ガールズちゃんねる

骨切り整形

363コメント2022/10/16(日) 16:59

  • 1. 匿名 2022/09/18(日) 18:50:51 

    頭のハチが張っていて顎が長いので顔のサイズが人と比べて大きめです。
    ハチは髪の毛でなんとか誤魔化していますが、顎の長さはシェーディングしても誤魔化せず、マスクをしているとより長く見えてしまって気になっています。
    顎の骨切りを検討しているのですがリスクが大きくて躊躇っています。
    骨切りの体験談や検討している方の話を聞きたいです

    +55

    -101

  • 2. 匿名 2022/09/18(日) 18:51:58 

    怖い

    +393

    -11

  • 3. 匿名 2022/09/18(日) 18:52:05 

    骨切り整形っていう名前からして怖い・・・

    +502

    -10

  • 4. 匿名 2022/09/18(日) 18:52:17 

    やめようよ、
    治療じゃなく容姿の為に危険なことやめようよ。
    何かの神経に触ってしまうと、大変だよ。

    +854

    -37

  • 5. 匿名 2022/09/18(日) 18:52:18 

    有村さんがやったやつ?

    +172

    -7

  • 6. 匿名 2022/09/18(日) 18:52:25 

    恐ろしやー

    +21

    -4

  • 7. 匿名 2022/09/18(日) 18:52:53 

    不細工は親を恨むしかないよ

    +136

    -54

  • 8. 匿名 2022/09/18(日) 18:52:55 

    「骨切りの体験談や検討している方の話を聞きたいです」

    皆さん読めますか??

    +182

    -57

  • 9. 匿名 2022/09/18(日) 18:52:57 

    >>5
    頭痛いって言ってたね

    +166

    -3

  • 10. 匿名 2022/09/18(日) 18:53:13 

    >>5
    ありこんって人?
    今あんな感じだけどどこが変わったの?
    成果ないならやめたら?

    +8

    -42

  • 11. 匿名 2022/09/18(日) 18:54:07 

    がる民にいるのかな?
    やめた方がいいに10ガル

    +271

    -9

  • 12. 匿名 2022/09/18(日) 18:54:08 

    >>8
    あ、すみません。
    未経験なのに2コメントしちゃって。

    +16

    -39

  • 13. 匿名 2022/09/18(日) 18:54:19 

    失敗の方が怖くてやらない。
    美味しいもの食べられなくなったら辛い。

    +182

    -4

  • 14. 匿名 2022/09/18(日) 18:55:01 

    この顔が好きでした
    骨切り整形

    +541

    -30

  • 15. 匿名 2022/09/18(日) 18:55:18 

    ダウンタイムが大変そうで…

    +68

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/18(日) 18:55:34 

    >>10
    有村架純の姉だろ
    バカでも分かるわ

    +136

    -25

  • 17. 匿名 2022/09/18(日) 18:55:40 

    成功したら良いけど、ミスられた時よね

    +102

    -4

  • 18. 匿名 2022/09/18(日) 18:55:53 

    >>1
    文章からでも顔の大きさが伝わってきます!
    今すぐ削った方がいいですよ!

    +6

    -55

  • 19. 匿名 2022/09/18(日) 18:56:06 

    顎の骨切り、こんな画像がでてきた
    確かにすごく大掛かりな手術だね

    骨切り整形

    +245

    -6

  • 20. 匿名 2022/09/18(日) 18:56:24 

    >>12
    通報して消しておきましょうか??
    よく反省してくださいね。

    +19

    -44

  • 21. 匿名 2022/09/18(日) 18:56:28 

    やめときなさい

    +74

    -5

  • 22. 匿名 2022/09/18(日) 18:56:29 

    先に頭蓋骨の矯正をやってみては?
    頭蓋骨の整体ですわ

    +4

    -21

  • 23. 匿名 2022/09/18(日) 18:56:31 

    >>1
    無理。無駄。やめな。
    やっても美人にはなれないんだよ?

    +154

    -54

  • 24. 匿名 2022/09/18(日) 18:56:48 

    >>1
    顔面神経傷つけたら一生顔が上手に動かせなくなるよ
    やめときな 整形もそこまで行くともはや病気だよ

    +324

    -10

  • 25. 匿名 2022/09/18(日) 18:57:12 

    >>12
    未経験だけど検討してるからええねん

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2022/09/18(日) 18:57:55 

    >>14
    これは何か射っただけじゃない?

    +18

    -30

  • 27. 匿名 2022/09/18(日) 18:58:00 

    ユーチューバーの美容系で二人やってるけど、二人ともぬめっとした印象になってた
    なんでかは不明

    +142

    -4

  • 28. 匿名 2022/09/18(日) 18:58:51 

    >>1
    簡単に言ってるけどw大変だよ。

    +29

    -6

  • 29. 匿名 2022/09/18(日) 18:59:11 

    >>1
    歯列矯正や顎変形症からやった方が良いと思う

    +183

    -8

  • 30. 匿名 2022/09/18(日) 18:59:23 

    気になるくらいで骨切るのはなあ

    +32

    -5

  • 31. 匿名 2022/09/18(日) 18:59:29 

    食事とか出来るの?

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/18(日) 18:59:32 

    ダウンタイム半年くらい?

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2022/09/18(日) 18:59:46 

    >>19
    痛い痛い
    瞼の切開よりハードル高い

    +226

    -4

  • 34. 匿名 2022/09/18(日) 19:00:02 

    骨切りしただけで満足いく顔になる?
    それだけで終わらなそうならやめといた方がいい

    +126

    -3

  • 35. 匿名 2022/09/18(日) 19:00:05 

    >>23
    骨切りって1番効果ある気がするけどなー。

    +77

    -25

  • 36. 匿名 2022/09/18(日) 19:00:27 

    >>14
    これはボトックス

    +115

    -11

  • 37. 匿名 2022/09/18(日) 19:00:41 

    やるかどうかは顎下が何センチかによるなぁ
    たんぽぽの人くらいで、顎以外が整ってるならやってもいいかも

    +37

    -2

  • 38. 匿名 2022/09/18(日) 19:00:51 

    眞子さんの旦那がやってなかった?

    下顎にそれらしき跡ぽい写真をがるで見たよ

    +20

    -14

  • 39. 匿名 2022/09/18(日) 19:01:24 

    私は歯列矯正で骨切りしたよ。
    下顎ね。

    手術当日は熱と痛みがあり痛み止めの点滴を流してうとうと寝れる程度
    翌日から腫れが出てくるけど痛みはなし

    そこまでしか覚えてない。
    首と顎が一体になるくらい腫れたけど1ヶ月もすればだいぶ引いたよ。

    +132

    -6

  • 40. 匿名 2022/09/18(日) 19:01:41 

    >>22
    整体の先生が言ってたよ

    整体で顔や頭蓋骨の大きさは絶対に変わりません!
    変化があると言うなら浮腫がなくなるくらい

    だそうです

    +119

    -3

  • 41. 匿名 2022/09/18(日) 19:02:09 

    >>1
    私も。顎がないからオトガイ前進したい。
    顎先の骨を切って数ミリ前にずらす施術。

    +16

    -6

  • 42. 匿名 2022/09/18(日) 19:02:27 

    YouTubeで骨切りやった人が皮膚が余るから二重顎みたいになったのを気にしてさらに手術してた
    そうなると目立たないとはいえ傷残るしやめた方が良い気がする
    整形って全体の印象大して変わらないしこんなもんかっていつも思う

    +137

    -4

  • 43. 匿名 2022/09/18(日) 19:02:36 

    >>10
    そっちの有村思いつく人なかなかいないよ

    +78

    -1

  • 44. 匿名 2022/09/18(日) 19:02:47 

    整形YouTuberの轟ちゃんがしてたはずだから見てみれば

    +39

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/18(日) 19:03:57 

    そんなことより教養を身につけよう

    +22

    -6

  • 46. 匿名 2022/09/18(日) 19:04:23 

    他人は気にしてないよ

    +29

    -8

  • 47. 匿名 2022/09/18(日) 19:04:29 

    親知らず4本抜いた方が見違えるように小顔になるよ

    +5

    -18

  • 48. 匿名 2022/09/18(日) 19:04:46 

    >>19
    吐きそう…これkkやってたよね。

    いくら無駄遣いしたんやろ

    +69

    -51

  • 49. 匿名 2022/09/18(日) 19:04:52 

    >>14
    こう言っては何だけど、エラはボトックスでどうにかなるのは羨ましい
    顎長だと色々怖いし踏み切れない

    +112

    -1

  • 50. 匿名 2022/09/18(日) 19:04:56 

    >>23
    虚しいだけだよね。
    美人は何もしなくても美人で、自分はそんなことに金も労力もかけないといけないなんて。

    +76

    -15

  • 51. 匿名 2022/09/18(日) 19:05:20 

    顎関節症の治療で削ったよー。整形と思われるけど、口腔外科と矯正歯科の治療としてやりました。

    +64

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/18(日) 19:05:54 

    >>1
    骨切りより「躊躇ってる」が気になりました。

    +3

    -21

  • 53. 匿名 2022/09/18(日) 19:06:17 

    >>35
    ハイリスクローリターン
    てイメージ

    +64

    -5

  • 54. 匿名 2022/09/18(日) 19:06:43 

    口ゴボとガミーがコンプすぎて一念発起して矯正歯科行ったら、歯じゃなくて骨の問題だから骨切りしか無い、保険は効くと言われた
    悩んだけど辞めたよ。全身麻酔で2週間は入院だし、説明書見れば見るほど怖いしリスクもやばい
    一生ゴボガミーで生きるわ

    +114

    -4

  • 55. 匿名 2022/09/18(日) 19:07:03 

    >>19
    これは顎先をシャープにする手術なのかな?

    私はもともと割と尖った顎なので単純に短くしたい…

    +54

    -2

  • 56. 匿名 2022/09/18(日) 19:07:36 

    >>19
    でもさ簡単に図解されてるけどカットした部分は薄くなっちゃうよね。
    必要な厚みってあるんじゃないの?
    デッパってるからって人より厚いわけじゃないでしょ?
    それに骨折を考えても元に戻ろうと治癒しようとするんじゃない?

    +122

    -2

  • 57. 匿名 2022/09/18(日) 19:08:01 

    23歳の時にやったよ。
    エラが昔から気になって医療ローンでやった。

    とりあえずダウンタイムはとても長いし、腫れひどいなんてもんじゃないよ。

    +64

    -2

  • 58. 匿名 2022/09/18(日) 19:08:24 

    >>39
    連休と有給を合わせても最大5日しか休みが取れず、電話対応が多くあるのですが会話などは問題ないでしょうか?

    +5

    -6

  • 59. 匿名 2022/09/18(日) 19:08:52 

    >>1
    自分の人生 好きに楽しみなはれ

    +11

    -2

  • 60. 匿名 2022/09/18(日) 19:09:24 

    >>47
    頬がコケる。

    +7

    -5

  • 61. 匿名 2022/09/18(日) 19:10:34 

    >>1
    整形ではないのですが、受け口で歯列矯正+外科手術で顎を切りました。
    顎の先端部分をオトガイというんですが、手術は内側からしたので傷は全くないです。
    ただ、手術から6年経ちましたが若干の痺れがまだ残っています。
    審美目的での手術ではなかったので、あらかじめ先生からは『こんな形にして欲しいとか、これくらい切って欲しいとかの希望はできないからね。もし手術後に腫れが引いて納得できなかったら、この先は整形手術になるよ』と言われました。
    神経がいっぱい通っているから、切るにしても限界があるみたいです。
    固形物が食べられるようになったのが手術後3ヶ月してからでした。
    いきなり整形!ではなく、歯医者さんなどで相談してからでも良いと思います。
    私も受け口で相当悩んできたので反対はしません。納得できる答えが見つかりますように。

    +132

    -1

  • 62. 匿名 2022/09/18(日) 19:10:49 

    やってもいいけど
    失敗したときが面倒くさいんだよな

    恨まれるし

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2022/09/18(日) 19:10:55 

    >>53
    ハイリスクハイリターンじゃない?

    +10

    -15

  • 64. 匿名 2022/09/18(日) 19:11:16 

    >>1

    骨切りで
    輪郭整えたり好きに輪郭変えたり小顔にするのって

    医学がそこまで進歩してないから変な神経症や麻痺残ったりするんでしょう


    普通の骨折ですら
    うまく完璧には治せない医師が多いのに

    +71

    -1

  • 65. 匿名 2022/09/18(日) 19:11:32 

    >>8
    読めるけど、そしたらコメント出来る人ほとんどいなくないですか?

    +25

    -21

  • 66. 匿名 2022/09/18(日) 19:12:03 

    >>4
    生活に支障が出るレベルの整形ならまだしも、
    美容目的として簡単に手を出すものではないよね。
    人間の身体は元の細胞を覚えているのでいくらメスを入れてもそれに戻ろうとする。

    +138

    -5

  • 67. 匿名 2022/09/18(日) 19:12:07 

    >>58
    5日じゃ厳しいと思うな。
    まだ圧迫が外れるか外れないか位だと思うけど痛みはあったよ。
    何より腫れが酷くてマスクしてもバレると思う

    +36

    -1

  • 68. 匿名 2022/09/18(日) 19:12:09 

    >>58
    横ですが、
    冬場にマスクと寒くてと言ってネックウォーマーとかすれば良いかな

    +0

    -8

  • 69. 匿名 2022/09/18(日) 19:12:25 

    二重とか鼻の整形とかならまたわかるけど
    骨格はもう諦めた方がいい

    私は諦めた!!
    美味しいもの食べて楽しく過ごそ

    +77

    -1

  • 70. 匿名 2022/09/18(日) 19:13:01 

    >>65
    けど、主は悩んでて体験談聞きたいんじゃないですか?

    +32

    -1

  • 71. 匿名 2022/09/18(日) 19:13:54 

    >>4
    そんな綺麗事言われましても…ブスのまま100歳まで生きたくない

    +113

    -30

  • 72. 匿名 2022/09/18(日) 19:14:00 

    >>1
    当事者じゃないですが、知り合いに骨切り経験者がいました。出会ったのが手術後なのでビフォーアフターはわかりません。

    とにかく痛いそうです。
    季節の変わり目にも痛くなるし、いつ痛むかわからないから常に痛み止めを持ち歩いていました。
    二度とやらないし、相談されてもしやらないでいいなら絶対に止めると言ってました。

    大きなトラウマや痛みなんて比にならないくらい顔にコンプレックスがある場合や、今後一生痛みが付きまとってもお金がいくらかかっても顔を変えたい!と思うなら止めないけど…とは言ってました。

    参考まで。

    +101

    -1

  • 73. 匿名 2022/09/18(日) 19:14:28 

    >>58
    横だけど無理だと思う
    1ヶ月は腫れてたよ
    完全に馴染んだのは3ヶ月くらいかかった
    なぜか関係ない目まで腫れた
    20年以上前に受けたけど今も違和感は多少あるよ
    1週間でどうこうとかの世界では無い

    +98

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/18(日) 19:14:59 

    私も歯列矯正では骨格はいじれないと言われたので整形しようと思っています。後遺症とか失敗のリスクは怖いけど、この顔で生き続ける方が病みそうだしただ普通の顔になりたい。

    +7

    -3

  • 75. 匿名 2022/09/18(日) 19:15:44 

    >>19
    この段階に入る前から既に怖い
    皮膚どうやって開けるの?肉どうするの…?

    +113

    -7

  • 76. 匿名 2022/09/18(日) 19:16:16 

    エラ削りやったけど、私の場合エラと同じ位頬骨が張ってて、エラ削ったら頬骨が目立つようになった。
    カウンセリングじゃそんな事教えてくれなかったのに‥。
    エラだけで改善する輪郭なのか見極めるのも大切だと思います。

    +35

    -1

  • 77. 匿名 2022/09/18(日) 19:16:31 

    >>52

    なんで?躊躇ってるためらってるで何もおかしくなさそうだけど

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2022/09/18(日) 19:17:01 

    >>1
    ここだと否定的な意見が多いからインスタとかTwitterで探した方が良さそう。キャバ嬢とかホストでビフォーアフター載せてたり術後の経過を詳しく載せてる人とかいるし。

    +53

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/18(日) 19:17:20 

    >>8
    鱧の骨切りかと思ったがな

    +4

    -14

  • 80. 匿名 2022/09/18(日) 19:18:29 

    >>75
    全身麻酔だから術中痛みは本当にないし、クラッとして気がついたら終わってる感じだった。
    ただ、身体のダメージは大きくて術後の腫れは本当に酷いし口も数日開けられなかった

    +91

    -4

  • 81. 匿名 2022/09/18(日) 19:18:45 

    >>55
    チタンプレートの固定とかなくU字に切り取る術式もあるよ

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2022/09/18(日) 19:19:00 

    >>65
    それならそれで良くないですか?

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2022/09/18(日) 19:20:16 

    >>52

    躊躇うのは普通だよ

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2022/09/18(日) 19:21:13 

    >>23
    骨格良くなるだけでだいぶ変わると思う
    てか否定するにしてもその寄り添ってもない無駄無駄とかっていうコメント性格悪いわ

    +40

    -17

  • 85. 匿名 2022/09/18(日) 19:21:27 

    >>67
    職場の人にバレるのは問題ないのですが、5日目だと薬を飲んでも仕事にならないくらい痛みは酷いですか?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/18(日) 19:22:13 

    >>34
    私はエラ削ればなると思ってた。
    そんな事ないのにね

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2022/09/18(日) 19:23:48 

    >>78
    それこそ何も参考にならない

    +2

    -12

  • 88. 匿名 2022/09/18(日) 19:24:30 

    >>85
    私は薬飲めば我慢できる痛さだったよ。喋らないデスクワークとかなら出来ると思う。
    人前だと気がまぎれるし。
    けど、喋る仕事は口動かすから厳しいと思うな

    +22

    -1

  • 89. 匿名 2022/09/18(日) 19:24:41 

    何でも聞いてくれー!5回ぐらい切ってるよ

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2022/09/18(日) 19:24:56 

    やったよー。20代後半でルフォーっていう術式だったかな?500万くらいかかったよ。
    顔が大きいことで死にたくなってたから、私はやってよかった。
    でも人には絶対勧められません。辛すぎるし、満足するとは限らないので。
    数年経ってたるみはあるけど、手術したからのたるみなのか、何もしなくてもたるんでたのか、その辺はわからないから気にしないようにしてる。

    +74

    -1

  • 91. 匿名 2022/09/18(日) 19:25:42 

    >>4
    まあできる事ならやらずに生きていきたいけど、物心ついた時からコンプレックス抱えてきた身からするとそんなん綺麗事だわ

    +43

    -9

  • 92. 匿名 2022/09/18(日) 19:26:19 

    >>60
    こけるより年取ると皮膚が垂れる。

    +6

    -5

  • 93. 匿名 2022/09/18(日) 19:26:49 

    たいして変わらないって聞くよね。
    そんな何センチも切れるわけじゃないから。
    大がかりな上に他人からはあまり変化ないように見える、後遺症残る可能性あり。
    この辺のリスクよりもやりたい気持ちの方が勝るならやったらいいと思う。

    +10

    -5

  • 94. 匿名 2022/09/18(日) 19:28:23 

    >>93
    大した変わらないと言い過ぎ、数センチでも顔の印象はだいぶ変わるよ。

    +11

    -4

  • 95. 匿名 2022/09/18(日) 19:28:58 

    >>55
    私も小泉今日子みたいな顎なんだけど、小泉今日子みたいに可愛かったらいいけどブスなモンだから「鋭利な凶器」「アゴで人を殺せる」って馬鹿にされてたよ。

    人間の顔って結局はバランスが全てだから、ここまで大掛かりになるとお医者様の芸術的センスが問われてくるよね。

    +49

    -2

  • 96. 匿名 2022/09/18(日) 19:29:13 

    >>75
    口の中からするんだよ。受け口だったから下の歯を歯を2本抜きその分を骨切りして後ろに下げる手術した時に顎もバランスよくなるようにした。次の日には帰れたけどしばらく痛みでご飯食べれなかった

    +61

    -2

  • 97. 匿名 2022/09/18(日) 19:30:51 

    >>58
    >>39です。
    皆さまが書いてる通り5日で職場復帰は難しいです。
    私は口腔外科での手術でしたが入院が1週間だったと記憶してます。
    全身麻酔後は体力がかなり奪われるのでしばらくフラフラでしたしね。

    +78

    -0

  • 98. 匿名 2022/09/18(日) 19:31:36 

    >>79
    それもなかなか経験者いないと思います

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2022/09/18(日) 19:31:48 

    保険適用の顎変形症の手術で顎の骨切りしました
    口ゴボ顎なしから変われたのが本当に嬉しくてやって良かったと思ってます
    幸いにも麻痺などは起きなくて今も健康に過ごせてます

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/18(日) 19:31:49 

    >>1
    骨を削るとかメス入れるとかみなさん覚悟が凄いな✨そのためにお金も貯めて
    私顔に大きなアザあるけどなかなか踏み出せない
    メイクで隠れるけど、元々メイク嫌いだからレーザー治療しちゃえば済む話なんだけどね

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/18(日) 19:32:52 

    twitterの整形レポ見たりビフォーアフターとか色々探ってるけどどの情報を信じたらいいかわからない。とりあえず口コミがいい美容外科とかに行ってみたらいいですか?

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/18(日) 19:33:22 

    >>48
    え?小室圭!?

    +97

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/18(日) 19:36:27 

    >>1
    主の求めてる答えじゃないけど、そんなに気になっているならまずはカウンセリングに行って、術後の懸念事項聞いてみるのは?
    生活に支障がでるくらいならやめとこ!ってなるかもしれないし、それくらいなら頑張れるってならかもだし

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2022/09/18(日) 19:36:45 

    youtuberとかやってる人多いから参考になるけど、たまにTwitterで捨て垢で失敗した人が情報提供求めるためや、病院の対応の酷さを訴える為に失敗した自分自身の顔をあげてるツイートとかもあるから見た方が良いと思う。
    こういうリスクもゼロじゃないんだ、って頭に入れた上で悩んだ方が良いよ。

    +64

    -1

  • 105. 匿名 2022/09/18(日) 19:37:14 

    >>11
    新しい単位!(笑)

    +44

    -1

  • 106. 匿名 2022/09/18(日) 19:37:46 

    >>1
    骨切りしまくった私が言うね
    顔デカイ人は頭蓋骨からデカイから顔周辺を削った所で小顔にはならない
    フジモンを削り出しても佐藤健や菅田将暉のようなシャープな小顔にはならんよ
    顔デカイけど頬骨は出ていないエラ張っていないみたいな人にはなれるけど
    あとルフォーで大成功するのは歯茎と鼻の下と顎だけが長い面長のみ、顔の外顔面だけが長い人ね

    +67

    -1

  • 107. 匿名 2022/09/18(日) 19:40:23 

    >>8
    ちょっと何言ってるか分からない( ・∇・)

    +19

    -21

  • 108. 匿名 2022/09/18(日) 19:40:50 

    >>14
    えら削りと面長の骨切りは違うよ

    +55

    -1

  • 109. 匿名 2022/09/18(日) 19:41:29 

    >>10
    ちょwそっちなら
    何も良くなって無いじゃんw
    笑いすぎてお腹痛い🤣

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/18(日) 19:41:57 

    大学病院の形成外科で看護師してるけど、骨切り術なんて、絶対止めといた方が良いですよ。
    少しでも神経傷つけたら顔面麻痺だよ。
    後、骨は削っても人間の身体って元に戻る様に少しずつ前の状態に戻ろうとします。
    美容整形は、二重術とかヒアルロン酸位で止めとくべきだよ。

    +78

    -1

  • 111. 匿名 2022/09/18(日) 19:42:02 

    目を二重にしたり、鼻を高くするより危険だよね。
    私、顔の作り自体は整ってると言われるんだけど、頭蓋骨が大きいせいで終わってる。
    どうせなら頭蓋骨小さくて顔がブスに生まれてくる方が良かった。どうとでもできるし。

    +15

    -2

  • 112. 匿名 2022/09/18(日) 19:42:26 

    確かDJ社長が整形でそんな感じのことしてて詳しくYouTubeで語っていた気がする…
    あの人は韓国でしてるし、あまり参考にしたくないかも知れませんが一回見てみると良いかも!

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/18(日) 19:42:40 

    顎周りって神経がたくさんあるんだよね
    転んで顎を強打した祖母が触ってもわからないぐらい感覚がなくなって、ご飯食べる時も気をつけないと口からこぼれるって言ってた(ハンカチで押さえながら食べてた)
    あと辛いものを食べると顎がビリビリ痺れるとも

    もう年齢が年齢だからそこまで気にしてなかったけど、ただ転んでちょっと神経触っただけでこれだからね

    骨切りやるならもっと不自由になることも覚悟しないとね

    +31

    -0

  • 114. 匿名 2022/09/18(日) 19:43:17 

    骨切り整形

    +6

    -29

  • 115. 匿名 2022/09/18(日) 19:44:46 

    >>114
    なんで歳とると顔が伸びるんだろう?

    +28

    -2

  • 116. 匿名 2022/09/18(日) 19:45:07 

    顎切りしたよ。麻痺残った。
    日常ではそんなに支障は感じてない。キスしても下唇の感覚ないなーぐらい。でもこの先どうなるかは分からないよね。見た目だけでいうとやって良かったと心から思う。

    +34

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/18(日) 19:45:42 

    >>66
    切ることに関してはそんなに後戻りはないと思うよ

    +14

    -11

  • 118. 匿名 2022/09/18(日) 19:46:11 

    >>5
    削った?
    骨切り整形

    +50

    -31

  • 119. 匿名 2022/09/18(日) 19:48:16 

    >>35
    ありしゃん?ていうYouTuberやってるのはあんま変化感じなかった

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2022/09/18(日) 19:48:54 

    >>19
    絶対嫌だこんなの

    ブサイクのまま生きる

    +87

    -5

  • 121. 匿名 2022/09/18(日) 19:49:14 

    >>4
    唇を弄って、麻痺が残っちゃったって言ってたYouTuberいたよね。

    +62

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/18(日) 19:53:08 

    >>47
    私4本抜いたけど輪郭に変化なし…

    +25

    -3

  • 123. 匿名 2022/09/18(日) 19:54:19 

    >>1

    美容外科勤務

    医者の腕次第だから骨切りやるならルフォーの症例件数の多い専門病院でやった方がいいです。
    千葉に有名な専門病院が有り保険診療と自由診療でどちらもやっていますからカウンセリングに行ってみてはいかがでしょうか。

    +40

    -2

  • 124. 匿名 2022/09/18(日) 19:54:32 

    >>1
    やめなさい
    苦痛なだけよ
    持って生まれたものを壊すのよくない

    +5

    -7

  • 125. 匿名 2022/09/18(日) 19:54:45 

    >>19
    たったこれだけのために…狂っとる

    +54

    -1

  • 126. 匿名 2022/09/18(日) 19:55:29 

    >>52
    もしかして、ちゅうちょってると読んでたのかしら…

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/18(日) 19:56:01 

    >>19

    こっちだよ

    骨切り整形

    +10

    -4

  • 128. 匿名 2022/09/18(日) 19:57:42 

    >>53

    ハイリスクでハイリターンだよ

    当たり前だけど骨を切って顎を物理的に縮めてるからね

    +13

    -9

  • 129. 匿名 2022/09/18(日) 20:03:18 

    >>19
    鼻削ると、数年後に皮膚がたるんでくるらしいよ!

    +16

    -3

  • 130. 匿名 2022/09/18(日) 20:03:45 

    >>129
    鼻じゃなくて骨だった

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/18(日) 20:04:03 

    >>126
    ちゅうちょってる…
    使おw

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/18(日) 20:04:44 

    >>128
    大変な手術だからよけいにそれを期待するけど実際はローリターンになってしまう事が多いって事じゃない?

    +21

    -3

  • 133. 匿名 2022/09/18(日) 20:05:02 

    >>8
    埋没してた親知らずで顎の骨を掘ったけど5年経っても時おり痛いし違和感あるなあ
    削った程度だけどね

    +24

    -2

  • 134. 匿名 2022/09/18(日) 20:05:02 

    >>1
    歯科矯正も検討して、まずはカウンセリングに
    行ったらどうだろう?

    人生一回きりだかね。
    皆、お金出さないけど口は出したがるんだ。
    自分で責任負えるなら好きにやって良いと思うよ。

    自分の納得いく良い結果になるといいね^ ^

    +31

    -1

  • 135. 匿名 2022/09/18(日) 20:05:16 

    >>106
    あなたはBefore Afterでどう変わった?
    して良かった?
    後遺症ある?

    +12

    -1

  • 136. 匿名 2022/09/18(日) 20:05:52 

    友達が横長四角の不思議な顔の形してるけど整形し始めてボトックス入れたんだろうなぁ
    一時期エラ無くなってたよ
    皺くちゃなのに皺一つ無くなったり暫くして会うとまた皺くちゃだったり忙しそうだよ

    +7

    -10

  • 137. 匿名 2022/09/18(日) 20:06:15 

    >>48
    やってないと思うよ 呆

    +74

    -4

  • 138. 匿名 2022/09/18(日) 20:06:25 

    >>81
    YouTuberの5しゃいちゃんがU字に切り取ってたね
    U字にぐるっと切り取る術式はやっているクリニックがあまりなくて、地方まで行ってたような…
    ギリギリまで削ったから、将来必ず弛むとは言ってたな
    その時にまた弛みをどうにかする手術は必要なんだと思う

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/18(日) 20:07:49 

    >>35
    外反母趾だってめっちゃ痛いというのに顔が痛いって
    こないだ奥歯の歯茎ぱんぱんに腫れて二晩眠れなくて一生分くらいひっきりなしにロキソニン飲んでも効かなくてのたうち回りだったのに骨切ったら耐えられなさそう

    +23

    -1

  • 140. 匿名 2022/09/18(日) 20:10:00 

    >>103
    医者はそんなにやめた方がいいって言わないよ。
    やりたい欲が強くなるだけ。
    医者より体験談のが参考になるよ

    +14

    -3

  • 141. 匿名 2022/09/18(日) 20:12:20 

    やめた方がいいよ!!

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2022/09/18(日) 20:13:42 

    >>124
    上に2行は同意。
    最後の1行の言葉は嫌い

    +11

    -2

  • 143. 匿名 2022/09/18(日) 20:13:54 

    >>19 芸能人をスカウトする時、まず骨格を見るってガルで知ったんだけど、生まれつき骨格が恵まれてる人は、こんな手術しなくていいから、やっぱり遺伝子って大事だわ

    +127

    -1

  • 144. 匿名 2022/09/18(日) 20:15:03 

    >>107
    横だけどあなたの方が分からないけど

    +4

    -4

  • 145. 匿名 2022/09/18(日) 20:16:51 

    >>31
    当分出来ないよ。
    噛めないし、飲み物飲むので精一杯

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2022/09/18(日) 20:17:13 

    >>91
    横だけどみんなコンプなんてあると思うんだけど
    それをヘアメイクや表情で工夫したり受け入れられるメンタルの違いだと思う
    マジで程度に差があるとかじゃなくてみんな本気で悩む時期あると思う

    危険な整形まで走っちゃう人はそれ以上に顔が醜いとかではなく、乗り越えられる人と比べてメンタルが弱いんだと思う
    整形するのではなくて心と向き合うのがさきだと思う

    +29

    -15

  • 147. 匿名 2022/09/18(日) 20:17:37 

    >>115
    エラないと思う

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/18(日) 20:19:41 

    >>95
    キョンキョンってそんな輪郭だっけ?と思ってググったら思ってたより尖ってた
    頬に丸みがあるからか全然気にならなかった
    顔短いし何より小顔で可愛いもんね
    本当バランスが大事だよねー

    +22

    -2

  • 149. 匿名 2022/09/18(日) 20:22:21 

    >>54
    保険きいて入院付きなんて羨ましいけどな。
    私は地方から東京に手術の為にいったから術後はビジネスホテル予約して抜糸まで連泊。
    フロントの人凄い怪しんでた。

    +45

    -1

  • 150. 匿名 2022/09/18(日) 20:22:28 

    >>1
    ちょうどYouTuberのレペゼンの社長の整形動画観た。骨切りは韓国での整形がオススメだって。

    +4

    -7

  • 151. 匿名 2022/09/18(日) 20:23:16 

    >>72
    整形で一生顔が痛いとか痺れるってそれはそれで大きなコンプレックスになりそうだよね
    整形したって老けるんだし、年取ったり天然美人見たら痛む度にコンプ爆発しそう

    +34

    -1

  • 152. 匿名 2022/09/18(日) 20:23:30 

    健康な、体の骨、削る意味。。

    +6

    -6

  • 153. 匿名 2022/09/18(日) 20:23:34 

    >>144
    すみません>>8は何が言いたいのか分からなくて教えてください



    +13

    -1

  • 154. 匿名 2022/09/18(日) 20:23:57 

    >>1
    セットバックを受ける予定の人なら知ってる
    ちゃんと大きな口腔外科でするみたい
    そういう方のブログなどもあるので参考にしてみては?
    ここでは、経験もない上に全く関係ない人が「やめとけ」としか言わないだろうから

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2022/09/18(日) 20:23:58 

    >>66
    軟骨ピアス開けてたけど閉じたら数日で穴なくなったけど、普通の骨も切ったとしても接合部分がどうにかなっちゃったりしないの?しそうで怖い

    +19

    -1

  • 156. 匿名 2022/09/18(日) 20:24:32 

    >>23
    そういう問題ではないと思う
    分からないならコメントしなければいいのに

    +26

    -3

  • 157. 匿名 2022/09/18(日) 20:24:42 

    Twitterで失敗された人のアカウント見て…って言いたかったけど、クリニックから脅されてすぐ消えちゃうのよね

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2022/09/18(日) 20:25:10 

    >>40
    頭蓋骨は一枚ではないので横広がりは改善するよ
    噛み合わせも改善するよ

    +22

    -5

  • 159. 匿名 2022/09/18(日) 20:25:17 

    >>146
    最もだけど、ヘアメイクや表情等工夫しても何ともならないレベルの輪郭もあるよ。

    +17

    -8

  • 160. 匿名 2022/09/18(日) 20:26:24 

    >>1
    同じく顔デカで顎を縮めたくて仕方ない
    でも老化に伴って皆顔が伸びてきてるのみるとリスク大きいかな…って
    マスクで顔でかくなるの本当にやだよね
    普通のジャバラマスクは絶対使えない

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2022/09/18(日) 20:28:30 

    >>1
    容姿を売りにする仕事をやってるなら整形したらいいけど、そうでないならリスクが見合わないからやめとけ

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2022/09/18(日) 20:29:16 

    >>135
    書いてる通り顔はデカイけど頬骨出てないエラ張ってない人になったよ
    やって良かった、気が済んだって意味も含め
    後遺症はガルで言われてる「整形してる人って口周りの動きが不自然だよねww」がまさにある
    実際口元の麻痺感は永遠にある人が多いと思う

    +41

    -1

  • 163. 匿名 2022/09/18(日) 20:30:00 

    >>1
    骨の整形やってずっと神経痛が残った人の話聞いたことある
    そこまでの大手術を美容のためにやるなんて病んでるよ
    容姿と折り合いつけてやっていけるようメンタルを鍛えた方が老後後悔しないよ

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/18(日) 20:32:39 

    2こ上にある鈴木えみの輪郭が理想だった。
    そんな容姿で生まれてればこんな悩むことかなかったのに

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/18(日) 20:33:58 

    >>164
    2こ上のトピにある
    です。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/09/18(日) 20:34:41 

    骨削ったら皮膚が余ってタルみそうだよ

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2022/09/18(日) 20:35:45 

    >>19
    5 滑らかに、って表現軽いな💦
    爪の形を整えるわけじゃないんだから…💦

    +31

    -2

  • 168. 匿名 2022/09/18(日) 20:37:23 

    因みにエラ削りが上手な病院ってどこですか?

    +0

    -2

  • 169. 匿名 2022/09/18(日) 20:37:41 

    口元がこんもりしてるからセットバックしたい
    抜歯して矯正も考えたけど骨ごと切るほうが確実だと思う

    ルフォーに比べて負担は少ないし術前矯正もいらないからお金が貯まり次第やりたいな

    +5

    -3

  • 170. 匿名 2022/09/18(日) 20:39:33 

    >>146
    高いお金払って時間かけていろんな病院とか術後の経過とか調べて、リスクがあることも麻酔や術後の痛みも承知の上でやるって決めてるんだから、とっくに自分の心と向き合ってるでしょ
    相当悩んだ上での決断だから整形より先にやる事あるとか言われるのは悲しくなる

    +27

    -7

  • 171. 匿名 2022/09/18(日) 20:39:59 

    >>85
    電話仕事なら5日の休みじゃ厳しいと思う!
    口開かないからまともに会話できないよ

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2022/09/18(日) 20:39:59 

    >>123
    真剣に施術を考えているのですが、病院名のヒントを教えていただけないでしょうか?
    よろしくお願いします。

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2022/09/18(日) 20:41:09 

    >>1
    前に有村架純のお姉さんがほんまでっかで整形の話してたよ。手術してだいぶ経つけど未だに痛みがあるって言ってた。あと、口を開けにくいから食べ難いって。メリットよりもデメリットの方が大きいと思う。あと、自然治癒力が働いて元の形に戻ろう戻ろうとするよ。有村架純のお姉さんも今はちょっと戻りつつある。

    +35

    -5

  • 174. 匿名 2022/09/18(日) 20:41:16 

    姉agehaモデル?の吉川ちえ ちか が3点骨切りした経過をインスタで上げてるけど
    後遺症が怖すぎる 記憶にある限りだけど暫く顔面麻痺 歯が何本か感覚が無くなった 気おつけて無いと口が歪む ヨダレが垂れる 歯磨きが傷跡の加減で上手く出来ない歯磨き粉は歯槽膿漏用 口が余り開かない 顔面で感覚が無いところが有る など上げてた 怖すぎる気になるならインスタ見てみて

    +25

    -2

  • 175. 匿名 2022/09/18(日) 20:41:22 

    >>14
    私もこんな感じでエラ張ってるからボトックス2回した。四角顔より丸顔がいいよ〜

    +17

    -1

  • 176. 匿名 2022/09/18(日) 20:41:53 

    >>5
    妹が可愛くてあんなに売れっ子になったら、私もやると思う。
    有村架純見ない日ないって位売れっ子で異性受け抜群で身近にそんな子がいたら嫉妬してしまう。

    +102

    -15

  • 177. 匿名 2022/09/18(日) 20:43:35 

    >>106
    私はしゃくれてて鼻から下のラインがかなり汚いんですけど骨削りしても変わらないですか?

    +6

    -2

  • 178. 匿名 2022/09/18(日) 20:45:52 

    >>4
    そう思う。あと何十年も生きるのだから。
    40~50になると体質とかかわることあるし、古傷が原因での体調不良出てくるから、骨削るってそういうことなんじゃないのかなと思う。
    古傷(骨折)後遺症に結構悩まされてるオバサンはそう思う。

    +61

    -3

  • 179. 匿名 2022/09/18(日) 20:46:32 

    >>177
    綺麗になるよ。顔がデカイって体積の問題は解決しないけど出てるものは削れるし後退してるものは出せる。

    +9

    -3

  • 180. 匿名 2022/09/18(日) 20:46:59 

    >>177
    私はお月様の横顔(花王のマーク)みたいに下半分が前に出ててたからルフォーssro と骨切りしたけど、かなり顔の印象変わりました。

    +16

    -1

  • 181. 匿名 2022/09/18(日) 20:47:42 

    >>47
    全く変化なかったよ。

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2022/09/18(日) 20:49:20 

    >>160
    老化で顔伸びるならなおさら縮めておいた方がよくない?

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/09/18(日) 20:53:25 

    >>87
    なんで?

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/18(日) 21:03:23 

    >>153
    更に横だけど
    エアプの綺麗事説教イラネってことでは?
    実際の経験から勧めないならいいんだろうけど

    +22

    -1

  • 185. 匿名 2022/09/18(日) 21:03:36 

    >>1
    私膝骨折してボルト入れたり取ったり
    するために骨に穴開けたりしたけど
    麻酔切れてメチャクチャいたかったよ
    お医者さんに何度も痛み強いねと言われた私
    でも痛くて痛くて痛み止もきかなくて
    眠れなくて唸っていた程辛かった

    何年もたった今でも手術したところ違和感ある
    膝が割れてそんなだったくらいだから
    骨を切るくらいだからもっと壮絶に痛いと思う
    年齢重ねたら絶対何か出てくるはず

    でもそれでも良いという覚悟だったらお医者さん
    選んでしても良いとは思う。

    +22

    -0

  • 186. 匿名 2022/09/18(日) 21:04:24 

    >>138
    私がやりたいのも5しゃいちゃんと同じ術式で、年齢も同じくらいなんだけどそれでもだいぶ顎下のたるみは気になるから切開リフトは必須なんだと思う

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2022/09/18(日) 21:05:07 

    >>34
    アゴ削ったら、絶対頭のハチが気になり出すよね。
    アゴを削ったことによってバランスが悪くなってハチが余計目立つと思う。

    +32

    -3

  • 188. 匿名 2022/09/18(日) 21:06:27 

    >>24
    SNSの普及で醜形恐怖症、どんどん増えてるらしい

    +28

    -1

  • 189. 匿名 2022/09/18(日) 21:08:05 

    >>115
    下顎の骨→口を開いた時動く部分全てが下垂するから
    頬の筋肉が減って幅が狭くなりその下のフェイスラインにたるみが移動するからです

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2022/09/18(日) 21:08:28 

    >>184
    理解出来ました!ありがとう!

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/09/18(日) 21:10:29 

    >>176
    多分お姉さんは、素材は良いのに歯茎が目立ってたり、のっぺりした印象だったりであと少し直したら綺麗になれるのにって顔だったからだと思う、凄い際どいグラビアやってたしそもそもに自分に自身はある

    +52

    -2

  • 192. 匿名 2022/09/18(日) 21:11:06 

    >>114
    関係無いよね

    +22

    -1

  • 193. 匿名 2022/09/18(日) 21:12:32 

    >>1
    頬骨切るのに300万かかると言われて止めたよー、そりゃキャバや風俗やって整形資金稼ぐ訳だと思ったわ

    +21

    -0

  • 194. 匿名 2022/09/18(日) 21:21:31 

    >>125
    『たったこれだけ』…?悩んでる人に向けて言う言葉じゃないよね。

    +16

    -18

  • 195. 匿名 2022/09/18(日) 21:23:28 

    >>153
    対象外の人は黙ってて下さいってことじゃないの?
    やったことある人か
    検討してる人以外はコメントしないでって

    +30

    -1

  • 196. 匿名 2022/09/18(日) 21:30:22 

    >>75
    門りょうがやってたのですらひぃぃってなったけど、

    こめかみから小さい穴開けてメスいれてあご先に向かって、
    皮膚と骨の間の結着を削いで、
    緩んだら皮膚だけこめかみに引き上げて余った皮はカットして縫合って手術もあるみたい

    骨切り含め、どっちにしろ勇気がすごすぎるわ...

    +39

    -2

  • 197. 匿名 2022/09/18(日) 21:31:06 

    >>4
    むしろやってもらって感想をコメントしてもらおうよ。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/09/18(日) 21:35:18 

    >>194
    悩みというより強欲じゃないの

    +8

    -8

  • 199. 匿名 2022/09/18(日) 21:45:37 

    >>182
    リスクの割に無駄じゃない?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/09/18(日) 21:47:44 

    >>11
    このコメント好き笑

    ただ全く価値を感じない単位w

    +22

    -2

  • 201. 匿名 2022/09/18(日) 21:48:05 

    51です。すみません間違えてました!
    顎関節症ではなくて、顎変形症で、上下の骨をやりました

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/09/18(日) 21:51:43 

    >>61
    全く同じです。
    私も顎変形症で、高校生の頃に歯科矯正+外科手術しました。反対咬合だったので噛み合わせは治りましたが、顔の歪みは非対称のままなので正直納得いっていません。お金貯めて整形しようか悩んでいます。担当の先生が怖かったのもあり、意見をあまり言えなかったのでオトガイも整えてもらえばよかったと後悔してます。

    +19

    -0

  • 203. 匿名 2022/09/18(日) 21:54:32 

    >>4
    容姿が嫌すぎて死ぬか骨切り整形するかくらいの2択に辿り着くくらい悩んでないと実行は難しそう

    +79

    -0

  • 204. 匿名 2022/09/18(日) 21:56:03 

    検討してます。
    ダウンタイムが長くて厳しいです。
    あと中顔面も短くないので、顎だけ切っても間延びした顔になりそうで怖さも少しあります。

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/18(日) 21:59:07 

    >>1
    がるちゃんで相談しても知識ない人ばかりだから無駄だよ。ツイッター、ブログ、整形アプリ見て経験者に聞くのが一番

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2022/09/18(日) 21:59:50 

    >>19
    こわいからー!!!

    +5

    -2

  • 207. 匿名 2022/09/18(日) 22:05:05 

    >>1
    全く同じ悩みで、とりあえず歯列矯正とダイエット中です。あとはマッサージと整体を探してるとこです。これでダメなら骨切ろうかと思ってるけど、やっぱりリスクがあるので悩んでます。
    とりあえず1番手軽に始められるダイエットをやってみてはいかがでしょうか。すでに痩せてるなら筋トレとか。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2022/09/18(日) 22:07:36 

    >>118
    彼女はエラボトックスか、大人になり頬の肉が取れた
    顔が大きいのではなく若さ故に頬に肉がついていただけ

    +43

    -21

  • 209. 匿名 2022/09/18(日) 22:20:35 

    友達が顎の骨切り失敗されてた
    痺れが残ってるし涎が垂れてきちゃうそうです
    リスクが大きい

    +29

    -1

  • 210. 匿名 2022/09/18(日) 22:23:41 

    鼻の骨切りやったよ(^o^)

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2022/09/18(日) 22:31:31 

    >>19
    ひぃぃぃ…イタタタ

    +10

    -1

  • 212. 匿名 2022/09/18(日) 22:33:29 

    >>42
    全体の印象変わらないよね
    第三者から見たらぶっちゃけわからないし前と変わってない
    本人は満足なんだろうけど
    他人から分からない程度の変化のために痛い思いするのは辛い

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2022/09/18(日) 22:33:56 

    >>115
    実感としては、口周り(身体中なんだけど)の天然のヒアルロン酸的なポッテリした感じが減るように感じる。
    もっと歳を取ると唇の周りシワシワのおばあちゃんにねるじゃん。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2022/09/18(日) 22:34:24 

    私も顔の大きさに悩んでるけど整形はしない
    ミスや痛み、後遺症が怖いから

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2022/09/18(日) 22:35:32 

    >>118
    お姉さんだかがやったって話?

    +38

    -2

  • 216. 匿名 2022/09/18(日) 22:35:41 

    >>50
    そしてそこまでしても戻ってきたりね…
    カバちゃんが整形するたび最初は別人みたいになるんだけど少し経つと顔が戻ってくるってマツコが言ってて悲しくなったわ

    +28

    -3

  • 217. 匿名 2022/09/18(日) 22:38:35 

    >>71
    ある程度歳取ればブスも美人もないような。ただ、内面の美しさは如実に表に現れる。

    +44

    -4

  • 218. 匿名 2022/09/18(日) 22:40:44 

    >>14
    ボトックスでこんなに変わるの?
    骨切り整形

    +102

    -5

  • 219. 匿名 2022/09/18(日) 22:44:02 

    他人がキレイになるのは許せない「正義の」反対コメントで溢れる予感
    ロング顎で悩む時間ってあと人生でどれくらいあるだろうね
    コンプレックスなら1日一時間は悩んで1年で365時間10年で…人生のどれくらいの割合を顎に充てるんだろうね

    +4

    -17

  • 220. 匿名 2022/09/18(日) 22:44:12 

    >>2
    SSROでしゃくれを手術しましたが、2年経った今も下唇から顎先までの感覚がありません。

    見た目は綺麗になりました。
    皆様よく考えてください!!!

    +13

    -1

  • 221. 匿名 2022/09/18(日) 22:50:14 

    最初に麻痺や痺れが残るかもしれない旨の誓約書はサインすることになる
    親知らずを抜く時ですら神経に近いから意外と後遺症に苦しんでいる人がいるしある程度の覚悟はあったほうが良いよ

    +21

    -0

  • 222. 匿名 2022/09/18(日) 22:55:49 

    >>187
    もう絶対ソレ!美しさってバランスだと思うの。局所しか見えてないときは、絶対やめたほうがいいよ〜。
    あと、主は美に対する理想が強いだけで、もう充分可愛い人ではないだろうか。

    +28

    -0

  • 223. 匿名 2022/09/18(日) 23:08:10 

    >>1
    理想の顔になっても神経が傷つけられて顔が歪んだら最悪じゃね?

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2022/09/18(日) 23:11:22 

    >>19
    歯医者にいくたびにかわいそうな人と思われるのやだな

    +17

    -2

  • 225. 匿名 2022/09/18(日) 23:11:58 

    >>143
    両親も見るよ。遺伝子は大切。

    +19

    -1

  • 226. 匿名 2022/09/18(日) 23:14:09 

    >>152 健康でもブスで病むより、コンプレックス解消して少しでも自分を好きでいれるほうがいい。

    +6

    -3

  • 227. 匿名 2022/09/18(日) 23:14:25 

    >>143
    ブスは子供作んない方がいいよ

    こんなことで悩んだり、健康な体にメスいれたりかわいそうだろ

    +34

    -3

  • 228. 匿名 2022/09/18(日) 23:16:20 

    >>66
    骨切りしてる大学病院の口腔外科の先生にお話を聞いたところ、骨切りの後戻りは筋肉や脂肪などの軟部組織の影響が大きいんだって
    噛み癖や表情の癖が抜けないと軟部組織のせいで後戻りしたように見えるんだとか

    +25

    -0

  • 229. 匿名 2022/09/18(日) 23:16:35 

    >>173 失ったものが戻るはずがない。腕や、脚切断した人戻ってる?

    +4

    -13

  • 230. 匿名 2022/09/18(日) 23:38:28 

    >>52
    漢字苦手なのね

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2022/09/18(日) 23:46:23 

    >>1
    悩みって本人にしかわからないから口を出すのは違うかもしれないけど…頭蓋骨の骨格しっかりしてると年齢を重ねても皺できにくいし老けないよ。エラ、頬骨、鼻骨の真ん中の骨どれか一つがあればラッキーだと思った方がいい。若いと小顔とかあるから苦しいのかもしれないけど。

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2022/09/18(日) 23:46:58 

    この手術だっけ?
    手術の時に建設工事みたいなキュイーンドガガガガッって音がする手術は

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/09/18(日) 23:47:17 

    >>58
    病院によるかもだけど、ゴムかけしてるから喋れないよ。
    1ヶ月はフガフガ言ってた。

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2022/09/18(日) 23:49:10 

    >>159
    顔に対して「何ともならない」とかいう考えを持つこと自体が病んでるのよ
    顔は顔であって、ただの顔よ
    何かになったりしないわよ
    モデルや芸能人にはなれないって位よ
    ヘアメイクや表情を工夫してるなら、顔じゃなくてその行動自体が光ってるのよ

    +10

    -5

  • 235. 匿名 2022/09/18(日) 23:50:04 

    まだこの手術が始まってからあまり年数経ってないよね?
    50年も経ってないと思う
    先のことは分からないよ。人生100年の長生きリスクもある時代に骨を削るのは不健康になりそう
    年を取ったらクシャミしただけで肋骨が折れるってのに

    +7

    -3

  • 236. 匿名 2022/09/18(日) 23:50:07 

    やったあとの行き場のなくなった皮、肉、筋肉がまた問題だよ

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2022/09/18(日) 23:50:44 

    >>133
    同じく埋伏智歯の抜歯で骨も少し削ったあと数年は痛みがあったな。治りが悪くて頻繁に歯科に通ったし、今も抜歯した辺りのケアが必要で診てもらってる。

    これだけでも大変なのに、もっと大がかりな骨切りなんて、、、手術さえしたら綺麗になれるって夢見るのもいいけれど、リスクがあることをお忘れなく。

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2022/09/18(日) 23:53:11 

    >>54
    ゴボガミーってロゴがいいね

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2022/09/18(日) 23:56:04 

    >>72
    はるな愛が前にテレビで、顔が痛くて眠れなかったって言ってたよ。

    +22

    -0

  • 240. 匿名 2022/09/18(日) 23:58:26 

    >>5
    手術した後テレビに出まくってたからちょっと見たけど私の目では違いがよくわからなかった
    全体的な雰囲気がそのままなのでほぼ誤差みたいな感じ
    本人はとにかくうれしいを前面に出していたから本人的には違いが分かったんだろう

    姉はデビュー前は陽キャっぽいのに妹を利用してグアビアやり始めた時から卑屈陰キャみたいに暗い影を背負っていて、その影はこの手術をしても消えてなかったよ

    +37

    -3

  • 241. 匿名 2022/09/19(月) 00:00:50 

    >>219
    必ずしもそんな理由での反対コメントではないよ。コンプレックスを抱える辛さは分かるけれど、骨切りの危険性を十分理解した上で、その危険性をおかしてまでしたい手術ですか?ってことを伝えてるコメントが多いよ。

    +7

    -2

  • 242. 匿名 2022/09/19(月) 00:02:50 

    >>114
    夢を壊して申し訳ないけどガッキーと石原さとみって整形してないんだよ

    +11

    -24

  • 243. 匿名 2022/09/19(月) 00:09:35 

    >>14
    削ったと思ってたけどボトックスなの?
    田丸麻紀さんはどうなんだ

    +12

    -1

  • 244. 匿名 2022/09/19(月) 00:22:32 

    >>40
    その先生は良心的!
    美容整形の先生も言ってたよ
    私たちが手術で工具みたいなもん使って切ったり削ったりしてるのに、手で押しただけで顔の骨は動きませんって

    詐欺みたいに加工したビフォアフ写真のせてるエセ小顔整体にはみんな気をつけてね
    せいぜいむくみが取れるくらいだよ

    +27

    -1

  • 245. 匿名 2022/09/19(月) 00:25:15 

    >>220
    ご自身は見た目の変化と、顎の麻痺と、メリットデメリットどちらが大きかったと感じていますか?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/09/19(月) 00:26:59 

    >>229
    >>228

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2022/09/19(月) 00:29:09 

    >>1
    顎が長くマスクしていても長さが気になるぐらいコンプレックスだったので骨切りました。
    私は3日目には固形物食べれたし、マックも5日目には食べれました。
    仕事は5日目からでしたがマスクあるので問題無し。
    全身麻酔だし、術後も痛みは無かったですが腫れや浮腫みは1ヶ月は気になります。
    切り方、病院の術後処置などでもダウンタイム変わると思います。
    はっきり言って私は鼻の手術の方が大変だと思いました。

    +4

    -3

  • 248. 匿名 2022/09/19(月) 00:31:00 

    >>19
    こっわー…
    結構工程があるんだな。エラだけ斜めに切って終わりとかじゃないんだ。
    無理。痛そうすぎ。

    +22

    -0

  • 249. 匿名 2022/09/19(月) 00:40:43 

    >>11
    語尾とかに使って欲しい
    そうガルねぇ
    とかさ

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2022/09/19(月) 00:41:37 

    >>1
    ここで聞いても大して調べたこともない人に否定されるだけだし意味ないよ。
    Twitter、インスタ、ラインの骨切りオプチャとか見てカウセ受けまくってリスクと自分のコンプレックス天秤にかけるしかない。
    失敗して数回手術うける人とか顎の感覚麻痺してしまう人もいるけど、大成功して人生変わる人もいる。

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2022/09/19(月) 00:48:54 

    エラ張りで大顔でコンプレックスだけど
    昨今のマスク生活のおかげで気にならなくなった
    マスク取るときすごい緊張するけどね

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2022/09/19(月) 01:01:12 

    顎削るついでにエラも限界まで削ってもらったけど横顔が残念になるからエラはある程度残した方がいいよ。
    あとやっぱり骨削った分お肉が落ちてきて四角っぽい輪郭になりやすいから切るフェイスリフトするお金も貯めてからやった方がいいと思う。

    +27

    -0

  • 253. 匿名 2022/09/19(月) 01:17:50 

    病気でもないならするもんじゃないよ
    顎変形症とか明らかな診断名つくなら保険でできるけど

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2022/09/19(月) 01:24:07 

    >>19
    これはそんなに体への負担はない(私は3回これやった)

    +4

    -12

  • 255. 匿名 2022/09/19(月) 01:26:18 

    >>71

    骨切りして口がちゃんと閉じられなくなって涎が垂れてきちゃう人もいるそうだからそうなったら顎が長いよりも悲惨だと思う

    +45

    -0

  • 256. 匿名 2022/09/19(月) 01:30:57 

    >>9
    やっぱ後遺症みたいなのあるんだ…
    整形繰り返しすぎて常に痛み止め飲んでないと生活できない
    っていう人いるみたいだよね…

    +47

    -0

  • 257. 匿名 2022/09/19(月) 01:40:13 

    >>4
    成功するとは限らないしね

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2022/09/19(月) 01:41:37 

    整形って、失敗して修正地獄に陥ってる人や、美容外科訴えたり大変なことになってる人たちたくさんいるんだよね。
    あまり表沙汰にならないだけで。

    +19

    -0

  • 259. 匿名 2022/09/19(月) 02:18:35 

    >>72
    若い時に骨切りしなかったことを後悔してるアラフォーだけど、しなくて良かったかもと思えました。ありがとう

    +32

    -1

  • 260. 匿名 2022/09/19(月) 02:33:55 

    顎の骨切りって、中抜きだけ?銀座の局所麻酔!でできるところでやったよ、全然変化なく金ドブだったけど。局所での骨切りはキチ沙汰だった、宇宙を見たw 

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2022/09/19(月) 02:41:20 

    >>172
    横だけど鶴木クリニックじゃないかな
    受け口などの顎変形症専門クリニック|鶴木クリニック医科・歯科
    受け口などの顎変形症専門クリニック|鶴木クリニック医科・歯科tsuruki.org

    受け口・しゃくれなどの顎変形症専門クリニックです。顎矯正手術を日本に導入・普及させた鶴木隆 を中心とした、熟練した専門医によるグループ治療を提供致します。症例数は5000件以上。全国どこ からでも診療可能です、まずはお気軽にご相談ください

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2022/09/19(月) 02:44:03 

    受け口だったので保険適用で下顎切りました。
    私は後遺症もないし、コンプレックスが解消されたのでやってよかったなと思います。
    健康に問題がなく、美容整形としてやるならお医者さん選びが本当に大事だと思います。

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2022/09/19(月) 03:05:02 

    私もやりたい
    鼻から下が前に出ててよくわかんない顔してる
    ゴボ口でもないししゃくれでもない
    歯列矯正してま治んない

    鼻から下をひっこめたいわ

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2022/09/19(月) 03:14:48 

    やりましたー!
    ほんっとにやって良かったです!
    周りの反応も全然違うし、人生変わった!!
    ⚠︎病院と先生選びを慎重に!

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2022/09/19(月) 04:14:43 

    コロナ以前に韓国で顎の骨切りしましたが(ミニVラインと言われる施術)満足してますよ!
    特に後遺症もなく、以前からの知り合いも新しく出会う人も誰も整形とは気付きませんw(カミングアウトしてます)
    輪郭の変化って意外にわからないものなんだなと思います。
    その意味で費用、時間、覚悟に見合ったものかは微妙です

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2022/09/19(月) 04:34:55 

    私もやろうと思ってます!毎日毎日鏡見てなんでこんな顔なんだろ、って落ち込んで悲しむくらいならいっそやった方がいいと思う。自分が納得いくのが一番!

    +13

    -1

  • 267. 匿名 2022/09/19(月) 06:37:01 

    アラフォーだけど、この先顔で悩むのなら、今からでも整形したいって思ってます。
    輪郭と鼻を整形したい。
    ただお金がな、、

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2022/09/19(月) 07:21:00 

    >>29
    まさしく私顎変形症て言われて矯正初めるところです。もう諦めていた長年のコンプレックスがまさか保険適用で治るなんて!?とありがたさを噛み締めています!顎の長さとかも気になるようなら、ついでに削ってもらえばいいよ!と歯医者さんで言われました!もうこれはほぼ美容整形ですよね。

    +24

    -0

  • 269. 匿名 2022/09/19(月) 08:05:16 

    >>29
    横から失礼。重めの顎変形で手術したけど、噛み合わせや顎の骨の付き方が正常で顎だけ前に出てるのだとしたら、顎変形の領域になるか微妙だと思う
    顎変形って耳の下の骨を切ってずらしてくっつけて噛み合わせ直す&顎引っ込める手術だから、顎の先って全然削らないのよ

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2022/09/19(月) 08:13:35 

    >>47
    噛み締め癖がある人は変わるみたいね

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2022/09/19(月) 08:22:18 

    >>11
    高いし骨削りやってるクリニック少ないからいなさそう。会社の子が反対咬合で顎削ったて言ってたけど数日間入院して栄養もチューブさして入れてもらったらしいよ。それを全額負担でやるとなると凄い金額だろうね。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2022/09/19(月) 08:33:25 

    >>217
    それはないと思う。
    確かに内面は出る。
    でも、美人は一生美人だし、ブスは一生ブスだよ。

    うちの会社の62歳のお局。
    シミシワはあるし、もちろん若い時よりは老けてる。
    でも顔立ちが美人だから、他の同世代のお局といると、一人だけ顔のレベルが違うよ。
    年はとるけど、顔立ち自体は一生美人だよ。

    +24

    -1

  • 273. 匿名 2022/09/19(月) 08:42:43 

    >>1
    韓国で頬骨エラ顎の3点削ったよ
    自然に削ってってお願いしたから周りは気付かないし、もっと削ってもらえばよかったって不満も残ってるけど小顔にはなったしコンプレックス薄まった
    私は整形おすすめする!

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2022/09/19(月) 08:53:38 

    >>115
    矯正歯科で、下顎は成長期終わっても成長し続けるって聞いたよ

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2022/09/19(月) 09:02:10 

    >>14がする前で
    >>218が削ったあと後だと思う

    みんな削る前の方がキレイって言ってたよね
    本人に悩みはあるんだろうけど

    主さん、まずはエラボトックスからやってみたらどうですか?

    +25

    -1

  • 276. 匿名 2022/09/19(月) 09:02:42 

    >>1
    頭のハチの大きさも問題なんだから顎だけじゃなくてハチ周りの骨も切らないと頭小さくならくない?

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2022/09/19(月) 09:05:33 

    >>261
    ありがとうございます!
    しっかりと考えてみたいと思います。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2022/09/19(月) 09:22:03 

    >>27
    これ読んで思い出したけどSSROだったかな?それやった人って輪郭がぼやけてるんだよね
    顔短くなったのかもしれないけど前の方がよかったのよ、うまくいえないけど

    +10

    -3

  • 279. 匿名 2022/09/19(月) 09:31:29 

    桜井野の花が今も後遺症があるし後悔してるって言ってた
    健康な骨削るのとか絶対辞めた方がいいの

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2022/09/19(月) 09:42:55 

    >>58
    無理無理
    入院が少なくとも8日は必要だよ

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2022/09/19(月) 09:43:55 

    顎変形症でこれから手術控えてるけど、散々に書かれてて悲しい...

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2022/09/19(月) 09:46:19 

    >>76
    私も。
    全く一緒。
    また頬骨削る?顎削る?

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2022/09/19(月) 10:13:36 

    >>227 あなたもね。

    +0

    -3

  • 284. 匿名 2022/09/19(月) 10:54:30 

    歯科矯正、顎変形症に関する骨切りは別?

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2022/09/19(月) 11:29:12 

    >>123
    横からすみません。私も骨削りを考えてるんですが千葉以外で有名な病院とかってありますか?

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/09/19(月) 11:30:14 

    >>7
    単純なやつだなw
    隔世遺伝って知ってる?隔世遺伝のちからはすんげーよw
    両親受け口じゃないのにおばあちゃんの父が受け口だった遺伝が私に出たからねw

    +7

    -2

  • 287. 匿名 2022/09/19(月) 11:41:30 

    健康体を傷つけたら両親に悪いでしょ

    +2

    -4

  • 288. 匿名 2022/09/19(月) 12:06:47 

    >>285
    自費ならリッ○、クリ○カ、牧○あたり?
    あとは色々調べてみてください。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/09/19(月) 12:36:21 

    >>14
    NHK ドラマ10 「コピーフェイス・消された私」
    栗山千明主演「コピーフェイス〜消された私〜」第3話 (c)NHK - music.jpニュース
    栗山千明主演「コピーフェイス〜消された私〜」第3話 (c)NHK - music.jpニュースmusic-book.jp

    栗山千明主演「コピーフェイス〜消された私〜」第3話 (c)NHK/栗山千明が主演するNHKドラマ10「コピーフェイス〜消された私〜」。12月2日(金)よる10時から放送された第3話では、週刊誌記者・広沢和花は、飛行機事故で大怪我を負う。最新の美容整形技術によって、美...

    +0

    -2

  • 290. 匿名 2022/09/19(月) 13:02:06 

    >>217
    内面美しくなって外面も綺麗になるなんて、そんな人生甘くねえよwwww

    +15

    -1

  • 291. 匿名 2022/09/19(月) 13:02:09 

    >>5
    戻ってきたよね

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2022/09/19(月) 13:34:33 

    >>275栗山千明は削って女優オーラが消えたよね
    きれいだけど唯一無二の個性がなくなった

    +16

    -0

  • 293. 匿名 2022/09/19(月) 13:51:06 

    >>1
    大掛かりな手術だから、よほどの名医じゃなきゃ辞めた方がいいよ。

    難易度低いとされてる二重整形でも失敗例割とあるし、
    詳しくは忘れたけど整形依存の人で、やっぱりどこかの骨削る手術で、神経に影響出たのかずっと鈍い痛みが続いてて治らないって人いたよ。
    ずっと痛み続くとか地獄だよ。

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2022/09/19(月) 14:02:36 

    >>19

    YouTubeで整形ほねきりで見てみたら、完全なグロ動画だったよ
    これ麻酔してるけど、術後の麻酔切れた時の痛みすごそうだね

    +15

    -0

  • 295. 匿名 2022/09/19(月) 14:03:32 

    >>218
    昔の方がよかったのに

    +17

    -0

  • 296. 匿名 2022/09/19(月) 14:59:20 

    >>1
    顎は、ルフォーじゃなく単体でもエラとか頬骨と比べて麻痺が出やすいからやるなら術前CT撮る病院でした方がいいよ。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2022/09/19(月) 15:03:45 

    >>90
    すごいですね👏
    私も美容目的ですがルフォー検討してた時に色々調べてましたけどDTも壮絶ですよね😭😭私の場合適応外だったのでやらなかったのですが顔の印象はめちゃくちゃ変わりますよね💕手術お疲れ様です😊

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2022/09/19(月) 15:30:04 

    >>44
    轟ちゃん顎の骨切り二回やってるけど未整形の時より長くなってない?

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2022/09/19(月) 15:42:20 

    骨切り整形

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2022/09/19(月) 15:46:23 

    >>281
    ここはガルちゃんだから気にしちゃダメ!
    私も去年、顎変形症で手術しました。ちゃんとした噛み合わせの治療だよ。手術頑張ってね!

    +8

    -1

  • 301. 匿名 2022/09/19(月) 15:53:34 

    時代だよね。
    こんなにもSNSや加工が普及しちゃってるからだと思う。

    10年前だったら、自分の顔嫌だな〜ブスだな〜って思っても結局そのまま結婚して気にしなくなったり、年取ってどうでも良くなってたものが、今は骨切りとかまだ10代の子が渡韓とか…
    SNSは同じような顔の人が溢れ出てるし、みんなして狂ったように踊ってて正直やばいと思う...

    +16

    -0

  • 302. 匿名 2022/09/19(月) 15:58:23 

    これは大成功でしょ…韓国で骨切りしたんて…

    +17

    -7

  • 303. 匿名 2022/09/19(月) 16:09:06 

    >>53
    結局「イメージ」でしょ?

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2022/09/19(月) 16:10:46 

    >>64
    骨切り整形は少なくとも30年以上は前からやってたけどね
    できる医師が少なくてリスク高いのは変わらない

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2022/09/19(月) 16:11:51 

    >>87
    ここでイメージでやめなよ!って言ってる人の意見より体験談の方がずっと参考になるでしょ

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2022/09/19(月) 16:18:45 

    >>299
    ごぼうみたい

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2022/09/19(月) 16:22:34 

    >>1
    主さんの参考になれば…

    昔から顔が大きいのがコンプレックスで10年は悩みました。去年頬と顎下の脂肪吸引したら多少スッキリしてマシになりましたが、脂肪がなくなった分骨感がわかるゴツゴツした輪郭になりました。
    顎には元々コンプレックスがなかったため、「とにかく小顔になりたい!」などの理由での輪郭3点では行いませんでした。本当に悩みを改善するために悩んで、先月末に頬骨とエラ(外板切除含む)の2点で行いました。
    術後は思ったより痛かったです。眠ってる間に高いとこから顔面から転げ落ちたような、殴られたような痛みですが2日痛み止め飲めば落ち着く程度。でも顔がパンパンに腫れて食事も会話も上手く出来なくてとにかく体もだるくて辛かったです。
    2週間程でざっとした痛みは引いて(まだまだ腫れは残ってはいますが)、すでに頬骨とエラの張り出しが無くなったのはわかります。
    若干下唇から顎にかけての知覚鈍麻はありますが、元々1ヶ月分メチコバールを処方されていて、範囲も程度も日々改善傾向です。
    1ヶ月も経ってないのでこれ以上なんとも言えませんが、今のところ経過は良好なので腫れが引くのがたのしみです。

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2022/09/19(月) 16:54:29 

    痛い痛い痛い
    顎やら人中やらの骨切り怖すぎる
    真顔は綺麗になるかもしれないけど、笑顔が不自然になるリスクを考えて欲しい

    +6

    -3

  • 309. 匿名 2022/09/19(月) 16:55:27 

    >>217
    審美眼の違いがあると、やっぱりいくら年齢重ねても容姿の造作が気になると思うよ
    私は「優しそう〜」って雰囲気の方が好きになったけど

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2022/09/19(月) 17:21:39 

    >>9
    >>256
    痛み止めも耐性ついてしまって効かなくなるとかあったらどうするんだろう。
    その後の人生地獄でしかないよね。

    +7

    -1

  • 311. 匿名 2022/09/19(月) 17:38:26 

    >>242
    それまじ?ガッキーよく子供の頃の写真貼られてるけどしてないのかな?

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2022/09/19(月) 17:54:25 

    >>302
    整形後が北陽の虻ちゃんって昔いた女芸人にそっくりだなと見るたびに思う
    整形前も後も苦手な顔なことに変わりはない

    +2

    -6

  • 313. 匿名 2022/09/19(月) 17:57:26 

    >>278
    骨と筋肉の位置がずれるからかな?
    短くなった分に貼り付いていた筋肉は骨を無くされてどこに行けばいいかわからないよね
    顔の中で居場所が見つからず彷徨ってそう

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2022/09/19(月) 18:12:11 

    脂肪吸引は?
    顎が尖ってかえって目立つか
    骨切り整形

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2022/09/19(月) 18:19:35 

    >>208
    そんなわけない
    ガッツリやってる

    +11

    -1

  • 316. 匿名 2022/09/19(月) 18:20:08 

    500万くらいかかるみたいよね

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2022/09/19(月) 18:27:50 

    病気でもないのに顔の骨を切るって普通じゃないって。

    +3

    -5

  • 318. 匿名 2022/09/19(月) 18:39:57 

    >>218
    へぇー!
    やっぱ前田敦子とおんなじ輪郭だ

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2022/09/19(月) 19:31:51 

    >>39
    今度私の娘が歯列矯正の為に下の顎の骨を切ります。
    とても心配です。

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2022/09/19(月) 20:11:03 

    >>226
    横だけど、痛いんだよ。そして、やったものの望み通りじゃなかったらどうするのよ?

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2022/09/19(月) 20:13:21 

    >>208
    私が同じような骨格だけど、顎周りに肉はどんなに太ってもそんなにつかないよ。その写真もめっちゃ顎のラインスッキリしてるじゃん。

    +5

    -1

  • 322. 匿名 2022/09/19(月) 20:14:15 

    >>314
    なにしにやったんよ?よく見たら細くなってるけど、印象としては変わらんやんか。左のがいいぐらいやわ。

    +0

    -1

  • 323. 匿名 2022/09/19(月) 20:15:05 

    >>308
    痛かったら自然に笑えないもんね。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2022/09/19(月) 20:18:55 

    先日オトガイ形成術行いました。
    美容整形ではなく歯科矯正と合わせての保険適用なので参考になるかわかりませんが何か質問あったら答えます。

    ちなみに術後約1か月、横顔がカワハギみたいな感じでしたが顎先7センチだして顎が出ましたが
    まだまだ腫れているので今の時点で見た目は良くなったのかはなんとも言えません。

    +5

    -2

  • 325. 匿名 2022/09/19(月) 20:51:00 

    下顎前突の顎変形症でSSROやりましたよ
    綺麗になりました 

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2022/09/19(月) 21:29:46 

    >>311
    ガッキーは今でも角度によってかなり顎出てるよ
    目も片目奥二重で揃ってないし
    歯は矯正したかもね
    ネットで整形決めつける事によって勘違いした人が真似て整形モンスターになっちゃってるの見てて痛い
    鼻いじったり異物入れる系は確実に時間経つとおかしくなってくると思う

    +3

    -6

  • 327. 匿名 2022/09/19(月) 22:12:19 

    >>324
    7センチ!?ミリじゃなくて?
    とにかくお疲れ様でした…
    ICUとか入りました?

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2022/09/19(月) 22:18:45 

    >>327
    324です。
    7ミリでした、間違えましたww
    手術後一晩だけナースステーション横の個室で過ごしました。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2022/09/19(月) 23:02:27 

    >>325
    いくらかかりました?
    ダウンタイムと後遺症どれくらいか教えていただけるとうれしいです

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2022/09/19(月) 23:08:56 

    >>329
    整形ではなく、病気としての手術なので保険がきくので手術自体は10万くらいでした(高額療養利用)
    入院は2週間、後遺症はないです

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2022/09/19(月) 23:27:48 

    >>319
    >>39です。
    心配ですよね、大掛かりな手術ですし。
    術前矯正が終わったら、もう開き直って手術受けるしかない!という感じで挑みました。

    手術が終わり矯正も終了しましたが噛み合わせが治り歯並びも綺麗になり私は満足しています。
    手術の痛みもあまり記憶にないくらいです。

    無事手術が終わる事お祈り申し上げます。

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2022/09/19(月) 23:42:01 

    >>1
    やってない人の無駄コメだらけでびっくりしたわ
    このより5chの整形板の、骨削りスレ見た方がいいよ。ちなみに私は顎と中顔面が長くて、顎骨削りを10年前にやった。
    やったあとのDT引いてからは丸めの顔になれたけど、それでもやっぱり戻ってきちゃった。また顎の長さずっと気にしながら生きてる。

    大事なのは術後のリフトアップ!20歳でやっても、絶対に皮膚が余って弛むから。Dr.は若いなら皮膚が弛むことはないと言うけど、100%弛む。
    だからついでに皮膚を切除する顎下切開のリフトをやっておいた方がいい。私はこれやらなかったのをめっちゃ後悔してる。

    +13

    -0

  • 333. 匿名 2022/09/19(月) 23:44:11 

    >>297
    ありがとうございます。声かけてもらえて嬉しいです。本当に辛かったです!!笑 
    正直、いまも心がざわつく時もあります。
    やっても正解、やらなくても正解と思って生きてまいりましょう😇

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2022/09/20(火) 00:26:35 

    顎が長いから中抜きっていうのを考えてる。
    モニターだと50万くらいでできるみたいだし

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2022/09/20(火) 00:51:13 

    >>312
    壇蜜に似てるけど

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2022/09/20(火) 08:18:07 

    >>324
    三日月みたいな横顔で骨削りを考えています。歯医者で「顎変形症じゃないなら骨格をいじるなら美容外科だね」と言われましたが、歯並びと骨格を同時に治すことはできないんでしょうか?

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2022/09/20(火) 09:31:11 

    >>300
    ありがとう〜〜
    術後がんばります( ߹꒳​߹ )

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2022/09/20(火) 11:09:07 

    両顎骨切りやりましたよ!
    正直、全く辛くなくて、逆に不安でした。
    死にたいと思うくらい辛いとか息ができなくて死にそうになるとか書かれてたけど、わたしはまったくでした。

    顔パンパンになるし、全身麻酔だからダルさとかはあったけど、入院も手術も初めてだったからワクワクの方が大きくて治っていく過程も楽しかった。
    人間の治癒力ってすごいなって思ったよ。

    見た目もかなり改善しました!
    でも、顔の土台が変わるから鼻が大きくなってしまい落ち込んでます。でも、手術前に言われてたことだし
    仕方がないので受け入れられなかったら整形します。

    そんな簡単にって思われるかもしれないけど
    自分の人生だし、自分のお金でやってるので好きにさせてって感じです。

    不安があるならいっぱいカウンセリングに行った方がいいし、今より悪くなったらとか最悪の状況も考えた方がいいとは思うかな。

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2022/09/20(火) 12:37:03 

    >>23
    専門家でもないのに無理無駄かは分からない。
    悩んでる人に可能性も潰すような事言ったら可哀想に思う。

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2022/09/20(火) 12:44:31 

    >>1
    形成外科医や、外科治療も行う矯正専門歯科医の先生などに、カウンセリングでリスク含めて情報収集してはどうでしょうか。
    専門家と相談して、主さんが納得できる形になるといいですね。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2022/09/20(火) 12:57:19 

    整形って本当気持ち変化したかな?っていうささやかな変化が多くて
    劇的に変わったりしてるのは
    元々がそこそこいいか何度も整形繰り返したかだと思う
    多少の変化と引き換えに
    顔面の痺れと一生付き合う覚悟があるなら別にやるのは個人の自由だしいいと思う
    下手な医師で失敗したとかになると
    Twitterなどでは骨切りして失敗して病んでしまい本気の自殺者を見た事があるので
    とりあえず歯列矯正からはじめてみてはとも思う

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2022/09/20(火) 13:50:10 

    >>302
    社長整形後は髪型普通に短くしたら可愛いと思うよ

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2022/09/20(火) 16:57:04 

    >>13
    歯科の保険適応でやった子は、ご飯が美味しく食べられるようになったって喜んでたよ。上下の幅を合わせる正当な手術だからか頭痛もなかったみたい。
    美容整形で、かみ合わせが悪くなると頭痛がするんだろうね。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2022/09/20(火) 18:39:07 

    >>331
    ありがとうございますm(_ _)mとても参考になりました☺️

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2022/09/20(火) 18:52:42 

    >>302
    骨切りだけじゃなくない?

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2022/09/20(火) 19:01:19 

    美容目的と顎変形症で骨をきらざる追えなくなるのは全くの別問題。

    美容目的でルフォー、SSROは危険です。安易にやらないように。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2022/09/20(火) 19:05:09 

    >>336
    とにかくカウンセリングを何件か回って保険適用と診断してくれる医者を探してみてください。
    顎変形症と診断んされれば手術はもちろん術前、術後矯正も保険を使えます。

    ちなみに外科矯正の場合、術後矯正は絶対に必要になります。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/09/20(火) 22:02:10 

    >>134
    主さんじゃないけど、ありがとうございます。
    来月口腔外科で手術予定で日に日に恐怖が増してきてました。
    134さんみたいに優しい気持ちでいたいです。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2022/09/20(火) 22:06:22 

    >>281
    私も同じ!来月手術と入院1週間の予定。
    一緒に頑張ろう(*^^*)
    入院中何して過ごそうかな。
    歯並び綺麗になって矯正外れた姿を楽しみにして頑張ろう!

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2022/09/21(水) 21:26:32 

    >>349
    明日カウンセリングに行ってきます。
    受け口で口ゴボ、顎が少し右に寄ってます。
    保険も自費もやってるところなので、診断結果がどう出るかって感じです。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2022/09/22(木) 10:30:15 

    >>
    4、5軒歯医者にカウンセリング行きましたが、一度も保険適用の手術は提案されませんでした。

    根気強く探せば手術できる歯医者は見つかるんでしょうか?

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2022/09/22(木) 17:31:37 

    >>351
    顎変形症の治療をしている矯正歯科に行かないと診断されません。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2022/09/22(木) 18:52:21 

    >>350です。
    上下顎突出とのことで保険適応になりました。
    術前矯正に2年くらいかかり、術後も含めると3年はかかるかなーと言われました。
    他にもカウンセリング予約しているので、周って決めたいと思います。

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2022/09/22(木) 19:39:23 

    >>351
    そもそも適応がないのかも知れませんが、私はカウンセリング時に「適応であれば保険で受けたい」と伝えました。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2022/09/23(金) 19:32:34 

    >>354
    そうなんですね。
    口腔外科専門のクリニックにも行きましたが同じ結果だったので、適用されるレベルではないのかもしれません。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2022/09/23(金) 23:33:03 

    >>355
    医者の発言待ちじゃなくて、自分からちゃんと保険適応になるかどうか確認した方がスッキリするよ

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2022/09/23(金) 23:43:31 

    >>247
    何cmくらい短いくなりましたか?
    顔の印象は変わりましたか?

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2022/09/24(土) 01:38:29 

    >>357
    3.5センチが3センチになりました。
    数字で出すと普通よりまだ長いかもしれませんが、四角くゴツく男らしい顎をVに近づけたので顎の存在感を減らした感じになります。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2022/09/24(土) 20:57:20 

    >>358
    返信ありがとうございます。
    私も顎切りしたいので、コメント参考になりました。





    +0

    -0

  • 360. 匿名 2022/09/25(日) 18:26:57 

    >>356
    しゃくれを治したいと伝えましたが顎変形症ではないから保険適用の手術はできない。骨格をいじるなら整形になります、と返されました。
    他の歯医者にも行ってみるべきですか?

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2022/09/27(火) 07:01:22 

    >>289
    これすごく面白かった!
    意外にも佐藤隆太が演技上手で驚いた。

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2022/10/15(土) 02:02:21 

    >>358
    輪郭3点で考えてるんですがたるみはどうですか?
    あと年代も教えてほしいです!

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2022/10/16(日) 16:59:10 

    山口先生の骨切りの予約が一年ぐらい取れないからそろそろ諦めようか悩んでる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード