマ』に『すみっコぐらし』…エールを送るだけがキャラクターの役割ではない、サンエックス90周年の重み

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/27(火) 12:03:36 

    すみっコぐらしで初めてサンエックスキャラにハマった
    キャラ設定最初見た時なかなか衝撃だったw
    とんかつとかえびふらいのしっぽは最初驚いたw

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/27(火) 12:05:12 

    >>1
    90年!凄いなぁ。
    サンリオよりサンエックス派なんだよね。みんな可愛い。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/09/27(火) 12:13:01 

    >>58

    私は好きだ…

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/27(火) 12:16:04 

    うさぎのモフィはEテレでアニメまでやったのに何故人気イマイチなのだろう
    作者はリラックマのコンドウアキさんだし、可愛いのに

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/27(火) 12:30:13 

    >>59
    亀田製菓だったか柿の種の袋の裏側みたいな感じだなと思った

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/27(火) 12:36:43 

    >>7
    ここ数年、すみっこの人気ぶりヤバいよ。
    大阪梅田のリラックマストアはついに売り場面積の3分の2をすみっこに奪われ、リラックマが端の方にに追いやられた。
    これじゃあどっちがすみっこぐらしなんだかw

    +54

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/27(火) 13:01:58 

    コロナ禍前、旅行先で別のキャラのご当地キーホルダーを探したけど、すみっコぐらしのシェアの多かったこと

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/27(火) 13:04:43 

    >>16
    うちのこも大好きで
    primeで何度も見てる!
    新しいアニメ始まったの知らなかったー

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/27(火) 13:14:43 

    >>61
    単体だとかわいいんだよ
    でもコリラックマのあの独特な可愛さとはちょっとズレてる…

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2022/09/27(火) 13:16:01 

    しまむらですみっコのふわふわ毛布みたいな敷きパッドを買ってきたとこ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/27(火) 13:38:23 

    >>67
    じゃあ両方あっていいんじゃない?
    もともとのコリラックマと、こういうコリラックマと

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/09/27(火) 13:57:31 

    >>69
    別に両方あっていいけど最近はこういうコリラックマばかりだねって話

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/27(火) 16:34:32 

    復活してほしいキャラクターがたくさんあります

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/27(火) 16:58:11 

    >>1
    >>27
    今はパステルカラー主流だけど
    この初期テイストも好き
    『リラックマ』に『すみっコぐらし』…エールを送るだけがキャラクターの役割ではない、サンエックス90周年の重み

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/27(火) 19:31:13 

    >>2
    クリアファイルあつめてます

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/27(火) 19:44:24 

    こぐまちゃんってなじめなかったんだけど、トピ画はいい
    こぐまちゃんとコリラックマに挟まれているリラックマのおにいちゃん感がたまらない
    キイロイトリの控えめな感じもよし

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/27(火) 20:01:59 

    >>19
    好きなクマ(ピニームー)がいる!
    名前覚えられなくて。サンエックスだったのか!
    にゃんにゃんにゃんこ、懐かしい!
    子供達も好きで、本買ったっけ。
    可愛いんだけど、最近見かけなくて寂しい。
    リラックマ大好き✨
    他にもたくさんいるんだなぁ。
    たれぱんだ、こげぱん流行ったな。懐かしい…
    90年も歴史があったなんて知らなかった‼️
    長い歴史なんだね!

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/27(火) 21:47:07 

    >>5
    たれぱんだ大好き!そしてよく、たれぱんだに似てると言われる。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/28(水) 07:43:54 

    アフロ犬好きだった~!!
    当時、髪型がスパイラルパーマかけて爆発していたので勝手に親近感。
    台湾にオープンちゃんというキャラがいて、ちょっと似ている・・・
    『リラックマ』に『すみっコぐらし』…エールを送るだけがキャラクターの役割ではない、サンエックス90周年の重み

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/29(木) 21:40:20 

    >>26

    子供だけでなく大人にもすごい人気だよすみっコぐらし

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/04(火) 01:19:31 

    >>1
    アフロ犬は何を抱えているんだろう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。