ガールズちゃんねる

実際に使ってる人に聞きたいあれこれ

126コメント2022/09/23(金) 13:54

  • 1. 匿名 2022/09/21(水) 09:27:01 

    ビオレの摩擦レスー、って泡のボディソープを使ってる方、手が届かないところはどうしてますか?

    +9

    -11

  • 2. 匿名 2022/09/21(水) 09:27:29 

    AIスピーカー

    +2

    -3

  • 3. 匿名 2022/09/21(水) 09:27:40 

    ホットクック

    +8

    -2

  • 4. 匿名 2022/09/21(水) 09:27:51 

    世界地図🗺

    +1

    -0

  • 5. 匿名 2022/09/21(水) 09:28:18 

    ヨギボー

    +7

    -3

  • 6. 匿名 2022/09/21(水) 09:28:18 

    ガルちゃん アプリ

    +3

    -0

  • 7. 匿名 2022/09/21(水) 09:28:22 

    実際に使ってる人に聞きたいあれこれ

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2022/09/21(水) 09:28:39 

    >>1
    背中の真ん中とか擦れないけど、泡はついてるからいいかと思ってる

    +2

    -2

  • 9. 匿名 2022/09/21(水) 09:28:41 

    +0

    -18

  • 10. 匿名 2022/09/21(水) 09:28:42 

    牛乳石鹸で洗顔

    +1

    -2

  • 11. 匿名 2022/09/21(水) 09:28:50 

    グラマラスパッツとかコルセットって本当に効果ありますか?

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2022/09/21(水) 09:29:03 

    豊潤サジー

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/21(水) 09:29:06 

    iPhone
    どうすか?

    +3

    -3

  • 14. 匿名 2022/09/21(水) 09:29:21 

    >>10
    パッサパサ

    +2

    -13

  • 15. 匿名 2022/09/21(水) 09:30:19 

    こういう感じのオートカール?って使いやすいですか?欲しいけど使いこなしが難しそうで…
    実際に使ってる人に聞きたいあれこれ

    +8

    -2

  • 16. 匿名 2022/09/21(水) 09:30:25 

    >>1
    こんなのも出ているらしい

    +19

    -2

  • 17. 匿名 2022/09/21(水) 09:30:30 

    >>1
    手が届かない所は洗えないから、垢とかは落ちないと思う。
    父が買ってきたけど、結局私は普通のボディソープ使ってる。
    この摩擦レスのやつは、帰宅してすぐ足だけ洗うからその時使う。

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2022/09/21(水) 09:30:33 

    アイラップってそんなにいいの?

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2022/09/21(水) 09:30:50 

    >>12
    効果もだけど、飲みやすさも機になる

    +3

    -3

  • 20. 匿名 2022/09/21(水) 09:30:56 

    ヤーマンのミーゼ スカルプリフト。
    ミーゼの他の美顔器がすごく気に入ったからコレも欲しいんだけど、安くはないから迷ってて。

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2022/09/21(水) 09:30:58 

    >>9
    100円でもいらない。

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2022/09/21(水) 09:31:05 

    >>2
    飽きて使わなくなった。BOSEが音が良いからそっちばかり使ってる

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/21(水) 09:31:13 

    >>11
    全然ライン変わるけど、しんどい
    ご飯食べに行く用事ある時に付けていくと全然食べらんなくてダメ
    ダイエットしたい人にはそれもいいのかも

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2022/09/21(水) 09:31:29 

    >>10
    私は牛乳石鹸で毎日洗顔します

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/21(水) 09:31:29 

    >>10
    つっぱる
    ちょっとした拍子で目に入ったら激痛が走った
    体を洗うならともかく、顔は他の洗顔フォームに変えました

    +5

    -10

  • 26. 匿名 2022/09/21(水) 09:31:40 

    >>15
    何か結構強めにカールついちゃいそうだね、画像見る限り。

    +4

    -3

  • 27. 匿名 2022/09/21(水) 09:31:49 

    >>1
    CMで、日常生活にも摩擦がいっぱい!みたいに言って一瞬自転車こいでる股間あたりがアップになるのなんか笑える

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2022/09/21(水) 09:32:23 

    >>15
    挟みそこなったとき、めっちゃ痛そう

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2022/09/21(水) 09:33:16 

    >>15
    中で絡まったの想像してしまう…

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2022/09/21(水) 09:33:20 

    >>9
    ピザとかにも使えそう。でも500円位じゃなきゃ要らない

    +4

    -2

  • 31. 匿名 2022/09/21(水) 09:33:25 

    >>17
    そもそも、肌を擦るのは良くない=摩擦レス というコンセプトだから、垢を落とす事は目的とされていません。

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2022/09/21(水) 09:33:52 

    >>1
    背中で手を繋げるから洗えてる

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2022/09/21(水) 09:34:04 

    >>9
    これよく見るけど本当に実際の値段なの?
    0が2つ多くない?バームクーヘン以外にも使えそうだけど高過ぎる。

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2022/09/21(水) 09:34:31 

    除毛クリームってどうですか?
    私じゃなくて、小学生の子供のムダ毛処理で気になっています。

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2022/09/21(水) 09:34:40 

    >>1
    仕事でめっちゃ疲れて何もしたくない日はこれ使うけど、普段は普通にボディタオルで洗ってる
    背中洗えないし、そもそも綺麗になってない気する

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2022/09/21(水) 09:34:50 

    エアバギーのペット用
    犬が年取った時に使えるようにカート買おうと思うんだけどエアバギー使ってる人多くて良いのかどうなのか聞いてみたい

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/21(水) 09:34:51 

    >>18
    うちの兄は大好きみたい。母が兄のうちに定期的にあげてる。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/09/21(水) 09:35:11 

    >>1
    電気圧力鍋

    ほっといてカレーが出来るのはまあ魅力なんだが、野菜は切るわけだしそこまで言ったら鍋で作っても同じかなぁとか思ったり。
    途中で味や煮込み加減の調整しなくても大丈夫なのかな? 
    あと、容量のわりに大きいから邪魔にならないかなと思ったり

    でも、出来る主婦は使ってるイメージだからやっぱり気になるw

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/21(水) 09:35:24 

    >>9
    永野おじさんこれ欲しいのか

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/21(水) 09:35:48 

    エアウィーヴの敷布団バージョン

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2022/09/21(水) 09:35:57 

    >>15
    私もコレ欲しいんだよなー。是非使ってる方のご意見聞きたい!

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/21(水) 09:36:01 

    >>1
    フォトストック系のサイトで
    実際にスマホとかカメラで風景とか人を写真に撮って登録して売れた人とか居るのかな?

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2022/09/21(水) 09:36:07 

    ドラム式洗濯機で乾燥機かけると色付きの服の色が落ちて他のにつくんだけどみんなそう?
    洗濯だけなら色移りしない。乾燥機かけると熱で色素が溶けるのかな?

    +1

    -2

  • 44. 匿名 2022/09/21(水) 09:36:16 

    >>34
    便乗スマン
    vioに使える!ってやつもどうなんだろう。
    染みないのかな

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2022/09/21(水) 09:36:30 

    >>1
    背中で両手握手が出来ないって事?

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2022/09/21(水) 09:36:33 

    ファインバブルシャワーヘッド

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/21(水) 09:36:48 

    >>11
    グラマラススパッツはいたまま寝たら気分悪くなって使うのやめた
    はいてしばらくはほっそり見えるけど、脱ぐと結局時間経過とともにもとに戻るし根本的な脚痩せとかにはならないと思う

    +7

    -3

  • 48. 匿名 2022/09/21(水) 09:36:58 

    >>10
    つるつるになって良いよ。
    フォームみたく余計な物が入ってないし泡立ちも良いし。保湿すればかさつきもない。

    +12

    -2

  • 49. 匿名 2022/09/21(水) 09:37:06 

    ブルーノはどうですか?
    レビューでは火力が弱いっていうが多かったけど‥

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/21(水) 09:37:14 

    >>34
    普通の体毛なら除毛できる
    膝部分の太い毛はとれなかった。あとワキ毛も

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2022/09/21(水) 09:37:44 

    >>34
    モノによるだろうけど私は赤みと痒みが出てダメだった
    もともとアレルギー体質です

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/21(水) 09:38:01 

    >>34
    小学生女子
    敏感肌用で週1使ってる

    +3

    -7

  • 53. 匿名 2022/09/21(水) 09:38:26 

    >>43
    ドラムの乾燥方式のよるのでは?
    ヒーターならドライヤー並みに高温になる。
    なのであり得るかもね。
    ヒートポンプ式なら50℃にもならない

    +1

    -3

  • 54. 匿名 2022/09/21(水) 09:38:42 

    >>49
    使ってます。
    火力強い部分と弱い部分でかなり差があるので上手く場所入れ替えながら焼かないと焼きムラになる。

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/09/21(水) 09:39:52 

    >>2
    目覚まし、タイマーをメインで使ってる
    ニュースとかの情報は自分の欲しいものとちょっとズレがあるし、質問しても精度がイマイチなのであまり使わなくなった
    家電とリンクするようになったらもっと使えるのかな、でも買い替えなきゃだしなー

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2022/09/21(水) 09:40:14 

    >>34
    敏感肌の大人でもヒリヒリするぐらいだから良くない気がするなー。
    小学生の娘にはPanasonicの電動フェイスシェーバーを買ってあげたよ。
    脱毛通える年齢(一般的に生理が来てから)までこれで処理してねって言ってある。
    刃が直接当たらないから埋没毛にならない。

    +8

    -3

  • 57. 匿名 2022/09/21(水) 09:40:17 

    毛穴パック
    やっぱりしないほうがいいですか?
    取れた快感だけですか?

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2022/09/21(水) 09:40:36 

    >>38
    私もかれこれ5年くらい普通の圧力鍋か電気圧力鍋を買おうか迷って買ってない。豚の角煮とか作りたいけどそんな使う頻度あるか…?と自問自答を繰り返している。お金というより置く場所がもったいなくて迷ってる。

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2022/09/21(水) 09:41:00 

    >>10
    朝は時間ないから泡で出て来る洗顔使ってるけど、夜は赤をネットでモコモコ泡作って洗顔してる
    特にカサカサになり過ぎるとかはないよ

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2022/09/21(水) 09:41:25 

    >>10
    可もなく不可もなくって感じ。安く済ませるなら牛乳石鹸が一番優秀だと思う。

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2022/09/21(水) 09:42:24 

    >>57
    皮膚科の先生が絶対しない方がいいって言ってたよ
    開いた毛穴は戻らないから

    +5

    -3

  • 62. 匿名 2022/09/21(水) 09:43:08 

    >>57
    しない方がいい。かなりしっかりケアしないと毛穴開きっぱなしになる。。

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2022/09/21(水) 09:43:22 

    >>6
    仲間がいっぱいよ

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/21(水) 09:46:11 

    >>13
    iPadとかとペアリングする時はワクワク近づけるだけで始まるからガジェットも置けるようになったしApple Oneにしようか迷うけどApple TVつまんなそう

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2022/09/21(水) 09:46:14 

    朝からマイナス魔元気だな

    +6

    -3

  • 66. 匿名 2022/09/21(水) 09:46:14 

    >>11
    コルセット使うと筋肉が付かなくなるって聞いてた事ある
    だから手放せなくなるんだとか

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2022/09/21(水) 09:46:18 

    >>13
    仕事でAndroidも使うけどやっぱりiPhoneが圧倒的に使いやすいけど慣れもあるかも、うちの両親は全然使い方分からないって言うし
    アプリの種類もあるのが良い
    ただし、充電ケーブルが脆い、高いなど難点もある

    +4

    -4

  • 68. 匿名 2022/09/21(水) 09:47:19 

    >>2
    おやすみアレクサ…

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2022/09/21(水) 09:48:02 

    マナラクレンジングジェル
    ラジオですごい宣伝してるからどうなんだろと思ってた。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2022/09/21(水) 09:48:43 

    >>10
    顔も体も牛乳石鹸
    ちなみにシャンプーもカウ(牛乳石鹸)の無添加シャンプー
    私はシャンプーやボディソープの特定の薬剤(って言い方でいいのかな?)にアレルギーがあるのでアレコレ試さずどこでも買える牛乳石鹸一筋です
    他のを使わないから違いは分からないんだけど少なくとも突っ張ったりパサついたりしてないです
    すごく良い訳でもないかもしれないけれど不可もないです

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2022/09/21(水) 09:49:58 

    >>52
    敏感肌用があるんですね!
    足や腕ですか?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/09/21(水) 09:52:20 

    ティファールのフライパン、鍋のセット
    使わないサイズとかありませんか?
    それでもセットはオススメですか?
    取っ手を付けたり外したり、最後の重ねる片付け方が面倒くさくないかなど使い勝手を知りたいです。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/21(水) 09:52:41 

    Apple Watch

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/21(水) 09:52:43 

    >>12
    かなり酸っぱいけどわたしは原液でも飲める。
    飲み始めて半年。効果は全くわからない。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/09/21(水) 09:53:02 

    >>71
    名前忘れたけどバレリーナのやつ。800円ぐらいかな
    もう少し金額出せばもっと優しいやつとかもあるらしいよ

    腕や足です。
    顔は剃ってます

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/09/21(水) 09:53:25 

    >>57
    絶対しない方がいい。
    直後だけ角栓取れてスッキリしたように見えるけど、毛穴が広がるから余計に角栓溜まるようになる。
    イチゴ鼻解決しないどころか悪化する。

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2022/09/21(水) 09:54:06 

    喘息の吸入薬、どのくらいで慣れますか?
    昨日初めて処方されたのですが、粉っぽすぎてむせてしまい、後味も苦すぎてとても苦手です…

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/21(水) 09:54:11 

    >>67 横だけどわかる
    慣れると操作も楽なんだけど親曰く慣れるまでがボタンとかなくて使いづらいし
    ぱっと見で分かるAndroidがいいって言ってたな

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2022/09/21(水) 09:54:17 

    >>72
    フライパン大、中と鍋一つのセット持ってます。
    全部使ってるけど取っ手が取れにくいことがあって焦ります。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/21(水) 09:54:39 

    >>67
    高齢者が使いやすいのは多分iPhoneだし、機能やアプリが多いのはAndroidだと思う。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2022/09/21(水) 09:55:03 

    >>1
    浄水器型のウォーターサーバー。

    自分で水を挿すタイプの方で
    1.水の味とか浄水器として
    2.入れ忘れとか使用頻度と利便性
    3.音

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/21(水) 09:55:31 

    >>69
    そこまでホットにはならない。ほんのり程度。
    ドラッグストアで売られてるホットクレンジングと大差ないよ。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/21(水) 09:56:05 

    >>10
    青使ってたけど香りが強いのが気になってきたからシャボン玉に変えた 合わないのは香りだけで使い心地はさっぱりして悪くなかったよ 

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/21(水) 09:56:36 

    >>69
    どうってことない、ちょっと温かいクレンジングジェルです。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/21(水) 09:58:46 

    >>16
    主です。
    こんなものもあるんですね。ありがとうございます。
    私はかろうじて背中で両手が繋がるんですが、肩こりがひどい時は無理でした。だから届かない人はどうしてるのかと思ってCM見てました。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/21(水) 10:00:28 

    >>14
    >>24
    >>25
    >>48
    >>59
    >>60
    >>70
    >>83
    有難うございます!
    合う合わないはありそうですが参考にさせてもらいます。
    安いので一度買ってみようと思います。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/09/21(水) 10:01:06 

    >>33
    見てきた
    ヨドバシで3,280円だった!
    実際に使ってる人に聞きたいあれこれ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/21(水) 10:03:50 

    >>82
    お試しセット買ったんだけど、顔に伸ばした瞬間かなり熱くなって驚いた。ホットクレンジング自体が初めてだからかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/21(水) 10:03:54 

    >>2
    OK,Google。
    買って数日で飽きた。すでに使ったことがない

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/21(水) 10:05:45 

    >>13
    iOSで強制的に古い機種が使えなくなったり
    レンズ機能がガタ落ちしたりバッテリーの劣化

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/21(水) 10:05:49 

    >>55
    うちほとんど元からあった家電で使えてるよ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/21(水) 10:06:04 

    >>2
    タイマーつかってる
    買ってすぐは色々試してたけど 最終的にはタイマー機能くらい
    だけど、とにかく口でタイマー頼めるのはめちゃくちゃ楽 壊れたとしたら買い直すくらい 私には ないとほんと困る

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/21(水) 10:06:14 

    大人ですみません。
    ウーマ○イザー

    +2

    -4

  • 94. 匿名 2022/09/21(水) 10:06:17 

    >>72
    うちでは使わないサイズはなかったのでとても重宝してます
    使い勝手も面倒とは思わないし、冷蔵庫に入れたいときに取手がとれるのが便利です

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/21(水) 10:07:30 

    >>38
    圧力鍋のメリットは時短と省エネだと思う。
    電気式は分からないけど、ガス用の圧力鍋ならかなり省エネ。
    小型のが欲しいけど置き場が無い。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/21(水) 10:08:36 

    >>75
    ありがとうございます😊
    そのパッケージの、気になっていたものです!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/21(水) 10:08:50 

    家庭用光脱毛機
    使ってる人どうですか?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/21(水) 10:15:30 

    マイナス魔クソウザ!

    +2

    -4

  • 99. 匿名 2022/09/21(水) 10:16:34 

    トゥルースリーパー

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/21(水) 10:20:15 

    料理用のさらしやふきん
    キッチンペーパーがなくなるのがあまりにも早いのでさらしやふきんに変えようか迷ってます
    食材の水分を取るのに使いたいなと思っているのですが
    実際に使われてる方いらっしゃいますか?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/21(水) 10:20:40 

    >>99
    私はダメだった
    旦那は気に入ってる
    好みとしか言いようが無い

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/21(水) 10:27:29 

    >>97
    使ってる間は徐々に毛が細くなって伸びるスピードも落ちてたけど、事情があってしばらく使わなくなったらすっかり元通りになっちゃった。
    継続して一定期間使えばそれなりに効果はあるよ。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/21(水) 10:35:12 

    >>2
    ネットワーク変わると設定しないといけなかったり家電リモコンと連動させてもリセットされるとまた設定し直さないといけなかったりとにかくちゃんとやろうとするとメンテが死ぬほど面倒
    アラームの設定変えたりセリフ変えたりも面倒過ぎた
    あと複数あると反応させたい奴以外も反応したり面倒極まりない 
    音質は悪いから音楽聴く気にはならない
    音楽付けてるとまともに言うこと聞かないのもクソ
    音楽のせいで聞こえてないんだろうな
    今は電気つけたり天気聞く程度に追いついてる

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/21(水) 10:35:47 

    >>102
    ありがとうー
    うーんそうなのか

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/21(水) 10:36:35 

    >>102
    結局医療脱毛の威力には全然かなわない

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/09/21(水) 10:37:51 

    呼び込みくん
    実際に使ってる人に聞きたいあれこれ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/21(水) 10:53:22 

    >>12
    飲みにくいけど疲れには効いてた
    1日大きな公園でこどもと遊んでも翌日も動ける
    飲んでないと翌日は家でごろごろ
    味がどうしても苦手でやめてしまったけど効果はあった

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/21(水) 10:55:38 

    >>33
    業務用だしこんなもんだと思うよ。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/21(水) 11:02:12 

    >>11
    グラマラスパッツはゆるゆるで使い物にならなかった。だったらメディキュットのほうがいい。
    コルセットは筋力落ちるからダイエット目的で使っちゃ駄目。筋トレと併用するならまあ...うん...

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/21(水) 11:18:52 

    >>97
    ちゃんと継続して使えば必ず効果あります(周囲の体験談)
    でもうちは全員がめんどくさがりなのでダメです
    7万出して買ったのに家族で2回使っただけで放置してます
    マメな人向きです


    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/21(水) 11:48:38 

    >>110
    そうなのかー
    ウチは無くしたい一心だから続くかもだな
    ありがとう

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/21(水) 11:59:36 

    >>5
    横になるとすぐ寝ちゃう

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/21(水) 12:02:25 

    >>49
    可愛いけど火力は弱いかな
    ギフトでもらったんだけど1回使って壊れて
    保証期間内だから交換してもらった
    ホームセンターとかに売ってるホットプレートの方が安くて丈夫そう(デザイン性はともかく)

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/21(水) 12:06:39 

    >>10
    赤使ってるけどサッパリして好き

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2022/09/21(水) 12:13:25 

    >>38
    角煮作りたくて買ったけど正直あんま出番ないし使いこなせない。鯖の味噌煮とかも使ったけど匂い取れないし。結局角煮も1人暮らし時代の炊飯器使ってるし。冬に鍋するには便利!蓋開けてぐつぐつできるから。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/21(水) 12:14:15 

    >>111
    続くならオススメです
    家でやってみてどうしても濃い所をちゃんとお店でやりたくなったとしても、減ってる分お安くできるみたいてすよ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/21(水) 12:34:14 

    >>38
    すごい便利だよー
    スイッチ押したらあとは目を離してもいいからお風呂入ったりしてる
    低温調理もできるやつだからローストビーフやローストチキンもおいしい

    なにより離乳食作りで最初に野菜を全部細かく切ってからスイッチポンで柔らかくなるからほんと楽
    上の子のときは鍋でグツグツ煮たあとに細かくしなきゃいけなかったから熱いしまな板ビショビショになるしで大変だった

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/21(水) 12:59:28 

    >>15
    ミカラール持ってます。使い方自体は簡単で、絡まりそうになると自動で止まるよ。仕上がりも綺麗だけど少量ずつやらないと止まってしまって、結構時間がかかるのが難点。髪の毛多い人はしんどいと思う。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/09/21(水) 14:10:30 

    >>11
    むくみの解消だけなら効く。効果は一時的だからダイエット目的なら運動もしないとあんま意味ない。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/21(水) 15:31:36 

    >>96
    がるでは除毛クリームは肌に良くないって叩かれたよ〜
    お互い頑張りましょう~(^^)

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/09/21(水) 21:21:31 

    >>38
    ホットクックは高くて手が出なかったからアイリスオーヤマの安いやつ買ったけどめちゃいいよ!
    特にカレーや肉じゃがのじゃがいもが煮崩れせずに味が染みるのが最高!
    野菜切るのは面倒だけど、ボタン押したら放置できて楽だし何より美味い(^^)

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/21(水) 22:45:19 

    >>97
    私は結構楽しんでやっているのでしっかり効果が出ました。ついでに娘2人にもやっているのでコスパはすごくいいです。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/21(水) 23:37:32 

    >>11
    コルセットは効果有りますよ
    50cmフルクローズしました
    それから7年程経っていますが今もくびれています
    全体に細くてメリハリがなかったので良かったです

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/21(水) 23:55:32 

    >>118
    参考になりました!ありがとう😊

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/22(木) 12:38:40 

    >>122
    ありがとうー
    毎日カミソリやサロン予約の手間考えたら良さそうだね

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/23(金) 13:54:13 

    >>12
    貧血治したくて3ヶ月飲んだけど効かなかったな。
    南部鉄瓶で白湯飲むようにしたら朝スッキリ起きられて、生理前の暴飲暴食なくなりましたー!
    サジーは炭酸で割って飲んでて、味は美味しかったです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード