ガールズちゃんねる

整形したい子供VS整形反対の親

809コメント2020/09/21(月) 02:55

  • 1. 匿名 2020/08/28(金) 09:51:49 

    私たちは夫婦共に二重なのですが、年頃の娘が一重です。
    今は娘はアイプチをしていて、大学生になったら自分のお金でバイトして整形をしたいと言っています。
    私はアイプチを毎日してる娘を見ているので自分のお金でするならいいよ、でも依存症になったら困るから目以外はしないでねと言っています。
    ただ、旦那が絶対整形なんてするな!体に傷をつけるなんて最低だ!目のシワひとつで人の顔なんて変わらん!と猛反対しています。
    整形ってそんなダメなことなんでしょうか?皆さんの意見を聞かせてください。

    +517

    -15

  • 2. 匿名 2020/08/28(金) 09:52:44 

    旦那の意見は無視してやったらいい。
    埋没二重とかくらいなら何とでも言い訳できるし。

    +1349

    -68

  • 3. 匿名 2020/08/28(金) 09:52:57 

    整形で人生良くなるならした方がいいと思う

    +793

    -24

  • 4. 匿名 2020/08/28(金) 09:52:59 

    整形したい子供VS整形反対の親

    +319

    -153

  • 5. 匿名 2020/08/28(金) 09:53:04 

    本人の人生だから、したかったらすればいい
    コンプレックス抱えて嫌な思いするしね

    +568

    -10

  • 6. 匿名 2020/08/28(金) 09:53:27 

    話しをとことんしないとダメだと思う。
    整形が悪い、悪くないとかじゃなくて娘さんは心が耐えられないんだと思う。

    +562

    -12

  • 7. 匿名 2020/08/28(金) 09:53:32 

    整形したい子供VS整形反対の親

    +271

    -17

  • 8. 匿名 2020/08/28(金) 09:53:36 

    matt見せて依存するとこうなるよと言ってみる

    +45

    -67

  • 9. 匿名 2020/08/28(金) 09:53:41 

    傷をつけるって、ピアスすらも反対しそうな言い分だな

    +460

    -16

  • 10. 匿名 2020/08/28(金) 09:53:49 

    結局するのは自分自身なんだから気にする必要ないよ!
    「親の顔に傷つけるなんて…って言う人がいるけど、やる側からしたら「不良品で産んだのはどこの誰だよ」って感じだし。

    +443

    -124

  • 11. 匿名 2020/08/28(金) 09:53:51 

    旦那さんの意見もわかりつつも、
    目つき悪いって陰口言われてた自分からすると
    整形も一概に否定はできない

    +623

    -9

  • 12. 匿名 2020/08/28(金) 09:53:53 

    >>1
    なんて頭かったい旦那なの。
    反対するにしても話は聞いてあげればいいのに。

    +436

    -48

  • 13. 匿名 2020/08/28(金) 09:53:59 

    男にはわからん
    毎日二重のシワを作ることがどれだけ大変か
    また二重信仰の現代ではどれだけシワが重要なことか

    +794

    -27

  • 14. 匿名 2020/08/28(金) 09:54:10 

    愛情かけてあげてください。

    +48

    -2

  • 15. 匿名 2020/08/28(金) 09:54:17 

    >>1
    二重だけならいいと思う

    +405

    -18

  • 16. 匿名 2020/08/28(金) 09:54:18 

    二重にするくらいならいいんじゃない?娘さんからしたらものすごいコンプレックスなんだろうし、自分でためたお金でやるのであればいいと思うよ。

    +331

    -8

  • 17. 匿名 2020/08/28(金) 09:54:26 

    >>8
    そういう脅しみたいなの子供に使って納得させるの、ほんとに良くないと思うわ。

    +167

    -26

  • 18. 匿名 2020/08/28(金) 09:54:27 

    娘さんおいくつ?
    夫婦ともに二重なら、娘さんも大人になれば二重になってくるかもよ。
    私もそうだった

    +410

    -33

  • 19. 匿名 2020/08/28(金) 09:54:42 

    旦那さんの娘への愛情は理解している事を伝えてみたら?摩擦が少なくなりそうだし整形したとしてもアイプチだって言い張れば男の人はわからないと思う

    +113

    -4

  • 20. 匿名 2020/08/28(金) 09:55:01 

    >>1
    自分で稼いで自立するようになったら整形したい子はするよ
    勝手にしてくると思う
    親には化粧だよ〜とか嘘ついてうまくかわすんじゃないかな?
    私ならそうするわ
    あまりやりすぎないようにね、とだけ伝えておいたら?

    +336

    -7

  • 21. 匿名 2020/08/28(金) 09:55:02 

    >>1
    韓国人みたい。
    顔ばかり気にするよね。

    +24

    -70

  • 22. 匿名 2020/08/28(金) 09:55:08 

    その目のシワひとつで人生変わるんだよなあ、、

    +370

    -11

  • 23. 匿名 2020/08/28(金) 09:55:12 

    >>1
    二重ぐらいなら好きにしたらいいと思う。
    瞼の皺程度のことだし。

    目頭切開や鼻、は反対する。

    +292

    -17

  • 24. 匿名 2020/08/28(金) 09:55:15 

    私も高校卒業してすぐ二重にした。母は理解してくれたけど、父だけは激昴。整形にもいろいろあるし、男の人はそういうのに疎いから余計否定的になるんだろうなって思う。

    +202

    -6

  • 25. 匿名 2020/08/28(金) 09:55:20 

    ご主人は女心わかってないので、まあ放置で
    理解のあるお母様ですね!
    埋没ならアイプチで眼瞼下垂になるよりマシって感じかな

    +141

    -8

  • 26. 匿名 2020/08/28(金) 09:55:29 

    二重くらいなら時代的にはもう良いのでは?
    アイプチも毎日だと手間だし
    ほとんどがやってるよ、私もね

    +111

    -10

  • 27. 匿名 2020/08/28(金) 09:55:42 

    米津玄師みたいな髪型にする

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2020/08/28(金) 09:55:54 

    コンプレックスは本人にしか分からないからね。
    自分のお金でするならまぁいいんじゃない?歯止めきかなくなるのは怖いけど

    +89

    -3

  • 29. 匿名 2020/08/28(金) 09:55:58 

    自分で費用を出すなら良いと思います
    主さんの仰るように依存にならなければ
    誰に迷惑をかける訳でもないですし、整形で前向きになる人生もあります

    +93

    -4

  • 30. 匿名 2020/08/28(金) 09:56:12 

    それでコンプレックスなくなって前向きになれるなら応援したいね
    男親にはわからないだろね

    +123

    -5

  • 31. 匿名 2020/08/28(金) 09:56:14 

    ある程度大人になったら容姿なんてどうでもよくなるけど、そうはいかないもんね。
    私だったら目くらいならさせてあげるかも。
    若くて楽しい時をコンプレックスで暗く過ごしたらもったいないから!

    +79

    -2

  • 32. 匿名 2020/08/28(金) 09:56:22 

    自分は痛いの嫌だからしないけど
    すでにアイプチしてるなら、見た目はあまり変わらないかも。
    友人と叔母が二重整形してるけど、言われるまで気づかなかった
    他の部分はしていないみたいだから、みんな依存症になるってことはないかな

    +89

    -5

  • 33. 匿名 2020/08/28(金) 09:56:46 

    アイプチ、下手するとまぶたかぶれてメイクできなくなるかもよ。
    メイクできなくなると就職してからもいろいろ不便。

    二重くらいいいじゃんね。
    なんでメイクはOKで整形はアウトなのかわからない。

    +132

    -9

  • 34. 匿名 2020/08/28(金) 09:56:47 

    >>1
    まず主さんの旦那の言い方にドン引き。モラっぽいね。

    +81

    -35

  • 35. 匿名 2020/08/28(金) 09:56:49 

    >>1
    たぶんぱっちり二重の両親に気持ちわかってもらえないし私も自分のお金で大学生になったらするのに賛成
    大学生でも未成年なら保護者の同意が必要。
    大学入学前の春休みに済ませるのがタイミング的にいいと思う

    +283

    -8

  • 36. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:07 

    アイプチしてたら二重になってきたー
    とか言ってごまかす

    +57

    -4

  • 37. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:14 

    >>1
    がっつり一重なの?年齢にもよるけど女の子って顔変わってくるからなあ。かくいうわたしも幅狭い奥二重から末広二重(けっこう幅広い)になったよ。

    +75

    -6

  • 38. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:20 

    10代なら成長して変わるからもう少し様子みて骨格成長してからまた考えるとか

    +7

    -3

  • 39. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:23 

    私もしたーい
    整形したい子供VS整形反対の親

    +3

    -69

  • 40. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:25 

    >>1
    社会人になって実家にお金を入れれる状態になってからか、一人暮らししてからにすれば?と、そこの点を思った。責任がともなってないもん

    +7

    -33

  • 41. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:25 

    両親二重ならまだ二重になる可能性あるけどね
    実際、私が大学生からくっきり二重になった
    眠いときとか、体調不良のときに二重になったりするのであれば、この先自然に二重になることもあると思うよ
    整形して、自信がつくなら私はいいと思うけど

    +103

    -2

  • 42. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:31 

    >>17
    リスクも教えておいた方がいいと思う

    +102

    -4

  • 43. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:38 

    うちの子は無駄毛が濃いから高校卒業して本人が望むなら脱毛してもいいよって言ってる。

    18まではホルモンバランスが落ち着いてないから脱毛してもまた生えてくる可能性があるんだって。

    あと顔のホクロも気になるなら取っていいよって。
    本人はチャームポイントって言ってるから今のところは取る予定ないけど。

    必要以上の整形は反対だけどね。

    +82

    -9

  • 44. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:46 

    目元の二重だけなら整形も有りだと思う。
    両親とも二重なら成長とともになりそうだけどね。

    +17

    -2

  • 45. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:46 

    私も親に反対されたけど、自分のお金で二重に整形した!
    ほんとやって人生変わったし親も良かったねといってくれてるよ!

    +38

    -6

  • 46. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:49 

    整形ダメとか何時代の人?!ってイメージ

    +17

    -22

  • 47. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:58 

    >>22
    芸能人見てればわかるよね

    +70

    -2

  • 48. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:59 

    顔の原型とどめてたら良いと思う
    私は片目二重片目一重なのを昔から気にしてて
    祖父がコンプレックスなんだったら若いうちに直してたほうが良いって言ってくれてすごい賛成してくれて埋没したけどもともとアイプチしてたからそんなに変わらない

    +68

    -2

  • 49. 匿名 2020/08/28(金) 09:58:16 

    ダメではないけど、1度やったら他のところもってなるパターンが多いよ。
    美容整形に対するハードル低くなる。
    コンプレックスが1つ解消されればまた別マイナス要素が目に入ってそれも何とかしたくなる。

    +94

    -9

  • 50. 匿名 2020/08/28(金) 09:58:20 

    >>40
    何の責任?

    +31

    -4

  • 51. 匿名 2020/08/28(金) 09:58:21 

    目くらいなら今時いいんじゃないかなーって思うけど、目やったら次は鼻やら口元やらやりたくなるかも。整形依存になったらかわいそう。
    目だけにするって約束してからならいいんじゃない?

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2020/08/28(金) 09:58:41 

    >>1
    ご主人普段からそんな物の言い方なの?

    +40

    -4

  • 53. 匿名 2020/08/28(金) 09:58:41 

    アイプチで瞼伸びる話をしてみたらいいと思います!

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/28(金) 09:58:44 

    クリニック選びは慎重に

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/28(金) 09:59:02 

    私もめっちゃ親に反対されて、クリニックに電話してお前を二度と整形出来ないようにしてやるって言われた。だからめちゃめちゃに抗議して泣きながら説得しまくったwwwwww最後には「借金すんなよ」で終わった。私の勝ち
    親のお金で整形するんだったら反対されるのはわかるけど、もう成人して自分で頑張って貯めたお金でするし。
    親はテレビとかネットで極端な整形失敗例の人を見てきてるから、それを信じ込んでる。普通の美的感覚で、やりすぎず、微調整程度だったら死ぬまで大丈夫なのに。
    この顔でこの先の人生生きて行くのは私だから、親にどうこう言われる筋合いはない。
    そういうことを言って説得したかな。

    +43

    -10

  • 56. 匿名 2020/08/28(金) 09:59:06 

    きっと、反対なのは、単純に身体に傷をつけることに対して反対してるわけじゃなくて、
    世間の俗っぽい美の基準に屈することに抵抗感があるんだと思うよ。

    +35

    -7

  • 57. 匿名 2020/08/28(金) 09:59:07 

    女には女にしか分からないことがある

    自費でやるって言ってるんだから自由にさせてあげて良いと思う
    旦那の言うことは無視。だって、その子の人生でしょ?って思うよ!

    +61

    -3

  • 58. 匿名 2020/08/28(金) 09:59:11 

    >>40
    自分のバイト代でやるつもりなんだからいいじゃん
    服買うのと何がちがうの?

    +19

    -13

  • 59. 匿名 2020/08/28(金) 09:59:19 

    3人で一緒に整形のメリット・デメリットを調べて話し合った方がいいと思う。
    個人的にはお子さんの二重にしたいから自分のお金で整形するという気持ちも分かるけど、将来的に何かリスクがある(後遺症とか?分からないけど)のならちゃんとそれも把握して臨んだ方がいいと思うし。
    成人したらもう自分の好きなようにしたらいいとは思うけどね。

    +37

    -2

  • 60. 匿名 2020/08/28(金) 09:59:21 

    >>17
    ヴァニラは親のせいで整形依存になったらしいね

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/28(金) 09:59:28 

    >>1
    旦那に時代は令和ですよって教えてあげて
    子供には子供の人生があるんだから。しかもコンプレックスってその子にしか分からないしずっと抱えて生きていくより綺麗にしてもらって明るく楽しく生きた方がいい。

    +35

    -23

  • 62. 匿名 2020/08/28(金) 09:59:44 

    旦那さんとよく話し合ったほうがいいね
    今もアイプチしてるなら見た目はそんなに変わらないだろうし、よく話せば理解してもらえそうな気もする

    整形に抵抗あるって人の気持ちはわかるよ

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2020/08/28(金) 09:59:44 

    >>10
    一重は不良品じゃないと思うよ

    +178

    -19

  • 64. 匿名 2020/08/28(金) 09:59:50 

    両親二重なら、これから自然に二重になるってことは?かなりの高確率で、両親二重の場合、二重の子が産まれるんじゃないかと思ったんだけど、二重にするだけで気持ちが明るく前向きになるんなら、そこまで反対しなくてもいいのにな

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/28(金) 10:00:01 

    >>42
    それはもちろん。
    だけど、リスク教えるのにマット出してくるのはおかしい。

    +17

    -7

  • 66. 匿名 2020/08/28(金) 10:00:03 

    >>1
    父親は我が娘が世界一美人で可愛いらしいよ
    そんな思いだと感じてしまった

    +107

    -7

  • 67. 匿名 2020/08/28(金) 10:00:39 

    >>1
    二重手術も色んな方法あるし、ひとまずよく調べてみたらいいと思う。
    術後何年の人の生活とかね。
    埋没だと結構元に戻るって人がいたりするし、酷いと糸がボコボコしてるとか聞く。
    切開は不自然にされるケースもあるしダウンタイムは分かりやすい。
    結局納得いかない仕上がりだとまぶたがボコボコしたりまた手術するって事になったりもするから、リスクとその後何年か経過してる人の経験談とか調べてそれでもやりたければやったらいいんじゃない。
    後悔してる人も本当に一部いるからね。

    +43

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/28(金) 10:00:47 

    多分パパはしても気づかないと思うから、してしまった方が良いと思う

    +48

    -1

  • 69. 匿名 2020/08/28(金) 10:00:55 

    >>4
    生え際からして別人ですやん

    +480

    -15

  • 70. 匿名 2020/08/28(金) 10:01:21 

    幼少期に目の上のシワ1つくらい何てことないと思わせる程自己肯定感育てられなかったのは親の落ち度。
    特に女の子には密に接する初めての男性である男親が重要だ。

    って旦那に言ってみよう。

    +18

    -3

  • 71. 匿名 2020/08/28(金) 10:01:23 

    メイクだけでも変われるよ
    整形したい子供VS整形反対の親

    +0

    -35

  • 72. 匿名 2020/08/28(金) 10:01:23 

    普段からずっとアイプチして二重にしてるなら顔はそんな変わらないと思うし、手間がなくなり良いのでは?
    ずっとアイプチ続けると皮膚が伸びて将来目瞼下垂ってやつになるみたいよ。

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2020/08/28(金) 10:01:23 

    私は高2で自然に二重になったよ
    成長で変わるか待ってみて変わらなかったら20歳超えたらやって良いと思う!

    +8

    -3

  • 74. 匿名 2020/08/28(金) 10:01:26 

    >>66
    綺麗事。

    +21

    -27

  • 75. 匿名 2020/08/28(金) 10:01:27 

    整形してる人ってわざわざ両親の了解なんて得てるのかな?
    未成年なら母親だけでも許可してたら別にいいんじゃないかと思うけど。

    +10

    -6

  • 76. 匿名 2020/08/28(金) 10:01:29 

    二重埋没なんてぶっちゃけ整形にすら入らない
    というか二重にしたくらいで可愛くなれるなら
    勝ち組なんだよなぁ

    +42

    -19

  • 77. 匿名 2020/08/28(金) 10:01:34 

    >>13
    もともと二重の人なら想像もつかないかもね、小学生の頃から劣等感抱く子だって沢山いるのに

    +123

    -1

  • 78. 匿名 2020/08/28(金) 10:01:43 

    旦那さんには「どうしても整形したいって聞かないけど私も美容外科じゃ心配だから形成眼科に連れて行った。そしたら眼瞼下垂で目が開きにくいor逆さまつ毛で目に傷が付いているから手術した方がいいと言われた」って言えばいいんじゃない?

    自分のお金で、ってことを最重視してる人多いけど、整形のために風俗やパパ活始める子も多いからお金のことに関しては本人が自分で出すって言ってるならあんまりうるさく言わない方がいいよ
    埋没くらいならそんなに高くないから半分くらいは出してあげてもいいと思う

    +10

    -7

  • 79. 匿名 2020/08/28(金) 10:01:51 

    18のときに埋没したけど、やめておけば良かったなんて思った事は一度もないよ!
    最初は一重がコンプレックスだったけど、毎日アイプチしてたら瞼が伸びてきちゃって、今度はそれがコンプレックスになっちゃったからバイト代で思い切った!
    アイプチが取れる心配もしなくていいし、メイクも楽になったし最高!悩んでるなら絶対に若いうちにしたほうがいいと思う。

    +51

    -1

  • 80. 匿名 2020/08/28(金) 10:01:57 

    二重整形って永久保障なの?
    戻る可能性もあるの?

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/28(金) 10:02:09 

    >>4
    耳の形、生え際、鎖骨の位置と出方が違うよね?別人?

    +314

    -14

  • 82. 匿名 2020/08/28(金) 10:02:19 

    >>63
    あくまでも私自身の考えだからね。
    一重に誇りを持ってる人はそれでいいと思うよ。

    +46

    -37

  • 83. 匿名 2020/08/28(金) 10:02:22 

    2人とも二重ならそのうちなるんでないの。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2020/08/28(金) 10:02:23 

    私も娘いるけど、安易な整形は反対だな。
    2重なら可愛いという訳じゃないし。
    顔のバランスや流行、年齢によっても変わるしね。
    今アラサーだけど、高校生の頃アイプチしてた友達はもうやってないし顔立ちに合ったメイクで綺麗になってるよ。
    年を取ると一重や奥2重のほうが若く見えるし。
    よっぽど致命的な欠点でなければ下手にいじらないほうがいいと思う。

    +58

    -13

  • 85. 匿名 2020/08/28(金) 10:02:30 

    私は賛成派、夫は修繕はOK、改修もあまりにも酷かったら良いって言いそう。
    依存みたいな病気でなければ、ちょこちょこっといじって本人の満足度上がるなら良いんじゃないかな。

    でも、将来の結婚相手が許すのか、隠すのかとか、更に子供が違う顔で生まれたら問題にならないか、とか厳密な問題について不安はある。
    その辺どうなんだろ?

    +22

    -1

  • 86. 匿名 2020/08/28(金) 10:02:32 

    それだけ娘さんが気にしてて、まだ学生なのに自分でお金貯めてまでやりたいってよっぽどの気持ちだと思う。
    このまま整形せずに一生コンプレックスを抱えたままネガティブに生きて欲しいのかな。整形して自分に自信が持てるならそのほうが子供のためだと思う。

    +11

    -2

  • 87. 匿名 2020/08/28(金) 10:02:33 

    >>71
    どんなメイクしたらいいの?

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/28(金) 10:02:46 

    普段からアイプチしてるなら男は気づかないと思うけどな。もしなんか言われたら、めっちゃいいアイプチ買ったとか言えばいい!

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/28(金) 10:02:50 

    呼んだ?鼻シュッとしたでしょ?
    整形したい子供VS整形反対の親

    +0

    -12

  • 90. 匿名 2020/08/28(金) 10:02:53 

    >>18
    不確かな事は待てないと思う

    +109

    -7

  • 91. 匿名 2020/08/28(金) 10:03:08 

    旦那さんの気持ちもわかる。娘の顔が手術で変わるのは悲しいんだよ。
    私の娘も美形とかではないけど、親から見たらめちゃくちゃ可愛いと思うから。
    娘の味方しつつ、そういうお父さんの気持ちも伝えてあげたらどうでしょう。

    +24

    -4

  • 92. 匿名 2020/08/28(金) 10:03:49 

    >>88
    やってたらクセついて二重になったよとかね

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/28(金) 10:04:08 

    >>82
    横ですが、一重の他人見たときは不良品だな可哀想って思うの?

    +42

    -11

  • 94. 匿名 2020/08/28(金) 10:04:14 

    >>1
    自分の子供は無条件で可愛く見えると思うけど、外の世界は違うものね
    特に女の子は美醜で扱いが変わるし
    男の方がそういうことはよく知ってると思うのにトンチンカンだわ

    +90

    -5

  • 95. 匿名 2020/08/28(金) 10:04:18 

    >>1
    旦那さんの意見無視しちゃうコメだけど、大学入って友達出来たらしにくいだろうから入る前にさせてあげたらどうかなあ。費用は後からって感じで。家族で自分だけ一重で二重の両親間近で見てたらしたくなるよねきっと..

    +61

    -8

  • 96. 匿名 2020/08/28(金) 10:04:46 

    一重でも二重でも元々がブスなら整形しても意味ないよ

    +26

    -2

  • 97. 匿名 2020/08/28(金) 10:04:52 

    整形したい子供VS整形反対の親

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2020/08/28(金) 10:05:17 

    >>75
    そうかな〜
    もし自分の子供が「パパは良いって言ったから」って何度も言うようなら夫婦喧嘩勃発する気がする。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/28(金) 10:05:42 

    >>93
    自分自身に対してって事だよ。
    言葉足らずでごめんね。

    +41

    -12

  • 100. 匿名 2020/08/28(金) 10:05:51 

    >>63
    一重でカッコいい人沢山いるよね
    不良品はないやね

    +69

    -7

  • 101. 匿名 2020/08/28(金) 10:06:00 

    >>58
    さすがに、服買うのとは違うでしょ…
    服は着替えればいいけど整形は着替えできないからね

    +14

    -11

  • 102. 匿名 2020/08/28(金) 10:06:35 

    >>85
    恋人や結婚相手が整形は嫌だな。
    それならブスのままがいい。

    +13

    -5

  • 103. 匿名 2020/08/28(金) 10:07:01 

    両親ともに二重なら今から自然と二重になるかも
    私が二重出てきたのは高校から大学生頃
    痩せたのとコンタクト使いだしてから
    うちの子供もまだ一重だけどその内二重になるんじゃないかなと思う
    私側の親族にも旦那側の親族にも一重の人間がいないから
    二重になるのが遅い家系ってあると思うよ
    もう少し待ってみようって、それでもならないならやらせてあげたら?

    +19

    -2

  • 104. 匿名 2020/08/28(金) 10:07:02 

    いまの時代で女の子で重い一重なら生きづらいだろうなって思うから私ならさせてあげると思う。
    親がいくら愛してあげたって周りの異性から可愛いと思われたいって気持ちは女の子なら当然だし、それを諦めろとは言えない。
    もちろん可愛い一重もいっぱいいるとは思うけどね。

    +11

    -8

  • 105. 匿名 2020/08/28(金) 10:07:26 

    >>96
    そこなんだよね
    二重のブスも五万といることをお忘れなく

    +42

    -1

  • 106. 匿名 2020/08/28(金) 10:07:41 

    私は片目一重でもう片方は奥二重でまともにアイメイクもできなくてアイプチやりまくってたら皮膚が伸びて悲惨なことになったから二重切開しました。今までは芯が太いつけまとアイプチしないと駄目だったけど今ではマスカラメイクできるようになってすごく嬉しかったしやってよかったと思ってます。時間も短縮できたし!メイクが思うようにできないこの辛さは男性には理解できないと思う....

    +7

    -3

  • 107. 匿名 2020/08/28(金) 10:07:54 

    私はしなければ良かったなって後悔してる。
    仕上がりは綺麗だと思うんだけど、目ってパッチリ二重だけが良いわけでもないなって思うようになってきた。
    元に戻したいけど、仕上がりが綺麗な分しっかり癒着してて多分元にはもう戻らない。
    精神的に病んでたときに施術したのがマズかった。健全な精神状態のときに言ってるかどうかも大切だと思う。

    +33

    -1

  • 108. 匿名 2020/08/28(金) 10:07:57 

    >>82
    私は二重だから一重に誇り持つことはできないけど、一重って可哀想とか変とか思ったことないよ。

    一重で可愛い友達めっちゃいるし。

    こういう人って差別してる感覚ないのかね。
    たかが二重なだけなのに。

    +51

    -15

  • 109. 匿名 2020/08/28(金) 10:08:05 

    >>1さん、>>76さんが言っているように、整形すれば必ずしも可愛くなれるとは限らない、という事をぜひお話して欲しい。
    整形は肯定派だし、思春期の子供の取り巻きや心の成長で不安定だから、メリットとデメリットを同じバランスで共有して話し合って、その気持ちは一時的なものではないか、というのを確認しあって。

    +37

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/28(金) 10:08:29 

    >>96
    いや、そういうことじゃなくてさ(^^;
    一重と二重だけでメイクのやり易さ変わるんだって

    +6

    -11

  • 111. 匿名 2020/08/28(金) 10:08:31 

    旦那は娘さんのことが可愛いんだろうね。大好きだからこそ、そんなことして欲しくないんだと思う。
    娘さんは何故整形したいのでしょうか?
    二重の方がメイク映えするし~ぐらいの気持ちなのか、一重が原因でイジメられたりしてるのかでも、話が違ってくると思う。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/28(金) 10:08:43 

    仕方ないよね
    私も正直 子供には整形して欲しくはないけど、将来言われる覚悟はしてる。

    私がぱっちりで夫が糸目というかキツネっぽい目で
    息子は私似のクリクリだけど、娘は夫ソックリなんだよね。
    まだ乳児(双子)だから変わるかもしれないけど、息子と娘で目の大きさが3倍くらい違う。

    やっぱり悩むかな将来

    +16

    -5

  • 113. 匿名 2020/08/28(金) 10:08:52 

    >>4

    CGみたいな質感

    +116

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/28(金) 10:09:17 

    >>101
    責任という部分で何がちがうの??
    自分のお金で自分の意思で買うのは同じだよ

    +14

    -2

  • 115. 匿名 2020/08/28(金) 10:09:20 

    >>56
    美醜「だけ」に囚われてる気がするよね。
    内面完璧なら二重にしたいくらい簡単に許されると思う。

    +10

    -5

  • 116. 匿名 2020/08/28(金) 10:09:44 

    >>107
    これ、ほんとに大事で思考回路が正常な時に決断しないと弱ってる時は間違った洗濯しがち。

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/28(金) 10:09:44 

    リスクは子どもと一緒に学んだ方がいいんじゃない?
    「何か違う」ってなったり失敗してもリセットボタンはないって事。上手くいってもメンテナンスが必要な事。

    この辺りをみんなが納得できたらいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/28(金) 10:09:48 

    >>102
    その前にブスだったら選ばないんじゃない?

    +18

    -5

  • 119. 匿名 2020/08/28(金) 10:09:51 

    >>49
    二重やったけど他のところはやってないよ
    まあお金ないだけだけどね(笑)

    +6

    -7

  • 120. 匿名 2020/08/28(金) 10:09:55 

    >>1
    旦那うるせー。
    女は瞼のたった一本の線で人生変わるんやぞ。
    二重の人にはわからん。

    +97

    -14

  • 121. 匿名 2020/08/28(金) 10:10:09 

    >>101
    それは私も思った。
    変だから直しますー!ができないしね。
    リスクもあるし失敗する可能性もあるし。

    でも私は二重整形賛成派かな。
    コンプレックスがなくなるだけで自信つくしね!

    +7

    -5

  • 122. 匿名 2020/08/28(金) 10:10:22 

    そろそろ一重も素敵という風潮つくってくれ

    +40

    -1

  • 123. 匿名 2020/08/28(金) 10:10:32 

    アイプチずっとやり続けて皮膚痛めるより埋没した方がよっぽど良い気がする
    私も埋没したけど10年とれてないし、信用できる病院で施術する事をオススメします

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/28(金) 10:10:45 

    埋没なら最悪糸とれば元に戻るから(術後日数あけすぎなければ)やってみたらいいよ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/28(金) 10:10:59 

    >>76
    立派な整形だと思う

    +29

    -3

  • 126. 匿名 2020/08/28(金) 10:11:03 

    目のシワ一つで顔変わるからアイプチやら整形やらで二重にしてんだよ

    +4

    -3

  • 127. 匿名 2020/08/28(金) 10:11:10 

    >>4
    アフターは予想CGなのか?

    +143

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/28(金) 10:11:39 

    >>4
    すごい!ここまで綺麗になれるなら人生かわるね。昔整形美人ってドラマとかもあったけど。
    特徴的な耳たぶは同じだし同一人物でしょ!
    鎖骨はダイエットか脂肪吸引で出来たのと生え際は剃ったり整えたらAfterみたに全然なれるよ。
    フォトショ修正も入れてそうだけどね。

    +12

    -32

  • 129. 匿名 2020/08/28(金) 10:11:46 

    これは女同士しかある意味わかり
    あえないよね!

    +3

    -4

  • 130. 匿名 2020/08/28(金) 10:12:05 

    不細工男に限って女性の容姿にうるさい。ブス発言している奴の顔覗いたら、とんでもない不細工男だった。
    あの顔でよくブスだとか言えるよね。イライラするわ。

    +24

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/28(金) 10:12:19 

    >>94
    天然の美人がいいんだよ。
    そして、美人をみたら整形だとは疑わない。
    夢見る夢男

    +52

    -2

  • 132. 匿名 2020/08/28(金) 10:12:22 

    それでコンプレックス消えるならいいと思う。
    なんとか旦那さんを説得してあげなはれ。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/28(金) 10:12:24 

    >>1
    よく整形やピアス、タトゥーなどについて何か物申す時に親にもらった顔や体に手を加えるなんてって言うけど、酒やタバコなど体に悪いもので体を痛めつけてる人に対して親にもらった体に云々言わないのはなんでなの?
    旦那さんは体に悪いこと何一つしてないの?

    +80

    -8

  • 134. 匿名 2020/08/28(金) 10:12:27 

    >>1
    ご主人の気持ちは分かる
    でも今の時代は二重整形くらいたくさんの人がやってる、その時代の娘さんの立場になってあげてほしい
    簡単にコンプレックスを無くし、明るく過ごせてる人がいるよ
    まあ簡単にする事ではないって事が分かっただろうし、反対したご主人は悪くないと思う
    でも結局は娘さんの人生なんだから理解してあげたらいいと思う

    +10

    -15

  • 135. 匿名 2020/08/28(金) 10:12:27 

    >>76
    本当、二重にしたくらいでよねぇ。

    +8

    -6

  • 136. 匿名 2020/08/28(金) 10:12:44 

    >>89
    怖い怖い怖い

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/28(金) 10:12:55 

    だめじゃないと思う。
    見た目で苦労してる人はいるし最近目だけやってる子多いからしてもいいと思う

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/28(金) 10:13:00 

    一重が凄く良い!っていう理由ないから無理やろ
    アイドル全員二重やぞ
    なんなら整形のCM茶の間に垂れ流しだぞ

    +26

    -1

  • 139. 匿名 2020/08/28(金) 10:13:11 

    必死に一重上げしてる人なんなん?w
    あなたは一重で美人かもしれんが全員一重=美人ってわけじゃねえわwww

    +6

    -10

  • 140. 匿名 2020/08/28(金) 10:13:22 

    >>1
    ご主人の気持ちもわかるけど言い方が良くないね
    表向きは中立の立場を装い話し合いの場を設けて、娘さんをフォローしてあげたら?

    +7

    -7

  • 141. 匿名 2020/08/28(金) 10:13:24 

    私の知り合いで、出会った時はその人が34才だった。目は二重。その人が、私はもともと一重だったけれど、高校の3年間アイプチをして学校に行ってたら二重になったとのこと。そんなことってあるの?形状記憶合金?娘さんもなればいいけれどね。その人が特殊だった?

    +1

    -10

  • 142. 匿名 2020/08/28(金) 10:13:35 

    >>1
    容姿に自信が出ることで本人が前向きになれるなら、二重ぐらいならいいんじゃない?顎削るとかリスクありそうなのは怖いけど。あと、目だけ、というのは約束しておきたい。

    一緒に安心できる病院を探してあげられたらいいね。

    +12

    -3

  • 143. 匿名 2020/08/28(金) 10:13:56 

    >>60
    テレビでバニラと会ってたけど、声の感じでは優しそうで気が弱そうで、ちゃんと話聞いてくれてて、意外だった。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/28(金) 10:14:24 

    >>139
    元々可愛い多部ちゃんですら整形してるからな

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/28(金) 10:14:25 

    >>94
    このご主人はそんな男じゃないんじゃない?

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/28(金) 10:14:28 

    現時点のメイク後の顔と変わらない程度ならしたらいいと思う。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/28(金) 10:14:35 

    一重でも美人とかいう意見は置いといて、
    まぶたを一重から二重にしただけでも人生がかなりいい方に変わったよ。まず鏡見ることや写真撮ることがいやじゃなくなったし、整形と言っても幅も広くせずにまぶたしか触ってないので別人!ってほど変わってはいない。
    何より自分の顔に少し自信が持てたから堂々と人の目を見て話せるし、人生で一度も可愛いとか美人って言われたことなかったけど、初対面の人からは毎回かわいい!って言われるようになりました。
    親は悲しそうな顔してましたが、だから何?文句あるなら初めからそれなりの容姿に産んでくれ。こっちは大金かけてまで手術するほどコンプレックスだったんだよ!って心の中で思ってます。
    親の意見なんて気にしなくていい。
    コンプレックスな顔に生んでおいてそれも払拭しちゃダメなんてどんな毒親だよw

    +18

    -5

  • 148. 匿名 2020/08/28(金) 10:15:00 

    >>1
    子供の人生が良い方へ変わるならさせていいと思います。
    ただ、二重になって急にもてたりちやほやされると天狗になって性格に問題が出たり、もっと褒められたいとかこうなりたいと欲が出て依存状になることもあるので、自分のお金でやるならいいよ、という言い方はその傾向を増長させてしまうので、本当は出してあげたいけどそれができないから自分のお金でね、と言うような言い方をお勧めします。

    +1

    -3

  • 149. 匿名 2020/08/28(金) 10:15:03 

    一重の方が、後々老けにくい印象はあるけど、若いときは可愛い方がいいのよね。
    旦那さんの気持ちも分からなくはないけど、私もシワひとつで悩んだりするから、二重にするだけならさせてあげてもいいと思うな。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/28(金) 10:15:19 

    >>4
    耳の形まで違うけど、どうやって耳またで整形したんだw
    完全に別人の写真使ってる時点で美容整形の宣伝としてはアウトだよね

    +133

    -13

  • 151. 匿名 2020/08/28(金) 10:15:56 

    身体に傷付けるのは最低だって暴言の方が酷い
    一重ってだけでブス呼ばわりされたり目付きが悪い、感じ悪いって悪口言われる事もあるんだよ
    もっと娘さんと話し合って欲しい

    +9

    -5

  • 152. 匿名 2020/08/28(金) 10:16:01 

    >>68
    >>55だけど、整形したこと(片目埋没、軟骨移植だから殆ど変わらない)母にだけ言って父には言わなかったの。見事父は全く気付いてないよwwwだから大丈夫だろうね。

    +16

    -1

  • 153. 匿名 2020/08/28(金) 10:16:17 

    >>1
    切る二重じゃなくて3点止めの手術にしたら?
    いつか取れるかもしれないらしいけど、二重程度なら大した金額しないし、取れても跡がついてそのまま二重になるかもしれないし。
    切ってないからそんなに傷付けたことにはならないかも。

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2020/08/28(金) 10:16:18 

    >>141
    あるある
    3年以上かかる人もいるけど、シワが出来る原理と一緒。いつも同じ笑顔だから同じところのシワが深まっていく。
    若いと戻す力も強いけど、四六時中やってたら跡つくよ。

    +13

    -1

  • 155. 匿名 2020/08/28(金) 10:16:33 

    >>18
    今、この瞬間が嫌なのよね。
    そのうちなんて待てないのよ。

    +205

    -6

  • 156. 匿名 2020/08/28(金) 10:16:34 

    結婚する相手が二重整形してたらちょっと嫌かな
    学生時代は瞼の線が重視されるけど、
    卒業後は他人の目が一重とか二重とかあまり気にしない人が大半だと思う
    今はネットとかで二重信仰が過ぎるから
    二重にしたいって気持ちも一時的なものの可能性あるよ
    だから安易にすべきではないと思う

    +4

    -7

  • 157. 匿名 2020/08/28(金) 10:16:36 

    >>112
    分かります。
    私は自分が濃い顔なので一重のあっさりとした顔の旦那が好きで結婚したのですが、娘は夫に似てしまいかなりキツイ一重です。
    まだ小学生ですが自分の目が嫌らしく、「もっと大きい可愛い目なら良いのにー」と言っているのを聞いては申し訳ない気持ちでいっぱいになります。遺伝のことなど深く考えていなかったので…

    私は将来整形したいと思ったら費用を出してあげるつもりで旦那とも同じ意見でいますが、難しい問題ですよね。

    +11

    -9

  • 158. 匿名 2020/08/28(金) 10:16:38 

    >>143
    片方だけの話では真実がわからないこともあるよね

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/28(金) 10:16:39 

    >>18
    両親、兄がぱっちり二重だけど私だけ25歳になっても一重だよー!
    本当に個人差あると思う。

    +112

    -1

  • 160. 匿名 2020/08/28(金) 10:16:53 

    私はお母さんには言ったけど
    お父さんには言わなかった。
    どーせ男は理解してくれないと思ったし。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/28(金) 10:17:02 

    何が悲しいって、整形したいと思えるほど、そのままだと嫌な思いをする社会だということ。子供がいなくて良かった。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/28(金) 10:17:14 

    和田アキ子さんが司会してた整形の番組。根底に親からもらった顔にメスを入れるなんてというのがあったけれど。色んな人を見ているうちに、整形して良かったねと思う人もいたね。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/28(金) 10:17:22 

    >>131
    二重くらいなら天然か整形か判断できないんだから関係ないよ

    +15

    -4

  • 164. 匿名 2020/08/28(金) 10:17:26 

    うーん
    好み‥
    整形したい子供VS整形反対の親

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/28(金) 10:18:41 

    ていうか、ダウンタイム見せなきゃ普通の男なんて気付かないよね。ものもらいで腫れてても
    言わなきゃ気づかれなかったw

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/28(金) 10:18:50 

    >>118
    私顔で選ばないから大丈夫。

    +5

    -2

  • 167. 匿名 2020/08/28(金) 10:19:16 

    私もそうだけど、成長すると二重になる人もいるので、成長過程での整形は反対する
    何年もアイプチしても二重にならない人もいるので、毎日の手間考えたら二重手術位ならやってもいいと思う
    健康に影響が出そうな骨削ったりするのは反対する
    注入系も繰り返しやってると感覚麻痺して顔パンパンになりそうなので反対する

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2020/08/28(金) 10:20:11 

    >>141
    ジャニーズもテレビで自然と二重になったいってる人いたけど私も整形誤魔化してるんだろなと思った

    +3

    -4

  • 169. 匿名 2020/08/28(金) 10:20:33 

    >>145
    整形しないとめっちゃ目付き悪い女の子という設定でコメントしてる

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/28(金) 10:20:34 

    >>108
    "たかが二重なだけなのに"

    悩んでる人に「たかが」って言ってる貴女も大概だと思うわ

    +61

    -11

  • 171. 匿名 2020/08/28(金) 10:20:55 

    >>1
    旦那の血を受け継いでるなら反対されようが実行するだろうし、その時旦那はどうするんだろうね?
    反対するのも自由、実行するのも自由。別に旦那の理解得られなくてもいいけど娘がどれくらいの覚悟で言ってるのか旦那に宣言した方がいいね

    +8

    -2

  • 172. 匿名 2020/08/28(金) 10:20:56 

    周りの子、つけまつげで二重になってた子いたな

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/28(金) 10:20:58 

    >>150
    骨格変えたからちょい形変わったんじゃ?
    やせたんだろうし、私には同じ人に見えるけど

    +40

    -2

  • 174. 匿名 2020/08/28(金) 10:21:13 

    私は埋没法で二重にしたよー。切らないで糸で止める方法。その糸もやって15年経つけど、どこにあるか全然分からない。
    私はバレバレのアイプチするくらいなら、プチ整形しちゃえばいいと思うよ。私をキッカケに周り、3人やったよ。
    ガルちゃんでは整形ってぶっ叩かれるけど、メイクが楽しくなるし、長年のコンプレックスが解消されてやって良かったと思ってる。
    こっそりやって、ダウンタイムがあるとしても男は気付かないと思うなー

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/28(金) 10:21:23 

    >>2
    今まで娘さんの事を愛してきた期間があるんだし、そのお顔が変わるんだから反対もしたくなるでしょ。
    すぐに無視、というのは短絡的だと思う。

    +25

    -20

  • 176. 匿名 2020/08/28(金) 10:21:25 

    体にメスがーっていうけど手術でメスを入れるのはOKなの?

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/28(金) 10:21:31 

    宮根さんもやってたね
    最初違和感だった
    目ばかり目がいってしまい話頭に入らない

    +0

    -3

  • 178. 匿名 2020/08/28(金) 10:21:49 

    >>166
    えっ?レズ?男のはなしでしょ。
    男は女より顔重視してると思うけど

    +0

    -4

  • 179. 匿名 2020/08/28(金) 10:21:51 

    >>18
    わかる。
    うちの妹も日本人形のような一重だったけど成長と共に線が出来て二重になったよ。
    個人差あるけど、成長が未熟なうちは待ってても良いかもね。

    +69

    -5

  • 180. 匿名 2020/08/28(金) 10:21:51 

    >>118
    見た目関係なく皆結婚してるじゃん
    ネットほど世の中は容姿至上主義ではないと思う

    +16

    -4

  • 181. 匿名 2020/08/28(金) 10:22:09 

    両親が二重だと子供が二重になる確率は75%以上
    遅咲きで二重になるんじゃないかな
    運動して脂肪を落とすといいらしいよ

    +7

    -2

  • 182. 匿名 2020/08/28(金) 10:22:54 

    毎日アイプチは大変だし二重くらいならやらせてあげたら良い。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/28(金) 10:23:06 

    >>48
    孫思いの優しいおじいちゃんですね
    主さんの旦那さんは娘さんのことを思ってというより自分の理想を押しつけてる感じがします
    自分のお金でやるなら良いと思いますよ
    ただ、どこでやるかは主さんも一緒に探してあげるのが良いと思います

    +28

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/28(金) 10:23:56 

    >>112
    そんな風に心の奥でお母さんが思ってたら整形したいって言い出すかもね。
    ふとしたときに女優さんや娘さんのお友達見て「キレイな二重❤️」とか言っちゃうのが心に傷つけちゃうんじゃない?

    +10

    -4

  • 185. 匿名 2020/08/28(金) 10:24:10 

    >>181
    太ってるとマブタも肉厚くて目がうもれるよね

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/28(金) 10:24:18 

    >>181
    それって歳とってから、40代以降に瞼が窪んで二重になるって感じじゃないの?
    老人がほとんど二重のシワがあるのと同じで。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2020/08/28(金) 10:24:20 

    >>49
    自分の中で切る事はしない!って決めてたら大丈夫だよ。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/28(金) 10:24:43 

    >>1
    お子さんの稼いだお金でならして良いと思う
    子供は親の所有物じゃないからね

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2020/08/28(金) 10:25:30 

    >>178
    世の中の既婚者よく見てみなよ笑

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/28(金) 10:26:14 

    >>1
    まぁ人による
    他のパーツが調ってないと目のシワひとつでそないかわらん
    美容なんてほぼ自己満足
    整形したい子供VS整形反対の親

    +56

    -3

  • 191. 匿名 2020/08/28(金) 10:26:15 

    >>1
    じゃぁアイプチも反対しろよ…。
    埋没なら縫うだけだから変わらなくない?取ったら戻っちゃうし。
    こーやって反対されて子供が外見に自信もてないまま楽しい青春が終わっていくんだよね。

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/28(金) 10:26:39 

    >>1
    バイトした自分のお金で、で絶対二重止まりって約束できるならOKかな 
    整形は二重でも絶対に失敗やリスクがつきものだから、そこは本人も自分も覚悟しなきゃいけないけど
    旦那の方にはもう内緒でさせたら?
    どうせ普段アイプチしてるならそんなに印象変わらないだろうし、バレないんじゃない?
    ダウンタイムは主さんがうまくフォローして隠してあげてさ
    男には女心はわからんのよ

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/28(金) 10:26:48 

    20歳以降なら自分の意思で決めたらいいと思うけどな。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/28(金) 10:27:03 

    >>186
    20才前後に大きくもう一段階あるよ。
    窪んでくるのは二段階目だと思う。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/28(金) 10:27:27 

    本人の人生だから本人の意思に任せる

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/28(金) 10:27:50 

    アイプチでええやん。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/28(金) 10:27:52 

    >>1
    目のシワ1つで劇的に顔が変わる人もいるから整形するんじゃん

    +18

    -2

  • 198. 匿名 2020/08/28(金) 10:28:08 

    鼻とか骨削るのは反対するかもだけど、目の二重くらいは許すよ。目頭切開とか、明らかにガッツリ切るのはすぐOKとは言えないけど…自分のお金で二重にするだけならいい。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/28(金) 10:28:29 

    >>46
    韓国人みてると、なんだかなーって感じよ。
    日本も何れ、同じ様な顔が溢れるのかな。
    一般人と芸能人では違うだろうけど、芸能人でもイジリすぎて違和感ある人多いし。

    整形に疎いババアとしては、ありのままの自分を好きでいて欲しいのが本音。
    あまり外見のコンプレックスに囚われすぎないで欲しいな。
    内面から輝く美しさってのも素敵だと思うし。

    まあ、悩ましい問題ですよ。

    +13

    -5

  • 200. 匿名 2020/08/28(金) 10:28:56 

    >>84
    私は整形してるけど親とは言え本人以外が整形する必要がないだのあるだの欠点だの欠点じゃないだの決めるなよって思ってる
    そもそも人の顔に欠点って何様だよって感じ
    犯罪以外は本人がどうなりたいかが生きてく上で重要だよ
    わざわざ外野が価値観を押し付けるから世の中不幸な人が増えるんだよ

    +17

    -7

  • 201. 匿名 2020/08/28(金) 10:29:41 

    整形って、したことで良い方向に人生が変わる人と悪い方向に変わる人がいるよね…

    良→整形したことを肯定できる、自分に自信が持てて、前向きな性格になれる
    悪→整形したことに後ろめたさを持ってしまう、整形したところで自分を好きになれない、整形なんかしなきゃよかった…
     
    私は後者です

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/28(金) 10:30:28 

    >>4
    すごい歯だな

    +48

    -5

  • 203. 匿名 2020/08/28(金) 10:30:38 

    >>1
    旦那の言ってることも分からなくはないけど娘さんが辛い思いしたりもするから必ずしも悪いことではないと思います
    大幅なあれじゃないので頑なに整形駄目ってのは古くも感じる
    二重整形は化粧も楽になるし利点はある

    >>11
    目付き悪いと言われてたわけではないけど眠くもないのに眠そうと言われることが今でもたまにあってそれが嫌(その人は勿論嫌がらせじゃないんだけど)夜とかならともかく、、

    小学生の頃に担任から朝礼終わった後ぐらい?に急に眠いんだったら帰ってもいいよとか皆の前で言われてその時は唖然として否定したけど後になって腹立たしかったな。本気ではないと思うし。暗に眠そうにするなとかそういう意味かと、、

    今思えば帰るふりでもしてやれば良かったと思った

    うちは地元田舎なので整形したら何言われるか、、ということで姉からは特に反対されたね。
    母親は1の旦那と同じく頑なに駄目派だった。気持ち鬱陶しかった

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/28(金) 10:31:11 

    他のパーツはどうなんだろう
    美人なのかブスなのか
    痩せなのかデブなのか

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2020/08/28(金) 10:31:22 

    埋没もピアスも変わらない
    埋没は外せるし

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/28(金) 10:31:34 

    小さい頃
    両親は二重なのになんで○○ちゃんだけ一重なの?って言われてたんじゃない

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/28(金) 10:31:56 

    私10年くらいアイプチしてるんだけど
    まぶたがかぶれて垂れてる
    アイプチするくらいなら埋没したほうが良いと思う
    アイプチは肌に悪いです

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/08/28(金) 10:32:17 

    余談だけど、実家にいた時に親に黙って埋没したけどバレなかったよ(20歳は過ぎてた)
    まぁ元々アイプチしてたのもあるけど、ダウンタイムも具合悪いフリしてなるべく顔合わせない様にしたり、前髪やメガネで隠したりしてたら、気づかれなかった
    整形は絶っっっ対反対の両親だったから

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2020/08/28(金) 10:32:43 

    >>4
    ネタだろw
    ビフォアフで首下の骨格まで別人w

    +64

    -3

  • 210. 匿名 2020/08/28(金) 10:33:03 

    >>141
    いや、かなりあるあるだよ
    歳重ねてくると、まぶたも痩せてくるからね
    私も奥二重だったけど、三十代になってからぱっちり二重になったもん

    +15

    -1

  • 211. 匿名 2020/08/28(金) 10:33:04 

    >>200
    外野から刷り込まれた情報で自分に一番厳しい審判になっちゃってるね。

    +17

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/28(金) 10:33:09 

    黙ってやればいいんだよ。
    うちは母だけに言って二重にしたけど
    まさかの父親気付いていない
    もう20年経つけど

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2020/08/28(金) 10:34:00 

    >>209
    めっちゃ痩せたんじゃない?
    耳の形は同じだよ

    +17

    -4

  • 214. 匿名 2020/08/28(金) 10:34:15 

    >>206
    そうそう
    ポロっとそういうこと言うんだよね…
    子供はわかってないようでちゃんと覚えてるよ

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/28(金) 10:34:15 

    今すでにアイプチしてるなら整形しても旦那は気づかないんじゃない?わざわざ旦那に相談とかしなくていいよ。これはもうおじさんに理解させようとしたって無理だよ。
    自分のお金でやるなら勝手にさせとけばいい。ほんの少し身体に手を入れることで生きやすくなるならすればいいと思う。気づかなきゃ旦那も傷つかないよ。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/28(金) 10:34:29 

    >>209
    ダイエットじゃない?
    鎖骨の角度同じにみえるよ。

    +15

    -1

  • 217. 匿名 2020/08/28(金) 10:34:59 

    >>203
    一重で目が細いと「起きてる?」とか「目見えてる?笑」とか友達や先生とかにまでもからかわれて地味に傷ついてたな。

    一重って劣勢遺伝のはずなのに、いつまでもしぶとく生き残ってて嫌だねー( ; ; )

    +23

    -0

  • 218. 匿名 2020/08/28(金) 10:35:03 

    整形してもブスはブス!みたいに言う人何なんだろう
    そういう言葉が若者を整形依存や摂食障害にさせてるんだろうな

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/28(金) 10:35:10 

    23歳まで二重整形待って!

    うちは二重家系で私だけ一重だった
    体型も普通だし特に何もしてないのに高校卒業後にだんだん癖ついてきて20歳頃に二重になったよ
    今30なんだけど二重のままだよ
    顔まだ変わるかもしれないからもう少し様子見て

    +7

    -7

  • 220. 匿名 2020/08/28(金) 10:35:31 

    高校生の頃にホクロ取りたいと言っただけで大反対された。「親から貰った身体に~…」ってやつ。
    反対されたけど強行手段で美容クリニックから電話して強引に親の承諾を得てやっと施術できた。
    ホクロ取るだけでこんな感じだから、親が生きてるうちは整形できないなぁーと思ってます。怒られるとかじゃなくて失望させたくない。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/28(金) 10:35:35 

    >>2
    でも、その埋没でも違和感ありありな人も多いよね。そして、徐々に色んなところに手を加えはじめる人も多い。
    整形に反対!って訳ではないけど、必ず今より可愛くなる!って保証はない事を子供とちゃんと話し合って欲しいな。

    +59

    -5

  • 222. 匿名 2020/08/28(金) 10:35:45 

    >>208
    さすがに気付いてるんじゃないか?

    +2

    -2

  • 223. 匿名 2020/08/28(金) 10:35:45 

    >>168
    あるあるだけど、生田斗真みたいのはないよなーと思う

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/28(金) 10:36:17 

    >>210
    三十代で二重になっても今更だろ、、
    若い時期に可愛い顔でいたいのに

    +11

    -6

  • 225. 匿名 2020/08/28(金) 10:36:39 

    >>115
    それをお金と手術で解決するという事が、
    これから先見た目とは全然関係ない他の何かで人生の苦難にぶち当たった時に、
    そういう直接的な解決法しか思い付かなくなってって、自分でできる工夫したりそもそもの考え方を転換したりすること思いつかない人間にならないのかが心配されてそう。

    +15

    -3

  • 226. 匿名 2020/08/28(金) 10:37:08 

    私もずっと瞼重い一重で、嫌な思いしたから、娘さんの気持ち分かります。今は、瞼の脂肪を落とすコロコロとか、二重を癖付けるアイテムを使って、ようやく二重が癖付いて来ました。たまに片方戻るけど。だから手っ取り早い整形もアリかなと思います。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2020/08/28(金) 10:37:21 

    >>217
    私もいつも、怒ってる?顔が怖いって言われ続けて、性格までグレた
    埋没したよ
    でもやらなきゃよかったと思ってる

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/28(金) 10:37:39 

    >>221
    違和感ある人は二重幅を欲張りすぎてるだけ

    +16

    -1

  • 229. 匿名 2020/08/28(金) 10:37:47 

    お父さんは、娘さんのありのままを愛せているなら素敵なことだと思います。
    でも、娘さんの気持ちをちゃんと聞いてあげて、その気持ちに寄り添うのも大事。
    「ぜったいにダメ!」じゃなくて、ちゃんと冷静に話し合いを3人でしたらどうでしょうか?
    娘さんの気持ちも大人になれば変化することもあるし。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/28(金) 10:38:26 

    >>227

    どうして?さっき別の人が元に戻せるみたいな事言ってたけど。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/28(金) 10:39:06 

    >>224
    ごめん、そういう意味で言ったんじゃなく、歳重ねて二重になるのはあるあるってことを言いたかっただけです
    あなたの意見に賛成、私も重たい奥二重が憎かったもん

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2020/08/28(金) 10:39:58 

    >>176
    手術は病気や怪我を治すためやん。
    一重は病気じゃないよ笑
    あなたにはそうかもしれないけど。

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2020/08/28(金) 10:41:11 

    >>39
    日本人には珍しい
    大きな二重よね。

    +0

    -11

  • 234. 匿名 2020/08/28(金) 10:41:30 

    >>201
    前に似た感じの事言ってる人がいた。
    かわいいねって言われても「だって整形だもん」って思ってしまって素直に言葉を受け取れないって。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/28(金) 10:41:49 

    韓国のアイドルとか一重〜奥二重の人多くない?
    日本のアイドルは皆揃いも揃って二重でカラコンしてるからそら若い人は自分と比べて病むよね
    整形したい子供VS整形反対の親

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/28(金) 10:42:11 

    >>213
    同じ人なのかな?頭蓋骨小さくなってない?

    +0

    -3

  • 237. 匿名 2020/08/28(金) 10:43:17 

    >>234
    でもブスのままでもコンプレックス抱えてウジウジするんだろ?めんどくさい女だな

    +4

    -4

  • 238. 匿名 2020/08/28(金) 10:44:30 

    >>237
    私はあなたに話しかけてないから。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/28(金) 10:44:34 

    >>230
    いや…また手術するのも嫌だし時間も取れないしでもう諦めてる
    若い時に手術したからこの顔で生きてきちゃったしね。
    自分は偽物っていう思いが消せなかった。
    考え方次第だから自分自身の問題だね。

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2020/08/28(金) 10:45:19 

    >>228
    欲張りすぎなかったのか、奥二重?みたいな中途半端になってる人もいるよね。
    あれは、あれ以上やるともっと違和感出るから、その程度にしてるの?

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/28(金) 10:46:14 

    >>1
    大学生で自分のお金で埋没しました。
    未成年のうちは保護者の同意が必要で、父親が許可出さなくても母親の許可さえあれば整形出来ます。

    この世の男性の殆どは二重の重要性を分かりませんし、「整形」というだけで拒否反応を起こします。説得しようとしても無理です。

    私は主さんの家庭と同様、父親の許可を取れず、結局成人して3ヶ月後に整形しました。

    親に言うのはかなりの覚悟がいりますし、どうか旦那さんの意見より娘さんの意見を尊重してあげてください。

    +11

    -5

  • 242. 匿名 2020/08/28(金) 10:46:30 

    >>42
    リスクは執刀医の先生やカウンセラーさんに聞くのが一番だと思うし脅しみたいな事を整形の知識も無い父親が無神経に言うのは偏見だよ

    +11

    -3

  • 243. 匿名 2020/08/28(金) 10:47:13 

    >>234
    私もそれだ…
    だから主には娘さんが整形してもしなくても、肯定的な生き方ができるように接してほしいな

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/28(金) 10:47:38 

    >>239
    埋没抜糸ならダウンタイムほぼないよ。
    同じ病院でやめば5万以内くらいだよ。
    諦めて病むくらいなら糸をとったらどう?

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2020/08/28(金) 10:48:57 

    若い時は誰でも見た目に悩んだりすると思う
    特に中学高校って見た目大事だし
    大人になって同窓会するとき、
    当時の美男美女と同じくらい当時の地味だった子たちが整形とかじゃなく洗練されて綺麗になってたりするよ
    子供の時の美の基準って偏ってるから
    もう少し大人になって広い視野を手に入れたら自分の見た目が好きになるかもしれない
    それでも自分の見た目が受け入れられないなら整形したらいいって言うかな

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/28(金) 10:49:23 

    >>177
    彼は和田アキ子と同じで眼瞼下垂の治療だよ

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/28(金) 10:49:29 

    >>236
    頭蓋骨もいじれるらしいよ。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/28(金) 10:50:01 

    >>233
    そうか?
    私もこの形だけど珍しくないよ
    末広でどちらかというと瞼は厚め
    むしろ日本人っぽい二重だと思う。

    +29

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/28(金) 10:50:23 

    >>239
    答えてくれてありがとう。
    整形って気軽にできる様になったけど、成功したから幸せって限らないんだね。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/08/28(金) 10:50:50 

    >>241
    二重の重要性とは。

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2020/08/28(金) 10:51:30 

    >>76
    オカリナも二重なんだなあ

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2020/08/28(金) 10:51:32 

    >>209
    顔が前にでてるからストレートネックも
    治したんじゃない?

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/28(金) 10:52:26 

    >>239
    手術が嫌ってめちゃくちゃわかる
    もう全身麻酔でない限り二度と手術したくないってくらいビビった

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2020/08/28(金) 10:52:52 

    >>243
    どっちにしても娘さんが心から「これでよかった」って思うのが大事だね。

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2020/08/28(金) 10:54:31 

    アイプチのが汚いから整形いいとおもうけど…。
    ちなみに私は二重と目頭と目の下切開←目頭と目の下は
    逆まつげで保険対応

    あとは、鼻にヒアルロン酸。

    仲良い子にきいても気付かれなかった。
    父親はうといし全然変化に気付いてない。笑

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/28(金) 10:55:42 

    >>17
    今どきネットしてるだろうから、マットの顔面や整形失敗画像くらい見てるだろうしね。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/28(金) 10:56:04 

    大工事じゃない限り他人なんて気づかないさ!
    旦那さんに言わずにしれっとしましょう!

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2020/08/28(金) 10:56:58 

    >>16
    私もそう思うけど、
    でも未成年の娘と話をする際には「二重にするくらい」的なライトな印象を与える言い方は避けるかな。
    どれだけ症例が多くても、外科手術である以上失敗のリスクはゼロじゃないし、治療と違って必ずしも必要ない手術のためにそうしたリスクを負うんだからなるべくしないでほしい。
    でも、それを理解したうえでそれよりコンプレックスがつらいなら否定はしないというだけで。

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2020/08/28(金) 10:57:21 

    >>250
    元から二重の人には分からないでしょうけど、学生時代、一重はスタートラインにも立つことが出来ない、という感覚でした。
    目つきが悪くて怖がられたり、一重なだけでブスと見なされ虐められたり、それに可愛いとされる芸能人は二重ばかりですし。

    大学生になって二重にしてみたら、周りからの扱いが全然違くてびっくりしました。

    +10

    -5

  • 260. 匿名 2020/08/28(金) 11:01:40 

    >>201
    わかる
    整形して自分の顔好きになれたんだけど、容姿褒められた時騙してるって感覚も拭えない…
    整形した!って周りに言える人がすごいと思う
    私は無駄にプライド高すぎて無理だから

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/28(金) 11:01:49 

    >>18
    私もそう思う。十代のうちは待った方がいいんじゃないかな。

    +40

    -6

  • 262. 匿名 2020/08/28(金) 11:03:26 

    >>259
    ちょっとコンプ拗らせてない?
    私は今は加齢で二重になったけど、
    学生時代は一重だったけど普通にそこそこモテたよ。
    一重なだけでブスとか虐められるってどんな二重信仰激しい地域よ。

    +9

    -12

  • 263. 匿名 2020/08/28(金) 11:03:40 

    瞼を整形したところで今度は違うところが気になってそこがコンプになる
    そこを整形したら、また違うところが気になり出す

    整形する人間の末路は大体こう。
    コンプレックスを治すなんて前提がおかしい。だって治らないから
    顔の前に精神科行け
    コンプレックスを受け入れて上手く付き合うことこそが重要
    整形の代償は、そんなコンプまみれ雑魚人間として一生人から見下されること


    +8

    -12

  • 264. 匿名 2020/08/28(金) 11:05:17  ID:uWGXnmY7Jw 

    >>1
    私は両親から反対されたけど成人後黙って勝手に手術したよ。父から勘当されても良いと腹括って手術したよ。それくらい悩んでたからね。

    +18

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/28(金) 11:06:47 

    大人になって自分の金でやるなら好きにしたらいいじゃん。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/28(金) 11:07:21 

    うちの親は面食いだから整形どうぞどうぞって感じ。
    辛さが伝わらないとダメだと思います

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2020/08/28(金) 11:07:45 

    >>247
    マジか。怖過ぎ···

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2020/08/28(金) 11:07:49 

    >>263
    歯科矯正もだめなんですかね?
    口元出ててコンプレックスなんですが

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2020/08/28(金) 11:08:25 

    >>76
    整形したい子供VS整形反対の親

    +2

    -10

  • 270. 匿名 2020/08/28(金) 11:09:32 

    >>262
    横だけど一重にも色んな一重があるから。
    目自体が大きくて一重でも可愛い人はいっぱいるよ。
    でも本当に言い方悪いけど犯罪者?みたいな重い一重ってコンプレックスでしかないし、この一重を治さないとスタートラインに立てないってのは気持ちは分かるよ。

    +13

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/28(金) 11:10:21 

    >>259
    >>250だけど、私今も昔も一重だよ笑

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2020/08/28(金) 11:11:25 

    >>271
    二重の重要性が分からないなら、幸せな人生を歩んできたんですね。ラッキーでしたね。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2020/08/28(金) 11:12:25 

    >>263
    貴方が先に精神科行ったほうが良いと思うけど…

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2020/08/28(金) 11:13:54 

    大学生になって、そのままの顔で彼氏できたら考えかわるかも。

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2020/08/28(金) 11:14:32 

    一重だけど一重の人から攻撃うけたよ
    一重嫌だよねーとか
    あんたほど気にしてねぇわ
    うるさいわって思った

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2020/08/28(金) 11:14:53 

    >>1
    旦那さんは年頃の娘の気持ちが全く分かってないね。
    しかも、体に傷つけるって今時は目蓋をちょっと縫うだけでしょ?

    例えば超最悪な歯並びでも虫歯でもなんでもない歯を抜くなんて許さないっていって反対するの?

    +7

    -5

  • 277. 匿名 2020/08/28(金) 11:15:04 

    >>270
    同級生の子供女の子なんだけど旦那の目付きの悪さ遺伝してしまい裏であの目ヤバい!女の子なのに可哀想~ってよく言われてる

    +1

    -7

  • 278. 匿名 2020/08/28(金) 11:16:47 

    二重になって満足して鏡見てたら鼻が気になりだした、口元にほうれい線があることに気づいた。こんな感じでエスカレートしないならいいけど、そういう心持ちの子には絶対進めちゃダメだよ。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2020/08/28(金) 11:18:24 

    >>275
    それって攻撃なの?(・・;)

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2020/08/28(金) 11:18:43 

    >>272
    二重の重要性とは…🤔

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2020/08/28(金) 11:19:06 

    日本人は3%が整形するみたいですね。
    思ってたより多い。
    そりゃこんな価値観の社会じゃ子供を作りたがらなくなるわけだよ。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/504f802a07ac21f2fbf8a2341d6a1c103a091a6a&page=2

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2020/08/28(金) 11:19:17 

    >>279
    悪意あるやん

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/28(金) 11:20:15 

    >>277
    ヤバいのは娘さんの目付きじゃなくて、あなた方の民度。

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/28(金) 11:20:36 

    >>18
    確かに、二重って優性遺伝だから両親が二重なら結構な確率で二重になる。

    重たい一重だと厳しいかもだけど。

    私も両親がくっきり二重だったのにずっと一重だったけど高校生くらいになって二重になったから成長度合いで変わる場合もあると思う。

    +73

    -3

  • 285. 匿名 2020/08/28(金) 11:20:37 

    >>279
    共感に近いのかな

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/28(金) 11:21:03 

    >>262
    一重でも綺麗なのはその他のパーツやスタイルに恵まれてるごく一部の人だけだよ
    そうじゃない多くの人は目の印象ってかなり大きいんだよ
    他のパーツが普通だったとしたら、一重ならブス、二重ならまあ普通〜可愛いに入ることが多いと思う

    +13

    -0

  • 287. 匿名 2020/08/28(金) 11:21:23 

    >>1
    特殊な例かもしれませんが、参考になったらいいなと思います。
    私の両親も二重なのに私は一重でした。主さんのお子さん同様、高校生の時にアイプチをしていました。
    大学生になってつけまつげを付けるようになってから、アイプチ無しで二重になりました。私の友人も同様、つけま付けてからアイプチが要らなくなったと言っていました。また、コンタクトを付けたら二重になると言っている子もいました。
    大人になり、つけまからまつエクに移行しましたが、くせが付くようになったのか、これでも二重になりました。
    今は結婚してまつエクもやめていますが、自然と二重になっています。ただし、寝起きとかは一重のこともありますけど。化粧してマスカラを付けるとくっきり二重になります。
    私自身整形って失敗したら怖いなと抵抗があったので、旦那様のお気持ちもなんとなく分かります。
    お子さんが毎日アイプチをして、気に入っている二重のラインがあると思うので、整形で、もし少しでもラインの位置がずれたりしたら、違和感を感じて再度整形…と整形を繰り返してしまわないかなと少し心配になりました。

    +18

    -2

  • 288. 匿名 2020/08/28(金) 11:22:42 

    >>282
    いやごめん。攻撃と書くにはなんか違和感あって。
    言ってきた相手が二重で「一重ってやだよねー」ならなんか悪意あるなって感じるけどさ。
    友達同士でよくある「目小さくて嫌だー」「分かるー私も」みたいなノリかと感じた。

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2020/08/28(金) 11:23:15 

    >>143
    声可愛いのはわかるけど気が弱そうなのは意外

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2020/08/28(金) 11:25:33 

    >>283
    そうですか(笑)

    +1

    -2

  • 291. 匿名 2020/08/28(金) 11:28:13 

    >>18
    将来的にはそうなるのかもしれないけど
    娘さんは 今 我慢ならないんじゃないかな。

    年頃って書いてあるから中高生だよね
    大人になってからお化粧楽になるし埋没しよ〜みたいな話ではないって事は今現在一重で辛いことがあったからって可能性もあるよ。

    一重で虐められたとか、一重で好きな人に振られたとか、そういう事が今現在起こってる可能性もある。

    だから不確かな大人になったら二重になるかもよなんてのは一重で悩んでいる人には言うべきではないよ。

    +29

    -5

  • 292. 匿名 2020/08/28(金) 11:28:26 

    >>283
    人の顔見てブスだなーって思ったことないんだね!とても心が綺麗なお方🥺

    +3

    -2

  • 293. 匿名 2020/08/28(金) 11:29:08 

    成人しているお子さんが自分のお金で二重手術を受けるって言ってるなら反対できないと思います。親の同意書もいらないし。
    旦那さんはまだまだ整形が特殊というか一般人が受けるものじゃないと思ってるのかもしれないので、埋没手術を受ける若い子の現状を教えてあげたらどうでしょうか。今時男性だって二重手術をする時代ですし。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/08/28(金) 11:29:18 

    今の「目デカ崇拝」にも問題あるわ。
    なんでこうなっちゃったんだろ。

    +14

    -0

  • 295. 匿名 2020/08/28(金) 11:30:03 

    一重でも美人はいるけどさ、したいならすればいいと思う

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2020/08/28(金) 11:30:46 

    >>22
    わたし中学生の時に高熱出して片目一重だったのが両目二重になった
    途端にモテ始めたし、周りからの態度かなり変わったよ
    それまでは友達とかに片目一重なのが残念なんだよね〜って言われてたのに

    だから目の上のシワは馬鹿にできない
    目の大きさ変わるしね。

    +63

    -3

  • 297. 匿名 2020/08/28(金) 11:30:53 

    いちいちがるちゃんの許可必要なの?家族で話し合うなりして解決しろよ
    成人して自分の金でやるなら自由!
    以上!!

    +4

    -2

  • 298. 匿名 2020/08/28(金) 11:31:54 

    >>10
    私はコンプレックスを解消するのに医療の力を借りること自体は賛成なんだけど、余計なお世話だと思うけど、自分のことを「不良品」って思ってるうちは何をやっても次から次へと不満と不安が出てくると思うよ?

    そういう思考のループにハマると依存症になっちゃうんじゃないかな

    今の自分を変えたいという気持ちと、自分は無価値だ、不良品だと思うことと、わけて考えられたらいいね


    +67

    -9

  • 299. 匿名 2020/08/28(金) 11:32:11 

    シワひとつで変わらないなら目のシワとか法令線でても若いままってこと?

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2020/08/28(金) 11:32:14 

    >>42
    マットにめちゃくちゃ失礼で草

    +14

    -1

  • 301. 匿名 2020/08/28(金) 11:33:21 

    目で終わってくれりゃいいけどね。

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2020/08/28(金) 11:33:26 

    これ言ってる父親自身はパッチリ二重だったりしたら娘さんの反発凄いだろうな

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2020/08/28(金) 11:37:29 

    >>190
    この人は悪くないけど、第三者から見ると痩せて姿勢も良くして、何かに努力してる方が二重にするより人生変わると思う。
    ただ二重になる事で自信がついて何かのモチベーションになるかもしれないからなんとも言えないね。

    +39

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/28(金) 11:38:52 

    >>302
    二重って書いてあるが

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2020/08/28(金) 11:39:06 

    二重だけしかさせない。
    絶対に他のパーツは気になってもやらせない。
    それをやったら絶縁というくらい強い脅しをかけてやるならいいとおもうよ。
    主さんの今の言い方だと、お子さんは自分のお金ならママはやっていいーって都合いいことだけ聞きそう。

    +10

    -2

  • 306. 匿名 2020/08/28(金) 11:39:16 

    整形は1番安易な解決法だから、値段も高いんだし、
    親が難色しめすのは至極当たり前だと思う。
    それに親は子どもが今のままで十分かわいくて魅力的だから尚更。

    +6

    -4

  • 307. 匿名 2020/08/28(金) 11:39:23 

    格差がこんなにつまらない社会だなんてね。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2020/08/28(金) 11:41:13 

    >>302
    やーい文盲
    死ね

    +1

    -8

  • 309. 匿名 2020/08/28(金) 11:44:03 

    >>1
    整形だからどんなに簡単でもリスクはある。失敗とまではいかないけど、ちょっと違ったという結果になったとしても本人が納得できるのであればすればいいと思う。
    あと、親に生活費や学費出してもらってるのなら、親を説得するもしくは完全に自立して生活するかはすべきだと思うよ。未成年で親に同意書出してもらわないといけない立場で自立もしてないなら、説得はすべきかと

    +20

    -1

  • 310. 匿名 2020/08/28(金) 11:44:22 

    マスクつけるようになって思うのは、結局のところ人間の顔が美形かどうか?っていうのは、下半分で決まると思うんだけど、娘さんが二重にしたらすんごく可愛くなるくらいパーツバランスがキレイなら二重だけで終わると思うからいいけど、そうじゃなかったらどんどん整形していきそうかも。
    二重だけして可愛くなる人って、そもそもアイプチやアイメイクの詐欺メイクでそれなりに可愛くなる顔?ってことなのかな。ただの二重コンプあっても、整形したらすぐに薄れて、また次のコンプ解消ってなるだろうなー

    +16

    -1

  • 311. 匿名 2020/08/28(金) 11:45:02 

    もう最近は整形で二重にするなんて当たり前になってきてるよね。それで人生前向きになれるならいいんだろうけど。
    お父さん二重なのに娘さん一重ってなるんだね。女の子ってお父さんに似るっていうのにね。特に長女は。

    +2

    -3

  • 312. 匿名 2020/08/28(金) 11:45:56 

    あんま頑なに反対してると娘が自立したときにパパ縁切られるぞ
    整形なんて高いし怖いし痛いし、誰だってしなくて済むならしたくない
    整形しようって思うぐらいコンプレックスなのに寄り添ってもらえなかった記憶は残る

    +8

    -4

  • 313. 匿名 2020/08/28(金) 11:47:59 

    まあでもさ、大学入学前、就職活動前というのは容姿を整えるタイミングだし、容姿変わって自信を持って動けるならいいかもしんないけど、整形したことがバレるんじゃないか?って思いながら過ごすのもストレスだよっていうのと、私なら聞かれたときはあっけらかんと整形してます!って答えれるくらいのメンタルを持ってる子じゃないと、整形は勧めれないなー。後ろめたく隠してるならコンプレックス解消になってないと思う。指原とか見てるとそう思う

    +16

    -0

  • 314. 匿名 2020/08/28(金) 11:48:54 

    >>310
    確かにね。
    口元のほうが私も重要だと思うわ。
    目元が良くても歯並びが悪かったりシャクったり、出っ歯のほうが悩むわ。

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2020/08/28(金) 11:49:46 

    旦那の意見は無視でいいと思うよ
    シワ一つで娘の悩みが無くなるんだよ
    わたしがそうだったから笑
    うちも母が後押ししてくれました
    他は一切弄ってません

    +7

    -5

  • 316. 匿名 2020/08/28(金) 11:53:25 

    でもさぶっちゃけアイライン引きやすいのは二重じゃない??

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2020/08/28(金) 11:55:39 

    >>175
    でも毎日アイプチしてるんならもう二重がいつもの顔って感じじゃない?
    ぶっちゃけ埋没しても気づかなさそう。
    とりあえずめちゃくちゃ腫れるからその時見られたら完全バレると思う

    +26

    -4

  • 318. 匿名 2020/08/28(金) 11:56:49 

    やるにしても整形を1箇所に留めれる精神力の強さみたいなものがみんなないから、手を出すのがコワイっていうことをしっかりと会話してからかな。旦那は娘の気持ちや整形のこと何も考えてなくて、ただ自分の感覚で頭ごなしに否定してて、すごいバカかモラハラ臭すんなって思った。

    +6

    -1

  • 319. 匿名 2020/08/28(金) 11:58:03 

    >>13
    毎日アイプチしてるとまぶたの皮が伸びてしまうし色素沈着とかもするよね。これは整形するまで悩みは尽きないと思う

    +73

    -1

  • 320. 匿名 2020/08/28(金) 11:58:36 

    >>268
    歯科口腔は健康面で影響あるからしたほうがいいと思います

    個人的には歯科矯正というのは治療を目的としてるので形成とは全く異なるものかと

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2020/08/28(金) 11:59:02 

    反対されたので成人してから勘当されてもいい気持ちで埋没したけど気付かれなかった
    父親の意見なんてどうでもいいよ、整形してる娘なんて恥ずかしい!ってだけでしょう
    健康な体に傷つけずに楽しく生きられるなら自分だってそうしたかったよ

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2020/08/28(金) 11:59:06 

    埋没やれば切開したくなるし、鼻も高くしたり小さくしたくなるし、骨格もボトックス注射で変えたくなるし、顎の先に変なシリコン入れたくなる。芸能人でブスアイドルが整形が止まんなくなるのはそういうことだよ 

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2020/08/28(金) 11:59:07 

    女優、モデルのりょうみたいな涼しげな感じなら
    一重すてきだよね。他のパーツが整ってないと難しいよね、

    +9

    -1

  • 324. 匿名 2020/08/28(金) 12:00:22 

    わたしもずっとアイプチでしたが高校2年生のときに父親に整形したかったら整形しても良いよ、と言われました。だけど費用は大学の資金を使うことになるから、整形するなら短大、四年制大学に行きたいなら費用は出せないけど…って感じでした。
    四年制に行きたかったのでそっちを選びました。
    我が家の場合は母と姉がパッチリ二重。
    父とわたしが一重で、わたしがコンプレックスの塊だったので、父も理解がありました。
    娘さんが一重で辛い気持ちを理解してもらうしかないと思います。

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2020/08/28(金) 12:01:13 

    芸能人、顔変わった?整形した?ってテレビ出て顔違ったらガルでもツイッターでもヤフコメでもめちゃくちゃ色々言われるんだよ。それが一般人だけど、子どもの同級生やまわりの人からずっと陰口言われる人生になるけどそれをわかってきちんと受け入れてやるのか?ってことをお話したらいいんじゃ。

    +6

    -2

  • 326. 匿名 2020/08/28(金) 12:02:47 

    芸能人が整形すると色々言うくせに、一般人が整形しようっていう相談にはなぜか優しい人が意外と多くて驚く(笑)でも整形とわかったら鬼の首とったように馬鹿にするくせに

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/28(金) 12:03:45 

    >>78
    私は美容外科で埋没したけど父には、目尻だけだけど逆まつげで悩んでたから手術したってことで整形した。
    腫れてたけど、父と兄はそうか〜。くらいしか反応しなかったよ。母親には本当のこと言ったけどね。
    結局男はそこまで分からないと思う。

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/28(金) 12:04:46 

    整形=セフレ要員

    +3

    -8

  • 329. 匿名 2020/08/28(金) 12:05:09 

    >>322
    埋没したけどそんなこと思わないよ
    実際お金ないしそんな大手術怖くてできない
    二重整形した皆が皆んなそういう思考になると思わないでほしい。
    そういう依存症になるのは一定数だよ

    +7

    -3

  • 330. 匿名 2020/08/28(金) 12:08:48 

    >>1
    整形したいと思うような顔に生んだのだから反対する権利などない
    親のせいだとは言わないしお金だしてとも言わないけど、せめて邪魔しないでほしい
    女性はなんだかんだ綺麗事言っても容姿の良し悪しで人生6割は決まる
    特別な美人である必要はないけど特別なブスだと本当に同性からも異性からも酷い扱いをされて幸せに生きるのは至難の技
    二重くらいで満足いく顔ならきっと普通なんだろうからそんな深刻なるような整形じゃないしね

    +27

    -9

  • 331. 匿名 2020/08/28(金) 12:08:56 

    うちは母親がくっきり二重で父親が一重
    子供3人全員小さいときは一重だったけど成人する頃には私以外の2人は二重になったよ!私も今うっすら二重って感じ

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2020/08/28(金) 12:10:29 

    ダウンタイムが気になったので片目ずつやりました。
    親にはものもらいになったーって嘘ついてw

    片目のアイプチは継続して数ヶ月してまた片目整形して
    また、ものもらいになったーwって言ったら
    またか、くらいのリアクション。
    ほんとに気づかれなかったよ

    +1

    -2

  • 333. 匿名 2020/08/28(金) 12:11:41 

    主です。
    旦那の言い方についてですが、旦那の
    絶対整形なんてするな!体に傷をつけるなんて最低だ!目のシワひとつで人の顔なんて変わらん!と言う発言

    これは最終的に言った台詞で
    最初は、〇〇はそのままでかわいいし、別に急いでする必要ないんじゃない?とか
    旦那の姉が成長過程で二重になったので、〇〇おばちゃんも高校生の時二重になったんだよとか
    下手なお医者さんに当たって変な目になったらどうするの?今のままが可愛いのにとか
    言ってたのですが
    最終的に娘がお父さんは二重だからわからないんよ!こんな目なら生まれたくなかった!と言ったため売り言葉に買い言葉で行った発言です。
    旦那の気持ちもわかりますし、娘の気持ちもわかります。
    たくさんコメントを頂いたのでまたじっくり読んでコメントします。皆さんたくさんの意見ありがとうございます。

    +19

    -1

  • 334. 匿名 2020/08/28(金) 12:11:50 

    >>18
    私も成長で二重になったけど幅も狭いし左右非対称で気に入らない
    あと毎日アイプチしているのに大学生の時点で二重になっていないなら加齢でまぶたが痩せるまで二重にはならないんじゃないかな?

    +14

    -3

  • 335. 匿名 2020/08/28(金) 12:13:17 

    こういう風潮って一重の人は負の連鎖を止めるために子供は産まない方がいいってことなのかな?

    +4

    -1

  • 336. 匿名 2020/08/28(金) 12:13:32 

    >>1
    埋没数年後とれるし2回までしか埋没できないからそれなら最初から全切開も検討したほうがいいと個人的には思うから両方視野にいれていくつかの病院(と先生)まわってカウンセリングしてみてくださいね。

    +7

    -2

  • 337. 匿名 2020/08/28(金) 12:18:43 

    >>15
    そこからあれもこれもとふかみにはまっていくんだな

    +6

    -7

  • 338. 匿名 2020/08/28(金) 12:19:47 

    >>150
    頬骨削ったり長さ変えたんだと思う
    生え際はワックスで整えたのかな、おでこも整形したら変わるから

    +21

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/28(金) 12:21:17 

    >>322
    目やったけど鼻やりてえとか顔削りたいとか思ったことないわ!

    +0

    -1

  • 340. 匿名 2020/08/28(金) 12:22:51 

    >>252
    ストレートネックってそんな簡単に治せないよ
    何年かけてストレッチしてもこんな劇的には治らない

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2020/08/28(金) 12:23:36 

    目だけならいいじゃん
    友達で二重整形してる子沢山いる
    私だってもし一重で生まれたらやってたと思うわ
    芸能人だってみんな二重じゃん

    +6

    -4

  • 342. 匿名 2020/08/28(金) 12:30:05 

    二重なんだけど、瞳孔の上3分の1が瞼で隠れてるから目つきが悪くてずっと整形したかったけど、10代のうちは我慢してた。

    20歳になってから、自分の金で整形しようと思って親に相談したら反対されて断念。
    30代になって、眼精疲労で眼科に行ったら眼瞼下垂だと言われました。

    美容整形外科で手術しましたが、病気の枠に入ったので保険適用になり3割負担の4万で手術しました。
    二重の幅も細かく相談できたし、見た目も違和感無くてもっと早く眼瞼下垂だって気づけたら10代、20代と明るく過ごせたのかなと思います。

    拾い画だけど、こんな目の人は保険適用で手術できる可能性高いですよ。
    整形したい子供VS整形反対の親

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2020/08/28(金) 12:30:57 

    >>330
    二重のあと、目が、鼻が、顎が、胸が・・・とならないといいけどね
    子供がいる立場としては、自分で払うなら反対とは言わない。けど二重だけで満足できる顔であるなら、そのままの顔を受け入れる心を持ってほしいと思う気持ちはある。

    +9

    -2

  • 344. 匿名 2020/08/28(金) 12:36:50 

    >>1
    主と同意見
    依存症にならないことと目だけならいいと思う
    うちは費用は埋没代なら出してあげたい

    +6

    -1

  • 345. 匿名 2020/08/28(金) 12:39:30 

    ずっとずっと一重がコンプレックスで埋没やりました
    化粧も楽になったしマスク生活だから目元ぱっちりしてればごまかせるしで…正直とても楽です 一重の時の写真見返すとやってよかったなって思ってます本当に。
    目をいじったからって他の整形やりたいかってのは全く無いです、他もそりゃ良いとは言えないけどやっぱり目だけは大嫌いだったのでそこだけで満足です
    娘さんがやりたい気持ち本当にわかります、やっぱ一重が嫌だと思う人はすっごく嫌なんですよね。

    +2

    -2

  • 346. 匿名 2020/08/28(金) 12:39:37 

    >>157
    そうなんですよ〜私も夫の顔はタイプで。
    本人に任せるつもりです

    >>184
    そんな事言いませんよ別に
    大人になったらどんな顔になるがわかりませんし
    現時点では息子にばかりかわいいかわいい周りが言うので…

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/28(金) 12:44:59 

    程度だよね
    超絶しゃくれブスなら骨切りしてもいいよって言うけどそこそこの容姿なら二重ぐらいにしときなって言う

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/28(金) 12:45:30 

    >>190
    この人瞼にうっすら線あるよね。
    標準体重まで絞れば普通に綺麗な二重になった気がする。

    +24

    -1

  • 349. 匿名 2020/08/28(金) 12:45:55 

    >>333
    「急いでする必要ない」って言うのは今するのに反対なだけであって大人になってからするのには反対してないってこと?

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2020/08/28(金) 12:52:29 

    >>18
    両親わたし二重
    妹は大学入ってしばらくしたら二重になって高校時代の友人に整形した?って聞かれたらしい
    わたしは毎日見てたせいか全く気がつかなかった

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/28(金) 12:54:17 

    私は片方が二重、片方が一重で
    それがものすごくコンプレックスで埋没しました。
    母は主さんのように、そこまでコンプレックスになってるのなら、埋没だけって約束で許して貰えました。
    一方の父、めちゃくちゃ反対していたのに整形に全く気づかないです😂😂
    ただ、埋没でも数日はダウンタイムがあったので
    その辺の言い訳は主さんも考えてあげておいた方が良いかもしれないですね。

    長々と失礼しました。

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2020/08/28(金) 12:56:08 

    >>355
    私は産まないって決めてるよ。
    自分の一重は大好きだけどやっぱり世間の目は厳しく感じるし、意地悪な言葉も言われてきた笑。

    +6

    -5

  • 353. 匿名 2020/08/28(金) 12:58:03 

    >>337
    主は「目以外はしないでね」って子供に言ってんじゃん

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2020/08/28(金) 12:58:26 


    二重のやつが言う線一本で変わらない、整形何てやめろ発言本当腹立つ。二重の奴には気持ちわからないんだよなー。

    今時二重整形なんてかなりの人がやってるし、
    頼むから娘さんやらせてあげて欲しい。

    +12

    -8

  • 355. 匿名 2020/08/28(金) 13:04:33 

    大人になったら個人の自由意志は尊重しないと。どうしても本人がやりたければ親が何言おうとやるよ。私も肉厚で目つきの悪い重たい一重瞼だったから、親には泣かれて止められたけどやった。親も傷つくけど娘はずっと傷ついてきたし親を傷つけることにも傷つくんだよね

    +5

    -3

  • 356. 匿名 2020/08/28(金) 13:06:32 

    二重がシワだと思ってら人は瞼の構造わかってなさすぎ。シワでできる二重と二重の人の二重はまったくの別物だよ。無知が偏見を生む。

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2020/08/28(金) 13:07:06 

    目で変わるならやったらいいと思う
    目を二重にするだけで可愛くなるなら元々可愛い子なんだろうし

    +5

    -2

  • 358. 匿名 2020/08/28(金) 13:10:45 

    >>18
    祖父母と両親二重だけど一重のまま
    もし二重になったとしても老けてから二重は遅いから若い内に整形した方が良いと思う

    +10

    -1

  • 359. 匿名 2020/08/28(金) 13:11:42 

    >>6
    ね。
    娘からしたら、「だったら二重に産んでくれたら良かったじゃん」って思うよね。
    顔の作りなんて選べないんだからさ、自分で撰べる事をしたいなら、止める権利って親にもないはず。犯罪でもない限り。

    +83

    -4

  • 360. 匿名 2020/08/28(金) 13:16:04 

    >>4
    視聴者参加型の整形番組見たけど、整形して綺麗になっても、面影は残るよ。
    ここまで別人にはならない。

    +28

    -1

  • 361. 匿名 2020/08/28(金) 13:16:34 

    男の人はアイプチで二重にしてるのか整形したのか顔のパーツまで見てないよ。成長過程で二重になっても気がつかない。だから内緒ですればいいと思う。そりゃ顎を削るような整形とか大反対だけど目の埋没くらいは歯の矯正と変わらん。

    +7

    -1

  • 362. 匿名 2020/08/28(金) 13:24:23 

    やっぱり日本人の遺伝子って劣等だわ。

    +2

    -7

  • 363. 匿名 2020/08/28(金) 13:25:54 

    我が家も私も夫も二重で、長女一重で次女二重。
    長女はやっぱり気になるみたいで、ブツブツ言ってるな。ただ、ぽっちゃりなので「痩せたら二重になるかもよ?」と言ってる。
    もしもいつか二重にしたいと言われたら埋没だけなら許すかもしれない。切開はやめてほしいな。

    +1

    -3

  • 364. 匿名 2020/08/28(金) 13:28:04 

    ここまで容姿至上主義になってしまうと娘を産むことが躊躇われるね。もし旦那が一重なら尚更。
    自己肯定感を育てるっていったってそんなの親以外の他者からの言葉であっという間に崩れてしまうよ。

    +17

    -1

  • 365. 匿名 2020/08/28(金) 13:32:22 

    毎日アイプチしてるなら男なんて疎いから整形しても気付かなそう。腫れてる期間だけ一緒にいなきゃ。

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2020/08/28(金) 13:33:24 

    格差と淘汰の社会に進むことを分かっていながら、本来結婚できないような人もみんな結婚して子供を産む時代が昔あったから、今コンプレックスで悲しむ人が増えてしまったんですね。

    +5

    -2

  • 367. 匿名 2020/08/28(金) 13:34:48 

    >>1
    ご主人ほモラルじゃなくて、俺のものなのに勝手に傷つけるなよっていう幼稚な考えなんだと思う
    議論するのは先にして、今はその手術うけるための情報収集と貯金を頑張りなさいって娘に言うといいよ。あとお父さんと議論はしないように。整形に賛成する父親はあまりいないものなのよ、ともフォローしとくといい

    +15

    -4

  • 368. 匿名 2020/08/28(金) 13:35:15 

    >>1
    整形に依存しちゃうのは危ないけど
    一重の娘さんにしか分からない苦悩が
    あったりするだろうし二重の人が
    シワの一つ変わらないなんて言うのは
    どうかと思うよ

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2020/08/28(金) 13:36:09 

    >>322
    埋没したけどそれ以上はやろうと思わないなぁ。
    大手術は嫌だし埋没しただけで満足してる。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2020/08/28(金) 13:36:09 

    >>6
    話するだけ無駄だと思う

    +6

    -2

  • 371. 匿名 2020/08/28(金) 13:38:36 

    目のシワひとつかもしれないけどそれひとつで呪いが解けて生きていけるようになる人が大勢いるんだよね…

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/28(金) 13:41:47 

    >>242
    専門家に聞くのが一番だけど
    実際は利益を出す為に
    説明が不十分なクリニックとかザラにある

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2020/08/28(金) 13:44:20 

    整形するのに反対なら、一重でこそ輝くメイクなりファッションなりを提案してあげたらいいのにね。
    本人に似合う服装やメイクって、絶対にあると思う。ババアとしては、十束ひと絡げな量産型の凡人より、めちゃくちゃ自分に似合ったメイクやファッションを楽しむオンリーワンを目指して欲しいけどなぁ。

    +1

    -2

  • 374. 匿名 2020/08/28(金) 13:46:07 

    >>2
    整形に関して理解のない人には何を言っても無駄な気がするよね
    娘さんの人生なんだしすごく悩んでいることだと思うから、娘さんのことを思うにしても反対することが娘さんのためではない気がする

    +27

    -2

  • 375. 匿名 2020/08/28(金) 13:49:37 

    >>42
    目を整形したいって言ってるのにmattの写真見せて「こんなになっちゃうリスクもあるよ」っておかしくない?
    誇張しすぎで嫌な感じがする

    +12

    -1

  • 376. 匿名 2020/08/28(金) 13:50:45 

    整形には肯定派です。最終的には成人したら本人の責任だし、親がとやかく言うことでもない状況になると思う。旦那さんの主張を無視して主がokし、お金の問題をクリアして娘が今整形したら夫婦関係にもヒビが入りそうだから、成人後の本人の決断にまかせたらいいと思う。

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2020/08/28(金) 13:54:53 

    もう日本は法律で子供を産んで良い基準を作ればいいのに。1つでも満たないのは親になれないみたいな。不幸が減るよ。

    +2

    -3

  • 378. 匿名 2020/08/28(金) 14:03:25 

    >>10
    不良品扱い(笑)
    こんなんがいるから悩む人がでてくる。
    本当の不良品は10みたいなやつ。

    +68

    -20

  • 379. 匿名 2020/08/28(金) 14:04:36 

    娘には娘の人生がある
    自分のお金でやるなら文句言うべきではない、そういうこと言う親は所有物として産んだのか?って思う
    子供だろうと一人の人だよ、誰のおかげで大きくなれた系言う人いるけど産んどいて育てないなんて選択肢ありえないんだから子供が感謝すべきことであって親本人が誇ることじゃない

    +17

    -0

  • 380. 匿名 2020/08/28(金) 14:09:32 

    成人しているお子さんが自分のお金で二重手術を受けるって言ってるなら反対できないと思います。親の同意書もいらないし。
    旦那さんはまだまだ整形が特殊というか一般人が受けるものじゃないと思ってるのかもしれないので、埋没手術を受ける若い子の現状を教えてあげたらどうでしょうか。今時男性だって二重手術をする時代ですし。

    +1

    -2

  • 381. 匿名 2020/08/28(金) 14:10:53 

    >>378
    顔が整った兄弟姉妹と一緒に暮らしてたり学校生活で可愛いクラスメイトと一緒にいたりしたら自然と自分で自分を不良品だと思うようになるんだよなぁ・・・
    面と向かってブスと言われなくてもなんとなく顔がいい人と自分じゃ態度が違うと気付くもんだよ

    +19

    -10

  • 382. 匿名 2020/08/28(金) 14:13:39 

    >>381
    人から言われたり、こうして掲示板で書かれたらよりそうなってしまうでしょうよ。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2020/08/28(金) 14:23:19 

    埋没ならメス入れないし
    整形じゃないから!
    と説得する

    +0

    -3

  • 384. 匿名 2020/08/28(金) 14:23:44 

    誰の目から見ても明らかなブスだったから転職のタイミングで整形したけど帰省の時に文句言われたな~
    こっちからしてみりゃ「文句言うならどうして綺麗な顔に産んでくれなかった?」って感じだよ
    顔で差別する周りが悪くてあなたは悪くないからとか言われたけど、美人もブスも平等に接しろってどう考えても無理な話なんだから現実見てほしい

    +8

    -3

  • 385. 匿名 2020/08/28(金) 14:27:29 


    整形って遺伝子詐欺ですしね

    男親が反対する気持ちわかるわ。

    ブスでも恋愛してるのに
    全て顔のせいにしてる所とかアッチの国の人なのかな?
    顔面治す前にすることあるんじゃない?

    +7

    -7

  • 386. 匿名 2020/08/28(金) 14:29:30 

    天然美人にピアスも整形だ!って言ってた整形ブス思い出したw
    偽の顔の仮面被って生きてて平気何て神経どうかしてる。

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2020/08/28(金) 14:35:16 

    >>292
    ないですね。誉めてくれてありがとう。
    性格悪い人はブスだって思いますけど。

    +2

    -2

  • 388. 匿名 2020/08/28(金) 14:38:16 

    整形肯定する人って自己中で人の外見にしか興味がないブスなんだろうけど
    解決策が二重にすればいいって事しか頭にないのがキモイし病んでる。
    一重に産んだ親が悪いとか、外見や人のせいにしてばっか
    ブスでもカレシいる人いるし結婚もしてる
    むしろブスの方が結婚早かったり

    二重にして偽物の自分に満足して生きるって
    まず、自分が自分に嘘をつき続ける事が平気な人って事だよ。
    整形してもバレなきゃいいとか犯罪者と同じ感覚だし
    そんな人と友人関係になりたくもないし
    自分の子供が付き合うとか遠慮したい。



    +7

    -13

  • 389. 匿名 2020/08/28(金) 14:40:25 

    >>340
    わたし治したけどそんなにかからなかったよ!

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2020/08/28(金) 14:41:09 

    整形反対派って結局感情論だから何言っても無駄じゃないかな
    話し合えば話し合うほど溝を広げるだろうから、当事者同士で話し合わせないで1さんが説得するか、
    埋没程度なら旦那が忘れた頃にこそっとやらせてあげた方が親子関係崩れないと思うなぁ

    +4

    -5

  • 391. 匿名 2020/08/28(金) 14:43:42 

    両親ともに本物の二重なら将来二重になる可能性あるよー
    自分で、遺伝子一重のブス認定する前に
    親の遺伝子信じて天然二重になる日を気長に待てばいいんじゃない?

    +5

    -2

  • 392. 匿名 2020/08/28(金) 14:43:44 

    >>388
    子どもが一重がコンプレックスで二重にしたいって言ってもさせないの?
    このトピはそういう内容だと思ってるんだけど。

    私自身は整形してないけど、子どもがもし辛いようだったら認めてあげると思う。

    +8

    -3

  • 393. 匿名 2020/08/28(金) 14:47:05 

    >>388
    あなたみたいな考えのもとに生まれた子どもほど将来整形したいって言い出しそうw

    +10

    -5

  • 394. 匿名 2020/08/28(金) 14:55:04 

    >>391
    本人からしたら今耐えられないんだよ
    気長に待てる状態なら整形なんてしたくならない

    +5

    -2

  • 395. 匿名 2020/08/28(金) 14:57:32 

    >>4
    韓国のクリニックかしら
    韓国の症例画像はフォトショで修正しまくりよ

    +33

    -1

  • 396. 匿名 2020/08/28(金) 15:02:03 

    >>393
    そして子供が自立したら疎遠にされるか縁切られるパターン

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2020/08/28(金) 15:07:02 

    >>4
    これ、CGとか言われてるけどガチなんだよね
    【韓国整形番組】Let美人シーズン4『巨体歯茎女パク・ドンヒ』① - YouTube
    【韓国整形番組】Let美人シーズン4『巨体歯茎女パク・ドンヒ』① - YouTubeyoutu.be

    歴代Let美人の中でも過去最高?!といわれるほどの変身ぶりにスタジオ騒然!

    +47

    -2

  • 398. 匿名 2020/08/28(金) 15:12:52 

    >>4
    >>69
    >>81
    ガチだよ
    BANOBAGI巴諾巴奇醫院 - 《Let美人》真實個案A (2/2) - YouTube
    BANOBAGI巴諾巴奇醫院 - 《Let美人》真實個案A (2/2) - YouTubeyoutu.be

    BANOBAGI巴諾巴奇醫院 - 韓國變靚整形真人騷《Let美人》指定醫院。此個案的女生原本由大肚腩、大牙骹,變成­大美人! The One壹美健正是BANOBAGI的香港基地,安排客人親赴韓國首爾變靚自己,脫胎換­骨﹗


    【韓国整形番組】 Let美人シーズン4『巨体歯茎女パク・ドンヒ』② - YouTube
    【韓国整形番組】 Let美人シーズン4『巨体歯茎女パク・ドンヒ』② - YouTubeyoutu.be

    Let美人になって大学に戻ったパク・ドンヒを見た友達の反応は?

    +48

    -0

  • 399. 匿名 2020/08/28(金) 15:26:16 

    一重であることに耐えられない子って
    もし整形がばれた時の陰口に耐えられるのか疑問なんだけど
    その辺は大丈夫なのかな?

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2020/08/28(金) 15:33:23 

    両親が二重ならまぶたの脂肪落ちたら二重になりそう。埋没して何年か経つと三重になったりするよ!

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2020/08/28(金) 15:35:29 

    >>388
    こんなコメントにプラスがついていることが驚き。
    偏見と暴論がすごい!(笑)

    +5

    -4

  • 402. 匿名 2020/08/28(金) 15:45:49 

    親が頑なに拒否するなら
    就職して貯金できたら
    家出てから整形する。

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2020/08/28(金) 15:47:46 

    親戚が年を重ねたら自然に二重にとか言われても今この瞬間さっさと二重になりたいから待てないんだよねーわかる
    止まない雨はないとか言うけど今降ってる雨が耐えられない、ってやつよ

    +9

    -2

  • 404. 匿名 2020/08/28(金) 15:48:12 

    >>4
    まずハゲが治ってる事に驚く(前髪からこめかみ部分の生え際)

    +13

    -1

  • 405. 匿名 2020/08/28(金) 15:51:04 

    >>388
    1枚くらいはオブラート包めや笑

    まあ、ざっくり言うとそうよね。
    外見だけ見すぎ。

    +6

    -2

  • 406. 匿名 2020/08/28(金) 16:05:19 

    整形否定する親ってマジで何なんだろうね
    親が産んだ自分の姿に納得いってないから金出して手を加えることの何が問題なのか
    まだ幼稚園児とか小学低学年ならまだしも大学生くらいなら本人の体をどうするかなんて自分の自由だよ
    親の所有物じゃない

    +9

    -8

  • 407. 匿名 2020/08/28(金) 16:11:27 

    >>399
    そういうタイプは徹底的にクリニックの情報とか調べてナチュラルな二重をつくるし、
    指摘されたときにどう返すかまで用意してあるから大丈夫(アイプチで二重になったとか逆まつ毛で手術が必要になったとか)
    備えてるから堂々としてられるし、堂々としてた方がばれないと分かってる
    それでも整形整形って突っかかってくるやつがいたとしたら、そいつがおかしいやつだから堂々と放っておく

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2020/08/28(金) 16:12:05 

    自分の人生を歩いていくのはその子。
    目を二重にして
    人生が豊かになるなら、
    いいと思う。実際私も二重にして
    人生変わった!!アイプチの辛さは
    アイプチしてる人しかわかんないと思う。

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2020/08/28(金) 16:15:21 

    >>1
    一重瞼の女子は人生超ハードモード

    +19

    -7

  • 410. 匿名 2020/08/28(金) 16:15:48 

    私は親が整形なんてありえない気持ち悪いっていうタイプだったので、二十歳になってすぐ一切の相談せずに自分で貯めたお金でやりました

    実際整形後に親にブチ切れられました
    頭ごなしに否定して人間性が無理とか親子の縁切るとか言われましたが、こんな顔に産んどいて何言ってんだ?ってアホらしくなって口もきかなくなりました
    どれだけこの顔のせいで嫌な思いをしたか、顔が悪いのは私の努力不足ではなく遺伝です
    それをお金払って解決することの何が悪いのか

    保護者の同意がいるうちは、こちらの気持ちなどわかろうとしない相手に説得するのは時間の無駄なのでやめといたほうがいいのかなと

    顔も体も自分のものです
    自分の人生に親の意見は全く関係ありません

    +18

    -0

  • 411. 匿名 2020/08/28(金) 16:18:19 

    うちの子は鼻の整形をしたいと言ってたけど、
    後から友達に過去の写真晒されたら嫌だとか言ってやめてた
    子供、鼻筋通ってるほうだと思ってたから言われたときはショックだったけど、
    今後整形また考えるならお金の相談や整形してから困ったりする事が起きても助けられないよって言ってる
    自分の身体だから好きにしてもいいけど、尻拭いはできないよって。

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2020/08/28(金) 16:19:59 

    出掛けるとき常にアイプチして二重にしてるんでしょ?
    だったらよっぽどヘタクソな医者に当たんなきゃ大丈夫だよ
    高校からの友達がずっとアイプチしてて大学の時に手術で二重にしたけど、二重の顔しか知らないから言われなきゃわかんなかったもん
    既にすっぴん見せてる相手ならともかくこれから先出会う人に印象良い方がいいじゃん、これからの人生のほうが長いんだし

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2020/08/28(金) 16:22:11 

    切ったり削ったりは怖い。
    でもそこまでしないといけないという人ほど悩みは深刻だと思う。
    二重だからってみんなが気付くとは限らないし、良くなるとは言い切れないけど
    わたしは埋没とストパーと脱毛と黒子除去しただけで毎日の支度がとても楽になった。
    親も同僚も別に気づかない。

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2020/08/28(金) 16:22:16 

    二重なんて正直大人しい真面目な同級生も整形してるよー
    時代かな?周りの整形のハードルがそこまで高くない平成半ば生まれです。インスタでいいね欲しい子は豊胸も。

    +4

    -2

  • 415. 匿名 2020/08/28(金) 16:23:24 

    うちの娘YouTubeで整形動画見て怖いからしないんだって
    アイプチと鼻プチ大変そうだけど学校行くときいつもしてる
    わたしが美人だったら娘も綺麗に生まれてたんかなーって毎回思ってるよ

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2020/08/28(金) 16:29:12 

    小学生の子供の友達が家ではスマホ依存症みたいで
    加工した自分と現実の自分とのギャップに悩んでるみたい。
    お菓子ばっかり食べて太って、外にも出ないで一日クーラーの中でスマホ見て、夜中までそれが続くみたい。
    なんか性格まで最近は僻みっぽくて暗くなってきた。
    アイプチしたり、アイロンしたり、化粧して学校に来るみたいだけど、じゃあ整形したら悩みはゼロになるの?という問題じゃなくてその前に親はスマホを与えて好き放題見させるんじゃなくてもっとおいしいご飯を食べさせて友達と笑顔で話したり遊ばせたりして欲しい。

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2020/08/28(金) 16:30:30 

    所詮、自分の身体は自分の身体だし、他人の身体は他人の身体なんだから本人以外が決める権限ないよ。
    成人してれば自分の責任で勝手にやればいいと思う。

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2020/08/28(金) 16:32:06 

    >>411
    鼻って意外と顔の印象を決めるんだよね。
    でも鼻の整形が一番崩れやすいって聞いた。
    鼻は慎重にやるべきですよ。

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2020/08/28(金) 16:34:24 

    >>5
    それこそ就職でさえ、顔優先のところあるからね
    友達は短大卒で某大企業の工場の現場事務募集で
    入社試験受けたところ(間接部門は女性も4大卒以上)
    募集していなかった受付嬢として採用された

    他の友達も某大企業の現場事務をしていたけど、仕事内容に疲れ、現場希望で現場募集の入社試験を受けたところ、これまた受付嬢としての採用を言われ
    心底現場作業が良かったからその採用を蹴ってた

    依存になってしまうのは怖いけど、現実だと思う

    +17

    -0

  • 420. 匿名 2020/08/28(金) 16:36:12 

    >>418
    そうなんだ!
    本人もわかっててするならいいんだけど
    成人してるわけだし、後は本人に任せるしかないね

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2020/08/28(金) 16:40:22 

    >>408
    私は俵に似てると言われる
    それをネタにからかわれることも多かった
    そして、剛毛、くせ毛超もっさり
    親はオシャレなんてとんでもない!!というタイプ
    社会人になって初めてストレートパーマ(縮毛矯正)してうるうるサラサラツヤツヤ
    これだけで周りの扱いが変わった
    女の人として扱われる
    ぶりっ子キャラは元から無理なので性格上は変わってない(実際そう言われる)
    髪の毛だけでこれだけ扱いが変わるということに驚いた

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2020/08/28(金) 16:42:20 

    この前中学の娘整形したいって泣いてね
    顔のことでいじめられたり学校や外の生活で困ったことがあるか聞いたらそうじゃないって。
    SNSでかわいい子ばっかり見てて自分がそうじゃなくて辛いんだと。
    働いてから好きにしな。

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2020/08/28(金) 16:43:02 

    最近は整形を売りにしてるYouTuberもいるし整形やダイエットでこんなに変われました!ってbefore→after画像でバズってるTwitterアカウントとかもあって昔より整形や過去の垢抜けてない自分の姿を晒すことへのタブー感がなくなったように感じる
    前は整形は悪って風潮や整形に対する否定的な意見が多かったように思うけど最近は整形でも今が可愛ければそれでいいじゃん!それだけ努力した○○ちゃん尊敬!憧れ!みたいな感じに変わったような

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2020/08/28(金) 16:44:19 

    母さんがブスだからあたしもブスって言われたブスが通りますよ

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2020/08/28(金) 16:44:53 

    >>409
    たまに切れ長一重でかっこいい!十分美人!とか見るけど
    ほんとにそんなのめったにいない
    大体切れ長奥二重か、まぶた厚めのもっさり一重

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2020/08/28(金) 16:45:40 

    >>17
    リスクを教えるのは良いと思うけど、基本的な「脅かして言うことを聞かせる」しつけは良くないと思う。
    小さい子に「鬼の電話」とかさ。
    理由を説明しないと、根本的な解決はないよね。

    +16

    -0

  • 427. 匿名 2020/08/28(金) 16:46:12 

    うちの娘も一重がイヤだイヤだ言ってる。
    親からすれば娘なので一重だろうが可愛く見えるけど、もう親が誉めたところで嬉しくもないお年頃…
    そのままでいてほしいけど、成人して自分の稼いだお金で整形するならもうそれは娘の人生だから好きにしたらいいと思ってる。

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2020/08/28(金) 16:46:12 

    >>1
    両親の意見が揃ってなくてもいいじゃないかな。
    お母さんは女同士だから綺麗になりたい気持ちを
    尊重して賛成。
    お父さんは娘が可愛いから整形する必要はないと思ってるから反対している。
    それを踏まえて決めるのは娘だからね。

    親はただ反対でも賛成でも娘のした決断を
    受け止めるだけ。

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2020/08/28(金) 16:47:21 

    頑なに反対するほど整形への執念が高まるだけよ
    やりたければどうぞぐらいのスタンスの方が案外当人も本当に必要かどうか冷静に考えられる
    冷静に考えてやはり必要だという答えなら応援してあげるべきだと私は思う

    反対し続けたところで決意固い子はどうせ成人してから勘当覚悟で勝手にやるしね

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2020/08/28(金) 16:49:26 

    >>402
    それでいいと思う
    依存しすぎて整形しすぎるのはダメだけど
    就活にしろ、婚活にしろ可愛いきれいはときに学歴以上に優位に働く
    性格良いはまずは受入れてもらえてから分かること
    顔で受入れられる前に弾かれるならと思うよ

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2020/08/28(金) 16:51:11 

    するなら埋没を勧めてあげたらいいと思う!
    実際がやってみて、本人がとても後悔してしまった時に
    埋没なら戻せるからね

    私は埋没二回とれて結局切開にしたけど、
    大人になったら考えも変わったりする場合もあるし
    その時にまた本人が自分で決めたらいいよ!

    可愛い娘に自然のままでいて欲しい旦那の気持ちもわかるよ
    男と女の考えの違いも、時代の違いもあるし
    まずは頭ごなしじゃなくて娘さんの意見をきちんと聞いてあげて
    何が1番いいのか冷静に考えてあげて欲しいね。

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2020/08/28(金) 16:53:04 

    ブスが二重にしても、二重のブスが出来上がるだけって自分でやってみてわかりました。

    +6

    -1

  • 433. 匿名 2020/08/28(金) 16:58:21 

    お金で解決できるコンプレックスなんて安いもんよね

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2020/08/28(金) 16:59:39 

    逆に親が整形したけどアレもコレもでいじる場所増えて怖かったな
    ああはならないようにしよう

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2020/08/28(金) 17:08:50 

    私は勝手に整形したけど逆に親父の方がいいじゃんソレ!って言ってくる。

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2020/08/28(金) 17:12:50 

    >>435
    多分それは可愛くなったあなたにも嬉しいんだろうけど
    それによって自信を持てたとか明るくなったとかそっちのほうが嬉しいんだと思う

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2020/08/28(金) 17:17:42 

    >>151
    元々二重だけど、目つきが悪いとか怖く見えるとよく言われるよ
    結局は全体的なバランスだからね

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2020/08/28(金) 17:17:55 

    >>4
    耳まで整形して、痩せたってこと?

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2020/08/28(金) 17:19:30 

    >>4
    とりあえずビフォーの人の口元は治療した方がいいね
    子どもがこの口元だったら借金してでも治してあげたい。目元とかはともかく

    +40

    -1

  • 440. 匿名 2020/08/28(金) 17:20:00 

    年を取ったらどうなるかわからないので相談されたら反対はする。

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2020/08/28(金) 17:20:14 

    >>7
    結婚しないのかな?

    +5

    -9

  • 442. 匿名 2020/08/28(金) 17:20:23 

    >>1
    生まれた顔をそのまま受け入れろって親のエゴでもあるよね
    その顔で学校でからかわれたり、冷たくされるのは子供本人
    私は大川栄策みたいなでっかい団子鼻に、たらこ唇
    目は瞼が厚い一重のしじみ目
    髪の毛はくせが強くゴワゴワ
    可愛いと言われる要素が一つもない
    子供が色気つくのを嫌がる親だから学生時代や給料安定前はキツかった
    整形はしてないけど、アイプチとストパだけでかなり雰囲気変わった
    アイプチは親に気持ち悪い気持ち悪いと言われたけどやったらかなりマシになった

    +27

    -0

  • 443. 匿名 2020/08/28(金) 17:22:30 

    主の旦那はなんで二重の主を選んだんだ?
    一重でも絶対好きになってたって確証はあるのか?
    二重選んでる時点でなんの説得力もねー

    +7

    -3

  • 444. 匿名 2020/08/28(金) 17:23:22 

    >>23
    その瞼のシワが有るか無いかで印象がかなり変わるから整形まで凄く悩んでお金かけてシワを作るわけでしょう?
    目はよくて鼻やその他がダメな理由って何?
    目が良いなら全部整形したって良いじゃない。

    +22

    -4

  • 445. 匿名 2020/08/28(金) 17:25:58 

    >>419
    男の人でも就活整形や脱毛する時代

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2020/08/28(金) 17:27:31 

    >>2
    結婚するときどうすんの。
    家族みんなで隠すの?

    +9

    -11

  • 447. 匿名 2020/08/28(金) 17:27:36 

    >>1
    娘の立場で、親に相談したら反対された。
    24歳の時に無断で埋没やりました。

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2020/08/28(金) 17:29:48 

    二重にするの大賛成。
    自分がアイプチでずっとやってきて、めんどくささを分かってるからお金出してあげたいくらい。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2020/08/28(金) 17:30:02 

    >>444
    はいはい
    整形女が通りますよ
    埋没なら糸で縫うだけだから最悪糸はずせば元に戻る
    目頭切開とプロテはすぐ抜いたり元に戻したりできない
    あと鼻は大金持ちのマイケルジャクソンですら失敗してるからやるならヒアルロン酸ぐらいでやめとけ
    でもヒアルロン酸はすぐ吸収されて横に流れるから依存症になりやすい
    整形したい子供VS整形反対の親

    +18

    -0

  • 450. 匿名 2020/08/28(金) 17:34:42 

    時脱毛、歯列矯正、埋没、ネイルあたりはやってる子めっちゃ多いよね
    いかにも整形してますみたいな顔じゃなく整形してそうにない地味な感じの子でも上記の内容フルでやってたりする

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2020/08/28(金) 17:38:29 

    >>423
    ダイエットは努力したんだろうと思うしダイエットの失敗なんてリバウンド以外はないけど、整形の場合、失敗はなかなか表に出ないよ。成功パターンだけでなく、変な感じになることもありうると頭に入れとかないと

    +4

    -1

  • 452. 匿名 2020/08/28(金) 17:41:37 

    >>6
    これに尽きると思う。
    最後は賛成する方向で。

    否定し続けて結果NOなら、もっと金銭的に自由になった時主さんの望まない過度な整形に手を出すかもしれないし
    ずっとコンプレックスを抱えて生きていくことになると思う。

    産んだのは親だけど、その顔で生きていくのはその子本人。
    人の目が気になると感じるのもその子の心。
    親は可愛いと言ったって、親に会う時間と社会で他人に会う時間どちらが多いの?
    鏡を見るのは親じゃなく自分。

    娘さんの感じてるコンプレックスの大きさにもよるけど、反対したら一生和解できなくなる可能性だってある。

    +51

    -0

  • 453. 匿名 2020/08/28(金) 17:42:02 

    >>449
    埋没もね、糸外せば~なんて簡単に言うと
    年月経っちゃうと皮膚と糸が癒着しちゃって、
    簡単には取れなくなるんだよ。
    それに、目の中に糸が飛びててきちゃう人もいるしね。
    でも、私も切開とかよりは埋没の方がいいかなとは思う。
    二重埋没程度なら、結構してる人多いしそのくらいなら賛成だな。

    +12

    -3

  • 454. 匿名 2020/08/28(金) 17:44:16 

    >>37
    ばばぁになってから二重になっても意味ないよ…

    +24

    -6

  • 455. 匿名 2020/08/28(金) 17:46:06 

    脱毛と歯列矯正はいいけど、整形はちょっとって思っちゃう
    顔立ちで大切なのは目じゃないよ、鼻から下と輪郭

    +15

    -1

  • 456. 匿名 2020/08/28(金) 17:49:03 

    >>190
    この人みたいに一重でも丸い目だといいなと思うよ~
    一重でも可愛らしい雰囲気の人って丸かったりちょっと目尻下がってたりしない?
    ホントに( ̄ー ̄)←こういう目だときつく見えるし悩むの分かる

    +23

    -0

  • 457. 匿名 2020/08/28(金) 17:49:21 

    その顔体で生きていくのは子供だよ。
    もしかしたら言わないだけで過去に顔のことでいじめられたこともあるかもしれないのに。
    整形したいのに親が認めてくれないことを苦に自殺でもしたら父親はどう思うんでしょう。
    ていうか父親は妻の目にシワが入ってたからパートナーに選んだ可能性もあるよね?
    シワが入ってなかったら見向きもしなかったかもしれないじゃん。

    +9

    -4

  • 458. 匿名 2020/08/28(金) 17:50:19 

    >>455
    いややっぱ全部
    整形したい子供VS整形反対の親

    +5

    -1

  • 459. 匿名 2020/08/28(金) 17:52:37 

    自由だと思う
    私は整形してないけど、綺麗になりたいから化粧品とか買う。整形も同じようなものなんだと思う
    綺麗になりたいから整形する
    ただ、両親二重なら次第に顔の肉が落ちたら二重になるかも?私も昔一重だったけど、20あたり過ぎてから二重になったよ

    +3

    -1

  • 460. 匿名 2020/08/28(金) 17:54:00 

    >>1
    できるだけ見た目も中身も自分のままでいてほしいとは思いますが本人が強く希望するなら承諾するかな。
    うちの高校生の娘は最近お笑い芸人になりたいから大学は行かないよと言い出しています。
    私としてはしなくていい苦労はしてほしくないですし、親として平凡な道を進めるべきか応援するべきか、娘にとってやりたい事をあきらて進んだ道とやりたい事ができる道どっちが幸せになれるだろかと悩みます。
    子どもの為にどこまで賛成するか反対するか線引きって難しいですよね。
    話がずれてしまってすいません。
    最近はこの事ばかり考えてしまって書いてしまいました。

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2020/08/28(金) 17:55:22 

    >>1
    小さいときに親が子供の自己肯定感あげて認めてあげてた?

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2020/08/28(金) 17:57:22 

    >>4
    こんだけ弄ったら後遺症ありそう
    ヴァニラとか頭痛が酷いらしいし

    +10

    -4

  • 463. 匿名 2020/08/28(金) 17:58:47 

    >>190
    右のがやっぱ可愛いな
    目が丸く大きいと愛嬌がある

    +30

    -2

  • 464. 匿名 2020/08/28(金) 18:04:59 

    顔立ちなんてほぼ生まれつきで決まってて、メイクで頑張っても天然美人にはかなわない。痛い思いしてお金かけて手術するしかない。勉強とかスポーツみたいに頑張ってどうにかなるものでもない。本当に不公平だよね。

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2020/08/28(金) 18:06:11 

    親からしたら身体に傷つけてまで…って気持ちになるのは分かるし、特に男親は美容目的って理解しにくいだろうね。
    でも子供の身体と価値観はその子本人のもので、親が管理するものじゃないからね。自分のお金でと言ってるなら見守るしかないと思う。

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2020/08/28(金) 18:09:14 

    二重にしたかったけど、勇気なくてできないままオバさんに。私の場合、瞼が厚くて恐らく切開じゃないとダメだろうなということもあり、病院選びと手術が失敗したら修正地獄という悲惨なことになるのが怖かった。今思えばしなくてよかったなあという感想。あとシジミ目でしたところで・・・というのもある。
    娘さんが瞼薄くて、幅広の目でリスクが低そうならいいと思う。そうじゃなかったら、二重の修正地獄に陥ってる人の現状調べた方がいいかもしれない。

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2020/08/28(金) 18:13:49 

    やめた方がいいよ。私の友達それで目の形おかしくなっちゃったし。アイプチで変わるなら、年取れば勝手に二重になると思う。

    +8

    -2

  • 468. 匿名 2020/08/28(金) 18:17:07 

    まぶたのシワ一つで世界が変わる人も居るんだよね。
    私は自分の顔がコンプレックスだらけで、見事に悪い所を娘に受け継がせちゃったから年頃になって悩むならお金出してあげたいと思って貯金してる。もちろんやり過ぎにならない程度を。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2020/08/28(金) 18:19:55 

    >>1
    整形賛成です。
    大学生になったらと書いてありますが、高校卒業と同時に整形し、大学生活始まる頃にはダウンタイム終わってる状態がベストだと思う。
    まだ整形に対して悪口言ってくる人もいるので、なるべく周りにバレないようにした方がいい。
    ちなみに1回目の二重整形は埋没にした方が○。
    失敗しても戻すことが出来ます。

    正直、天然二重の人には、一重の苦しみ悲しみは一生分からないと思います。
    他人に目のことを悪く言われたり、恋愛するにも障壁になったり、就活の際にも不利になる場合もあります。許してあげて欲しい。

    +18

    -5

  • 470. 匿名 2020/08/28(金) 18:22:23 

    まぁ両方気持ちはわかる。
    芸能人なんて骨格から選ばれし者だから一般人が線一本じゃあそんなに変わらない。
    でも年頃の女の子にはその線一本がとてつもなく重要。

    +11

    -0

  • 471. 匿名 2020/08/28(金) 18:33:30 

    >>1
    同意してるなら大学になったらじゃなくて、
    入学前の春休みに手術させてあげて
    必ずお金は後からバイトで払わせればいい

    +8

    -2

  • 472. 匿名 2020/08/28(金) 18:37:06 

    >>18
    私も大学1~2年くらいで自然と二重になった
    大人になってまぶたの脂肪が落ちてきたからだと思う
    子供のうちは脂肪多めだから二重でも目元がぼんやりしてるケース多い

    +15

    -2

  • 473. 匿名 2020/08/28(金) 18:40:12 

    私は18才のときに埋没法で二重にしてから、もてまくったし、人生イージーモードだった
    医者の旦那と結婚できて専業させてもらってるし
    娘ができて整形したいと言ったら反対しないわ

    +4

    -1

  • 474. 匿名 2020/08/28(金) 18:42:54 

    >>473
    たぶんそれ二重あんまり関係ない。あなたがスゴイのよ。

    +7

    -1

  • 475. 匿名 2020/08/28(金) 18:44:32 

    親は責任持って子供に整形させるべきです!!

    +0

    -2

  • 476. 匿名 2020/08/28(金) 18:45:27 

    >>49
    私も大学入る直前に二重にして、それ以外は何もしてないよ。ちなみに40代。整形した友達2人いるけど、その2人も目のみで、今は私も含め立派なおばさんになってる。大半は目だけで納得するよ。
    整形依存とか取り上げられたりするから目立つだけでそうなる人ばかりじゃない

    +8

    -0

  • 477. ゆう 2020/08/28(金) 18:45:56 

    生存競争では役に立つかもね 
    自尊心は低そうだけど

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2020/08/28(金) 18:48:07 

    西原理恵子のエッセイマンガで
    「女の顔は、男のちんこと身長と同じなの。アンタ簡単な手術でちんこ3cm身長5cm伸びるっていわれたらどうする?」ていうのがあったよ
    これなら男にも分かりやすい

    +2

    -7

  • 479. ゆう 2020/08/28(金) 18:49:26 

    >>478
    きも

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2020/08/28(金) 18:52:03 

    >>81
    整形って鼻に耳の軟骨使ったりするし皮膚を縮めたり全部変えれるよ。
    何気に凄いは人生明るくなればよし!

    +15

    -0

  • 481. 匿名 2020/08/28(金) 18:53:37 

    >>190
    一重の方が似合う顔立ちじゃない?

    +10

    -6

  • 482. 匿名 2020/08/28(金) 18:55:12 

    >>479
    キモすぎる。。男のそれは整形で伸ばせないんだから例えれてないような

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2020/08/28(金) 18:56:43 

    >>190
    化粧映えするね

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2020/08/28(金) 18:57:25 

    >>101
    娘さんはあなたの着せ替え人形じゃないしあなたの身体じゃなくて娘の身体だよ

    +5

    -2

  • 485. 匿名 2020/08/28(金) 18:59:23 

    >>464
    ほんとに!!
    もう1時間半かけて化粧やら髪するのつかれて
    今ありのままスッピンさらけ出して生きてます 笑

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2020/08/28(金) 19:00:21 

    >>1
    旦那さん偉そうな事言っといて目の腫れぼったい女の人と付き合った事なかったら笑うわ。

    +8

    -3

  • 487. 匿名 2020/08/28(金) 19:00:41 

    素朴な疑問なんですが、目をふたえに整形された方は、結婚する前に目を整形していると伝えるんですか?

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2020/08/28(金) 19:05:44 

    >>1
    私も、両親共にパッチリ二重なのに一重に悩んでいて、高校卒業の春休みに埋没しましたよ!父には内緒で、母と一緒にカウンセリング行きました。毎朝アイプチ何度もやり直してる私を見て母も心を痛めていたようです。父は全く気づいてなかったので、内緒でやってしまうのが良かったかも…

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2020/08/28(金) 19:06:52 

    何の取り柄もなくても
    見た目がそれなりだったおかげで
    それなりに幸せに生きている。
    でなければ人生詰んでた、私の場合は。

    見た目もだし、自信を持つ事で明るくなれたら
    娘さんの人生は間違いなく豊かになるよ。
    でもお金貯めたらというか、
    もしすると決めたなら大学入学前の春休みのほうがいいと思うな。
    可能なら一旦出してあげて返してもらうとか。
    その後の娘さんの人間関係を思うとね、、
    あと、今後整形するのは二重だけって約束できるなら
    お父さんを一緒に説得してあげる。
    とか、約束したほうが良いかも。
    あれもこれもになったら大変だから。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2020/08/28(金) 19:13:19 

    >>10
    不良品とは決して思わない。
    でも、今のSNSやリモートワークの時代、外見の良さが収入に与える影響は大きいと思う。
    美人の方が生涯年収高いって調査結果見たことある。

    +21

    -1

  • 491. 匿名 2020/08/28(金) 19:17:40 

    >>1
    夫婦ともに二重なら、二重にならないかな。完全に一重?奥二重?
    私は25歳ぐらいかな、それまで奥二重ぽかったのが完全に二重になったから、アイプチで様子見たのじゃダメなのかな。
    でも娘さんにとって大事なのは今なんだよね。
    お父さんみたいな意見の男性もいると思うから、将来分かっても大丈夫?とかネガティブな意見も確認しておいた方がいいかも。

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2020/08/28(金) 19:19:54 

    埋没しなくても結局アイプチやアイテープで瞼ボロボロになるだけだよ。私がそう。アイプチで皮膚が伸び、アイテープで瞼カサカサ。
    もうそのままで過ごせないならプロの技で二重にしてもらうか素人が無理して皮膚ボロボロにするかどっちかです。

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2020/08/28(金) 19:22:26 

    二重かどうかより顔はバランス次第。

    一重とかちょっと鼻が低いとかマイナス点があってもバランスが良い人は可愛くみえる。

    二重にしたところで可愛くなれない人はたくさんいるしな。

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2020/08/28(金) 19:23:23 

    その顔その体で生きていくのは本人なんだし、整形するしないは自由だと思います。

    ただ整形には大きなリスク(失敗や整形したことによる風評や子供への遺伝問題など)もあるので、未成年の場合はそのリスクをしっかり伝えて認識したうえでそれでもしたいからどうかという感じにしたほうがいいかもですね。

    +3

    -1

  • 495. 匿名 2020/08/28(金) 19:27:01 

    遺伝の問題出してる人いるけど、そんなもん親が整形せず元から一重や成長で二重になった人でも起こり得るよね。
    成長で二重になった人もいちいち結婚前に説明してんの?
    なんなら成長で二重になってたとしても子供もそうなるとは限らないけどね。
    そんなことに拘ってる人も結局二重に執着してるし整形が良いか悪いかの説得力全然ないわ。

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2020/08/28(金) 19:27:34 

    >>105
    うちの職場にいるわ。
    ゴリラみたいな顔のデブス。

    目は綺麗なぱっちり二重。ただ鼻が潰れてるわ唇は薄すぎ、眉毛はボサボサのゲジ眉。

    主の娘さんも目以外も可愛く無いならやっても意味ないでしょうね。

    +8

    -6

  • 497. 匿名 2020/08/28(金) 19:31:01 

    >>190
    ほんとだ
    正直一重のが良いかも(似合ってる)

    +17

    -2

  • 498. 匿名 2020/08/28(金) 19:31:18 

    私整形くらい良いんじゃないって意見だったけど、自分が失敗して機能的な後遺症になってからは整形なんてするもんじゃないと思った。
    控えめにしようが、金額高いとか行こうがトラブルは起きる時は起きるよ。

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2020/08/28(金) 19:31:43 

    >>496
    性格悪すぎてびっくりした。

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2020/08/28(金) 19:34:22 

    >>240
    友達は分厚め肉の一重で医者に勧められて自然な末広がりの奥二重にしてたよ。とてもよかったけど、ローラみたいな幅広二重にしたくなったらしく2回めの手術で欲張ってなんか変な二重になってた。あれは脂肪を抜いたがよかったんだろうな、結局変な線だからアイプチしてる...

    +10

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード