ガールズちゃんねる

すっぴんをマシにする方法

126コメント2022/09/25(日) 23:43

  • 1. 匿名 2022/09/23(金) 23:47:05 

    今度彼氏とお泊まりです
    若くないのもあって恥ずかしさというより悲惨であまり見せたくないです...
    すっぴんをとやかく言うような人ではありませんが、主の気持ち的に完全すっぴんよりはマシ程度に持ち込みたいです
    とりあえずナイトパウダーは購入したのであと何か出来る事があれば教えて下さい!

    +102

    -10

  • 2. 匿名 2022/09/23(金) 23:47:31 

    眉毛ティント!

    +118

    -5

  • 3. 匿名 2022/09/23(金) 23:47:39 

    きゅうりパックを忘れずに

    +3

    -33

  • 4. 匿名 2022/09/23(金) 23:47:48 

    ないよ

    +8

    -11

  • 5. 匿名 2022/09/23(金) 23:47:52 

    マツパ
    色付きリップクリーム

    +115

    -7

  • 6. 匿名 2022/09/23(金) 23:47:52 

    まつげパーマ

    +53

    -6

  • 7. 匿名 2022/09/23(金) 23:47:52 

    まつぱ

    +14

    -6

  • 8. 匿名 2022/09/23(金) 23:47:54 

    イヌ仮面かぶる🐶

    +15

    -8

  • 9. 匿名 2022/09/23(金) 23:47:55 

    >>1
    彼氏に睡眠薬盛って早く寝かしつければいいんじゃねーの?

    +9

    -42

  • 10. 匿名 2022/09/23(金) 23:48:11 

    マツエク まつ毛パーマ

    +37

    -4

  • 11. 匿名 2022/09/23(金) 23:48:12 

    眉毛は整えて薄くしすぎないほうがいいと思う!
    すっぴんで眉毛ないのと、整ってあるのとじゃ印象が全然違う。

    +92

    -3

  • 12. 匿名 2022/09/23(金) 23:48:17 

    BBクリーム

    +4

    -14

  • 13. 匿名 2022/09/23(金) 23:48:19 

    眉毛のアートメイクとか

    +19

    -7

  • 14. 匿名 2022/09/23(金) 23:48:22 

    うっすら色づく感じのリップクリームもかなり顔が明るく見えるよ。

    +109

    -2

  • 15. 匿名 2022/09/23(金) 23:48:25 

    恥ずかしがらずに素顔を見せる

    +43

    -3

  • 16. 匿名 2022/09/23(金) 23:48:49 

    やっぱりお肌だよね

    +118

    -2

  • 17. 匿名 2022/09/23(金) 23:49:04 

    電気を壊せ!

    +129

    -2

  • 18. 匿名 2022/09/23(金) 23:49:13 

    広瀬すずのメイク動画参考にしたら??

    +3

    -22

  • 19. 匿名 2022/09/23(金) 23:49:28 

    >>9
    がる男ちゃん、ねんねの時間よ

    +72

    -4

  • 20. 匿名 2022/09/23(金) 23:50:15 

    えー化粧でごまかしてんのー?

    +4

    -28

  • 21. 匿名 2022/09/23(金) 23:50:22 

    だからあんまり盛らない事だよ。
    肌が汚いなら肌に優しいBBクリームつけて寝る。
    それくらいだよ。
    アイプチしたりしてないなら意外にそんなに変わらないよ、人間は。

    +15

    -34

  • 22. 匿名 2022/09/23(金) 23:50:29 

    チークカラーレンズメガネ

    +1

    -3

  • 23. 匿名 2022/09/23(金) 23:50:44 

    すっぴんをマシにする方法

    +10

    -50

  • 24. 匿名 2022/09/23(金) 23:52:02 

    >>1
    寝てる時もつけれる
    コンシーラー
    と色付きリップ
    ビューラーでまつげあげる

    くらいかな、、、
    最初はちょっとやって
    薄いメイクにも見慣れてきてから
    すっぴんになれば大丈夫!!! 

    +8

    -10

  • 25. 匿名 2022/09/23(金) 23:52:09 

    +32

    -2

  • 26. 匿名 2022/09/23(金) 23:52:28 

    トーンアップ系のレーザーを当てておく
    イオン導入で毛穴小さくしとく
    まつ毛パーマ
    眉毛ティント

    +15

    -16

  • 27. 匿名 2022/09/23(金) 23:53:44 

    >>1
    メガネ👓メガネ👓

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2022/09/23(金) 23:53:45 

    色付きリップはバレるかも。
    男の人って、唇に色がついてる=メイクしてるって認識の人が多いから、ほぼすっぴんなのにメイクしてるでしょって思われて損。

    ナイトパウダーはあり。
    あとは眉毛生やしておくのと、透明マスカラとか。

    +22

    -18

  • 29. 匿名 2022/09/23(金) 23:54:05 

    男性はすっぴんも綺麗
    すっぴんをマシにする方法

    +6

    -64

  • 30. 匿名 2022/09/23(金) 23:55:58 

    最初から何もせず本当のすっぴん見せた方が良くない?
    最初にパウダーとかコンシーラーとかいろいろやるとずっとしなきゃで寝てる時に使える物だとしても肌に悪いよ

    +102

    -14

  • 31. 匿名 2022/09/23(金) 23:56:00 

    埋没
    まつパ
    シミ取りレーザー
    ボトックス

    +4

    -16

  • 32. 匿名 2022/09/23(金) 23:56:36 

    >>29
    顔の造りはイケメンとは言えないけど、まだまだ若いから肌は綺麗なんじゃない?

    +32

    -2

  • 33. 匿名 2022/09/23(金) 23:56:43 

    >>1
    お泊まりは初めてですか?
    すっぴんを見せること以上に、下着とかムダ毛とか避妊とか気をつけたほうがいいことがたくさんあるのでその辺も頭に置いた方がいいです

    +10

    -29

  • 34. 匿名 2022/09/23(金) 23:57:13 

    >>1
    まつげパーマ
    エクステはちょっとやりすぎ感出ちゃうから、パーマがおすすめ
    すっぴんでも目ぱっちりになるよ

    +41

    -5

  • 35. 匿名 2022/09/23(金) 23:57:15 

    あなたの素顔を見せたらいいのでは?

    +32

    -1

  • 36. 匿名 2022/09/23(金) 23:57:21 

    アートメイクアイライン
    マツエク

    +1

    -6

  • 37. 匿名 2022/09/23(金) 23:58:34 

    肌は出来ること少ないと思うけど、毛穴汚れとニキビだけは改善しとく

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2022/09/23(金) 23:58:45 

    >>9
    犯罪じゃん

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/23(金) 23:59:45 

    >>1
    マツエクしときなよ

    +3

    -6

  • 40. 匿名 2022/09/24(土) 00:03:03 

    >>1
    君の全てを受け入れたいよ

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2022/09/24(土) 00:04:21 

    >>29
    何なの?スノ担なのかスノのアンチなのか知らないけど、スノのトピじゃないのにあちこちのトピで不細工顔はるの止めてよ。不細工顔もそうだしSnowManメンバー全員の人間性最低だからマジで吐き気する。

    +60

    -28

  • 42. 匿名 2022/09/24(土) 00:05:36 

    顔毛の処理シェービング
    少し明るくなる

    +34

    -1

  • 43. 匿名 2022/09/24(土) 00:05:38 

    したことないけど、寝るときもつけられるミネラルファンデーション(パウダー?)とかは?24コスメだっけ??

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2022/09/24(土) 00:06:16 

    >>30
    私もなんもしないな。主の若くないって年齢が何歳かにもよるのかな。

    +53

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/24(土) 00:06:44 

    永遠に取れないまつげってあります?
    ずーっとカールし続けて、ビューラーもいらないみたいな。

    +0

    -12

  • 46. 匿名 2022/09/24(土) 00:06:44 

    目が一重ならまつぱかエクステかな
    二重なら目は何もしなくて良さそう
    あと色付きリップとパウダーで大丈夫でしょ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/24(土) 00:09:11 

    眉毛のアートメイク!これやるだけで全然違う
    顔の中で眉毛の存在って一番大事なパーツだと思った

    +8

    -3

  • 48. 匿名 2022/09/24(土) 00:10:04 

    >>1
    こればっかりは普段の食生活や生活習慣の積み重ねだよ
    速攻対策なら眉ティント、ビューラーでまつ毛上げる、色無しの普通のリップをぬる、どうしても気になるシミとかあるならそこだけコンシーラーとか、あんまりやらないのが吉
    いつかは見せるし

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2022/09/24(土) 00:11:10 

    長いです。

    眉毛ティントは慣れてない人はやめた方がいいよ。
    大体の人が上手にできてなくて悲惨な顔になってる。
    これからもお泊まりがあるならアートメイクが1番良いけど、難しければ顔洗った後いつも通り書いて上から塗る透明な落ちにくくなる眉用マニキュアみたいなの塗る。
    まつげはパーマかエクステ。
    パーマにした場合はマスカラ替わりにまつげ用美容液塗る。
    肌質によるけど粉は顔全体につけない。
    Tゾーンだけ。
    全体につけると浮く。
    リップも唇の色が悪くなければ色なしの方が良い。色濃いと浮く。
    細かい作業得意だったら、まつ毛の間を埋めるくらいの細くて細かい落ちないアイラインを仕込む。

    素敵なお泊まりになりますように!

    +35

    -7

  • 50. 匿名 2022/09/24(土) 00:11:22 

    ワンデーのカラコン入れといたら?
    ナチュラルなの多いよ。ミュームのくらげとかラスタージェムはすっぴんでも浮かないし。私は終日カラコンと共に生きてるのでメイク落としも洗顔してもつけたままで平気

    +2

    -16

  • 51. 匿名 2022/09/24(土) 00:12:28 

    化粧を落とすと誰?って思われるほどのメイクは普段はしないよう心掛けるとよいでしょう
    そういうのは特別な時に1回だけ見せたら十分です

    +5

    -13

  • 52. 匿名 2022/09/24(土) 00:15:36 

    目、アイプチやらしてないならたいして変わんなくない?

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2022/09/24(土) 00:18:31 

    >>20
    顔はいいからほっぺの肌だけ画像みせて!

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2022/09/24(土) 00:20:48 

    >>1
    主さんの気持ちわかる。少しでもいい状態で居たいよね。
    私は酵素洗顔を使ってます!
    少し顔がパッと明るくなる気がする!
    あと透明リップ(ピンくくなるやつ)薄ーく塗ると血色よく見えるよ!

    +38

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/24(土) 00:21:40 

    >>1
    眉なしになってしまうなら数日前に眉ティントしておく

    +3

    -3

  • 56. 匿名 2022/09/24(土) 00:25:51 

    >>1
    美容皮膚科

    +0

    -3

  • 57. 匿名 2022/09/24(土) 00:26:57 

    >>50
    寝る時外すよね。
    あと、主はそんなに若くないって言ってるからアラサーくらいなのかなと想定して、今あまりカラコン入れてる人見ないかなって思った。

    +28

    -5

  • 58. 匿名 2022/09/24(土) 00:28:38 

    >>53
    理由

    +0

    -5

  • 59. 匿名 2022/09/24(土) 00:28:39 

    顔剃り、眉毛整える

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/24(土) 00:31:38 

    もうブサイクなのはバレてるから堂々としてなよ

    +0

    -9

  • 61. 匿名 2022/09/24(土) 00:31:47 

    >>1
    時間が差し迫っているのであまり参考にならないんですけど、もし眉毛が薄かったら、眉毛入れ墨。あと植えまつ毛。技術が確かなところを選んて自然に仕上げてくれるところで。私の友達はこれで本当にすっぴんの印象がかわった。

    +1

    -9

  • 62. 匿名 2022/09/24(土) 00:31:49 

    マツエクは?最近娘がやったんだけど すっぴんのレベルが爆上がりしてたよ?
    私もやりたくなった!

    +6

    -6

  • 63. 匿名 2022/09/24(土) 00:32:58 

    アホくさー

    +1

    -6

  • 64. 匿名 2022/09/24(土) 00:36:24 

    すっぴんにマツエクってすごい不自然だよ?
    男の人からして興味ないナンバーツーくらい、どーでもいいらしい。
    マツパは、ナチュラルカールならいいけど決して瞼にくっつくようなのはやめれ

    +37

    -6

  • 65. 匿名 2022/09/24(土) 00:40:15 

    眉毛アートとかは?

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2022/09/24(土) 00:47:15 

    >>58
    化粧で誤魔化さない肌してるんでしょ?
    理由言わなきゃわからないんだ?

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2022/09/24(土) 00:51:04 

    唇に血色あると顔色も良く見えるのでこういうリップ塗る
    すっぴんをマシにする方法

    +22

    -6

  • 68. 匿名 2022/09/24(土) 00:53:11 

    >>29
    ジャニーズの画像禁止だよ

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2022/09/24(土) 00:55:53 

    眉がなくなるとか整形メイクレベルでスッピンだと別人って事がないなら気にしなくていいと思う

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2022/09/24(土) 01:00:57 

    パーツで言うとカラコンとアイプチしてなければそんなに大きく変わらないと思う
    眉毛ないのは厳しいから無いなら眉ティントくらいでどうのかなりそう

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/24(土) 01:11:18 

    カワイイルームウエアとカワイイ下着といい香りにしとけば大丈夫だよ
    そんなに顔面見てないって

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2022/09/24(土) 01:13:17 

    ちょっと高いけど
    ディオールのカプチュールトータルドリームスキンは
    どうでしょう?

    肌色補正してくれる乳液です!

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/24(土) 01:13:24 

    >>64
    つけたてはいいけど
    あのスカスカになってきたときが本当に気持ち悪い
    毎回泊まりのたびにつけたてってわけにはいかないだろうし

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/24(土) 01:21:28 

    まだ時間があるなら眉アートに行く。
    私はやったことないけど、化粧も時短になって中々いいらしい

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/24(土) 01:24:55 

    >>19
    ガル男あやすの上手くなってて草

    +26

    -1

  • 76. 匿名 2022/09/24(土) 01:25:11 

    泊まる前日までは意識して水を飲む。
    代謝も上がるし老廃物や浮腫を流してくれる。
    汗もかきやすいから肌にもいいよ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/24(土) 01:44:08 

    セラミド系の乳液使ってたら毛穴の黒ずみがえぐくなってしまった

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/24(土) 01:46:33 

    お風呂入った後でも眉毛は描くよ。
    あと色付きリップ。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/24(土) 01:53:26 

    >>23
    クオリティの低さよw

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/24(土) 02:05:17 

    >>45
    永遠なんてものはこの世に何一つ存在しない

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/24(土) 02:17:15 

    >>1
    かわいい
    楽しんできてね

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/24(土) 02:20:35 

    すっぴんをマシにする方法

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/24(土) 03:35:14 

    まずは肌の透明感スキンケア

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/24(土) 04:07:24 

    すっぴんでも眼鏡かけたら誤魔化せない?
    あと出来るとしたら眉毛とナチュラルなリップぐらい

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/24(土) 04:27:13 

    >>29
    小宮かと思ったwww

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/24(土) 04:41:17 

    パウダーの前にハーバーの毛穴埋めるベースを塗っておくはどう?
    毛穴がフラットになってさらさらになるよ
    おすすめ!

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/24(土) 05:11:21 

    眉毛とまつ毛がポイントじゃないかと思うよ。まつ毛パーマしばらくサボってて何ヶ月ぶりとかにすると彼氏に「なんか今日可愛いね」って言われるからまつ毛上がって目に光が入ると印象変わるんだと思う。まつ毛が濃い人は特に変わるよ。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/24(土) 05:21:21 

    マツエクと
    資生堂のスノービューティーはたいとけば
    すっぴん誤魔化せるわ!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/24(土) 05:23:30 

    目の下のクマがひどくて...
    すっぴんだとガチゾンビなんだけど、なにか対策知りませんか?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/24(土) 05:53:27 

    >>66
    キメェ黙れ。

    +0

    -8

  • 91. 匿名 2022/09/24(土) 06:47:39 

    変にパウダーとかつけずに眉毛を整えたり保湿できるリップ買ったり髪の毛綺麗にしたりそっちの努力をしてみては?
    パウダーとか正直わかるし人によっては「え、それで寝るの?」って思う人もいるからやめた方がいい。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/24(土) 06:48:01 

    >>89
    えみりんレベル?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/24(土) 07:02:11 

    >>92
    多分顔の肉削ぎ落としたら同レベル

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2022/09/24(土) 07:20:45 

    >>90
    あたおか死ね

    +6

    -4

  • 95. 匿名 2022/09/24(土) 07:45:07 

    >>21
    枕にBBクリーム着くよ。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/24(土) 07:47:10 

    >>2
    これとスノービューティーあれば楽勝

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/24(土) 07:56:26 

    >>62
    マツエクするような年齢の娘がいる母親が爆上がりって言葉使ってるのなんか嫌だ笑

    +10

    -7

  • 98. 匿名 2022/09/24(土) 08:08:41 

    >>5
    まつパだとすっぴん不自然にならない?
    すっぴんなのにまつげだけバッチリ上がってて違和感しかない
    男性から見てどうなんだろう

    +4

    -4

  • 99. 匿名 2022/09/24(土) 08:16:46 

    ダウンタイム待てる時間あるならシミ取りレーザー。
    素肌綺麗だと自分のテンション上がる

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/24(土) 08:31:50 

    >>89
    睡眠不足以外の原因だと
    スマホやPCの使いすぎ、血行不良、運動不足が原因なので目を休めて運動して血行を良くするのが良いと思います
    一時的に何とかしたい場合はすっぴんクリーム的なものを塗ると少しごまかせるかもしれません(雪肌精のティントクリームお勧めです)

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/24(土) 08:58:42 

    >>1
    美人は三日で飽きるけど、ブスは三日で慣れる。
    最初からカミングアウトしてた方がのちのち楽よ。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/24(土) 09:12:13 

    >>61
    眉毛入れ墨と植え睫毛🤣
    言い方渋すぎやろ🤣

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2022/09/24(土) 09:13:49 

    >>98
    マツエクだと本数によっては違和感あるけどマツパはすごく自然だよ

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2022/09/24(土) 09:16:55 

    >>98
    パリジェンヌっていう種類だと根本から直角に立ち上がりすぎてビックリおめめになりやすいけど、普通のまつげパーマで緩やかにかけてもらえば大丈夫だよ。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2022/09/24(土) 09:34:30 

    >>9
    あなたが飲みなさい

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/24(土) 10:52:59 

    >>41
    キンプリヲタが貼ってそう

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2022/09/24(土) 10:53:24 

    >>30
    私もまろ眉だけど何もしない
    マツエクは付いてるけど日々のスキンケアしかないよね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/24(土) 11:19:05 

    >>30
    いや、むしろ最初からじゃなくて良くない?
    少なくとも本人がそうしたくないっていうならさ
    女の子(って年齢じゃないだろうけど)ってそういうものでしょ

    付き合いご長くなれば自然ともういいや!ってなる時がくるし、そう思った時がスッピンを見せる時だよ
    まあ、案外「別に変わらないね」って言われるけど

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2022/09/24(土) 12:22:52 

    >>64
    男の人からしたら細部のパーツをどう作り込んでいるかは興味ないかもしれないけど、総合して「なんか可愛い」「なんとなく残念」の判定材料にはなってるんじゃない?

    すっぴんにマツエクが不自然なのは同意。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/24(土) 12:28:23 

    >>84
    ど近眼で(最薄にしても)レンズ厚めだから目が小さくなって顔面偏差値下がる民

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/24(土) 12:29:41 

    夫、私がファンデ塗ってるのとすっぴんと区別出来ないよ。肌はそこまで気にしなくて良いて思う。透明リップに眉毛整えて恥ずかしいって言っとくのが可愛いよ。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/24(土) 12:41:26 

    >>86
    つるつるマットベースってやつですか?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/24(土) 13:10:33 

    >>2
    黄色くならない(赤くならない)茶色を死守するティントがございましたら、誰か教えてください!

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/24(土) 13:17:53 

    眉とアイラインのアートメイクで悲惨さがだいぶ改善された!
    あとはすっぴん用のフェイスパウダー塗っときゃOK。
    眉のアートメイクは通常は2回やるんだけど、私の場合はっきりくっきりしすぎちゃうから一回でやめて、自然な感じの眉にしてるよ。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/24(土) 13:50:14 

    >>97
    さっせん

    +3

    -4

  • 116. 匿名 2022/09/24(土) 13:52:09 

    >>109
    バサバサいっぱい付けてたらそうかもねー。
    控えめだと そうでもないよ。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/24(土) 16:49:15 

    美肌と美髪とほんのーり良い香りに全振りするかな。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/24(土) 17:44:51 

    >>101
    これさ、このところよく「ブスには1日目もない」って言われてない?
    美人には3日で飽き、ブスにはチャンスすらなく…って考えたの誰やねん!

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/24(土) 18:45:11 

    お泊まりコスメ で検索すると、いろいろ出てくるよー
    眉毛ティントはしておいた方がいいかもね

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/24(土) 18:59:17 

    肝斑なければ、フォトRFを定期的にしたらシミも小さな黒子も赤みもニキビ跡の色素沈着も無くなって、毛穴も多少はキュッと縮まって、すっぴんでも綺麗な肌になるよ〜!

    サロンで眉を整えてまつ毛パーマ!
    歯のホワイトニングもオススメ(蛍光灯の下だと歯の黄ばみが目立つから)

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/24(土) 20:28:55 

    >>1
    マツエクが1番顔変わるよ!
    フラットタイプだと自然だよ!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/24(土) 20:31:23 

    >>64
    フラットタイプで100本〜120本くらいだと自然だよ。
    それに男の人ってマツエクそんな気がつかないよ。

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2022/09/24(土) 20:56:54 

    このトピのみなさん、若いのね
    おばちゃんはシミ取りレーザーに行く!って書き込もうとしました

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2022/09/24(土) 22:35:27 

    >>123
    今度お泊まりに行くってことはレーザーでシミを取る時間はないかも
    レーザー後しばらくカサブタみたいになって汚くなるし

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/25(日) 11:36:33 

    >>103
    マツエクはほんと不自然
    長くやってると麻痺するらしく、ものすごく人工的な顔になってる

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2022/09/25(日) 23:43:04 

    >>2
    ほんとこれ!
    眉毛の有無は完全なすっぴんと格段の違いが出る。

    1.ナイトパウダー
    2.眉毛(ティントでもいいし隙をみて描いてもいいし)
    3.さりげない程度のアイライン

    かなぁ。
    ゆくゆくは本物のすっぴんを見せるにしても、最初はお化粧しているときとのギャップを少なくして徐々に進めたいよね。
    いいなぁ、初お泊まり。楽しんでください!

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード