ガールズちゃんねる

誰にも迷惑かけてないと言われるけど実際は迷惑かかってること

367コメント2021/06/13(日) 08:36

  • 1. 匿名 2021/05/28(金) 00:00:53 

    過度な長風呂
    入る順番が最後でも、中で寝てしまって溺死や脱水を起こしてるんじゃないかと心配になる。
    一人暮らしなら好きにすればいいけど、誰かと住んでいる以上は何かあった時の精神的ダメージが大きすぎるので、やめてほしい。

    +362

    -40

  • 2. 匿名 2021/05/28(金) 00:01:24 

    誰にも迷惑かけてないと言われるけど実際は迷惑かかってること

    +362

    -2

  • 3. 匿名 2021/05/28(金) 00:01:33 

    転売

    +368

    -9

  • 4. 匿名 2021/05/28(金) 00:01:48 

    +547

    -10

  • 5. 匿名 2021/05/28(金) 00:01:49 

    極論、生きる事

    +223

    -8

  • 6. 匿名 2021/05/28(金) 00:01:57 

    この画像
    ごめん
    誰にも迷惑かけてないと言われるけど実際は迷惑かかってること

    +20

    -62

  • 7. 匿名 2021/05/28(金) 00:01:58 

    オバサンのビキニ

    +53

    -79

  • 8. 匿名 2021/05/28(金) 00:02:00 

    コンビニでのトイレ待ち

    +184

    -11

  • 9. 匿名 2021/05/28(金) 00:02:01 

    スマホを持たない主義の人。連絡つかない。

    +493

    -29

  • 10. 匿名 2021/05/28(金) 00:02:03 

    谷間や脚を露出をする服。
    キャバクラで着てくれ。

    +183

    -62

  • 11. 匿名 2021/05/28(金) 00:02:24 

    職場の服装

    露出が多いとこちらが目を背けなきゃいけなくなる

    +257

    -5

  • 12. 匿名 2021/05/28(金) 00:02:35 

    頑なな法廷速度厳守

    +66

    -56

  • 13. 匿名 2021/05/28(金) 00:02:41 

    老人の補聴器
    ばあちゃん…会話の時大声出すの辛いんだよ…

    +263

    -18

  • 14. 匿名 2021/05/28(金) 00:03:15 

    >>4
    モリマンが過ぎる

    +122

    -20

  • 15. 匿名 2021/05/28(金) 00:03:26 

    風呂の長さで何かあったかと思うなら、買い物に行ってもらったはいいけどめちゃくちゃ時間かかると何かあったんじゃないか心配になるのでは?
    現に当て逃げされたとかで遅くなるパターンもありがちだし、私は心配になるわ〜

    +13

    -19

  • 16. 匿名 2021/05/28(金) 00:03:44 

    >>4
    迷惑の度を越してる……

    +315

    -3

  • 17. 匿名 2021/05/28(金) 00:03:44 

    喫煙
    誰にも迷惑かけてないって本気で言ってるから怖い

    +494

    -32

  • 18. 匿名 2021/05/28(金) 00:04:03 

    誰にも迷惑かけてないと言われるけど実際は迷惑かかってること

    +181

    -19

  • 19. 匿名 2021/05/28(金) 00:04:12 

    >>6
    今日このトピ画が沢山貼られて笑った

    +33

    -13

  • 20. 匿名 2021/05/28(金) 00:04:29 

    >>4
    馬鹿の一つ覚えみたいに、どこのトピにもすぐKK親子の画像貼るのは迷惑。

    +243

    -13

  • 21. 匿名 2021/05/28(金) 00:05:34 

    選択子なし。
    未来の日本を守るためだからね

    +23

    -147

  • 22. 匿名 2021/05/28(金) 00:05:35 

    >>4
    迷惑どころではない

    +142

    -3

  • 23. 匿名 2021/05/28(金) 00:05:57 

    法定遵守どころか、
    20~30キロくらいで走られたら
    ホント困る……

    +323

    -3

  • 24. 匿名 2021/05/28(金) 00:06:16 

    >>19
    もう退散します。
    失礼致しました。
    誰にも迷惑かけてないと言われるけど実際は迷惑かかってること

    +8

    -41

  • 25. 匿名 2021/05/28(金) 00:06:57 

    BLトーク。好きなことは否定しない。好きだからと人に迷惑かけてないのは知ってる。
    だけど好きと宣言してない人にそれ系の話はやめてほしい。苦手な人(私)います

    +230

    -3

  • 26. 匿名 2021/05/28(金) 00:07:36 

    別に私が性格悪くても人には迷惑かけてないじゃん!!!
    かけてますよ

    +205

    -2

  • 27. 匿名 2021/05/28(金) 00:07:59 

    信仰の自由。
    いきなり手をかざして祈られ怖いよ

    +211

    -3

  • 28. 匿名 2021/05/28(金) 00:08:10 

    >>6
    これ何の画像なの?

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2021/05/28(金) 00:08:19 

    >>25
    腐女子アンチトピ立ってんだからそっちでやれ。腐アンチはどこにでも湧くな。

    +7

    -50

  • 30. 匿名 2021/05/28(金) 00:08:34 

    ノーマスク

    +157

    -5

  • 31. 匿名 2021/05/28(金) 00:08:48 

    臭い人の外出

    +102

    -7

  • 32. 匿名 2021/05/28(金) 00:08:55 

    >>24
    私は気にならないから大丈夫だよ~

    +14

    -21

  • 33. 匿名 2021/05/28(金) 00:09:04 

    イチャイチャカップル

    +159

    -2

  • 34. 匿名 2021/05/28(金) 00:09:55 

    なんでも受け身の人
    ただの無責任やろう

    +178

    -4

  • 35. 匿名 2021/05/28(金) 00:10:26 

    >>29
    気づいてなかった。ごめん

    +1

    -8

  • 36. 匿名 2021/05/28(金) 00:10:28 

    >>13
    良く聴こえる為の補聴器なのに。
    補聴器=大声で話しかけなきゃならない人、って事?

    +106

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/28(金) 00:10:37 

    サービス残業
    まともな会社の経営圧迫して景気悪くなる

    +96

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/28(金) 00:10:44 

    >>28
    ちょっと分かりかねます
    すみません。
    誰にも迷惑かけてないと言われるけど実際は迷惑かかってること

    +7

    -29

  • 39. 匿名 2021/05/28(金) 00:11:13 

    マイナスされそうだけど
    グループライン入らない人

    +19

    -51

  • 40. 匿名 2021/05/28(金) 00:11:27 

    >>4
    キアヌ髪伸びたね。

    +4

    -10

  • 41. 匿名 2021/05/28(金) 00:12:03 

    タバコ

    くせーわ

    +147

    -12

  • 42. 匿名 2021/05/28(金) 00:12:03 

    >>32
    お優しいお方です
    誰にも迷惑かけてないと言われるけど実際は迷惑かかってること

    +5

    -34

  • 43. 匿名 2021/05/28(金) 00:12:37 

    前に誰もいないから大丈夫と思って歩きスマホする人
    歩く速度遅くなって後ろがつかえるから迷惑なんだよ

    +208

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/28(金) 00:14:18 

    LINEやってないっていう人

    +21

    -47

  • 45. 匿名 2021/05/28(金) 00:15:00 

    >>15
    風呂は死に直結しうるから怖い。買い物は長く掛かってもそれ自体では死なないけど風呂に長くいると長くいるという事実がリスクになるからね。

    +29

    -3

  • 46. 匿名 2021/05/28(金) 00:16:10 

    他部署で親しい人が机周りが整理整頓されていないと上司に注意されたと聞いた。私の部署にも同じようにとっ散らかってる人がいるのでそういう人の心理をその他部署の親しい人に聞いてみたら、どこに何があるか自分は把握しているから困っていないし、とやかく言われる事はないと返ってきた。

    いや、他に迷惑かかってなかったら上司は注意しないと思うんだけどね。自部署の人と重ねて色々思う事はあったけど言わなかった。

    +52

    -1

  • 47. 匿名 2021/05/28(金) 00:16:10 

    歩きスマホ

    +63

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/28(金) 00:16:11 

    家の外、会社の外での喫煙。その臭いの部屋に入ってきてイラつくんだよ。

    +183

    -14

  • 49. 匿名 2021/05/28(金) 00:16:50 

    >>33
    ほんま迷惑

    +30

    -2

  • 50. 匿名 2021/05/28(金) 00:16:53 

    >>15
    主じゃないけど、実家で母と兄が長風呂ってか浴槽の中で寝ちゃうから心配。
    祖母が浴槽で亡くなってしまった後も改めない…
    1・2時間とかならまだしも朝までつかってることもあるんだよ…

    +57

    -3

  • 51. 匿名 2021/05/28(金) 00:16:57 

    極論すぎない?
    生きていて良いか、いけないかになっちゃう

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2021/05/28(金) 00:17:51 

    義家族が無年金な事
    なんで迷惑かけない!とか言い切れるのか?
    家族だけでなく社会にはた迷惑な存在なのに

    +96

    -2

  • 53. 匿名 2021/05/28(金) 00:17:53 

    >>7
    おばさん何歳から?

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/28(金) 00:19:51 

    >>28
    横だけど、この大きさはだいだらぼっちじゃない?

    +42

    -2

  • 55. 匿名 2021/05/28(金) 00:20:02 

    >>29
    トピの趣旨に沿ってるんだからまあいいんでない?ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ)
    >>35さんも謝るほどのことでないと思いますですよ

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/28(金) 00:20:29 

    >>42
    消えろ

    +44

    -3

  • 57. 匿名 2021/05/28(金) 00:20:31 

    デブ

    怪我した時に運ぶ人や手当てする人、年行って介護する人の事何も考えてないよね
    夫も私もそういう人のせいで腰やられてるんだよね

    +79

    -20

  • 58. 匿名 2021/05/28(金) 00:20:41 

    >>4
    この写真カヨが目立ち過ぎてKKいるのいつも忘れるw

    +142

    -2

  • 59. 匿名 2021/05/28(金) 00:20:46 

    実際はまだ被害はないけど

    大麻は~酒煙草より害がない~

    とかいうヤツにいきたい

    家から大麻のくっさい臭いが漂ってきて
    使用してるの分かるそうです
    (北米在住の知人曰く)

    香害がエグそう
    合法化したとして
    日本なら部屋の壁紙汚れるのきにして外で座れたら
    最悪だと思う

    +49

    -3

  • 60. 匿名 2021/05/28(金) 00:21:52 

    東京から沖縄へ旅行してたブロガー
    ブログ読んでる人には迷惑かけてないから文句言わないでと言ってたけどなんか違う

    +83

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/28(金) 00:22:45 

    独身の兄弟姉妹

    +14

    -21

  • 62. 匿名 2021/05/28(金) 00:23:15 

    >>7
    ご自身に自信があるんだね
    うらやましい
    海外だとかなりの年齢でも
    みんな平気

    +20

    -4

  • 63. 匿名 2021/05/28(金) 00:24:41 

    >>61
    結婚しているきょうだいでも
    迷惑な人は迷惑ですけどね
    変な宗教やってたり
    借金して金貸せとか
    葬りたくなる

    +49

    -2

  • 64. 匿名 2021/05/28(金) 00:24:56 

    所構わずバーベキューする人たち
    マナー悪い癖に、「こっちはマナー守ってやってんだ、うっせー」みたいな態度とる

    +114

    -1

  • 65. 匿名 2021/05/28(金) 00:25:47 

    大麻

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/28(金) 00:26:00 

    マタニティフォトの公開

    +62

    -4

  • 67. 匿名 2021/05/28(金) 00:26:11 

    >>29
    トピズレじゃないんだからいいんでない?
    ヒートアップしてきたならそっちのトピに移ってほしいとは思うけど
    反応するの早すぎw

    +46

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/28(金) 00:27:36 

    こんなご時世なのに、
    隣の席の上司が咳が出てるのに無理矢理出社してくる。
    ただの風邪だから大丈夫って言うけど、もう一日中絶え間なく咳してる。
    迷惑すぎる。

    +99

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/28(金) 00:28:16 

    >>50
    そういうの実は寝てるんじゃなくて失神状態って聞いたことあるけど大丈夫?

    +65

    -2

  • 70. 匿名 2021/05/28(金) 00:28:30 

    >>17
    飲酒も!
    臭い汚いうるさい。
    女性でも翌日酒の臭いが残るんだってわかって欲しい。
    会社の更衣室臭いんだよ。

    +115

    -10

  • 71. 匿名 2021/05/28(金) 00:28:39 

    >>36
    せっかく何万もかけて自分のやつ作ったのに、やれ鬱陶しいだの邪魔やら痛いやら……
    気に入らない!って言って結局つけない。周りも大変なの考えてほしいわ。。

    +97

    -1

  • 72. 匿名 2021/05/28(金) 00:28:47 

    駐車場とか道で子供を遊ばせる親
    ちゃんと見てるし、うちの子は気をつけて遊んでる、とか謎の自信でドヤってくる

    +106

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/28(金) 00:28:58 

    よく貼られるオエー鳥の画像
    見ると気持ち悪くなる

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/28(金) 00:29:50 

    不摂生な生活をする子供
    確かに困るのはあんただが、責任取らなきゃいけないのは私。学校から注意されるのも私。
    最近の子育てではこのセリフはNGだけど、親に世話されてる以上は家のルールに従え。

    +40

    -9

  • 75. 匿名 2021/05/28(金) 00:30:08 

    >>71
    私の祖母も全く同じ!!!!!!

    +41

    -1

  • 76. 匿名 2021/05/28(金) 00:30:30 

    ベランダ喫煙

    +67

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/28(金) 00:30:41 

    過度に勉強しないバカ
    社会に出てきて周囲の負担になる

    +73

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/28(金) 00:30:46 

    >>57
    うちの伯母70キロが湯船入って起き上がれなくなった時、助けた身内55キロが腰を痛めた
    本当にもやもやした

    +51

    -3

  • 79. 匿名 2021/05/28(金) 00:32:38 

    >>77
    話通じないし
    地元、祭り、酒、タバコ、エロ話大好き
    だから呆れる

    +37

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/28(金) 00:33:07 

    >>12
    煽り運転や無茶な追い越し誘発するだけだし邪魔だよね
    とばっちり食らいそうになった事何回かある

    +28

    -2

  • 81. 匿名 2021/05/28(金) 00:33:48 

    >>71
    合わない人多いみたいね
    うちの祖母もつけなかった

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/28(金) 00:39:03 

    >>33
    おおかた、残念同士のそれね…

    +40

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/28(金) 00:39:31 

    >>71
    うちもそう。
    耳からいつも抜けててハウリングみたいな音が出て、それも本人は聴こえてないから周りが超迷惑してた。
    聴こえてない人は聴こえない事に慣れちゃうから、補聴器が合わないとか分からないんだよね。
    聴こえないとすぐボケるよ。
    あと耳掃除してなくて耳鼻科で1カ月がかりで👂垢取った。

    +33

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/28(金) 00:39:48 

    >>7
    別に興味ないから迷惑ではない

    +13

    -4

  • 85. 匿名 2021/05/28(金) 00:42:27 

    歩きスマホ

    危ない思いした事ないよ?ぶつかったことないよ?笑って周りが避けてくれてるんだよ、バーーーカ!!💢
    いつか悪意のある奴にぶつかられて痛い思いしてみろ!って思ってる。

    +73

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/28(金) 00:42:30 

    ロードバイク
    狭い山道で、自動車が追い越せなくて困っていても避けてくれない

    +40

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/28(金) 00:44:30 

    学生時代の道徳や数学のグループディスカッションで、何も発言しなかった子が言ってた
    ある程度はちゃんと書かないと連帯責任で叱られるから残った人で完成させたのによく言えるな
    特に班長の負担はなかなかのものだったよ

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/28(金) 00:44:36 

    >>72
    我が子の遊ぶボールが他人様の家の壁や車に当たっても、そばにいる親は注意しないよね。

    そもそもまともな人なら道路族とかしないし。
    車や他の家の間近でボール遊びもさせない、しない。

    +49

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/28(金) 00:44:40 

    >>75
    >>81

    抵抗あるのは分かる。けど店やら病院、電車とか大きい声出しづらい所ではちょっと我慢してつけてーって思っちゃう。ワガママで嫌になっちゃうよ。

    +37

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/28(金) 00:45:25 

    最近あまり見なくなったけど一行が、やたら短くて改行しまくりで
    更に一行ずつ空けた文章
    読み手のスクロールが無駄に多くなるよね

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/28(金) 00:45:43 

    >>83

    疲れるよね。。
    耳垢!一緒よー
    こんだけ詰まってたらそら聞こえんわな…ってくらい。先生ありがとうですわ。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/28(金) 00:45:47 

    >>2
    おっこの絵伊藤潤二?

    +41

    -2

  • 93. 匿名 2021/05/28(金) 00:46:49 

    >>21
    戦時中じゃあるまいしお国の為に子供生む人なんているの?

    +70

    -4

  • 94. 匿名 2021/05/28(金) 00:46:54 

    >>80
    ハザード出して左でちょっと停まれよって思う。同乗者もいて誰も気づかないの?大渋滞の先頭になってるのに。。って思う。

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/28(金) 00:48:39 

    >>2
    昔はこんなおっちゃんいたなあ
    今は何がトラブルに繋がるかわからないから、迂闊に注意できないよね

    +51

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/28(金) 00:49:26 

    >>57
    KALDIとか狭い店でも幅取って邪魔

    +46

    -3

  • 97. 匿名 2021/05/28(金) 00:49:31 

    >>4
    母親にもまだSP付いてるの?

    +39

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/28(金) 00:50:10 

    自殺

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2021/05/28(金) 00:50:13 

    >>57
    でも、中には病気や生まれつきの体質や薬の副作用とかで、しかたなく太ってる人もいるから、あんまり冷たい目で見ないであげて。

    +51

    -16

  • 100. 匿名 2021/05/28(金) 00:53:40 

    >>74
    自分の子供が迷惑な存在ってこと?
    しつけの責任は親にあるんじゃないの?
    なんか変。

    +6

    -18

  • 101. 匿名 2021/05/28(金) 00:54:37 

    >>9
    頑なにLINEやらない人。
    連絡が電話のみ。

    +89

    -56

  • 102. 匿名 2021/05/28(金) 00:54:45 

    >>27
    勧誘もウザいしね

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/28(金) 00:54:54 

    >>86
    自転車と自動車が同じ道使うのって、無理があるよね。

    +36

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/28(金) 00:54:54 

    道路族

    本人達は周りに迷惑だなんて思ってもいないんだろうね
    この間も子供の奇声とゴゴゴー、ガタン!って音がずーっとしてて
    何だろうと見たら小学生が数人がデカい声で喚きながら住宅街の公道でスケボーやってた

    +56

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/28(金) 00:57:24 

    >>100
    横だけど、迷惑な存在ってわけじゃなくて、子供に生活習慣注意したら(早く寝なさいとかゲームやりすぎたらダメだよとか)、誰にも迷惑かけてないからいいって口答えされたんじゃないの?

    +29

    -2

  • 106. 匿名 2021/05/28(金) 00:57:54 

    ベランダでの燻製

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/28(金) 00:58:02 

    パパ活。何も手に職も付けずそこばっかで稼ぐクセが将来の貧困→生活保護になる。夢を持ち職業訓練を受けよう

    +27

    -3

  • 108. 匿名 2021/05/28(金) 00:59:29 

    最近は、保育園や幼稚園の庭で園児が遊ぶのがうるさくて迷惑とか、除夜の鐘が迷惑とか、迷惑の基準がきびしくなってきたね。
    外国のほうは、そこらへんどうなんだろう。日本より寛容なのかな。

    +29

    -2

  • 109. 匿名 2021/05/28(金) 01:00:08 

    LGBT

    +22

    -2

  • 110. 匿名 2021/05/28(金) 01:00:10 

    >>9
    社員さんで業務中にこちらから連絡取れない人がいるので、すごく困る!
    いまどきいるの?って思われるんだけど、実際いるんだよね

    +52

    -3

  • 111. 匿名 2021/05/28(金) 01:01:35 

    >>96
    成城石井とかもですよね
    スミマセン‥

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/28(金) 01:02:52 

    >>10
    谷間は嫌だが、足はいいだろ。(デブはダメ)

    +39

    -8

  • 113. 匿名 2021/05/28(金) 01:06:51 

    >>10
    海外行くと不思議なくらい出してるのが普通だよね。現地でついつい露出して、帰国後に旅の写真振り返りながらやっちゃった感に毎回陥る

    +19

    -2

  • 114. 匿名 2021/05/28(金) 01:08:39 

    >>17
    1人の時にアイコスとかプルームテック 吸うとかなら本当に迷惑かかっめなくない?紙タバコは論外だけど

    +14

    -20

  • 115. 匿名 2021/05/28(金) 01:09:39 

    >>1
    耳遠い人
    補聴器なくても不便じゃないって言ってるけど、周りの人に迷惑掛けてる事に気付いてない
    会話するのに大声出すしかないし、聞こえなかったのか何回も聞き返される
    テレビの音がデカくてうるさいなど

    +54

    -4

  • 116. 匿名 2021/05/28(金) 01:10:41 

    >>57
    甲状腺の病気とか、ガンの手術で除去した部位によっては太ってしまうこともあるからな。。

    +34

    -2

  • 117. 匿名 2021/05/28(金) 01:12:59 

    私、声が通ってしまうんだけど、ついつい大声になる時多々あり。
    ご近所迷惑かも

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/28(金) 01:14:03 

    専業主婦や扶養内パート

    この層が税金を納めてくれたら、火の車の財政収入も少しばかりはマシになる
    さらに、火の車の年金運営もマシになる
    医療制度もマシになる

    今は他の労働者におんぶに抱っこの状態
    旦那が妻の分も払ってます!っていうトンデモ理論はもう聞きたくない

    +12

    -37

  • 119. 匿名 2021/05/28(金) 01:15:17 

    自粛しない人


    結局人数増えて延長、延長って
    迷惑なんですけどー

    後は休業要請に従わない飲食店も

    結局自由に生きてるやつが1番オイシイ

    +36

    -3

  • 120. 匿名 2021/05/28(金) 01:17:32 

    トイレ長い人
    迷惑かけてないと思ってるから20分も30分も入ってるんだよね?

    +12

    -10

  • 121. 匿名 2021/05/28(金) 01:23:34 

    施設に入ってる義母の存在。本人は誰にも迷惑かけてないと思ってるけど旦那に面会来いとか物買ってこいとかしつこく連絡来るしハッキリ言って存在が迷惑

    +13

    -8

  • 122. 匿名 2021/05/28(金) 01:24:44 

    マンション住みですが
    お隣さんはベランダに植木鉢を沢山置いてるんですが、今の時期小花が沢山咲いて、それが散って我が家のベランダに入ってくるんです。今雨も降るし小花がへばりついて変色して掃除がめんどくさいんです。

    +34

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/28(金) 01:27:29 

    >>43
    特に階段や赤から青に変わった横断歩道。
    そして道の真ん中辺りで急に立ち止るのも迷惑!

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/28(金) 01:27:46 

    パチンコ。
    まず「俺の金だから何使おうと自由だろ?」って思うけど所帯持ちならその発言は言っちゃダメ。家族だからこそ迷惑かけちゃダメ。

    +24

    -2

  • 125. 匿名 2021/05/28(金) 01:27:53 

    猫の外飼い
    可愛さのお裾分け☆
    じゃねえー!
    庭の花の芽をほじられた後に糞。

    マジで全然可愛くないから!

    +43

    -1

  • 126. 匿名 2021/05/28(金) 01:28:58 

    >>118

    それを言ったら選択子なしや独身もでしょうが。

    +6

    -15

  • 127. 匿名 2021/05/28(金) 01:32:02 

    肥満体

    +10

    -4

  • 128. 匿名 2021/05/28(金) 01:37:10 

    >>114
    アイコスもプルームテックも煙でるし、紙煙草より成分が不明瞭で安全とは言えないし迷惑だと思う。わたし喫煙者だけど。
    自宅の中で吸うのは構わないと思うけどアイコスも結構におい残ってる人いる。

    +55

    -5

  • 129. 匿名 2021/05/28(金) 01:43:54 

    地域活動のために会社や仕事休めと無茶振りしてくる連中。
    常識的に考えて有り得ない事ばかり要求してくるし、否定や拒否するものなら、こちらがおかしいと吹聴してくるわ、嫌がらせや村八分をする。

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/28(金) 01:47:37 

    >>7
    若くても子持ちだったら気持ち悪くて引くし
    絶対肌出したくなくて服のまま水に入る人とか日焼け対策で完全防備して一切水に入らないで暑そうにパタパタ扇いでる人とかもう来んなよって思う

    +13

    -9

  • 131. 匿名 2021/05/28(金) 01:53:22 

    >>114
    あれすごい臭いし頭痛くなるし気持ち悪くなるしむせる

    電子タバコなら大丈夫って思ってる喫煙者多いけど電子タバコもすごい迷惑よ

    +59

    -2

  • 132. 匿名 2021/05/28(金) 01:54:02 

    >>21
    子どもを産んでも損な日本の未来を全員が守らなきゃいけないの??

    地球の未来を守るために、人間を増やさないように子ナシなのはだめなの??


    +27

    -5

  • 133. 匿名 2021/05/28(金) 01:56:57 

    >>50
    病院行かせたほうがいいよ それ 普通じゃない

    +42

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/28(金) 02:02:04 

    >>16
    納税の意味…

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/28(金) 02:08:56 

    >>61
    結婚してるけど親にたかって迷惑かけてる人に言われたくないな~

    +13

    -1

  • 136. 匿名 2021/05/28(金) 02:20:18 

    カーテンや窓を開けっ放しの人

    +8

    -7

  • 137. 匿名 2021/05/28(金) 02:26:59 

    人生一度きりだから楽しまないと とか言ってる人

    +5

    -7

  • 138. 匿名 2021/05/28(金) 02:28:55 

    >>29
    そういうとこだぞ

    +19

    -1

  • 139. 匿名 2021/05/28(金) 02:36:45 

    >>107

    すべてにおいてそうなんだけど、

    ●『1回マトモに働いて』その後で水商売なり専業主婦なりになるのと

    ●『普通の働き方』を知らずに最初から独自路線行くのとでは意味も違うし社会で生きる上での『生命力』違うよね。

    私はこれまで、主にうちの会社の面接に来た人で

    『学校を出てすぐに専業主婦になってバイトの経験すらない』

    っていう40代、50代の主婦にあった事がある。

    それぞれ事情があって、『子供が就職して手が離れたから、おたくの会社を手伝ってあげようと思って(←謎の上から目線)』みたいな人もいれば、50にして旦那さんに離婚されて、人生で初めて職を探してるっていう人もいた。

    だけど、会社って『ボランティア団体』じゃないからね。

    過去に5年か10年の社会経験があって→長いブランクなら、少し教えたらすぐに勘が戻ってきそうだし、採用するかもしれない。

    でも、本当にまったく就労経験がないのに50で正社員にして欲しいと言われても、正直言ってそれは無理。

    だから私は自分の娘には、『結婚して専業主婦になるとしても、最低でも3年から5年の社会経験はしなさい。』としつこく言っている。

    べつに専業主婦になろうが何だろうが勝手でしょ?って思うかもしれないけど、親が死んだあとに離婚したりしてもなんとか働いていて生きていくためには、学校を卒業したあとに数年間働いた実績がないと本当にキツイからね。

    そういう事を考えずに高校や大学を卒業してそのまま専業になってしまう人がごく稀にいるけど、それで旦那さんに早死にされたり熟年離婚でもしたら首を吊るしかなくなると思う。

    水商売も今、コロナで打撃を受けて昼の仕事に転職する嬢が多いらしいけど、18からずっと水商売でやってきていい年齢になってたら、それもまた就職に苦労するだろうなと思う。

    好きなように生きていいけど、学校を出て数年間は普通の企業で働いたほうがいいと思う。

    +58

    -6

  • 140. 匿名 2021/05/28(金) 02:37:47 

    >>9
    会社の業務報告がLINEなんだけど、同期がLINEしてなくてなぜか私がその同期にLINEの内容伝えなきゃならなくなってて本当に迷惑。
    面倒だから実際はほとんど伝えてないけど。自分だけ報告受けてなくて知らなかったと同期から文句言われた事あるけど、じゃあLINEやれよと。
    私はもう知らん。

    +89

    -19

  • 141. 匿名 2021/05/28(金) 02:44:15 

    会社のデスクやカフェで枝毛探したり爪ほじってる人
    所構わず毛づくろいとか猿かよと思う

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/28(金) 02:49:15 

    偏食をアピールしてくる人
    アレルギーとかならむしろして欲しいけど、ただの好き嫌いは普通に迷惑

    +27

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/28(金) 02:52:01 

    >>57
    日常でも人混みや座席の隣がデブだったら嫌だ

    +31

    -3

  • 144. 匿名 2021/05/28(金) 02:52:29 

    地元の細い道でよく見かけるけど
    自転車を運転しながら、縄を引っ張って犬の散歩をしている人

    犬は横に広がるし、運転速度が遅いし
    自転車で後ろから来た時に邪魔で追い抜きたいのに、なかなかどいてくれないし

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/28(金) 02:54:28 

    最近ベランダでキャンプごっこやってる人がいる。迷惑。

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/28(金) 02:57:24 

    >>141
    ちょw夜中に吹き出したわw

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/28(金) 02:57:52 

    香水や柔軟剤の匂い
    つけてる本人の半径1メートル以上先まで匂うのは香害だと思う

    +27

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/28(金) 03:05:54 

    >>126
    無知な人って迷惑…

    +3

    -6

  • 149. 匿名 2021/05/28(金) 03:11:32 

    >>7いやいやおばさんのビキニよりおっさんのブーメランパンツの方が嫌。

    +24

    -3

  • 150. 匿名 2021/05/28(金) 03:20:42 

    >>71
    あー。
    昔、介護の授業で習ったけど、人の耳って自分が聞きたい音だけを感じ取れるような能力がある。
    騒がしい場所でも、会話する相手に耳を傾けて聞き取ることが出来る。

    補聴器の場合は、全ての音を拾ってしまう。
    例えば、無音の中でカセットテープ(世代がバレるw)を録音して再生すると、サーッて音が流れる。
    補聴器にも同じ現象が起きて、聞こえる音を大きくしようとしたら、周りの雑音も大きくなって煩わしくなるって。

    こんな理解で良いかしら?

    +48

    -1

  • 151. 匿名 2021/05/28(金) 03:31:30 

    >>1

    わかる!夫一族がこれ。私達家族が帰省して大人数になってるのに、義母や義妹は一人で50分入ってる。風呂嫌いで鬱な夫も入浴をギリギリまで先延ばしやっと入るとやはり長時間。義母も夫も買い物に出ると予想の三倍時間がかかる。完璧主義でグズ。機能不全家族。

    +29

    -8

  • 152. 匿名 2021/05/28(金) 03:31:55 

    >>150
    へー、勉強になるな。

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/28(金) 03:34:01 

    >>43
    関係ないかも知れないけど、ポケモンGO流行りだした時。

    予約してるお店の場所が分からなくて、スマホで地図開いてお店探していた。
    駐車場で車の誘導してたおばちゃんが、わざわざ我々のいる場所まで走ってきて「ゲームダメ!歩きスマホやめてください!」って

    4人グループで固まってて、1人がスマホ開いて他3人が道路の先を指差して「こっちじゃない?あっちじゃない?」ってやってたんだけど。

    これって、我々が迷惑かけてたの?
    紙の地図広げてたらきっと何も言われないんだよなって思うけど、今時地図見るのに紙広げる人いないじゃん。

    未だに腑に落ちないんだよなー。

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/28(金) 03:37:23 

    >>11
    自由服なのに、毎日カッター・ガーデのお局さん。服はどうでもいいけど、そのわりに人の服を殺意的チェック。女子はみんな戦々恐々としてます。

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/28(金) 03:45:32 

    >>48
    神経質すぎ。
    開けた窓の目の前で吸ってるとか、喘息持ちとかの理由があるならまだしもさ。
    その程度なら、部屋の中に臭いがこもる訳でも取れない訳でもないし。

    そんな事でいちいち文句言ってたら巨大ブーメラン返ってくるよ。
    自分が住みやすい環境を作りたいなら、ある程度の相手の住みやすい環境も許容範囲に入れないと、自分の首を絞める事になると思っている。
    「お互い様」って言い合ってさ。

    ちなみに、私は非喫煙者。
    タバコの煙大っ嫌い。
    臭い付いたらイラつく。

    でも、外でタバコ吸うくらい別に良いじゃんって思う。
    むしろ、タバコは外で吸え。

    +7

    -32

  • 156. 匿名 2021/05/28(金) 03:48:45 

    >>1

    わかる!夫一族がこれ。私達家族が帰省して大人数になってるのに、義母や義妹は一人で50分入ってる。風呂嫌いで鬱な夫も入浴をギリギリまで先延ばしやっと入るとやはり長時間。義母も夫も買い物に出ると予想の三倍時間がかかる。完璧主義でグズ。機能不全家族。

    +5

    -11

  • 157. 匿名 2021/05/28(金) 03:52:59 

    集合住宅で布団叩き

    「ちょっとしか叩いてない、はらってるだけ」

    ちょっとでもうるさいし、お宅のダニやら垢やら髪の毛やら汚い毛やら舞ってるんだけど?💢空気になんか溶けませんよ?

    +10

    -6

  • 158. 匿名 2021/05/28(金) 03:53:51 

    >>153
    そんなのわからないしもし事故られたら迷惑じゃないのかな
    そのパターンなら普通に道に迷ってますって言えばいいだけじゃ

    近寄って口で言ってくれるだけまだいいと思う
    立ち止まってると普通に無言で体当りしてくる人とかいるし老若男女関係なく

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/28(金) 03:59:09 

    >>94
    ハザードが停車の合図ってのはローカルルールだから、強制は無理。

    +5

    -9

  • 160. 匿名 2021/05/28(金) 04:05:43 

    >>31
    生きていたら、みんなどこかは臭いものよ

    +27

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/28(金) 04:10:15 

    横だけど
    せっかち運転手は右折でスピード過度の直進車と自爆し合ってほしい

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2021/05/28(金) 04:18:10 

    子供がしっかりしてると思い込んでる親。

    「え?小学生なら一人で留守番できるでしょ?(笑)」「ウチの子なんて1年生から一人で自転車乗って遊びに行ってるけど?(ドヤァ)」と、我が子は幼い内から自立してると思ってる親が多いけど、そうじゃない。
    まだ交通ルールもあいまいな低学年の子供一人で自転車乗り回らせてるの危ないよ。
    小学生が飛び出したりぶつかりそうになってる場面よく見るからね。
    子供だけの留守番も中には危なっかしい場合もある。留守番してると思いきや、他所のお宅にお邪魔しまくってる場合もあるよね。

    子供がしっかりしてるんじゃなくて、気づいてない親の代わりに周りの大人が見守ってるんだよってのがわりとある。

    +41

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/28(金) 04:31:15 

    >>59
    元警察官の人が描いた漫画で知ったけどホントに臭い&匂いが強いらしいね
    草にかかった猫のオシッコとかオナラとか甘ったるい青臭さとか色々言われてるけど、やらない人には迷惑だ

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/28(金) 04:38:03 

    >>79
    そうだそれだ。
    ずっと地元に残り続ける元クラスメイトたちって、勉強してこなかった人たち。
    腑に落ちたわ。

    +13

    -1

  • 165. 匿名 2021/05/28(金) 04:44:19 

    >>107
    パパ活って、相手の男性は必ず独身ってわけじゃないんだしさ、他人の夫と、他人の家の収入を寝取ってるんだよね。

    +23

    -2

  • 166. 匿名 2021/05/28(金) 04:51:20 

    >>4
    迷惑っていうよりもう嫌気がさしてる

    +36

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/28(金) 04:56:46 

    >>87
    何かをしなさい、という場面で「何もしない」を貫く人ってほんと迷惑だよね
    それで、私誰にも迷惑かけてないからとか言ってんだから悪質すぎる

    +22

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/28(金) 05:04:41 

    頑なに現金払い
    レジ混むしコロナばらまいてる

    +3

    -15

  • 169. 匿名 2021/05/28(金) 05:13:23 

    住宅街でのBBQ

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/28(金) 05:50:59 

    同居の実母、あんたらの世話になってないと言うが家賃払ってない時点で世話になっるし、買い物別々と行っても頼んでくるし、世話になりぱなし、自覚がないだに、たちが悪い

    +8

    -2

  • 171. 匿名 2021/05/28(金) 05:57:30 

    >>140
    めっちゃウザいね!
    もうその役断ればよい

    ラインやってません、なんて現実世界で出会ったことないけど

    +46

    -16

  • 172. 匿名 2021/05/28(金) 05:59:22 

    >>9
    ガラケーすら持ってない人に連絡するのに家電に電話しないといけなくて困ったことあるわ…。ちなみに学生時代のゼミコンの連絡。

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/28(金) 06:09:18 

    >>11
    見える迷惑ってやつだね。

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2021/05/28(金) 06:11:17 

    隣室のエンドレスで鳴り続ける目覚ましのアラーム。

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/28(金) 06:26:54 

    >>99
    デブの話になるとこの話よく聞くんだけど病気や薬で太る人って食べなくても太るの?

    +33

    -3

  • 176. 匿名 2021/05/28(金) 06:28:16 

    >>17
    マンションの隣人がよくベランダで喫煙してて迷惑。
    うちの窓開けてると、匂いがとんでくるし。
    なんか気持ち悪くて、うちのベランダに洗濯物干せなくなったよ。

    +55

    -5

  • 177. 匿名 2021/05/28(金) 06:41:59 

    >>1
    犬の騒音、夜8時楽器の練習。
    日大出ている自称建築家が自宅を防音工事すらしない。
    こんなのは仕事依頼しない方が良さそうだね。

    +6

    -6

  • 178. 匿名 2021/05/28(金) 06:50:57 

    >>17
    職場のタバコ吸う方々、喫煙場所でしか吸ってなくても、あなた達タバコ臭いから。あれはタバコの種類にもよるのかな、全然臭わない人もいるけど、臭い人は本当に臭いよ。

    +33

    -9

  • 179. 匿名 2021/05/28(金) 06:51:46 

    >>4
    この親子恐ろしく不気味な…

    夫 姑 舅 自殺

    その後もしれつとオトコ渡り歩く婆さん

    同級生にイジメをしかけていくその息子

    金を引き出すには手段は選ばない等々怖い話が満載
    なのに強情な皇女は海月のよに張り付いて離れない

    非常に裏がある物語

    +46

    -1

  • 180. 匿名 2021/05/28(金) 06:57:43 

    >>12
    流れに乗れないなら乗るなと言いたい
    合流では踏めよ!後続が死ぬ思いだわ
    法廷速度以下も以下同文

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/28(金) 07:02:29 

    コンビニのレジ前で、揚げ物をいっぱい注文してるデブ。
    デブがコーラしか手に持ってないから精算がする終わると思ってたのに。

    +0

    -11

  • 182. 匿名 2021/05/28(金) 07:02:48 

    内緒で莫大な金額の借金してまで金を貸してた夫に言われた言葉だわw

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/28(金) 07:05:51 

    >>156
    機能不全家族とは違いませんか?

    +13

    -1

  • 184. 匿名 2021/05/28(金) 07:10:34 

    こっちが相談したわけでも無く、意見を求めたわけでも無いのに
    しかも既に知ってる事や既にやってる事をいちいち的外れなアドバイスをしてくる奴
    むっちゃ迷惑!

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/28(金) 07:19:57 

    >>21
    一理あるけど、産んだ子どもが世間に迷惑かける場合もあるからトントンかなという気もする。

    +31

    -3

  • 186. 匿名 2021/05/28(金) 07:22:07 

    生きている以上誰でも何かしらに迷惑かけていると思う。人間は自然、環境、動植物に迷惑かけまくりだからね。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/28(金) 07:22:33 

    >>59
    大麻合法の国に留学してた同級生が言ってたけど
    タバコの10倍臭いんだって
    想像だけでそれはヤバいと思った

    +18

    -1

  • 188. 匿名 2021/05/28(金) 07:35:35 

    >>20
    これ貼ればこうやって賛同するようなコメントがたくさん付くから気分良いんだろうね

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/28(金) 07:36:33 

    換気扇の下でタバコ。
    家の中だし誰にも迷惑かけてないって思ってるだろうけど、換気扇経由で隣近所に臭ってるんだわ。迷惑。

    +14

    -3

  • 190. 匿名 2021/05/28(金) 07:38:02 

    >>11
    こういうのがあるとなおさら服装自由のところって嫌だわ
    制服orビジネススーツで良い

    +19

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/28(金) 07:41:10 

    マイナスだろうけど、障害者が子供を産んだり障害児と分かってて産むこと
    普通の人としての人生をほぼ確実に歩めない子を産むのは残酷

    健常者でもバカはいるとか犯罪者になって迷惑かける奴もいるとかは別の話

    +16

    -7

  • 192. 匿名 2021/05/28(金) 07:43:52 

    >>160
    でも明らかに何日も風呂入ってなかったり、排泄物臭い人はやめてほしいわ

    +23

    -1

  • 193. 匿名 2021/05/28(金) 07:44:13 

    >>13
    わかる。うちもものすごく高い補聴器買ったのに全く聞こえてない。補聴器あるある?
    何10回も同じ事を毎日大声で言ってるから喉痛い
    偽物買わされたのかな。

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/28(金) 07:45:47 

    >>50
    疲れとか温度差で気絶してるんじゃない?
    シャワーだけにした方がいいよ

    +24

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/28(金) 07:47:27 

    >>97
    かよさん入院しているっていう話をきいたよ?
    SPつけるのにお金をかけたくないからって
    病院に引きこもりの説。

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2021/05/28(金) 07:48:40 

    >>160
    同感。自分は無臭とでも思ってる人いるよね

    +22

    -1

  • 197. 匿名 2021/05/28(金) 07:50:23 

    >>33
    例えば路上で見かけたとかなら避ける事も見ない事もできるけど、遊園地のアトラクション待ってる時に目の前で
    寄り添いあったりイチャイチャされて気持ち悪かった
    列の動き見てたら視野に入るから困る

    今まで見たカップルは2組で、40〜50代ぐらいの男女と、AKBの整形前みたいなブスと勘違い不細工みたいな若いカップル。
    他のカップル(美男美女含む)らしき人らは手繋いでじっと待ってたり、普通に話してるだけなのに。

    +27

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/28(金) 07:50:37 

    >>156
    夫の一族はそうなんだから、別にそれは良くない?
    大人数で同居するってことになるなら、ちょっと改めてほしいかもしれないけど。
    あなたの過程で夫の長風呂や買い物長いことが迷惑ならわかるけど、義母や義妹への文句はちょっと違う気が。

    帰省したときくらい我慢したらって思うけど。
    嫁なんて所詮他人だし、あなた自身も一族の一員として迎え入れて欲しいとは思ってなさそうだし。

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2021/05/28(金) 07:52:49 

    >>101
    ガルちゃんに多いよね。

    わたしもずっとLINEって使ってなかったけど、
    職場の連絡で使用することになって、インストールしたよ。
    何かきっかけがあっても頑なに拒否する人は、迷惑でしかない。

    +41

    -22

  • 200. 匿名 2021/05/28(金) 07:54:48 

    >>21
    こういう人も迷惑。

    +22

    -1

  • 201. 匿名 2021/05/28(金) 07:56:23 

    職場で不在にしてるとき、
    デスクに飴が置かれてるときがある。

    仕事が忙しいのに、
    「これ、どなたからですか?」って聞いて回って、
    相手の場所にまで行って「ごちそうさまです」って
    言わなくちゃならない。欲しくもない飴一個のために。

    良かれと思ってのことなんだろうけど、
    まったく面倒くさいなーって思っちゃう。

    +14

    -3

  • 202. 匿名 2021/05/28(金) 07:58:40 

    >>13
    声とか音を聴くのは、
    耳だけじゃなくて、脳が分析するから、
    そっちが弱ってると聴こえづらいということもある。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2021/05/28(金) 08:03:01 

    >>175
    横だけどそうだよ
    代謝に異常が出るとどれだけ食べても痩せたり
    生きるだけのカロリー採っただけでも太ったり
    身体を一定に保とうとする力が失われると、意志でコントロールしようなんて不可能

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/28(金) 08:03:22 

    >>101
    こういう人で、自分に来る連絡がみんなより遅かったと文句言う人いて困る。
    その人のために別に連絡するのに、こっちも手間かかってるのに。

    +35

    -4

  • 205. 匿名 2021/05/28(金) 08:06:23 

    >>140
    会社が半ばオフィシャルに使用しているなら その同期はLINEをインストールすべきだろうね。

    +20

    -3

  • 206. 匿名 2021/05/28(金) 08:08:48 

    >>175
    そんな食べてないのに、通行に邪魔になったりするレベルのデブになんてなる?って思うけどね。
    わたしも薬の副作用でムーンフェイスとかは経験あるし、辛いんだろうなとは思うけど、これ言う人は単に不摂生で太ってるケースが大半だなーとも感じる。

    なのでわたしは「あー、はいはい」くらいの感じで聞いてるわ。

    +24

    -4

  • 207. 匿名 2021/05/28(金) 08:08:58 

    >>101
    貴女より頭がいいだけだよ。
    共産党国なんかに写真やら個人情報ぬかれてるの知らない関係ないとかって平気で言って思ってるノーテンキとは違うだよ。
    貴女みたいな無知と無関心さでこの国は滅ぼされるんだよ。

    +23

    -17

  • 208. 匿名 2021/05/28(金) 08:10:17 

    二度寝 アラーム何回も鳴って迷惑

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/05/28(金) 08:16:12 

    >>114
    そのあとそこの空間にも(喫煙所ならいいけど)本人の髪服口も臭いことを自覚してほしい

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/28(金) 08:16:48 

    >>1職場の不倫

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/28(金) 08:17:03 

    >>176
    自宅で窓締め切って換気扇回さず吸えって言いたいよね

    +22

    -1

  • 212. 匿名 2021/05/28(金) 08:17:57 

    老眼なのに、眼鏡作らない人またはかけてこない人
    ストレートにかければ?ていったのにうーんめんどくさいから…じゃねーよ!
    仕事時もだけど、運転してる時もかけてないらしくてそのうち事故が起きそうで怖い

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2021/05/28(金) 08:18:05 

    体調不良を公言しておいて大丈夫です、やります、を繰り返す人。
    コロナ禍だし周りが気を遣ってしまうから迷惑。
    それで無理して翌日休むこともしばしば。
    せめて体調不良でも仕事したいなら黙って作業して欲しい。
    そういう人に限って休んでも問題ない人だったりする。

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2021/05/28(金) 08:18:36 

    この前、スマホデビューした友達。
    使い方わからないからと言って、相変わらず調べるのはわたしの役目(お店探しとか)

    母ぐらいの年代だったら、使いこなせなくても電話出来たらいいので持っていてと思うけど、同世代の友達だと、自分で調べて使いこなせるようにしてくれと思う。


    ネット予約さえ出来ないって・・

    +11

    -1

  • 215. 匿名 2021/05/28(金) 08:20:50 

    >>9
    うちの義母ですね
    しょっちゅうお出掛けしてて仕事もしてて友達も多いのに頑なに携帯持たない
    どうしてだろう?

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2021/05/28(金) 08:22:00 

    >>140
    スマホ持ってるのにLINEやらないってこと?
    スマホ持ってないってこと?

    関係ないけど、オンライン授業が普及しだしたときネット環境ない家庭はどうするのかみたいな記事あったね
    Wi-Fiがどうとか

    +11

    -2

  • 217. 匿名 2021/05/28(金) 08:29:43 

    ベランダに風鈴
    なんで物干し竿に風鈴つるすの?お隣さん

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/28(金) 08:31:28 

    >>101
    そしてなぜかそれを誇りに思ってる。

    +19

    -17

  • 219. 匿名 2021/05/28(金) 08:35:32 

    >>206
    だよね。デブ批判されるといつもいつも副作用ガーが現れるけど、誰もそういう人の事なんて批判してないよね。
    大半のデブが元気に食べまくってるじゃんって話

    +31

    -2

  • 220. 匿名 2021/05/28(金) 08:35:47 

    >>101
    私だ。なんか胡散臭くてやってない。
    以前、仕事の責任者が「便利だから、これからはLINEで連絡し合うからインストールして」と強要してきた。渋ってたら、丁度会社の全体会議で「SNS等で社員同士で繋がるのは控えるように」とお達しがあって免れた。

    +35

    -7

  • 221. 匿名 2021/05/28(金) 08:37:30 

    >>206
    私も薬の副作用で半年ぐらいかけて12キロ太ったけど食事量変わってないし週1でウォーキングしてるからかそれ以降全く増えなくなったよ
    入院中に通行に邪魔になるレベルで太った人はいたけど元々運動全くしない人ばっかりだった
    迷惑かけるレベルで太ったって人は食べる量が多いかちょっとの運動もしてない(できない)人じゃないかなー

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2021/05/28(金) 08:38:15 

    >>6
    迷惑なんだけど
    やめてくれる?

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/28(金) 08:39:22 

    >>9
    職場にいる
    その人の仕事のミスで確認しなきゃいけなくてよく家電するんだけど、高確率で繋がらない
    あとメールも会社のPC碌に見ないから、俺聞いてないんだけどの連発、知らねえよ
    その人はスマホ持たない主義=縛られてない俺格好良いって思ってる節があるんだけど、だったら電話かけてこられないよう仕事ミスるな、格好つけるとこ間違ってんだよって本当に苛々する

    +23

    -1

  • 224. 匿名 2021/05/28(金) 08:40:42 

    >>140
    幼稚園で役員やった際、連絡はLINEだったけど、LINEは個人情報抜かれるうんぬんだからやらない主義って人がいた。

    結局、その人に別途メールで連絡しなくちゃいけない係になって大変だったのを思い出したよ。

    日程等、OKかどうか聞きたいだけなのに、長々わけのかわからん長文で返答がくるし(何が言いたいのかんからない)、まとめ役なのに毎回集合時間に30分遅れてくるし、今思い返すと色々と時間にルーズで自己中な人だった。

    +14

    -8

  • 225. 匿名 2021/05/28(金) 08:41:00 

    不倫

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/28(金) 08:47:09 

    >>13
    補聴器ってまだそれなりに聞こえてるうちから使わないといけないんだよね
    聞こえなくなってからじゃ遅い
    私も耳が遠い家系だから65ぐらいになったら買おうと思う

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2021/05/28(金) 08:51:49 

    >>207
    こういう人が本当に迷惑。

    +13

    -10

  • 228. 匿名 2021/05/28(金) 08:58:11  ID:3u9DtpXnsD 

    若作りやトッカみたいな服、露出するババア。特に朝から見ると吐き気がする。

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2021/05/28(金) 08:59:29 

    LINE
    学校や職場が本人に直接報告してくれるならともかく、
    個別に報告する係やらされるのって本当迷惑
    プライベートなら自由にすればいいけど

    +10

    -1

  • 230. 匿名 2021/05/28(金) 09:04:42 

    >>157
    じゃあどうしてるの?布団用掃除機使えってこと?

    +3

    -2

  • 231. 匿名 2021/05/28(金) 09:05:38 

    飲酒運転だけじゃなく、『身内の飲酒』も
    体調管理できない馬鹿、酔っ払ってその場で寝る
    転けて怪我をする。放っておくわけにもいかない関係だと特に

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2021/05/28(金) 09:06:47 

    >>178
    じゃあその人達どうすればいいの?ルールは守ってるのに

    +8

    -6

  • 233. 匿名 2021/05/28(金) 09:07:09 

    >>223
    仕事し辛そうで腹立ちますね

    +11

    -1

  • 234. 匿名 2021/05/28(金) 09:07:58 

    デブ。
    電車で隣に座られたらまじでムカつく
    夏とか臭いし

    +7

    -3

  • 235. 匿名 2021/05/28(金) 09:10:27 

    >>101
    LINEは家族などプライベートな間柄だけにしてるわ
    職場関係には電話かメールで対応してる

    +20

    -1

  • 236. 匿名 2021/05/28(金) 09:10:29 

    ニートとか?
    親にしか迷惑かけてないって思ってるかもだけどその保護者が亡くなった時は国に頼るだろうし…
    教育、勤労、納税は国民3大義務だからね

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2021/05/28(金) 09:15:14 

    >>236
    死後は親戚に連絡がいくらしいね
    拒否されたり連絡つかなかったり色々あるらしいけど、血の繋がりある人を職員は探し出すと聞いた
    終活って大事

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2021/05/28(金) 09:17:20 

    >>230


    気になるならそれしかないんじゃない。
    そもそも布団叩きは意味ないってもう随分前から言われてるよ。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2021/05/28(金) 09:18:19 

    >>234
    私の勘違いかもしれないけどアトラクションの安全バーで太ってる人と隣同士のときお腹付近がスカスカで怖い思いをしたことがある

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2021/05/28(金) 09:19:43 

    >>11
    襟元ちょい広めの服とかも結構見えちゃってるんだけど着てる人ってみんな自覚してるのかな?
    キャバ衣装みたいなのじゃなく普通に売ってるような服でもそういうの多い

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2021/05/28(金) 09:20:27 

    >>10
    短パンとキャミソールだけでよく歩いてたなぁ

    +8

    -2

  • 242. 匿名 2021/05/28(金) 09:24:21 

    じろじろ見る事

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/28(金) 09:25:25 

    >>2
    注意する方が迷惑かけてるパターン?

    +5

    -5

  • 244. 匿名 2021/05/28(金) 09:29:27 

    >>224
    プライベートと会社は全然別だよ

    会社の業務連絡LINE禁止のところは問題発覚する前からたくさんあった

    そういうところは情報抜かれる前提だから問題「発覚」でもないんだろうけどね

    +8

    -5

  • 245. 匿名 2021/05/28(金) 09:39:23 

    朝から実家から電話。何かあったのかと心配になる。たいてい携帯の操作方法聞かれて終わるw

    わからなかったららくらくホンでももてよってかんじ

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/28(金) 09:43:50 

    >>21
    税金つかって育てた子か納税者にならない
    犯罪者になる
    障害児

    子なしより大迷惑

    +26

    -5

  • 247. 匿名 2021/05/28(金) 09:47:23 

    イヤホンなしで音楽や動画聴く、見る事
    大音量じゃなくても迷惑

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/28(金) 09:54:53 

    >>118
    扶養内パートが税金や社会保険料を納めたとて、スズメの涙にもならんよ
    そこじゃないんだよ

    +11

    -3

  • 249. 匿名 2021/05/28(金) 10:03:12 

    >>201
    いつもくれる人が居たらカンで聞きに行きやすいけど、色んな人がくれるパターンなら面倒くさいね
    本人からしたら御礼いらないつもりでこっそり置いてるのかもしれないけど近くに伝言かメモ、居るときに直接渡して欲しいね。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/28(金) 10:05:30 

    >>213
    いるいる
    頑張ってる自分に酔いしれてるよね
    正直、その人の仕事をこっちで引き取った方が早く終わるから、黙って休んでくれって思う

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/28(金) 10:09:00 

    >>10
    この間こんな服着た女と彼氏がフードコートでうどん食ってたわ。
    女はもちろんだけど、彼氏も恥ずかしくないのかな?
    私の彼氏おっぱい大好きなんですってアピールしてるとしか思えないんだけど。

    +0

    -11

  • 252. 匿名 2021/05/28(金) 10:09:40 

    複数人での会食の安易なドタキャン
    「キャンセル料のかからないお店だし、他にも参加者いるし、私一人だけがドタキャンしても大丈夫でしょう」って悪びれた様子なし

    幹事の気持ちを考えてない

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2021/05/28(金) 10:10:26 

    >>251
    貼り忘れ。こんなの。
    誰にも迷惑かけてないと言われるけど実際は迷惑かかってること

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/05/28(金) 10:15:49 

    >>12
    ここのコメ欄見てたら交通事故は無くならないことがわかった

    +7

    -3

  • 255. 匿名 2021/05/28(金) 10:16:37 

    >>23
    👅

    +0

    -3

  • 256. 匿名 2021/05/28(金) 10:18:38 

    >>253
    手どうしたの?

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2021/05/28(金) 10:19:24 

    >>206
    薬の副作用で浮腫みデブもある
    自分がなってみて初めてわかる
    副作用じゃなくても病気によって太ってしまう病気もあれば痩せてしまう病気もある

    無知な人ほど上から目線で草

    +11

    -5

  • 258. 匿名 2021/05/28(金) 10:25:51 

    >>6
    可愛い
    何が迷惑なの?

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2021/05/28(金) 10:29:00 

    >>155
    喫煙者の同居人ですね。自分の家のなか死守したくってその長文。身勝手な喫煙者と同類な言い分。リアルで付き合いたくないわ。

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2021/05/28(金) 10:35:37 

    >>238
    そのまた横
    ふとんを外干ししてないけれど埃はとりたいから叩きたい気持ちはわかります
    ふとんクリーナー難民だった私が大枚払ってダイソンにいきつきました
    叩きたくなる気持ちもわかるよ
    アレルギーもってなければ叩いて埃をとりたい

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2021/05/28(金) 10:37:24 

    >>244
    会社勤めをしていない専業主婦の人だったよ。

    LINEをする・しないは自由かもしれないけど、全員とどうやって連絡を取るのか、代案も無く受け身だし、別途メールを送ってもらって当然、毎回遅刻しても謝らない等、色々と重なってイライラした。

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2021/05/28(金) 10:39:02 

    >>50
    私の母、入浴中に亡くなったから心配です

    +17

    -0

  • 263. 匿名 2021/05/28(金) 10:39:25 

    趣味(アダルト系ではなく普通のイラストとか花とかゲームとかカフェ)の相互フォロー(やり取りしてるので私の事は同性と知ってる方)の人がいきなり
    男受けを狙った露出高めとか脚露出とかちょっとエロい画像や動画を上げる事。
    女性のフォロワー減らしたいのかなと思ってブロックしちゃった。エロ垢つくってそっちでやれよ

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2021/05/28(金) 10:46:04 

    >>253
    今時こんな人居るの?
    80年代?

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2021/05/28(金) 10:47:18 

    旅先で知らない人から
    『写真撮ってくれませんか』

    +1

    -6

  • 266. 匿名 2021/05/28(金) 10:53:38 

    >>178
    臭いよね。お子さんもすごい臭かったりする。

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2021/05/28(金) 10:58:18 

    太ってる&生活保護(病気や副作用の人などは除く)
    こんなの前提じゃないの?

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2021/05/28(金) 11:01:50 

    >>59
    全く知らずに遊びに行った知人の家で、何も言わずにいきなり知人が吸いだしてびっくりしたことがある。理由つけてすぐに逃げ帰ったけど。
    ものすごく臭かった。タバコのような煙臭さもあるんだけど、それ以上に草っぽさが強い。キーンとする強い臭い。あんなもん吸ってたらバレッバレだと思う。

    +17

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/28(金) 11:05:25 

    >>176
    換気扇まわすと隣人が換気扇の下で吸ってるのか
    うちにめっちゃ臭いはいってくる

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2021/05/28(金) 11:05:34 

    >>1
    長風呂といえば私
    3人目を出産して旅行がてら来る話になった時の話
    遠方に住んでる義実家が全員(義父母2小姑2義兄1)が予約しといたホテルをキャンセルして、突然泊まる事になった
    我が家の家族は5人
    突然だったので風呂掃除がてら先に風呂に私が入り必死で掃除して出てきたら責められました
    「遅いから今日は寝る」その後小言が続く…
    自分の家のように勝手にキッチンは勝手に使われて、朝には勝手に風呂に入られていて「長い髪の毛が落ちてて汚い」と言われた
    数年後、産後で髪が抜けていたと知って悔しくなって庇ってくれなかった夫を含めて大嫌いになった

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2021/05/28(金) 11:05:54 

    >>257
    横だけど、薬の副作用だろうとデブと言われるほど太るのは言い訳だよって話だと思うよ。
    私の家族も精神病で薬飲んでから太ったけど、ある程度太ってくると先生から体重管理の話も出るし、すんごい太ることはないと思うよ。

    +7

    -10

  • 272. 匿名 2021/05/28(金) 11:18:15 

    >>23
    逆も。
    30km/hの所で50km/hとか出すのはやめて欲しい。

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2021/05/28(金) 11:37:17 

    >>271
    病気は精神疾患だけじゃないよ
    勉強しなはれ
    せまい価値観から決めつけて間違った事がひろめる人の思考は恐ろしいわ😱




    +8

    -5

  • 274. 匿名 2021/05/28(金) 11:40:23 

    >>23
    さいきん見かけるね
    60キロ速度を35〜40キロで走る車

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2021/05/28(金) 11:43:10 

    >>207
    よそに漏れて困るようなやりとりはそもそもLINEでやらないでしょ。
    国の要人でも企業の重役でもないド平民の「来週のランチ待ち合わせは◯◯ね〜」を覗き見たところで誰にもなんの利用価値もないよ。

    +11

    -8

  • 276. 匿名 2021/05/28(金) 11:47:14 

    >>23
    わかるけど、年寄りが運転してるとしたら、動体視力が追いつかないスピードで無理に走られるよりはマシかなと思う。
    年寄りでもない若い人がスマホちら見しながらとか助手席の人とおしゃべりに夢中でトロトロしてる場合はイラァッとするけど。

    +15

    -0

  • 277. 匿名 2021/05/28(金) 11:51:36 

    >>273
    後学のために、精神疾患用以外で太ってしまう薬にはどんなものがあるか教えておいていただけますか?
    糖尿病の薬にあるのは知ってるので、それ以外で。

    +2

    -4

  • 278. 匿名 2021/05/28(金) 11:55:29 

    >>70
    ついでに香水も入れといて!アレも香害
    嫌いな臭いは頭痛くまでなるのよね
    自己満だろうけどクッセー

    +12

    -1

  • 279. 匿名 2021/05/28(金) 12:01:48 

    >>121
    かと言って在宅介護よりはずっとずっとずっと楽では

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2021/05/28(金) 12:07:27 

    >>277
    乳がん治療のホルモン剤は太る。
    ただし普通はせいぜい7-8kgくらいかな。
    元々スリムな人が薬のせいで巨漢デブの域になることはない。
    てか、そこまで太る薬があるとしたら体に害だよね。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2021/05/28(金) 12:08:30 

    >>212
    運転中に老眼鏡はいらない

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2021/05/28(金) 12:16:23 

    >>1
    あなたも私も生きていることで誰かに迷惑をかけているよ。
    すぐ他人に迷惑迷惑喚く人ってどれだけ視野が狭いか思い上がってるのかって思う。

    +6

    -3

  • 283. 匿名 2021/05/28(金) 12:18:11 

    >>27
    信仰の自由がなくなったらそれこそ戦争時代じゃん
    勧誘どころの騒ぎじゃない
    信仰を強制されるようになるよ

    +3

    -2

  • 284. 匿名 2021/05/28(金) 12:47:46 

    >>99
    デブの話になるとこの話よく聞くんだけど、そんなの一握りじゃない?大半は怠惰な生活、甘やかしで太ってる。

    +17

    -3

  • 285. 匿名 2021/05/28(金) 13:27:18 

    夏にニット帽かぶってる「おしゃれ」さん。ファッションにケチつけるのもどうかと思うけど、目に入るだけで暑苦しい💦

    +3

    -3

  • 286. 匿名 2021/05/28(金) 14:03:14 

    >>243

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2021/05/28(金) 14:23:45 

    左利きの私の事だけど、カウンターで食事をして居る時に隣りに迷惑を掛けいないか気を使う事。なるべく左端に行くようにしいるんだてるけど、空いてない時は出来るだけ小さい動作と早く食べる様に気をつけている。多分迷惑を掛けているんだろうとおもっている。ごめんね。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/28(金) 14:27:30 

    >>1
    迷惑とまでは思わないけどうちの母親は2時間くらい入ってるから心配にはなる。中で倒れてたり溺れてたりするんじゃないかとか、そんな長く入ったらかえって体に良くないのではとか。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2021/05/28(金) 14:36:35 

    恋愛脳の人。

    ちょっと異性と仲良くなっただけで
    「ねえねえ、いい感じじゃん?付き合っちゃえば?(にやにや)」「私、聞いてきてあげようか?(にやにや)」

    …あんた達は男性なら全部恋対象かもしれないけど私は違う人もいるんだよ!
    そんな事されたら友達としての仲がギクシャクするの!
    「恋愛はたくさんして、自分を磨くの!楽しい事だよ?」て信条は自分にのみ適用してよ。

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2021/05/28(金) 14:39:02 

    狭い道で車もよく通るのに、フラフラ走る自転車の
    おじいちゃんとおばあさん。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2021/05/28(金) 14:41:43 

    スーパーでデブ家族総出で買い物。
    通路の邪魔だし、気使えない人多い。食べ物に夢中で。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/28(金) 14:46:50 

    たまに「別に私が太ってるせいで誰かに迷惑かけてませんよね?」という人がいるけど、電車やバスで幅とるし汗かくと何か油臭くてデブは迷惑では?と思う。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2021/05/28(金) 15:34:21 

    >>253
    最近これ多いよね
    こういう服見ると食欲無くすんだけどなんでだろ

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2021/05/28(金) 15:45:28 

    >>13
    補聴器ではなく難聴では
    補聴器つけてるだけまだマシと思う
    嫌がってつけないくせに周囲には大声とか何回も同じこと説明させること求めてくるヤツはマジでウザイ
    自分の意思で補聴器つけないこと選んでるなら聞こえない世界でもう生きてってよ

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2021/05/28(金) 15:46:53 

    >>17
    歩きタバコも
    もう法律で厳罰化して欲しい
    周りに毒ガス撒き散らしてるのと一緒だよ

    +27

    -0

  • 296. 匿名 2021/05/28(金) 15:47:35 

    >>285
    白髪や寝癖、ハゲ隠しの人多いらしいよ

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2021/05/28(金) 15:52:44 

    >>248
    じゃあどこなの?

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2021/05/28(金) 15:55:14 

    >>114
    ぶっちゃけアイコスのが臭い

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2021/05/28(金) 16:08:30 

    不倫、浮気、タバコ、酒、ギャンブル。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/28(金) 16:39:39 

    >>118
    すごいマイナス
    ガルってやっぱり専業、パート多いんだねー

    +3

    -6

  • 301. 匿名 2021/05/28(金) 17:24:32 

    ノーメイク。
    マスク取ったら、、、ブス顔さらしてごめんよ。

    +0

    -5

  • 302. 匿名 2021/05/28(金) 17:31:32 

    >>211
    ウォーターサーバーのタンクみたいの被って首のとこ密閉して吸って欲しい
    空気透明になるまで外すな

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2021/05/28(金) 17:50:15 

    >>189
    焼き魚は?ニンニク料理は?換気扇てキッチンだけじゃなく、リビングや風呂場にもあるけどさ、
    煙草嫌いなのはいいけど、もはや密室で焼き魚しろって言われてるみたい。

    +5

    -7

  • 304. 匿名 2021/05/28(金) 18:50:51 

    マンションのベランダで煙草を吸う奴

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2021/05/28(金) 18:59:19 

    >>230
    よその洗濯物がどうなろうと知ったこっちゃないですか?

    そもそも布団は干しません。
    うちには布団乾燥機がありますし、ベッドなので。
    布団をベロンと干してる景観も汚らしい。

    +3

    -4

  • 306. 匿名 2021/05/28(金) 19:08:11 

    >>64
    品川区、超都心のうちの目の前のアホ家族が毎週末バーベキューをベランダやってるので、手紙入れたけど、まだやってる。
    平日もそこのうちの子どもたちはぎゃーぎゃーうるさいし。。マナー悪いのそこの家族ぐらい。

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2021/05/28(金) 19:09:29 

    >>121
    わかるわかる。まじで早く◯んでほしいとうちは旦那さえも言ってるよ

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2021/05/28(金) 19:16:18 

    死ねババアせっちゃん

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2021/05/28(金) 19:16:28 

    エスカレーターの降り口で立ち止まってスマホやってる人。
    危ないから!

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2021/05/28(金) 19:18:24 

    >>295
    歩きタバコはテロだよ。喘息の人がふいに浴びちゃったら発作起こすよ。Twitterで本当に救急車で運ばれたって書いてる人見た。でも、やった本人は全然気づいてないの。ほんとだったら傷害罪だよ。わたしはそこまでじゃないけど、呼吸器疾患だからわかるよ。
    子供の目に火が当たったのもあったよね。

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2021/05/28(金) 19:19:13 

    エロトーク好きの人。
    性器名称とか性行為用語を大声で連呼しないでほしい。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2021/05/28(金) 19:21:52 

    >>196
    臭いがする人は外出するなって他人に上から言えるとしたら、サイボーグくらいじゃない?

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2021/05/28(金) 19:33:55 

    >>57
    臭いし熱気放ってるし場所取るから迷惑。

    +1

    -2

  • 314. 匿名 2021/05/28(金) 19:34:39 

    >>4
    お母さんの顔よく見たことなかったけどそっくりなんだね

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2021/05/28(金) 19:35:15 

    >>203
    そう言う医学的・論理的な考え方が出来る人は想像力も豊かだから他人の事情を推し量る事もできるんだろうな。
    最近は、自分棚上げで何でも直情的に批判批判の人のが多いけど

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2021/05/28(金) 19:40:05 

    >>199
    みんながやってるからって圧力掛けてこんなに危険なツールをやらせるほうが迷惑だよ。
    LINEは危険。

    +6

    -5

  • 317. 匿名 2021/05/28(金) 19:44:51 

    >>237
    突然、消息のなかった親戚の遺産相続したことある。数百万程度だったけど。探し出してくれるんだよね。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2021/05/28(金) 19:50:02 

    >>99
    そうだよね。そもそも過度に太っている人は摂食障害も患っているかもしれない。
    好きで太ってる人はあまりいないんじゃないの?
    太っている人が倒れてきて亡くなった方もいるけど、大抵直接的に危害なんてないからもう少し温かい目で見ようよ。

    +6

    -3

  • 319. 匿名 2021/05/28(金) 20:01:31 

    >>300
    この問題を突かれると必ず「専業や扶養内になれない、旦那の稼ぎが悪い人の僻み」「悔しかったら稼ぎのいい旦那と結婚したらw」のコメと大量プラスだからねー
    頭悪すぎるしそんなヤツらの子供の将来も推して知るべしといつも思う

    +2

    -6

  • 320. 匿名 2021/05/28(金) 20:13:57 

    >>72
    住宅密集地でボールダムダムはめっちゃ音が反響するし振動するしで殺意が湧いてくる

    +7

    -1

  • 321. 匿名 2021/05/28(金) 20:21:39 

    このぐらいいいじゃん
    ちょっとだけなのに
    心が狭いなぁ
    もっと寛容に

    住宅街の迷惑住人、道路族の口癖

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2021/05/28(金) 20:25:34 

    >>297
    国債発行と税収
    これが国の財源ですよ?

    日本は財政赤字ではないし借金大国でもないんです
    税収が少ないから財源が赤字とか平気で言う人ってどんな層なんだろ?って不思議

    +1

    -2

  • 323. 匿名 2021/05/28(金) 20:27:15 

    >>300>>319
    あまりにも歳入と支出の仕組みを知らなさすぎて
    だからマイナスが多いのですよ
    僻みでもなんでもない、あなたがたの知識の無さにマイナスです

    +6

    -2

  • 324. 匿名 2021/05/28(金) 20:30:48 

    中華が操ってる韓国製アプリ代表 LINE


    やるわけねぇだろアホか

    +0

    -3

  • 325. 匿名 2021/05/28(金) 20:58:25 

    耳障りなタイプの笑い声。
    上手く言えないけど、全員がそうじゃなく、悪目立ちする笑い声あげる人っているよね。
    自分達は今楽しいですよー!みたいな。

    嫌な顔したり、そういう反応したら「つまらないかわいそうな人なんだよ」みたいに言われたりするんだろうなーと思うし気にも止めてませんってって顔してスルーするけど心のなかではうるさいし不愉快だなと思ってる

    +6

    -1

  • 326. 匿名 2021/05/28(金) 21:02:21 

    >>305
    横。
    私はベッドだけど布団は干すよ?
    やっぱりお日様のあったかい光を当てたいもの。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2021/05/28(金) 21:05:05 

    1人で仕事してる(終わらせてる)って思ってる人。
    そういう人に限ってトラブルメーカーで周りがめっちゃフォロー(しかし言わない)よね。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2021/05/28(金) 21:16:24 

    >>327
    ちょっと違うかもしれないけど
    自分の仕事を人に渡したくない!って思ってるのかってくらいしがみつくタイプの一人で仕事する人も迷惑。
    私は仕事ができる、私は仕事を頑張ってる、を勘違いして安心したい自己満な人いるよね

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2021/05/28(金) 21:23:11 

    >>328
    いるいる。そうやって渡さないだけならいいけど、あいつ仕事してない!できない!って騒ぐからめんどくさい。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2021/05/28(金) 21:25:56 

    予約をして、後でキャンセルしまくる。
    8つ予約を取って、そのうちほんとに行くのは2つだけ。
    キャンセル料がかからないように、キャンセルしてるから文句をいわれる筋合いはない、くらいに威張っている。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2021/05/28(金) 21:27:04 

    >>295
    タバコを指に挟んだまま普通に腕下ろして歩いてる人とか狭い道だけど服に当たりそうですごいいやだ....
    せめて人通りの少ないところで立ち止まって吸ってほしいよね

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2021/05/28(金) 21:27:40 

    私がご飯食べてる横で母が歯磨きすること
    最近は歯磨きし始めた瞬間に別の部屋にご飯持って移動するようにしてるけど母は迷惑だなんて考えたことないんだと思う

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2021/05/28(金) 21:29:32 

    >>57
    満員電車で後ろに多分100キロ超えてる方が立ってたんだけど私の尻にお腹がずっと当たっててマジで気持ち悪かった...

    +1

    -2

  • 334. 匿名 2021/05/28(金) 21:43:51 

    平和の祭典オリンピック‼️

    利権まみれ

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2021/05/28(金) 22:06:40 

    >>77
    大卒の人やクラシック好きな人を馬鹿にする。やっぱり知識がなかったりろくに勉強してこなかった人って、考え方が貧相。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2021/05/28(金) 22:21:40 

    >>116
    甲状腺関係は太るか痩せるかだよね
    辛そう…
    ホルモン異常だと痩せるか太るから気をつけないとだね

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2021/05/28(金) 22:30:26 

    >>151
    ん? 一時間弱って普通じゃない?
    髪洗ってリンスするだけでも、まず髪の下洗い(?)、シャンプー、すすぎ、リンス、時間置く、すすぎ、ですでに20分はかかってると思う。
    そのあとも体洗って洗顔してお風呂浸かったりしてたらトータル40分は経ってるよ。

    +8

    -2

  • 338. 匿名 2021/05/28(金) 22:39:09 

    お前ら

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2021/05/28(金) 22:51:22 

    >>275
    それw

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2021/05/28(金) 22:51:29 

    >>322
    なんで国債と税が3号社会保険ただ乗り問題に出てくるんだ
    これにプラスするレベルの人しか騙せないよ

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2021/05/28(金) 23:23:21 

    >>33
    本当にね。
    幼児連れてスーパーで買い物してる時に隣にいたカップルがベタベタ触りあったり抱き合ったり…
    うちの子、何かダメなモン見てしまったと子供心に思ったのかそのカップル見るなり速攻逃げてきたよ。
    スーパーの中でやるなよ。せめて外でやれ。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2021/05/28(金) 23:27:04 

    >>326
    論点は集合住宅での布団叩きですよ。
    とても迷惑です。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2021/05/28(金) 23:40:47 

    選択子なし、アラフォー以上の独身子なし。
    この先少子化になってしまうので、死ぬまで働くことになるんじゃないかな。
    将来介護なんてお金払えばいいと思ってるだろうけど介護してくれるのは日本人じゃないかもね。移民の方に面倒見てもらうことになるだろうし。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2021/05/28(金) 23:43:32 

    >>118
    財政のことわかってる…?
    問題はそこじゃなくて、政治家の金の使い方に問題ありでしょ。
    ちなみに何を根拠に医療制度がマシになると言ってるのか説明して欲しい。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2021/05/28(金) 23:52:11 

    >>131
    電子タバコめちゃくちゃわかる
    本人たちは何故か紙タバコ勢を見下して、紙タバコと非喫煙のいいとこ取りしてると勘違いてるけれど
    非喫煙者からすると本当臭いし煙いし迷惑
    下手すりゃ喫煙所以外のスペースで平気で吸うし、近くに妊婦や子供がいても受動喫煙問題ないとか言い出してほんと死んで欲しい。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2021/05/28(金) 23:57:38 

    >>220
    LINEしない人いるね。
    個人の自由だし、分かるけど、こちらは不便ですと言いたい けど言えない笑

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2021/05/29(土) 00:01:20 

    職場恋愛
    本人たちは別にイチャイチャしてない!帰りも別々にしてるし!とか言うけれど、バレバレ。
    でも本人たちは「私たち職場公認☆」と浮かれてる。
    「信用してる仲間にだけは私たちの仲を話してるの☆」の仲間に認定された時は地獄。
    個人の社内チャットで彼氏の愚痴とか垂れ流されて迷惑。
    とにかく迷惑だった。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2021/05/29(土) 00:02:01 

    >>332
    コロナが流行ってから歯磨きでかなり飛沫飛ぶことが証明されてしまったから気をつけて欲しいよね(クラスターも起きた)
    うちも家族がいる空間では歯磨きしないよう気をつけてる。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2021/05/29(土) 00:03:30 

    >>4
    いつも思うんだけど、何でSPさんの顔は隠さないの?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2021/05/29(土) 00:07:23 

    >>7
    ビキニ着るのは勝手だけど、ビキニ姿で自撮りしたやつをインスタで垂れ流す、40代の知人がいる。
    別に美人でもスタイル抜群でもないのに、色んな意味ですごいと思う。
    夏の間は、インスタ立ち上げるとそんな写真のオンパレードだからミュートにしてる(笑)

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2021/05/29(土) 00:19:20 

    >>61
    無職の兄弟姉妹のが嫌だ

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2021/05/29(土) 00:31:25 

    電動自転車が歩いている私の脇を、ハイスピードで走り抜ける事。驚くし非常に危険。高齢者は転倒するはず。法律作って欲しい。転んで骨折して寝たきりになったらどう責任取るのか?

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2021/05/29(土) 00:38:47 

    >>350
    知人は60の時に超ミニ、ビキニ。
    生まれつき人より内臓が小さいとかで、何の苦労も無く物凄いスタイルいい…

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2021/05/29(土) 00:39:26 

    >>101
    ショートメールで

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2021/05/29(土) 00:55:57 

    >>294
    本当これだ
    プライド高いとあーだこーだ言って付けないし。
    仕事上ならイライラしながら何回も言うけど身内だと一回言ってもう言わない。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2021/05/29(土) 01:25:10 

    >>50
    気を失ってる状態だから危ないよ

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2021/05/29(土) 01:51:14 

    >>340
    「専業主婦は年金にタダ乗り」の嘘 第3号被保険者に関する大きな誤解(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    「専業主婦は年金にタダ乗り」の嘘 第3号被保険者に関する大きな誤解(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     サラリーマンが長い老後を夫婦で生活していくうえでは、「妻の年金」も重要な要素となる。そこで、パートなどに出ている妻の年金を考える上で重要となるのが「厚生年金の適用拡大」だ。『週刊ポストGOLD 2


    そもそも、1985年に第3号被保険者の制度ができた際に、サラリーマンの厚生年金保険料は約2割(保険料率10.6%→12.4%)も引き上げられている。

    それゆえ、専業主婦が“年金制度にタダ乗り”しているかのような議論は、国によるミスリードであると言わざるを得ない

    +3

    -1

  • 358. 匿名 2021/05/29(土) 06:14:32 

    >>21
    移民増えた時に文句言うんだろうけど、選択子ナシが言ってたら、ちょっとだけ、えっ?っと思うかもしれない。 

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2021/05/29(土) 07:08:43 

    >>259
    この人、書いていない事を物凄い勢いで妄想して思い込んでるw
    仕事でもそうなの?
    まぁ、そうなんだろうけだど。

    私の家族に喫煙者は居ませんよ。
    昔、私が幼い頃。喫煙が当たり前だった頃。
    近所のご主人が夜に外でタバコを吸っていた。
    正直、タバコを吸う為に家から追い出されている人を初めて見て衝撃的だった。「あそこの家、家で吸わせてもらえないんだね、可愛そうに」って言われてた。

    時代が代わり、以前は当たり前に室内で吸えた施設も今じゃ無理。
    喫煙所が外に設けられている所は沢山ある。

    今住んでいるマンションも、隣の部屋の旦那さんは外で吸っている。
    我々は、それは全く気にしていない。
    お隣さんは年配夫婦なので「家で吸わせてもらえないなんて、奥さんの方が強いんだね」って私達は思ってる。

    でも、いつだったかマンションの掲示板に「喫煙について」って張り紙が張られていた。
    「外でタバコを吸うのはやめてください」って。
    苦情が出ないと掲示板にそんな事は張り出されない。

    凄く不愉快だった。
    新参者の我々が苦情を言ったと思われているんではないかって。
    他の住民さんは「あぁ、外でタバコって、あの人の事だね。昔っからあの人外で吸ってるし、あの人しかいないから」
    って言ってる声が聞こえると、我々は何も思っていなかったのに、お隣さんに、そう勘違いされて住みにくくなったらどうしようと。
    別に外で吸うくらい良いじゃんって思った。


    +0

    -2

  • 360. 匿名 2021/05/29(土) 08:54:43 

    >>216
    スマホ持ってるよ。なのにやらない。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2021/05/29(土) 11:42:47 

    >>332
    わかる。ご飯食べてない時でも嫌だけどね。
    知り合いが横で歯を磨きながらウロウロしてて、
    「歯医者さんに虫歯ないですねーって褒められたの〜」とシャコシャコしながら言ってきてああそう良かったですね汚ねえなと思った

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2021/05/29(土) 20:08:28 

    >>13
    高い補聴器買っても定期的に調整してもらわないと使いづらくなるみたい
    しかもゆっくり話さないと本人が理解する前に次の音が飛び込んでくるから混乱する

    大声出してると他の人からは婆ちゃんを怒ってるように思われるんだよね…切ない

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2021/05/29(土) 23:35:14 

    >>53
    35歳

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2021/05/31(月) 10:09:55 

    >>9
    それ両親。
    でも公衆電話で普通にやっていけてる。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2021/06/04(金) 21:19:48 

    >>216
    LINEって個人情報管理問題で政府から厳しい目を向けられてるけど
    たしかまだ日本に移してないんだよね
    移すって言ったのに

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2021/06/07(月) 16:13:51 

    住宅街でBBQして迷惑かけても謝らない❗配慮しない❗逆ギレ

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2021/06/13(日) 08:36:34 

    レビューで、自分とは違う評価に対して、レビューを通してその違う評価を批判しながら書く行為。
    例えば私が見かけたのは、とある「こう言う人がかわいがられる」と言う内容の人間関係の処世術本。
    でもその本は、実際は著者の上から目線な書き方や主観的な内容がかなり多くて、まさにこの著者がかわいがりたいと思う人について書いている。
    それが故に低評価者が固まっている中、ある高評価者が「要点さえかいつまんで取り入れると、とってもいい本です。完璧な本なんてないのに、ちょっとでも合わなければ『悪い』と評価をつけるのですか?」とか書いて来たヤツがいた。
    低評価者が多い中、自分はいい本と思うのは個人の感じ方だからいいけど、ここはレビューなんだから、同じ1つのものに対して感じるのは違って当たり前なのに、人の感想をいちいち噛み付いてケチつけてくるのって、迷惑なんだよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。